ガールズちゃんねる

「そんなに食べるの??」 お弁当を完食した小6長男 中村仁美さんの驚きに共感殺到

95コメント2024/04/05(金) 02:13

  • 1. 匿名 2024/03/15(金) 12:51:47 

    「そんなに食べるの??」 お弁当を完食した小6長男 中村仁美さんの驚きに共感殺到 | Hint-Pot
    「そんなに食べるの??」 お弁当を完食した小6長男 中村仁美さんの驚きに共感殺到 | Hint-Pothint-pot.jp

    この春、小学校を卒業する中村さんの長男。中村さんは小学生として最後の社会科見学へ行く長男のために、お弁当を作りました。


    中村さんは、「パンパンに入れたので、食べ切れなかったら、残していいからね」と長男に伝えて送り出したそうですが、「おいしかった~」ときれいに完食して帰宅したそう。

    「え?? 来月からお弁当が始まるんだけど、そんなに食べるの??」

    中村さんは、完食した長男の食欲と成長に驚くと同時に、来月から始まるお弁当生活に対し、「#不安しかない」とハッシュタグで本音を吐露しました。

    投稿のコメント欄には、「男の子はよく食べるよ」「男の子はこれからもっと食べる量増えますよ」「うちは高校生ですが、お弁当2つ持ってってます!」「うちも少食で困ってたくらいなのに、中坊になってから、大盛りのごはんやおかずを舐めたようにきれいに食べるようになりました」「子どものおいしかった~は、最高の褒め言葉ですよね」など、多くの声が寄せられています。

    +84

    -15

  • 2. 匿名 2024/03/15(金) 12:52:25 

    美味そう!私も食べたい

    +321

    -8

  • 3. 匿名 2024/03/15(金) 12:52:27 

    食うだろ

    +196

    -9

  • 4. 匿名 2024/03/15(金) 12:52:54 

    おにぎりが結構ボリュームあるな

    +166

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/15(金) 12:52:56 

    6年生は食べるよ

    +55

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/15(金) 12:53:03 

    >>1
    大した量じゃなかった

    +232

    -9

  • 7. 匿名 2024/03/15(金) 12:53:07 

    男子は早弁した上に昼は購買でパン買って食ってた

    +66

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/15(金) 12:53:09 

    ごはんは多いけど、おかずはそこまで言うほど多くない気がする

    +125

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/15(金) 12:53:15 

    美味しそう
    私にも持たせてほしい

    +74

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/15(金) 12:53:44 

    はー?小6男子でしょ?こんくらい余裕だって!何言ってんの???

    +20

    -26

  • 11. 匿名 2024/03/15(金) 12:53:48 

    高学年や中学生になるとかなり食べるようになるよね

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/15(金) 12:53:48 

    残しちゃいけないと思って無理して食べるパターンも有るから時々これが適量か聞いた方が良い

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2024/03/15(金) 12:54:03 

    「そんなに食べるの??」 お弁当を完食した小6長男 中村仁美さんの驚きに共感殺到

    +1

    -43

  • 14. 匿名 2024/03/15(金) 12:54:05 

    今まで遠足とかあっただろ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/15(金) 12:54:10 

    ひぃっ!私はおにぎらずみたいなの1つとおかずで丁度良さそうや

    +10

    -17

  • 16. 匿名 2024/03/15(金) 12:54:17 

    >>3
    このくらい普通に食べるよね
    中年女性でも食べるよ

    +42

    -29

  • 17. 匿名 2024/03/15(金) 12:54:33 

    うちの子痩せの大食いで小3だけど、もうこのくらいの量食べちゃう
    小6になった時どうなっちゃうんだろう

    +14

    -10

  • 18. 匿名 2024/03/15(金) 12:54:35 

    >>1
    小6男児だと普通の量か少ないくらいだよ。

    うちの子は娘だけどこれくらい食べて、3時のおやつも夜も問題なく完食する。

    +31

    -5

  • 19. 匿名 2024/03/15(金) 12:54:37 

    外国の子は弁当食べた後にデザートとして菓子パン食べるらしい

    +2

    -6

  • 20. 匿名 2024/03/15(金) 12:55:00 

    >>8
    逆だな
    唐揚げいっぱいあるなあ!って思った
    ご飯にも焼き肉挟まってそうだし
    でも男の子には嬉しいよね

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/15(金) 12:55:10 

    とても美味しそうだけど私はおにぎらず半分でいいな
    いちごは嬉しい
    男の子はたくさん食べるな〜

    +6

    -6

  • 22. 匿名 2024/03/15(金) 12:55:17 

    あら、美味しそうなお弁当
    私も食べたい!

    +17

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/15(金) 12:56:10 

    おやつがないならこれぐらいは食べるよ〜
    ましてや見学で動き回ってるわけだし

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/15(金) 12:56:15 

    男の子ばかりの家は米にお金がかかり
    女の子ばかりの家はナプキンにお金がかかると
    バァちゃん言ってたなぁ

    +8

    -15

  • 25. 匿名 2024/03/15(金) 12:56:53 

    >>12
    いつもいつも多いと胃も合わせて大きくなったり太ったりするしね
    適量か時々聞くのいいと思う

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/15(金) 12:57:16 

    >>13
    そういう関係だったの?

    +19

    -11

  • 27. 匿名 2024/03/15(金) 12:58:07 

    これくらい完食した程度で驚く?

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/15(金) 12:58:33 

    >>3
    いや、これうちの小2男児も余裕で食べるわ、、、
    中高生になったときの食費がガチで怖い
    中高生の男三兄弟とか食費すごいだろうな

    +20

    -6

  • 29. 匿名 2024/03/15(金) 12:58:35 

    凝ったことしなくても白ご飯と茶色いおかずで喜んで完食してたわ
    チャーハンにしたときはギュウギュウに詰めても足りん、と言われた

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/15(金) 12:58:36 

    >>3
    どうしても自分基準にしかできない人なんだろうね。

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2024/03/15(金) 12:59:42 

    >>28
    小さくても食べる子は大人くらい食べるよねぇ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/15(金) 12:59:46 

    >>3
    食べる、ね。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/15(金) 13:00:36 

    はなわの息子くらいの弁当なら
    よく食べるなぁと思うけど
    これくらいなら女性でも食べれるでしょ

    +18

    -4

  • 34. 匿名 2024/03/15(金) 13:01:01 

    >>24
    昔は生理用ナプキン高かったのかなー

    +3

    -4

  • 35. 匿名 2024/03/15(金) 13:01:21 

    小2の息子がこの間おにぎり3個持って行って足りなかったと言ってた(もちろんおかずは別にある)
    6年生になったらどれぐらい食べるんだろうと戦々恐々としてる

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/15(金) 13:01:29 

    私だったらこの唐揚げ1個でお腹いっぱいになっちゃうなー

    +1

    -9

  • 37. 匿名 2024/03/15(金) 13:01:29 

    男の子なら小1でも完食する量だわ

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2024/03/15(金) 13:01:55 

    >>1
    おにぎらず?おいしそう!
    これって食べる時にボロボロにならないのかな?今度子どもの遠足の時に作ってみようかな

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/15(金) 13:01:57 

    >>1
    おかずをこの倍くらいもたせてるけど、それでもお腹すくみたいで部活後にコンビニで買い食いして帰ってくる。そして夜ご飯もたらふく食べてる。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/15(金) 13:02:12 

    >>33
    芸能人は少食よね
    みんな実物すごい痩せてるもん

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/15(金) 13:02:58 

    >>19
    外国で弁当??菓子パン??
    そんな日本みたいな国があるの?

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/15(金) 13:03:14 

    >>3
    食べますが
    食いません

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2024/03/15(金) 13:04:55 

    おにぎらずじゃないのー

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/15(金) 13:05:12 

    >>1
    美味しそうだし食べやすそうじゃん

    運動部入ったらバカスカ食べるからもっと雑な弁当で良さそう

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/15(金) 13:07:36 

    >>12
    そう
    せっかく作ってくれたからって残せない子いるんだよね
    食べにくいとか教えてねって言った

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/15(金) 13:07:37 

    >>28
    うちは2人兄弟だけど料理が好きじゃないから本当に恐ろしい、、毎日の買い物料理皿洗い、、食費以外も今から不安だし憂鬱

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/15(金) 13:08:16 

    >>31
    個人差激しいよね。
    うちも私よりも小3の長男の方がよく食べる。
    しかし私と違って太らない。羨ましい。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/15(金) 13:09:22 

    >>6
    このお弁当箱2段弁当だし容量もそこまでじゃなさそうだよね。 このくらいなら全然余裕だと思うけど普段自宅ではあんまり食べないのかな?普段の食事量って把握してそうだけどね

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/15(金) 13:10:39 

    >>1
    部活してる高校生ならこれのもう一箱と間食も食べる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/15(金) 13:12:04 

    >>1
    私でもこれくらい食べるわ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/15(金) 13:12:20 

    >>1
    お弁当の話じゃないけど、テレビに出てる時この人の話し方が苦手
    あれがこうでぇ~~~こうだよねぇ~~~?これはこうだからぁ~~~
    というような、変な抑揚とダラダラした話し方が嫌だ
    聞いてると疲れる話し方
    こういう話し方のママさんはもれなく気が合わない

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/15(金) 13:12:52 

    >>1
    ほうれん草かなんかおにぎりに挟むと水っぽくなりそうでやたな
    別にして欲しい

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2024/03/15(金) 13:13:54 

    柔道やってる小3の息子でも余裕で食べれる量だわ。
    最近感覚麻痺ってきて普通が分からん。私の食べる量まで増えてる←

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/15(金) 13:16:34 

    >>24
    確かに女の子も、お米も食べるけど
    女の子3人のママはナプキンに結構お金かかると言ってたよ。
    ナプキン買い溜め、常にストック
    あっという間に無くなると…

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2024/03/15(金) 13:18:41 

    >>7
    ほんで放課後お好み焼きかラーメン食べてた

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/15(金) 13:18:50 

    >>26
    この写真だけでそう思うの?中学生かな

    +18

    -3

  • 57. 匿名 2024/03/15(金) 13:20:47 

    >>6
    お弁当箱の大きさにもよるけど、卵の大きさから器の大きさを推察すると年長のうちの息子も同じくらい食べてる。
    にしてもお弁当毎日はしんどいよね。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/15(金) 13:22:39 

    息子は中学校頃からは常に腹減った状態
    いつもお腹いっぱい食べさせる事で頭いっぱいだったな私。

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/15(金) 13:22:42 

    >>1
    え、これくらいなら余裕で食べきる。

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2024/03/15(金) 13:23:25 

    >>6
    隙間だらけスカスカだね
    ご飯盛る→ギュッと押す→盛る→ギュッと押す→盛る
    本当に食べる男子は自分で毎朝これをやらないと足りないらしい

    +3

    -6

  • 61. 匿名 2024/03/15(金) 13:23:29 

    小学校低学年でもこの量完食できるってコメント見てビビってる。
    小2の息子まだ幼稚園で使ってた弁当箱だわ。それで足りるらしい。夕飯も大人の半分程度しか食べない。
    身長伸びるといいな…

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/15(金) 13:23:45 

    >>7
    男の子、女子の早弁組と同じかそれ以上にお菓子の菓子パンも食べてたのに、女子より全然細くてスタイル良かったの羨ましかった‼️

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/15(金) 13:27:01 

    >>7
    兄が中学生の時夕飯の前に本仕込み一袋食べてたよ。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/15(金) 13:31:06 

    >>4
    おかず多めで大人はうれしいけど、男子には米が足りんかも知れない

    +8

    -8

  • 65. 匿名 2024/03/15(金) 13:32:41 

    >>53
    ママはもう成長期じゃないでしょwww

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/15(金) 13:37:49 

    >>13
    視線合ってなくない?
    中村アナは紳助の後ろの方見てる

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/15(金) 13:38:45 

    >>10
    スポ少のボスママみたいw

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/15(金) 13:43:34 

    >>6
    私は姉妹育ち、女子校出身だったから息子の食べっぷりに毎日驚いてる!!
    調べてみたら中村仁美も姉妹育ちだった

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/15(金) 13:43:53 

    >>1
    中・高生になると食べる男の子は、お弁当箱だと小さくて量入れられないから、タッパーになるよね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/15(金) 13:47:02 

    >>10
    怖い

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/15(金) 13:48:27 

    このお弁当箱だとおにぎらずを別にして、そこにおかずいっぱい詰めても食べ切ると思う

    小6男子はめちゃくちゃ食べるから

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/15(金) 13:48:52 

    >>26
    このあとキスするよ〜

    +1

    -5

  • 73. 匿名 2024/03/15(金) 13:50:03 

    美味しそう!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/15(金) 13:50:52 

    >>4
    量重視の成長期男子のためにこんなに凝ったおにぎり作れる人、すごいと思う。
    私は自分のためでさえこんなに凝ったおにぎり作りたくない。

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/15(金) 14:00:44 

    男3兄弟なら唐揚げ作る時、鶏モモ1キロ使うって聞いたよ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/15(金) 14:02:01 

    >>65
    間違いないw普通量がバグってきたww

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/15(金) 14:02:36 

    >>41
    弁当といってもパンに家にあるもの挟んで持っていく即席サンドイッチ
    昔はピーナツサンドやジャム塗っただけとか普通にあったたけど
    近年は栄養価的に良くないって減ってるらしい
    菓子パンはマフィンやワッフルのことだろうか

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/15(金) 14:04:08 

    私、成長期じゃないけどこれくらい余裕で食べられちゃう...
    なんなら3時のおやつも食べちゃう...

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/15(金) 14:13:17 

    小3の息子、私より食べる
    でも太らない体質で羨ましい

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/15(金) 14:20:47 

    >>6
    わたしもこれぐらい簡単にいけそう

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/15(金) 14:24:50 

    小6とか高校生まではエグいくらい食べてた
    痩せてはなかったけどそれでも太らなかったのは、若さは別として体育の授業と部活があったからだなと思うよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/15(金) 14:41:47 

    >>41
    日本にいる外国人じゃないの

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/15(金) 14:44:13 

    >>42
    うちの姑やw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/15(金) 15:53:35 

    >>3
    4人家族で子供は男女だったけど、中高は米一升炊いても足りなかったよ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/15(金) 16:38:10 

    >>83
    品があるちゃんとしたお姑さんですね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/15(金) 16:44:34 

    中1息子はこの半分で良いらしいわ
    運動部かどうかでも食べる量変わると思うけどね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/15(金) 18:38:09 

    >>38
    私も最近おにぎらず作ってみたけど、おいしいよー!
    おにぎらずだけど、海苔で包み込むときにぎゅってちょっと握ってなじませるから崩れてくることはないよ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/15(金) 19:02:03 

    どんだけ作ったのかと思ったら、
    こんくらい食べるよ男の子は。もう少ししたら足りないって言われるかもね。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/15(金) 19:25:40 

    >>6
    女の子もこのくらい食べるよね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/15(金) 19:39:34 

    男2人 
    中学生めっちゃ食べる
    5合から10合炊き炊飯器に買い替えた

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/15(金) 19:52:11 

    食べる方だったけど、スポ少やらせたらマック2つとか、ラーメンチャーハンとか食べるようになった。
    小4。太ってない。
    高校生どうなるの。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/15(金) 19:56:08 

    >>3
    言葉遣いすごいね

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/15(金) 20:58:03 

    >>13
    紳助にセリフをお願い

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/15(金) 21:46:51 

    美味しそう
    愛情こもってるなぁ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/05(金) 02:13:58 

    >>1
    小6女子でも普通にこれくらい食べるんだけど??
    そんなのはほんとはどうでもよくて
    自分の作った弁当自慢したいだけだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード