ガールズちゃんねる

自分の仕事の好きなところ

102コメント2024/03/16(土) 23:44

  • 1. 匿名 2024/03/15(金) 21:09:38 

    主は生産技術の開発職です。私がすんごい設備を開発したら、業界がひっくり返る野望があります。

    +43

    -11

  • 2. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:21 

    お爺ちゃん、お婆ちゃんと仲良くなれる

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:29 

    >>1
    国語力に難あり

    +65

    -7

  • 4. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:42 

    主、期待してるぞ!
    私は暇な1人事務員が気に入ってる。

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:42 

    そこそこ難しい職種だけどやりがいはある

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:49 

    自分が書いたものを誰かが読んでくれるところ

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:55 

    クリニック受付してるけど休憩を交代で取るからお昼1人なのが超楽。

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:58 

    事務用品に囲まれている。主な整理整頓は自分が担当。整頓すき、文具好きの私にはたまらない

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/15(金) 21:11:05 

    >>1
    楽しみに待ってる

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/15(金) 21:11:12 

    土日祝休み
    残業ほぼなし

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/15(金) 21:11:24 

    自分の仕事の好きなところ

    +0

    -7

  • 12. 匿名 2024/03/15(金) 21:11:42 

    社会の歯車になれてる気がする

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/15(金) 21:11:50 

    クリニック勤務だけど院長が羽振りいいから
    以前いたクリニックより仕事内容変わらず給料がいい

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/15(金) 21:11:51 

    人がシュテッてもだんだん平気になる

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/15(金) 21:11:54 

    仕事30分くらいで終わってあとはネットサーフィンしてても評価上がって給料上がることろ

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:04 

    助産師です。
    大変な仕事だけどやりがいがある

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:08 

    営業だから気楽
    それに仕事の合間に用事を済ませられる

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:08 

    自分の仕事の好きなところ

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:18 

    ストレスがすごいから寿命を縮めて高齢化社会に貢献するつもり

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:24 

    完全フレックス
    早く帰れる

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:41 

    化粧品開発に携わっていますが
    自分が開発に関わったコスメが
    ガルちゃんで大量のプラスついてて嬉しかった

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:46 

    サンプルいっぱい貰える

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:49 

    努力が結果に現れやすいこと。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/15(金) 21:13:02 

    >>1
    いいじゃん
    自分の仕事の好きなところ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/15(金) 21:13:11 

    工場だから同じ作業を繰り返し黙々と出来るところ
    ただ、1人パートのおばはんでパートなのに命懸けで働いてる人が常に何かしら大声で怒鳴ってるのがめんどい
    最近は何か色々と考え方が超越し出して、そいつのストレッサーになってやろうかなとか思っちゃってる

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/15(金) 21:13:17 

    倉庫なので黙々と出来る
    しかも派遣なので定時で上がれる

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/15(金) 21:13:32 

    >>16
    助産師さんが出産のとき手を握ってくれてた
    あれは本当に感謝してる
    そんな妊婦もいます

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/15(金) 21:13:42 

    >>16
    助産師さん、産院の先生ありがとうすごい仕事。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/15(金) 21:14:03 

    >>1
    以上、妄想日記でした

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/15(金) 21:14:09 

    車出勤が出来るから、ユニフォームで通勤出来て何分か前に出勤しないといけないとかもないし、休憩も自分のタイミングで取れるし、煩わしい人間関係もないし、勤務中にテレビも見れる。
    職場は第2の家の気分です。。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/15(金) 21:14:09 

    仕事辞めない限り永久にテレワーク
    自分の仕事さえ終わらせておけばあとは割と自由

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/15(金) 21:14:30 

    定時になったら自由に帰れる

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/15(金) 21:14:43 

    税金の計算
    資産や負債を整理して税額を出すのが楽しい

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/15(金) 21:15:16 

    楽しいところ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/15(金) 21:15:17 

    子どもたちと毎日会えること。そしてその可愛さにこちらも元気になること。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/15(金) 21:15:38 

    >>16
    出産の時は大変お世話になりました。
    本当に神でした

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/15(金) 21:15:48 

    社員含めて皆良い人で和気藹々とした雰囲気だし、作業も簡単で気楽、残業も任意制だし、ホワイトな環境で働きやすいです!

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/15(金) 21:16:24 

    デイトレーダーで収入が青天井なところ
    去年は目から血が出るほどモニターとにらめっこして、8億円稼いだ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/15(金) 21:16:44 

    無職 ストレス0イライラ0

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/15(金) 21:16:49 

    平日に休みがとれる 希望の日に休みをとりやすい

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/15(金) 21:19:42 

    20代の頃アーティストのスタッフしてたけど
    ワールドツアーで色んな国に仕事で行けるのがよかった
    ツアー先で近隣の国も観光したり。
    20代のうちにもう30ヵ国ぐらい行ってた人は自分の周りは誰もいなかった。
    精神的にも肉体的にもボロボロだったけど

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/15(金) 21:20:14 

    イケメンばっかり見れる

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/15(金) 21:20:48 

    >>29
    開発職は妄想を実現する仕事だと思ってます。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/15(金) 21:22:38 

    社販で食料をめちゃくちゃ安く買える

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/15(金) 21:24:33 

    手話通訳してます。
    伝えたくても伝えられない人に寄り添い、思いや痛みを伝える仕事

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/15(金) 21:25:07 

    町の和菓子屋で働いてるけど
    自分も意見を出させてもらったお店の商品をネットで口コミ調べたら
    パワハラや彼氏に振られて心がズタズタだったけどこのお菓子を食べて幸せになったとか
    仕事疲れて帰ってきてご褒美にこれ食べて美味しかったって書かれてて
    すっごい嬉しかった。
    自分が関わった商品が誰かの心の救いになったってことだから。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/15(金) 21:25:56 

    美容の仕事
    楽しいからやってるだけなんだけどすごく感謝していただける。よくお客様からは癒されるとか天職ですねと言っていただけるから、向いてるのかなと思ってます。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/15(金) 21:26:20 

    電話に出なくていい

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/15(金) 21:26:38 

    ひたすらパソコンに向かって土木系の設計図を書いてます。それがとてもとても楽しいのです。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/15(金) 21:26:44 

    >>38
    独学ですか?元証券会社勤務とか...?かっこいいなと憧れます

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/15(金) 21:26:50 

    少人数の職場です
    昼休憩は1時間、みんなご飯食べたらさっさと昼寝するから気楽
    10分でも昼寝すると午後の仕事も捗る

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/15(金) 21:27:51 

    やりがいはある
    ただし、やりがいしかない
    (福祉系)

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/15(金) 21:27:55 

    看護師(フリー)
    フリーなので勤務が一回きり
    嫌ならもう行かなくてもいい、
    でも探せば仕事なんてゴロゴロあるから困らない

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/15(金) 21:28:47 

    バイヤー、MDと言われる職種です。
    自分が良いと思ったものが売れるとめちゃくちゃ嬉しいです。
    商品のこだわり部分、こんな使い方があるよって伝えられたら凄く嬉しい。
    そろそろ年末の計画立ててます。

    ※転売ヤーではありません。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/15(金) 21:29:55 

    子どもが可愛い。
    児童発達支援

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/15(金) 21:30:36 


    中学受験無駄だったとか大学なんて行かなきゃ良かったとか奨学金背負ってなんで作業着着て工具触ってるんだろうとか噯にも出さずに愛想振りまくストレスから解放されるところ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/15(金) 21:31:09 

    皆さんいいですね!私は今の会社で飼い殺し状態です。だから4月いっぱいで辞めることにしました。早く他のところでやりがいのある仕事をしたいです。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/15(金) 21:31:21 

    一人になれるところ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/15(金) 21:31:33 

    事務員
    トイレ掃除がない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/15(金) 21:33:04 

    関連会社が本社に吸収合併されて
    ちょっとイヤだなあ、って部署に移動させられた、、けど
    まさかの結構たのしい✨

    不動産業なんだけど
    道路というものの奥深さにハマりつつある

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/15(金) 21:34:19 

    誰も真似できない・やる人がいない所かな

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/15(金) 21:36:03 

    1日中寝腐る日を週に3日は作れること

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/15(金) 21:38:33 

    営業事務やってるけど、受注生産の製品の手配だから自分のペースでできるとこ。
    黙々とやる作業好き。
    前いた部署は、在庫品をその日に出荷する感じだったから、在庫の有無の問い合わせが電話でくるわ、FAXで注文くるわ、締切時間までにシステムに入力しなくちゃいけないわで、めちゃくちゃ忙しかった…。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/15(金) 21:39:00 

    週3回3時間1人で清掃の仕事してるけど誰に注意されることもなくジム感覚でいい汗流せる!
    但し3時間やって帰宅後3時間で回復できないから普通の仕事のコスパで考えるととても悪い

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/15(金) 21:40:05 

    >>51
    独学です。
    Amazonで売ってるデイトレの本を片っ端から読んで実践して検証し、3年前から専業トレーダーになりました。
    最終学歴が中卒なので、掃除のバイトしか雇ってもらえなくて、人生をひっくり返すには私にはこの道を極めるしかありませんでした。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/15(金) 21:42:06 

    >>4
    暇ではないけど、一人事務員
    仕事が進めやすくて快適だわ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/15(金) 21:44:05 

    >>6
    ガルのバイト発見!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/15(金) 21:46:14 

    暇な時にガルが出来る

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/15(金) 21:49:10 

    1人事務な所

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/15(金) 21:49:57 

    綺麗でいられること

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/15(金) 21:56:47 

    目の前が壁なところが気に入ってる

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/15(金) 22:06:22 

    力仕事なので、怪力が生かせる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/15(金) 22:11:08 

    >>66
    すご!大逆転ですね!納税額も億ってことですよね、根性と努力に尊敬です

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/15(金) 22:16:40 

    不登校引きこもりからの接客業を経て、会計年度任用職員
    自分を自分で放棄して諦めていた私が、シビアな業務の対応に追われる職員さんの仕事の末端の末端だけど、連携して役に立てたりすることがあって、そんな時嬉しい
    他の任用職員から「任用職員なのに一生懸命でバカみたい」と笑われても、電話が入ったら聴こえる会話の情報から必要なデータを探して調べて揃えて、すぐに持って出て行けるように動けた時が好きです

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/15(金) 22:34:38 

    全世界で45万人の従業員がいるグローバル企業で有名企業

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/15(金) 22:38:14 

    >>16
    ドラマ
    春になったら、見てる?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/15(金) 22:44:49 

    みんなが拒否反応をおこす家族経営。朝どれの野菜やらいただきもののおこぼれ、ランチに連れてってくれたりと何かとお世話になってます。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/15(金) 22:58:41 

    忙しい仕事現場が好き
    時間がたつのも早く充実感がある
    暇でやる事ないのに居なきゃいけない馬鹿みたいな時間潰してる時は考え事が多くて辛くなる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/15(金) 23:02:17 

    何も心配のいらない新郎新婦、完璧な進行、問題行動を起こさないゲストが揃った結婚式が全て滞りなく完璧に終わった時は何故か自画自賛してしまう

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/15(金) 23:08:28 

    1人でもくもくこなせるところ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/15(金) 23:20:10 

    >>74
    株で稼ぐのって正直難しくないです。
    なぜなら、ただの連想ゲームだからです。
    例だとこんな感じです。
    ①世界屈指の半導体企業が熊本県に拠点を設ける

    ②半導体を製造

    ③素材(材料)や半導体製造装置や半導体デバイスを扱っている企業の株価が上昇する
    または、拠点周辺の人口が増えるからインフラ企業や建設関連の会社の株価が上がるなど

    こうやって自分なりに連想して、関連企業の株価が上昇する前に株を購入して高くなったら即売却するだけです。

    『半導体』というキーワードを検索窓に入力してネット検索をかければ、関連企業は簡単にヒットします。

    経験を積めば積むほど、お金がどんどん入ってきて経済的豊かさを手に入れることができます。

    74さんも株で億り人になれますよ、応援しています。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/15(金) 23:26:17 

    在宅勤務できるところ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/15(金) 23:39:17 

    本好きなのでたくさん本があるから好き
    新刊すぐチェックできるし
    雑誌の付録チェックも楽しい

    あとかわいい雑貨やお菓子も売ってて楽しい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/15(金) 23:42:49 

    給料がいい。ボーナスがちゃんと出る。子どもからかわいいと言われることがある。小学校教師です。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/16(土) 00:24:25 

    ・国の政策に関われるというやり甲斐
    ・給料が良い
    ・基本英語なので、英語力が落ちない

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/16(土) 00:32:26 

    お酒飲める
    お客さんと喋るのが仕事

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/16(土) 02:18:19 

    お金がもらえるところ と 簡単な職種なので選びました

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/16(土) 02:31:47 

    好きなタイミングで休憩できる所

    希望休とりやすい所

    タイムカード押した時間から切った時間まで、1分単位でちゃんと給料出る所

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/16(土) 05:26:39 

    花に囲まれて外で仕事してる
    同時に土まみれで虫さんもコンニチワだけど慣れた。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/16(土) 07:26:59 

    駐車場や退去後アパート(貸家)の掃除のバイト

    一人黙々作業で他人に気を使う事が全くなく週1~2日好きな曜日好きな時間帯で働けるので気に入ってる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/16(土) 07:35:30 

    午前中のみの病院受付 これからどうなるかわからないけど扶養範囲だから午後解放されるのがありがたすぎる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/16(土) 08:20:16 

    >>3

    野望の使い方間違ってるよね(笑)

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/16(土) 09:04:35 

    美術品の検品と修復の作業してる
    間違い探し好きなのでたのしいよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/16(土) 09:15:09 

    >>11
    春休み中のボクちゃんでちゅか?
    お気楽で良いでちゅね❤️

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/16(土) 09:19:25 

    >>11
    母親のことね?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/16(土) 09:20:38 

    >>95
    日本は男尊女卑
    男がこうしてる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/16(土) 09:33:07 

    仕事も人間関係もクソ
    給料だけはいい
    好きなのはそれだけ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/16(土) 11:30:53 

    >>1
    実際開発ってクレーム対応の方が多いイメージ
    職場で開発から電話来たら「現場からクレーム来て開発に問い詰めてるな」って思っちゃうw
    うちの会社だけだったらごめん

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/16(土) 18:05:41 

    >>68
    記者です

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/16(土) 18:15:23 

    >>94
    美大で修復技術を身につけた方ですか?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/16(土) 23:44:55 

    眉毛を整える仕事をしています。
    印象がパッと変わるのでやりがいを感じています!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード