ガールズちゃんねる

リタッチ、どれくらいの間隔で行きますか?

107コメント2024/04/04(木) 19:39

  • 1. 匿名 2024/03/16(土) 19:10:43 

    リタッチカラーは皆さんどれくらいの間隔で行きますか?

    +7

    -6

  • 2. 匿名 2024/03/16(土) 19:11:38 

    2ヶ月です。

    +121

    -7

  • 3. 匿名 2024/03/16(土) 19:11:39 

    月一

    +205

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/16(土) 19:11:41 

    3ヶ月

    +68

    -10

  • 5. 匿名 2024/03/16(土) 19:11:43 

    一ヶ月〜一ヶ月半。

    +129

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/16(土) 19:11:49 

    自分で染めてるけど4週に一度かな
    3週のときもある

    +104

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/16(土) 19:12:08 

    今のところは目立たないから2〜3ヵ月くらい

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/16(土) 19:12:11 

    お願いタッチ、タッチ、ここニターッチャ!

    +3

    -36

  • 9. 匿名 2024/03/16(土) 19:12:22 

    2ヶ月に1回の予定だけど3ヶ月に1回になってる。
    行く頃には悲惨です

    +77

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/16(土) 19:13:17 

    全体染めしかしたことない

    +129

    -8

  • 11. 匿名 2024/03/16(土) 19:14:50 

    私もそろそろ行かなきゃ
    自分でやったら頭皮が2週間くらいボロボロ剥げたから美容院でやらなきゃダメだ

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/16(土) 19:14:52 

    3週間で行きたいところ。

    +128

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/16(土) 19:15:41 

    >>8
    みなみはここだよ

    +3

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/16(土) 19:15:49 

    月1

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/16(土) 19:16:04 

    リタッチ、どれくらいの間隔で行きますか?

    +24

    -56

  • 16. 匿名 2024/03/16(土) 19:16:21 

    月一。
    あとはカラートリートメントでつなぎ

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/16(土) 19:17:38 

    美容師さんいたら聞きたいです。リタッチメニューに2cmとか3cmとか書いてあって、白髪がそれ以上の長さになってる場合ってどうなるんでしょう?

    +31

    -6

  • 18. 匿名 2024/03/16(土) 19:18:39 

    40代です
    半年に減らしました
    カラートリートメントで白髪➕褪色もふせげています
    自分では下手なのでやりたくないけど、美容院代も節約したい私です。

    +43

    -3

  • 19. 匿名 2024/03/16(土) 19:20:43 

    働いてないのと地毛も茶色なので3ヶ月くらいに1回。はたらいてたときは1ヶ月半には1回

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/16(土) 19:22:39 

    インナーいれてるから2ヶ月に1回かな。

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/16(土) 19:23:08 

    2ヶ月以内だと割引あるから、なるべく2ヶ月以内で行くようにしてる。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/16(土) 19:23:20 

    カラーパスポートが半年以内で5回使い切りだから1ヶ月半ペースで行かないと勿体無い

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/16(土) 19:23:54 

    旦那の年収は3000万円ほどあります。
    月1回リタッチしに行きますが多いのかな

    +4

    -36

  • 24. 匿名 2024/03/16(土) 19:24:12 

    一ヶ月半になる前には
    だった。

    でも来月から2ヶ月毎にしようと思っていたとこ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/16(土) 19:24:14 

    >>10
    一度毛染めした部分にもまた薬剤塗ってるってこと?傷まない?

    +42

    -8

  • 26. 匿名 2024/03/16(土) 19:24:21 

    >>15
    こういうキレイな色保つには最低月2回は美容院行かないといけないよね
    派手髪可愛いけどお金が吹っ飛ぶ

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/16(土) 19:25:02 

    3週間おきくらいにしないと悲惨になる。
    はじめてカラー専門店を使ってみた。
    美容院より安いし、気軽。セルフよりはしっかり染まったからまた利用したい。

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/16(土) 19:26:49 

    普通のカラーは3ヶ月毎でハイライト、ローライトは半年

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/16(土) 19:28:12 

    >>15
    祭りのヒヨコ思い出すわ、世代だからかな

    +51

    -7

  • 30. 匿名 2024/03/16(土) 19:28:51 

    リタッチ一度もしたことない
    美容院行くとリタッチの言葉も出されない
    髪の毛痛ませたくないからリタッチしてみたいけど色ムラになったりするのかなとか考えて一度もやったことない

    +50

    -4

  • 31. 匿名 2024/03/16(土) 19:29:17 

    >>23
    週1にしましょう

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/16(土) 19:31:03 

    >>17
    全体染め料金になります

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/16(土) 19:32:37 

    >>26
    何回かブリーチした髪に自宅でカラーシャンプーしてるんじゃないかな

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/16(土) 19:32:41 

    冬場は1~2ヶ月に1回。
    夏場は家でもカラーするから(寒くないので)、頻度が低くなる。

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/16(土) 19:33:09 

    ハイライトのリタッチってしてくれるの?
    やっぱり同じ美容院に行かなきゃダメ?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/16(土) 19:33:17 

    >>15
    これだけ綺麗で髪ツヤツヤな人がやってこの
    清潔感無いインナーカラー…
    殆どの人は更に汚らしいよね
    似合う人本当少ない

    +44

    -34

  • 37. 匿名 2024/03/16(土) 19:40:35 

    4週間に1回です

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/16(土) 19:40:36 

    >>17
    私が行ってるところはリタッチは基本2㎝までで3㎝になると追加料金が400円取られる。4㎝以上なら全体染めの料金になるよ。メニュー表に書いてあった。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/16(土) 19:41:40 

    3〜4ヶ月

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/16(土) 19:42:51 

    6週間あけると良いと昔聞いたので基本はそのペース
    (あける理由は忘れた)
    綺麗にして出かけたい用事があるときは2週間くらいは前後するので
    最短で1ヶ月、最長で2ヶ月
    どうしても毛先が退色するので年に3回くらいは全体染めしてる

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/16(土) 19:47:09 

    >>10
    私も。
    暗く染めてもすぐ抜けて明るくなるから、2ヶ月に一回は全体カラー。

    +77

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:07 

    >>25
    横だけど、根本が気になる頃には染めた部分が日光浴びて傷んだ色になってるの気になるから結局全部染めてる。
    毛先に向けて色抜けない?
    体質かな

    +133

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:29 

    今まさにサロンでブリーチリタッチしてもらってる(笑)

    1.5ヶ月くらいが理想。
    今2ヶ月目だけど限界すぎた

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:13 

    3週間位で行ってる。
    コメ見るとみんな間隔結構空いてるんだね、と言うのもみんな生え際が綺麗。
    セルフはうまく出来ないんだよな。

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:19 

    3ヶ月

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/16(土) 19:57:51 

    >>17
    自分では3cm以上伸びてるなって思っても追加料金とられたことないな
    ちょっとはサービスしてもらってるのかも

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/16(土) 20:01:47 

    >>10
    若い頃はリタッチしてたけど、30代半ばくらいから白髪が気になって常に全体染めするようになった

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/16(土) 20:03:49 

    >>17
    私が通ってるところは2センチ以上から全体染めになる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/16(土) 20:05:37 

    カラー専門店に3週間か4週間
    でも1週間でチラチラ白髪になるから自分でもやる

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/16(土) 20:06:43 

    >>15
    ダサない?

    +62

    -13

  • 51. 匿名 2024/03/16(土) 20:08:57 

    >>15
    全員似合ってない

    +25

    -10

  • 52. 匿名 2024/03/16(土) 20:12:03 

    セルフだから、3週間〜4週間に一回は部分染めしてしまう… なんかアレルギーなったら怖いなぁと思ってしまう

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/16(土) 20:13:13 

    >>15
    キレイだけど、これだとコントラストきつすぎるのかな? ここから5日くらい経った頃が一番キレイかもね?

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/16(土) 20:13:28 

    2〜3ヶ月に1回
    髪が傷むのは嫌だけどズボラなので、リタッチは○センチまでで!とか細かい決まりがない美容院選んでる
    今行ってるとこは全体染めになりそうなくらい伸びちゃった時もリタッチでやってくれるから早く美容院行かなきゃ!っていうストレスがない

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/16(土) 20:16:04 

    >>10
    同じく

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/16(土) 20:17:54 

    >>50
    シー🤫

    +17

    -4

  • 57. 匿名 2024/03/16(土) 20:18:26 

    >>17です
    >>46
    >>38
    >>32
    >>48
    返信ありがとうございます!美容室によるけど全体染め料金になる事が多いみたいですね

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/16(土) 20:20:00 

    月一

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/16(土) 20:20:58 

    >>23
    週1全染めでいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/16(土) 20:21:01 

    >>25
    色抜けて明るくなるから全体染める

    +50

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/16(土) 20:21:02 

    >>15
    なんか昭和な感じに見えてしまう

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2024/03/16(土) 20:21:25 

    リタッチは月1、美容院で。
    若い頃、どうしておばさま達は頭皮が赤い人が多いんだろうと不思議だったんだけど、自分が45歳を超えて白髪世代になったら理由がわかった。白髪染めをセルフでしてる人は頭皮が赤くなる。薬剤が強いのか、頭皮にべったりつけちゃうからなのか原因は不明なのだけど。
    なのでリタッチとトリートメント、軽くカットで毎回1万はするけど、あの頭皮真っ赤現象を避けるための必要経費だと思って頑張ってる。

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/16(土) 20:21:59 

    >>54
    これ分かる。今行ってるところはリタッチは30日以内で本当はもっと間隔空けたいけど、担当美容師さんのカットやカラーの腕が気に入ってるから美容院変えるの躊躇してる。でもカラーやった後しばらく頭皮痒くなるし、頭皮ローションつけたりアルカリ除去シャンプー使ったりしてるけど、ジアミンアレルギーになるの怖いしリタッチの間隔の指定がない美容院に変えたいなぁ…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/16(土) 20:22:03 

    >>25
    一度染めたところはどんどん色が抜けて汚くなってくるから定期的に全染めするよ

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/16(土) 20:29:27 

    1.5ヶ月ごとにリタッチで
    半年ごとに全体染めしてる

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/16(土) 20:31:13 

    3ヶ月ごとくらいに全体に染めるからリタッチした事がないんだけど、根本の自毛のところだけ染めるんですよね?
    元々染めてある部分と同じ色になりますか?あと金額的にはリタッチのほうが安いんでしたっけ?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/16(土) 20:31:59 

    どんなに可愛い好みの色に染まっても、数週間経てば色抜けやらプリン気になってくるし毎月美容院で染めなきゃいけないストレスに耐えられなくなって地毛に戻した

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/16(土) 20:38:03 

    >>15
    いいなぁ、こういう色やってみたい。まだ勇気ない。

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/16(土) 20:42:49 

    >>15
    今こういうインナーカラーやってるのっておばさんばっかりな気がする

    +48

    -9

  • 70. 匿名 2024/03/16(土) 20:44:49 

    自分で染めてるから、目立ってきたら適当にやってる。
    早いと3週間くらいかな。
    薄い色で染めると落ちるの早いから、忙しい時期はかなり黒めの色で染めてる。
    春になるとちょっと明るめの色で染めたくなって、先日はネイビーブルーで染めてみた。
    あまり変化はないけど満足。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/16(土) 20:47:42 

    >>62
    私ずーっとセルフだけど、頭皮赤くないよ。
    顔より白い。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/16(土) 20:54:27 

    >>26
    いつ会っても見かけても毛先がどピンクの子がいて、どうやってるのか聞いたらカラーシャンプー使ってるって言ってたよ。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/16(土) 20:56:19 

    >>62
    親がヘアマニキュアやってた時そうだった気がする

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/16(土) 20:57:04 

    月一で美容室でリタッチしてもらっています。
    顔周り(生え際)とセンターの分け目の部分のみをリタッチしてもらっています。Tゾーンリタッチというやつですね。料金は5000円ぐらいです。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/16(土) 21:00:44 

    リタッチの時、定規で測られたことある人いるー?

    わたしは過去一回だけある
    大抵の美容室でまあ3センチくらいでリタッチ料金でokって感じだったけど

    そこは美容室で定規持ってこられて

    「3.5・・・うーん4センチかな」
    と当てられて全体料金になった

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/16(土) 21:05:11 

    >>15
    インナーカラーって通常のカラーより高いんだね
    逆だと思ってたわ

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2024/03/16(土) 21:17:41 

    >>26
    髪色が可愛いと思えてお金の心配しないのが若さよ

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/16(土) 21:19:28 

    >>27
    私もカラー専門店通ってるよ!
    自分でドライヤーしたり、色々簡素化されてて安いんだよね。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/16(土) 21:22:02 

    >>25
    色が抜けやすい髪質だから全体カラーしないとおかしな事になる
    リタッチだけで済む人が羨ましい

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/16(土) 21:22:46 

    >>15
    ここのコメント欄こわ😂
    大学生とかまだまだ普通にしてるよ〜

    +12

    -7

  • 81. 匿名 2024/03/16(土) 21:25:50 

    >>29
    私は志茂田景樹を思い出したわ。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/16(土) 21:27:56 

    >>15
    黒髪にビビッドだとオタク感でるな

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/16(土) 21:28:12 

    >>15
    セーラームーンカラー?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/16(土) 21:31:53 

    >>27
    根元染めで、カラー専門店に行ってる。
    美容室よりも早くて無駄な時間が無いから気に入っている!

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/16(土) 21:38:00 

    >>42
    抜けるよ。
    お世話になっている美容師さんには、「毛先と根元付近、どちらの明るさが今回の希望に近いか」と尋ねられる時がある。
    カラー見本を見ても、よくわからない。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/16(土) 21:38:12 

    >>81
    ちょっと!!!!WWW

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/16(土) 22:15:03 

    >>79
    縮毛矯正してるから毎回全体カラーしてたら髪がやばいことになる。
    逆に毎回全体カラーしても大丈夫な髪が羨ましい。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/16(土) 22:29:15 

    1.5ヶ月に一回。
    1ヶ月で根本白くなってくるので自宅でリタッチしてあと半月持たせます。
    リタッチ+一番安いトリートメントで1.2万するので少しでも持たせたくて笑

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/16(土) 22:30:58 

    >>1
    ただ単にリタッチって言っても
    レスしてる人も
    それがファッションカラーなのか白髪なのか(どのくらいの割合か)、ブリーチでかなり明るいカラーなのか、
    そういった情報がないと全く参考にならなくない?
    白髪が半分以上の人が毎月必ずリタッチしてる、って言うのと
    暗めのファッションカラーの人がとまるで違うと思うよ

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/16(土) 22:35:38 

    私色抜けると金髪っぽくなるからリタッチ行くにも躊躇しちゃう。
    絶対色むらひどいだろうし...
    リタッチって要するに前回染めた色を生え際に塗るだけの事だよね?
    恥ずかしいけどリタッチよく分かってない

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/16(土) 22:58:14 

    20日くらいに1度

    酸性カラーだから根元が目立つから
    間隔は20日くらいを目安
    気になったら行ってる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/16(土) 23:14:19 

    >>80
    それ大学生の中でもFランじゃないの

    +6

    -4

  • 93. 匿名 2024/03/16(土) 23:32:53 

    >>56
    りょ😁

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/17(日) 00:13:37 

    >>62
    セルフでやると乳化させない人が多いからね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/17(日) 03:10:52 

    >>69
    小学生位の子連れてるぽっちゃりなお母さんがこれやってるの最近良く見かける
    体系と雰囲気ちかいと趣味も似るのかな

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/17(日) 03:28:29 

    >>8
    マイナス多いけどワロタw

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/17(日) 03:54:01 

    7週間おき

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/17(日) 05:49:44 

    すぐ白髪生えてくるから3週に1回は行ってる。2

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/17(日) 06:30:46 

    色落ちしやすい髪質なので
    月一で全体染め行ってる

    この前バッサリ髪切ったから
    ロング料金じゃなくなったの助かる!
    あとカラーの時間が短くなるのも嬉しい!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/17(日) 06:37:12 

    >>26
    ケチって自分で派手髪やった事あるけど2色染したら志茂田景樹みたいになったww

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/17(日) 06:48:27 

    >>10
    私も!
    ショートだから、リタッチと全体も料金変わらないって言われて毎回全体。
    伸ばしてる時期も全体だな。
    艶っと全体が染まるのが好き。美容院行きました~って感じが!笑

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/17(日) 08:17:50 

    >>23
    旦那の年収、その半分です。
    3週間に一回染めています。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/17(日) 18:37:14 

    >>33
    この色はカラーシャンプーでは維持できない。褪色を遅らせることはできるけど。
    自分でカラーバター入れたら維持できるね!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/18(月) 05:03:02 

    リタッチだけで行くことはなくなったな〜
    2ヶ月に1回美容院行って全体カラーするしちょっとずつ色変えてる
    昔は1ヶ月で気になりすぎてイライラしてたけど、頭皮弱いし根元黒くてもそれはそれでオシャレやんって思うようにしてるからあまり気にならなくなった。
    リタッチしてた時も2回に1回は「だいぶ色が落ちてきてるから全体染めた方がいい」って言われてたよ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/19(火) 07:43:14 

    白髪が30〜50本くらいあるから3週間ごとに行かないと結構目立つ
    なぜよりによってこめかみなどの目立つところにばかり生えるんだろう

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/22(金) 02:54:50 

    >>50
    色はともかくインナーカラーやりたい

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/04(木) 19:39:53 

    月1行ってたけど三週間には白髪目立ってみっともないから今回自分で染めた。
    48歳です😞

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード