ガールズちゃんねる

好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

219コメント2024/03/24(日) 03:15

  • 1. 匿名 2024/03/17(日) 00:23:37 

    巷に溢れている異世界系の作品、たしかに多すぎる感じは否めないですね~
    でも設定が変わっていたり、話自体が洗練されて面白い物語もまだあると思います
    皆さんの好きなオススメの異世界アニメやマンガ教えて下さい
    私は「悪役令嬢の中の人」「異世界おじさん」が好きです
    特に異世界おじさんはある意味異世界作品へのアンチテーゼで見方が新鮮で面白かったです
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +63

    -6

  • 2. 匿名 2024/03/17(日) 00:24:44 

    カゲロウプロジェクト
    異世界っつうかループもの

    +2

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/17(日) 00:24:54 

    悪役令嬢の中の人好き!
    視点が斬新だし、話もしっかりしてる

    +58

    -6

  • 4. 匿名 2024/03/17(日) 00:25:08 

     
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +4

    -53

  • 5. 匿名 2024/03/17(日) 00:25:38 

    オーバーロードが好きなんだけど、新作全然出ないなぁ
    作者がもう書く気ないのかな

    +13

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/17(日) 00:25:38 

    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +63

    -9

  • 7. 匿名 2024/03/17(日) 00:25:42 

    ふしぎ遊戯

    +32

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/17(日) 00:25:43 

    自衛隊のヤツ何だっけ?

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/17(日) 00:25:50 

    リゼロ

    +15

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/17(日) 00:25:51 

    >>4
    ある意味異世界やな

    +63

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/17(日) 00:26:48 

    >>8
    GATEか、戦国自衛隊かな

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/17(日) 00:27:08 

    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +117

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/17(日) 00:27:32 

    >>11
    GATE ありがとう!

    +1

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/17(日) 00:28:20 

    なろう系てなに?
    ググるのめんどくてごめん

    +0

    -14

  • 15. 匿名 2024/03/17(日) 00:29:20 

    >>14
    なんだと思う?

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/17(日) 00:29:27 

    ティアムーン帝国物語
    マリー・アントワネットのようなお姫様がギロチンにかけられて、数年前に生まれ変わり、国を立て直す話。
    暇つぶしにつけてたけど、一気に観ました。

    +57

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/17(日) 00:29:39 

    ドリフターズ

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/17(日) 00:30:00 

    魔法騎士レイアース

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/17(日) 00:30:13 

    >>14
    小説家になろうっていう、素人が自由に小説を書いて投稿できるサイトのことかな?
    でもそこの原作からドラマだかアニメになったやつもある

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/17(日) 00:31:34 

    悪いことした青年主人公がお尻ペンペンされるお話

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/17(日) 00:33:02 

    >>19
    あなた優しいわ

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/17(日) 00:33:24 

    異世界食堂

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/17(日) 00:34:19 

    エリスの聖杯

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/17(日) 00:34:20 

    魔法騎士レイアース

    東京タワーに修学旅行中の女子中学生3人が異世界に召喚されて、最後はロボットに乗って戦う話

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/17(日) 00:36:11 

    佐々木とピーちゃん

    +24

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/17(日) 00:38:23 

    ざまぁで釣ってこない作品は好き
    典型的な女の嫌う女的なわざとらしい悪者出してムカつかせて引っ張るやつには意地でも釣られたくない

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/17(日) 00:42:37 

    >>10
    わろたw

    +16

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/17(日) 00:44:21 

    フルメタル・パニックも異世界ものになるのかな?
    今の世界に似てはいるけど微妙に異なる歴史を紡いできた世界が舞台になっていて、そこでは人型ロボット兵器が存在している

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/17(日) 00:47:16 

    転生したらスライムだった件
    リムルかわいい

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/17(日) 00:49:17 

    十二国記

    +40

    -4

  • 31. 匿名 2024/03/17(日) 00:50:18 

    田中家、転生する。
    小説の方も更新止まってるからアニメ化は難しいかな。見たいんだけどね
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/17(日) 00:50:34 

    >>8
    GATE面白いよね
    2期やってくれないかな〜
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/17(日) 00:50:47 

    聖戦士ダンバイン
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/17(日) 00:53:23 

    ナイツ&マジック
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/17(日) 00:53:56 

    はめふらが好きです!
    ちなみに一番好きなキャラはニコルです

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2024/03/17(日) 00:54:36 

    幼女戦記
    2期発表から結構時間経ってるけどいつになるんだろ…
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/17(日) 00:56:32 

    古いけどレイアースに憧れた。
    異世界に行ってロボット乗ったり剣で戦いたい

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/17(日) 00:57:22 

    処刑少女の生きる道
    ちょっとマイナーだけどアニメ面白かった
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/17(日) 00:58:27 

    天空のエスカフローネ
    ロボットアニメで主人公が女の子って珍しかったし、少女漫画展開もあっり、BGMは神だったし坂本真綾の声も可愛かった。

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/17(日) 00:58:39 

    異世界転生系のヒットしてる漫画は
    ジャンプの主力級に単行本が売れてる

    一般漫画で売れなかった漫画家が作画だけ
    そういう系の漫画をやってたりする

    読者も手っ取り早く気持ちよくなりたいんだよ

    +2

    -8

  • 41. 匿名 2024/03/17(日) 00:59:01 

    今日からシティーハンター
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +4

    -5

  • 42. 匿名 2024/03/17(日) 00:59:31 

    2期が楽しみ
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/17(日) 01:01:17 

    >>1
    これ最初は好きだったけど、レミリアがひたすらチートで何の試練も無く都合よく事が進みすぎてちょっと冷めた。もっと紆余曲折あっても良いのに。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/17(日) 01:02:12 

    今期アニメの最弱テイマーがゴミ拾いの旅を始めました
    アイビーが健気に頑張ってるから応援したくなる
    優しいイケオジが沢山出てくるよ
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/17(日) 01:02:49 

    異世界ものの元祖って何?
    ナルニア?

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2024/03/17(日) 01:04:48 

    悪役令嬢転生おじさん
    おじさんがいい人でこういう人と結婚したいと思いながら読んでる

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/17(日) 01:04:57 

    >>16
    面白かったけどタイムリープ系で異世界とは違うような…
    でもミーア様、自分ファーストだけど憎めなくてカワイイんだよね
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/17(日) 01:05:41 

    >>32
    自衛隊とコラボしていたね
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/17(日) 01:10:31 

    魔道具師ダリヤはうつむかない
    ダリヤの強さが好きです
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +31

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/17(日) 01:10:49 

    >>1
    ライドンキングと悪役令嬢転生おじさんかな〜
    常識のあるおじ様が異世界でもちゃんとした大人として行動してるのがすごく良い

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/17(日) 01:11:41 

    古いけど魔神英雄伝ワタルが初めてふれた異世界ものだったので思い出深くて好き
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/17(日) 01:11:44 

    ふしぎ遊戯
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +14

    -7

  • 53. 匿名 2024/03/17(日) 01:13:05 

    聖女の魔力は万能です
    面白かったけど、あの間違われた女の子どうなったんだろう
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +21

    -13

  • 54. 匿名 2024/03/17(日) 01:17:39 

    陰の実力者になりたくて
    主人公の思いと周りの思いがズレているのになぜかうまくことが運んでしまうというアクションコメディ
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/17(日) 01:17:39 

    異世界居酒屋のぶ
    ハートフルなお話が多くて好きだな〜
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2024/03/17(日) 01:21:43 

    慎重勇者
    ギャグだけど終盤は泣ける…
    続編やってほしい
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/17(日) 01:22:14 

    激推しなのが

    悪役のエンディングは死のみ

    かなぁ。
    絵も綺麗だし、ゲーム内の恋愛相手との駆け引きもシビアでうかうかしてられないのがまたハラハラする。

    どんなに頑張っても選択間違えたら死ぬ悪役令嬢サイドのモードで転生したから主人公が生き抜くために頑張ったり孤独だったりでほんと好き
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +14

    -5

  • 58. 匿名 2024/03/17(日) 01:22:47 

    >>45
    異世界に行って活躍するという話なら多分ナルニアあたりが元祖だと思う。
    日本のアニメだとダンバインやゴッドマジンガーあたりの1980年代前半の作品が元祖じゃないかなあ

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/17(日) 01:24:15 

    エルフがこっちに転生してくる逆パターンだけど日常系でのんびり楽しめるアニメだったなあ
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2024/03/17(日) 01:28:19 

    戦国自衛隊
    タイムスリップもののようで小説版のオチでは異世界ものということがわかる作品。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/17(日) 01:30:41 

    >>55
    買い出しで現世に気軽に戻れるのがいいよね

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/17(日) 01:32:22 

    >>59
    出来たぁ〜♪引きこもり最高!♪
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2024/03/17(日) 01:33:40 

    >>22
    1期、2期ともアニメ良かったな
    たまに見返して癒やされてる
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/17(日) 01:36:04 

    これ姪っ子が大好きでよく一緒に観てた
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +13

    -3

  • 65. 匿名 2024/03/17(日) 01:38:47 

    >>39
    真綾の真骨頂だよね。
    主題歌は今でも歌えるわ。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/17(日) 01:40:54 

    >>29

    今アニマックスで転スラ観てる!
    リムル可愛いよねぇ、
    ぬいぐるみ欲しい(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/17(日) 01:41:29 

    私の推しは悪役令嬢
    アニメではコメディで楽しく観れたけど原作読んだら結構本格的な百合作品でビックリした
    面白かったけどね
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2024/03/17(日) 01:47:30 

    治癒魔法の間違った使い方
    主人公はヒーラーなのに師匠ともども物理攻撃が得意という不思議な存在。師匠である女傑を演じるのが田中敦子さんで非常にハマっている。

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/17(日) 01:48:49 

    >>53
    セイと一緒に召喚された子だよね?
    普通に魔導士になって働いてるよ。この作品は嫌な人が出てこないから、ストレスフリーで見てられるよね。
    唯一イライラするとしたら、主役カップルの仲が全然進展しない事位だった。

    +27

    -3

  • 70. 匿名 2024/03/17(日) 01:51:08 

    >>68
    これ思ったよりも面白いよね
    あの勇者の女の子がサッパリしてて好きだわ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/17(日) 01:53:34 

    転生したら剣?になっていた変わったアニメ
    でもフランがかわいくて観てたよ
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/17(日) 01:55:35 

    悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する

    よくある自分がハマってたゲームのキャラ、悪役令嬢に転生しましたって話だけど、全力で主人公達の為に影で暗躍して推しを支援する姿が可愛い。絵も綺麗だしオススメです。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/17(日) 01:56:46 

    >>55
    右下の女の子、可愛いくて大好き!
    ヒルデガルドだったかな?
    あんかけ湯豆腐の子だよね!

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/17(日) 01:57:15 

    >>68
    思ってたよりも脳筋過ぎてめっちゃおもしろいよね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/17(日) 01:59:51 

    異世界って事は現代からの召喚や転生ありきって事かな?設定が中世ヨーロッパ風で魔法は使えるけど、別に転生とかしてないのは異世界ものにならない?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/17(日) 02:02:21 

    >>35
    1期は面白くて好きだったけど2期はイマイチだった
    映画はどうだったのかな?
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/17(日) 02:03:47 

    >>30
    横だけど異世界ものではあるからいいんじゃないの?
    マイナスつくの何で?

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2024/03/17(日) 02:07:09 

    >>1
    悪役令嬢の中の人大好き〜♪♪
    愛されるキャラが多いけど、レミリアは愛するキャラなのがいい。

    +21

    -2

  • 79. 匿名 2024/03/17(日) 02:08:27 

    のんびりスローライフで好きだったけど原作読んだらある意味凄かったwww
    村長、人が良くてなんか憎めない
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2024/03/17(日) 02:25:36 

    リゼロ、幼女戦記、蜘蛛ですがなにか
    みたいなハードモードなやつ好き

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/17(日) 02:42:54 

    >>4
    腐女子の私が言うのもなんだけど、こんなとこに貼るんじゃない

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/17(日) 02:44:06 

    >>1
    転スラ、リムルが可愛くて格好良い○

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/17(日) 02:59:18 

    >>45
    不思議の国のアリス

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2024/03/17(日) 03:05:08 

    >>53
    もう一人の子のサイドストーリーも漫画で出てるよ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/17(日) 03:07:25 

    >>79
    設定が面白そうで読み始めたら、ゴリゴリのハーレム物で吐き気がしてしまったわ。

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2024/03/17(日) 03:24:35 

    この素晴らしい世界に祝福を!
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +17

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/17(日) 04:03:53 

    >>5
    そもそも普通の仕事も辞めてないみたいだし、劇場版もあるしただ単に時間が足りないんだと思う

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/17(日) 04:06:17 

    >>76
    はめふら、良いですよね。
    まぁ、1期は『ゲームをバッドエンドにならずにクリアする』ってのが、当初の目的でしたからね。
    カタリナの転生元の女子高生が、本当に優しくて良い子で、ゲームの破滅フラグ回避に関係なく、周りに思い遣りを持って接しているから、本来ならカタリナにイジメられる立場のゲームの主人公も、カタリナをちょっと恋愛対象として見ているフシがあったのも面白かったです。
    後、本来のゲームでの、主人公の攻略対象のイケメンが全員カタリナに惚れていても、逆ハーレム感が無くて嫌じゃ無かったのも良かった!!
    後、脳内会議のチビカタリナ達が可愛いかった!!

    +7

    -3

  • 89. 匿名 2024/03/17(日) 04:06:48 

    異世界美少女受肉おじさんと

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/17(日) 04:06:59 

    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +13

    -4

  • 91. 匿名 2024/03/17(日) 04:09:38 

    >>56
    続き小説はあるけど、アニメでみたい

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/17(日) 04:11:22 

    >>80
    天空の城もおもしろかったよ
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/17(日) 04:21:19 

    >>44
    漫画から入って小説も途中まで読んでる
    好きなんだけど転生って設定必要だった?って思ってしまう
    食べ物とか便利な物や言葉の為でそれを話しに出さなければ生まれ育ちからしっかりした子でよかったんじゃ

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/17(日) 04:37:54 

    大分昔の幻獣の國物語って漫画
    両親が異世界(幻獣の國)の人間な主人公は地球産まれ地球育ち、12年に一度開く扉をつかって幻獣の國にいった主人公が色んなことに巻き込まれて以下略

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/17(日) 04:46:33 

    ときめきトゥナイト

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/17(日) 05:31:27 

    プロレスラー、異世界で最強無敵の剣闘士に転生する
    主人公は転生直後気絶してる間に奴隷にされてしまったんだけど、元プロレスラーだけあって「客がいて対戦相手がいるなら俺は熱いファイトをするだけだ」と泣き言や恨み言を言わないとこ、あと戦いはするけど相手を傷つけることを楽しんではいないとこ。主人公はプロのファイターであってサイコパスじゃない
    他にも孤児の少女を保護して「俺が稼いで面倒を見る」と宣言したり主人公が善良でまともだと思う

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/17(日) 05:57:00 

    迷廊館のチャナ
    世界の全てが屋内という異世界メイロウを舞台に主人公の少女チャナが被差別階級の少年オルオルを救おうと奮闘するお話
    主人公は何のチート能力もないのに、私利私欲でなく友達を救いたいという動機で行動するとこが好き。あと可愛らしい絵柄も
    戦争が武力衝突でなくミュージカルや特産品販売の人気投票だったり(ぜんぶ屋内なので戦ったら火事や倒壊で自分も死ぬから)と独特な世界観も魅力

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/17(日) 06:18:02 

    好きだったのはひかわきょうこの「彼方から」って漫画。女子高生のノリコが事故で異世界に飛んで、イザークって男性がとことん守ってくれる話。面白かったなぁ。

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/17(日) 06:53:35 

    >>45

    日本の各地にある神隠し系
    浦島太郎とか
    古くは神の国 高天ヶ原とかもそうじゃないの。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/17(日) 06:56:13 

    >>94

    これ、好きだったな。
    キリのいいとこで休載になって
    しまって残念。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/17(日) 06:57:56 

    魔王様 リトライ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/17(日) 07:22:11 

    >>41

    なんか同人誌の夢小説とか夢マンガみたい…

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/17(日) 07:39:39 

    1番奥にいる小さく描かれてるのが主人公w
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/17(日) 07:46:16 

    悪役令嬢の黒歴史

    少女マンガ好きのオタクだった自覚ある人ぜひどうぞ
    でもアニメ化するらしくで、色々大丈夫か勝手に心配してる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/17(日) 07:49:02 

    >>98
    言語習得から始めるのがいいよね

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/17(日) 07:52:36 

    よくある令嬢転生だと思ったのに
    とにかく絵のクオリティの高さ。
    特にドレス。
    話は原作者vsヒロインの話で、
    サスペンスぽく進みます。
    コメント欄でヒロインの人気が高すぎて
    男主人公がいつまでもポンコツ呼ばわりされてるのが
    ちょっと可哀想 www
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +13

    -6

  • 107. 匿名 2024/03/17(日) 07:57:47 

    >>75

    存在しない疑似ヨーロッパ圏が舞台とか、
    魔法あるなしに関わらず、
    異世界ものかな、と思ってる。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/17(日) 08:09:54 

    >>29
    子供が見てたから一緒に見たらハマって
    漫画も買ってしまいました。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/17(日) 08:16:08 

    >>92
    おすすめありがとうございます
    読んだことないやつで嬉しいー
    ぜひ読んでみる

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/17(日) 08:30:40 

    >>1
    転生少女はまず一歩からはじめたい
    転生幼女はあきらめない
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/17(日) 08:32:07 

    好きです
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/17(日) 08:34:46 

    >>52
    嫌いっッ 食わず

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/17(日) 09:05:37 

    >>75
    転生して数年前に巻き戻りも自分が元いた世界だから
    異世界ではないね

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/17(日) 09:08:01 

    かぐや姫や浦島太郎も異世界ものか

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/17(日) 09:08:53 

    >>42
    作画は良くないし中世欧風な世界観なのにロボが出る(笑)
    それなのに何故か面白いんだよね
    モブせかの2期、私も楽しみです

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/17(日) 09:26:27 

    >>106
    絵のクオリティが高いというのはちょっと違うと思うよ
    ウェブトゥーンに多いけど
    CGでパーツのコピペを組み合わたり貼り付けたりしてるだけだし
    無機物はベクタデータって一目瞭然
    ここまでくると「描いてる」とは言えない気がする

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/17(日) 09:29:35 

    >>75
    異世界ものは異世界が舞台ということ
    中世ヨーロッパ風とか魔法とか転生とかは全く関係ないよ
    古代エジプト風でも和風でもあり

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/17(日) 09:29:57 

    >>59
    主人公のエルダがエルフだから独りだけ長寿なんだよね
    1番近い立場の巫女も優しいご近所さんも皆死んでいってしまう
    その無常感がアクセントになっているのが良い
    エルダが小糸に「あまり早く大人にならないでくれ」と言う意味分かるわ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/17(日) 09:34:24 

    >>58
    あの頃は書籍も富士見ファンタジア文庫とか
    大陸ネオファンタジー文庫あたりから
    異世界ファンタジーがたくさん出てたね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/17(日) 09:46:06 

    佐々木とぴーちゃん

    中年サラリーマンが文鳥と異世界行く話
    ぴーちゃん可愛い

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/17(日) 09:48:27 

    無自覚な天才少女は気づかない

    家族が優秀過ぎて自分が天才だと気づかない家出少女が家族から逃げながら天才を発揮する話で絵が綺麗。マンガparkで読める。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/17(日) 09:54:49 

    古い作品で天空のエスカフローネ
    日本の少女が異世界に行く、ファンタジーロボものでもある
    音楽が凄くいい
    古いうえにキャラデザの癖が強いので好みは別れると思うけど

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/17(日) 09:57:40 

    >>116

    作品として、美しさのクオリティが高いと
    思いました。
    昔の紙にペン画ゴリゴリ描いていた時代から
    今は、デジタルツールで描く時代。
    古い時代のやり方で作品描いてないから
    クオリティが悪い訳でもないでしょうし。
    次は、AI描画が来るかもしれませんし。
    ドレスデザインも毎回違うし、色彩も
    美麗。
    私は、見ごたえのある美しい描画だと
    思います。

    話もめっちゃ面白いと思いました!

    +6

    -6

  • 124. 匿名 2024/03/17(日) 10:05:37 

    本好きの下剋上
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2024/03/17(日) 10:07:24 

    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い
    以下ネタバレ有



    それまでももちろん面白かったけど、最終局面での戦いが合戦混戦総力戦って感じで、長いバトルなのに普通にめちゃくちゃ面白かった。(普段は饒舌なバトルシーン飛ばしがち)
    熱くて感動すらした。
    これはアニメ化したら映えるだろうなあ。
    と心の中で絶賛しまくってたら、最後の最後で主人公だけ法律捻じ曲げて一夫多妻制になって冷めてしまった。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/17(日) 10:12:29 

    >>101
    好き
    2期が決まったけど、会社もスタッフも変わるから、1期の独特のノリはなくなっちゃうのかな

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/17(日) 10:20:32 

    捨てられた転生賢者~魔物の森で最強の大魔帝国を作り上げる~  
    完結が惜しまれる名作

    蜘蛛ですが、なにか?  
    アニメがつまらなかったけど現在は最高

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/17(日) 10:21:31 

    >>1
    もちもちパンダ🐼
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2024/03/17(日) 10:23:40 

    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2024/03/17(日) 10:25:29 

    >>44
    絵かわいいよね。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/17(日) 10:26:19 

    グリードアイランド
    入った瞬間タヒぬけど

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/17(日) 10:27:37 

    >>38
    小説読んだことある。
    ハードボイルドだった。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/17(日) 10:28:20 

    >>93
    主人公アイビーには味方が村の占い師しか居ないので、逃亡して生き抜くための知恵や励ましを与えてくれる存在は必要だったと思う
    それが前世の自分でじゃなきゃダメかと言うと、そうでもないかな?

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/17(日) 10:28:56 

    >>1
    最近だとこれ。
    絵が可愛いし、面白そう。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2024/03/17(日) 10:31:44 

    >>1
    読んだことないけどアニメ化されたら読んでみる。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/17(日) 10:35:30 

    迷宮ブラックカンパニー

    現実で成功してた男が望まない異世界にいって一文無し再スタートせざるをえなくなった
    チート一切なし自前のバイタリティだけで両津勘吉みたいな男が商売鉱石採掘や口八丁の商売で成り上がってく話

    HOWL BE QUIETのオープニングがオシャレ
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/17(日) 10:35:46 

    >>1
    これ大好き。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +7

    -6

  • 138. 匿名 2024/03/17(日) 10:37:05 

    ちいかわ
    魔法少女パロあるし、異世界ものでいいと思う。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +1

    -7

  • 139. 匿名 2024/03/17(日) 10:38:25 

    >>30
    早く、続きをアニメ化して

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/17(日) 10:42:01 

    >>1
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/17(日) 10:43:10 

    図書館ではまって読んだ。
    アニメも面白かった。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2024/03/17(日) 10:58:47 

    今シーズンだとシャンフロが一番好き。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/17(日) 11:09:03 

    フリーレンアニメ5話まで見たけど今のとこ人気ある理由がわからない
    この先がんばって見たら面白くなるの?それとも私には合ってないですか?
    映像は美しく芸術的だし戦うときに鬼の形相で大騒ぎしないのは好き

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2024/03/17(日) 11:13:29 

    27歳OL、異世界で遊女の管理はじめます。
    読んだことある人いないかなー?
    暇つぶしに読み始めたら
    絵は綺麗だし、ギャグありつつちょっとダークで面白かった

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/17(日) 11:23:34 

    >>126

    え、そんなに変わるんだ。
    売れそうなアニメは、大手が囲い込む、
    みたいなんかなあ。
    あのちょっと雑な絵がいい味だしてたのに。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/17(日) 11:24:53 

    >>143

    5話までみて、面白くないなら、
    合わないんだと思うけど。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/17(日) 11:25:51 

    >>146
    ありがとう
    じゃあ諦める

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/17(日) 11:34:28 

    >>1
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2024/03/17(日) 11:35:34 

    よかった。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/17(日) 11:37:06 

    >>1
    最近だとこれ。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2024/03/17(日) 11:38:21 

    よかったです。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/17(日) 12:12:02 

    >>133
    私もそう思う
    いくら頭が良くても9歳であれは出来過ぎだと思うな〜
    逆にいらないと思われる程前に出すぎないのは良いと思う

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/17(日) 12:13:45 

    >>138
    最近、エグ過ぎて、みれてなぃ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/17(日) 12:35:30 

    色々読んだけど今おすすめしたいのはこれ
    コミカライズ担当の方がすごく上手くて、普通に少女漫画としても面白い
    漫画一巻だけでも読んでほしい
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/17(日) 12:58:44 

    >>154
    絵もきれいだし面白そう
    読んでみるわ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/17(日) 13:08:49 

    >>154

    最近ピッコマか何かで一気に読んで面白かったから買おうか悩んでる
    1の、悪役令嬢の中の人は敵対相手の性格悪さが清々しい程醜く滲み出てて、悪役令嬢も気持ち良い程悪役でめっちゃハマってる!

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/17(日) 13:10:35 

    >>80
    なら>>33のダンバインとかオススメかもしれない
    主人公は強いけど一人で戦局ひっくり返せる訳じゃないし、味方の陣営は終始ラスボスの陣営に押されてる
    なにより主人公の両親が毒親すぎてハードモード通り越してナイトメアモードと化してる

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/17(日) 13:25:40 

    最近一気に見て面白かったアニメ!
    本当におすすめです!
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +16

    -3

  • 159. 匿名 2024/03/17(日) 14:05:07 

    >>154

    これ、トライした。
    確かに絵が綺麗ですごいな、と、
    思ったんだけど、
    ヒロインの性格?がなんか、煩すぎて
    続きを読むのやめてしまったわ。
    残念だ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/17(日) 14:10:18 

    >>12
    ほのぼのアニメだよね。私も好きです(^^)

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/17(日) 14:12:19 

    >>134

    一期目のアニメは面白いなあて思ったのに、
    2期目から、なんか全部主役にうまく行くのが
    イマイチ乗りきれなくなってしまった。
    老いたのかな…。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/17(日) 14:32:27 

    >>161
    横だけど
    聖女の力を好きな人優先で使いだしてから嫌になってきた
    聖女ならもっと全体を見て国や世界のためにつかってほしい笑

    2期は3話くらいで切ってしまった

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/17(日) 15:03:28 

    >>162
    さらに横だけど、自分の意思で異世界行ったか無理やり召喚されたかの差でしょうね。聖女の使命感で自ら異世界行ったなら違うはず。でもセイは異世界ものの主人公としてはトップレベルに善良な部類だと思います。恋人がいちばん大切なだけでモブはどうでもいい訳じゃないし

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/17(日) 15:19:06 

    >>6
    オーバーロードや異世界おじさんは主人公チートだけど
    チートで強くてもダメな奴はやっぱりダメ
    ってところが面白い

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/17(日) 15:34:29 

    >>123
    デジタルツールで描いてるとかではなく
    韓国漫画の制作過程は日本とはかなり違うんですよ
    そういう作りだと知っててクオリティが高いと誉めそやすってどうかな?
    本当に熱意をもって漫画を描いている人からすると
    バカにされた気分になるでしょうね

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/17(日) 15:39:05 

    >>154
    フワ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/17(日) 16:01:08 

    現実世界と夢の世界がコラボする面白い漫画
    くだらないネタ多いけど面白い。
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/17(日) 16:04:45 

    >>134
    これ展開が遅過ぎてしんどい
    もう1人の聖女扱いされた女子高生もいい子でバカ王子の処遇も中途半端でザマァが足りずカタルシスがない
    本命のイケメン騎士とはずっと中学生みたいなやりとりで全然進展しないしもう今更ながらの聖女の奇跡をゆったりゆったり原作も漫画もたまに更新してゆったり…何年かけてやってんだよってなる

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/17(日) 16:20:16 

    >>124
    大長編をなろうのweb版で無料一気読み出来るのが嬉しいよね
    書籍も改稿と書き下ろしが凄く多くて結局全部買った
    アニメ化もしてるメジャーどころだけど読んだ事ない人は是非読んで欲しい
    ハマった時は睡眠時間減った

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2024/03/17(日) 17:35:13 

    >>36
    今は戦争ものは作れる雰囲気じゃないのかも。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/17(日) 17:50:39 

    >>143
    10話が面白い。
    6話までは可もなく不可もなくみたいな感じで観てた。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/17(日) 17:56:37 

    >>35
    はめふらは、正ヒロインもいい子だし皆んな仲良しでザマアみたいなのがなくて見やすくていいです

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/17(日) 17:58:09 

    アルバート家の令嬢は没落をご所望です

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/17(日) 20:41:14 

    >>134
    主人公が傲慢すぎて無理ってなった

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/17(日) 21:00:51 

    最果てのパラディン
    魔王と勇者の戦いの裏で
    とんでもスキルで異世界放浪メシ
    異世界薬局
    ダィテス領攻防記
    転生したらスライムだった件

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/17(日) 21:14:10 

    >>106
    報われない話が長すぎて、もうちょっとテンポ良く進んでくれると良いんだけど。
    LINEマンガはコメントが楽しいよね。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/17(日) 22:12:21 

    >>44
    今期で1番作画が綺麗で未だに崩れたところがない
    OP ED共気合入ってるなって感じ
    日本のアニメ好きな中国人の立ち上げた制作会社らしい

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/17(日) 22:14:07 

    >>14
    小説家になろうってサイトは>>19さんの言う通り。あと流行ってる傾向を蔑んで言うこともある
    ・何らかの理由で死んだ人が異世界に転生し、不思議な力で無双する。急に力を得たためか主人公には傲慢な態度が目立つ。最終的な目的は成り上がりかスローライフが多い
    ・女性が主人公の場合、婚約破棄された後でなんかハイスペックなイケメンに溺愛される
    ・生前やってたゲームの世界に悪役として転生し、ストーリーを変えようとする(ゲマになったからパパスに優しくして破滅を回避しよう、みたいな感じ)
    ・主人公の才能に気づいていない仲間から無能と追放される。仲間たちは主人公がいなくなったため落ちぶれて破滅する
    ・最近多いのは日本で魔法が使えるようになり、ダンジョン探索を動画配信する話。主人公は何の説明もなく最強で、偶然有名人の美少女を助けるとこが配信されてバズりまくる
    現代日本の閉塞感を反映してか、総じて主人公が苦労せずチヤホヤされる内容が多い

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/17(日) 22:16:10 

    >>53
    アニメはあのクズ声優のせいで2期は全然面白くない
    明らかに別撮り音声で、削ろうとしてるからストーリーまでダメになった
    別人に変えればよかったのに

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/17(日) 22:18:40 

    >>90
    全然お菓子作らせてもらえなくて可哀想

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/17(日) 22:20:35 

    >>59
    エルダの声好き

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/17(日) 22:21:25 

    >>124
    モモンガの人

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/17(日) 22:25:33 

    >>143
    勇者はすでに死んでるけど、過去としてストーリーに出て来てフリーレンはまた魔王退治の道のりを旅するって設定で食いつかないなら面白くないかもね

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2024/03/17(日) 22:30:07 

    異世界でカフェ開店しました

    何も起きない平和な世界なのがすき

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/17(日) 22:39:42 

    >>47
    わかる
    ミーアって根は優しくて意外に真面目だよね
    おばかでヘタレだけどここぞという時は逃げないし、王女らしく人の前に立つのには慣れてて度胸があるとこ好きだわ
    原作では地の文が結構ミーアをいじってて面白い

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2024/03/17(日) 22:45:13 

    >>76
    私も一期は好きだったんだけど、周りがカタリナに惚れ込んでる信者みたいなキャラばっかでだんだん胸焼けしてきた

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/17(日) 23:04:06 

    >>154
    あ、これかなり前に原作読んだことあるわ
    こんな綺麗にコミカライズされたんだね
    ほんのりミステリー要素あって面白いよね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/17(日) 23:40:19 

    >>1
    盾の勇者の成り上がり。フィーロがものすごく可愛い、のみ。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/17(日) 23:45:09 

    魔導具師ダリヤはうつむかない
    どうせ捨てられるのなら最後に好きにさせていただきます
    捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る
    妃教育から逃げたい私
    超弩級チート悪役令嬢の華麗なる復讐譚
    裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!
    愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~
    魔道具師リゼ、開業します

    悪役令嬢系が流行ってるのは知ってたけど、まさかはまるとは…
    本当はもっといっぱい読んでる
    なにやってんだ自分…
    ほのぼのも、ギャグセン?良いのも、胸が苦しくなるくらい辛いのも、バンバン56しちゃうのも好きです
    ただ行動理由が全然理解できないのとか、糞男にフラフラするのとかは
    見苦しくてすぐ読まなくなっちゃう

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/18(月) 00:09:09 

    豚のレバーは加熱しろ

    歪んだ世界で悲劇も隣り合わせだけれど、登場人物達の純粋な愛情にすごい引き込まれた

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/18(月) 01:04:43 

    そういえば異世界ものが売りの小説投稿サイト「小説家になろう」は先日のリニューアルが大不評らしいですね。このままだと作者も読者も見限って離れるとの声もあるけど、どうなるやら

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/18(月) 05:07:12 

    >>170
    社会情勢の影響といえば「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」のアニメが延期されましたね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/18(月) 05:15:23 

    異世界の聖機師物語
    「天地無用!」シリーズの主人公・柾木天地の異母弟が主人公。
    チートな能力を持つ一族の一人がゴタゴタを解決するために異世界に放り込まれる物語。
    聖機師というのは異世界での巨大人型兵器のパイロットのこと。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/18(月) 08:20:28 

    >>5
    海外の人が無断で色々やって嫌気がさしたとか何とかあったような

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/18(月) 08:26:13 

    >>124
    宝取りディッター、嫁取りディッター、国取りディッター、商人聖女が好き過ぎる
    なろうで一月以上かけて読んでも
    フェルサイド読みたくて結局買ってしまった
    ブルーアンファや季節の神様、独特な貴族の挨拶覚えてしまったわ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/18(月) 08:29:24 

    >>90
    もっと思いっきりお菓子作らせてあげて欲しい

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/18(月) 08:31:42 

    >>47
    令嬢版オーバーロードって言われてた
    確かに家臣がさすがアインズ様ムーブしてるなぁ
    ギロチンに声優ついてて笑った

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/18(月) 08:40:30 

    >>53
    アニメの絵はアルベルトの服の色のセンス酷いと思う
    そこばかり目がいってしまう
    量産アニメ感ある

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/18(月) 08:44:19 

    >>34
    これとても面白かった
    絵師さん凄い頑張ったと思う

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/18(月) 08:53:20 

    >>35
    一期の1話は好き
    王子に自作ヘビ投げつけたり、土ボコで足止めしようとしたり、キースの瞬間移動、
    王子だけじゃなくメアリも腹黒で面白かったな〜
    2期の演劇はアニオリの演出があまり好みではなかったなぁ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/18(月) 08:54:12 

    >>38
    転生者いっぱいコロコロされてたね

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/18(月) 09:04:56 

    >>44
    人身売買組織が積極的で生きにくそう
    イケオジ多いよね
    イケオジテイマー
    なろう小説の方はやっと転生者に関連するとこまで読んだよ 村の名前さっぱり覚えられない
    最初の村だけ覚えてればいいのかな

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/18(月) 09:09:07 

    >>52
    漫画は好きだけどアニメはちょっと違った

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/18(月) 09:12:33 

    >>125
    出涸らし皇子は一夫多妻になるのか
    途中まで読んでてそんな気がした
    読むのやめよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/18(月) 09:16:57 

    >>127
    蜘蛛ですが何か、ヒロインがお爺さんと聞いてアニメ見たんだよね
    蜘蛛にどんだけスキル詰め込むんだ、て笑った
    蜘蛛系モンスターは元々好きだったから人型なるまでは楽しめたよ 

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/18(月) 09:18:37 

    >>158
    フラグ回収までアニメで観たい

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/18(月) 09:23:09 

    >>173
    ついコロッケ食べたくなるんだよね

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/18(月) 09:31:23 

    >>175
    最果てのパラディン
    ロードス島伝説と設定被りまくり?って思ったら
    令和のロードス島伝説って言われてた
    ファーン、ベルド、ウォート、フラウス、魂砕き、
    ロードス大好きだったから懐かしい
    ガスとのやりとり好き
    ハッピーエンドなって欲しいな

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/18(月) 13:04:09 

    >>12
    漫画もアニメも面白かった
    娘とニコニコしながら観てた

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/18(月) 17:31:20 

    ダンジョン飯
    って異世界ものに入れていいのかな
    絵がうまくて架空の生き物や人種の書き分けも見応えがあります
    話の構成から作画までやってる漫画家さんはやっぱり凄いな〜と読みながら惚れ惚れします

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/19(火) 15:56:58 

    >>176

    今まで漫画って1人で読んで感想を
    語るサイトに行くしかなかったけど、
    コメント欄とかみて、
    そういう感想もあるのか~って
    楽しく思う時あっていいですよね。
    私はポンコツヒーロー、割と好きなので、
    読者コメントで叱られたりしてると、
    うちの息子がすみません~、と思いながらも
    応援してます (笑)

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/19(火) 16:01:10 

    >>210

    最近は、分業制も増えてきて、
    各々の得意なとこ生かして一つの作品作るのも
    素晴らしいし、
    全部考えて一つの作品産み出されるのも
    本当に素晴らしいと思います。
    読み手にとっては、様々な作品がたくさん
    読めて幸せですよね。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2024/03/19(火) 18:00:41 

    >>31
    私も好きで、アニメで見たいけど、
    小説のほうでも、現代の有名人気会社の名前や商品名がたくさん出るから、
    それ出していいか、確認取らなきゃ・・となると数が多すぎるのでは・・・

    と小説読みながら思った。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/19(火) 18:07:38 

    >>110
    小説の 原作者一緒って知ってた?
    知った時は驚いた。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/19(火) 21:23:15 

    シャナになれなかった凡夫
    好きな異世界アニメ、マンガ【Part2】

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/19(火) 21:43:00 

    異世界物って昔からあるけど成功したの一つもないよな
    異世界物で一番売れたこのすばがインフィニット・ストラトスの半分くらいだったし

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/19(火) 23:49:35 

    幻夢戦記レダ
    いのまた むつみ のキャラデザインが よい

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/23(土) 00:16:52 

    転生しまして、現在は侍女でございます
    魔導具師ダリヤはうつむかない
    ティアムーン帝国物語
    エリスの聖杯
    家政魔導士の異世界生活

    この辺りヒロインと相手役のイケメンの関係にきゅんきゅんする

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/24(日) 03:15:43 

    悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
    やり直し令嬢は竜王陛下を攻略中

    私も数多く読んでいるけど、かなりハマってるのがこれ2つ。
    ラスボスは、うっすいけど4巻が実は出てて、買い損ねてる人いるんじゃないかなーって思ってる。
    (3巻で終わってるような内容だったもので。かなり後に4巻が出た)
    アニメにもなったけど、アニメは、主人公(女)の声が嫌で脱落した・・・。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。