ガールズちゃんねる

横綱 照ノ富士が春場所7日目から休場 6日目までに4敗

56コメント2024/03/16(土) 23:51

  • 1. 匿名 2024/03/16(土) 11:52:20 

    横綱 照ノ富士が春場所7日目から休場 6日目までに4敗 | NHK | 大相撲
    横綱 照ノ富士が春場所7日目から休場 6日目までに4敗 | NHK | 大相撲www3.nhk.or.jp

    【NHK】大相撲の横綱・照ノ富士が腰のけがのため、春場所7日目の16日から休場することになりました。


    伊勢ヶ濱親方は「先場所よりも腰の状態がよくなく、稽古が足りなかった。戻すのに必死に頑張ったが無理だった。前から悪いので出場が続くとどうしても力が出ない」と説明しました。
    そして、次の夏場所での復帰を目指すとした上で「トレーニングをして筋肉をつけて固めるしかない。それで腰の痛みが取れればなんとかなるだろう。春の巡業では土俵入りぐらいはできる状態にしたい」と話していました。

    +9

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/16(土) 11:53:24 

    イケメン

    +15

    -30

  • 3. 匿名 2024/03/16(土) 11:54:01 

    朝青龍と白鵬がどれだけ凄かったのかが分かる

    +15

    -38

  • 4. 匿名 2024/03/16(土) 11:54:20 

    またかよ

    +20

    -15

  • 5. 匿名 2024/03/16(土) 11:54:47 

    >>3
    白鵬や朝青龍の金星は他の横綱より価値ある

    +3

    -19

  • 6. 匿名 2024/03/16(土) 11:54:48 

    国に帰れよ

    +8

    -31

  • 7. 匿名 2024/03/16(土) 11:55:46 

    怪我ならなぜ、春場所前に休業しなかったのか
    無駄な金星を与えてしまったな

    +2

    -21

  • 8. 匿名 2024/03/16(土) 11:55:51 

    負けないために休場をもう認めちゃ駄目だよ
    〇場所休場したら引退ってルール決めなよ
    横審の勧告なんて誰も聞かないんだから

    +47

    -24

  • 9. 匿名 2024/03/16(土) 11:56:01 

    一人横綱で満身創痍。

    +55

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/16(土) 11:56:11 

    >>1
    踏ん張れてなかったもんね
    病気にケガに見舞われても復帰して勝ち上がり横綱になったけど、もう身体は限界が来てるんだろうなぁ…

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/16(土) 11:56:14 

    すごい体重が重そうだけど

    +2

    -4

  • 12. 匿名 2024/03/16(土) 11:58:28 

    >>3
    白鵬はビミョー😑

    +35

    -5

  • 13. 匿名 2024/03/16(土) 11:59:15 

    >>1
    開幕6戦中4敗してるんじゃもう引退する理由として十分なんじゃ…
    日本人で強い人はもう出てこないのかな

    +24

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/16(土) 11:59:28 

    >>3
    白鵬は休場多かったよ

    +40

    -7

  • 15. 匿名 2024/03/16(土) 12:03:09 

    怪我はつらいね。今必死で頑張っている人に失礼なことかもしれないけど引退後の体のことも考えて無理しないでほしい。

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/16(土) 12:03:19 

    引退かね

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/16(土) 12:03:33 

    一人横綱でプレッシャーすごいだろうね
    お大事になさってください

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/16(土) 12:03:41 

    >>3
    白鵬なんて横綱として最多の8年間連続出場を記録してるから立派だよ。
    満身創痍だから晩年は休場多かっただけなのに、ガルちゃんはずる休みとか酷いこと言われていたのが許せなかった

    +10

    -21

  • 19. 匿名 2024/03/16(土) 12:05:07 

    >>18
    1年出てこない横綱もいたからね…5場所連続休場の鶴竜さん…

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/16(土) 12:06:45 

    >>8
    にわかは黙ってろ
    照ノ富士は両ひざの大けがや糖尿病から序二段まで番付を下げたのに横綱まで這い上がった奇跡の力士なんだよ
    それに照ノ富士が引退したら横綱がいなくなるからそう簡単に引退できないの

    +71

    -7

  • 21. 匿名 2024/03/16(土) 12:10:17 

    >>14
    それ晩年だけでしょ。横綱としての休場率は低いよ

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/16(土) 12:11:05 

    >>20
    だからって出てこない横綱なんて横綱じゃないでしょ
    名誉総裁みたいなもんとは違うんだから
    一番強い人が横綱なわけで

    +8

    -20

  • 23. 匿名 2024/03/16(土) 12:11:32 

    >>19
    貴乃花は7場所連続全休、稀勢の里は8場所連続休場してるのに
    日本人横綱だからかあまり批判されてなかった

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/16(土) 12:12:07 

    にわかは相撲見ちゃいけないのか(´・ω・`)
    こわいねえ

    +5

    -10

  • 25. 匿名 2024/03/16(土) 12:13:24 

    >>22
    いやいや照ノ富士は先場所優勝してるじゃん
    少し怪我がよくなって15日間出場したら優勝できる実力あるんだから十分一番強い横綱だよ

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/16(土) 12:13:30 

    >>13
    日本人どころか上位陣に横綱になれそうな人が一人もいない状態

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/16(土) 12:16:24 

    膝の調子が良ければ桁外れに強いんだよね
    強い照ノ富士を見てしまうと、最後の横綱になるんじゃないかとすら思えてしまう

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/16(土) 12:23:37 

    >>22
    それは稀勢の里や鶴竜が1番そうだった気がする。
    元々の照ノ富士は好きではないけど、怪我から上がってきた後の照ノ富士は見どころのある横綱だと思うよ。自分の力士人生がもうそんなに長くないことは理解して怪我のケア、病気のケアをして土俵をしめてる素敵な横綱だと思うな、

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/16(土) 12:23:48 

    先場所の疲労が抜けずに調整不足は単純に関取としての体力がもう無いということ。
    相撲協会は大事な一人横綱なので延命としたいから無理に辞めろと言えないんだよね
    でも照ノ富士に引退の意思があるなら尊重されてほしい

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/16(土) 12:28:13 

    >>18
    事実なのにマイナス多いの何でだろう

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/16(土) 12:33:48 

    本当は引退したいけど、年寄株がないから粘ってやってるように見える。鶴竜でも苦労したんだから、照ノ富士はもっと大変。貴闘力も言ってたけど、再雇用制度するなら定年すぎた親方は現役時代の四股名か本名でやるべき。豊ノ島みたいな力士がどんどん増える。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/16(土) 12:34:31 

    >>31
    にわかが相撲語ると20さんに怒られちゃうよ(´・ω・`)

    +0

    -11

  • 33. 匿名 2024/03/16(土) 12:35:47 

    >>26
    大の里に期待してる

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/16(土) 12:38:42 

    >>31
    横綱になったら自動的に一代年寄りを認めるべきよね

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/16(土) 12:44:44 

    >>3
    白鵬はエルボー

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/16(土) 12:45:08 

    >>3
    白鵬はかなり休場長かったよ

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/16(土) 12:45:57 

    >>34
    それはどうかな
    横綱もいろいろだから

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/16(土) 12:47:22 

    >>26
    琴ノ若は格段に強くなってきてる!

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/16(土) 12:49:15 

    >>8
    横綱はそれだけ強い権限を持つ地位 大関と違うからみんな目指してる
    確かににわかな意見だね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/16(土) 13:10:41 

    早く誰か横綱になってほしい
    てるるの負担が大き過ぎる

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/16(土) 13:21:30 

    モンゴルはもういい!日本人力士がんばれ!

    +6

    -8

  • 42. 匿名 2024/03/16(土) 13:23:11 

    久しぶりに見たら、体にハリがないっていうか、少し小さくなった気がした。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/16(土) 13:23:28 

    >>31貴闘力の言うことね...
    さてはがる男だな!

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/16(土) 13:25:28 

    そうなると思ったよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/16(土) 13:26:34 

    熱海富士と翠富士応援してる

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/16(土) 13:54:49 

    >>1
    怪我もそうだけど、宮城野部屋の件でのストレスも多少は関係してるんじゃないの?
    浅香山部屋への移籍案が濃厚らしいけど伊勢ヶ濱部屋の説もあるし(朝日山親方はうちは無理!って早々に断っていて笑った)、そうなったら白鵬が部屋付きの親方になるってことだもんね。伊勢ヶ濱部屋を継ぐ可能性が高い照ノ富士にとって、ストレスにしかならないと思う。
    心技体が揃わないと、満身創痍の照ノ富士にはキツイと思うよ。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/16(土) 14:07:34 

    >>41
    こういう差別主義者は普段から相撲観てない

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/16(土) 14:10:52 

    きのうの取り組みも力が入れられないんだろうな、って感じでいつもの照ノ富士らしさがなかった 残念だけどゆっくり休んで欲しい気持ちの方が大きい 

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/16(土) 14:30:34 

    琴ノ若がんばれ!

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/16(土) 14:45:57 

    >>32
    ちょっとかじった知識で書ける文章じゃあ無いね。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/16(土) 15:50:29 

    >>33
    そうやって何度裏切られてきたことか・・・

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/16(土) 15:51:46 

    >>38
    そうか?

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/16(土) 17:14:52 

    言葉繰り返すよね立花

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/16(土) 21:08:15 

    >>1
    2日くらい前にTVで相撲見てたら、東野幸治が観覧してた土俵の近くだったからよく映ってた。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/16(土) 23:34:50 

    タージンが今日も観にきてた

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/16(土) 23:51:53 

    >>53
    そう?見直したけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。