ガールズちゃんねる

夫がだらしない

119コメント2024/03/21(木) 11:45

  • 1. 匿名 2024/03/20(水) 20:26:41 

    夫はほとんど毎日お風呂に入らず寝落ちしたり、書類は締切前日に慌てて仕上げたり、洗い物を頼んだら3日放置したりします。
    そしてお金もないのになんでもお金で解決しようとします。
    だらしない夫をお持ちの方語りましょう。

    +43

    -40

  • 2. 匿名 2024/03/20(水) 20:27:04 

    >>1
    なんていうか、鬱に片足突っ込んでない?

    +81

    -7

  • 3. 匿名 2024/03/20(水) 20:27:05 

    離婚しない

    +15

    -4

  • 4. 匿名 2024/03/20(水) 20:27:39 

    うちもだわ
    やること遅くてイライラする

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/20(水) 20:27:42 

    3日放置できる洗い物って何よ!

    +85

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/20(水) 20:27:50 

    さーせん

    +2

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/20(水) 20:27:51 

    >>1
    お風呂入らないのは、本当に無理

    +94

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/20(水) 20:27:59 

    そんなのと結婚するしかなかったんだから仕方ない

    +53

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:05 

    離婚しな

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:06 

    調教してあげましょう

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:08 

    それでも良いところがあるから結婚したんでしょ?

    +16

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:15 

    男は大抵だらしないものさ😏

    +13

    -12

  • 13. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:23 

    なんでも、やりっ放し!
    電気とか消さないし買い食いするし
    最悪

    +61

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:25 

    その人と別れて困ることあるの?

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:26 

    仕事忙しいん?

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:36 

    結婚したら負け

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:38 

    >>1
    3日放置って、主さんがいなかった時ってことだよね
    虫湧くしありえない。

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:48 

    夫がだらしない

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:58 

    ガールズちゃんねるで悪口を撒き散らすよりは
    だらしないの方がマシじゃない?

    +12

    -8

  • 20. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:59 

    靴下をそのへんに脱ぎ散らかし、電気はつけっぱなし、出したものは出しっぱなし、いい年して貯金もろくになかった。結婚後に知って落ち込んでます

    +40

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:01 

    >>2
    というか少し発達系?と思ってしまった
    何でもかんでも発達と言うのは良くないけど、いい大人が何日もお風呂入らないで平気とか、書類も何回も期限ギリギリとかちょっとね
    それともただの性格なのかな

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:04 

    >>1
    お風呂に入らないけど、朝シャワー浴びるとか?

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:15 

    >>1
    洗い物は女の仕事だろ

    +0

    -18

  • 24. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:18 

    >>2
    最近になりマシになったが私もそんなことがよくある。
    発達2次障害かな?

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:29 

    >>1
    ADHDの傾向強そうね。本人も自覚はあるんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:35 

    さーせん
    夫がだらしない

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:40 

    >>12
    風呂は入ってくれ!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:45 

    夫がだらしない

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/20(水) 20:29:53 

    妻がガルちゃんだから仕方ない

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/20(水) 20:30:00 

    >>1
    洗い物頼んだら3日放置は主さん3日間居なかったの?

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/20(水) 20:30:13 

    うちは義母がなーーーんでもやる・決めるタイプだったから結婚すぐは主さんの旦那さんみたいな感じだった😭結婚して10年経って、少し出来ることが増えてきた😭

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/20(水) 20:30:18 

    >>2
    セルフネグレクトの症状にかなり近いですよね
    早くカウンセリング受けさせた方がいいね

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/20(水) 20:30:21 

    ほっといたら死ぬんじゃないか?って
    思うほどだらしないよ。一人暮らししてた時は
    それなりに動いてたみたいだけど
    結婚してからは全然。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/20(水) 20:30:29 

    >>11
    でた!

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/20(水) 20:30:33 

    お風呂入らなくて平気な人と夜の生活絶対したくない
    子供生まれる前からそれなら子供作れない
    そして子供いないのにそんな汚い人と生活できない
    よって自分なら早めに別れを考える

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/20(水) 20:30:42 

    >>1
    浮気してるよ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/20(水) 20:31:02 

    >>22
    そりゃそうじゃない?
    ただ主さんはお風呂は絶対に夜に入らないと不潔だと思ってて、そうじゃない時間帯に入る人は許せないタイプなんだろ思う。

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/20(水) 20:31:04 

    ゴミをちゃんと捨てない。今日もビールの空き缶ゴミ箱に投げ入れて落っこちてビールこぼれてんのに知らんぷり。拾って拭いて片付けて文句言っても知らんぷりでほんとむかつく。
    トイレでもこぼしてんのにそのままとか。
    もう子どもができることができないのかすごいストレス。このレベルのだらしないってそんなにいない気がする

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/20(水) 20:31:07 

    >>1
    わかってて洗い物頼んでるとしたら主もたいがい
    3日も置いとくなんて気持ち悪すぎる
    匂いとか、食器カピカピなってるし

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/20(水) 20:31:17 

    >>12
    人による

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/20(水) 20:31:29 

    >>5
    車かなwww

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/20(水) 20:31:42 

    >>1
    お金がないにお金で解決って面白いね

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/20(水) 20:32:03 

    >>21
    朝入るんでしょ

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/20(水) 20:33:45 

    >>35
    別に嫌なら嫌で別れればいいけどさ、ちゃんと1日に一度どこかの時間では入るのに汚いっていうのはどうなのかなと思う。
    ただ生活リズムが違うだけじゃん

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/20(水) 20:33:49 

    靴は揃えない、食べたものの食器やゴミはテーブルや台所に置いたまま…
    義母にやってもらって当たり前の生活だったんだろうな〜って思ってる。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/20(水) 20:34:06 

    >>5
    食器なのか洗濯物なのかわからんけど
    3日放置するって自分のものだけは主が洗ってんのかな?
    私だったら3日放置なんて気持ち悪いから一緒に洗っちゃうな

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/20(水) 20:34:30 

    レシートとか整理できないみたいで部屋が散らかってる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/20(水) 20:35:13 

    >>44
    え、お風呂に入らず寝落ちって書いてあるじゃん…

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/20(水) 20:36:16 

    >>48
    だから、そのまま寝ちゃって深夜に起きた時とか朝はいるんでしょ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/20(水) 20:37:43 

    夫がだらしない

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/20(水) 20:39:53 

    >>49
    どこにそんな事書いてあるの?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/20(水) 20:40:30 

    リビング汚すから、1部屋旦那の部屋にした
    部屋はゴミ箱みたいになってる

    そこで快適に暮らしている様子
    まあこっちもそんなに完璧な奥さんじゃないので家にいる時は視界に入らないし、よしとしている

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/20(水) 20:40:48 

    靴下がくさい

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/20(水) 20:41:41 

    >>1
    排水溝に溜まった髭とらない
    脱ぎっぱなしは甘っちょろいレベルでしたね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/20(水) 20:41:47 

    >>2
    鬱病の人もいるかもしれないけど、そうじゃなくて本当にだらしない人っているんだよー。うちの夫とかさー。

    +27

    -3

  • 56. 匿名 2024/03/20(水) 20:42:11 

    >>1
    それだらしないとかじゃなくてヤバくね?お金がないのにお金で解決ってどんな状況?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/20(水) 20:42:37 

    >>53
    履いた後の靴下なんて全員臭いわ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/20(水) 20:42:50 

    >>51
    働いてる人がほぼ毎日風呂に入らないわけないじゃん。

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/20(水) 20:44:06 

    ここでは別れろと言われるだろうけど
    だらしないけどこっちにもうるさくないし高学歴ではある

    学歴ないのに神経質で潔癖で細かい男性で苦労したことがあるのでそれよりはまあいいかと思ってる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/20(水) 20:46:50 

    >>22
    朝入るにしても。
    一日働いてきて、そのままベッドとか気持ち悪すぎ…毎日シーツ洗わないとじゃん。。男性臭って取れない

    酔っ払うから入らないまま、寝ちゃうとかなのかな。汚いなー

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/20(水) 20:47:08 

    歯医者に行く時ぐらいしか歯を磨かない 

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/20(水) 20:47:36 

    お風呂はどうにか絶対入らせる
    汚い

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/20(水) 20:50:46 

    3日食器放置するってなに?
    主もよく放置できるな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/20(水) 20:51:31 

    >>60
    なんで汚いってなるんだろう。
    毎日一回入ってるのは同じじゃん、本当に失礼だね。
    シーツが嫌なら一緒に寝ないでシーツを自分で洗ってと言えばいいだけの話だし、汚いっていうのとは違うじゃん。

    会社で顔を合わせる立場だったら、夜寝汗かいて臭いまま来られるより朝シャワー浴びて綺麗にしてから来て欲しいって重うわ。

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2024/03/20(水) 20:54:43 

    主です
    ちなみに結婚4ヶ月目、共働きです。
    寝落ちして朝5時に起きてお風呂に入るのでこっちはその音で目が覚めて寝不足です。
    洗い物は食器です。
    普段私がご飯を作っていて食器洗いは夫にお願いしています。
    前は家事を全然やってくれない人だったので、やるようになっただけマシかもしれないですが。
    家ではだらしないのに外面だけはいいので他人からはいい人だと思われます。
    義実家でもいい息子を演じてるのがまたむかつきます。
    外見にも異常に気を使っていてセットした髪が崩れていないかずっと気にしています。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/20(水) 20:55:26 

    お金にだらしないです。
    消費者金融にも借りてるし、残額とか返済期限とかあまり把握せず、督促みたいな連絡きたら返済してる。

    何度怒ってもだめ。
    何か発達かなぁとも思う。
    ルール守るとか異様に出来ない

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/20(水) 20:55:50 

    >>38
    うちの旦那もです。
    何か障害があるのではと思うけど、本人には言えない…

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/20(水) 20:59:02 

    今日の出来事何だけど昼前に起きてきて、
    今日買い物行こうか
    タバコと酒やめるわ
    って言ってきたのに買い物はやっぱりしんどいから行かないと言い、私が買い物から帰ってきたら普通にタバコ吸ってた。
    出来ない事を言うのがイライラする。
    ずっとソファで寝っ転がってYouTube見てるしデブだしチョコザップ入会したのに3回行ってその後2ヶ月お金払ってるだけだし、本当にだらしない

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/20(水) 21:00:41 

    >>21
    わたし鬱病なんだけど
    似てるかも
    一週間お風呂入れなかった事もあるし
    食器も翌日洗ったりとか

    でも平気なわけじゃなくて
    やらなきゃ、入らなきゃ
    とか思っている

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2024/03/20(水) 21:00:44 

    >>1
    よくそんなのと結婚するよね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/20(水) 21:01:42 

    >>63
    以前家事分担で喧嘩になって、食器を洗うのは夫の役割になってます
    私がやったら甘えてやらなくなるので放置してます

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/20(水) 21:02:37 

    >>71
    3日も放置された食器でご飯食べれなくない?
    3日放置後に洗ってても嫌だな

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/20(水) 21:04:19 

    >>41
    大喜利やってんじゃねえんだわ

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/20(水) 21:08:47 

    >>25
    本人も自覚あるみたいです。
    でもこれが俺だから俺は変わるつもりない!っていう感じです
    開き直ってなんなら逆ギレしてくるのでほんとにイラつきます

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/20(水) 21:12:11 

    >>56
    貧乏なのに家政婦雇うとか?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/20(水) 21:13:35 

    >>8
    どうして親は子供連れて帰ってこいって言わないんだろう?

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/03/20(水) 21:14:24 

    >>11
    なんでもお金で解決してくれるから結婚したんじゃない?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/20(水) 21:19:15 

    >>73
    ごめんね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/20(水) 21:21:07 

    >>46
    洗濯物でも食器でも3日放置を家庭で見て見ぬふりが出来るのが謎
    主も相当なタイプかと

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/20(水) 21:22:07 

    >>74
    どこに惚れて結婚したの?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/20(水) 21:22:33 

    私も書類とか期限のあるものギリギリでないとどうしてもできない。提出する日の朝とか。
    発達とか鬱なんですかね。でもそれで間に合わない事はないし何とかなってきたからな。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/20(水) 21:27:07 

    結婚は同じレベルの人と一緒になるからね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/20(水) 21:36:10 

    うちなんて仕事休みの日は歯磨きしないのよ。
    くっせぇ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/20(水) 21:36:53 

    >>33
    うちもだよ。
    風呂入らないとか、結婚前に見抜けるでしょって言われそうだけど、正直付き合ってる時や子供生まれる前はよっぽど疲れてる時意外は入浴してた。嫌われたくなかったんだと思う。
    子供産まれて夜泣きとかで夫婦生活なくなってきたら途端に風呂入らなくなってめちゃくちゃだらしなくなってきた。本当頭にくるわ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/20(水) 21:37:45 

    >>13
    買い食い?
    それすら許されないのか笑

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/20(水) 21:38:11 

    >>76
    何言ってんの???

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/20(水) 21:38:22 

    >>58
    よこ
    と、思うでしょ?
    朝も入らない男、てか数日入らない男、いるんだよ…

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/20(水) 21:38:53 

    >>1
    実家にいた時ママがやってくれてたことは基本的にうまくできない(やれない)気がする
    主が得意な分野は主がやって夫にさせることは諦め、主が苦手な分野をお願いするようにして気持ちを鎮めていくしかないかも

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/20(水) 21:42:09 

    >>1
    うちの夫かと思った
    うちも帰って来るの22時位だからご飯食べて寝落ちして朝風呂入ってる
    洗い物とか台所ビシャビシャになりそうだしちゃんと洗えてなさそうだし頼めないわ
    お金で解決も本当にそう

    他には自分の物は座椅子から手の届く範囲に全部置くから夫の座椅子の周りが床見えない程物が凄い
    よくネットで買い物するかど上開けて中身取って上だけ開いたダンボールを壁側に積んで片付けない
    服もそのへんに置きっぱなし出しっぱなし

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/20(水) 21:43:53 

    >>64
    いやいや、汚いと思うよ?
    1日1回入るんだから同じって、本気で言ってるの?
    清潔になって寝具に入るのと、1日働いてじゃ、違うと思うけど…

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/20(水) 21:45:54 

    >>13
    値段見ないで高い買い食いされるの本当困るー
    もう少し節約してほしい

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/20(水) 21:47:44 

    >>23
    へーそうなんだー

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/20(水) 21:51:23 

    うちはスーツのポケットにアイコスの吸殻を直で溜め込んでるよ。ポイ捨てしないのがポリシーだと。
    は?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/20(水) 21:53:38 

    旦那が飲み会でわたしが寝た後に帰ってきて
    そのまま布団で寝たみたいで
    翌日子供とわたしが朝ごはんを食べてる最中に起きてきたんだけど
    その姿を見て引いて「きったねえな」って思わず言っちゃったらすごい嫌な顔されたんだけど
    汚いよね
    いつもは飲んで夜中に帰ってきても風呂入ってから寝てるんだけどその1回でもなんかすごい許せなかった

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/20(水) 21:53:40 

    >>90
    それはあなたの習慣がそうだからあなたがそう感じるだけで、一日一度お風呂に入って綺麗にしてるなら何も汚くないよ。

    +3

    -7

  • 96. 匿名 2024/03/20(水) 21:55:35 

    >>1
    何でもかんでも基本床 破ったパッケージも床に捨てる 1円玉やクリップはそこかしこに落ちている 洗濯カゴがなぜか床に転がっている 一度自宅駐車場にご飯茶碗とお箸が置いてあって仰天した 私がいない時朝食として車の中に持ってったそうな それ自体もおかしいしそこから駐車場に置く経緯も謎 毎日毎日クレイジー

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/20(水) 21:57:32 

    >>65
    ここに書いてあること全部本人に言ったら??

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:17 

    >>89
    イライラしますよね!
    ちなみにお金で解決ってどんな感じですか?
    うちは例えば徒歩15分の距離をタクシー使ったり、家の近くで買えるのにウーバーで買ったり、ダイエットしないで脂肪吸引しようとしたりしてます。
    指摘したり意見を言うと逆ギレするので何も言えません...

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:36 

    風呂も入らないし、手を洗ったの見たことない、歯も朝だけ3秒くらい、書類も前日に焦ってやってる
    同棲中も家事はやらなかったから期待してなかったけど。結婚した瞬間これ、私は潔癖気味だからはじめからこれなら結婚しなかった
    離婚したいと何回か言ってるけど「今日エイプリルフールじゃないよ?笑」って流されてる
    そろそろ別居強行突破かなーって感じ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:45 

    >>31
    結婚2年目。
    常識的なことを教えられてこなかったようで、ご飯のよそい方から洗濯物を出す頻度(部屋着は汚れないと思ってる)等、何でこんな事を教えないといけないのか、と日々イライラしています。超初期よりはできてきたと思いますが、子どもに教えるような事を大人に教えるってしんどいですよね。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/20(水) 21:59:12 

    >>96
    そこまでいったら、すごいね。。。
    昔の芸術家みたい
    家族はたまったもんじゃないけど

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/20(水) 22:00:57 

    >>65
    新婚かよ!!
    びっくりするわ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/20(水) 22:02:18 

    申し訳ないけどそれ発達障害とかじゃないの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/20(水) 22:09:59 

    わかるー

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/20(水) 22:13:42 

    >>20
    それナイロン袋に手入れて回収して、その人のスペースに置いておくってすると良いよ。
    うちは風呂場に爪楊枝置いてるから、回収してる。
    私が捨てることはない。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/20(水) 22:18:15 

    >>1
    うちもだけど動物みたいですよね。
    食べるだけ食べてそのまま寝落ちとか毎日。朝シャワー浴びてるけどその寝てた場所(ふとんには辿りつかない)臭うし。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/20(水) 22:30:53 

    うちの旦那もだらしないよ。
    休みはもちろん仕事の日もだらだら寝てるし毎朝「めっちゃ下痢や」って言いながら起きてくるし歩くたび抜け毛すごいしデブやし。
    稼ぐし優しいから一緒にいるけどだらしなさ過ぎて冷めてくるよね

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/20(水) 22:58:11 

    >>65
    毎朝5時のシャワーの音で起こされるとか辛いね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/20(水) 23:05:04 

    私が細かいだけかも知れないんだけど、綿棒で耳かきをして、その使用済みをそのままゴミ箱とか見えるかたちで捨てられるのが地味に嫌🤢
    ティッシュ一枚に包むとか、ゴミ箱やゴミ袋の少し奥に押し込んで捨てるとかあるよねって思う。
    あと食事中に耳かゆ〜とか言って、綿棒でほじり出すと食欲なくす。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/20(水) 23:14:16 

    >>81
    ほんと期限とか決められると憂鬱で○にたくなる
    時間で縛らないでくれ!!!
    じゆうにいきたい

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/20(水) 23:20:54 

    >>57
    それな

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/20(水) 23:22:48 

    >>95
    そのままその言葉をあなたに返すよ。
    「1日1度はお風呂に入るんだから汚くない」それはあなたの意見、それはいいと思う。
    タイミングの話をしてるのよ。
    「夫が帰宅後お風呂に入らずに寝ることを汚く感じる」のはここを見る限り多数派だと思うけど、なぜそこまで突っかかってくるの?

    あなたが朝風呂派だからですか?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/20(水) 23:50:26 

    めちゃくちゃだらしないです。
    仕事に水筒持ってくけど、週に2回は忘れるし、
    持っていっても、職場にいっつも置いてくる。
    だから、旦那の水筒は三本あるけど三本とも職場のときもある。。
    あと、髭濃いのに前の晩に適当にお風呂で剃るから次の日の朝髭生えたまま営業の仕事へ行く。
    シャツもスーツもだらしない。服をハンガーにかけるっていうことを知らない。
    靴も揃えたことない。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/20(水) 23:53:06 

    >>112
    あなたは、夜風呂に入って寝汗をかいた体でそのまま服を着て家を出て(あなたが働いてる人かどうかは知りませんが)オフィスにくるけど、出かける前に体を洗って綺麗にしてから出社しないなんて臭いし汚いって言われたらどう思います?

    毎日一回はきちんと洗って清潔にしてるのにそんな事言われるなんて不愉快ですよね。

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2024/03/21(木) 04:01:14 

    >>65
    新婚でそれはもっと頑張れよと言いたくなるね...でも本来の姿なのかも、姑に聞いたら実家でもだらしなくてママにやってもらってたタイプかもよ?内弁慶な人なのかもね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/21(木) 06:28:25 

    昔はスリムだったけど毎日ビール飲んでてぽっこりお腹でだらしない

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/21(木) 09:06:11 

    >>81
    〆切当日に出しても不備無し完璧なら文句ないけど、だいたいギリギリになる人って確認や見直しもしてない不完全なもの出してきたりしません?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/21(木) 09:57:50 

    >>108
    自分に甘く日常生活で自分をコントロールできない上にその帳尻合わせで他人(主さん)に迷惑もかける、そしてそのことに気付いていない。
    辛いよね。多分同じ部屋に寝ていて朝も何の配慮もなくドタバタと起きてガタガタジャージャー風呂入って、何の申し訳なさもないんだろうね。せめてそっと起きて申し訳なさそうにしろよって思う。これはストレスだわ。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/21(木) 11:45:29 

    >>81
    私もそれだな期限が本当嫌い
    さっさと終わらすか全くノータッチのどっちかになる基本かなり面倒くさがり
    食器洗い担当って任命された時点でやりたくなくなるし気分屋でもあるかな
    何でも気分が乗らないとやりたくない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード