ガールズちゃんねる

いくつになってもやっぱり二次元が好きな人

148コメント2024/03/26(火) 12:59

  • 1. 匿名 2024/03/15(金) 13:25:38 

    私はアラフォーなんですが、最近とある漫画にハマって暫く忘れていた萌えが止まらなくて、やっぱり私は二次元が好きだと確信しました。結婚していて夫もいますがそれとこれとは違うんですよね‥。
    コミックに好きなキャラが出てると動悸が止まらず直視出来ません。学生の頃は同じ趣味の友達がいて語り合ったり楽しかったんですが今は周りに同じような人が居なくて悶々としています。同じような人居ますか?良かったら、皆さんが今ハマってる漫画やキャラについて何でも語って下さい。どうぞよろしくお願いします🙇

    +90

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/15(金) 13:26:10 

    楽しそうでいいね

    +52

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/15(金) 13:26:18 

    いんきゃ?

    +4

    -33

  • 4. 匿名 2024/03/15(金) 13:26:31 

    >>1
    何言ってんの?
    夫と飛影は並べることはできないわ!?

    +31

    -10

  • 5. 匿名 2024/03/15(金) 13:26:35 

    みっともないよ

    +6

    -55

  • 6. 匿名 2024/03/15(金) 13:26:37 

    二次元にしかときめかないんよな

    +98

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/15(金) 13:26:38 

    いくつになってもやっぱり二次元が好きな人

    +10

    -19

  • 8. 匿名 2024/03/15(金) 13:27:03 

    3次元に全然興味無い

    +62

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/15(金) 13:27:43 

    子どもができても子どもが見てるアニメの中のキャラにまたハマるのよ

    +41

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/15(金) 13:27:46 

    2次元でしか得られない物があるよね
    実写化はムリ

    +87

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/15(金) 13:28:06 

    >>8
    ※オタクにとっての三次元はアイドルとかのことで現実の人間を指すことばではない

    +22

    -4

  • 12. 匿名 2024/03/15(金) 13:28:07 

    >>1
    連載終わった漫画のキャラが推しなんだけど一生キャラが変わることも恋人が出来ることもないので、二次元いいよね!

    +58

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/15(金) 13:28:11 

    >>1
    主さん楽しそうでいいな

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/15(金) 13:28:40 

    >>1
    現実では表現出来ない演出が出来るのが良いよね。
    ドラマよりアニメの方が見応えあって楽しいもん。

    +38

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/15(金) 13:29:15 

    >>8
    アイドル見ても綺麗な人たち…としか思わない。心は動かない

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/15(金) 13:29:21 

    >>12
    「あの別れから二十年!次号より、彼らの子供たちの世代で新連載!」

    などということはあってはならない

    +61

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/15(金) 13:29:39 

    >>1
    推しは誰なの?何の漫画かヒント欲しい
    私も中学時代からずっと二次元のアラフォー
    夫も子供もいるけど私の二次元祭壇も理解してくれてる

    +25

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/15(金) 13:29:56 

    今33歳で、20歳頃からずっと好きなキャラがいる。
    結婚・出産・育児…13年でライフステージは随分変わったけど変わらず好きだから、多分生涯好き。笑

    +32

    -5

  • 19. 匿名 2024/03/15(金) 13:29:58 

    >>1
    主は誰が好きなの?

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/15(金) 13:29:59 

    >>15
    そうだったはずなのに…orz

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/15(金) 13:30:00 

    >>1
    「皆さんが今ハマってる漫画やキャラについて何でも語って下さい」

    がるではトピに沿っていようが作品によっては叩かれるので気軽に話せません

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/15(金) 13:30:10 

    5次元のほうが丁度いい

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/15(金) 13:30:24 

    >>1
    ジャニオタよりは二次元オタの方がまだ知的だしいいんじゃない

    +6

    -16

  • 24. 匿名 2024/03/15(金) 13:30:37 

    この間、ペルソナ3コラボでシーパラ行ってきた!

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/15(金) 13:30:52 

    子供の頃は二次元のイケメンが大好きだったのだけど
    大人になってから二次元の美少女見るのが大好きになってしまった

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/15(金) 13:30:54 

    >>6
    スキャンダル起こさないしね。
    ……キャラ本人ではなく作り手がたまにやらかすけど

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/15(金) 13:31:00 

    2次元推してる時が1番自分の心の治安が良い

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/15(金) 13:31:02 

    二次元に行きたくてたまらない
    二次元に行って可愛い系イケメン(受け)になって、ハイスペイケメンたち(攻め)に溺愛されたい

    +15

    -8

  • 29. 匿名 2024/03/15(金) 13:31:02 

    >>23
    オタクに貴賤はない

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/15(金) 13:31:17 

    >>1
    いくつになってもやっぱり二次元が好きな人

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/15(金) 13:31:23 

    >>28
    なろうじゃん

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/15(金) 13:32:06 

    変なスキャンダル起こさないし二次元は裏切らないからいいよね安泰してて

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/15(金) 13:32:12 

    私ポケモンのウォロさん大好き😘

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/15(金) 13:32:13 

    結婚してるけど、ずっと二次元の可愛い女の子が好き。ここではめちゃくちゃ嫌われてるキャラもだいたい好き

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/15(金) 13:32:25 

    ジョジョの5部好きすぎてお菓子付いてたシールまだとってあるw

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/15(金) 13:32:57 

    2次元、好きですよー!
    オタクと言われようが陰キャと言われようが別にいい。笑
    ここ数年はずっと五条悟推し。
    この前もくじに6000円くらい使っちゃったww

    +46

    -6

  • 37. 匿名 2024/03/15(金) 13:33:02 

    逆に夫や彼氏がいい年して二次元美少女に欲情してても許せる?

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/15(金) 13:33:11 

    >>16
    やめてくれぇえええ

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/15(金) 13:33:21 

    >>1
    呪術?伊地知?

    +4

    -11

  • 40. 匿名 2024/03/15(金) 13:33:51 

    ドラマとかバラエティーは、バカらしくて見てられないけど、二次元ならバカらしくても割り切って見ていられるから好きです
    今は、このアニメにハマってます
    いくつになってもやっぱり二次元が好きな人

    +21

    -10

  • 41. 匿名 2024/03/15(金) 13:33:53 

    >>37
    現実の女に手出すよりはいいかな!

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/15(金) 13:34:07 

    >>26
    そう!スキャンダル起きないのがいいよね。
    匂わせもしないし。笑
    純粋にずっとキャーキャーできるから最高だわ。笑

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/15(金) 13:34:20 

    >>29
    いや撮り鉄はオタクでも最下層と思っている

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/15(金) 13:34:28 

    >>38
    「満を辞して実写化!今人気の俳優◎◎が、映画オリジナルキャラを演じます!!!」

    などということもあってはならない

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/15(金) 13:34:32 

    ポケモンとかサンリオキャラが好きか、フワフワで温かいリアル猫や犬どっちが好きかなんてない
    どっちもも好きだし2次元も最高です
    アニメ漫画キャラも一生好き

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/15(金) 13:35:39 

    >>43
    横、マナーが悪いのはNGだね

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/15(金) 13:36:29 

    >>46
    マナー悪いならどんなオタクでもNGよ

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/15(金) 13:37:15 

    もうかれこれ20年くらい好きなキャラがいる!それでも毎日妄想しちゃう…めっちゃ楽しいし幸せだけどもうちょっとあとちょっとのとこで寝落ちしちゃうんだよなぁ。現実は好きなキャラもいないパート先の仕事でつまらん…

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/15(金) 13:37:15 

    >>7
    倒置法

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/15(金) 13:37:37 

    子どもの頃〜20代くらいまでは、好きになった作品やキャラクターのグッズは必ず購入して大量に集めたりしてたけど、今はお金も手間もかけずにただひたすら心の中で愛でてる。
    それだけで満足するようになってしまった。
    作者に利益を還元できなくて申し訳ない。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/15(金) 13:38:41 

    最近フリーレンがめちゃくちゃ好きなんだよね
    なんでか説明できないんだけどさ

    +15

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/15(金) 13:39:51 

    >>42
    ただ夭折することが割とあるのがネック

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/15(金) 13:40:43 

    >>51
    そうだね

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/15(金) 13:41:52 

    中1〜2の頃ベジータが好きすぎて他の記憶がないよ。受験が始まってやっと現実に戻ってきたけどw
    今もたまにアニメや漫画にハマるけど萌えって単語が合う程度のゆるやかさ。なんであんなに熱狂してたのかww

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/15(金) 13:41:59 

    >>28
    私が二次元に行ったら推しの家の天井になりたいと真剣に思ってたな...

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/15(金) 13:42:29 

    >>51
    むふー

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/15(金) 13:43:26 

    私は二次元好きだけどそこまでドキドキはしない!もはや日常の一部になってる気がする!

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/15(金) 13:44:29 

    煉獄さん
    安心して推せる

    +26

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/15(金) 13:46:18 

    >>6
    それな!でございます

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/15(金) 13:47:22 

    >>55
    私は枕か掛け布団になりたかったw

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/15(金) 13:47:57 

    >>37
    私は別に欲情してるわけではないんだけども😥

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/15(金) 13:48:47 

    >>12
    そう思うでしょ?連載終了したから安心したんだけど続編が出て恋人が出来てた

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/15(金) 13:49:00 

    >>61
    それな

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/15(金) 13:49:20 

    >>62
    バレーボールのやつ?

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/15(金) 13:50:29 

    >>24
    良いなー。キタロー性格は苦手なんだけどw見た目はペルソナ男性主人公で一番好きなんだよね。
    ハム子プレイしてた時は荒垣さん推しだった!

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/15(金) 13:50:35 

    >>64
    未来トランクス

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/15(金) 13:51:00 

    >>61
    「私」はそうでも大半は結局イケメンキャラに惹かれるわけで

    +3

    -10

  • 68. 匿名 2024/03/15(金) 13:53:06 

    >>22
    ドリフェス !かな

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/15(金) 13:54:43 

    >>1
    いくつになってもやっぱり二次元が好きな人

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2024/03/15(金) 13:56:07 

    >>24
    羨ましい...私は順平君推しだけど、ハム子で毎回筋肉バカとショタとオカンと付き合って三股してたな

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/15(金) 13:56:40 

    >>37
    私もアニメが好きだし許すも許さないもないよ。女キャラのファンでもいい。
    ただSNSにいるキモオタみたいに美少女キャラの名前を書いた検尿コップでお茶を飲むような変態的なハマり方をしてたら別れるかな...

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/15(金) 13:56:41 

    最近はダンジョン飯にハマっています。
    誰推しっていうより箱推し?
    登場人物全てが愛おしい。
    でも敢えて挙げるならセンシ。

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/15(金) 13:58:18 

    >>71
    レベル高い

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/15(金) 14:00:03 

    >>67
    イケメンキャラに惹かれる=性の対象にするではないと思う

    +31

    -2

  • 75. 匿名 2024/03/15(金) 14:02:57 

    >>5
    どんなにバカにされても平気かも

    しあわせだから

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/15(金) 14:08:28 

    >>37
    萌えって欲情になるの?

    別に欲情してないけど自分の趣味を否定されなくてわかりあえるから好都合

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/15(金) 14:14:00 

    今ってオタク男が「最近は世間が自分達の趣味に合わせてくれるようになった」と勘違いしてるけど、実際は逆だよね。
    差が激しくなってるだけ。
    女ならともかく、大の男だと終わってる。

    +5

    -10

  • 78. 匿名 2024/03/15(金) 14:21:19 

    40代半ばだけど二次元大好き
    オバサンなのに気持ち悪いとか言われるとゴメンて思うけど、好きなものから無理やり離れることはできないし…だからグッズとかも買っちゃうし、一人で原画展とか映画にも行っちゃってる
    今は三次元には全く興味が無くなってしまったなぁ 
    ずっと好きなキャラはいるけどガルちゃんで好きな作品·好きなキャラを言うのは、やっぱり怖いよね…

    +45

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/15(金) 14:22:55 

    >>70
    65です。ハム子プレイでやりがちなやつ!ww 恋人二人以上選んでタルタロスのぼると修羅場会話見れるんだよね。これ見たくてやってたわ。
    テレッテーはキタローだと当たりキツいけどハム子だと優しいしコミュもあるから良い奴じゃんってなる。コミュMAXにしても親友にしかならないのもチドリとの純愛が約束されてて良かった。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/15(金) 14:41:37 

    >>72
    箱推し分かる〜どのキャラもみんな良さがある
    私は敢えてあげるならチルチャックが一番好き

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/15(金) 14:45:40 

    大人になってから二次元にハマった
    中高生の頃は漫画とかアニメとかまったく興味なかったのに、高校卒業して夜勤の仕事で家に帰って深夜アニメを見てるうちに…

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/15(金) 14:55:45 

    >>6
    昔と今とトキメキ方が違う。
    昔は、こんなかっこいい人二次元しかいない!
    だったけど
    今は、こんな内面ができた人二次元にしかいない…になった。

    私もそうだけど、現実の人間は自分や家族が一番大事だから自分の身をかえりみず赤の他人を守ったりしないし、純愛の感情だけで健気に尽くしたりしないから。
    若者独特の無謀さも失った頃ならなおさら。

    +36

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/15(金) 15:07:21 

    私もいい歳したおばさんだけど二次元大好き!

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/15(金) 15:15:34 


    アラフォーだけどずっと2次元好き。
    スラダンもハイキューも映画一人で行ってきた。
    ハイキューの方は推しが映画には出なかったけど、全キャラ好きなので楽しかった。
    スラダンは木暮先輩推しだからちょこっと出てて嬉しかった。

    +20

    -4

  • 85. 匿名 2024/03/15(金) 15:17:09 

    最近公式が力を入れてるようで最近ようやく時代が私に追いついた
    供給が多い

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/15(金) 15:19:01 

    >>71
    SNSやってるけどそんな輩見かけたことないよ
    類友では?

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2024/03/15(金) 15:20:39 

    >>82
    煉獄さんやな…

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/15(金) 15:30:06 

    >>1
    私もアラフォーだけど二次元好きだよ。
    誰にも迷惑かけてないし、好きな物は好きなんだから年齢は気にしてない。
    働いてきちんと納税してるし笑

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/15(金) 15:36:46 

    頭の中はいつまでも乙女でいさせてくれる有難い存在
    それが二次元。

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/15(金) 15:44:47 

    >>44
    進撃…

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/15(金) 15:45:45 

    >>6
    二次元の男最高なんだよね

    +35

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/15(金) 15:47:08 

    ガチ恋ではないけど、好きな二次元キャラがカッコ良すぎて現実で拗らせてる

    +27

    -2

  • 93. 匿名 2024/03/15(金) 15:47:21 

    オタク文化に今ほど理解のない時代を生きてきてるので、結婚したり子ども産んだりしないと、二次元は何もしてくれないよとか、いつか虚しくなるよとか言われて生きてきたけど、アラフォーの今でも二次会にわくわくするよ。
    むしろ、好きな人は結婚しようが子ども産もうが、それはそれでオタク続けてるよね。
    子どもの頃しか二次元を楽しめない人とは、持ってるものが違う。

    私は、今はコナンにハマってます。
    箱推し!みんないい子で癒される。
    毎日のように殺人事件起きてるけど。

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/15(金) 16:05:50 

    アラフォーずっと2次元キャラが好きで、でもグッズとかは興味なくてアニメや漫画を見るので満足してたんだけど、去年ある作品の某キャラにはまってグッズをせっせと集めてる。おかげで金欠💸

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/15(金) 16:07:05 

    >>77
    そうなん?
    職種によっては、オタク率めちゃめちゃ高かったりして、アラフィフィ責任者でも日常会話にアニメの話が出てくるような人もいっぱいいるよ。
    合わせるというか、やっぱり全体的にオタクが日常に溶け込むようになったと思う。

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/15(金) 16:10:23 

    リアルにいたら絶対ヤバくて近寄れないような変態系キャラに再燃してハマってる。連載当初はハマらなかったのに一周回って好きってやつ。なんとなく夫には知られたくない…

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/15(金) 16:30:13 

    >>1

    恋愛結婚したんだけど、最終的に二次元にはまったのも、離婚理由の一つです。

    やっぱり、劣化しない会うと楽しくて
    幸せな気持ちになれるのが一番です。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/15(金) 16:38:06 

    自分の好みのタイプのヒロインが男性主人公と
    幸せに過ごしてるのを見ると嬉しいし
    幸せな気分になります。
    あまり、男性単体のキャラを自分が好きになるというパターンは無い。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/15(金) 16:40:35 

    >>95
    理系職種はオタ趣味多いねえ。
    ただ今流行りの推し活が好きでその対象が二次元ってだけのタイプと、いにしえのオタクは結構違う生き物だと思う。
    前者は芸能人の裏側が見えず神秘性が保たれてた時代なら、芸能人のオタクやってそう。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/15(金) 16:59:39 

    >>95
    いや、職場だなw
    たまに、そんなおっさんがいるけどキ◯いよ。
    「今なら受ける」と勘違いしてて可哀想。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/15(金) 17:03:07 

    >>95
    >合わせるというか、やっぱり全体的にオタクが日常に溶け込むようになったと思う。

    日常?誰の?あなたのでしょ?
    やっぱり微妙に日本語が変だからシナチョンだな。

    +1

    -11

  • 102. 匿名 2024/03/15(金) 17:03:35 

    小学生の時に見てたアニメ今もいくつか見てる

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/15(金) 17:12:28 

    >>51
    フリーレンのマスコット化した顔の表情が可愛くて好きなんだけど、コピーレンがフェルンを吹っ飛ばした時のキリッとした冷たい表情は凄くカッコ良かった😼✨✨✨可愛さとカッコ良さを両立したキャラクターは最高💖💖💖

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:00 

    わたしもアラフォーで6年前くらいに初めて二次元の良さを知った
    20年前に戻ってやり直したいと本気で思ってる

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/15(金) 17:42:42 

    >>1
    毎日推しの事考えてニヤニヤしてるよ。人に話さない。理解なんてされないししてもらいたいわけでも無くて楽しいから。結婚してるし子供いるし働いてるけどね。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/15(金) 17:50:51 

    >>77
    よこ。めっちゃ差別主義者じゃんw
    オタクに男も女もないよ。
    マンガやアニメを愛する同志だよ。
    ちなみに私は女だからね。
    ガル男認定しないで。
    あなたみたいなフェミ拗らせた女が嫌いなだけ。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/15(金) 18:07:32 

    45歳になってもまだ2次元好きよ
    既婚だけどファーストスラムダンクもシンエヴァも1人で行ったし(何なら複数回)、ゴールデンカムイも呪術廻戦もヒロアカも好き
    2次元は別腹!

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/15(金) 18:09:58 

    >>16
    ミスター味っ子2は結局なんだったんだ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/15(金) 18:12:19 

    >>88
    専業ガルおばが突進してくるよ…

    +0

    -7

  • 110. 匿名 2024/03/15(金) 18:15:45 

    >>5
    ⚾💥😫……😭{ミットもない〜}

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/15(金) 18:54:43 

    私も旦那いる37歳だけど、久々に二次元のキャラに恋したよ
    ゴールデンカムイの尾形
    同じ育った家庭環境悪いのも親近感湧く
    見た目が好みだしクールだしセクシー
    クールなのとか硬派なの好み

    +21

    -3

  • 112. 匿名 2024/03/15(金) 19:53:10 

    私は小学校5年生の頃から15年以上とあるアニメにはまってます。家にはフィギュアだらけです。エコバックもそのアニメキャラクターが付いたものです。下着もアニメキャラクターが描かれたものです。シャーペンもそのアニメキャラクターが書かれています。毎週の少年ジャンプが楽しみで仕方ないです。もはや生き甲斐です。私も小学校〜高校まではそのアニメを話せる人はいましたが今はいません。たまにアニメで放送されたセリフの部分をずっと言い続けて楽しんでいます(家で)会社の帰り道も心の中でアニメのセリフを思い出してはテンション上がってます

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/15(金) 19:54:04 

    >>7
    私は勇敢なる海の戦士になる

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/15(金) 20:00:28 

    今だにthe厨二って感じのマンガ・アニメばかり好きになる。このままいけば厨二なおばあさんが出来上がるにちかまいない…異能力とか好きなんだわ。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/15(金) 20:06:45 

    ミライトワとソメイティが好き。
    姿形や仕草が可愛いし、仕草によって表情も違って見える。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/15(金) 20:35:19 

    >>16
    割とよくある
    しかも作者自ら描いてるのにあんまり面白くないとかザラにある

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/15(金) 20:41:51 

    >>1
    むしろ大人になってからの方がハマったな。
    浮世離れしたファンタジー設定を楽しんだり、2次元でしかありえないようなハイスペイケメンとか、現実逃避できる要素に惹かれるようになった。

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/15(金) 20:49:15 

    >>106
    フェミニズムの意味を間違えてるよ。
    バカオタク必死だなw

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2024/03/15(金) 20:57:20 

    >>67
    ガル男か

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/15(金) 20:59:06 

    >>86
    バズってたからフォロワーなわけじゃないでしょ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/15(金) 21:02:44 

    最近ネットで大人の女性が二次元にハマってると汚い言葉で侮辱する若い子を見かけるんだけど、みんな気にせずオタクを続けてほしい
    口の悪いやつほど目立つけど何とも思ってない人の方が大半だし、自分より年上の姐さんたちが楽しそうにしてるとこっちも元気になるよ

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/15(金) 21:35:29 

    >>6
    うんうん
    どうせお前等は絵に描いたようなイケメンじゃなくて絵に描いたイケメンが好きなんだろ
    って言ってる人いたけど全くその通りだったわw

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/15(金) 21:36:46 

    >>1
    無理 女の子の、目がでかすぎるのが怖い

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/15(金) 21:37:34 

    >>51
    フリーレンの声で再生された!

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/15(金) 22:01:03 

    昔からアニメ苦手だったんだけど、再婚した主人がアニメ好きで勧められて観たら、カルチャーショック!
    特にハンターハンターが面白くて、もう他のアニメを観れない程繰り返して観てる。52歳になるのに。。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/15(金) 22:03:52 

    アラフォーだけど最近久々に2次にガチ恋した
    良い歳したイカつい男なのに恩人の事ずっと忘れずに思ってるとことか何だかんだ育ちが良いせいか面倒見が良いとことかとにかく好きなんじゃ
    初めてフィギュアにも手を出してしまったけどやばいねコレ

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/15(金) 22:27:37 

    ブルーロックの糸師凛が好き

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/15(金) 22:32:35 

    鬼滅の某キャラクターとか好きなんだけど 
    この前小学生の姪にまだ好きなの?言われたな 
    ちなみに姪が好きだったから履修したのに 
    姪は1年くらいで卒業してたわ

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/15(金) 23:12:05 

    二次元の推しのこと考えてるのめちゃくちゃ楽しい
    だれにも迷惑かけてないしw

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/16(土) 00:25:41 

    >>16
    鬼滅が好きなんだけど、子孫や末裔で学園ものの連載がかなり前に始まっていて楽しんでいる自分がいる
    煉獄さんがご飯が炊き上がるまで炊飯器の前でジッとしていたり、洗濯が終わるまで洗濯機の前でジッとしていたりするの
    かわいいよ

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/16(土) 07:56:44 

    >>122

    うわ、それ、真理だわ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/16(土) 08:07:12 

    >>1
    とてもわかります!
    私も結婚していますが、いつまでも二次元が大好きです。現実の恋愛と二次元は別物ですよね。
    学生の頃は仲良い友人とアニメやキャラについて話して盛り上がったりもしましたが、もうアラサーなので周囲に二次元の特定のキャラが好きということは内緒にして、一人心の中でひっそり楽しんでます。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/16(土) 08:21:39 

    小学生の頃から誰かしらずっと二次元に恋をしていてて、社会人になって以降は自分も年齢重ねたこともあって、大人なキャラを好きになる傾向だった。
    でも、最近まさかの14歳へときめいてしまい動揺してる。他にもっと年齢上のキャラも沢山いるのに。映画を観てからまた再熱してしまって毎日頭から離れない。
    恋をしているトキメキで毎日楽しいけど、周りは言えない。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/16(土) 11:02:36 

    もう何かに夢中になることはないな…と思ってたのに、去年何となく買った古い乙女ゲーで二次元最愛の男に会ってしまった。最近の若いオタクの子は手芸もするんだ、凄いなーなんて思ってたのに自分も推しぬいを作ってしまった、グッズが無さすぎて
    若い頃は美少女ゲームが好きでよく秋葉原へ行っていた。最近の絵は見分けが付かない

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/16(土) 12:52:13 

    トピ立てありがとうございます!全く同じです。昔から2次元好きでしたが、暫く離れていて最近また再燃。子どもたちにはただのアニオタ母だと思われている程度ですが、実際はある戦闘アニメキャラにリア恋してます。
    一般的に見たらヤバいおばさんだと承知しているので口外しません。その分こちらで語ったり、同じような方のコメントを見るのが救いになっています。心地よすぎてずっとここにいたいくらい(笑)

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/16(土) 13:31:27 

    >>114
    異能力いいよね〜厨二感あるの大好き!眼帯・包帯に惹かれる40歳w厨二おばあちゃんに私もなるよ
    ここ何年かは文豪ストレイドッグスにどハマりよ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/16(土) 14:05:04 

    >>101
    古い企業に勤めているんだね。
    IT系などでは普通だよ。アニメの話から技術論になったりするし。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/16(土) 15:26:07 

    結婚して子供ができても二次元キャラにきゅんきゅんしてるよ
    10代のキャラにときめいてアラサーなのに何やってんだ私…って思ってる笑
    現実の男性に興味向かないから浮気の心配はないよww

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/16(土) 17:50:15 

    >>8
    昔から学校で周りがジャニとかかっこいい~って騒いでてもふーん、ほーん、へぇーって感じだった

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/16(土) 17:57:01 

    >>138
    既婚者・彼氏がいる二次好きに聞きたいんですがパートナーには好きなキャラがいることは言ってますか?私の場合、可愛いキャラはこのキャラ好きなんだーとさらっと言えるんですがリアコでかっこいいキャラのことはずっと言い出せずに悩んでいます。
    部屋も推しのグッズだらけで見せられないしこの場合も浮気にはならないんでしょうか?

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/16(土) 19:38:54 

    >>140
    横ですが、私の場合は絶対に内緒です。
    夫はオタクでもアニメ好きでもない、ただの陽キャなので、割とオタクに偏見あり。私も出会った当初から二次元に夢中なことは内緒にしてます。
    現実にはいない人物にガチ恋してると知られたら、ドン引かれてしまう気がして。

    今は一緒に暮らしている以上、さすがにそのアニメを好きなことまでは隠せないので、「職場の人に勧められて観たら面白くてハマっちゃった」とか言いつつ、推しとは違う女性キャラが好きと公言してカモフラージュしてます。
    グッズはこっそり買いますが、クローゼットの奥に隠せる分だけ。
    本当は誰かと気持ちを共有したいなとも思いますが、この秘密感も楽しんでいたりします。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/17(日) 11:20:14 

    >>118
    馬鹿はお前だよw
    差別主義者のくそ女。
    フェミニズム - Wikipedia
    フェミニズム - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    フェミニズム - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索フェミニズム性別に関する社会運動言語ウォッチリストに追加編集この項目では、思想や社会運動について説明しています。日本のロックバンド「黒夢」のアルバムに...

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2024/03/17(日) 12:53:47 

    >>142
    シナチョンオタク男は目障りなんだよ。
    売春婦と心中しなw

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2024/03/17(日) 12:54:23 

    >>137
    どうでもいい。

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2024/03/17(日) 15:01:04 

    >>140
    138です。
    うちの旦那はアニメとかは興味なさそうです。
    でも私は目の前で見てますwでも同じくらいに映画ドラマバラエティも見るので、旦那からはテレビ好きって思われてます。笑
    私は昔からグッズにはあまり興味がないので隠すものはないのが救いです。
    漫画は電子版でごっそり買いこんでます。
    二次創作系はスマホにたっぷりブックマークしてます。見られたら大変w

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/18(月) 04:37:32 

    こういうタイプの女オタク地雷だし大嫌い。 リアルではちゃっかり男と結婚しといて、推してるのは女なんだ…となる。
    男と結婚してるなら二次元でも三次元でも男推せよ コッチに来んな(怒) タヒね。
    いくつになってもやっぱり二次元が好きな人

    +0

    -10

  • 147. 匿名 2024/03/18(月) 19:26:48 

    >>143
    ほ〜らw すぐに男認定するw 頭わるっw
    残念ながら既婚者で子供もいる女ですぅ
    現実世界じゃ誰にも相手されないからってネットでいきんなよw
    あ、>>144もお前なのね。はずw

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/26(火) 12:59:26 

    2次元は裏切らない

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード