ガールズちゃんねる

くすみをカバー出来る下地やファンデーション

141コメント2024/03/29(金) 17:56

  • 1. 匿名 2024/03/18(月) 23:40:41 

    アラフィフです。肌のくすみがひどくなり、顔色が悪いです。
    くすみカバー出来る下地やファンデーションのお勧め教えて下さい

    +83

    -6

  • 2. 匿名 2024/03/18(月) 23:41:05 

    ご予算は?

    +20

    -5

  • 3. 匿名 2024/03/18(月) 23:41:15 

    クレドポー一択でしゅ🥹🥹

    +15

    -37

  • 4. 匿名 2024/03/18(月) 23:41:18 

    大谷翔平って美肌 ?

    +7

    -33

  • 5. 匿名 2024/03/18(月) 23:41:32 

    くすみをカバー出来る下地やファンデーション

    +5

    -153

  • 6. 匿名 2024/03/18(月) 23:42:01 

    >>2
    800円くらい

    +1

    -27

  • 7. 匿名 2024/03/18(月) 23:42:52 

    資生堂
    スポッツカバー ファウンデイション(ベースカラー)

    安価だしドーランみたいにシミを隠せれる

    +10

    -31

  • 8. 匿名 2024/03/18(月) 23:43:03 

    >>6
    セブンイレブンのパラドゥ

    +10

    -10

  • 9. 匿名 2024/03/18(月) 23:43:41 

    ファンデーション、自分の肌より黒目と白目どちらを選んでますか??

    +7

    -22

  • 10. 匿名 2024/03/18(月) 23:45:19 

    エリクシールのピンク下地
    めっちゃ人気みたいよ

    +13

    -18

  • 11. 匿名 2024/03/18(月) 23:46:30 

    >>5
    このファンデ買いましたがめちゃくちゃ顔色悪いって言われました。
    崩れやすいし過大広告でした。

    +130

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/18(月) 23:46:48 

    >>6
    セザンヌのオレンジ

    +16

    -11

  • 13. 匿名 2024/03/18(月) 23:47:11 

    シャネルのルブランの下地

    +20

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/18(月) 23:47:16 

    くすみカバーならツヤで飛ばした方が良いからYSLのクッションは?
    ピンクのケースも可愛いよ
    下地でピンクかブルー使うのもおすすめ

    +49

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/18(月) 23:47:41 

    >>1
    ラベンダーカラーの下地とか

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/18(月) 23:49:32 

    >>5
    顔の情報多すぎてファンでが入ってこない!

    +218

    -7

  • 17. 匿名 2024/03/18(月) 23:51:00 

    mediaのオレンジ

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/18(月) 23:52:25 

    >>5
    ヒアル…

    +100

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/18(月) 23:53:18 

    >>9
    言葉が変だよ。

    黒目だと黒い目みたいだから、暗い系か明るい系って聞くといいと思うよ!

    +75

    -12

  • 20. 匿名 2024/03/18(月) 23:53:28 

    >>5
    misono?

    +21

    -17

  • 21. 匿名 2024/03/18(月) 23:54:26 

    自分の肌より明るいよりは暗めの方が馴染むってIKKOさんが言ってたよ

    +65

    -11

  • 22. 匿名 2024/03/18(月) 23:59:40 

    ディオールのBBクリームハマってる

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/19(火) 00:00:00 

    >>5
    この人とギュテとズッチっていつもやる企画似てるよね
    仲良しだし
    てか唇にヒアルロン酸入れすぎ

    +142

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/19(火) 00:00:28 

    >>1
    40代です
    イプサのイエロー
    変なトーンアップなしに顔色を自然にみせてくれて、アラをぼかしてくれる
    くすみをカバー出来る下地やファンデーション

    +63

    -4

  • 25. 匿名 2024/03/19(火) 00:01:01 

    マーヴェラティ マジカルヌーディーCC

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/19(火) 00:02:24 

    ジェミーネフェルタリ ベースクリームUV

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/19(火) 00:02:39 

    ここで見かけてからエレガンスのカラーアップベース使ってみたいけど何色使ったら良いのか分からない。色黒オークルで灰色とか茶色っぽい感じに顔がくすんでる。ラベンダーかピンクきれいだなー

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/19(火) 00:02:45 

    >>1
    とりあえずDior使っとけばいい

    +2

    -14

  • 29. 匿名 2024/03/19(火) 00:03:03 

    >>5
    アレン様?って人かと思った

    +98

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/19(火) 00:03:20 

    >>5
    久しぶりに見たけど、どんどん整形顔になってないか??
    やりすぎるとアレン様やヴァニラみたいになるので、もうやめて欲しい

    +182

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/19(火) 00:03:48 

    >>5
    このひと顔面が強いので、のっぺりの私には何の参考にもなりませんでした。。

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/19(火) 00:03:51 

    >>11
    誇大広告じゃない?

    +70

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/19(火) 00:03:53 

    >>5
    私この人の顔怖くて、動画とかで表示されたら非表示にしてるわ
    めっちゃ怖い
    過去にいじめられたことあるっけ?ってくらいデジャヴ

    +115

    -10

  • 34. 匿名 2024/03/19(火) 00:04:19 

    >>11
    ホントそれ…塗ってる側からヨレるし全然ダメ
    期待して買ったのに金ドブに捨てたわ

    +36

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/19(火) 00:05:20 

    赤みが目立つ肌で悩んでいたけど、インテグレートグレイシィのピンクオークルのファンデ良かったです
    色白でもなくオークルやベージュ使っていたけど時間経つとくすむと言うか
    ためしにピンクオークル買ってみたらくすみにくいし赤みも軽減されました
    おまけに安い

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/19(火) 00:07:55 

    色々試してみたほうがいい。肌の色って本当に人それぞれだから。私は白い下地に落ち着いた。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/19(火) 00:11:03 

    >>14
    艶感の高いクッションとかって油分もあるわけだから、脂で時間が経つとくすむんだよなぁ。酸化した感じで。

    +43

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/19(火) 00:12:14 

    >>10
    テスター触ったけど何がいいかわからなかった
    昔ながらの化粧品の匂いがすごいし

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/19(火) 00:13:37 

    コスデコのトーンアップCCを使ってますが良いです!

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/19(火) 00:14:44 

    >>5
    YouTuberやインフルエンサーがプロデュースした商品信じない1人で鬼滅のキャラやってるの見てからなんか苦手になった

    +55

    -4

  • 41. 匿名 2024/03/19(火) 00:18:24 

    >>9
    首と輪郭の境目がはっきりしていてすっぴんでも顔の方が白いので少し暗めを選んでます。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/19(火) 00:19:03 

    エクシアの下地とファンデはくすまないし乾燥しないし肌が疲れないのでお気に入り
    それから顔色の悪さをカバーするならチークも大事だと思う

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/19(火) 00:20:34 

    >>1
    マジレスするとマイナスで叩かれるからなぁ。
    みんなに何使っているのか聞かれるほど透明感出てくすみが消える組み合わせがあるんだけど。

    +5

    -11

  • 44. 匿名 2024/03/19(火) 00:21:29 

    >>5
    またマリリンか
    鼻の穴丸見えの動画、非表示にしても出てくる
    しつこくて嫌になる

    +93

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/19(火) 00:26:12 

    目の下のクマが気になる。でもコンシーラーだと崩れやすいからいいものないかなぁ?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/19(火) 00:26:39 

    >>9
    どっちも。少し濃いめと白めと持ってて冬とGW以降で色変える。真夏は下地とコンシーラーとルースパウダーにするのでファンデは使わない

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/19(火) 00:26:41 

    >>31
    そもそものメイクが奇抜レベルで濃いから特殊だし参考にする人はかなり少なそう

    インスタでメイクを落とす時にクレンジングや化粧水をありえない量を出して使っていた動画を見て以降ダメになった
    あのメイクだと相当な量使わないと落ちないんだろうけど、メイク落としなのに何故か物凄く汚らしく見えた

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/19(火) 00:51:38 

    >>14 艶って難しい。艶が荒を目立たせてくるパターンもある。

    +31

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/19(火) 00:52:01 

    >>6
    もう絵の具でも塗っとけば

    +7

    -6

  • 50. 匿名 2024/03/19(火) 00:53:28 

    >>1
    自分もアラフィフ。加齢には逆らえず最近は諦めて肌色にあったファンデや下地選んでる。
    くすみは洗顔と化粧水や美容液を美白系に変えたら
    若干明るめにはなる。
    そこからベージュ系の下地や首元と同じ色のファンデを選ぶとまだましになると思う。
    頬紅よりハイライト。今は色つきのハイライトあるからオススメ。
    それでも納得出来ないなら何軒かBAさんに意見を聞いて自分に合ったものを選ぶしかない。
    ここで聞いても主には会ったことがないから
    何がいいとは言いきれない。

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/19(火) 01:00:04 

    チャコットの下地いいよ

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/19(火) 01:16:19 

    >>43
    えー知りたい

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/19(火) 01:32:07 

    >>5
    ちなみにこれはどこのファンデなんですか?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/19(火) 01:36:43 

    >>33
    でもそれを言っちゃうと、あなたがいじめてるっぽい発言に見えるよ…
    このYouTuberさんのことよく知らないけどさ。

    +67

    -8

  • 55. 匿名 2024/03/19(火) 01:45:05 

    >>23
    顔面コンプがあるのかどんどん整形してより酷くなっていってるよね。まじで唇ヒアルしない方が良かった。お金があるから麻痺してるんだろうけどもっと、客観的に自分を見て欲しい

    +59

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/19(火) 01:53:25 

    >>52
    韓国コスメだけどいい?

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2024/03/19(火) 01:57:42 

    >>21
    塗りたてはいいんだけど、時間の経過ともにどす黒くなっていきませんか??
    夕方の自分、黒っ!ってなる(;;)

    +78

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/19(火) 02:03:58 

    >>53
    彼女がプロデュースしたコスメのはず
    名前は知らん

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/19(火) 02:04:44 

    >>56
    だからマイナスつくって言ってたのね
    透明感欲しいから知りたい

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/19(火) 02:14:07 

    >>27
    色黒オークルにラベンダーは白浮きするよオレンジは?

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/19(火) 02:19:55 

    >>59
    エスポワールのピンク日焼け止めの後に
    ティルティルのラベンダー下地
    エスポワールは首まで塗って
    ラベンダー下地は首と顎の境界線少し超えるくらいまで塗ってスポンジでぼかす。
    肌で褒められたことそんなになかったけど
    褒められるようになった。

    +38

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/19(火) 02:23:16 

    >>57
    それ、めちゃくちゃ分かります(^^;)
    なので明るめ買ってます·͜· ꕤ︎︎

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/19(火) 02:55:52 

    >>53
    ビムビューティーってやつ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/19(火) 03:07:42 

    >>10
    黄ぐすみカバーしてくれる感じ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/19(火) 04:39:00 

    >>1
    そう言うのも良いけど、元の肌質変えた方が良い。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/19(火) 05:09:07 

    コスメデコルテのトーンアップccはどうでしょうか?
    日焼け止め効果も高いし肌のムラが均一に綺麗になる感じで自分は重宝してる。しかも割とお手頃価格。

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/19(火) 05:11:40 

    同じくアラフィフですが新しいセザンヌのクッションファンデがカバー力がありよかったです。保湿した後ティッシュオフ、セザンヌUVトーンアップベース(ホワイト)、ティッシュオフ、クッションファンデ10、ティッシュオフ、パウダーという感じです。
    ファンデは少し黄色みがあるのですが、それが返ってくまやくすみを隠してくれるみたいです。ただ、のっぺり感がでるのでコントゥアリングは必須です。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/19(火) 06:16:58 

    >>9
    黒目と白目じゃなくて、暗めと明るめじゃない?

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/19(火) 06:23:19 

    ピンクの下地使ったら顔色がグレーになった。パープルの下地はくすみ飛ばせた。なんでだろ

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/19(火) 06:34:11 

    >>61
    詳しくありがとうございます!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/19(火) 06:49:06 

    >>65
    わかる。
    トーンアップ下地やファンデーションの色選びを慎重にしてもダメな場合、基礎化粧品での保湿と食生活を見直した方が良い。
    栄養が偏ってたり体の何処かに不調があると顔色も悪くなる。
    何故かわからないけど、玄米ばかり食べてると顔色がくすんだりすることもあるよ。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/19(火) 06:58:43 

    ファンデがシュウウエムラ、コンシーラーがDior。これが私には合ってる。薄めに塗ってるのに肌褒められるし化粧直しいらないのが助かる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/19(火) 07:02:43 

    >>60
    ありがとう、今の使い切ったらオレンジ見てくる!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/19(火) 07:19:03 

    >>1
    ピンク系が自分には合ってた
    &be uvプライマーおすすめ(ピーチグロウ)

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/19(火) 07:20:46 

    >>5
    この人の顔がすごい苦手。
    クラスの陽キャ感およびフィリピンパブ感がすごい。

    +70

    -9

  • 76. 匿名 2024/03/19(火) 07:29:07 

    グリーンとかパープルの肌色補正の下地使った後に色補正入っていない下地塗りますか?

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/03/19(火) 07:32:32 

    >>3
    クッションすぐなくなってしまった…顔でかいからかな

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/19(火) 07:44:48 

    意外かもだけど、私は黄色のコントロールカラーでくすみカバーできて明るさもでます。

    dhcのがお気に入りです。
    1500円くらいで手頃だし。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/19(火) 07:47:29 

    >>22
    これホントいい。これ使いだしてもうあれこれ迷わなくなった。くすみ肌がパーッと明るくなる。
    高いけど少量で済むからコスパも悪くないし。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/19(火) 08:06:23 

    >>1
    くすみの色による
    黄くすみなのか、血色の悪い青っぽいくすみなのか、、
    大抵は反対の色のコントロールカラーを使う

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/19(火) 08:06:32 

    意外かもだけど、私は黄色のコントロールカラーでくすみカバーできて明るさもでます。

    dhcのがお気に入りです。
    1500円くらいで手頃だし。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/19(火) 08:20:23 

    >>11
    レビュー(アットコスメではない、ショップの)が良いコメントなくない?
    色展開も少ないし

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/19(火) 08:23:10 

    コスメデコルテの3000円のピンクのccクリーム
    最近流行の薄系より、こってりしてるから肌に乗って
    手厚くカバーしてくれるよ

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/19(火) 08:29:06 

    >>24
    これ、普段使い用で買うか迷ってる!
    ファンデ無しでこの下地とお粉だけでもいけるかな…?

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2024/03/19(火) 08:29:29 

    >>10
    テスター使用だけだけど、つけたてはピンクで良いんだけど
    2時間経ったら顔色が灰色っぽくなって余計くすんだ
    色白で乾燥肌です

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2024/03/19(火) 08:45:18 

    >>75
    あなたみたいな人がすごい苦手だわ

    +16

    -26

  • 87. 匿名 2024/03/19(火) 09:22:20 

    >>10
    この前買ったけどとても良かったよ!
    顔がパッと明るくなって肌が自然に綺麗見える
    しっとりしてるから崩れるかなーって心配したけどマスク取っても汚くなかった
    まだ2回しか使ってないけど今のところとても良い!

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/19(火) 09:25:26 

    下地はクレドのヴォワールコレクチュールnでファンデは江原道のモイスチャーファンデのピンクオークル013番使ってる
    クレドの下地は違うと少しトーンアップする
    ファンデは地肌と殆ど同じ色
    乾燥肌で皮膚が薄く重い下地やファンデが合わないので潤いと素肌感重視のこの組み合わせが気に入ってる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/19(火) 09:26:25 

    >>78
    私も黄色!ずっとくすみやトーンアップにはピンクだと思ってたんだけど、元の肌がピンクっぽいというか赤みがあってそれが助長されてるだけってこと気づかなかった。
    インテグレートのレモンイエローが可愛いのと安いので試してみたら、久しぶりにチークが映えた。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/19(火) 09:32:30 

    >>24
    毛穴にはどうですか??
    イプサのファンデーションお気に入りで使ってるんだけど

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/19(火) 09:40:54 

    >>10
    サンプル試したけど、黄ぐすみしやすい私の肌だとやっぱり午後からくすみが出てきた
    保湿力あるしよくのびて使用感は好きなのに残念

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/19(火) 09:45:58 

    ある程度歳いってからのくすみ対策は黄色の下地がいいのかな?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:38 

    >>77
    吹いた

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2024/03/19(火) 10:42:14 

    >>24
    私はピンクを目の下に塗ってます!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/19(火) 10:43:46 

    >>92

    >>89だけどそうかも。若い時はピンク系でむしろ良かった気がする。というか何も違和感がなかったのに、年と共に皮膚の薄さで赤みが出やすくなった気がする。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/19(火) 10:59:46 

    >>89
    そう!
    意外と(笑)黄色ですよね
    私も前は
    くすみにはパープルで透明感!
    と思ってましたが元々顔色悪い私は透明感通り越して顔色悪くなるだけでした、笑
    早退促されるような…

    色付きの日焼け止めも、サンカットとか、スキンアクアで、今年からかな?イエロー系出てるので気になってます。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/19(火) 11:11:39 

    >>5
    なんかの企画で頭に蚊取り線香乗っけてたの笑った

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/19(火) 11:12:09 

    >>21
    ある程度首の色に合わせる必要があるから人によると思う。
    私は首の色が白くて顔がくすんでるからファンデは明るめを選ばないと、付けた瞬間から色の差が広がってとても変。時間経ったら悲惨。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/19(火) 11:33:11 

    クレドは間違いないよ

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/19(火) 11:51:45 

    目のクマやくすみは自分にピッタリハマる色のファンデとハマるチークで目の錯覚?で目立たなくなる
    自分は明るい黄味肌だけど、ティルティルの17番が最強

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/19(火) 11:57:16 

    >>46
    なるほど、季節で色を使い分けるの思い付かなかった
    冬が白めで春が濃いめ?逆かな
    色合わないけどもったいなくて捨てられないファンデーション(kate)あって、使い分けしてみようかな

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/19(火) 12:10:11 

    >>84
    24です
    元々の肌がキレイならパウダーでいけると思う(私は無理w)
    当たり前だけど、コスデコのCCやリサージのカラーメインテナイザーの方がカバー力があるからファンデ使わない時はそっちを使ってる

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/19(火) 12:11:33 

    >>90
    毛穴落ちは気にならないですねー
    がっつり補正するタイプではないのでボカす感じです

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/19(火) 13:02:11 

    昨日アルビオンでEleganceの紫のコントロールカラーがくすみにおすすめって聞いた
    今使ってるクレドのコレクチュールnもかなりくすみ飛ばせると思う

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/19(火) 13:06:47 

    >>7
    横だけどなんでこれマイナスなの?
    昔めちゃ流行ってなかった?

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/19(火) 13:14:37 

    >>73

    横ですがオレンジおすすめです!
    白浮きせず、でもパッと肌を明るく見せてくれます。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/19(火) 13:15:16 

    ポルジョの下地、毛穴もトーンアップもできて最強じゃない?
    似たような下地探してるけどこれ以上の見つからない

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/19(火) 13:39:12 

    >>23
    マリリンきっかけでギュテとズッチを知ったけど、あちらの方がナチュラルに?激変するから見ていて楽しい。

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/19(火) 13:57:34 

    >>21
    昔はそう言われてたけど今は明るめの方が良いとわかった

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/19(火) 14:23:24 

    エトヴォスのパウダーファンデ
    白めに仕上がって時間が経っても色沈みしない!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/19(火) 15:03:05 

    >>23
    首にタトゥー入ってるアイって方も同じ感じじゃないですか?あの方はハーフなのかな?あの方も唇すごいですよね?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/19(火) 15:04:08 

    誰か、黄くすみしないBBクリーム知りませんか?
    朝に下地とファンデするの面倒なんだけど、紫の下地塗らないと午後肌が土色になる……

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/19(火) 15:47:51 

    >>112
    ディオールのプレステージBBは?
    高いけど仕上がり綺麗だし、時間経ってもくすまない。私は上からミラコレGR使ってるけど乾燥も大丈夫
    カウンターでサンプもらえるよ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/19(火) 15:56:04 

    >>61
    エスポアじゃなくて?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/19(火) 16:10:46 

    >>57
    確かにファンデ明るいの付けると白!!ってなるけど、時間経つと普通の色になってる。

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/19(火) 16:11:43 

    サンカットのトーンアップUVラベンダー色。

    スキンアクアより成分が肌にいいとLDKに書いてあったよ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/19(火) 17:14:31 

    >>108
    “中国人 整形メイク” で検索して出てくるショート動画も面白いよ。整形してないんだけど、整形したみたいに激変するの。
    何故か中国のメイク動画はシャンプーから始めたり、洗顔から始まるんだけど終始ノリノリで踊ってて、わざと変顔しながらメイクしてる人も多い。凄い楽しそうで見るとこっちも元気出たり、テンション上がる。メイクの勉強と言うより元気出るから見てる。
    中にはメイクノリノリで落とす動画もあって、美女から別人に変わってしまうんだけど、満面の笑みでやはり躍りながら気持ち良さそうに落としている。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/19(火) 19:19:50 

    >>1
    ファンデでくすむのなら、ファンデの色か下地が合っていない可能性も大きいと思う
    例えばイエベだとラベンダーの下地はグレーに転んでくすむ事があるし、ブルベなら黄味のある下地だと黄ぐすみする可能性もある
    他のコメントにもあるイプサの下地なら機械で肌診断して色を選んでくれるから良いと思う

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/03/19(火) 19:44:40 

    >>5
    首がないからパフスリーブはバランス悪いよ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/19(火) 20:10:22 

    >>23
    ギュテとズッチって仲良さげに見えてバチバチじゃない?ギュテがズッチを下に見てるのが動画から伝わる。

    +5

    -7

  • 121. 匿名 2024/03/19(火) 22:17:02 

    >>117
    ミラクルひかるが真似してるよね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/19(火) 22:53:13 

    >>120
    仲良し同士のじゃれ合いにしか見えない

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/20(水) 00:21:07 

    >>5
    動画がたまに流れてくるけど、
    ほくろとかシミかくれてるのが凄いな〜と思う。
    かなり厚くファンデーション塗ってるのかな?
    動画にフィルターとかかかってるのか気になる…

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2024/03/20(水) 02:03:53 

    >>105
    シミとか小さいポイント隠すにはいいけど
    主さんのいう顔色の悪さやくすみにいいものとなるとスパッツカバー広範囲には使いにくいからトピタイにそぐわないかなと思った

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/20(水) 02:57:03 

    >>5
    これ買ったよー。
    最初は半信半疑で美容系YouTubeって美容クリニックで金かけてるから使う顔面の調子がいい人が使ってる。って思ってたからどうなの?って感じだったんだけど…

    夏に汗で流れて落ちないファンデを探してたらマリリンさんのこれがいいと話があり、使ってみたらいや汗だくでもよれてない。びっくり…下地とドラコスのファンデでも落ちてなかったから下地がすごいんだな。きっと。

    余談だけど、美容室で洗髪後顔にかけた紙を外した時にめっちゃ肌綺麗ですね。って褒められた時は下地とクッションファンデを使ってた時でした。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/20(水) 03:16:09 

    >>61
    TIRTIRの下地はクリームの方ですか?
    エッセンスの方ですか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/20(水) 05:17:20 

    くすみカバーって部分的にやるものではないの?目の周りとか口元とか。全顔に塗ると真っ白ののっぺり顔になるしそれをカバーしようとハイライトやシェーディングしてもやっぱり粉感の厚塗りの印象になる。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/20(水) 10:31:26 

    >>120
    ズッチ、優しくて繊細そうなイメージある。
    メイクとかギランギランなのに、どこか白レースのワンピース着てそうな上品でおしとやかで悪意がない雰囲気を感じる。
    買いかぶりすぎか?

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/20(水) 13:18:23 

    >>117
    シャンプーから?でも髪のセット含めたらシャンプーやトリートメントも大事よね

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/20(水) 13:20:09 

    >>125
    肌強くないと厳しそうですね
    選ばれた人なら良い仕事するファマンでなんだろうな

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/20(水) 18:37:32 

    自分の肌と同じトーンでもひとつ明るめでも暗めでも何を選んでも赤黒いような色にくすむのが長年の悩みだったけどオリーブスキンだとわかって多少救われた
    イエローの下地にオリーブスキンに合うと言われる江原道の213で随分マシになった

    くすみ方が普通じゃないレベルの人はアンダートーンの問題だったりはたまたグリセリンなど合わない成分で顔色が赤黒くなっていたりそういうこともあるかも

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/20(水) 21:41:30 

    >>77
    クッションてどこのもなくなるの早い気がする
    ちょっと使わない期間あると飛んでる?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/20(水) 21:49:37 

    当方赤みありの色白
    資生堂のファンデは赤黒くなる傾向があった
    (ピンクが強いのかな)

    赤みを増長させてただけだったのかもと気づき
    相殺するため米肌のベージュ系のCC塗って今落ち着いています

    ほんとは雪肌精のCCが合ってたのですが廃盤となり残念無念です

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/20(水) 21:53:40 

    >>96
    メイク加減で早退促されるの、つらいですね
    ちょっと面白いけど

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/21(木) 00:12:51 

    >>61
    横だけど

    espoirのピンクって廃盤になったシカトーンアップですか?
    だとしたらもう売ってないので真似出来ない(;;)

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/21(木) 12:54:05 

    >>5
    ピーナでしょ
    あちら特有のくどい顔してる。浅黒いし

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/21(木) 13:02:34 

    >>130
    あー肌弱い方だと思いますよ


    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/21(木) 15:38:29 

    >>124
    前顔用と他の下地混ぜて広範囲に使ってるわ。ほんの少量混ぜるだけで顔の粗消してくれるから別の下地使っても結局スポッツカバーに戻ってしまう。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/21(木) 19:19:27 

    評判いいから使ってみたら本当にクマもくすみも飛ばしてくれた。ジルの02。
    くすみをカバー出来る下地やファンデーション

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/21(木) 21:49:45 

    >>3
    私もクレド一択
    3諭吉のルフォンドゥタン

    アラフォーになってこれの凄さを実感してる
    写真で見ても肌だけめっちゃいい感じ
    小田切ヒロがYouTubeで最上級のお肌,最上級のアタクシになれる〜って言ってた意味がわかった

    口コミサイトの若い子のはあてにならん
    元々肌綺麗なんだもん

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/29(金) 17:56:51 

    エレガンスのフェザーヴェールというフェイスパウダー使ったことある方いらっしゃいますか?感想お聞きしたいです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。