ガールズちゃんねる

ペットの思い出を語りませんか?Part5

97コメント2024/04/14(日) 21:36

  • 1. 匿名 2024/03/20(水) 21:51:04 

    私は亡くなってもう10年くらい経つ柴犬で私にとてもなついてて私も溺愛してたんですが急によそよそしくなり舐められてるのかと思ってあまり構わないようにしてました
    そのうちあまりにも様子がおかしいので病院に連れて行ったら病でもうあまり長くないと言われました
    ペットがよそよそしくなるのは体調が悪いからなんですね
    そんな事もわからずに舐められるとか本当に馬鹿でした
    もっと早く気付いてあげてたらなって今でも思い出しては「うわぁ~!」ってなります

    +148

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/20(水) 21:51:33 

    ペットの思い出を語りませんか?Part5

    +65

    -9

  • 3. 匿名 2024/03/20(水) 21:52:12 

    猫飼いたい😎

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/20(水) 21:52:21 

    ペットの思い出を語りませんか?Part5

    +57

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/20(水) 21:52:26 

    愛猫が帰って来なくなってから
    次のペットが飼えません

    +58

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/20(水) 21:52:27 

    野良で虐待されてた過去がある
    猫を保護しました。
    その子にはよくブルーハーツのロクデナシを聴かせてました

    +26

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/20(水) 21:52:50 

    お散歩の途中からおんぶして帰ってたなぁ

    +58

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/20(水) 21:53:49 

    一昨年亡くなったシーズー
    初めてのお散歩の時は鮮明に覚えてる
    お散歩デビューするまで、自宅でお散歩の練習やったな~

    +72

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/20(水) 21:53:53 

    小学生の頃に飼ってたハムスター、ヒマワリの種が嫌いだった

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/20(水) 21:53:59 

    >>5
    外飼いしてたの?信じられん

    +15

    -20

  • 11. 匿名 2024/03/20(水) 21:54:44 

    おもちゃで遊ぶ時、よくでんぐり返ししてたwww
    ペットの思い出を語りませんか?Part5

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/20(水) 21:54:55 

    金木犀の香りがする季節に亡くなったシーズー。男の子。なにもかも愛しくて大好き。愛してるよ。

    +73

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/20(水) 21:54:58 

    ペットの思い出を語りませんか?Part5

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/20(水) 21:55:49 

    亡くなってしばらく経ってからあるはずのないペットの毛を見つけた時は嬉しかったな。あーあったー!みたいに喜んだよ。
    生きてた頃はあんなに掃除しまくってたのにね。

    +133

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/20(水) 21:56:19 

    >>1
    犬は本当に純粋で可愛いですよね。
    私はピットブルを15年飼ってました
    人懐っこくていつも元気でとても優しい子でした
    ピットブルはあまり知名度ない犬ですが、実際飼うと従順で心優しい犬だと思いました
    亡くなったけど、寝る前になると毎日思い出します
    ペットの思い出を語りませんか?Part5

    +22

    -37

  • 16. 匿名 2024/03/20(水) 21:56:57 

    ペットの思い出を語りませんか?Part5

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/20(水) 21:57:05 

    8年ちょっと前に亡くなったフェレット
    おてんば娘だったけど、ものすごく可愛かった
    私が泣いてた時に涙をぺろぺろ舐めてくれた
    しょっぱくて美味しかっただけかもしれないけど、慰めてくれてる気がして嬉しかったなぁ

    +52

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/20(水) 21:57:13 

    小学校の通学路のおうちにこいぬが生まれて幼馴染(犬好き)がいたからよく触らせてもらってた。
    当時犬が苦手だったけど、子犬だったから大丈夫だったのと親が犬を飼おうと思ってたタイミングだったからうちのこになった。
    20年近く生きたから兄妹よりよく遊んだ
    思い出すだけでちょっと涙が、、

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/20(水) 21:57:23 

    ゴールデンレトリバー飼ってました
    ほとんどワンって言わない子だったので、近所からホントに犬飼ってるの?って言われてました
    悪性リンパ腫でなくなったときはつらすぎて、記憶がとんでる…
    もうつらすぎるので、飼わないです

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/20(水) 21:57:44 

    大好きだった!!!
    今でも大好き!

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:29 

    22年にお空に行ったけど未だに思い出しては涙が出る
    買い物に言ってもペットコーナーを見ると苦しくなるし

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:34 

    シャムmix飼ってた
    気まぐれな子だったけど、私が疲れたり凹んだ時は必ず布団に来て一緒に寝てくれた
    独特のいい匂いがして大好きだった

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:39 

    私が物心つく頃から飼っていたメスの三毛猫がとても賢かった。
    中学生の頃にそろそろ長くないと親から言われたんだけど、私も部活が忙しく、猫が起きている時間なかなか帰れなかった。
    ある日曜日、先生の都合で急遽部活が休みになったから、久しぶりに日なたぼっこして、弱々しくなった三毛猫をたくさんなでてあげられた。
    その猫が亡くなったのは次の日の朝。
    私を待っていてくれたのかなって今でも思う。

    +65

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:43 

    幼犬の頃は抱っこすると直ぐスピースピーって寝息たてて夢の中
    コロンとしてモフモフでぬいぐるみみたいで、ナデナデしながら「すくすく育ってね」って…あっという間に成犬
    病気で12歳で亡くなったけど、中身人間なんじゃ?ってくらい人間の言葉や気持ちがわかる子だったな

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:54 

    >>2
    ガル子がちいかわのペット?

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:57 

    可愛がってた実家の猫
    死ぬ前数日前にそれぞれの家族の部屋に行って寝たみたいなんだけど私の部屋はドアが閉まってたから来なかった
    亡くなった当日は私がバイトから帰るまで頑張って、大好きな刺身を私の手から食べた
    他の誰があげても食べなかったからお母さんがびっくりしてた。最後に頑張って食べてくれたんだと思うと辛かった
    それなのに亡くなりそうになった時に怖くて部屋に閉じこもってしまって、そばにいてあげなかった自分を悔やんでる
    今は犬を飼ってるんだけど、当たり前だけど最後の時まで絶対に寄り添うと決めてる

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/20(水) 21:59:00 

    >>11
    タイミング最高w

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/20(水) 21:59:33 

    子供の頃に飼ってたねこは、下校の時に家の近くで待っててくれてた
    家から100mくらいのところだけどね

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/20(水) 21:59:58 

    文鳥を飼ってました
    どこに行く時もくっついてきて、肩ですやすや手の上ですやすや
    可愛かったなぁ
    今も時々夢に出てきて会いたくなる

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/20(水) 22:00:11 

    チワワで床に新聞を置いて読んでると新聞の上に乗ってきてゴロン、諦めて他の新聞を読んでるとその上に移動してゴロン

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/20(水) 22:02:03 

    泣いちゃいそう。明日納骨します。
    甘えん坊なのに、甘え方が下手くそで可愛かった。ずっと愛してる

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/20(水) 22:02:13 

    ねこだけど、お風呂に入ってると必ず水を飲みに来てた
    手で掬ったお湯を飲むのがかわいかった

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/20(水) 22:03:14 

    義実家の雑種の犬が家族以外には懐かないしめちゃくちゃ吠えると言われてたけど、初めて会った時ビックリするくらい懐いてくれてすごい可愛かった。家族って受け入れてくれたのかなって思って嬉しかった。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/20(水) 22:03:40 

    山暮らしの祖父が亡くなって、飼ってた犬をうちに連れてきた。
    すごく寂しそうにずっと祖父を探して鳴いてた。
    山では外で飼われてたから、外で飼うのがいいのか?と言ってたら逃げた。すごい速さで。
    脱走した!と家族で大騒ぎし探し回ったら、祖父宅に居た。
    20キロ以上離れてて、途中に大きな川や踏切、国道もあるのに。
    ここにいたんか!!と発見したとき皆んなで半泣きだったけど、
    祖父がいないので犬が本当に悲しそうでその顔が頭から離れない。

    +71

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/20(水) 22:03:55 

    亡くなった飼い猫と似てる猫見かけると、思わずその子の名前を呼ぶ。

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/20(水) 22:04:19 

    シーズーを実家で飼っていました
    元気で愛想が良くて食い意地が凄くて女の子なのに9キロ超えてしまい先生に怒られてしまったことも。
    家族がぎくしゃくしてる時でもこの子が居ればいつも笑い溢れて仲良く過ごせました
    15歳半で亡くなりました
    亡くなる直前なのかな?妹と不思議と全く同じ夢を見ました
    胸の辺りまで上ってきて顔をじっと見てるの
    その重みが目が覚めてからも残ってた
    お別れを言いに来たのだと信じています😢


    +31

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/20(水) 22:04:32 

    2年前の春分の日に来たかわいいハムスター。年明けに亡くなってしまい、まだまだ毎日本当にさみしくて悲しい。いなくなってしまったけれど、これからもずっとずっと大切な宝物。

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/20(水) 22:04:40 

    アラフォーで実家が田んぼと山に囲まれた田舎で子供の頃から飼ってた猫はどこからともなくある日現れた野良猫で。
    ガルちゃんだとありえないって怒られそうだけど、当時は基本的に家の中ですごしてトイレも家の中に置いて、でも外に出るのも自由にさせてた。
    昼に外に出ていって家の周りで遊んで夕方には家に戻ってくるって感じ。
    わたしが学校から歩いて帰ってくる時に、道で会って「帰るよ~」って声かけるとトコトコ歩いて着いてきて一緒に家に帰ってたな。
    楽しかったなぁあの頃…
    最近メンタルやられててあの頃に戻りたい

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/20(水) 22:04:54 

    親と喧嘩してた時に必ず駆け付けて周りうろうろ歩いてた三毛猫の女の子。最初は何しに来てるんだよと思ってたが
    「喧嘩しないでよ~」と言いに来てたんだろうな。飼い主からうざがられるかもしれないのに駆けつけてくれて本当感謝してる。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/20(水) 22:05:27 

    >>9
    なに食べるの?カボチャの種とか?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/20(水) 22:06:03 

    ラブラドールのメス
    陽気で遊び好きで私にめちゃめちゃ懐いてくれてた
    夏に川に遊びに連れてったら大喜びして飛び込んでいきなり泳ぎだした
    犬が喜ぶから、毎年夏は家族で川遊びに行ってた

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/20(水) 22:06:22 

    居なくなってから気付いたこと
    あの子が居たから毎日床掃除頑張っていた
    あの子を踏まないように、蹴らないように、足元に神経を集中して生活していたから、おしとやかな動きになれた
    あの子のおかげで、毎日毎日散歩に出掛けて、運動できて綺麗な景色を沢山見れた
    あの子がいたからオキシトシン大量生産できていたよ
    もっとあるけどね

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/20(水) 22:06:23 

    小中学生の頃飼ってたうさぎ
    もっとあーしてあげれば良かったって、今でも後悔してるから今でも夢に出てくる...😢

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/20(水) 22:06:52 

    ブリーダーさんがもう子供が産めないからって事で里子として譲り受けて13年、初めてのワンちゃんで溺愛してたなぁ。スムースチワワで、距離1キロくらいの近くの公園によく散歩に行ってたんだけど、リード離すと散歩に連れてった飼い主フルシカトで、速攻猛ダッシュで家に走って帰るお決まりのパターン…それがおかしくて😆可愛いくて😆
    1人後から「何だコレww誰の散歩だよww」て笑いながら帰ってたなぁ。

    もう亡くなって10年くらい経つけど、最期を腕の中で看取ってあげれて良かった。今でも、尻尾フリフリでイタズラっ子のあの子を思い出して懐かしくなります🍀

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/20(水) 22:08:34 

    >>38
    私も似たような環境だったけど
    うちの猫は家の外で会うと他人のふりというかガン無視されてたわ
    家の中だどデレデレに甘えるのに

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/20(水) 22:09:58 

    黒猫の女の子はよく顔とか手をなめてきて可愛かったしあと目が三日月みたいで綺麗なんだよな🌙

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/20(水) 22:10:32 

    20年飼ってた愛猫が死んだときは今まで生きてきて一番悲しい出来事だったな
    何と言うかもう胸にぽっかりと穴が開いたような感じ
    でも涙が出てくるわけじゃない
    何か現実じゃないみたいな感覚でその出来事を受け入れられない
    自分の体の一部が失われたようで体に力が入らなくて何もする気が起きない
    しばらくは「生きてる時にあれしてあげれば良かったな」とか「これしてあげれば良かったな」とか「もっと可愛がってあげれば良かったな」とかそんな事ばかり考えてたよ

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/20(水) 22:14:52 

    数年前に亡くなった猫
    帰るといつもお出迎えしてくれて、窓際に置いてあったキャットタワーに乗って鼻チューしてくれた
    懐かしいな

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/20(水) 22:15:17 

    ペットの最後の数ヶ月、人生で1番辛かった
    これはペットを飼っているひとにしかわからないし、ペットを飼ってない人間にとやかく言われたくない

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/20(水) 22:16:39 

    自宅の100m以上先から既に私が家に向かってるのがわかってたみたいで、クルンクルン回りだして、玄関の方を向いてお座りし、首を傾げて待ってたらしい愛犬
    「ただいまー」って家に入るとダッシュで出迎えて怒涛の抱っこして&ペロペロ攻撃
    私が拾ってきた子だったので、一番私に懐いてて、賢くて優しくてとても可愛かったな
    もう20年経つのか…
    心臓の病気が見付かって、これから治療って時に亡くなった
    もっと私が愛犬の事をしっかり見て異変に気付いてあげてればと未だ後悔してる
    たった9年しか…本当何度ごめんねって言ったかわからないけど、本当、ごめんねなんだよ
    天国で元気に走り回ってるかな?
    お友達いるかな?
    わんちゅーる食べさせてあげたいな
    20年前にあったら、君は絶対喜んで食べてただろうね

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/20(水) 22:19:51 

    >>1
    小1から飼っていたコリーがいました。私のためにジャーキーを取っておいてくれたり、私が牛乳をこぼして母に怒られてると、母と私の間に座って仲裁してくれたり、とても優しい子でした。
    思春期から大学時代にかけて、母と仲が悪く、実家には寄り付かなくなってました。ある日母が、メロが具合い悪くて、酸素室にも入りたがらないよ。ずっと玄関にいるから、お別れを言いに来てと電話があり、急いで帰りました。
    帰るとメロはすごく元気にしっぽをふって、私を歓迎してくれました。お座りやお手をして、ご飯も食べました。ガリガリでペタンと座ってました。私は一緒に寝ようねと横に布団を敷いて寝ました。
    朝、メロは行ってしまってました。最後に母と仲直りのきっかけをくれたメロ。
    メロは走れメロスから名前をとってメロという名前にしました。ずっと帰ってこなかった私を決して見放しませんでした。

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/20(水) 22:21:24 

    子供の頃愛犬との散歩の途中に川で愛犬より水遊びでハシャいでると
    ウーウン?ウーン!あうおう?って
    って心配して川に行くなって引っ張られてた
    私よりしっかりしてたわ
    寒い日は布団を咥えて持ってきてくれたりしたよ
    親も夜外出して居ない日が多かったから
    一緒に丸くなって寝てた

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/20(水) 22:21:52 

    今年の初めに愛犬が亡くなった。
    自分なりに可愛いがってたつもりだけど
    亡くなってからちゃんと可愛がってたかな?不十分だったなって思ってる。
    またいつか早く会って抱きしめたい。
    私が心を寄せた愛犬はあの子だけ。
    もう一生ペット飼わないと思う。

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/20(水) 22:22:22 

    >>5
    迷い猫のポスターを見ると、特にそれも何ヶ月も前からだと心が痛くなる。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/20(水) 22:23:17 

    中学生の頃に飼い始めて人生の半分を一緒に過ごしてきた愛犬。
    とにかく散歩嫌いで犬との楽しい散歩って夢を壊してくれた愛犬。
    ドッグランに連れて行ってもベンチの下で休憩してる愛犬。
    関東東北の全県一緒に車で旅行に付き合ってくれた愛犬。
    ミカンは身じゃなくて白いフサフサが好きだった愛犬。
    パンが大好きで盗み食いばかりした愛犬。
    寒がりで服を脱ぐ時に少し怒る愛犬。
    薬飲むのが下手すぎて溶かした薬をシリンジで流し込まれる愛犬。
    病気のせいでご飯食べていても健康な時より1kgも減って骨が浮き上がっていた愛犬。
    認知症なのかくるくる周り続けて疲れて転ぶとそのまま眠りにつく愛犬。
    僧帽弁閉鎖不全症、膵炎、白内障、軽度の認知症たくさん病気してて辛いはずなのに最後まで懸命に生きた愛犬。
    旅立つ日もみんなが揃うのを待っててくれた寂しがりの愛犬。

    いつを思い出しても可愛い愛犬
    本当にたくさんの思い出をありがとう。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/20(水) 22:23:47 

    >>21
    私もあれから5年経つけどふとした時に急に思い出して涙か止まらなくなるよ
    その子の兄弟が今も元気で居てくれてるけど、この子も居なくなってしまったら…とか考えて夜寝れなくなったりして…

    でも年月が経つにつれ、悲しんでばかりでもなくなってきたよ!昔の写真見て、この時はこうだったな〜あ〜だったな〜って楽しかった事も思い出せるようになって笑いながら思い出を話せるようななってきたから。
    ずっと忘れられないし悲しい気持ちもずっとあるだろうけど幸せだったなって気持ちが上回ってきた感じかな


    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/20(水) 22:23:56 

    >>21
    行き慣れた場所だからつい見ちゃって涙がでるよね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/20(水) 22:24:12 

    >>1

    去年、14年生きたポメをガンで亡くした。
    おデブで食べるのが大好きだった。

    まぶたの辺りが腫れていたから本当の腫瘍の場所が
    分からなくて、検査しまくって分かったときには
    ステージ4…。

    放射線治療をして少しは進行を遅らせられたけど
    副作用で目がほぼ見えなくなり眼球がカピカピ。
    顔の骨が溶かされてずれ始めガタガタに。
    寝る時はいつも鼻血をだしてた。鼻もガサガサだった。

    でも死ぬ日の直前まで食べて、お散歩カートでは
    ニコニコしてたのに帰宅してからすぐ倒れこんで逝っちゃった。

    凄く泣いたけど『ちゃんと見送れた…』て
    気持ちが強かったよ。まだたまに泣いちゃうけどね。

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/20(水) 22:24:27 

    「もっとこうしたらよかった」が沢山あふれてきて胸が張り裂けそう。最後までよく頑張っていた。
    うちの猫は、部屋の中をパトロールするのが日課で、フラフラになりながらも最後までパトロールしていたよ。最後まで一緒にパトロールできて嬉しかった。ありがとう。大好き。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/20(水) 22:25:27 

    実家で飼ってた柴犬。私が帰ると、住宅街の角を曲がった時点で吠え始めるから、夜は近所迷惑だからやめてよーって凄く嫌だった。
    実家を出た後に亡くなって、あまり実感が沸かなくて、当然だけど実家に行って角を曲がっても静かで、玄関のすりガラスにモジャモジャが見えたりしなくて、それで初めて、もう居ないのを実感して泣いた。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/20(水) 22:26:45 

    >>45
    きっと他の猫にナメられないように飼い猫じゃないフリしてたんだよw

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/20(水) 22:29:12 

    かわいそうな死なせ方をしてしまったわんこさんを思い出して悶絶する。
    縁あって新しいわんこと暮らすことになって、
    この子は後悔しないように頑張ると決めて病院も先手先手で受診。

    旅行はいつも一緒、病院も本州ならいい治療法があると聞けば連れて行った。
    1時間を超えて留守番させることはなかった。
    いつもいつも「愛してる」「うちの子になってくれてありがとう」と伝えてきた。

    それでも死んだら後悔はある。
    もっともっと。もっとできたのに。

    でも、きっとあの子は恨まない。
    早く死んであの子に会いたいな。
    あの子といられたら他に何もいらない。

    そう思えるくらいに愛しい気持ちを抱ける幸せをくれて感謝しかない。


    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/20(水) 22:31:43 

    >>11
    めちゃくちゃ笑ったw幸せいっぱいだね!

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/20(水) 22:34:02 

    愛犬が亡くなって2年経つけど、何かどこかぽっかり穴が空いたような
    愛犬と過ごした日々ってこんなにも大きかったんだなって思う
    急に何の前触れもなくワッと涙が溢れる事がある
    まだ乗り越えるのは先なのかな

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/20(水) 22:34:30 

    >>2
    がる子の膝?に乗った幽霊…いや雪だるまは何?

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/20(水) 22:35:03 

    うちは先日一周忌だったよ。
    元々夫が飼っていた猫で、初対面で玄関で激怒され、やんのかステップされたの思い出す。
    19年近く生きて、最後の一年ちょっとは腎不全で点滴の日々だったけど、一緒に寝たり遊んだり楽しかった。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/20(水) 22:37:49 

    >>57
    横だけど最後病気でほとんど食べられなくて
    どれなら食べれるだろうと口にできそうなものを不安に押しつぶされそうになりながら何度も何度も探しに行ったことを思い出しては苦しくなる

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/20(水) 22:38:05 

    >>42
    泣きながら読んでる。本当同じです。
    あの子がいたから見れた景色、楽しかった出来事が沢山くありすぎる。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/20(水) 22:48:32 

    かなり歳をとり、ある日突然外に出てしまい、帰って来なくなった猫。
    3日後くらいに夜中に鳴き声がして、お腹に乗ってきたので帰って来たんだと思った。でもその時私は金縛りで身体が動かなかったけど怖くはなくてそのまま抱きしめて寝た。
    朝目覚めたらどこにも居ない。それっきり。今思うと最後の別れの挨拶に来てくれたのかと思う。

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/20(水) 22:50:31 

    >>14
    わかる!
    嬉しいよね。
    服についた毛とか部屋の奥の方等で見つけた時には、なんか「本当に居たんだよね」って不思議に思っちゃって。
    でも頭の中は思い出ばっかりでやっぱり悲しくなった。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/20(水) 22:50:55 

    保護犬として引き取った愛犬。
    常に私のストーカーで、絶対に私から離れない子。
    トイレ覚えたのに、ちょっとでも構わないと悪戯おしっこしてた。
    カーペット、ソファ、布団もろもろ。
    粗相するたびに、あー!もう!仕方ないなぁって洗濯ガンガンしてたけどあの子がいなくなってからは洗濯掃除楽になった。
    それがすごく寂しい。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/20(水) 22:57:43 

    去年亡くなったメス猫、病気で痩せてしまっていよいよ…という中で、家族の中で特に可愛がっていた母と私に「なでてなでて〜」と今までに無いほど甘えてきた

    「これで最後かも」と感じながら沢山撫でてあげた

    数日後に静かに亡くなったけど、撫でてあげてる時に猫からお別れの挨拶を受け取ったと感じたので後悔とは無く、ただただ猫に感謝の気持ちしかない

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/20(水) 23:11:21 

    愛猫が亡くなった時、今までの人生で一番泣いた。
    でも病気してから入院や通院で怖い思いたくさんさせちゃったから、もう痛かったり怖いのも終わりだよ、よく頑張ったねって、少しホッとしたというか、ただ悲しいだけじゃなかった。それでも消えたいくらい辛かったし寂しかったけど。
    愛猫が最後まで生きようとしてくれて、頑張ってる姿見てたから、私も頑張って生きなきゃっ思ってる。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/20(水) 23:13:11 

    今日は月命日でした。
    愛想のない柴犬だったから、天国でうまくやってるのか心配してます。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/20(水) 23:16:13 

    動物って具合悪くても隠すし喋らないからあの時気づいてあげてたらなぁと思うよね。
    うちの柴犬も仕事に行く前は尻尾振って元気で行ってらっしゃい!って見送ってくれたのに帰ってきたらぐったりしてて、散歩は?と聞いても無視。

    いつもならクルクル回りながら早く行こう!と言うのにおかしいと思って病院に行ったら癲癇でした。

    あっという間に悪くなってあの日出かけず側にいてあげてたら助かったのに。。
    あんなに笑顔で気遣って送り出してくれたのかと思うと夜中でもゴメンねという気持ちで寝れなくなる

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/20(水) 23:18:45 

    みなさんペットが亡くなった後の遺骨はどうしてるんだろう。最近人間用のお墓を探してるんだけど、ペットと一緒に入れるお墓がかなり増えてるよね。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/20(水) 23:21:25 

    いつも布団で一緒に寝ていた猫、病気で具合が悪くなり亡くなる直前には自分のハウスにこもるようになった。別れが近付いているのが悲しくて、私が夜寝る時に布団の中で泣いていたら久しぶりに布団に入ってきていつものように並んで寝てくれた。やっぱり苦しかったようで少ししたらハウスに戻ってしまったけど、最後まで優しい子だったな。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/20(水) 23:38:38 

    母親に殺された思い出が強すぎる
    寒い日に母親が会社に行く時にヒーターをハムスターのケージに直撃させてて私が起きた時には死んじゃってて親に電話して泣きながら怒鳴った

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/20(水) 23:46:35 

    思い出すとまだ泣いてしまう。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/21(木) 00:09:10 

    子供の頃買ってた犬がめちゃくちゃ優しかったよ
    草むらに入って行って瀕死の子猫拾ってきて
    一生懸命舐めてあげたり
    野良犬の為に自分のご飯残しておいてあげたり

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/21(木) 00:31:54 

    >>34
    ごめんなさい、指があたってマイナスを押してしまいました。

    わんちゃん、おじいちゃんが大好きだったんですね。
    わんちゃんとおじいちゃん、相思相愛だったんだなって伝わります。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/21(木) 00:53:50 

    初代はしっかりもののお兄ちゃんタイプ。
    2代目は甘えん坊やんちゃタイプ。
    人間のように一緒に遊んだ初代との思い出も、手がかかって大変だった2代目との思い出も、どちらも忘れられないな。どちらも天国だけどね。これ以上お別れしたくないからもう飼わない。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/21(木) 03:20:25 

    3月15日今年で亡くなって4年目、ダックスで優しくて、かわいい子だった。本当に大好きで今でも亡くなってしまった事を受け入れたくなくて思い出すと泣いてしまう。自分がしんだ時、また会えるかな。会いたい。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/21(木) 03:49:55 

    つい最近愛犬が死んだ
    看病しながらこの子が死んだら頭おかしくなっちゃうんだろうな、と思ってたけど、残ったもう1頭のお陰でギリギリ理性を保ってる
    じゃーこの子がいなくなったらどうなっちゃうんだろう…
    年齢的に大型犬の子犬を飼っても最後まで世話出来る自信がないからもう飼えないしなあ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/21(木) 04:07:33 

    今まで並行して犬も猫もいろんな子が家にいたけど、どの子も可愛くて、どの子へも後悔があるよ。
    そしてどの子にも感謝してる

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/21(木) 04:18:23 

    >>31
    元気出してくださいね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/21(木) 07:19:55 

    >>21
    私はAmazonのオススメ機能に不意打ちくらったわ…
    履歴からオススメのものをメールしてくる便利機能に心抉られる日がくるとは(調べて設定解除した)

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/21(木) 12:42:25 

    最近、闘病の末に老猫を失い、後悔や自責の念や他者への恨みがグルグルして心も体もバラバラになりそうな毎日です。
    そんな私にとってこのトピは家族や身の回りの人たち以上に助けと癒しになっています。まだ自分のエピソードは書けそうもありませんが、トピを立ててくださったトピ主さまと投稿してくださった全ての皆さまに感謝申し上げます。皆さまと、皆さまのかわいいご家族に安らぎが訪れますように。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/21(木) 15:29:12 

    母が子供の頃に実家で飼っていた外飼いの犬が蚊に刺されて亡くなったらしい。
    小屋に入るのを嫌がっていたのに、人間でも外に居ると刺されるのに、なんであの時気づいてあげられなかったんだろうって、70代の母が今も思い出す度に涙ぐんでる。
    私が子供の頃に飼いたいとせがんだら、それが理由で犬は二度と飼わないと決めてると言われた。
    今もその犬の写真を飾っていて、お盆の時はビーフジャーキーをお供えしてる。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/21(木) 18:10:24 

    >>1
    変な服とか帽子着せてもジッとしててくれた(笑)
    可愛いかったな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/21(木) 20:06:32 

    >>10
    家の中の子でも飛び出すパターンかもしれないよ
    隣の家の猫、逃走癖があって頻繁に飼い主が探してる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/24(日) 15:54:03 

    >>87
    私も楽天でそれ起きてる
    消し方がわからないからそのまま
    悲しい

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/28(木) 08:37:26 

    コーギーを脳腫瘍で亡くしたばかりです。
    食いしん坊で本当に可愛い子でした。
    最後の方は上手に歩けなくなってご飯もちゃんと食べれなかったから天国で好きなだけ走りまわって、お腹いっぱい食べれてるといいな。

    もっとしてあげられることがあったんじゃないか…最後の自分の行動や判断が間違っていたんじゃないか…とかマイナスなことばかり考えてしまって涙が止まりません。
    このまま立ち直る自信ないけど、母ちゃん頑張るからお空で見守っててね。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/29(金) 10:00:25 

    昨日実家の愛犬が亡くなりました。ちょうど私も別件で帰省していたので立ち会えてよかった。散歩大好きな子で特に私と散歩するときは私が走るので一緒に走ってました。

    旦那と初めて散歩に連れていった時に旦那が猛ダッシュしたら「えー!こんなに走っていいんですか!」みたいな感じになって輝いてた。あれ以来、私単体で帰省して散歩する時もランニングみたいに走る→短距離走みたいに猛ダッシュに変わった。

    しんどいよーと思うけどあんな目で訴えかけられたら走るわ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/29(金) 11:36:47 

    >>76
    私の近所はペット用共同墓地があって一体15000円で共同墓地に収めてくれる…っていうのを心の隅に置きながら家に持って帰ってる。

    ずっと家にあっても後世の人が困るだろうから、私が最期の前にその子達をそこに納めるかな?という感じ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/03(水) 19:46:20 

    2年前に亡くなったワンコ
    また会いたい
    もっと可愛がってやればよかった
    後悔ばっかりだよ
    私が死んだら迎えにきて欲しい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/14(日) 21:36:22 

    ここで可愛がられていたペットたちが天国で幸せに暮らしてます様に…
    と強く祈っております。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード