ガールズちゃんねる

レシピサイトあるある

104コメント2024/03/15(金) 15:59

  • 1. 匿名 2024/03/14(木) 16:58:25 

    レシピサイトのレビューで、「〇〇が無いので△△で代用、✕✕を追加して、☆☆無しで作りました」って書いてある。

    もはや原型留めてない。
    レシピサイトあるある

    +98

    -1

  • 2. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:11 

    半日冷蔵庫で寝かせます

    は?

    +62

    -6

  • 3. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:18 

    ○○適量
    ○○少々

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:22 

    息子がペロリ!

    +69

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:23 

    >>1
    レシピ制作者に失礼よね

    +44

    -0

  • 6. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:24 

    調味料が適量って書いてあって量が分からない

    +47

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:27 

    HM、ホケミ

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:35 

    ホケミ
    娘に伝えたい(息子には伝えないのか?)

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:39 

    適宜、適量、お好みで


    それでわかるならレシピ見ないよ

    +61

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/14(木) 16:59:57 

    ◯◯de◯◯みたいなレシピ名

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/14(木) 17:00:17 

    どう考えても不味いだろってのがある。鶏肉を少しのポン酢で煮ただけとか

    +55

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/14(木) 17:00:43 

    レシピにある調味料や食材が全て家に揃っている事がない

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/14(木) 17:01:14 

    胃袋をつかめ!

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/14(木) 17:01:19 

    >>1
    質問欄に
    『〇〇で代用できますか?』

    調味料とかならまだしも、メイン級の食材だったりするから最初から違うレシピ探せよって思う

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/14(木) 17:01:37 

    〇〇1パック

    グラムで教えてほしいな

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/14(木) 17:01:41 

    抱えて食べる

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/14(木) 17:02:14 

    >>4
    『アルレッ子なチビもペロリ!』ってレビューに鳥肌立った。

    +40

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/14(木) 17:02:14 

    全体的に味付けが濃い、若しくは甘い。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/14(木) 17:02:16 

    ホットケーキミックスの呼び方がHM

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/14(木) 17:02:28 

    耳たぶの厚さ、手のひらの親指の付け根?の固さ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/14(木) 17:02:29 

    >>7
    クリチ

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/14(木) 17:02:55 

    「家にある材料で簡単に作る○○!」

    材料①ナンプラー
    ↑無い

    +71

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/14(木) 17:03:17 

    うちに無い調味料がでてきたら諦める

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/14(木) 17:03:40 

    旦那くん息子くん

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/14(木) 17:03:43 

    材料◯◯だけ!!
    ◯◯だけにならない。他の材料も出てくる

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/14(木) 17:03:45 

    書いてあるのに使われてない材料がたまにある

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/14(木) 17:04:13 

    レンジで時短調理

    レンジの値段や性能で仕上がり雲泥の差。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/14(木) 17:05:25 

    >>17
    言うならアレルッ子じゃないのか?

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/14(木) 17:05:58 

    >>22
    ローリエ出てきたら閉じる

    +29

    -4

  • 30. 匿名 2024/03/14(木) 17:06:08 

    調味料をgでかかずに大さじ小さじで書いてほしい

    +13

    -7

  • 31. 匿名 2024/03/14(木) 17:06:49 

    >>1
    「○○が苦手なので○○で代用しました。あまり膨らまずちょっとパサついてしまいましたが美味しかったです」
    自業自得だろ

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/14(木) 17:06:55 

    ホットケーキミックス使って、
    砂糖不使用!!

    え?

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/14(木) 17:07:18 

    >>30
    私は逆にgの方がいい

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/14(木) 17:08:56 

    >>27
    スチームオーブンで焼くとか出てきたら無理

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/14(木) 17:09:00 

    プロの料理家がのせてるレシピなら、圧倒的に肉の量が少ない。
    2人分で120グラム!?とか。
    沢山食べる子がいる家庭ならそれを何倍して…調味料何倍して…とか考えてると、味付けがぼやけてきて分かんなくなってくる。

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/14(木) 17:09:21 

    >>30
    ケチャップ大さじ5とかならグラムで計算し直してるから
    グラムの方が嬉しいけどなぁ。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/14(木) 17:10:47 

    >>1
    ホケミとか馬鹿っぽい言葉生まれがち

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/14(木) 17:10:51 

    >>6
    それは好き嫌いで良いんだよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/14(木) 17:10:55 

    画面が消えてお困りではありませんか?

    は?あなた方が消してるんですよね

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/14(木) 17:12:55 

    >>4
    旦那もぺろり!

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/14(木) 17:13:31 

    >>2
    これをタイトルに入れといてくれってくらいイラッとするw
    キクラゲや干し椎茸の戻す系とかも一行目に!

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/14(木) 17:13:57 

    『焼き目がつくまでオーブンで焼きます。』
    その時間が知りたいんや、、、、。

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/14(木) 17:14:16 

    それほど無限でもなかったりする

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/14(木) 17:14:54 

    >>7
    HMはまだいいけどホケミはいまだにむず痒くなる

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/14(木) 17:15:24 

    ほうれん草をラップに包んでレンチンは認めないぞ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/14(木) 17:15:28 

    >>35
    わかる!
    そんなんで足りる??ってなる
    倍量で考えるのも面倒だから結局作らない

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/14(木) 17:17:12 

    本当は教えたくないシリーズは見ない

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/14(木) 17:18:23 

    >>15
    野菜とかも特にカブとか、ジャガイモとか大小結構差あるぞって思う

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/14(木) 17:19:23 

    >>29
    あの葉っぱ、そんないい仕事してるかな
    今だにローリエの価値が分からない
    私の時だけサボってるのか?

    +31

    -6

  • 50. 匿名 2024/03/14(木) 17:20:40 

    野菜嫌いな子どももペロリ☆
    ボリューム満点で旦那も満足☆
    お弁当やおつまみにも☆
    みたいなレシピ名

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/14(木) 17:23:02 

    >>4
    うちのチビもパクパク食べました☆

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/14(木) 17:23:11 

    >>7
    意味は?

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/14(木) 17:23:47 

    >>4
    生姜炊き込みご飯
    3歳の娘もパクパク食べました!
    ・・・作ってみたけど、辛すぎて子供は食べれないと思うけどなー

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/14(木) 17:25:27 

    白菜1/4とかキャベツ1/4

    物によって4分の1サイズ全然違うよね?

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/14(木) 17:28:17 

    つくレポ1000件超え

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/14(木) 17:30:03 

    >>28
    間違えた!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/14(木) 17:32:56 

    壊滅的に写真のセンスがない人
    ゲ〇にしか見えないのがある

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/14(木) 17:37:00 

    >>14
    ブランデーケーキのレシピに「子供が食べるのでブランデーの代用を教えてください」ってコメントがあって呆れたわ

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/14(木) 17:37:07 

    >>14
    鶏もも肉のレシピで鶏むね肉と代用できるか質問ならまだわかるけど、「豚肉でも代用できますか?」って聞いてる人がいて、『豚肉は作ったことないですが大体同じような味付けになると思います』って発案者さんが答えてた。

    内心知らねーよそんなもんって思っただろうな

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/14(木) 17:38:06 

    義母もペロリ☆義父もペロリ☆
    にまず挑戦してみてくれと思うほどペロリパクパク系がウザい

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/14(木) 17:40:14 

    「旦那が絶賛!」
    あなたの旦那も味覚も存じ上げません

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/14(木) 17:41:58 

    >>58
    なんでブランデーケーキのレシピで探したんだよって話だよね

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/14(木) 17:46:24 

    レシピサイトの「代用できますか?」を掲示板とかで叩いてる人はなんなんだろう?
    塩気のあるものを別の塩気があるものに
    小麦粉と片栗粉とか効果が被るものに
    とかに代用するのは別に変ではないのに代用wみたいになってるのは一体?

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2024/03/14(木) 17:53:51 

    4人分で作ったけどうちには少なかったw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/14(木) 17:56:35 

    >>29
    あれいれたらもう全部シチュー。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/14(木) 17:57:10 

    子供も旦那も好き嫌いにすごく個人差があるよね…

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/14(木) 18:03:11 

    >>4
    「ペロッと完食(*≧∀≦*)」

    ゾワッとする

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/14(木) 18:10:01 

    味か薄いかしょっぱいかで丁度良いレシピが少ない
    料理研究家ってさすがだなとキユーピー3分クッキングやきょうの料理通りのレシピで作って感心する

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/14(木) 18:15:02 

    >>51
    >>4
    こういうの
    全く当てにならない
    偏食夫には通用しない 

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/14(木) 18:24:27 

    >>4
    家族に褒められレシピ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/14(木) 18:24:53 

    >>4
    息子or旦那が爆食いしたレシピ

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/14(木) 18:26:27 

    家族で取り合いになったレシピ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/14(木) 18:29:04 

    >>1
    レビューで平気で違う調味料で作った事載せてて「○○を使ったけど美味しく出来ました!」とか普通に失礼よね
    あとは食べ掛けやかじった後の歯型まで分かりそうな画像載せてたり
    昔のクックパッドとか特に酷かったけどどういう神経してるんだろうと思う

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/14(木) 18:31:18 

    >>6
    クックパッドで、調味料全部適量って書いてあって、工程を見てもどこにも書いてないのに、たくさんつくれぽ書いてあって意味がわからなかった。

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/14(木) 18:31:48 

    本当は教えたくない 的なタイトルのやつ
    じゃあ載せるなよと思って絶対開いて見ない

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/14(木) 18:31:48 

    >>63
    63さんぐらいの代用は私もするし
    ちゃんと性質を分かって味が変わるのを想像して
    アレンジしてる人はいいと思うけど
    ネットで聞かないと代用出来るか分からない人は
    最初からアレンジしてしまったら失敗する率高いと思う。
    とんでも代用して失敗しました、不味かったとか
    レビュー書かれたらそりゃそうだろと突っ込みたくなるのも分かる。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/14(木) 18:32:22 

    栄養士のレシピって、栄養士要素ゼロ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/14(木) 18:34:40 

    元栄養士が教えるレシピ
    元焼肉屋店員が教えるレシピ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/14(木) 18:35:07 

    義母直伝爆食いレシピ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/14(木) 18:36:47 

    「生クリーム大さじ○○」を見てやる気をなくす。
    常備してないしちょっとだけ使って残すのも嫌だ。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/14(木) 18:39:32 

    アレンジマウントレビュー
    人参を追加してみました♡彩りも出て息子も〜
    醤油は大さじ2で作ってみたら丁度良い味付けで減塩〜

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/14(木) 18:40:31 

    つくれぽでどうしたらこんな色とかになるん!?って見た目のがある。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/14(木) 18:43:31 

    中身どんなにヘルシーなもの使っても
    最後は上白糖と醤油

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/14(木) 18:47:31 

    >>75
    教えたくて仕方ないくせに、代々伝わる我が家秘伝のタレ!とかねw

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/14(木) 19:10:38 

    >>7
    ホケミの略し方ドラゴンボールをドラゴボって略すのと同じくらい嫌だ笑

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/14(木) 19:14:34 

    素人のレシピ投稿サイトだと材料に載ってない食材が手順でいきなり出てきたり、逆に材料に書いてあるのに最後まで使われなかったりする
    もう素人のレシピサイトは見るのやめた

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/14(木) 19:14:59 

    レビューで、こういう風にやったらザルも1つで良いし洗い物も少なくなるのでは?とか書いてる人がいて勝手にやっとけよって思ったw

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/14(木) 19:18:46 

    中盤で「あらかじめ蒸しておいたじゃがいもを用意します」

    時間かかるやつは先に言うて!
    こういうのがあるからまずは全部読んでからレシピ決めないといけないよね

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/14(木) 19:19:23 

    >>14
    プロのレシピで、調味料か何かを○○で代用できますか?って質問きてて、内心、無いわーって思って見てたら、返答が「無理です」って書いてあったのを見た時はそうだよねーってなった。
    ちゃんと無理って答えられるの凄い。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/14(木) 19:24:42 

    >>2
    これは本当そうwまじで絶望するやつ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/14(木) 19:26:41 

    生クリーム大さじ1

    いやいやそのために1パック
    買えないよ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/14(木) 19:27:30 

    〜中略〜

    そして出来上がったのがこちらになります!



    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/14(木) 19:40:53 

    >>1
    クラシルで生地から作るいちごタルトのレシピを探してたら「タルト生地はクッキーを砕いて、カスタードソースは市販のを使いました!美味しくできました!」みたいなレビュー書いてる人がいてマジで意味不明だった。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/14(木) 19:42:44 

    めんつゆを使ったレシピ。
    めんつゆ自体は便利だからいいんだけど、希釈する量が書いてないと困るんだよなぁ。
    お好みで水で薄めてとか書いてあっても、私は自分の感覚で作ると濃くなるからレシピみたいのにっていつも思う。
    書いてないレシピは作らないことにした。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/14(木) 19:44:06 

    >>30
    グラムの方が計量スプーンで調味料ごとに計らなくていいから楽じゃない?
    秤の上に置いておけばいいんだし。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/14(木) 19:49:17 

    テレビなどで紹介されてバズったレシピを丸パクリで掲載して、タイトルに「覚書」とつけて悪びれることなくアクセス数稼ぎする承認欲求モンスター。
    覚書なら自分のパソコンやスマホ、ノートに残せばいいのに。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/14(木) 19:51:08 

    卵黄20グラム

    グラムじゃなくて個数でお願い。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/14(木) 20:08:57 

    鶏もも肉 1枚
    いや、グラムで教えてくれ

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2024/03/14(木) 20:21:10 

    >>63
    あなたのコメ見て小麦粉は片栗粉で代用出来るんだ!
    と思った人が小麦粉の代わりに片栗粉でお菓子を作って
    カッチカチの謎の物体を爆誕させるんだよなぁ
    そうなったらあなたも代用wって思うでしょ?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/14(木) 20:29:08 

    >>54
    そういう葉物野菜は枚数かグラムで書いて欲しいね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/14(木) 21:50:44 

    >>63
    そういう代用はいいと思うよ
    ただ上で出てるブランデーケーキの代用とかはそもそもの料理が変わってしまうから、疑問視されても仕方ない気がする

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/15(金) 13:32:48 

    >>45
    なんで?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/15(金) 15:57:21 

    >>102
    水溶性のシュウ酸はレンチン加熱ではほとんど減少しないということが分かっている
    その後水にさらすと少しは減るらしいけど、だったら最初から茹でれば良いし、そのほうが確実だよね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/15(金) 15:59:46 

    >>103
    へぇ〜!
    最近茹でるのめんどいからレンチンでしてたけどやっぱりあんまりよくないんだね
    ありがとう!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード