ガールズちゃんねる

神経質じゃないけど気になること

159コメント2024/03/15(金) 15:07

  • 1. 匿名 2024/03/14(木) 11:09:19 

    バッグを地面に置くこと
    神経質じゃないけど気になること

    +192

    -11

  • 2. 匿名 2024/03/14(木) 11:10:10 

    ポテチ食べたその指先の行方
    旦那が服でふいたりするから嫌

    +127

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/14(木) 11:10:13 

    スーツケース、年寄りの杖
    そのまま拭かずに家にあがる

    +112

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/14(木) 11:10:35 

    タオルで鼻かむジイさん

    +26

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/14(木) 11:10:37 

    ナマモノ触った手を水洗いだけで済ますこと
    石鹸で洗ってほしい

    +143

    -0

  • 6. 匿名 2024/03/14(木) 11:10:41 

    電車内での食事
    クチャ音と匂い付き

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:07 

    食べる時左手を出さない人

    +85

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:08 

    神経質どころかズボラだけど菓子パンが入ってた袋をお皿代わりににするのとかレトルトパウチとパスタを一緒に茹でるとかたまにSNSで見る食に関する事は無理

    +95

    -9

  • 9. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:16 

    外袋から出したパン・お菓子を外袋の上に置く

    +82

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:19 

    まな板の上にパックのままの食材を乗せる

    +90

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:25 

    友達の家に行ってスリッパだされること。
    前は誰が使ったやつ?ってなる

    +4

    -34

  • 12. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:31 

    こないだ行った飲食店の木製風なお箸
    年季が入っててなんか嫌だった

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:39 

    デパートのトイレの便座

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:43 

    ご飯食べてる前で服とか毛布とかバサバサされること

    +68

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/14(木) 11:11:44 

    インテリアの上のホコリ

    気になるので置物とか写真立てとか飾ってない

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:05 

    お菓子食べた手のままピアノ弾かせてーって言った時にはもう勝手に弾き出してる しかもネコ踏んじゃった

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:08 

    >>1
    これ、多いよね
    コロナ禍でも関係なくよく見かけてた

    +24

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:16 

    トコジラミが電車で発見されたというニュースみて、椅子に座りたくなくなった
    しばらく立ってる

    正直コロナよりきつい

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:21 

    お札出すときの指ペロ

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:22 

    >>1
    十分神経質やな

    +15

    -19

  • 21. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:27 

    食事中に髪を触ること

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:30 

    旦那のくさい靴下を下着と一緒に洗濯機に入れること
    菌とか臭いとか気になる

    +16

    -6

  • 23. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:35 

    マスクを触る飲食店の店員

    +41

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:42 

    客室乗務員さんの、しゃがんだ時に膝を床につけること。
    自分なら嫌だけど仕方ないよね気にしてられないか!と思う。

    +26

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:43 

    >>1
    友人の子供がトイレで大をした後手を洗わないこと
    親が拭いてるから手は汚してないと言われたけど、ドアノブとかトイレ内を触っているよね…と思ってしまった

    +70

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/14(木) 11:12:53 

    >>11
    なら自分で持って行きなよ

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:02 

    水道水飲むこと
    浄水器付けてても水道管気になるし少し前にどこかの貯水槽に遺体があったって見てより無理になった
    でも沸騰させた水道水は使ってるから自己満だし少数派だと思う

    +5

    -18

  • 28. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:10 

    飲食店の店員がトイレに入るとこを目撃(問題ないんだけど見たくはない)

    +10

    -12

  • 29. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:11 

    >>16
    英雄ポロネーズならいいんですか

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:20 

    ながらスマホをして歩いてる人
    もちろん周りは見てない。

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:23 

    >>1
    椅子なら百歩譲るけどテーブルは無理

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:33 

    義実家が結構ご飯や残り物を常温保存というかダイニングにラップして置きっぱなしな事

    +14

    -4

  • 33. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:41 

    駅のトイレに石鹸がないこと

    +57

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:44 

    >>1
    電車で手すりや吊り革を持つこと。
    くしゃみして鼻水唾液がついた手や鼻ほじほじした指で触ってる人を見たことあるので...

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:52 

    レストランでお手拭きで手を拭っただけで食事を始めること

    石鹸流水で洗いたい

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/14(木) 11:13:58 

    >>1
    地面に置いたバッグを本屋の平積みの上に置くのも許せない

    +81

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/14(木) 11:14:01 

    >>11
    それは客を迎える側として当然のもてなしだからしかたなくない?
    上の人も言ってるけど、嫌なら持参するべき。

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/14(木) 11:14:15 

    靴脱いであがるような施設、飲食店等
    帰宅して部屋に入る前に履いてた靴下は脱ぐ

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/14(木) 11:14:24 

    お手洗い後、湿ったハンカチをバッグに入れること

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/14(木) 11:14:25 

    男性器の匂い

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/14(木) 11:14:37 

    >>1
    電車の中でクシャミした手をまた吊り革や手すりへべちょって戻す仕草
    「私が触る前にもこうして菌を塗りたくった爺がいるんだろうな」と思っちゃう…
    仕方ないのかもだけどさ…

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/14(木) 11:16:06 

    >>24
    なんかさ、そういう時もあるし、機外脱出とかの非常時の時のためにも、パンツスタイルにすればいいのにっていつも思う。

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/14(木) 11:16:16 

    外袋ごと包丁やキッチンバサミで中身をカット

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/14(木) 11:16:35 

    未だに電車のドア横の座席の角に
    どっかりともたれかかるようにして立つ人がいる
    自分からトラブルになるような元を作ってることに気付くべき

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/14(木) 11:16:40 

    トイレ後ハンドソープ使わず水だけで手を洗う人は気になるな。

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/14(木) 11:17:42 

    きのうおばさんだらけの会合に出たけど、いつものごとく、バッグを床に置いてる人 多数!
    あんなことする人だから、綺麗に見えるバッグも、中は色々汚れてるんだろうなって思いながら眺めてた。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/14(木) 11:17:54 

    セルフうどんの衛生面

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/14(木) 11:19:01 

    旦那が料理、洗い物をしてくれるのはありがたいけど、なんで油まみれのフライパンの中に野菜を洗っただけのザルをぶちこむのか、、、

    +48

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/14(木) 11:19:55 

    >>20
    横。これは気になるけど他の人が気になることは平気だったりするんだよね

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/14(木) 11:20:06 

    >>1
    神経質じゃないけど気になること

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/14(木) 11:20:20 

    >>45
    でも石鹸使ってるわりに すすぎが雑で、あっという間に手洗い終える人多いのよ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/14(木) 11:20:24 

    家に招いたら素足で来られたこと

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/14(木) 11:20:37 

    >>1
    そんな事いってたら
    人が座った椅子も汚いじゃん

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2024/03/14(木) 11:21:32 

    犬がウンチした後って肛門拭いてるの?
    それでソファーの上にお座りしたり、一緒に寝てる人もいるんだよね?
    肛門や外歩いてきた足がソファーとかベッドにつくのって気持ち悪くないのかな

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/14(木) 11:21:42 

    >>11
    あなたに裸足で歩き回られたくないから出しているのでは?

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/14(木) 11:21:52 

    >>1
    汚いと思うなら
    テーブル拭けばいいだけから気にならない

    +1

    -10

  • 57. 匿名 2024/03/14(木) 11:22:23 

    トイレットペーパーの予備をむき出しで並べてる店

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/14(木) 11:22:23 

    >>56
    主は気になる、というだけのことでは

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/14(木) 11:22:24 

    >>42
    ジンエアーなんてジーンズだもんね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/14(木) 11:22:52 

    >>2
    友達が、その指をチュパッって音をたてながら舐めててゾッとした!

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/14(木) 11:23:02 

    >>10
    パック触ってその手で中身出すとかも!

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/14(木) 11:23:07 

    電車で鼻くそほじるな

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/14(木) 11:23:17 

    >>2
    友達数人でポテチを食べているとき、ポテチがまだ入っている袋の中に、指についたカスをパラパラ戻す人に幻滅した

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/14(木) 11:24:24 

    少人数の職場にお菓子を持ってくるのはいいけど、人数分がないのに
    おいしいねーって言って回りへの配慮もなく、食べるのは私には出来ない。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/14(木) 11:24:48 

    手を洗った後に髪の毛を直す人
    いや、洗った意味…

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/14(木) 11:25:38 

    >>1
    全国民が汚いと思わないと行けないの?
    気にならない人はダメ人間になるの?

    +3

    -8

  • 67. 匿名 2024/03/14(木) 11:26:28 

    同じ服装してる人
    それしかないんか?ってくらい
    見ると毎回同じ服着てる
    同じ物をいくつも持っててとかじゃなくて、ほんとにそれしか着てない年季がやばい

    +1

    -9

  • 68. 匿名 2024/03/14(木) 11:26:31 

    義母が炊飯器の保温を切ってそのままにしているのを見て無理だった。
    余ったのはラップに包んで冷蔵庫に入れてくれ…

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/14(木) 11:26:34 

    ATMめちゃくちゃたくさんの人の指紋付いてる

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/14(木) 11:26:46 

    >>22
    まぁそれをなくすために洗濯するんだけど

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/14(木) 11:27:25 

    とある元アイドルのYouTubeで、届いた宅配便の箱をキッチンの上に置く行為が駄目だ。

    購入品紹介も食材を床の上に広げてやるのも嫌だ。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/14(木) 11:27:42 

    >>22
    洗濯洗剤には再付着しない成分入ってると聞いた
    けど、モノによっては別洗いする。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/14(木) 11:27:42 

    >>57
    わかりやすく取りやすくしてくれてるって思ったら
    気にならない

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2024/03/14(木) 11:27:51 

    焼き肉キング
    ペーパーないよね、、

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/14(木) 11:29:16 

    >>54
    犬ってお座りしながらお尻フリフリして喜ぶ時あるよね
    めっちゃ肛門擦り付けてるやんって汚く感じる

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/14(木) 11:29:22 

    >>1
    これ結構平気な男性多いよね。うちの夫も私に指摘されるまで平気でやってた。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/14(木) 11:29:47 

    彼氏の部屋の壁に巨乳グラビアアイドルのどでかいポスターがあったこと

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/14(木) 11:29:50 

    >>54
    実家のワンコは毎回、お尻を赤ちゃん用お尻拭きで拭いてもらってたな。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/14(木) 11:30:01 

    >>11
    100均靴下はきな
    帰宅後処分すれば良かろう

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/14(木) 11:30:10 

    毛玉だらけの服

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/14(木) 11:30:39 

    >>15
    ホコリ気になるから扉付きの棚に飾ってる

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/14(木) 11:30:48 

    >>1
    これ本当にイヤ そしてその鞄を人の家に持ち込まないで欲しい

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/14(木) 11:31:10 

    >>63
    それヤバいな

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/14(木) 11:31:56 

    友達が鼻炎?なのかいつも鼻水すすっててその鼻水を親指と人差し指でぬぐうこと
    まじで汚いなと思うけど言えない
    ティッシュ使う?って聞くと大丈夫っていって、またやるからなんか無理

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/14(木) 11:32:16 

    >>52
    わかる 常識ないなと思う

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/14(木) 11:33:09 

    >>27
    沸騰させた水道水は痛みやすいから気を付けてね

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/14(木) 11:33:09 

    >>2
    指舐めやめてほしい その後その指どーすんだよと思ってしまう

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/14(木) 11:33:16 

    室内とはいえ地べたにどっかりアグラをかく女性

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/14(木) 11:33:17 

    >>54
    排泄後に局部拭かないのは嫌だよね
    躾次第だけど食卓に近づくのも嫌
    家の人は感覚が麻痺してるんだろうな

    犬は好き だけど
    室内で飼いたくない

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/14(木) 11:33:53 

    >>3
    スーツケースは勘弁してほしい!嫌だからすぐイヤーキャップつけさせてる

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2024/03/14(木) 11:35:55 

    >>13
    外のトイレでは
    ミリ🍑浮かして用を足す

    下痢の時は腹くくるけど

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/14(木) 11:36:48 

    メインはペットなんだろうけど
    とっちらかった部屋までをSNSで全世界に発信できる神経

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/14(木) 11:37:52 

    犬の多頭飼
    室内絶対くさいとおもう

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/14(木) 11:38:01 

    映画館でポップコーンを2人で食べるのが苦手。
    お金払ってそのままのその手をポップコーンに突っ込まれるから。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/14(木) 11:39:14 

    外出先で着たセーターやパンツ
    クローゼットに戻せない

    みんなどうしてるの?

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/14(木) 11:39:32 

    >>1
    椅子はまだ許せる。
    その鞄をご飯を食べるテーブルの上に置く人が信じられない。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/14(木) 11:40:25 

    >>5 母親世代多くない?実母が生肉触った手を水で洗ってサラダの生野菜洗うんだよね。食べる方はしょっちゅう腹壊すからマジで嫌。食べなくなった。生肉触るときは薄手の使い捨てビニール手袋して作業して、洗剤で手洗い後にアルコールするようになったわ。

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/14(木) 11:40:32 

    >>30
    これは神経めちゃくちゃ使ってもいいと思う
    笑い事ですまない事故に繋がりかねないもん
    歩きスマホしておいて、ぶつかりそうになったら睨んできたりする人いるよね

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/14(木) 11:41:44 

    食べかけをSNSに投稿

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/14(木) 11:43:40 

    >>12
    飲食店だとコップも気になる
    年季入ってるものもそうでないものも、たまにすごく乳製品かクリームみたいな変な匂いするやつない?
    入ってるの水なのに…って思う

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/14(木) 11:45:19 

    >>29
    いきなり難易度高すぎて草

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/14(木) 11:48:10 

    >>62
    わかる
    しかもそれをマシンガンみたいに飛ばす人もいるよね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/14(木) 11:49:30 

    >>66
    おいおい、どうした?w

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/14(木) 11:52:00 

    >>54
    毎回お尻拭きで優しく拭いてる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:18 

    飲食店でテーブルの上にバックを置く事

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:31 

    スーパーのかごを地面に置く人、重いならカート使ってほしい

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:55 


    あちこち歩いた足でテーブルに上がったり、一緒の布団で寝るから気になる
    可愛いんだけどね

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/14(木) 12:06:23 

    学生時代家にきた友達が私の布団の上でアグラかきながら、お菓子を食べはじめたこと
    私は布団にはお風呂に入ってパジャマを着ないと絶対立ち入らないからショックだった。
    帰宅してベッドでゴロゴロするのも私的にナイわ

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/14(木) 12:06:40 

    プールや温泉など湯船で大便をすること

    小便は結構いますよね…  

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:38 

    公共施設、洗面台以外の場所でヘアブラシ出してブラッシング

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:43 

    >>1
    椅子の上なら気にしないけど、バッグを机の上に置くのは抵抗ある
    たまに飲食店のテーブルにも平気で置く人いるけど、あれは嫌だな

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:34 

    皆んなの読んでたら想像してゾワゾワして眉間に皺がより、気づいたらすごい顔してた←顔に力入って疲れた笑
    電車の吊り革や手すり、20年前ヌルッとしてからずっと触らない。こけそうになっても踏ん張るか壁?で支えるようになった。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/14(木) 12:17:17 

    >>20
    これが神経質じゃなかったら
    なにが神経質なんだよとなるよね

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/14(木) 12:23:32 

    親族の集まりでみんなが子供いる中
    子なしの自分が1人紛れていること

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2024/03/14(木) 12:27:05 

    温泉入ったら底がぬめっていた時

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/14(木) 12:33:13 

    >>85
    言うことじゃないしね

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/14(木) 12:41:27 

    職場の休憩時間に手作りお惣菜を持ってきて配るおばさん

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/14(木) 12:42:51 

    >>54
    自分の肛門を舐めた猫に手などを舐められること
    耐えられない

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2024/03/14(木) 12:44:55 

    ペン立てに筆記用具の先端を上に向けて入れること
    削りたての尖った鉛筆だとか
    刺さりそうで危ないと思う

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/14(木) 12:55:29 

    電車の中でマスク無しで頻繁にくしゃみや咳。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/14(木) 12:57:51 

    オープン外構だからって他人の家に勝手に入る隣人や道路族

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/14(木) 13:07:07 

    >>66
    大丈夫だよ!言えないだけで私もやっちゃうよ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/14(木) 13:09:54 

    >>21
    経済系のネットニュース番組で、髪をだらしなく垂らしたアナウンサー?が髪を何度も触ってて見るのが嫌になった。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/14(木) 13:35:53 

    >>11
    裸足で歩かれるのが嫌なんだよ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/14(木) 13:42:24 

    >>1
    外から帰ったとき部屋着に着替える できればシャワー浴びたい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/14(木) 14:10:07 

    >>54
    散歩の後は足洗ってるし
    お尻も都度拭いてるけど
    犬って割と嘔吐しやすいんだよね
    特別に具合悪いって訳じゃなくても
    吐くことあるから神経質な人
    潔癖症の人は飼育に向いてないとは
    思うな

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/14(木) 14:18:08 

    >>95
    都度洗わない服(ニットやデニムなど)を畳んで入れておく籠がある。複数回着る服はその籠に入れてそれ以外は洗濯します。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/14(木) 14:26:11 

    >>20
    まずカバンを床に置かないから考えられないんだけど神経質なの?これ

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2024/03/14(木) 14:40:06 

    >>127
    シワにならない?

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/14(木) 14:43:15 

    洗ってない手でベタベタ触る人。
    人が嫌がるような無神経な発言を息するように平然と言う人。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/14(木) 15:25:22 

    さっき、カレー屋で隣のカウンターに座ってた男が紙ナプキンで鼻をかみ、その紙ナプキンをお皿に乗せた
    じゅるじゅる音も無理だし、皿に捨てるし、色々ありえん

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/14(木) 15:27:07 

    >>33
    紙石鹸を持ち歩いてるけど、めんどくさい
    ハンドソープで洗いたい

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/14(木) 15:30:19 

    >>105
    置くよね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/14(木) 15:31:35 

    >>120
    しかたなくないか?
    自然なこと

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2024/03/14(木) 15:31:44 

    通販サイトの商品画像で洋服の上に靴がおいてあるとき。
    もちろん、その靴は新品だろうから汚いとかはないだろうけど
    なんか嫌…
    神経質じゃないけど気になること

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/14(木) 15:33:17 

    タバコをポイ捨てするひと
    携帯灰皿持ち歩け

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/14(木) 15:38:46 

    電車で爪いじったり、ささくれ剥いてる人

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/14(木) 15:54:52 

    これ可愛い、買おうかなと言った服をどれどれ?ふーんと言いながら服を親指と人差し指で擦る友達
    なんで擦る必要があるの?!!
    すごく不快

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/14(木) 15:58:08 

    本屋で雑誌の上にカバン乗せながら立ち読みしてる人がいて私の買いたい雑誌の上だったから買うのやめた

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/14(木) 16:01:37 

    >>39
    厚めのタオルハンカチ(私はフェイラーを愛用)の裏側で手を拭いて、湿った側を外側にしないようにしてバッグに入れてるよ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/14(木) 16:02:25 

    >>48
    わかる!
    なんでわざわざ汚すのか?

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/14(木) 16:15:57 

    >>36
    こっちの方が許せないわ
    商品だし、そこ見たいんだけどってなる

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/14(木) 16:30:24 

    >>5
    男女数人の集まりで友人宅でホームパーティーしたんだけど、そのうちの男性一人が張り切ってお肉焼きだしたんだけど、お肉の用意をしてる時に見ちゃったのが、お肉の両面に塩コショウと軽く切れ目を入れる時にお肉を触った手を水洗いだけして、手をタオルで拭いてらのを見てしまったので、その人が触った所全てが怖くなってしまった。
    その人実家暮らしで料理とか普段しないって言ってたから、まとまな衛生感覚が身につかないまま大人になっちゃったのかなって思った。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/14(木) 16:31:19 

    スーパーとか外でのトイレに蓋がないこと。
    必ず蓋を閉めて流すから気になっちゃう。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/14(木) 16:39:51 

    >>2
    私は変な目でみられる事もあるけど
    割り箸を使って食べる

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/14(木) 16:42:00 

    >>2
    私は変な目でみるひともいるけど
    割り箸で食べる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/14(木) 17:26:32 

    >>2
    うちの旦那は潔癖だからか割り箸で食べてるよ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/14(木) 17:36:39 

    満員電車で顔や首の近くに他人が操作してる携帯がある状態

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/14(木) 18:35:07 

    こどもが靴のまま電車の座席に上がっていること

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/14(木) 19:10:21 

    >>149
    不潔とかのレベルじゃなくて親の教養の問題だよね

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/14(木) 20:37:06 

    左利きを治さない人

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2024/03/14(木) 23:31:11 

    >>144
    私はついてる蓋に触りたくない

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/15(金) 00:09:27 

    うどんの足踏み。
    ビニール敷いているのはわかるが、他人の足で踏んだ麺を口にするのが何となく嫌なんだよー。
    神経質じゃないけど気になること

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/15(金) 00:55:15 

    猫は好きだけど、炊飯器や鍋に猫が入ってる写真には抵抗がある。これ履いたりしてそのまま使うんだろえか。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/15(金) 02:04:32 

    >>5
    オサレ系じゃない一般人の料理配信をよく見てた時、生肉切った手で水洗いもせず引き出しとか調味料とか鍋とかべたべた触る人のほうが多くてびっくりした

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/15(金) 02:06:17 

    夜中にペットの大運動会が始まる事

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/15(金) 06:54:08 

    >>48
    これは老いも若きも奥さん達みんなキレてるね
    作業効率落ちるやつ
    男の人ってこれやる人すさまじく多い
    自分で洗わせてみたけど洗いが甘くて結局私がやり直すまでセット

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/15(金) 10:10:52 

    社内メールで、宛名書かない人
    たいていイラついてるから書かないパターンが多いみたいなんだけど、失礼な奴だなと思って見てる

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/15(金) 15:07:26 

    お友達の子供達がお菓子食べたあと手を拭かずにうちのゲームのコントローラーや玩具を触る事。
    自分の子は食後は手洗いorウェットティッシュで拭くようにしてるけど、よその子には親の前で言いづらいんだよな~

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード