ガールズちゃんねる

中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性

1149コメント2024/04/11(木) 12:27

  • 1. 匿名 2024/03/15(金) 21:45:39 


    中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性 | キャリコネニュース
    中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    中学時代、上下関係の厳しいバレーボール部に所属していたが、あるときから「同じクラス、同じ塾、同じ部活の中」で、いじめの被害に遭ったという。「無視、聞こうえるようにわざと話す嫌がらせ等。 まだ14歳の私には受け流す術もなく、ただただ耐えるしかありませんでした」


    時が経ち、あるとき地元のお祭りで市内の中学ごとに参加する行事があり、高校の同級生に参加しようと誘われた。

    「仲の良かった男子に誘われ、嫌だったらすぐ帰ればいいと参加しましたが、そこで、当時、私をいじめてた当事者が酔った勢いでいきなり、『あの時はごめん』と言ってきたのです」

    「察した私は、聞こえない振りをし、それでもそのままの勢いで言ってこようとするので、私は『聞きたくない!』と拒否をしました。酔った勢いで? 謝れば済む? 謝って無かったことに? 自分がスッキリしたいだけ? と私の頭の中は怒りで溢れてしまいました」

    「そんなこともあり、地元に帰る時は極力出掛けず、地元に戻りたいとは微塵にも思いません。あの経験は私の性格を、マイナス思考に、卑屈に、気弱にしてしまいました。本当に人生でつらい出来事でした」

    「きっといじめられた側は、一生忘れません。いじめてくる人は、どこか性格形成や家庭環境等に問題があり、弱い相手を見つけて攻撃するのでしょうが、やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」

    +2488

    -25

  • 2. 匿名 2024/03/15(金) 21:45:58  ID:r1LOZXiPZS 

    許すわけないじゃん

    +2830

    -14

  • 3. 匿名 2024/03/15(金) 21:46:27 

    40年経ってるけど忘れた事ないよ

    +2351

    -10

  • 4. 匿名 2024/03/15(金) 21:46:37 

    私は許したわ
    今が幸せだし❤

    +90

    -385

  • 5. 匿名 2024/03/15(金) 21:46:37 

    当たり前だ

    +1056

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/15(金) 21:46:41 

    中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性

    +13

    -337

  • 7. 匿名 2024/03/15(金) 21:46:54 

    そりゃそうだよ
    謝ってる側も
    相手のためじゃなくて
    自分がスッキリしたいから言ってるだけ
    謝られて許さようだなんて甘いわ
    一生許されねーことなんだよ

    +2064

    -14

  • 8. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:08 

    ???(お前の生涯年収を俺は1日で稼いでる)

    +14

    -47

  • 9. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:15 

    過去は消えない。

    +687

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:18 

    誰が許すかってんだ、ヴォケが。

    +640

    -11

  • 11. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:22 

    許さないよ
    今でも恨んでる

    +744

    -6

  • 12. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:22 

    >>1
    自分がスッキリしたいだけ

    +733

    -7

  • 13. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:28 

    ゆるさなくていいし、なんなら周りに言いふらしてもいいよ。子供の頃のトラウマは一生だよ

    +817

    -9

  • 14. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:28 

    許すわけない

    なんならいじめっ子の旦那や子供にも虐められていたこと伝えたいくらい

    +854

    -7

  • 15. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:30 

    ごめんで済んだら岸田もここまで恨まれてない

    +334

    -9

  • 16. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:52 

    一生許さないからな

    +352

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:55 

    今頃謝るなんて都合よすぎでしょ
    だったら当時いじめないでくれよ
    こっちは人生狂ったのに!

    +595

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/15(金) 21:47:56 

    あの時はごめんなんて絶対言われないわ、私
    むしろザマァっていう勝ち誇った顔されたの一生忘れないから

    +352

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/15(金) 21:48:00 

    謝って済む問題じゃない

    +340

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/15(金) 21:48:04 

    許してはいないけど結構落ちるところまで落ちてたからざまあとは思ってる

    +211

    -7

  • 21. 匿名 2024/03/15(金) 21:48:21 

    私もチョットソッチ側で懺悔の気持ちは有るけど許してくれとはとても言えない

    +4

    -40

  • 22. 匿名 2024/03/15(金) 21:48:25 

    謝って許してもらえればかつての黒歴史をチャラにできると思ってるんだろうね

    +304

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/15(金) 21:48:37 

    許す許さないは別として

    謝罪は受けたいよね?何も無い方が良い?

    +18

    -51

  • 24. 匿名 2024/03/15(金) 21:48:50 

    こういうの最近多すぎて食傷気味

    +51

    -13

  • 25. 匿名 2024/03/15(金) 21:49:24 

    イジめられる側にも問題がある
    中学受験したりして小学校の人たちとは関わりたくないと言ったりね

    +11

    -115

  • 26. 匿名 2024/03/15(金) 21:49:27 

    韓国も日本に対してこういう感情なのかな?

    +15

    -55

  • 27. 匿名 2024/03/15(金) 21:49:47 

    まぁ程度によるかな
    個人的な無視とかなら許せる
    集団無視を主導してた人なら許せない

    +177

    -8

  • 28. 匿名 2024/03/15(金) 21:49:50 

    いじめた側が終わった事を謝るなんてのは、気持ちよく終わらせたいって気持ちが丸わかり。
    やられた側は終わっても一生その時の事をふとした時に思い出すし、私は居てはいけない人間なんだって思うことすらある。
    謝って終わる事じゃない。

    +275

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/15(金) 21:49:54 

    前向いて生きなよ。当時は虐めてた相手もガキだったんだし、いつまでクヨクヨしとんねんw

    +8

    -89

  • 30. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:11 

    絶対忘れないし許さない
    3年間の苦しみを一言で片付けられると思うな

    +212

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:17 

    謝罪って相手のためじゃないのよ
    自分が許されてすっきりしたいだけ。
    あと謝罪した自分、エライみたいな
    謝るなら最初からするな、だよ。

    +288

    -5

  • 32. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:23 

    当たり前。あのときはごめん、じゃねーよ😡

    +149

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:25 

    >>14
    私の父親は子供の頃にイジメをしてたことを隠すどころか、子供の私にも自慢してたよ
    ちなみに私のことも虐待して、今はもう絶縁しました

    +298

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:34 

    >>23
    そもそも会いたくないかも

    +116

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:35 

    「あいつまだ根に持ってたよwヤバくねwww」
    とか言ってんだよ、どうせ

    +323

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:38 

    イジめられてるような子は貧乏人をバカにしてたからね
    団地住みの人を底辺と言ったりね

    +13

    -25

  • 37. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:49 

    キダタローかよ
    キダ・タロー氏93歳が涙 80年前いじめ加害を突然激白「ナイトスクープ」彼を叩いた、悔やんでます、彼の涙で俺は人に手をあげる事やめた
    キダ・タロー氏93歳が涙 80年前いじめ加害を突然激白「ナイトスクープ」彼を叩いた、悔やんでます、彼の涙で俺は人に手をあげる事やめたgirlschannel.net

    キダ・タロー氏93歳が涙 80年前いじめ加害を突然激白「ナイトスクープ」彼を叩いた、悔やんでます、彼の涙で俺は人に手をあげる事やめた キダ氏は真剣な顔で「その子、心臓が弱かったんですよ。中学1年で、みんなでいじめるんですよ。私、そのうちの1人に入っと...

    +44

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:51 

    >>7
    自分がすっきりしたいから

    ずるい考えだなぁ
    謝るってなんなんだろうな

    +218

    -3

  • 39. 匿名 2024/03/15(金) 21:50:59 

    ジャンポケ斉藤さんもひどいいじめにあって(彫刻刀でさされたりとかもあったとか)、当時の首謀者から電話で「家族がいるから名前を出さないでね」とか言ってきたらしい。勝手すぎるよね…。

    +358

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/15(金) 21:51:14 

    いじめによって心は死んでるけど体は生きてるっていう生き地獄状態になったら人生終了だもんなあ 謝って済む問題じゃない

    +170

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/15(金) 21:51:24 

    お前が罪悪感から逃げたいが為の踏み台にすんじゃねぇわ真正クズがって言ってやりたい

    +114

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/15(金) 21:51:26 

    そもそも謝らんものアレらは

    +63

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/15(金) 21:51:37 

    そんなん許せるわけない

    +72

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/15(金) 21:51:38 

    >>1
    ジャンポケ斉藤 いじめられた相手から電話が「頭真っ白になって。え!?って」まさかの言葉に絶句
    ジャンポケ斉藤 いじめられた相手から電話が「頭真っ白になって。え!?って」まさかの言葉に絶句girlschannel.net

    ジャンポケ斉藤 いじめられた相手から電話が「頭真っ白になって。え!?って」まさかの言葉に絶句 相手は「いじめのあれ見たんだけど、その中に俺って入ってる?」と聞いてきたようで、斉藤は「入ってるっていうか、お前中心だっただろ」と呆れて返答。すると「今...

    +100

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/15(金) 21:51:44 

    >>25
    関わらずいれば良いのにわざわざいじめる必要無いよね

    +116

    -2

  • 46. 匿名 2024/03/15(金) 21:51:56 

    帰国子女は金持ち自慢ばかりして日本は終わってるとか言いまくってて嫌われてた

    +15

    -6

  • 47. 匿名 2024/03/15(金) 21:52:05 

    >>4
    それ!
    反対に私はイジメられた相手より今充実してると思うw

    +66

    -14

  • 48. 匿名 2024/03/15(金) 21:52:17 

    >>1
    『あの時はごめん』

    あの時に謝れ

    +229

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/15(金) 21:52:24 

    いじめとかじゃないけど、ある人に謝罪した時にその人は一言も言葉を発せずに私を見ていた。その時に「ああ、許してくれないし、私は自分が楽になりたいだけだったんだな」と思い知らされた。

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/15(金) 21:52:25 

    許すことは今後一生ないと思うけど、最近はどうでも良くなってきた。
    加害者側に因果応報が絶対あると信じてるから。

    +111

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/15(金) 21:52:40 

    結局許さないならそれでいいじゃん🕊️

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/15(金) 21:52:41 

    >>26
    政治的な都合がでかいと思う

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2024/03/15(金) 21:52:42 

    謝ったら許してくれるって思ってるところが、いかにも加害者って感じ。
    いじめだけの話じゃないけど、いつだって被害に遭った人が損をする仕組み。
    許さなくて心が狭いと思われてもいい。
    許すわけがない。
    謝るくらいなら初めからいじめなんてするなよ。

    +97

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/15(金) 21:52:59 

    >>1
    いじめられた方は一生忘れないし、大人になってもフラッシュバックして苦しむんだよ
    私もいじめられてたけど、いじめっ子がつけてた香水のにおいを今でも街中で嗅ぐだけで思い出してパニックになる

    +163

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:06 

    許さないしたまに名前検索してる
    数年前知ったけど地元の小児科に勤めてて引いた
    あんたイジメしてたくせによく子供なんかに関わってるねとゾッとする

    +77

    -2

  • 56. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:15 

    中学のとき4人組のグループにいじめられてて、卒業間近になってボス以外の3人がそれぞれ個別に謝って来て「は?」ってなったけど、怖い気持ちが上回って「うん」と言ってしまった。
    高校生のとき、お互いグループでいる時に会い、普通の友達みたいに話しかけられて気持ち悪すぎた。
    大人になってからsnsで友達申請してきたけどブロックした。
    こいつら何とも思ってないんだな。こっちは二度と関わりたくないのに。

    +84

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:30 

    >>45
    ほんとそれ。

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:37 

    中高一貫校で教師してるけど、実際中学生の頃いじめっ子が高校生では普通にいい子になってるケースはほんと多いんだよね。それも、みんな「なんであれを楽しいと思ってたのか今ではわからないけど、当時はなぜかあれを楽しいと思ってた」って言う。もちろん、過去の罪が無くなるわけじゃないけど、精神的にこどもの頃の行動で罰を与えすぎるのもなあと思う。実際そういうトラブルがあった子の方が後々精神的に自立して良い人間関係築けてる気もする。そうじゃない子もいるんだろうけど。

    +7

    -30

  • 60. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:41 

    許すのも許さないのも辛いよなー
    やっぱりイジメはダメだわ

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:44 

    小学生の時いじめてきた子、シングルマザーになってて、昼の仕事は続かず水商売とかもしてたけど、体壊して生活保護受けてる

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:45 

    >>14
    あなたのお母さんはこんなことしてたんだよーって伝えられたら溜飲が下がるかも。

    +122

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:46 

    >>36
    笑い飛ばせよ

    +1

    -7

  • 64. 匿名 2024/03/15(金) 21:53:51 

    いじめたことを一生背負って生きていってください

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/15(金) 21:54:17 

    >>1

    楽になる方法あるけど
    どうせここは愚痴吐きたいだけだろうからなぁ

    +4

    -15

  • 66. 匿名 2024/03/15(金) 21:54:17 

    自分がスッキリしたいだけ
    ほんとそれ
    もう一生ずーっと自分!自分!って感じ

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/15(金) 21:54:51 

    分かりやすいヤンキーほどいじめない気がする。
    裏表ないしな。

    +33

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/15(金) 21:54:55 

    いじめられた覚えが無いんだけど大人になってから謝られて「あーやっぱりバカにしてたんだ」と納得して余計に相手が嫌いになったことはあるな

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/15(金) 21:55:23 

    >>23
    二度と会いたくない人だよ。そんなやつに会いに来られたくないでしょ。慰謝料持参して来るなら別だが。

    +69

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/15(金) 21:55:42 

    >>60
    許す事ができたら人生めっちゃくちゃ楽しいよ
    下らない相手にいつまでも支配されるとか無駄

    +3

    -14

  • 71. 匿名 2024/03/15(金) 21:56:18 

    私は許したよ!

    +4

    -7

  • 72. 匿名 2024/03/15(金) 21:57:02 

    >>36
    私立のお金持ち学校の子達もタワマンの住んでる階でマウント取ってるからね

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/15(金) 21:57:37 

    >>4
    まあでもそれが1番自分にとって幸せだよね
    いつまでも行き場のない辛い気持ちを抱え続けるのはしんどい、呪い続けて相手に何があるわけでもないし

    +70

    -6

  • 74. 匿名 2024/03/15(金) 21:57:41 

    >>3
    わかる。一生忘れないと思う。

    +144

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/15(金) 21:57:50 

    私も忘れてないし許すつもりはないよ。兄だけど。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/15(金) 21:58:05 

    >>1
    謝り損した男子まあまあ可哀想

    +3

    -38

  • 77. 匿名 2024/03/15(金) 21:58:21 

    >>7
    そうだよね、謝るぐらいならやるなよって思うし

    都合よすぎるわ

    +92

    -3

  • 78. 匿名 2024/03/15(金) 21:58:31 

    この前かなり高齢の作曲家?の爺さんが中学生時代のいじめを後悔してるってテレビで告白したってトピではちゃんと後悔して反省してるならいいじゃんみたいな声多かったけど個人的には納得できない

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/15(金) 21:58:37 

    先に相手が無視してきたのにいつの間にかこっちが悪いみたいな空気出してきていまだに納得がいかない

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/15(金) 21:58:39 

    >>50
    多動ガイジ生まれて人生詰めと思ってる。

    +12

    -7

  • 81. 匿名 2024/03/15(金) 21:58:49 

    地元の友達がいない人はヤバいよ

    +3

    -14

  • 82. 匿名 2024/03/15(金) 21:59:25 

    許さんでいいよそんなん
    酒の勢いなんか借りてね

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/15(金) 21:59:30 

    男子は好きな子ほどイジめてしまうんだよ

    +2

    -17

  • 84. 匿名 2024/03/15(金) 21:59:35 

    >>3
    私は元に戻らない体にされたから
    死んでも祟ってやるわよ子々孫々にだわよ

    +162

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/15(金) 21:59:38 

    >>25
    そんな理由でいじめちゃうの?あなた大丈夫ですか?

    +51

    -4

  • 86. 匿名 2024/03/15(金) 21:59:44 

    あの時はごめん!

    なんて言ってこられてもね…

    本当に申し訳ないと思ってるなら10万払ってくれる?って言ってみたくなる。

    +16

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/15(金) 21:59:51 

    >>54
    小中と弱者いじめまくって遊んでたけど

    わたしにいじめられた弱者たちが今でもそんな感じだったら本当に気持ちいい笑

    +1

    -40

  • 88. 匿名 2024/03/15(金) 22:00:00 

    された方はどんなに小さな嫌がらせであってもずっと覚えてるもんだよ

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/15(金) 22:00:15 

    子供がいじめられてたけど絶対許さない!低学年の頃は家に遊びに来たり一緒にゲームしてて仲良かったんだけど高学年になりうちの子をパシリにしたり、隠キャとかデブって言ったりして意地悪する様になった。他の子にも色々してる問題児だけどクラスではそこそこ人気者なのも腹立つ!うちの家のお菓子時々こっそり持ち帰ったの忘れてないからな!もう卒業して私立中学に行くらしいからほんと良かったわ

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/15(金) 22:00:47 

    都会に出てきた人ほど生まれ育った田舎をバカにしてるからね
    地元愛がなくて驚く。親の面倒を見たくなくて上京してきたくせにね

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2024/03/15(金) 22:00:50 

    自分都合で謝っているに過ぎないし、そもそも相手を傷つけたことを「謝って済ませよう」とするその考えがムカつく。
    一言の謝罪でその頃の辛い気持ちや、何年も引きずる苦しみをかき消せるわけなんてないのに。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/15(金) 22:00:54 

    ぶん殴らなかった時点で偉すぎる

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/15(金) 22:01:33 

    >>1
    もう忘れよう、許そうって思ってたけど、大人になっていじめっこに話しかけられたとき、やっぱりこれからも許せないって思ったわ。探る感じで上から下からジロジロみて「えーいま何やってるの?」って言われて、いじめたこと忘れてそうなのと性格変わってないのがよーくわかった。

    +131

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/15(金) 22:02:09 

    >>25
    同じ小学校の同級生があなたみたいな奴ばかりだったから関わりたくなかったんだろうね

    +43

    -2

  • 95. 匿名 2024/03/15(金) 22:02:18 

    そりゃそう
    ずっといじめによるトラウマや傷つけられた自尊心を抱えながら生きてきた人は言うまでもなくだけど、昔のことと割り切って前向きに生きていた人でも、あのときはごめんと目の前に現れたら不快になる人はいるよね。
    年単位で時間経過した今更というタイミングで勝手に過去の精算ムーブされてもどうしろと?って思うし。せっかく嫌な奴は居ないものとして忘れ去って前向きに生きてきたのにって。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/15(金) 22:02:35 

    許さないし一生忘れないし一生恨み続けると思う、って言ってやりたい

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/15(金) 22:02:43 

    それで許してもらえると思っているそのおめでたさが許せない

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/15(金) 22:02:49 

    小学生の頃アトピーがひどくて
    女子に気持ち悪い、○ねって言われたり石を投げられたりしたって某アプリで相談したら

    ・小学生のことなんだから許してあげなよ
    ・いつまで根に持ってるの気持ち悪いわね
    ・嫌なら親を恨めば?

    って子持ち女性数人から言われたから
    私が悪いのかと思ってたけど
    ガルでは違うみたいだね




    +52

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/15(金) 22:03:28 

    酒が入ってする謝罪は謝罪にもならない

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/15(金) 22:03:47 

    ふと思ったんだけど、いじめられる側もいじめる側も両方経験ある人ってどれくらいいるんだろう

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/15(金) 22:04:33 

    いじめれれているところに行き合うと
    そのまま通り過ぎることができなくて、かばってた。
    そのうち、私の所に来るようになった。
    助けてほしいのかなと思ったから助けてた。

    でもそういえば、一度も助けてって言われてなかったし
    私が間に立つと、その子は私を置いて逃げていってたなぁ
    一度も一緒に立ち向かったりどころか、一緒に居てさえくれなかった。

    私だって怖かったんだけどね。


    +24

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/15(金) 22:05:10 

    ガル民みたいw

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2024/03/15(金) 22:05:12 

    >>1
    一生許すわけない
    なんなら◯したいよ
    あんなゴミのために犯罪者になりたくないからやってないだけ
    大怪我して不幸になればいい

    +125

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/15(金) 22:05:24 

    大人になってなんか謝って自分がすっきりしたいだけだから、いじめは許す必要なないと思うよ

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/15(金) 22:05:32 

    >>14
    私も地元同じだから旦那と子供に言ってやろうと思ってた

    でもそいつの子供が重度障害児だったからいじめのことはさすがに言えなかったわ

    +75

    -3

  • 106. 匿名 2024/03/15(金) 22:05:47 

    許すことは無いね
    記憶から存在ごと消してるけどね
    関わりのない人間でいてくれればそれでいいよ
    世の中には猛獣もいれば害虫もいるじゃん
    そういうものの一つよ

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/15(金) 22:05:52 

    >>36
    大人になっても下請けイジメを平気でしてるからね
    下請法なんて完全に無視してる犯罪者だし人として終わってる
    しっぺ返しを食らうだろうね

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/15(金) 22:05:58 

    旦那が相性良かったのか
    虐められてた過去を昇華してくれた

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/15(金) 22:06:03 

    やられた側は忘れませんって
    この話だとやった側も忘れてなかったじゃん

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/15(金) 22:06:24 

    >>1
    加害者は自分が罪悪感から開放されてラクになりたいだけなんだわ
    こっちが一瞬だけ頭下げて謝ればオッケー、許さないとかそっちも意地悪すぎ〜って軽く考えてるよね

    +91

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/15(金) 22:06:48 

    私も一生許さない
    小学校時代にいじめられたこといまだに思い出すし夢にも出てくる
    まぁどうせ謝るようなやつじゃないけどね

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/15(金) 22:06:53 

    >>4
    私もだな
    酔った勢いでも、悪いと思っているならまぁいいかと思ってしまう
    今が幸せだからというのも、確かにありそう

    +40

    -17

  • 113. 匿名 2024/03/15(金) 22:07:16 

    >>1
    絶対に許しません!
    当たり前でしょ⁈
    一生忘れませんよ😏

    +82

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/15(金) 22:07:26 

    クラスの女子全員で無視するの仕向けた女が成人式で普通に話しかけてきてびっくりした
    した方は覚えてない、もしくは大したことじゃないって思ってるのかな
    それを見てた当時同じクラスだった男友達が「あいつ、よくガル子に話しかけてきたな、自分がしたこと覚えてないのかな」って言ってたわ

    +45

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/15(金) 22:07:31 

    中学時代いじめられた(悪口)と散々言ってた女が実はその人のことを男子に性加害させる指示を先にやってたと知ってから自称いじめられっこも信用できなくなった

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/15(金) 22:07:32 

    >>29
    無神経にも程がある

    +26

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/15(金) 22:07:41 

    >>66
    ガル民も自分!自分!ばっかりやん

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:00 

    >>1
    すごくよく分かる
    私も絶対に許せないもん、だってその後の人生に多大なる影響があって未だに損害になってるんだよ
    何なら今からでも損害賠償取りたいほど憎しみが強いよ
    相手が幸せだろうと不幸だろうと知らん

    +103

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:00 

    >>102
    いつまでもグチグチ五月蠅いよね。虐められてた奴より幸せになれよって思う。

    +1

    -10

  • 120. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:14 

    私も高校時代に部活仲間から3年間ずーっと仲間外れにされて、卒業してからしばらく経ってから、そのうちの一人と和解したけど、やっぱり縁を切っちゃったなぁ。

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:25 

    >>25
    加虐趣味を抑えられない異常者なのを知られたくないからそうやって被害者に責任転嫁するんだよね。

    +42

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:34 

    いじめられたしいじめもやった女子って相当数いると思ってる
    特にガル見てると思う
    悪口のオンパレードだし

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:35 

    >>1いじめが原因で精神障害になったり、引きこもりになったりした人いたから、
    私もいじめられて人が怖くなった。
    そんな簡単に謝ってすむ問題ではないよ。
    本当は慰謝料とか請求したい。

    +107

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:42 

    謝るくらいなら100万くれよw
    口で謝るだけなんて誰でもできるし
    100万で許そうとも思わないけどね

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:48 

    中学から高校生だよね?
    ドラマで恋が始まる感じにも思えるけど
    好きな子に意地悪しちゃった幼稚な男子って感じ

    ガルはイジメられた経験者が多いのか驚くほどに許さない!のプラス過多にひいたw

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/15(金) 22:09:06 

    中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性

    +1

    -25

  • 127. 匿名 2024/03/15(金) 22:09:11 

    >>113
    囚われたまま◯ぬのざまぁ

    +2

    -13

  • 128. 匿名 2024/03/15(金) 22:09:17 

    >>3
    私の母も78才なのに7才の時にいじめてきた「せっちゃん」をずーーーと恨んでいる
    今だに恨み節を聞かされてる

    +152

    -3

  • 129. 匿名 2024/03/15(金) 22:09:53 

    >>54
    私もだよ
    一生許せないよね
    虐められたおかげで自己否定ばかりする癖がついて生き辛いよ

    +38

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/15(金) 22:09:55 

    人の人生めちゃくちゃしておいて謝って終わらせようなんて馬鹿すぎる
    無理に決まってんじゃん
    人生返せよ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/15(金) 22:10:24 

    >>4
    マイナス多いけど、それが出来たら一番よ

    +75

    -7

  • 132. 匿名 2024/03/15(金) 22:10:54 

    >>119
    いつまでってどういう事だろ、いじめた側なのかな?
    罪悪感は一生ついて回るよ
    かわいそう

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2024/03/15(金) 22:11:08 

    >>55
    そういう人って大人になってからどんな特徴があるのかな?わたしはあんまりいじめられたことないし、大人になってから学生時代の友達ってほとんど合わないから、どんな人なのか気になる。あ、そういえば一人だけいじめてた噂あった子いたけど、その子は性格悪いからわかりやすかったけど、他もそうなのかな?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/15(金) 22:11:12 

    >>23
    関わりたくない
    顔も見たくないし話題にものぼらせない

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/15(金) 22:11:20 

    >>1
    「酒の力を借りなきゃ謝罪もできない根性なし一生赦さない」言ってやればよかったのに!帰りにぎわにそいつの背中に塩ぶちかまして悪縁の縁切りでもしたい気分だよね。

    +27

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/15(金) 22:11:21 

    >>62
    >>14
    >>105
    いじめ加害者の家族がそれを素直に信じる訳なくない?逆にあなた達が「お母さんがいけすかなくて嫌がらせしてる性悪人間だ!」と思われるか反撃されるだけ

    +13

    -19

  • 137. 匿名 2024/03/15(金) 22:11:23 

    私は逆に許せたというかどうでもよくなってた
    久しぶりに同窓会で会って、そういえばいじめられてたわねぇwみたいな
    ただ、笑ってられるのはその後の人生で絶対に許せない対象がいるのと
    正直いじめてた人間を思い出すこともなくなり、どでもいい人間ていう括りにできたのと、当時のこと考えたらまあ、あんたはかわいそうな子供だったよねって思たからだと思う

    許せない人間については、絶対謝ってきても許さない
    お前は私が出会った中でもクソ中のクソだわって言いたいw

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/15(金) 22:11:56 

    フラッシュバックがどんだけ辛いか…
    大人になってもずーっと辛い気持ちを思い出すんだよ
    謝られたぐらいで許せないよ

    +27

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/15(金) 22:12:01 

    うちの息子は小学校時代にいじめられて不登校にまでなったけど、高校生の時に同窓会に行って許してたよ
    そっから吹っ切れたように学校生活がうまくいくようになって友達もたくさんできて、我が子ながら偉かったなと思った

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/15(金) 22:12:08 

    >>32
    しかも酔っ払いながら。不快でしかない

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/15(金) 22:12:11 

    >>36
    可愛くてモテる女子を叩きまくってたからね

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/15(金) 22:12:33 

    >>1
    ちょっと話変わるんだけど、中学や高校のときに自分を振った男が同窓会でその話蒸し返して、まわりが好きだったもんねキャー♡みたいな空気になるの、その場で万札叩きつけて帰りたくなる程大嫌いなんだけどわかる人おらん?いじめで謝るのは周りも神妙な空気になるけど、過去の傷ついた思い出をよう貴様らキャーキャー無責任に酒の肴にするよなと。

    +55

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/15(金) 22:12:33 

    あの時の目線とか声とか忘れることはないけど大人になって自分で幸せを掴んだと、思ったらなんかどうでも良くなった感じはある やっぱ子供っぽい自分本位そのままの大人になってたらくだらない人になって見下されてるのが分かるし 私が認める!人間になってるのであればかなり苦労したろう、と上から目線で想像できるようになった なんでだろうね

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/15(金) 22:12:36 

    >>23
    記憶から何もかも消えて欲しい

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/15(金) 22:12:43 

    中学の頃友達と二人揃って同じ女からいじめられてたんだけど、その子がある日突然、別の私立校に転校した
    私よりいじめのレベルはマシだったけどそれでも我慢ならなかったらしい
    二人一緒だから耐えられたのに一人逃げおおせて私一人だけ残されて糞女のサンドバッグ役を継続
    私も不登校なり転校なりしたいくらいだったけど、その子と違って家も裕福じゃないし親が払った学費のことを思うと逃げる選択肢なんかなかった
    正直虐めた奴も逃げた子のことも恨んでる

    +4

    -13

  • 146. 匿名 2024/03/15(金) 22:13:04 

    >>132
    虐められた被害者だけど、めっちゃ勉強して今は幸せよw

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2024/03/15(金) 22:13:13 

    >>136
    だよね。ガル民てバカなのかな?
    そんな事を言ってくるおばさんなんてキチガイだと思われるだけだよねw

    +3

    -20

  • 148. 匿名 2024/03/15(金) 22:13:20 

    謝らなくて結構。
    顔見たくないし。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/15(金) 22:13:33 

    謝って許される時期はとうに過ぎてる

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/15(金) 22:13:36 

    ついこの前読んだ町田その子の「夜明けのはざま」の中に同じ様な話があった。謝ろうとしていたのが自分に子供が出来るからそれまでに謝っておきたいとの事だったけど、相手に謝るというよりは、子供が産まれるまでに自分の心の靄を晴らしてスッキリしたいという方が近く、謝られた方も拒否していた。その後謝ろうとしていた方は反省するどころか、捨て台詞を吐いて去った。これを読んで受け入れる必要は無いよねって思っていた。どこまでも自分勝手だなと感じた

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/15(金) 22:14:07 

    >>2
    そうだよね。これ、小中学校の道徳の教科書でやってほしいわ。
    よくある物語形式ではなく、「30代に聞きました!いじめた人から謝られたら?」な感じで、ここにあるような恨み説をつらつら書く。
    本物のアレな感じのやばい奴は、それでも「はぁ!?」って感じだろうが、頭はいいけどちょっと意地悪な人にはきくかも。

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/15(金) 22:14:23 

    >>29
    いじめる側の人ですね

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/15(金) 22:14:34 

    謝罪と許しはセットではない
    加害しておきながら言い訳と開き直りと逆ギレをした後に「こんなに謝っても許して貰えないならもういいです」って言った女の事は一生許さないよ
    そもそも謝ってもないしね

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/15(金) 22:14:39 

    >>142
    「笑っちゃうよね!あの時の私本当見る目なかったわー」って言ってやろう

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/15(金) 22:14:47 

    >>128

    祖母は19で嫁に来てから、隣家の鬼嫁に長年村八分にされていじめられたことを70年以上忘れていない。「村姑にやられたのよー」って。

    +68

    -3

  • 156. 匿名 2024/03/15(金) 22:15:01 

    そのとき謝らなかったら意味ない

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/15(金) 22:15:26 

    >>1
    20年前に長女のこといじめてたメンバー全員覚えてるよ。親の顔も。
    いじめられて学校行きたくないと言われ、それでも保健室登校という形で頑張ってた。
    娘が1番苦しんでたし、あの当時は私も家庭もそのことで色々大変だった。

    で、この前娘2人とおでかけしてたらばったり何年ぶりかに、長女をいじめていた子に遭遇。
    『えー!〇〇(娘)じゃん!元気してた?えー!中学の子久々会ってなんか嬉しい!!〇〇のお母さんと妹もこんにちは!』と笑顔で話しかけてきて、え???となった。


    いやあの時の〇〇だよね?あれ、いつの間にか仲直りしたのかな?あんなことがあったのに?と。

    そしたらバイバイした後長女が『向こうは何も覚えてない感じだったねー。』と。それに続いて下の娘は『やばいね。ブスになってたし色んな意味で草だわ。』と。


    ほんっっとに腹が立った。久しぶりだねーと冷静に対応していた娘を見て泣きそうになった。
    当時、生きている意味がわからないなど娘から手紙もらった事が今でも忘れられない。
    ここまで思わせたことをしておいて、いじめた側はのうのうしている。納得できない。

    +135

    -3

  • 158. 匿名 2024/03/15(金) 22:15:50 

    大企業の大卒の親が高卒の親をイジめまくっててヤンキーの子供たちがお坊ちゃんたちにヤリ返すパターンはよくあったね

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/15(金) 22:16:03 

    >>3
    私絶対そいつに生霊としてついてると思う
    長谷川、38年おまえを呪ってるからな

    +102

    -1

  • 160. 匿名 2024/03/15(金) 22:16:05 

    >>3
    私の文房具盗んだ子が法学部から今警察官になってるってきいてから10年ほど前にやられたことを更に鮮明に思い出したよ

    +73

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/15(金) 22:16:08 

    >>147
    うん
    イジメを肯定する気もないし、傷付いた心には同情するけど「家族にばらしてやりたい!」とかは幼稚すぎるし本人にプラス何もないよね

    +4

    -14

  • 162. 匿名 2024/03/15(金) 22:16:13 

    許さないけど謝りたきゃ謝ればいいよ

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/15(金) 22:16:14 

    >>3

    同じくです。

    男子何人かで私の机と椅子を教室から廊下に蹴り出された事は忘れたいのに忘れられません。

    +55

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/15(金) 22:16:21 

    イジメてた奴がスーパーで働いてた時はビックリしたよ

    眉間にしわ寄せて刺身並べてたわ…

    もうね、色々と許したわw

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/03/15(金) 22:17:58 

    >>12
    ほんとこれ。私、いじめられたまま心ぼろぼろでなんとか卒業したんだけど、しばらくして、『○○はあなたにしたこと後悔して辛がってるよ、許してあげて』って言われたことある。
    なんでいじめたやつがいじめたことで辛いっていってるのを私が許して助けなきゃいけないのよ。ほんとに悪かったと思うなら許されて楽になろうなんて思わず一生背負え。こっちはあのときの苦しさいまも引きずって生きてんのに。

    +87

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/15(金) 22:19:07 

    きっと因果応報はあるよ。本人には無くても子供や孫に。

    +20

    -3

  • 167. 匿名 2024/03/15(金) 22:20:54 

    >>45
    苦手な人なら離れればいいよね

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/15(金) 22:21:24 

    >>146
    被害者なら被害者に対してもっと寄り添った発言になると思うね
    被害者をバカにする発言も、書いた本人の記憶に残るよ

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/15(金) 22:21:29 

    >>14
    高校の時の先生が、中学時代にクラスメイトと5人で1人を
    いじめて問題となり転校させられたらしい。
    先生が今でも後悔してる、いじめた自分が学校の先生やってるからねと肩を落としてたわ。
    人間として好きな先生だったから、衝撃だったわ。
    自慢しないよりか反省してるならまだいいけど
    ずっと後悔して十字架を背負って生きて欲しいね。

    +89

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/15(金) 22:21:29 

    中学時代に主犯となっていじめてたやつが卒業してからいじめられっ子と仲良くなって仲良しグループごっこしてた、いじめられっ子が歯列矯正して顎引っ込んできたのが綺麗!みたいな言い草だったけど胡散臭いなぁと思った

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/15(金) 22:21:43 

    >>107
    日本を少子化で手遅れにした国賊として語られるだろうね

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2024/03/15(金) 22:22:10 

    うわーあつかましい
    絶対許さねー
    許して貰えると思うな

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/15(金) 22:23:01 

    >>55
    私はいじめっこが偶然某有名子供写真館でのうのうと働いてるのを知った
    下っぱでこき使われてて、私に気付いてる様子だったけどすっかり毒が抜けててヘコヘコしてた
    ショッボ!糞が地獄に堕ちろと今でも思うよ

    +30

    -3

  • 174. 匿名 2024/03/15(金) 22:23:15 

    なんで許さなきゃいけないの?
    結局自分が楽になりたいだけだよね、謝ったのって。
    いじめられた側は生涯傷が残るのに。
    私もかなり前の話だけど、いまだに傷ついてるし、許すつもりなんてない。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/15(金) 22:23:19 

    謝るなんて簡単だよね
    思ってなくても言えるわけだし。
    それではい、終わりな訳ない

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/15(金) 22:23:59 

    小中といじめに遭った。
    程度としては軽いいじめだったのと、もう2度と会うこともないし、SNSも全くやらないから普段はもう忘れてる。
    許したってわけじゃないけど、自分の場合は高校より後の人生で浄化された。
    それでもやっぱり昔話をしたりすると思い出すよ。
    仮にいま謝られても許さないと思う。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/15(金) 22:24:17 

    >>168
    それが意味ないんだよ?
    傷の舐めあいして意味ある?

    +2

    -4

  • 179. 匿名 2024/03/15(金) 22:24:44 

    許したくないけど、
    悪いと思って謝るまでは成長したのね…

    あの時に気づけたらねえ…

    一生謝らないよりかはいいかな

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/15(金) 22:25:07 

    >>160
    私を目の敵にして事あるごとに仲間外れにしたり悪口言ってたヤツは校長だってさ。アイツが校長講話とか偉そうに話してるかと思うと本当にどの口がぁ〜💢って言ってやりたい。

    +35

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/15(金) 22:25:30 

    >>85
    これはどっちが先にイジメと捉えるかによらない?
    関わりたくないと言われた人もイジメだと感じるだろうし
    やられたらやり返すはダメだけど、そもそものイジメの発端はそんな些細な事なんだろうなと思うわ

    +3

    -6

  • 182. 匿名 2024/03/15(金) 22:25:57 

    酔いに任せての謝罪とプロポーズ
    この2つ、コレ(口の前でバッテン)なのよね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/15(金) 22:26:28 

    >>2
    許してもどうせまた許せなくなると思う。

    +34

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/15(金) 22:26:29 

    普通に嫌いだから許しません

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/15(金) 22:26:45 

    >>177
    いじめた人間は完全に善人にはなれない
    いい人ぶってもいじめた記憶が残る
    それが罰だし、そのくらいは受け入れるべき
    許せなんて甘えた事言ってんじゃないって話
    いじめられた側は忘れて幸せになればいい

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/15(金) 22:26:58 

    ふざけるな、だよね自分がスッキリしたいだけ。大勢の目の前で大きな声で謝ったわけでも無いだろうし。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/15(金) 22:27:19 

    >>179
    だよね~私はイジメしたほうだけど謝ろうなんて微塵も思わないしね☆

    +3

    -15

  • 188. 匿名 2024/03/15(金) 22:27:34 

    >>1
    酒飲んで謝るとかないわ
    ふざけんな!
    なし崩しにできないからって思う

    +35

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/15(金) 22:27:52 

    なんで今更謝るの?ってなるよね笑
    いや、遅い遅い!無理無理!

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/15(金) 22:28:08 

    私もいじめられた立場だったら勿論許さんけど謝ってきた加害者も許さんとか言われたらあっそって感じだよね
    寧ろ謝って損したわwとか思ってそう

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/15(金) 22:28:15 

    >>178
    学習塾でもトイレとか盗撮されまくってるもんね

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2024/03/15(金) 22:28:46 

    こういう話題見るといつも不思議に思うんだけど、大体いじめって複数人対1人で起こるから、いじめられた人よりいじめた人の方が絶対数は多いはずなのに芸能界もがるちゃんもいじめられた!許さない!って人ばかりだよね

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/15(金) 22:28:51 

    社会人になってもすごい意地悪いことばかり言う先輩からいじめられてて、数年後研修があったときに同じ建物でばったりあってしまったときに足がすくんだ
    その先輩が、私のこと避けてるでしょ?ちょっと誤解があるみたいだから話さない?言われて「誤解」てなに?って思って
    私は話すことも話したいと思うこともありません
    って言って逃げた
    それ以来顔を合せることはないけど、相手が思ってる以上にこっちは嫌な思い一生忘れられない嫌なことをされてんだ!って思う

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/15(金) 22:28:54 

    >>29
    やっぱいじめする人って頭悪いよね(>_<)
    関わりたくない…

    +40

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/15(金) 22:29:17 

    ママ友に過去のイジメ同級生がいたら周りに暴露してやりたい
    相手に何もしてないのに自分の面白がりで攻撃してきたやつは過去だろうと許さない

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/15(金) 22:30:00 

    >>194
    何かしら異常があるんだよね

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/15(金) 22:30:11 

    >>4
    許せないってことは一生それが頭に残ったままなわけだから、本当に幸せになれることはないわけで
    許しちゃえば一番楽だし幸せになれるのにね

    +18

    -28

  • 198. 匿名 2024/03/15(金) 22:30:14 

    >>192
    だってガル民って陰キャの集まりだし。

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2024/03/15(金) 22:30:17 

    >>14
    イジメとは別だけど、スーフリメンバー女子がバラされてた話あったなぁ。旧2ちゃんだし釣りかもだけど、バラした側の態度がリアルだった。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/15(金) 22:30:26 

    同窓会にいった時、何か笑顔で話してしまったが、まだ恨んでる。あんたのお陰で鬱と社不なんだよ!

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/15(金) 22:31:13 

    >>197
    よこ
    間違えてプラスした、マイナスです!

    +11

    -6

  • 202. 匿名 2024/03/15(金) 22:31:15 

    >>6

    この回への読者の反応はいじめ問題の縮図みたいで印象に残ってるわ。
    かっちゃんの謝罪は見る人の立場によって賛否が大きく分かれたよね。一度でもいじめを受けた経験がある人は例え漫画でもかっちゃんのこと受け入れられないしね。
    そしてデクみたいに相手を許すことが出来ない自分の心の狭さを責められてるような気分になるのよね。
    まぁ現実のいじめっ子なんてかっちゃんみたいな心からの謝罪なんて出来ない保身第一のクソ野郎ばかりだろうから、許す必要もないんだろうけどね。

    +182

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/15(金) 22:31:27 

    >>1

    私もいじめにあってたから、気持ちわかります。

    +33

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/15(金) 22:31:54 

    >>7
    じゃあ謝らなくていいね

    +24

    -11

  • 205. 匿名 2024/03/15(金) 22:32:54 

    黒髪で清楚で成績優秀みたいな女子は松ちゃんみたいのに餌食にされるんだろうね

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2024/03/15(金) 22:32:55 

    >>54
    ↓これあなたの書き込み?
    国に帰れ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    国に帰れ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2024/03/15(金) 22:33:16 

    配偶者や子供の前でも自分の罪を話して謝れるかね?
    DQNの家族もDQNかな。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/15(金) 22:33:25 

    >>196
    人格に問題あったりね。
    異常者達でどうぞつるんでてくださいって思う。

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/15(金) 22:33:27 

    許す必要は無い
    生涯をかけて復讐すればいい
    大人になったんだから相手の息の根を止める方法なんていくらでも調べられるでしょ
    徹底してやったらいい
    虐めてた連中が家庭を築いていたらその子供含め地獄を見せてやったらいい

    それができないならいつまでもうじうじ文句垂れるな

    +3

    -3

  • 210. 匿名 2024/03/15(金) 22:33:51 

    私は中学高校めちゃくちゃ性格悪かった
    集団で誰かを標的にしてみたいなのはしたことないけど悪口を言うことに抵抗がなくてすごく嫌なやつだったと
    だから学生時代の友達は1人もいない。私という存在を思い出すと嫌な思いをさせるだろうから、数少ない友達も全部自分から遠ざけてしまった。もちろんあの時のことを謝ろうとも許されようとも思わない。一生背負って生きていく

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/15(金) 22:34:01 

    >>187
    一緒にしないでwww
    いじめられた事はあっても
    イジメしたことなんてないわ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/15(金) 22:34:10 

    昔イジメられてても幸せに生きてる人とそうじゃない人との違いがオモロいトピ。

    +3

    -5

  • 213. 匿名 2024/03/15(金) 22:34:35 

    いじめというか、結構笑えない冗談を日常的に言ってきてた人がいて、ある日私珍しく不機嫌になった時さすがにまずいと思ったのか
    「ごめんね〜」
    と言ってきた
    「ごめんね」ではなく「ごめんね〜」だった
    とても許せる気になれる謝罪ではなかったので、塩対応続けてたら、想像してた反応と違っていたのかもっと焦っていた
    こんな謝罪するぐらいなら私に関わらないでいてくれた方がよっぽど嬉しいのになと思った

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/15(金) 22:34:55 

    >>98
    こんな奴らが子持ちとは恐ろしい
    いじめっ子の親だったりして

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/15(金) 22:34:57 

    >>197
    こういう人って例えば親が殺されてもこういう事言うのかな

    +17

    -6

  • 216. 匿名 2024/03/15(金) 22:35:01 

    トヨタや日産なんかも下請けをイジメまくってるから内部告発されたんだろうな
    やられたらやり返されるんだよ

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/15(金) 22:35:20 

    >>2
    今さら謝られても許さないよね。
    謝った方はすっきりするかも知れないけど、謝られてもまた思い出してモヤモヤするし。
    かといって何も気にせず生活してても腹立つし。
    何が正解何だろうね。

    +33

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/15(金) 22:37:17 

    >>185
    許したれよ
    日本人ならw

    +0

    -8

  • 219. 匿名 2024/03/15(金) 22:37:21 

    >>69
    分かる。本当に悪いと思っていて自分の気持ちの為じゃなく慰謝料持参までして謝りたいなら、許せはないだろうし、なかった事にもならないけれど、謝りたいって気持ちは受け取れる。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/15(金) 22:37:46 

    外国人だけはイジめたり差別してはいけない
    彼らは平気で目を刺してくる

    +2

    -4

  • 221. 匿名 2024/03/15(金) 22:38:32 

    >>2
    一生のトラウマ抱えるんだから許せるはずないよね。
    いじめで人生変わるんだから

    +50

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/15(金) 22:38:53 

    というかさ、悪は許すべきじゃない
    悪い事を許したら謝ればいいんだ、ってなる
    いじめは犯罪だよ
    やられた方は忘れて幸せになればいいけど絶対に許しちゃいけない

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/15(金) 22:39:01 

    >>1
    勿体無い
    そんな奴らに縛られる必要ない
    自分を当時の呪縛から解き放てるのは自分だけなのに
    そいつらより幸せになるのが一番

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/15(金) 22:39:31 

    >>196
    ガルちゃんにいる時点で同じようなもの

    +1

    -16

  • 225. 匿名 2024/03/15(金) 22:39:41 

    許さない!
    いじめた奴とパワハラした奴!!

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/15(金) 22:39:52 

    >>23
    相手は謝罪して楽になりたいだけ。謝ればチャラにはならない

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2024/03/15(金) 22:40:05 

    許さないけどイジメた事は忘れてなかったのか

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/15(金) 22:40:20 

    >>3
    今何歳ですか?

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/15(金) 22:40:33 

    >>23
    この人の相手は自覚あって苦しんでるかもしれないけど基本は自覚なく虐めてる奴が殆どだと思う

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/15(金) 22:40:36 

    >>224
    自分も異常があるって事じゃん

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/15(金) 22:40:41 

    いじめてはいないけど、ターゲットにされるのが怖くて関わらないようにしていた私も同罪?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/15(金) 22:40:44 

    >>215
    もうちょっと詳しく書いて。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/15(金) 22:40:53 

    >>87
    なんでそんなことしたんですか?

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/15(金) 22:40:58 

    忘れられないけど
    大人になってもいじめる奴いるし改心するだけマシな気がする
    私をいじめた奴らは絶対に改心しないタイプ

    今も子供いるのにSNSで自慢ばっかり
    中卒でキャバ嬢しかやってきてないから買ったもの自慢だったり娘にバレエ習わせてます自慢しかしてない
    反省してない奴らの精神年齢は大人になることはないね

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/15(金) 22:41:28 

    >>1
    いじめなんて毎日やるDVモラハラパワハラのようなものだからね
    忘れるわけないでしょ
    自殺する子も出てくるくらいに悪質行為なのに
    毒親の虐待レベルのことやってるよ
    人格否定、容姿否定あたりはね、毒親のDVレベルで子供を破壊する

    +44

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/15(金) 22:42:31 

    >>231
    人間なんて、そんなもん。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/15(金) 22:42:50 

    >>227
    だね 
    許しはしないけど覚えてただけマシだと思ってしまった
    自分をイジメた奴今も反省なんかしてないし覚えてないかも

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/15(金) 22:42:51 

    謝る資格すらない

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/15(金) 22:42:53 

    >>230
    あなたもね

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2024/03/15(金) 22:43:10 

    >>25
    いじめるから関わりたくないんだって。当たり前でしょ。いじめっこって自分を正当化したり、いじめるポイントみつけようとする努力は惜しまないね。

    +27

    -1

  • 241. 匿名 2024/03/15(金) 22:43:17 

    >>17
    謝る人って軽く考えてる気がする
    人生狂うほどだと思ってないんじゃないの

    +32

    -1

  • 242. 匿名 2024/03/15(金) 22:43:56 

    いじめっ子とはもう会いたくないし、話したくもありません。こちらの人生に関わってこなければ、あとはどうでもいいです。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/15(金) 22:44:02 

    >>1
    この間のキダタローもだけど要は自分がスッキリしたいだけで相手が思い出して嫌な気持ちになるなんて全く思わないんだね

    +28

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/15(金) 22:44:12 

    反省してないいじめっ子は今度は子供にやってるよ
    兄弟差別とかもそうだけどね

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/15(金) 22:44:38 

    >>204
    そうだね
    違うトピで

    謝れー
    謝ったからって許さねー
    謝ったてスッキリしたいだけ

    と連呼してるのがいて怖かった

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/15(金) 22:45:14 

    >>239
    自分だけにしときなよ

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/15(金) 22:45:56 

    私も一生許さない
    心では何度も殺してる

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/15(金) 22:46:01 

    >>89
    なんか退学になりそうな子だね
    小さい時は人気者でも多分私立行って痛い目にあうと思うわ

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/15(金) 22:46:16 

    >>245
    ここにもいる
    そいつイジメっ子なのに

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2024/03/15(金) 22:46:38 

    いじめ加害者って自分がいじめしていたこと記憶になかったりしない?あれびっくりするよね。
    大した理由もなくなんとなく気に入らないからとかで他人を攻撃するなんて、普通しないし根性腐ってる。育ちが悪いんだろうね。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/15(金) 22:48:16 

    こういうので謝罪する人って主犯格じゃなくて取り巻きだった人じゃない?
    主犯格はイジメって認識すらしてないと思う

    ガルちゃんに書いた過去のコメントなんて覚えてないし、叩く対象にちょっとでも落ち度があれば
    きついコメント平気でするでしょ?イジメる側なんてそんなもんだよ

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/15(金) 22:48:29 

    いじめた側っていじめたつもりがないらしいから記憶にない人多いイメージ。謝罪しても許されれるコトじゃないけど。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/15(金) 22:49:24 

    >>231
    その状態を放置した責任者が同罪
    学校なら先生や顧問

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/15(金) 22:49:38 

    >>220
    彼らは刑務所暮らしを恐れてないもんの
    冷暖房の効いた安全な部屋で毎日3食食べられるしね

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/15(金) 22:50:14 

    >>241
    未熟な人間がイジメするんじゃん?
    それ分かれば許せなくね?

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2024/03/15(金) 22:50:21 

    >>224
    ガルちゃんやってる=イジメ加害者
    って極端な考えになってるのよくないよ

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2024/03/15(金) 22:51:07 

    >>1
    あやまられたって思春期に受けた心の傷が消えることはない。多感な時期に大声でからかわれたり笑われたり睨まれたりしたせいで私は猫背でおどおどした歩き方になりそれは何十年たっても直らない。本当にあいつらには苦しんで◯んでもらわないと気がすまない

    +61

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/15(金) 22:52:35 

    >>215
    虐めじゃないwwwww

    +13

    -5

  • 259. 匿名 2024/03/15(金) 22:53:02 

    私、子供の頃からいじめられていたけどいじめてきた子の名前も顔ももう忘れた
    地元の人間なんてもうどうでもいいです
    地元から上京して結婚して幸せに暮らしているので

    大人になっても恨んでいて復讐する人はすごいと思う

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2024/03/15(金) 22:53:04 

    10年以上たっても中学時代にいじめてきた人たちに対しての憎しみが時々強くわく
    あの時学校がちゃんと加害者に注意してくれたら心持ちが大分違ったのにな

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/15(金) 22:53:06 

    謝ろうとする人は許されてもスッキリはしないと思う
    許されてスッキリって思考の人は謝ろうって発想もなく楽しく暮らしてるよ
    学校とか集団になると自分が望んでない役割を与えられてしまう事ってあるから、本当にイジメを後悔してる人もいると思う
    そっちは一生後悔してもらって、イジメられた方は許す事はしなくても、気に止めずに過ごした方が幸せになれる

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/15(金) 22:53:59 

    >>12
    そう
    だからいじめられた側が一生許さないと言って受け入れなくてもそこはどうでもいいのよね、きっと…

    謝ったんだけどさ〜キレられてさ〜
    なにそれ、感じ悪いね〜、そういう性格だからいじめられんだよね〜w
    マジそれ。こっちはもう謝ったし、許すも許さないもしらねーよバーカってかんじww

    なんて会話されてるんだと思うよ

    +60

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/15(金) 22:54:30 

    >>3
    わたしも
    20年近くたつけど、嫌な事言ったり無視したりしてきた人達、ずっと不幸になって欲しいって思ってる。

    +73

    -1

  • 264. 匿名 2024/03/15(金) 22:54:37 

    無理して許す必要なし!私も小学校のときにいじめにあって、それからもう20年以上たった今でもいじめられたことがフラッシュバックする。だから、加害者は被害者から永遠に恨まれて当然だわ。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/15(金) 22:55:04 

    >>215
    自分へのいじめと、親をころされるのとは比べものになるかな?

    +13

    -5

  • 266. 匿名 2024/03/15(金) 22:55:34 

    >>3
    私も42年経つけどいじめられた事は忘れないし、ずっと怨んでるよ。
    これからも絶対に赦す事はない。

    +73

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/15(金) 22:55:58 

    自分もいじめられたの20年くらい昔なのに今頃になって社会不安障害発症しました。心療内科受診して治療中です
    自分にはこの先彼氏ができて結婚してっていう段階に行けるのかさえわからない状態になりました
    でもいじめっ子は全部叶えてます
    こちらは病気背負わされたのになんか理不尽だな

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/15(金) 22:57:30 

    やっぱりイジメる奴って反省もしないし話が通じないんだね
    スマイリーキクチ、誹謗中傷する人との対話で感じたこと「まともな会話ができない…もちろん反省もしない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    スマイリーキクチ、誹謗中傷する人との対話で感じたこと「まともな会話ができない…もちろん反省もしない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能l.smartnews.com

    スマイリーキクチ、誹謗中傷する人との対話で感じたこと「まともな会話ができない…もちろん反省もしない」

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2024/03/15(金) 22:58:34 

    いーよー

    だって謝ってるんだもん

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2024/03/15(金) 22:59:32 

    いじめられたことも、いじめたこともある。あの時の自分はおかしかったなと後悔してる。でも絶対に謝ったりしない。ていうか謝れない。今更謝るのなんて自分勝手すぎる。酔った勢いでそんなこと言ってくるのなんてただの懺悔だしむかつくね。私が言えたことじゃないけど。

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/15(金) 23:02:27 

    加害者は謝ることで自分が楽になりたいだけだもんな。
    何ならやられた事をそいつの子供に聞かせてやりたいくらいだわ

    +8

    -2

  • 272. 匿名 2024/03/15(金) 23:03:06 

    逆に私はその人からいじめれた記憶ないのに同窓会の時に謝られてびっくりしたことあったな

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/15(金) 23:03:33 

    いじめられた恨みを抱いていても自分にとって害になるから忘れるようにしてきた
    相手がどこかで幸せだろうがどうしてようが好きにしたら良いと思う(流石に目の前で幸せアピールされたら私がさっさと立ち去るけど)
    でも許すということはできない
    謝罪されたこともあるけど聞こえない振りをしたし何も言えなかった
    20年以上経っても無理だなあ
    修行が足りないかな
    後10年経ってからまた考えてみます
    それまでは忘れます

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/15(金) 23:03:44 

    >>159
    便乗させてください。

    若井あ○!こいつだけは一生忘れないし、こいつの親兄弟、子供みんな不幸な人生になってほしい。
    絶対に許せない!!

    +49

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/15(金) 23:04:11 

    >>204
    謝らなくていいから一生罪悪感背負って苦しんでほしい

    +38

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/15(金) 23:05:20 

    私も小学校、中学校といじめられていた。いじめていた奴らは勿論許さない。いじめを煽動した担任も、いじめられているのを報告したとき、それはあんたの被害妄想、と言った母親も、家でぐちぐち言うなら一発殴ってこい、と言った父親も許していない。いじめはなかったことになったよ。
    唯一、許すのはいじめを今でも忘れない自分のことだよ。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/15(金) 23:06:40 

    >>271
    そう。加害者が謝るのは自己満足。許す必要は全くない。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/15(金) 23:07:03 

    >>3
    わかる。
    私をイジメた人が若くして死んじゃったんだけど許したことはない

    +31

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/15(金) 23:09:34 

    小6の息子だけど、転入した今の学校でいじめに遭っていた。いじめっ子に謝られて「友達になろうぜ」と言われたらしいけれど「断る」と返したって。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/15(金) 23:11:17 

    >>265
    度合いによるよね
    いじめの結果自殺したり殺されたりする例もあるし
    集団で殴る蹴るの暴行だっていじめといえばいじめだし

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/15(金) 23:12:38 

    何言ってるんだ?
    大企業が平気で下請けをイジメまくってるのに

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2024/03/15(金) 23:12:43 

    許すのは強さ
    許せないこの人も不幸だ

    +1

    -7

  • 283. 匿名 2024/03/15(金) 23:12:47 

    100000歩譲って自分がスッキリしたいのはいいよ。なら、シラフの時に自ら連絡してこいや。
    バッタり出会って酔った勢いに任せて言ってんじゃねー。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/15(金) 23:13:28 

    軽くラインで謝ってくる、そしてまたやる、そしてライン謝罪、またやる、、みたいな軽いやついる
    納得行かないなら許さなくていいし、許さない自分を責める必要もないわ
    一回でもそういうことするのは根が陰湿なんだよ
    関わるのムダ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/15(金) 23:13:53 

    ガルちゃんのコメントなんて叩かれてる側からしたらネットリンチのイジメ加害行為そのもの

    でも書き込んだ方はすっかり忘れてるし、そもそも言われる方が悪いのだからイジメだとすら思ってない

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/15(金) 23:14:08 

    >>9
    うん。過去は消えないよ。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/15(金) 23:14:34 

    ベトナム人やインドネシア人を増やしまくってるけど彼らはプライドが高いからイジめられたら絶対にやり返す。高級車に傷を付けたり盗みまくってる

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/15(金) 23:15:35 

    >>14
    旦那側は「いつまで引きずってんだ、だからいじめられるんだ」「記憶違いでは?」とか言ってまた傷付きそう

    +50

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/15(金) 23:15:59 

    いじめっ子の性格の悪さをなめたらアカン。いじめた事を笑い話のように話すの、あるあるだから

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/15(金) 23:16:39 

    私も一生忘れない

    中学校の時のイジメッコは不幸になれば良いって思ってたら、離婚してシングルマザーになってた
    あの性格じゃそうなるだろうな

    後は私の息子を虐めた奴らとその親達
    虐めで息子は不登校まで追い詰められて、苦しんでる私達家族に
    「そんな事で傷つく息子が弱いだけ」
    「子供のケンカに親が口を出すな」
    って言われた
    一生許さん

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/15(金) 23:18:13 

    >>2
    だよね。このトピの奴は酒の勢いで謝罪の言葉出してきただけでもまだマシかもだけど、たいていの奴は何事も無かったかのように「がるちゃ〜ん久しぶり〜。」って話しかけてくる。嫌悪しかないね。

    +27

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/15(金) 23:19:20 

    >>215
    安倍昭恵さんは山上のことを赦すんだって

    +8

    -2

  • 293. 匿名 2024/03/15(金) 23:20:26 

    中2の時、帰りの会の前で担任が来るのを待っている時間に、ハチマキで首絞めてきた男子の名前はフルネームで覚えてるよ。
    黒板に私の似顔絵を落書きされたり、机にゴミ入れられたり、靴隠されたりは耐えられたけど、もうその次の日からは卒業まで一切学校に行かなかった。
    中学に途中から行かなかった事でだいぶ人生が変わってしまったけど、今はまぁまぁ幸せだよ。
    あいつはもう忘れてるんだろうな。
    苦しんでたらいいな。



    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/15(金) 23:20:26 

    私も忘れない。
    それどころか、思い出すとその時の感情がそのまま溢れてくるわ。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/15(金) 23:21:38 

    ちゃんと謝るならまだしも、酔ってでしょ?
    やっぱり非常識なやつなんだよ。
    許さなくてよし!

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/15(金) 23:21:55 

    私も許さない
    誰からも謝罪1つされてないしな
    最低最悪にクズすぎ

    全員、虚言癖の大嘘を信じて正義だ悪人だ口にして、散々助けて優しくしてきた人間を叩き出して事実無根の悪口流しまくる呆れた人達だから、今もろくな生活していないだろうけど
    絶縁してから私は逆に運が開けたよ
    全員、地獄に堕ちますように!

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/15(金) 23:22:21 

    >>1
    ごめんなさいの一言ですまそうとするなと思う。
    金くらい持参してこいと思う。

    +28

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/15(金) 23:22:44 

    村田⚪︎里だけは一生恨む。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/15(金) 23:23:13 

    >>1
    ちょっと違うけど父親が私が物心つく前からホステスと本気の不倫して私や母親を捨てて生活費も出し渋って悲惨な幼少期過ごした
    今父親は誰からも相手にされくなり普通に母親と暮らしてますが一生許せない
    私の心の傷は死ぬまで消えない
    本人は終わった事として罪悪感すらない
    でも一生許さない、私は
    やられた側の傷は幼少期であるほど深くその後の人生すら狂わす

    +24

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/15(金) 23:24:01 

    もし、いじめられてるんなら、下記のお話に出てきたお兄ちゃん(大学生です)をお借りしたい
    そして、自分をいじめてた奴を叩き潰してやれ!
    イジメ主犯「やってみろよ!」→蹴りを200発入れた結果wwww : かぞくちゃんねる
    イジメ主犯「やってみろよ!」→蹴りを200発入れた結果wwww : かぞくちゃんねるkazokuchannel.doorblog.jp

    本当にやった復讐 16 http://www.logsoku.com/r/2ch.net/occult/1366630381/ 81: 1 2013/05/02(木) 16:56:14.91 ID:VkcUNIuPP 俺が中学2年生だった10年ぐらい前の話。 俺は絵が好きで、将来は美大に行きたかったので、 美術部で町の絵画教室に通う無口なタイプ。...

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/15(金) 23:24:51 

    >>87
    本気でメンタルおかしいから病院行った方がいいよ。家庭環境に問題あったのかな?

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/15(金) 23:25:28 

    >>36
    言ってなくても被害妄想でそう言っているに決まってる!そう思ってる!な決め付けしいもいるし何とも

    私の代弁者語らないで欲しいよ
    否定しても
    「嘘だ!貴女はそんな人!」
    と絡んでくる方がよっぽどキチ○イだと思ってる

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/15(金) 23:26:49 

    >>1
    >>4
    じゃあ某中学校の担任教師、いじめ加害者の部活の顧問は自分の自動車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
    みんな某中学校の敷地内に駐車してた教師の自動車をぶっ壊そうぜ
    中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性

    +5

    -3

  • 304. 匿名 2024/03/15(金) 23:27:52 

    許せないけど、いじめと自覚してていじめた本人に心から謝罪できるならまだマシなのかも

    +8

    -2

  • 305. 匿名 2024/03/15(金) 23:29:51 

    >>303
    そして担任は校長の自動車のフロントガラスを
    いじめっ子の部活の顧問は教頭の自動車のフロントガラスを
    校長は教育委員会会長の自動車のフロントガラスを…

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/15(金) 23:29:52 

    >>202
    責められてるような気分というか、実際かっちゃん好きな人は苦手な人をいじめられっ子wとか陰キャには許せないよなwとか責めてくる(馬鹿にしてくる)からね
    だから嫌悪感を持たれるんだろうと

    +42

    -1

  • 307. 匿名 2024/03/15(金) 23:30:26 

    >>303
    ぶっ壊した後仮に先生に呼び出されたら聞いている他の先生にも同じ話をして「対処お願いします」と一言言えば伝播して連帯責任にも処せるわけか、賢すぎるな

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/15(金) 23:30:44 

    >>303
    最期に泣くのはガラス屋

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/15(金) 23:31:12 

    >>1
    成人式の時いじめてた子がいじめられてた子に謝ってたの思い出した!!何を思ったのか知らないけど、当時やたら目立ちたがりで地声がでかくてその子を皆の前で菌扱いしたり、あからさまな態度出してた子だった
    いじめられてた子は許してたけど、許さないといけない空気で気の毒だったわ

    +35

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/15(金) 23:31:32 

    いじめは面白半分に広がる。
    隣やそのまた隣のクラスからすれ違いざま「キモイ」って言うために休み時間遠征してくる。
    正直「誰?」だし、そこまでして優越感に浸りたいのかと、低学年のうちは落ち込んだり悲しかったのが最後には馬鹿馬鹿しさに変わっていった。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/15(金) 23:31:35 

    >>27
    私は条件によるかな
    2億積んだら考える

    誠意があるならそのくらいしてもらいたいね

    +10

    -3

  • 312. 匿名 2024/03/15(金) 23:33:55 

    昔はいじめられっ子に同情してたけど、立場が変わればいじめられてた人も平気で他人をいじめるのを見て冷めた目で見るようになったわ
    むしろまた自分がターゲットにならないよう、率先して苛烈ないじめをしたりね
    そしてそういう人は自分がいじめられてたことばかり覚えてて、自分が加害した事には全くの無関心だったりする
    いじめられた経験を話す人も、どこまで本当なんだか・・・

    +7

    -6

  • 313. 匿名 2024/03/15(金) 23:35:04 

    >>12
    謝った自分、偉いでしょ?当然許すよね?みたいなやついるよね

    +31

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/15(金) 23:36:51 

    もし、学校でいじめられたんなら、いじめ被害生徒が担任教師の自動車のフロントガラスを壊して、担任教師の自動車のフロントガラスを壊したいじめ被害生徒の親が「まあ学校で嫌なことされたのはお互い様じゃないか。金を出してやるから。もう黙りなさい」と20万円くらい示談金を出して終了
    中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/15(金) 23:37:02 

    >>5
    根に持つよね

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/15(金) 23:37:55 

    現在2児の母です。

    これまで我が子は学校で複数回、言葉の暴力や実際に殴られて帰宅してきたことがあります。その度に先生から被害者・加害者(我が子)が呼び出され、なぜしたのか、された側はどんな気持ちかを話し合わされるそうでしす。(我が子は自称仲直りの儀式と呼んでます)必ず最後に先生が「許してくれる?」と我が子に尋ねて「許す」と言わないとその儀式が終わらないそうで。
    我が子曰く、「許さないて言ったらどうなるんだろうね〜された側は忘れないのに」と呟いてます。

    許す必要はないと思います。因果応報、加害者もきっとこの先苦労するでしょう。罪の意識があるだけまだいいのかも。その罪を背負って生きてください。

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/15(金) 23:39:22 

    >>6
    聲の形は大批判集まるけどヒロアカは絶賛されてるよね。物語的に比べられるような話じゃないとしても虐められた経験がある側からすればどっちもヤバいし好きになれない。どちらも生まれ持ったものに対しての差別、酷すぎる。

    +83

    -3

  • 318. 匿名 2024/03/15(金) 23:40:28 

    許す心持ってる人居るけど
    私は、死ぬ迄許さない。
    大人になってもトラウマが消えない。
    段々酷くなってる。

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2024/03/15(金) 23:40:57 

    >>13
    >>14
    地元に1年帰ってたときに知り合いの奥さんがいつもニコニコおっとりしてる人で何度か一緒に飲んだりしてたんだけどその奥さんと中学が一緒だった高校の同級生数人が「あの人すごいいじめっ子で後輩呼び出しては生意気だの目立ちすぎだの文句つけて明るくて活発だった子が人が変わったように大人しくなったりしてたんだよ」って今の天然キャラに驚いてた
    キャラ変して生きてるいじめっ子も多いのかね

    +111

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/15(金) 23:41:40 

    >>136
    こういうマジレスする人、話にならなくてめんどくさいな 

    言ってやりたいほどムカついてるってことを伝えたいだけだよ

    +43

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/15(金) 23:43:50 

    当たり前でしょ笑

    現在35歳だけど、20歳の時にFacebookで1人に言われて(事前に親友に話聞いてたから一旦フレンドなり通話)
    後18歳くらいにも1人たまたまバッタリ会った時に言われて…どっちも最初は話聞いたけど、我慢出来ず『謝罪はありがとう、たださ許される事はないと思うから今更謝る必要性ある?何自分だけ中学の時はごめんって謝罪して自己満足して終わらせようとしてんの?笑 私はそこまで心広くないから、話はちゃんと聞いたから良いっしょ?はい、終わり。一生関わることはない、もう消えてくれ』って笑って言って終わり

    結果言ってスッキリしたから私が満足した
    向こうは知らん

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/15(金) 23:44:23 

    加害者の中には謝罪の言葉を被害者に伝えた瞬間、迷惑をかけた出来事全てがオールクリアになる便利な「魔法の言葉」として謝罪パフォーマンスする奴らがいる。謝罪の言葉を言われたとしても無理に納得する必要ないし、無理に受け入れる必要もない。
    いじめは犯罪。絶対反対。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/15(金) 23:44:47 

    私も虐められてたけど謝っても許さない

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/15(金) 23:45:05 

    >>1
    お可哀想に…!
    そうですか、一生お大事にね

    性格ひねくれててごめん、嫌な事は早く忘れるのを薦めるよ

    +6

    -6

  • 325. 匿名 2024/03/15(金) 23:45:35 

    成人式で飲み会の約束してたのに
    当日、電波が悪いと逃げられた事
    一生忘れない
    その日はショックで
    彼氏に迎えにきてもらって
    寝込んだ


    数十年後、サラッと謝ってきて 
    わざとだったんだと
    確信に変わった時の虚しさったら

    時間が経つたびに
    成人式の話題見るたびに
    年々辛くなるよ

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2024/03/15(金) 23:45:46 

    >>80
    横。
    こんな発言するあなたも人の心を傷つけている。
    わかりませんか?

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2024/03/15(金) 23:46:17 

    中学時代ではないけど、こないだ昔、うちをボスが嫌うからと一緒によそ者いびりしてきたコウモリ女が1人になりたくなかったみたくて?近くに来ようとしたけど、反射的に避けて離れた所行ったわ。
    あんたとしゃべるくらいなら1人の方がましだわ。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/15(金) 23:47:40 

    >>1
    謝るだけまだ人として出来てるかも

    私をいじめた女はまだ近所に住んでいて、40年経ってもまだ私を見付けては道端で睨み付けてくるよ
    ほんと私の何が気に入らないのか分からない

    +9

    -5

  • 329. 匿名 2024/03/15(金) 23:50:32 

    いじめって、多数が少数を痛めつけるという性質上、絶対いじめた人間の方がいじめられた人間より多い筈なんだよね
    いじめられた人も他所ではいじめる側だったりするし
    でも、出てくる話は自分がいじめられてた話ばかり
    みんな自分の痛みには敏感で他人の痛みには鈍感なんだなあ

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/15(金) 23:53:30 

    >>4
    許せるかはいじめの程度によるかな…

    +19

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/15(金) 23:53:34 

    >>4
    私も!
    もう忘れたしどーでも良い!

    縛られてるの勿体無いよね。

    きっと自分のこういうところが嫌だったんだろうなーって見つめ直したらなんか色々上手く行った気がする。

    いじめはもちろんだめだけど、自分を客観的に見る良い機会だったと思うことにしてる。

    +16

    -15

  • 332. 匿名 2024/03/15(金) 23:55:05 

    私も無理
    人生台無しになったし
    地獄に堕ちろ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/15(金) 23:55:26 

    >>26
    植民地にして酷いことしたと言われるけど、当時併合に反対した国はなく理想的な植民地支配と言われた。調べればすぐ出てくるよ
    ハングルを奪った、は当時の教科書見ればハングル載ってる。名字を奪った、は当時のペクチョンは名字がない者も多く女性は最低の扱いだった。戸籍管理のためつけるようにした、など
    むしろ韓国にいじめられてるのは日本人だよ

    +17

    -4

  • 334. 匿名 2024/03/15(金) 23:55:26 

    私も忘れないな。デパートで偶然会って、数メートル先からその子が手を振ってきた。
    目があったんだけどもちろん無視したよ(笑)
    中学時代のことはもう思い出したくもない。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/15(金) 23:56:33 

    「あのときはごめん」って言ってきたとき「何のこと?」って聞いたら「いろいろ意地悪しちゃって…」って言うから「具体的に何したの?」って聞いたらもごもごと「ちょっと悪口言ったりとか…」だって
    いじめっ子って自分がしたことちゃんと覚えてないんだよ
    一つ間違えてたら半身不随になるようなことしといて全く覚えてないの恐ろしすぎるよね

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2024/03/15(金) 23:57:00 

    罪なき者まず石を投げうて

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2024/03/15(金) 23:59:15 

    イジメに関して「イジメられる側が悪い」っていう教師がいるならその教師の車を鉄バットやらで破壊して「壊される方が悪い」とか「イジメの対処しな方が悪い」って言えばいいんだね
    【漫画】家の外で息子の同級生が「俺の方が強い」とバットを振り回して車を破壊していた。息子「ゲームでボコったから腹いせかも」私「え」 - YouTube
    【漫画】家の外で息子の同級生が「俺の方が強い」とバットを振り回して車を破壊していた。息子「ゲームでボコったから腹いせかも」私「え」 - YouTubewww.youtube.com

    あらすじある日の事、家で家族と夕飯を取っていると、家の外から「ガシャン!」と大きな音が聞こえました。驚いて家族全員で外を見てみると、車のボンネットが大きく凹み、フロントガラスが割れている光景が目に飛び込んできました。その車は先日夫が独身時代からの...

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/16(土) 00:03:37 

    私はみんなが集まる席には絶対参加しない。
    いじめてた奴らに仕返ししてやりたい。
    倍にしても足りないくらいよ。

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/16(土) 00:04:56 

    >>169
    いじめてるような人が教師になるんだよなー
    本当反省してても嫌な社会だわ

    +59

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/16(土) 00:04:58 

    >>1
    我が子イジメたクラスの女子全員、絶対許さない。

    絶対に、許さない。

    +30

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/16(土) 00:04:58 

    いじめてきたやつ絶対許さない。
    いじめって言うかもう犯罪とかに近い。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/16(土) 00:05:58 

    >>87
    家庭環境に問題あったんだね、可哀想に。
    人に恨まれて喜ぶって正常ではないからね。

    +15

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/16(土) 00:06:20 

    >>7
    忘れるわけないよね

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/16(土) 00:08:01 

    >>1
    フラッシュバックするだけで余計恨まれると思う。仮に忘れてたとしても
    キッツ。想像力激低なんだろね

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/16(土) 00:10:41 

    今でも名前を書けるほどしっかり覚えてるよ
    なんなら生霊飛ばしてるかも知れないな

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/16(土) 00:11:09 

    謝んなくていいよ
    あんたが謝ったら許すとか許さないとか
    そういう話になるだろ
    イヤだよ、そんなの
    そんなに簡単に謝ったり許したりしたらダメだよ

    なくもんかって言う映画で↑の台詞があったけどすごい共感したのを思い出した

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/16(土) 00:11:42 

    >>263
    同じ。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/16(土) 00:12:32 

    >>7
    NANAで京介が障子に同じような事言ってたね。お前は謝って自分がスッキリしたいだけなんだって

    +17

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/16(土) 00:14:05 

    >>87
    あなた、色々な人から何回も心の中でコロされてるよ。シネってね。

    +19

    -1

  • 350. 匿名 2024/03/16(土) 00:15:17 

    許さないに決まってる
    お前の子供や嫁の前で謝ったら許すわ

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/16(土) 00:15:29 

    謝るとそれが終わりになるもんね。 
    でもそいつには心の中にいちお懺悔の気持ちはあるってことだね。

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/16(土) 00:16:16 

    私が地元の祭りに行った時
    いじめてたやつが私と目を合わせなかった
    そいつの嫁と子供もいたから何か言われたら変わると思ったんだろうなーって

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/16(土) 00:16:44 

    漫画や小説やドラマじゃないんだし許せるかー

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/16(土) 00:18:20 

    >>1
    いじめの加害者に復讐とかできないのかな?

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/16(土) 00:18:30 

    >>6
    土下座して謝るのが礼儀だろバカ垂れが。ぶっ転がすぞ。

    +17

    -14

  • 356. 匿名 2024/03/16(土) 00:23:43 

    >>159
    私は高橋ひ
    ファーストネームも一文字サービスしといたわよ笑

    +41

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/16(土) 00:23:43 

    >>39
    どうだろうね
    とか曖昧に返事して一生ハラハラしててほしい

    +64

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/16(土) 00:24:36 

    >>87
    生き霊がびっしり乗ってるよ?

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/16(土) 00:25:32 

    >>1
    中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性

    +25

    -2

  • 360. 匿名 2024/03/16(土) 00:26:11 

    >>352
    私なら子供に言うかもw
    「あんたのお父さん、めちゃめちゃいじめっ子だったんだよ。あんたにも遺伝してるんじゃない?」

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/16(土) 00:27:43 

    >>1
    大人になっても中学のことでうだうだ言ってるんだ
    そのねちっこさなんじゃないのいじめられる原因

    +4

    -32

  • 362. 匿名 2024/03/16(土) 00:28:24 

    >>309
    慰謝料はおいくらで?
    って返すかも

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2024/03/16(土) 00:28:57 

    家庭環境悪かったけど、いじめるとか一切してない。むしろされた。。家庭環境が悪い人がみんないじめはしない、するやつは頭がもうおかしいやつ。

    +11

    -2

  • 364. 匿名 2024/03/16(土) 00:31:03 

    >>361
    ねちっこいからとイジメる人は馬鹿しかいない。いじめるしか脳がない人いるよね。アホすぎて。

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2024/03/16(土) 00:32:39 

    >>1
    人生失敗してる人は人のせいにしがち
    自分の人生を誰かのせいにして甘えんな

    +5

    -16

  • 366. 匿名 2024/03/16(土) 00:32:50 

    >>61
    だから何なんだろう
    イジメしてなくても似たような状況の人はいるし、イジメしてても正社員や社長になってる人もいるけど

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/16(土) 00:35:58 

    >>363
    みんなされたことは覚えてるけどしたことは覚えてないからなあ

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/16(土) 00:41:24 

    被害者側が普段からモラハラしててキレてやり返したら加害者にさせられるパターンもありそう

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/16(土) 00:42:40 

    >>1
    当たり前だから
    加害者って謝れば許されるって軽い考えだから
    平気で言ったりやったりするんだよ。
    しかも謝っても、また繰り返す
    性格悪い奴は一生性格悪いから

    +28

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/16(土) 00:44:33 

    自分が言った嫌味って忘れがちだよね

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2024/03/16(土) 00:45:36 

    >>363
    家庭環境悪くてもしない人が殆どだよ。

    するのは極一部
    頭がおかしい奴だと思う
    サイコパスやら人格障害やら

    大人になると必ずボッチになってるし
    親から姉妹から誰も仲良い人がいないヤツ

    +10

    -2

  • 372. 匿名 2024/03/16(土) 00:49:13 

    絶対忘れないし一生許さない

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/16(土) 00:52:14 

    >>365
    わかる
    知人がそう
    嘘ばっかり付く人で自分は良く見せようと
    学歴詐称から職業詐称で大卒で英語ペラペラな
    外資の仕事してたとかホラ吹く。
    実際は中卒の
    水商売でチラッとバイトしただけニート

    他人の事は立派な人を思い切り見下す

    嘘がバレると
    親のせい、環境のせい、顔や容姿のせい、
    姉妹が悪い、友人が悪い、職場が悪い、
    男運が悪い、
    ぜーんぶ他人のせい

    あんた1人が癌なんだよ

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2024/03/16(土) 00:53:37 

    >>1
    毒親の娘に対するイジメも全く同じ
    しかも自分の子供には絶対に謝らず、威圧や嫌がらせで何がなんでも上位に達続けることしか考えてない
    謝ってサッパリしようとするのも、自分の子供に毒親と思われてるタイプかもね

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/03/16(土) 00:57:39 

    高校2年の時に、クラスの女子バレー部の奴らにいじめをうけた。
    無視、悪口などなど…
    本当に辛かった。
    本当に何も心当たりがない。

    ブスで色黒の
    い○み
    み○

    忘れないよ
    ずっとずっと忘れないよ
    まだ
    独身らしいね
    45歳なのにね

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2024/03/16(土) 01:02:09 

    >>309
    成人式→大人になって許さざるを得ない を狙って、自分が無罪になったとスッキリする為に利用した感じだね
    最低じゃん

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/16(土) 01:06:23 

    >>339
    いじめられた側の人間は学校に近寄りたくもないしね。どっちかっていったら教師はいじめた側の人間の方が多いと思うわ。だからみんなで隠蔽しようとする

    +38

    -1

  • 378. 匿名 2024/03/16(土) 01:12:24 

    自分が楽になりたい理由でも謝罪してくるだけまだ人間マシじゃない?
    私の加害者は罪悪感も謝罪も無いし虐めた過去思い出したところでニヤニヤ笑ってる様な奴だと思う

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2024/03/16(土) 01:13:04 

    >>48
    ホントそれ。
    卒業して ほとぼりが冷めた頃、
    その時 見て見ぬふりをしていたクラスメイトから
    やたら連絡がきたのも嫌だった。
    思い出したくないからスルーしてたけど。

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2024/03/16(土) 01:17:44 

    イジメたり意地悪したり嫌味言ったり
    嘘の悪口広めたりするようなヤツに限って
    擦り寄ってくるよね。

    誰からも相手されないから
    イジメておきながらも忘れずに
    謝ればまた話せると思ってんだろうね
    図々しい

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/16(土) 01:20:55 

    ほんとに悪いと思ってるなら金払うなり何なりするからな

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/16(土) 01:21:32 

    謝るなら土下座なり坊主刈りなり添えるべきだと思うの。
    ペコッとやって許されると思ってる時点でなめくさってるんだわ。

    本当に本当にやったことのヤバさをわかってたら
    まず顔向けができないはずなのよ。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/16(土) 01:21:39 

    >>352
    あれ?〇〇?この前連れてた女と違うじゃん
    あっ…(察し)
    とわざと嫁に浮気の疑惑を持たせてやるの楽しそうだ

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2024/03/16(土) 01:25:21 

    まずは自分の非を認める。
    その上でもうやらないと誓って相手を安心させる。
    それが謝罪ってもんだと思う。

    そんな大人になってから謝ったって意味ないよ。
    ぜんぜん意味ない。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/16(土) 01:28:18 

    >>78
    納得できないよ
    80年もの間、謝罪もしなかったのに
    終活だか知らないけど自分がラクになりたいだけに思える

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/16(土) 01:30:51 

    謝らなくていいよ。許さないから。
    どうせ自覚してないんだろうけどどうせ見下してるから会おうと思えるんだよね。
    んでこっちが思い通りの態度をとらなかったら
    「せっかく謝ってやってんのになんだこいつ」ってなるんでしょ。
    そういう思考回路だから人を傷つけたりできるんだよ。
    自分の気質をしっかり理解してもう二度と傷つけた人間に関わるな。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/16(土) 01:36:08 

    >>319
    そんな女と結婚して子供産まれたら子供もいじめやる人間になりそうだな

    +40

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/16(土) 01:36:49 

    小学校のころ、優しい子をノリでからかってしまったことがある。
    謝りたいけどもう今更合わせる顔がない。
    自分もいやな目にあった経験あってその人を許せないでいるから。
    我が子にはいじめは一度やったら絶対に許してもらえないことだし
    調子に乗って何かやってしまったらその場ですぐに謝れとよくよく聞かせてる。

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2024/03/16(土) 01:38:41 

    もし謝られたら、「許す気ないから、一生罪悪感持ってて」で終わらすといいかも

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/16(土) 01:42:53 

    大人になってから謝ったって
    被害者にさらに自分の汚点の掃除を押し付けてるだけなのに
    それがわからないのがみっともない。
    ちゃんと消えない罪を背負って生きるしかない。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/16(土) 01:45:24 

    ぬけぬけと謝ってくるやつなんて、ほんとそれだけで済まそうとしてるんだろうな。
    もしこっちが具体的に被害の清算なんかしようとしたら「は?」て言い出しそう。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/16(土) 01:50:42 

    >>3
    35年前に教師から受けた暴力を赦していない。
    顔面を思いっきり50発くらい殴られて周りの教師もはやし立ててた。
    全員の名前と顔と住所を覚えている。

    +33

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/16(土) 01:51:38 

    >>389
    開き直って「謝ってるのに・・・」って周囲に言いふらすヤツもいそうね。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/16(土) 01:58:12 

    >>1
    マイナスだろうけど謝るだけマシだと思ってしまった
    本当にひどい人は、謝るという発想はないし、加害者意識もないよ

    +19

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/16(土) 02:03:45 

    小学生の時に悪口もたまたま聞いた陰口も両方言ってた人に中学生の時に謝罪されたことがある
    それでも「う~ん」みたいな反応してしまったぐらいだから、本格的にいじめて来た人に謝罪されようが一生許せないと思う
    一生会いたくもないけど……

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/16(土) 02:05:53 

    >>394
    加害者意識どころか記憶にない人もいるだろうね

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/16(土) 02:08:00 

    >>2
    被害者は一生苦しむのに一瞬の謝罪でチャラにしろってのがそもそも虫がよすぎる。ていうか被害者のためじゃなくて自分が楽になりたいだけだし。本当に反省してるなら被害者の目の前で切腹するとか一生困らないだけの慰謝料払うとかしなさいよ。反省してるならできるよね?

    +25

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/16(土) 02:42:58 

    加害者の事なんて気にしない
    私が幸せになるのが1番の仕返し!

    って言いたいけど、噂を聞く度に
    不幸になれ!って願ってしまう。

    人を呪わば穴二つ…
    わかってるのにあんなに辛かったのに…って
    アイツが先生?
    アイツが結婚?
    っていちいちイライラしてしまって辛い。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/16(土) 02:43:11 

    自己満の感動物語にすなー!と思う
    自分に酔いすぎ。まだ体育祭だか文化祭だかやってんのか?

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/16(土) 02:44:55 

    カースト底辺のいじめられっ子から勉強して這い上がって、いじめてた子達よりも良い生活できてるし、その経験があるから困ってる人を気遣えることもあるかもしれない。
    だからって良かったとは思わないし人生で余計な労力を使ってしまった

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2024/03/16(土) 02:45:02 

    >>312
    大人になってからイジメって自覚なくてタチが悪い。

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2024/03/16(土) 02:47:41 

    >>389
    罪悪感とかはないだろうし、実際は苦しんでもないと思う 謝ったのはなんか友情ドラマみたいにキラキラしたかっただけで。インスタにでも投稿するつもりだったのかな。

    +4

    -2

  • 403. 匿名 2024/03/16(土) 02:52:57 

    >>387
    イジメは、毒親が弱い立場の子を虐待→その子が自分より弱そうな子にイジメをしてストレス発散 の負の連鎖だからね

    +11

    -3

  • 404. 匿名 2024/03/16(土) 02:53:55 

    そうやって謝ればチャラになるってか?私はそんなに安くねぇぞ、騙そうとするならもっと上手く嘘をつきなよ詐欺師の出来損ない
    って罵るわ

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/03/16(土) 03:01:59 

    >>1
    いくら中学の時の事って分かってても歳重ねるたびに思い出す時辛いんだよね。酔いながら謝られるなんて以ての外。

    20歳前後の時は駅のホームで話し掛けてきた子いたけど、いじめと直接関係なくても主犯格を止めようともしない子だった。私はもう地元で同級生らしき人と挨拶すらしてないし、声も掛けられない。だから極力地元には帰らないし、一時期は過去の何もかもを消し去りたいとかまで考えてた。今もかな。家族の事も含めて消し去りたい。

    +9

    -2

  • 406. 匿名 2024/03/16(土) 03:04:21 

    >>1
    許す必要なし!
    自分が楽になりたくて謝ってるだけだろうし
    それにしても酔った勢いでってのも失礼な話だね

    +11

    -2

  • 407. 匿名 2024/03/16(土) 03:08:55 

    >>14
    本人は虐めてた自覚がないようで
    虐めに関して加害者意識ゼロ なんなら自分を棚に上げて
    身に覚えがない様子で家庭を持ち子を持つ母をしてるみたい
    でたらめを言いふらしこっちに落ち度をつくるよう仕向ける
    小学生の頃からこの性悪っぶり 

    数人で攻撃し意地悪してきたことは一生忘れない

    +16

    -2

  • 408. 匿名 2024/03/16(土) 03:10:53 

    >>61
    自分だったら働かずに楽してお金貰ってんのずるいなとか思ってしまう。

    +5

    -4

  • 409. 匿名 2024/03/16(土) 03:17:12 

    >>178
    子に報いて当然なんて考え最低すぎる
    可哀想な目に遭ってる子供は親の因果だから仕方ないとでも言うんか
    言いたかないけど、じゃああんたがいじめられたのは親の因果なんかってなるよ

    +6

    -8

  • 410. 匿名 2024/03/16(土) 03:25:08 

    >>204
    多分謝られても当時を思い出して怒りが増すだけだわ
    私は謝られてないけどその場面想像しただけでムカムカしてきた
    なんの用事であろうと一切関わりたくないから一生視界に入って来さえしなければそれでいいわ

    +17

    -2

  • 411. 匿名 2024/03/16(土) 03:26:17 

    >>249
    そいつ、いじめのプロで自分が自己愛性人格障害のイカレポンチのくせにガル民がーガル民がーってうるさくて仕方ない

    +2

    -3

  • 412. 匿名 2024/03/16(土) 03:34:29 

    >>1
    許す必要なし!謝罪なんて本人が禊ぎ済ませて楽になりたいだけの自慰作業だよ。つきあう必要なし!

    +6

    -2

  • 413. 匿名 2024/03/16(土) 03:37:40 

    名前忘れちゃったけど、有名なバスケ選手の女性が元いじめっ子にサインを求められた時のことをインタビューで答えていた
    あんなに酷いことを言ったのにこっちが有名になったら友達面するの?とサインを断ったと。
    決めるのはあなただから、無理にいじめっ子を許さなくていいんだよとインタビューで子供達に語りかけていて、中傷されるリスクもあっただろうに勇敢で誇り高い人だと思いました
    身長が高いことでいじめられて、劣等感をなくすためにバスケ始めたて日本代表になった人だったから尚更腹が立ったんだろうな

    +12

    -2

  • 414. 匿名 2024/03/16(土) 03:56:01 

    >>2
    殺してやりたいくらい憎たらしいよね。だから社会人になってからたまたま見つけて、仕事場が分かった時には、待ち伏せして尾行して歩道橋のてっぺんから突き落としてやったよ。顔見られる前に走り去ったから、多分こっちが誰だかはバレてない。完全犯罪成功!www

    +9

    -4

  • 415. 匿名 2024/03/16(土) 03:57:14 

    許す必要ないよね。
    何事もなかったように長年経ってから連絡してくるいじめっこタイプの人間は既読スルーや返信なしの拒絶してる。
    そういうの冷たいっていう人もたまにいるけど、いじめっこと縁を切った方が幸せになれるんだよね

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2024/03/16(土) 03:58:00 

    >>38
    喧嘩したりいじめて謝るって、ほとんどこのパターンだと思ってる。本当に相手を思いやったり反省できる人間性の人は最初からいじめたり嫌がらせ行為なんてしないから。

    +17

    -2

  • 417. 匿名 2024/03/16(土) 04:50:01 

    >>278
    よかったね、せめて早く死んでこの世から消えてくれて

    +11

    -3

  • 418. 匿名 2024/03/16(土) 04:56:13 

    >>1
    酔った勢いでしょ?許されるとでも笑?

    +6

    -2

  • 419. 匿名 2024/03/16(土) 05:04:39 

    >>413
    イジメた相手にサインもらいに行くんだ
    信じられない
    でもそんな厚顔無恥だからイジメができたんだろうな
    サイン断った選手はその対応で間違ってないよ
    一生許さなくていい

    +13

    -2

  • 420. 匿名 2024/03/16(土) 05:06:11 

    他人をいじめてスッキリするもんかな?自分は1人カラオケが一番スッキリする。あとは筋トレとかウォーキング
    他人へ絡むと逆にストレスじゃないのかね、イジメッコは

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/16(土) 05:20:49 

    一方的に謝るのも自己満だしエゴだよね

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2024/03/16(土) 05:29:14 

    加害者は謝ったら許してもらえると思ってるの?昔のことを無かったことにできるとでも?人の後戻りできないその時代を暗黒にしたくせに?
    謝ったら被害者側に結論を委ねることになる。また苦しめることになるよね。

    なにかがあったのか知らんが、自分の中の汚点をきれいにするために謝ってるだけで、相手のことなど考えてない。
    いじめ加害者ってつくづく自分勝手で、成長しても自分勝手なんだということ。

    +2

    -2

  • 423. 匿名 2024/03/16(土) 05:30:08 

    >>1
    許さないって言ってるうちは自分がそいつに支配されてるようで許した方が復讐になる気がする
    忘れるから

    +3

    -6

  • 424. 匿名 2024/03/16(土) 05:42:08 

    >>105
    目の前で元気な子供と幸せそうにしてる姿を見せるだけでもいい
    相手のコンプレックスを刺激するだけで平和的復讐
    あなたは何もしてない
    ただ子供と仲良く過ごしてただけ
    そのくらい許される

    +74

    -3

  • 425. 匿名 2024/03/16(土) 06:07:30 

    >>396
    このトピで「私はこんないじめを受けた」って言ってる人も、他人に対して無自覚に酷いことしてる人も普通にいると思う

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2024/03/16(土) 06:09:07 

    >>204
    うん、今は真面目に~の方がキツい
    許さなくて済むように当時のままの悪人でいてほしい

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2024/03/16(土) 06:09:11 

    いじめて長期間嫌な思いをさせた上に、トラウマを植え付けていじめから解放された後も過去と戦いメンタルを保とうと必死に生きて来た人に、ごめんって軽く言う神経…
    そういうところだよ

    +5

    -2

  • 428. 匿名 2024/03/16(土) 06:26:17 

    >>367
    どっちも覚えてるし、この先も忘れない。
    ふとした時に思い出す。

    +1

    -2

  • 429. 匿名 2024/03/16(土) 06:29:25 

    私に酷いことをした人はみんな死んでくれは思うよね。直接口には出さないけど。

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2024/03/16(土) 06:32:13 

    >>126
    気になって検索して1話から全部見てしまったわw
    マイナスたくさんついてるけどこの漫画の最終回で言ってることは最もでした

    悪いことをした方が許してと言うのは卑怯だ

    +13

    -2

  • 431. 匿名 2024/03/16(土) 06:32:21 

    >>7
    虐めた側の謝罪ってさ、「謝れば、虐めた過去は無かった事になる」「謝るのはほんの少しの時間なんだから、許して貰えるように大人しくしとこう」「ホントは謝りたくないけど、謝罪が済んだら晴れて自由の身なんだから、ここは我慢しなきゃ」
    って思ってる
    謝れば許されるのが当然だと思ってる
    だから相手から拒絶されると「なんだよ、こっちが謝ってやったのに!」って腹を立てるんだよね
    それって心から反省していない証拠じゃんね
    形だけの謝罪なんて何の意味もないのにね

    +57

    -2

  • 432. 匿名 2024/03/16(土) 06:34:25 

    >>39
    あの記事を読んだ彼らの同級生は
    「ああアイツだな」と即座にわかった
    だろうね。何て卑怯な奴なんだと

    +70

    -2

  • 433. 匿名 2024/03/16(土) 06:42:37 

    >>312
    イジメのニューストピとか見てると、もしも「1つの罪も犯した事のない者は、この悪人に石を投げなさい」って指示があったら喜んで投げる人が多いんだろうなって感じる

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2024/03/16(土) 06:47:38 

    いじめ後遺症が大人になっても酷い。
    病院行って薬飲んでも効かなかった。
    かえって悪化した。
    まともな恋愛出来なかった。
    1日でも早く治す方法を見つけてる所
    幸せ探しでもやろう。

    +2

    -2

  • 435. 匿名 2024/03/16(土) 06:49:46 

    >>36
    団地住まいを馬鹿にされるのは仕方がない。

    +1

    -8

  • 436. 匿名 2024/03/16(土) 06:56:44 

    >>331
    「自分のこういうところが嫌だったんだろう」

    加害者の思想に染まってあげて心に寄り添うとか優しいんだね。加害者にそこまでしてやる価値なしって思うから自滅(知的ボーダー高校を退学)した加害者にも自業自得だと笑いしか出てこない

    +11

    -2

  • 437. 匿名 2024/03/16(土) 07:14:10 

    私も小学生の時のイジメを20年後に謝られた事があるけど、この人今頃何を言ってるんですか?としか思わなかった。
    許した訳ではないけど忘れた訳でもないけど自分の中で区切りはついてる。
    私が許せないのは、イジメの首謀者よりそいつらに忖度して見て見ぬふりしてた人達。

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2024/03/16(土) 07:14:27 

    謝ってくるならまだマシ。
    ひどい人は50歳過ぎても、その話をする事が恥だという概念がなく、武勇伝として語ってくる。
    しかも、その妻が「この人昔やんちゃだったから」と言って笑ってる。
    「そのやられた人、自◯しなくて良かったですね。そうなってたら犯罪者ですね」と言ったら、「もう許してくれたし、今は仲良くなってるから」と笑ってた。クズはどこまでいってもクズ。結婚する相手もクズ

    +5

    -2

  • 439. 匿名 2024/03/16(土) 07:15:09 

    いじめられた人はいじめっ子にどうして欲しいとかあったりする?許しもしないから目の前に現れんなって感じ?

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2024/03/16(土) 07:19:01 

    死んでも許さない。
    今でもいじめた連中の勤務先や家族にばら撒いて社会的に抹殺してやりたい。
    だれか一匹でもタコ部屋労働してないかな

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/16(土) 07:22:45 

    >>397
    本当だよ。
    私は中学の時、いじめられてる子を庇ったら次のターゲットにされて、そこから不登校気味になり、進路も変わったり本当にそのいじめで人生変わってしまったと思ってる。
    許すわけないし、謝られてももう二度と取り返す事が出来ないんよね。
    誠意があるなら、せめて慰謝料支払うべき。

    +19

    -2

  • 442. 匿名 2024/03/16(土) 07:35:30 

    >>87
    まともな死に方出来ないでしょうね。
    今は良いかもしれないけど歳をとったらこれまでの言動のツケが一気に来るから覚悟しといたほうがいいんじゃない?


    +10

    -2

  • 443. 匿名 2024/03/16(土) 07:36:54 

    謝って、これから同窓会とかで過去の話としてあんなこともあったなーみたいなのにしようとしてるんだろ
    許さないし結婚相手にバレて婚約破棄になればいい

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/16(土) 07:43:10 

    >>25
    中学時代のいじめ加害者が「あのときはごめん」と謝罪するも拒絶 「やられた側は一生忘れませんし、何があっても許しません」と語る女性

    +13

    -2

  • 445. 匿名 2024/03/16(土) 07:50:39 

    成人前の虐めなんて謝る必要も許す必要もない
    ただ、弱いことは悪いことだと学ぶ機会ではあると思う

    +0

    -2

  • 446. 匿名 2024/03/16(土) 07:50:55 

    無理だよね。
    そもそもなんでお前のタイミングで受け入れなきゃならないんだよって。

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2024/03/16(土) 07:53:51 

    >>7大概はスッキリ自浄の身勝手だし、
    例え本当に改心したとしても
    遅れて芽生えたお前の良心や人間性なんか知らんがなっちゅう話だしね
    何で関係ない人間がお前の幼稚な振る舞いで一生残る傷負わなきゃならんのだと
    本当に謝る気あるなら百万単位の金持ってこいよと
    でもそういう話聞かないよね
    自ら慰謝料用意する気もない、現状の法律に触れない抜けた子供の悪事程度に思ってるって証拠なんだよなぁ

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/16(土) 07:54:23 

    >>3
    アラフォーだけど幼稚園の時に意地悪だった奴の顔と名前は鮮明に覚えてる。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/16(土) 07:54:54 

    >>41
    一生後悔して生きていろよってとこよね
    虐められた方はあんたの罪悪感より重い傷を背負っているんだからさ

    +3

    -2

  • 450. 匿名 2024/03/16(土) 07:55:11 

    「反省してるならやったこととその謝罪を文書でほしい。この先あなたが知り合う人たちにそれを見せて回るけど許してね。それを許してくれるなら私も最終的には許すから。」
    くらいは言いたい

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/16(土) 07:55:36 

    >>1
    まぁ、忘れられないよな

    知り合いで学生時代に
    いじめてた人と今は仲良し〜
    ってのがいたけど
    イジメの理由が容姿が可愛いから
    だったそうで
    そりゃー優越感だろうね
    と思いました

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2024/03/16(土) 07:58:46 

    バイト先で私にパワハラしてきた同僚にばったり遭遇した時めちゃくちゃフレンドリーに話しかけられた事ある。
    当時は気が弱くて対応しちゃったけど、一緒に働いてた頃は休憩室でバッティングしても話しかけんなオーラ放たれてたし、
    私も「誰ですか?」ぐらい言えばよかった

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2024/03/16(土) 08:00:35 

    許さなくても良いけど謝ろうとしてくるだけまだマシかもしれない
    私をいじめてきた奴は再開した時また聞こえるように悪口言ってきたよ
    相変わらずなんだなって呆れた

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/16(土) 08:02:28 

    >>128
    だから、一生そうやってグチグチ許さない恨むって
    そういう思い出を、いつも思い出しているから
    78歳になっても昇華されないじゃん
    愚痴はいても楽にはなれない例なんだよ
    いい加減気が付け

    +7

    -33

  • 456. 匿名 2024/03/16(土) 08:06:45 

    >>39
    それは自分が決めることなんで。
    とでも言ってやればいい。

    +50

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/16(土) 08:09:44 

    >>454
    人は危機管理能力が高いから、危険な目にあったことや嫌だった事は、身を守るために本能的に覚えておきやすい生き物なんだよ。

    +21

    -1

  • 458. 匿名 2024/03/16(土) 08:10:13 

    >>1
    先日、謝ってきたときに
    「安心して、一生許さないから」
    と笑顔で返してやったよ。

    ひきつってたわ。

    それくらいの事したんだよ。当時は自◎しようと考える程悩んだんだし。

    +26

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/16(土) 08:16:48 

    >>3
    今20歳なんですが、本当に理不尽な事をされていじめも受けたのが確定的だとして、なんで〇そうとしないんですか?そういう頭のおかしい人達はずっと頭おかしいから復讐してもいいと個人的に思うのですが、それとも復讐をやりやすくしてくれる人がいるならやりますか?

    +8

    -1

  • 460. 匿名 2024/03/16(土) 08:17:09 

    いじめる側も悪い

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/03/16(土) 08:23:26 

    >>69
    本当にそれ。
    楽しい貴重な学生時代が、イジメによってトラウマになる様な思い出に塗り替えられて腹が立つよね‥。酔った勢いで謝罪?ふざけてる。この人全然反省してないよ。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2024/03/16(土) 08:23:35 

    >>333
    日本人からすると認めたくないからこうやって肯定したいんだろう
    私は当時の政治家でもなんでもないし、何が起きたか事実なんて分からないけど
    日本は悪くないなんて思えない

    何も知らないくせに都合よく解釈して裏で攻撃してるやつ

    +2

    -13

  • 463. 匿名 2024/03/16(土) 08:24:18 

    >>459
    法律があるからしないだけです。
    ○しても良いならしています。

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/16(土) 08:24:40 

    いじめを受けた側の話はよく目にするけど
    当たり前だけど逆はほぼないよね
    SNSの時代になってもまだいじめなんてやってる奴は情弱の極み
    もうどこにも逃げられない

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/16(土) 08:28:43 

    >>319
    おっとりな人って割と要注意人物だなって思ってる。作ってる人いるから

    +24

    -11

  • 466. 匿名 2024/03/16(土) 08:28:51 

    >>5 謝罪を受け入れると「加害者は」区切りができるんだ
       でも「被害者は」フッとした時にフラッシュバックするんだ
       この世の中で「加害者」の事を憎んでいる人がいるって生きていけばいい
       何があっても許さないで正解なんだよ
       人をイジメておいてのうのうとごめんじゃないんだ
       イジメは許してはいけないんだよ

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/16(土) 08:29:17 

    >>1
    むしろ早く死ねってずっと思ってるよ
    許すわけないだろが

    +20

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/16(土) 08:29:55 

    >>414
    GJです!! その後いじめっ子がどうなったか気になります。首から下が麻痺してたら最高ですね✨
    私も中学の時に似たような機会に恵まれましたが当時の私はヘタレで内申や高校進学のことが頭を過ぎってしまい、いじめてくる男子を階段から突き落とす絶好の機会を逃してしまいました…orz
    タイムマシンがあるならあの日に戻りたいです

    +3

    -3

  • 469. 匿名 2024/03/16(土) 08:32:45 

    >>468
    気持ちはとてもわかるが
    「首から下が麻痺してたら最高ですね✨」って
    気持ちがわるい

    +1

    -4

  • 470. 匿名 2024/03/16(土) 08:34:25 

    >>35
    職場退職する時に本人達に言ったら(流れ的にそういう方向になったから) 今更、そんな前の事(数ヶ月前から現在に至るまで)何言ってんの気持ち悪いって言われた 

    +27

    -1

  • 471. 匿名 2024/03/16(土) 08:37:53 

    >>1
    私もさ過去に1人嫌がらせと犯罪行為してきて謝罪してきた奴がいたんだけど典型的な発達障害(asd)、あと軽い知的障害も入ってそうな人だったよその人

    発達障害で性格悪い奴とは絶対関係持たないようにしてる
    向こうから絡んでくることがほとんどだけど

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/16(土) 08:40:33 

    >>2
    飲み会のごめんの一言で許されるわけないのにね。
    三億円くらい持参して土下座しながら謝られたら、許す人はチラホラ出てくるレベル。

    +20

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/16(土) 08:42:53 

    「あのときはごめん」で済むわけないでしょ。
    自分の気持ちが軽くなりたいから謝ってるとしか思えない。
    本当に済まないと思ってるなら、もっと他にも償いとして出来ることがあるでしょ。
    これだから虐める奴って馬鹿。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/16(土) 08:43:30 

    >>39
    仏心出さないで、うっかりSNSに名前出しちゃえばいいと思う。
    で、数時間で消す。
    でも情報拡散されて加害者お陀仏。
    もうこれでいいんじゃないかな。

    +59

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/16(土) 08:43:43 

    もうあの時の事、気にしてないよね?

    高校2の時、退学まで追い詰めた加害者側の一人でリーダーの腰巾着だった女が放った言葉です。
    私は当時、心療内科と摂食障害による内科への入院もして、高卒認定試験を受けて県外の大学に行きました。
    諸事情で地元に戻ることになり、Uターン就職説明会にその女がいて、いわれた一言でした。
    何か言い返せたらよかったのに、身体が震えて涙が止まらず無視する事しかできなかったです。
    何度か話しかけてきたので、説明会も早退せざるを獲ませんでした。
    今でも言い返せなかった自分に腹が立つし、一生許しません。



    +5

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/16(土) 08:44:14 

    地元に住んでるなら「お前の親は人をイジメてたんだよ」ってその子供に教えたくなる妄想はする。
    実際はしないけどさ。
    思春期の子供なら家庭歪むわな普通。
    普通じゃない家庭は平常運転だろうね。
    多分後者。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/16(土) 08:44:48 

    >>434
    幸せになろう!一緒に!

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2024/03/16(土) 08:48:30 

    あの時はごめん。って…
    その時に謝れよ!だわ

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/16(土) 08:50:24 

    >>50
    そう思って調べたら社長になってサッカーチームのオーナーになってでかい顔してんだよ。会社潰れてみんなに嫌われて惨めに生きて欲しいなあ。私の学生生活を真っ暗にした⚫︎泉⚫︎くん

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/16(土) 08:53:35 

    >>1
    それでいいと思う
    いじめた側は自分はそういうことをしてたんだって贖罪しながら生きればいい
    許してもらおうだなんて考えが甘い

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/16(土) 08:53:38 

    >>467
    わかる。でも死んだら終わりだから、苦しみながら後悔して生きてくれないと

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/16(土) 08:53:53 

    喧嘩とは違うもんね。
    いじめた人間が親が離婚して一家離散して、残ってた親も重病、本人は行方不明って聞いてざまあみろとしか思わなかった。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/16(土) 08:57:00 

    本当に悪いなって思ってたら、相手に会いになんて行かないし行けないよ。
    例えば殺人犯が、あの時お母さん殺してごめんね、とか言いにこないよね。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/16(土) 08:58:04 

    >>50
    因果応報も宛てにならないから、前科としてリスト載せられる社会になって欲しい

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2024/03/16(土) 09:04:53 

    >>1
    アスペルガー?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/16(土) 09:05:43 

    >>4
    忘れて許すことができるのが一番だとは思うよ
    いじめた相手は引き摺ってる価値もない人間だし
    だけど、忘れられないって言ってる事柄に対しそういうのは、どうかと思う…

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/16(土) 09:14:34 

    いじめてきた人が親と謝りに来たことあったけど私は黙ったまま睨みつけてただけだったな。嫌味くらい言ってやればよかったって後から思った。

    たまたま私がカバンもたされてたとこを同級生の親が発見→いじめが発覚したんだけど、完全にいじめっ子の親は丸く収めるために必死で「悪気はなかったみたいだからまた遊んであげて」と抜かすしいじめっ子本人は泣いてたけど明らかに親に言われたから来た感じだし全く誠意は感じなかった。
    あれなら顔なんか見たくなかった。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/16(土) 09:18:12 

    他でやってるよ。
    気性は死んでも変わらない!

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/03/16(土) 09:24:07 

    >>428
    いや、した方は覚えてないものよ
    だからガルも、イジメられたという人ばかり

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/16(土) 09:25:54 

    >>1
    わたしも高校のときひどくはないけど、いじめというかはぶられて関係ない子までに嫌なこと言われて一時学校行けなくなったときあった
    一生許さない…
    数年後共通の友達に話聞いてもらっても、「あの子そんな悪い子じゃないし。それぐらい気にしない」といわれ結婚式の二次会で同じ席にされた
    その友達にも不信感だし。同じ席になった私のありもしない噂をクラスに流し私のこときらいーって大きな声で言ってた子はそのこと忘れたかのように「久しぶりー。⭕️ちゃん、綺麗になったねー会えて嬉しい」とか言ってきて吐きそうになった。
    何年何十年も経ってるけど今でも思い出す

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/16(土) 09:26:00 

    >>6
    私はこいつが嫌いだから、ヒロアカも心底大嫌い。
    なんでこんな作品が絶賛されるのか意味判らなさすぎる。

    言葉で、この程度ちょこっと頭下げて美談にされる程度のいじめじゃなかったよ、こいつの主人公への暴力行為。

    +50

    -24

  • 492. 匿名 2024/03/16(土) 09:27:10 

    >>457
    ということは、いじめる人は自分の身がいつ仕返しされるかなどの想像もないというとこでもあるから、危機管理能力のない馬鹿って事でもあるよね

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/16(土) 09:28:14 

    >>202
    >>355
    >>317
    謝罪を受け入れるかどうか、それは虐められた側が選ぶことでは?
    被害者側にもそれぞれの価値観あるから許すも許さないも当人が決めることだと思う。
    それに一概に謝罪することの良し悪しは決められないよ。
    私なら謝罪してほしいけどなー、例え加害者側の自己満足でも。
    だって
    イジメたことを悪いとも思わず忘れられるより、
    少しでも反省して悔い改めてほしいと思うから。

    +12

    -2

  • 494. 匿名 2024/03/16(土) 09:28:52 

    20年経っても忘れないし。
    未だに腹が立つ。
    だから、子供が何かされたって聞くと凄い敏感になってしまう。
    先生に何か言ったりしないけど不安になる。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/03/16(土) 09:29:19 

    >>1
    ごめんで済めば警察はいらないの言葉通り
    謝って済んだと思っているのは教師といじめっ子だけ
    その記憶だって消せないんだから罪が消えるはずもない
    許すか許さないかなんていじめられた本人が決めれば良い事

    どこかのアレみたいに「謝罪と賠償を千年要求する」と言われないだけ良かったといじめっ子は思いなさい

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/16(土) 09:32:43 

    >>1
    謝られただけでもやられた側のトラウマが少しは癒やされると思うんだけどなぁ。

    +3

    -4

  • 497. 匿名 2024/03/16(土) 09:34:44 

    >>12
    私は自分のために相手を許すよ

    +3

    -9

  • 498. 匿名 2024/03/16(土) 09:36:13 

    事情が飲み込めない
    何で行くんだろうか
    私なら絶対行かないからな
    そんな苦痛な場
    そもそも誘われないというのもあるけど

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/03/16(土) 09:36:20 

    >>476
    私はその人からのいじめは受けないけど、小学生の時のいじめっ子の女の子供(学年違い)もいじめしてたよ。
    さすがに今の時代だと親同士で話し合いになり、解決しないとなると、教育委員会が動いて大問題になった。
    学校側が徹底的に被害者の味方だったので、教師達から親共々嫌われてたんだなとわかる。


    最終的にどんな話し合いがあったのかは分からないからスッキリはしないけど、いじめられてた側の子はクラス替えの段階で登校してるからなんとか折りあいがついたんじゃないかなとは思う。
    いじめっ子のその後は知らないから逆にモヤモヤさせてしまったらごめんね。



    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/16(土) 09:40:26 

    私もイジメられてたけど、許すわけないよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。