ガールズちゃんねる

豪華客船に乗ったことがある人

109コメント2024/03/19(火) 19:47

  • 1. 匿名 2024/03/13(水) 20:18:58 

    いますか?

    一度でいいから乗ってみたいです。
    感想を教えてください🚢



    豪華客船に乗ったことがある人

    +75

    -1

  • 2. 匿名 2024/03/13(水) 20:19:39 

    飛鳥?

    +29

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/13(水) 20:19:46 

    酔いそう

    +16

    -17

  • 4. 匿名 2024/03/13(水) 20:19:58 

    ディズニークルーズ乗ったことある人いる?🚢
    たのしいんだろうなー

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/13(水) 20:20:01 

    時間かかるから、若い人向きじゃないかも。

    +8

    -6

  • 6. 匿名 2024/03/13(水) 20:20:08 

    画家の卵だけど、仲間との賭けに勝って乗れることになったよ

    +97

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/13(水) 20:20:23 

    ジャパネットのやつに乗った

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/13(水) 20:20:29 

    タイタニックみたいなの凄いよね

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/13(水) 20:20:30 

    コロナ初期のイメージがねぇ

    +18

    -10

  • 10. 匿名 2024/03/13(水) 20:21:18 

    ダイヤモンドプリンセスとか生き返れたのかな?

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/13(水) 20:21:39 

    酔いやすい体質でも大丈夫ですかね?いつか乗ってみたくてYouTubeでそういうのばっか見てます⛴️✨(笑)

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:09 

    >>6
    ジャック…🥺

    +79

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:19 

    たまに停まってるの見るとメッチャデカくてワクワクする

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:20 

    >>6
    短命って言われたことない?

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:22 

    ジャンボフェリーは豪華客船に入りますか?

    +2

    -11

  • 16. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:35 

    >>5
    年寄りが多いとは聞くね
    そりゃ若者はのんびりクルーズしてる暇ないから飛行機移動だもんね

    +51

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:36 

    >>6
    やめときな…

    +42

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:41 

    日本人は退屈を我慢できなそう

    +2

    -6

  • 19. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:57 

    ベリッシマだっけ
    いま人気だよね

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:59 

    コンチェルト

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/13(水) 20:23:35 

    旦那が定年退職したらジャパネットのやつ乗る予定!!

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/13(水) 20:23:37 

    食事してショー見て暇だったのでほとんど図書室で過ごしてた。
    景色なんかもすぐ飽きる。

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/13(水) 20:23:50 

    このイメージ
    豪華客船に乗ったことがある人

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/13(水) 20:24:13 

    何故か船だけは乗る気がしないのよね
    泳げないからかしら?w

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/13(水) 20:24:24 

    北欧で1泊だけ乗りました。
    滑るように進むので大きな船は揺れないんだって知りました。
    あと、窓から見える月が素敵でした。
    また乗りたい。

    +76

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/13(水) 20:24:30 

    一週間のクルーズですが乗りました
    貧乏性ゆえ船内で催されるイベントや料金内に入ってる観光に全て参加したので本当に忙しかったです
    定年後に世界一周したいねと夫と話しており、まずはお試しで乗ってみました
    すごく楽しかったので定年後は世界一周する予定です

    +91

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/13(水) 20:24:32 

    >>10
    この前通販チャンネルで販売してたよ
    好きな人は今でも行くんだなぁって思ってたとこ

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:02 

    >>18
    豪華な船はプールも何個もあってショッピングモールもあるから退屈ではないと思う。
    私も乗りたいと思ってるけど、地方住みだから港までの移動考えると、結局いつも地元空港から海外行っちゃう。

    +26

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:09 

    あります、二回
    二度目は1人で個室でした
    38才の時、屋久島種子島クルーズ
    二泊三日で旅行会社貸しきりだったので特にドレスコードは無し、けどディナーはワンピにした
    日中はジーンズとパーカー程度
    日本郵船の日本丸です

    +40

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:11 

    オリンピック号
    豪華客船に乗ったことがある人

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:19 

    >>6
    私は親の決めた婚約者と一緒に乗らないといけないです。

    +109

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:19 

    ジャックみたいなイケメンと恋に落ちれるなら乗ってみたい。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:47 

    >>16
    お金持ってるYouTuberがたまにレビューしてるけど大体数時間とか翌日で船から降りてるわ

    数時間楽しむのと何週間も中で滞在するのは全然違うよね

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:52 

    >>4
    カリブ海1週間の乗った事あるよ。
    子供達は勿論家族皆で楽しかったよ。

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/13(水) 20:26:16 

    >>4
    20年前だけどあるよー!
    食事が和食なくって恋しくなったけれど、楽しかった。そんな揺れなくて酔わなかったし、子供も喜んでた^ ^

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/13(水) 20:26:32 

    10年くらい前に韓国行き乗りました。
    劇場とかエレベーターがあって、ホテルみたいです。大体このあたりで国境超えるというときにカジノがオープンします。レストランはドレスコードがあったり、楽しかったです。

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/13(水) 20:27:18 

    >>11
    デカ過ぎてほぼ揺れ分からないので大丈夫ですよ。
    色んなイベントあるし、ご飯は食べ放題だし楽しいですよ

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/13(水) 20:28:53 

    豪華客船の料理はうまいかい?
    豪華客船に乗ったことがある人

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/13(水) 20:29:19 

    コロナ前だけど乗ったことあるよ。日本一周と釜山に寄ったよ。ご飯食べるテーブルは毎回決まってて他の人と仲良くなって連絡取り合ってるよ。また船旅したいなぁっと思ってお金貯めてる

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/13(水) 20:29:44 

    ディズニーとロイヤルカリビアンのそれぞれ乗った事あります。
    老若男女問わず楽しめる動くエンターテイメントだし、乗ってれば何ヵ国か回れてそれぞれ観光出来るし、機会があったら一度は乗ってみてください。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/13(水) 20:29:56 

    >>1
    今日ちょうどでっかいクルーズ船見かけた!
    豪華客船に乗ったことがある人

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/13(水) 20:30:18 

    >>6
    あの有名なタイ〇ニック号ですか?!

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/13(水) 20:30:35 

    めちゃめちゃよかった
    大袈裟に言えば夢の世界みたいな
    好きな時に好きな場所で好きなだけ食べて
    寝て起きたら昨日とは違う国
    プールに入ってショーを見て
    お酒を飲んで寝て起きたらまた違う国
    最高だった
    ただでかい船だから船酔いしないよって言われてたけど船酔いすごくてやばかった
    お金があればまた行きたい

    +56

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/13(水) 20:31:04 

    >>18
    ショー、映画、ダンス、エステ、プール、ジム、ショッピング、国際線ならカジノとか、プログラム観てるとむしろ時間足りない。飲食もフリーだしなあ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/13(水) 20:31:07 

    >>7
    両親がそれ乗りたがってる!
    船内の雰囲気どうでしたか?

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/13(水) 20:32:04 

    >>7
    あれ番組?見て気になってた!
    どうでしたか?

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/13(水) 20:33:12 

    >>26
    素敵だなぁ!羨ましい!
    世界一周とか夢のまた夢だー

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/13(水) 20:33:22 

    >>4
    船内で全てが完結するっていうのが、子連れにはものすっごく便利でラクだった!プールで遊んで昼寝して、ご飯食べて、子ども預けてお酒飲んで、夜はみんなでダンスパーティー。超楽しい。

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/13(水) 20:34:17 

    >>6
    今の美貌を保って欲しい

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/13(水) 20:34:56 

    豪華か知らんけど2週間の地中海クルーズのった
    子供小さいから楽しかったな

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/13(水) 20:35:04 

    津軽海峡渡るのなら乗ったけど、学校の旅行だったから遊べなかった

    +2

    -7

  • 52. 匿名 2024/03/13(水) 20:35:31 

    >>29
    日本郵船は「飛鳥」で、「にっぽん丸」は商船三井では?

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/13(水) 20:36:20 

    地中海でMSC乗ったよ
    私が乗った船は食事もおいしかったし無料レストランでもメニューの中から好きなだけ選んでコース仕立てに出してくれるのが嬉しかった
    バイキングの会場なら24時間いつでも食べられるから時間あるときはお茶しに行ったりできて便利
    無料アクティビティもいろいろあってプールやジム、ヨガとかダンスのレッスンもあったし毎日内容が変わるショーが迫力あって楽しかった
    今度はエーゲ海とカリブ海に行ってみたいんだけどオススメの会社や船があったら知りたいです

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/13(水) 20:36:35 

    >>6
    沈み決定

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/13(水) 20:36:44 

    地中海クルーズ2週間くらい行った事あります!
    船内は2.3店除いて食べ放題だったから4キロくらい太ったけど最高だった!とにかく船内が寒い

    日本人スタッフ在中と言われたのにちょうど休暇中らしく居なくて軽ーく日本語喋れる人しか居ないのがゆるいな...とは思った

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/13(水) 20:36:46 

    豪華客船ではないけど仁川から天津で乗ったフェリーにカジノが入ってたのはちょっとだけ豪華な感じでした
    日本丸とか乗ってみたい

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/13(水) 20:36:48 

    >>2
    いまどき飛鳥はスケール小さい

    +4

    -8

  • 58. 匿名 2024/03/13(水) 20:37:23 

    海賊に襲われない?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/13(水) 20:40:32 

    >>1
    私は楽しめたけど、姉は船酔いでディナーショーとか見ずにダウンした。二日目から少し慣れた。めまい持ちや酔いやすい人はご注意ください。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/13(水) 20:40:56 

    >>3
    豪華客船はあまり揺れないから
    フェリーと違って酔わないよ

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2024/03/13(水) 20:42:17 

    >>1
    あるけどまぁ5日くらいでだいたいやり尽くして飽きる、夜中にツマミと酒やりながら海眺めるにしても暗くてよく分からんし

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/13(水) 20:42:18 

    キャンディみたいにカゴに入れた酔い止めが、あちこちに置いてある
    映画上映やマジックショー、ライブ、ダンスパーティー、軽いスポーツ
    などが用意されていて参加自由
    カジノは日本の領海内ではお金を賭けられないから景品のマグカップと交換したわ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/13(水) 20:46:09 

    飛鳥2乗りました新婚5組家子供連れ2組他老人でした
    新婚は毎回ディナーで一組ずつお祝いみたいのがあって私も新婚組です

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/13(水) 20:46:18 

    乗りたいけど巨大恐怖なのでどうなるのか不安

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/13(水) 20:51:13 

    豪華客船かな?
    宮城県民アラフォー以上なら知ってるかもしれない、ミヤギテレビ少年の船って企画があって
    富士丸でグァムとサイパンの旅に参加したよ〜。
    2日目の朝が1番酔いやすいって言われたけど、一度も具合悪くなる事なく楽しかった思い出。
    でも吐いてる人は2週間ずっと吐いてたから、体質にもよるのかな。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/13(水) 20:54:12 

    沈没が怖いから港に停めたまま一泊したい。
    そんなプランがあったら絶対利用する。
    体験宿泊を格安でやってくれないかなー?

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/13(水) 20:55:02 

    かなり前だけど、上海から香港への移動するのに飛行機が取れず、豪華客席2泊3日一等室が同じ値段だったので、時間の余裕もあったのでこちらにした。
    特等室1等室と2等室以下は、ダイニングルームもデッキも何もかも完全に別だった。船は階級社会です。その代わり特等席一等室は広い大きな窓があり、すぐ横に救助ボートがありました。
    特等一等はほとんど欧米人のリタイア夫婦でした。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/13(水) 20:56:28 

    飛鳥IIに乗りました
    夜食バイキングもあり食べすぎてしまったよ
    初めての豪華クルーズ旅行だったからつい損得考えちゃったわ

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/13(水) 20:57:43 

    >>65
    岩手県民だけどいつもCMみて憧れてました
    羨ましい✨

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/13(水) 21:00:41 

    >>3
    1日目は少し酔ったけど、2日目からは慣れました。
    9日間乗り、下船してから、体が揺れてる感じが3日間ぐらい続き、それが地味にきつかったです。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/13(水) 21:01:43 

    飛鳥Ⅱ乗ったことあります!
    船内に映画館やダンスホールがあって非日常な感じが面白かった。
    ただ、安い部屋だったから常に揺れてて落ち着かなかったよ。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/13(水) 21:02:47 

    1週間乗ってた。
    30年前、昔で1番安い部屋だから、4人用の、2段ベッドが二つの部屋。
    シャワーとトイレが付いてた。
    でも若かったし楽しくて仕方なかった。
    食事は美味しいし、ほぼ揺れなかったけど一度だけ天気が悪くなって揺れた。
    トイレが海と繋がってた。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/13(水) 21:02:53 

    >>4
    はーい!
    すごく楽しかった!!
    ただWi-Fi高いから使わなかったけど、言葉の壁が辛かった。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/13(水) 21:05:55 

    >>4
    北米に住んでたから3回あるよ
    (4回目をコロナでキャンセルして以来乗ってない)

    日本からだと移動に時間も費用もかかるから大変だよね

    楽しいけどテーブルメイトとの交流が気重だからプライベートテーブルにするんだけど、夫婦2人でそれやるとちょっと浮くんだよね…。これが微妙に嫌かも。

    でも有料のアルコールの講座(テキーラとかマティーニとか)は面白いし、ご飯も美味しいよ。レア衣装のキャラクターにもたくさん会えるし◎

    有料のお部屋装飾の一部↓
    豪華客船に乗ったことがある人

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/13(水) 21:07:23 

    死ぬまでにベリッシマに乗りたい

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/13(水) 21:07:46 

    豪華客船に乗ったことがある人

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/13(水) 21:09:16 

    にっ○ん丸て豪華なの?小学生の時小学生向けのイベントで乗って泊まったけど
    部屋は二段ベッド
    船はあちこち移動しなくていいのがラクだな〜と思った

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/13(水) 21:09:42 

    豪華客船と聞くとコロナのイメージしかない。

    +3

    -8

  • 79. 匿名 2024/03/13(水) 21:10:00 

    ぉりませぬ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/13(水) 21:10:31 

    飛鳥Ⅱを何回か乗りました。国内の短期クルーズだけど。
    客層は年齢層高めなので、船内のアクティビティも高齢者向けが多い。
    食事はいつでも何かしら食べられるので、食いしん坊なら、ひたすら食事を楽しめる。
    ドレスコードありの日は、友人の結婚式に出席くらいのイメージ。レストランウェディングレベルの服装の人もいれば、皇族の結婚式に呼ばれたんですか?ってレベルの服装の人もいる。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/13(水) 21:13:05 

    >>71
    すごい!
    飛鳥Ⅱってフォーマルの日のドレスが本当に大変なイメージです。結婚式のお呼ばれレベルじゃなくて、フルートとかの演奏会で奏者が着てるようなかなりちゃんとしたドレスじゃないといけない印象です。日数が多いとドレスやお着物(履物も)を複数用意しないといけなくて、大変そうです。

    他のゲストもハイソサエティな方ばかりですよね?
    どんな会話するんですか?

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/13(水) 21:13:51 

    4歳のときに北海道旅行で船🚢で行ったよ!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/13(水) 21:14:00 

    >>4
    私もカリブ海コースに乗ったんだけど、テーブルの横にタートルトークの窓みたいなのがついててクラッシュが来てくれるレストラン良かったよ!
    乗船して広いロビーに入った時に船内放送みたいなので「ウェルカム!○○ファミリー!!」って言ってくれて、先に乗船してたみんなも一緒に盛りあがってくれるのめっちゃ嬉しかった~!

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/13(水) 21:17:55 

    MSCメラビリア乗って地中海クルーズしました。

    船の生活を楽しむ+観光ちょこっとって感じです。
    寄港して何時までに船に戻ってきてね〜というのがあるんですが、戻ってこなかった某国の一団は容赦なく寄港地に置いて行かれていました。エグい……。

    バイキングが夜中の2時間ぐらいを除いてつねに開きっぱなしで、なおかつ部屋に持って帰ってOKだったから食べまくりました。クロワッサンおいしかった〜。

    船の写真載せます。めちゃ大きいですが、けっこう酔ってる人いました。酔い止め必須です。
    豪華客船に乗ったことがある人

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/13(水) 21:31:10 

    >>16本で読んだけど船には棺桶もあるらしい。長い航海で亡くなるお年寄りもいるらしい。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/13(水) 21:32:08 

    小学生の時に2週間乗った〜
    動くホテル、アクティビティ充実ってイメージ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/13(水) 21:34:54 

    >>11
    逆に陸地でフワフワしました。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/13(水) 21:50:00 

    >>25
    シリヤラインですか?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 21:50:56 

    >>87
    >>37
    うぉーそうなんですね!貴重な情報ありがとうございます✨ちょっと希望の光が…!☺️(笑)

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/13(水) 21:54:45 

    寄港時間が短いから目的が船の人か、移動が面倒な人向け
    ゆったりできるからそれはそれで楽しいよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/13(水) 22:00:04 

    >>11
    遊覧船レベルの船だとパニック起こしそうになるくらいの船恐怖症ですが、豪華客船の旅に憧れていて、ためしに一泊だけ飛鳥Ⅱに乗ってみました。が、ダメでした。もちろん普通の規模の船よりは揺れませんが、じっとしてると揺れてる感覚が気持ち悪くなってくるので、できるだけひたすら船内を歩き回って自分が動くようにしてました。
    ご飯も不自由なく楽しめてアクティビティもよかったのですが、あの揺れだけは…。海外のもっと大型の船だと平気なのかな?
    あと、飛鳥Ⅱだと乗客の年齢層がかなり高めなので、アメリカなどのもう少しカジュアルな船のほうが私には合ってるかもしれません。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/13(水) 22:03:00 

    >>85
    棺桶あったところで腐敗して臭くなりそう

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2024/03/13(水) 22:13:30 

    3回ほど子連れでクルーズ旅行しています。
    1回行くと好きになりますよ。
    遊んでいたり寝ていたりしている間に次の港に着くのは本当ありがたいです。また船内にはナーサリー完備で、子供達はそこで楽しく時間を過ごしてくれるので、親はのんびり過ごせるのも良かったです。
    基本的には半日から1日、一つの港に停泊するので観光も出来ます。クルーズ会社主催のツアーもあるので、港から目的地までの移動に困ることもないです。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/13(水) 22:16:21 

    公海に出ると税金がかからなくなるから
    自販機のビールとかが安くなる瞬間を見るのが
    密かな楽しみ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/13(水) 22:20:44 

    ジャパネットたかたのクルーズ良く宣伝みてちょっと気になってる。だけど日数掛かるから今無理だな〜

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/13(水) 22:27:42 

    おにぎりが美味しいんだなぁ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/13(水) 23:46:47 

    >>88

    そうシリアラインです。

    船名忘れてましたが今思い出しましたw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/14(木) 00:56:49 

    >>71
    私も飛鳥IIに最近乗りました🚢
    去年乗ったにっぽん丸より大きいからか、揺れは気にならなかったです。でも念の為軽めの酔い止めは飲んでおきました。

    ショーは檀れいさんのスペシャルライブ♫歌も上手で遠くからでもわかるくらい色が白くて美しい人でした〜!

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/14(木) 01:28:22 

    クイーン・エリザベス2とかカリブ海クルーズみたいなの?
    そういう豪華客船に乗ったことないけど北欧のフェリーならある
    別に全然豪華じゃなくて、日本に帰った後日本では旅行社が豪華客船として売り出してることを知った

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/14(木) 06:25:37 

    >>1
    これよりはちょっと小さかったように思いますがサンフラワーに乗りました
    進行方向に頭を向けて寝るとピッチが心地よく体を揺らしてまるでゆりかごのようでした
    ズレていたら謝罪する

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/14(木) 07:39:22 

    >>22
    乗ったことないけど
    飽きて暇になるだろうね。
    想像つくよ。

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2024/03/14(木) 07:54:47 

    ぱしふいっくびーなすに乗りました。
    色んな客船を乗ってるぽい
    マダムが
    『日本の客船は大浴場があるから
    良いのよね』と。

    ダンスパーティーもあり
    社交ダンス習ってるグループの
    マダム達は、それに合わせた
    ドレスとシューズで船長さんと踊ってた。
    (船長さん、ダンス必須条件ですね)

    橋田壽賀子さんは頻繁に
    客船を楽しんでおられましたね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/14(木) 07:55:09 

    まず金あるの?笑

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/14(木) 09:52:09 

    >>3
    大きい船ですとあまり揺れませんが
    日本の飛鳥などは
    小さいので揺れます。
    大きい船でも揺れを制御する機械が壊れた事があり
    激しい揺れで下船後1ヶ月ほど下船病になった事があります。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/14(木) 11:43:28 

    >>4
    中学生時代に親のお金だけどあるよ
    楽しかったけどディズニー大好きな子供でもなかったしその後乗ったシルバークルーズの方がさらによかったかな
    ディズニークルーズは小学生以下の子連れもしくはディズニー好きこそだと思う

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/14(木) 13:05:19 

    コロナ前にダイヤモンドプリンセス乗りました。
    1番安い部屋(内側)にしたのですが
    窓側に無料アップグレード?になりました。
    でも写真で見るとデッキの下の船底?っぽいお部屋でした。その時は気にせず楽しんだのですが、やっぱりもう一度乗りたい!と思って先日、バルコニー付きのお部屋を申し込みしちゃいました。夏休みに行きます!楽しみ!
    来年はピースボートにも乗りたいと考えています

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/14(木) 13:07:28 

    同僚がフロリダでディズニークルーズに乗ってきて「大きい船は揺れないって聞いてたのに揺れて乗ってる間ずっと気持ち悪かった」と言ってたのを聞いて、クルーズ乗ってみたいけど酔い易いからずっと吐きそうだったら地獄だなとか思って乗れずにいる。ここでも揺れない、揺れるで意見分かれてるしどうなんだろう?芦ノ湖の海賊船程度なら乗れるんだけど。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/14(木) 13:41:36 

    >>1
    全く揺れない  船であることを忘れてしまう。
    私が乗った船は17階まであった。

    1日中どこにも寄らずにクルーズという日は バルコニーから見える朝日や夕日のチャンスを逃さなかった。

    エンターテイメントは楽しめた。
    航海中に国が変わるので 時差に気をつけないといけない。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/19(火) 19:47:57 

    >>103

    あります。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード