ガールズちゃんねる

「おかしいでしょ」入社10日後に退職、手数料は34万円…人材紹介のトラブルに悩む現場

128コメント2024/03/13(水) 20:48

  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 22:29:48 

    「おかしいでしょ」入社10日後に退職、手数料は34万円…人材紹介のトラブルに悩む現場(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    「おかしいでしょ」入社10日後に退職、手数料は34万円…人材紹介のトラブルに悩む現場(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「人材紹介会社から保育士を紹介されて雇ったら、10日で辞めたのに手数料を34万円請求された」-。


    放課後デイは、学校の授業後や長期休暇に障害児を預かり、支援や訓練をする。この事業所は昨年4月、保育士1人を採用した。
    ところが入社10日後に退職。手数料は契約上、この保育士の年収の25%で、短期で辞めると在籍期間に応じて減額となる。計算の結果が約34万円。「すぐ辞めたのに、おかしいでしょ」。代表の男性(51)は語気を強める。

    保育と介護、医療分野は、運営が公的な資金に支えられている。介護報酬と診療報酬の原資は税や保険料が含まれ、保育も公費補助がある。「公的なお金が、すぐに辞めた職員の手数料に回ることになる。それはどうなのか」。二つの事業所から相談を受けた社会保険労務士は首をひねる。

    一方、現場は人手不足で、紹介事業なしに回らないのも事実だ。厚生労働省の集計では、紹介による就職は2017年度の約64万人が、21年度は約70万人に増えた。1人当たりの平均手数料は保育分野が53万円、介護分野42万円、医師は99万円に上るものの、利用する事業所は多い。

    その理由を、福岡県の介護施設の男性は「ハローワークに求人を出しても応募はほぼないから」と明かす。職員が足りないと現場は疲弊し、決められた人数を割れば行政処分となる。「ハローワークを通して雇えば1円もかからないけど、人材紹介は急な退職時に頼りになる。悩ましい」

    +53

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/12(火) 22:30:51 

    >>1
    そう言って笑ってよ

    +15

    -17

  • 3. 匿名 2024/03/12(火) 22:31:49 

    年収1,000万の生活

         イメージ    現実
    住居  タワマン  築20年23区外
    車   高級車   カーシェア
    旅行   海外   志摩スペイン村
    時計  ロレックス  Apple Watch
    鮨    回らない   回る
    吉野家  行かない  つゆだく

    +20

    -40

  • 4. 匿名 2024/03/12(火) 22:32:16 

    みんながやりたくない仕事は給料を高くして人を集めるしかないと思うのよ

    +247

    -3

  • 5. 匿名 2024/03/12(火) 22:32:32 

    歯科医院だけどわかる
    ジョブメドレー使ってるけどバックレする人もいるから採用は慎重になるわ

    +109

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:03 

    >>2
    別れているのに

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:12 

    求人詐欺が横行しまくってるからね

    +100

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:18 

    >>1
    Indeedとかも出すのは無料でも採用すると高額のマージンが発生するんだね

    タウンワークは出すのが高いしどっちがいいんだろうね

    +74

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:32 

    >>3
    年収1,000万稼いでから書こうか弱者ガル男くん

    +14

    -18

  • 10. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:34 

    good-by!

    +0

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:44 

    うっわここヤバいわ辞めよ…
    と10日ぽっちで思われる方が悪い

    +197

    -13

  • 12. 匿名 2024/03/12(火) 22:34:05 

    もう保育士はみんなタイミーで良いよ

    +14

    -8

  • 13. 匿名 2024/03/12(火) 22:34:14 

    すぐやめた場合の計算を先にしておけばいいのに

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 22:34:22 

    福祉事業の仕組みって闇しかないよね
    高齢者向けのデイサービスや子供向けの放課後デイが色んなところにできてるけど、正直怪しさしか感じない
    すぐ潰れそうに見えるけど、絶対に潰れない

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/12(火) 22:34:23 

    >>3
    これはあなたの事?
    落ち込まなくても現実だってそんなに悪くないよ

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/12(火) 22:34:24 

    でもその契約で納得して紹介会社利用したんだよね
    紹介会社だって紹介した人が短期で辞めない保証なんてできないし
    紹介会社を利用する側、その人の採用を決めた側にも責任はあるから何とも

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/12(火) 22:34:31 

    >>4
    福祉系は経営陣だけ補助金やその他で良い思いして、現場は儲からないみたいだからね

    +114

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/12(火) 22:35:30 

    そうやって日本人がワガママ言ってる間に、真面目な外国人労働者がその席につく。
    少子化でどの分野でも労働力不足なのに、ますます歪な世の中になっていく…。

    +7

    -17

  • 19. 匿名 2024/03/12(火) 22:36:07 

    >>14
    放課後デイも不正請求とか水増しとかこういうのありそうだよね
    「おかしいでしょ」入社10日後に退職、手数料は34万円…人材紹介のトラブルに悩む現場

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/12(火) 22:36:25 

    たったの十日で辞めたくなるような職場を改善しなよ

    +94

    -6

  • 21. 匿名 2024/03/12(火) 22:36:36 

    保育士も最近派遣増えたよね
    求人サイトで沢山みるわ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/12(火) 22:36:44 

    >>11
    トイレの介助はしたくないから辞めますって初日で辞める人も割といるって聞いた。

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 22:37:05 

    >>4
    それだよね。
    キラキラ職よりエッセンシャルワークの給料を上げるべき。

    +88

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/12(火) 22:38:10 

    >>14
    職員も大人社会に適合できないような人が多い

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 22:38:54 

    >>21
    タイミーでも求人あるらしいね

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/12(火) 22:39:07 

    >>3
    Apple Watchでもすごいやん!

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 22:39:24 

    >>25
    日雇い保育士か

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/12(火) 22:39:46 

    介護みたいに誰でもできる仕事でそれは馬鹿らしいと思うわ

    +4

    -19

  • 29. 匿名 2024/03/12(火) 22:41:51 

    >>9
    横だけどリアルだよ

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2024/03/12(火) 22:42:12 

    >>5
    歯科医院にジョブメドレーから応募したら面接の時にまあまあ難しい筆記試験受けさせられて結果落とされたw
    その後友達がそこに採用されてたから、「あの筆記試験できたの?すごいね!」って言ったらそんなの受けてないと。
    その子はハローワークから応募したから無かったみたいで、ジョブメドレーからの応募の子は選りすぐるために筆記試験受けさせてたみたいです。
    色々採用する側も考えてるんですね。

    +113

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/12(火) 22:42:24 

    >>18
    外国人労働者が日本社会を底辺で支えてるから成り立ってる今の繁栄。例えばコンビニだけみても彼らがいなければ24時間開けてられない店ばかりになるよ。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 22:42:41 

    >>3
    あたってまふ。全然贅沢できないよ。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 22:43:23 

    >>8
    採用するとマージン発生するの?!
    前の職場indeedだけど、オーナーは採用隠してマージン支払ってない気がする

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/12(火) 22:43:37 

    >>3
    @REX_TwiHai

    少し改ざんしてんじゃねーよ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/12(火) 22:43:41 

    >>22
    採用条件明記の際に、トイレ介助ありますとデカデカと書いて、面接の祭にも言えばいい
    濁す方が悪い

    +66

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/12(火) 22:44:14 

    人材紹介会社は本当に高いみたいだね。
    うちの社長もヒーヒー言ってる。今はとうとう利用するの辞めたじゃないかな。半年、採用した人が勤め続けてくれたらまた人材会社に数十万お金払わなきゃいけないしね。
    マッチしなくて紹介してもらって無くてもお金払うしね。そして採用した人が長く勤めてくれるわけでもないし。

    というわけで今は縁故採用になりつつある。
    従業員の知人・友人・親戚。たまにお客様の知人。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/12(火) 22:46:02 

    >>33
    Indeedじゃないけど、わたしも保育士のパートで求人サイト経由で不採用通知きて そのあと直接電話で「人が急遽やめたからやはり働けませんか?」って連絡きたことある。マージン対策なんだろうなと思う。
    友人は求人サイト経由で採用もらって「100万近く払ってるから、すぐにやめないでね」って冗談まじりに園長に言われたらしい。

    +46

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/12(火) 22:46:17 

    >>17
    まぁ、それは何の仕事でもそうだけど経営者はリスク取ってるからある程度は仕方ないと思うよ
    法人なら監査もあるし
    民間の会社が母体の所は知らないけど、リスクに対してそんなもらってないのでは?
    利用料を一律に3割から5割に上がればある程度は解決するよ

    +3

    -15

  • 39. 匿名 2024/03/12(火) 22:46:31 

    今転職エージェント多いけど本当不思議
    CMとか高いよね〜
    エージェント代よりお給料に反映してよ

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 22:46:53 

    >>5
    ジョブメドレーって他と比べて手数料安くない?
    タイミーとかで来てもらって、ここなら良さそうからの採用が最近は良いと思う。お互い何か違うが回避できる。

    +3

    -8

  • 41. 匿名 2024/03/12(火) 22:47:21 

    >>4
    給与の問題じゃないよ
    責任を軽くして、楽な仕事にすれば人は集まるよ

    所詮。介護や保育に行く人って、元々頑張ってなかった人たちだからね
    今更、バリバリ働けって言っても辛すぎるの

    頭使わずに何となく仕事したいだけなんだから、勉強や研修、訓練なんか最低限にしなきゃ駄目だよ

    +7

    -36

  • 42. 匿名 2024/03/12(火) 22:47:52 

    >>4
    まずは、給料。
    そして、待遇改善も。
    今は給料高くても、待遇悪いと辞める人ばかり。
    こういう必要不可欠な仕事は、もっと国がサポートするべきだと思う。

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/12(火) 22:48:30 

    人材派遣会社使ったら前の職場で文句言われたから、今回はハローワークから応募した、
    簡単なやり取りで30万以上取られるのは痛いよね。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 22:49:22 

    >>25
    連続で募集の通知来る時ある
    あと介護の募集もたまに来る

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/12(火) 22:49:28 

    紹介料知らなくて雇ったの草すぎる

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/12(火) 22:50:09 

    >>41
    それで良しとしちゃったら職員の質がなあ
    今でも利用者の虐待が連日報道されてるのに
    難しいね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/12(火) 22:51:41 

    労働者にも採用側にも必要な情報なんだから人材派遣業はどの程度中抜きしてるのか公表を義務付けろよ

    元々、人材派遣なんて人身売買と同じなんだから
    年収の25%とか抜きすぎだろ
    なんもしてないのに

    +45

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 22:52:13 

    >>28
    介護こそ誰でもできないわ
    こういう仕事やりたがる人は減る一方だと思うよ
    10年もしたら困る人、かなり増えるよね
    介護ロボットあれば良いか

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 22:52:56 

    >>37
    よこ
    経営厳しいんだろうけど小賢しく感じちゃってそこでは働きたくないな
    でも社会ってそんなものなのかなあ

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 22:53:24 

    病院で働いているけど、介護士さん本当にバタバタ辞めてしまう。仕事の内容が大変なのもあるだろうけど、介護士の先輩や看護師の教え方や言い方がキツイてのが最大の理由だと思う。

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 22:54:38 

    >>39
    自社だけで人を採用しようとしたら、すごく手間と時間がかかるんだよ。それができないから転職サイトとかエージェントを使う。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 22:55:34 

    うちの会社は、紹介会社に手数料払うのより、紹介してくれた在職者さんと紹介された入職者さんに紹介料払ってる。入社後半年後に支給される。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 22:56:02 

    >>3
    年収1000万て言うけど、手取りは700万あるかないかくらいでしょ
    独身ならともかく子供いたらそこまで贅沢できないよな

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 22:57:50 

    >>4
    本当これに尽きると思う
    紹介会社とかに高いお金払ってすぐ辞めるかもってリスク負うなら、皆本音は高給料望んでるんだから始めから給料設定上げたら辞める人減ると思う

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 22:57:51 

    >>49
    結果その園で働くことになったんだけど、
    他の園ではなかなかありえない職員の子供の保育料の補助が短時間パートにも出てたり待遇はとてもよかったんだよね。
    ただすぐにやめる人がいるのもたしかだから、紹介料に高額払うならば 実際働いてる人にペイしようという方針なのかもしれないけれどね。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 22:57:53 

    >>2
    なんの曲だっけ??

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/12(火) 22:58:46 

    >>56
    HY

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 22:59:19 

    >>46
    利用者への虐待を無くしたいなら、身体拘束やお客様は神様的な業務を廃止すれば良いと思うよ
    あと、本人の意思で起こった事故の責任を追求しない
    介護拒否する人は最低限のお世話でOK
    利用者からの暴言はイエローカード、暴力は事件化して即日退所とかね
    食べたくない人、飲みたくない人に無理矢理飲み食いさせなくて良い
    本人が好きで食べたもので誤嚥しても仕方ない
    異常な厚着や室温でも好きにさせる

    +32

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/12(火) 22:59:51 

    >>17
    職員の半分以上をボランティアか資格を取るための実習生にしてた施設
    施設の偉い人の高級車が5台玄関横に並んでて
    儲けてるなあと思ってた

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/12(火) 23:00:00 

    >>33
    インディードは人材紹介ではなくて求人広告媒体だから成功報酬ではないよ。
    インディードは確かに求人票の閲覧回数で金額が決まるはず。
    掲載は無料、ただし1閲覧につきいくらって料金体系。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/12(火) 23:00:11 

    >>41
    楽な仕事にしたくても現場の患者さんや利用者さんの状態によって楽な仕事にどうやってもならない状況があるんだよ。わかってないのに馬鹿みたいなこと言わないで。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 23:00:32 

    >>55
    そうなんだ
    浮いたお金を自分の懐にいれるんじゃなくて、ちゃんと働いてる人に還元されるなら良いよね

    良いところにご縁があって良かったね

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/12(火) 23:01:19 

    >>10
    英単語ちゃんと学んでから来て

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/12(火) 23:01:46 

    >>18
    仕事はすぐに辞める
    一人が気楽だからと結婚しない
    結婚しても面倒臭いからと子供は作らない
    人口減少して社会不安が増大

    国が破滅するのは時間の問題

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/12(火) 23:02:37 

    >>8

    採用すると、て多いよね。
    今回介護サイト経由で入職したけどサイトで伝えなかった。
    続ける自信無かったから。

    すぐ辞めたから結果的に良し。

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 23:03:37 

    >>56
    366日だっけ?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/12(火) 23:07:46 

    >>9
    資産運用してたら分かるけど、価値なんて数年単位で変わるからね。

    運用って言うようにガチで「運」だよ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/12(火) 23:08:24 

    リクルーターが幅利かせすぎてる感はあるし、割高だよね
    たまに煽られて短期で転職繰り返して履歴書無駄に汚してる人もいるし、この辺で規制した方がいいと思う
    公的補助が入ってる業界は業者でなくハロワで扱うとかにしたらいいのにね。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 23:11:45 

    その34万の手数料を肝心の保育士さんに払えば、きっと辞めなかっただろうにね。
    全てがズレてるよね。

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 23:13:57 

    >>51
    ようは外注だからね。
    従業員150人規模の工事会社で大手人材会社のダイレクトリクルーティングサービス(半年で180万円)やハロワのリクエストサービス(求職者にメールを遅れる)を使って採用業務したけど、スカウトや分析、分析結果を反映のための求人票の更新など1日4〜5時間採用に使って半年で施工管理2人、設計2人、営業2人、事務1人の成果やった。
    そりゃ外注したら1人100万円とかするわって思った。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 23:17:53 

    >ハローワークを通して雇えば1円もかからないけど、人材紹介は急な退職時に頼りになる。悩ましい


    結果的に金も時間もかかるならハローワークで求人する方がいいのでは?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/12(火) 23:18:28 

    小泉純一郎が推進した人材派遣と非正規社員。人材派遣会社ってアコギなイメージしかない。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 23:19:02 

    まさに今人材紹介サイトに登録したところだけど、私の条件が悪いからか2つ登録して1つは音信不通、もう1つも動きが遅い。
    仕方ないからハローワークに登録したところだけど、求人少ないのかなあ…。
    今度マザーズハローワークってところに行ってみる予定。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 23:19:30 

    >>33
    発生しない。落ち着いて!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 23:21:02 

    >>3
    あぁん?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 23:26:13 

    >>5
    ①人材派遣会社はすぐ来てもらえて、不要だと思ったら契約更新しなければいいから便利。
    ②紹介会社は給料は給料の30%を紹介料として取られるから、よほど良い人じゃない限り使いたくない。
    ③ハローワークは1円もかからないのが魅力。何度も足を運んで相談するのがミソ。
    ④ジョブメドレーは使いやすいし、1番応募が来る。気軽な分、ぶっちぎる人も多い。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 23:36:48 

    >>37
    今の相場は年収の30%〜35%だから25%は安い。
    実際企業の中で中途採用業務やるとこれ外注で受けるなら一人あたり100万円超えるのはしかたないなって思うよ。
    それを高いと思うなら自分達だけで採用してみせればよい。
    それができないから専門家に頼るのであって、その専門家に外注すれば高いのは当然。
    紹介会社は広告打って求職者集めて、営業が企業を回りヒアリングして求人票を作成し、エージェントが求職者の面接をして希望をヒアリングして求人票を紹介、応募の場合は求人企業に書類を送る。
    応募〜採用までは間に立って常に調整、面接後は企業と応募者にヒアリングして両者と互いの感触を常に共有して、内定の後は企業と給与などの条件交渉、ここで応募者が内定を蹴ればここまでのが全てタダ働きになる。
    企業がハロワや他の会社経由で採用しても結果としてタダ働き、応募者が他の会社経由で就職しても結果としてタダ働き。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/12(火) 23:44:58 

    >>73
    人材紹介会社はとにかく沢山登録すべき。
    リクルート、doda、マイナビ、en、JACなどの大手は当たり前、他にも地域密着型の中小にも登録。
    自分に1番親身になってくれるのがどこかは正直わからないからね。
    あとハロワは基本的に自分で足を運んで求人票探さないと意味ないよ。ハロワは自分から積極的に動けない人には無理、最低でも週一くらいはハロワに行くべき。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 23:48:56 

    >>31
    外国人に頼るしかないなら夜中はもう閉めた方がいいよね
    これから人口減っていくんだし

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/12(火) 23:50:30 

    >>5
    歯科衛生士です。
    歯医者ってめちゃくちゃたくさんあるから、働く側が選ぶ権利が強い気がします。
    変な人は来てほしくないけど、でも求人出して応募してきてくれたらほぼ採用ですよね。

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 23:53:37 

    >ところが入社10日後に退職

    ここを根本的に変えない限り
    何をしても、どんな制度でもムダw

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 23:55:20 

    >ところが入社10日後に退職

    人手不足ということは
    基本売り手市場なんだから
    「10日で見切りつけられる職場」の方が
    悪いに決まっている

    +17

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 23:57:21 

    >>3
    年収1000万に夢を見過ぎ。
    タワマンも高級車も無理です。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/12(火) 23:59:53 

    >>6
    あなたの事ばかり

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/13(水) 00:01:02 

    人手不足だから労働環境が悪くなって更に人手不足になる
    労働環境や賃金を改善出来るならとっくに改善してるから手詰まり

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/13(水) 00:02:02 

    >>78
    そうなんだ。
    転職3回目なんだけど、前までは1カ所ですんなり決まったんだよね。
    でも今は子持ちになったしパート希望だからか全然だわ。
    頑張ってみるよ。ありがとう。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/13(水) 00:02:27 

    >>80
    うんうん。
    私も歯科衛生士でブランク10年以上あるにも関わらずスカウト毎日来てそのうちの三軒面接して全部採用されたわ。
    条件の良い時給1800円の所にいって半年目だけどスカウト止めてないからバンバン今でもスカウト来てるw

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/13(水) 00:06:37 

    >>23
    本当そう思う
    芸能人の友達も介護職の友達もいるけど、給料の比率がどう考えてもおかしいなと感じる

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 00:08:53 

    >>4
    やりたかったから就職したけど、人間関係悪すぎて病んで退職した。
    適応障害からの躁鬱になって全く働けそうにない。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/13(水) 00:13:01 

    >>69
    人材会社を使わないってことは人材会社がやってることを自分達でやるということであり、場合によってはその人件費のが高くなるよ。
    この手の職場だとハロワで自力なら採用専任の人を置いても半年で1人採用できれば超上出来。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/13(水) 00:41:25 

    保育士の手取り20
    そら辞めますわ(笑)
    あんな激務(笑)

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/13(水) 00:59:53 

    >>22
    それなら面接で聞けばいいのにね
    初日で辞めるって自分だって時間無駄にしてるのに

    +5

    -4

  • 93. 匿名 2024/03/13(水) 01:14:55 

    >>35
    トイレ介助が必要なのって介護系とか医療系でしょ?
    わざわざ明記しなくても当たり前にあるもんだと思うけど

    +17

    -5

  • 94. 匿名 2024/03/13(水) 01:47:40 

    >>60
    そうなんだ!
    嫌いな会社、クリックしてあげよー

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/13(水) 01:48:53 

    >>3
    現実もそれ程悪くないとおもってしまった

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/13(水) 02:09:56 

    >>77
    その割にロクなの紹介してこないのよー

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/13(水) 03:33:41 

    >>50
    介護助手で働いた事あるけど看護師はみんながみんな上から態度で自分達(看護師)だけが忙しいんだからとアゴで助手に面倒を押し付ける
    その為の助手だけど助手全員の名前も呼ばずヘルパー呼び。召使い扱いで嫌気刺して2が月で辞めた。2度と介護助手だけはなりたくない

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/13(水) 03:59:19 

    紹介型って確かに派遣会社とグルになる可能性もあるよね。派遣会社も紹介して採用してもらえばお金入るシステムだしその人にも嫌ならすぐ辞めて良いですから、なんて言えば試しに行ってみるって人もいるだろうし。グルじゃなく職場環境が悪くてすぐ辞めただけかも知れないから何とも言えないけど、紹介型の場合、自己都合で3ヶ月以内に辞めたら返金するとかの措置があっても良いかもね。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/13(水) 04:50:30 

    契約書がそうなってるなら仕方ないんだよな。せめてその手数料設定や短期離職の場合の特約みたいなものが良心的な人材紹介会社を利用するしかない。

    もしくは長く働きたいと思えるような職場環境づくりをするしかないんだよ。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/13(水) 04:59:53 

    >>96
    本当だよね。
    大した事してないよ。応募して来たら、そのまま流してるだけのところが多い。せめて辞める2週間前には企業側に伝えないと労働基準法違反になるくらいは教えておいて欲しいし、破ったら企業側もペナルティ負わないとフェアじゃない。
    今、楽に稼げるせいか紹介会社乱立してるけど、すぐ廃れると思う。



    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/13(水) 06:05:00 

    >>7
    常勤が非常勤、夜勤なしが夜勤あり、患者の命預かるのに初日から放置。4時間で辞めた。バックれずにちゃんと話はした自分を褒めてやりたいww

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2024/03/13(水) 07:24:14 

    >>14
    放課後デイはスタッフの質が高くて人気のところほど、軽度発達障がいの他害のない子(困りレベルの低い子)が集まる。常に空き待ちしている子がいるようなところは子供を選べるから。
    そういうところは利用者からしたら習い事的なこともしてくれて送り迎えもしてくれる子供2~3人にスタッフ1人がつく手厚い学童保育。(普通の学童保育だと子供40人にスタッフ2~3人とか。しかもその中に数人は放デイにも入れないレベルの問題児がいる。)
    質が悪い放デイほど困りレベルの低い子はすぐに辞めて、他害が酷くてまともな報デイに入居を断られるような子が集まる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/13(水) 07:25:18 

    >>7
    辞めて欲しくなかったら自分らもちゃんと職場事情を求人や面接の段階で話しておいてそれでもいいっていう人、耐えられそうな人を採用するべき。すぐ辞める原因は会社側にもあるよね。

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/13(水) 07:30:51 

    >>1
    元職場(ブラック)は、面接した人に、紹介会社を通さずに連絡してと言い、直接採用してたらしい。

    いくら紹介料高いとは言え、利用しといてそれはどうなのって話だよね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/13(水) 07:36:31 

    >>73
    友人がマザーズハローワーク行ってすごく良かったらしい、面接の練習もしてもらえてそしたら二社受かったらしいよ
    求人も母親が働きやすい時間帯だったり融通きかせてもらえるらしい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/13(水) 07:54:14 

    >>60
    indeedは完全無料でも掲載出来ますよ。

    ただ、上位表示させるには有料にする必要があります。
    金額は自由で、お金を積むほど上位表示されます。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/13(水) 08:03:37 

    >>59
    それ、その人たちは人数でカウントされないので多分経営者は他の仕事や不動産や投資の利益で車買ってると思うよ
    福祉一本では無理だもの
    私の地元の医療福祉施設は、母体が建設会社とかでそっちでも利益出してるから
    あと、お寺が母体とかね
    そういう経営者多いと思う

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/13(水) 09:06:43 

    >>47
    なんもしてないことはなくない?
    人材派遣と間違ってない?今回は紹介だよね
    紹介会社は、年収の30%が紹介手数料として入るから年収交渉なんかも頑張ってくれる
    自分で年収交渉できない人からしたら嬉しいよ
    紹介会社内で選考もあるから、スキルが足りない・企業が求めてる条件に合致しない人は紹介しないので企業側も既に選ばれた人から選考することになるから楽だよね
    この企業は筆記試験でこういう問が出るとか、面接でこんなことを聞かれることが多いとか知ってる場合もあるし、マッチングさせるためにちゃんと仕事してるところもあるよ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/13(水) 09:08:39 

    蝶よ花よともてはやしておくれ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/13(水) 09:14:51 

    >>101
    特殊詐欺なみに求人詐欺も取り締まるべき

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/13(水) 09:20:49 

    >>104
    それは紹介会社との契約違反だから、バレたら訴訟もの。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/13(水) 09:21:31 

    >>1
    契約する時にしっかり確認しないと。
    短期で辞めても応募者には請求しない会社が殆どだから、かなり悪質な会社な気がする。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/13(水) 09:48:27 

    人材派遣会社を通すとこれがあるから嫌なのよ
    企業側は何十万も人材派遣会社に払ってるから、1ヶ月とかで辞めるとすごい嫌な顔される
    一回は人材派遣会社に変換要求されて面倒だったことがある😫

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/13(水) 09:55:08 

    >>103
    面接の段階で見極めるのはお互いにすごく難しいよ。だからうちは試用期間を決めて、合わなければすぐに辞めてくれてかまわないと言ってあるし、こちらも期間内である程度に達しなければクビに出来る。働く人と教える人と雇う側、みんなのためにそうしてる。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/13(水) 10:33:58 

    パート薬剤師
    紹介会社を通すと会社が払う手数料高くて可哀想になるのでいつも直接会社へコンタクトとってる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/13(水) 11:40:02 

    >>97
    実家の母もそれやってて、まるで下女扱いって言ってたわ
    くやしくて看護師になった人もいたって

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/13(水) 11:43:49 

    >>114
    ブラックすぎるところは、たいがい試用期間がない

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/13(水) 13:24:20 

    中抜き企業を利用したんだから当然だよ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/13(水) 14:22:00 

    >>97
    でも、そのための助手だから。
    勘違いしないでほしい

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2024/03/13(水) 14:28:45 

    >>55
    その保育園の求人を出すために働いた求人サイトの社員たちは、タダ働きになったね。
    求人サイトもエージェントもボランティアじゃないから、自分たちさえ良ければ…とルール違反する行為はタブー視されてるんだよ。今回のことはあなたのせいじゃないけれど。

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2024/03/13(水) 14:44:38 

    放デイに預ける側だけど親でさえ面倒見たくない子供の面倒見るなんてきついよね
    この間相談事業所経由で紹介してもらったデイに空きがあるから問い合わせて見学に行ったら「今は空きがないし空き待ちもいっぱいでいつ空くか分からない」って言われた
    子供見て無理だと思ったんだろうけどこんなバレバレの嘘で断ってきた施設は初めて
    楽な子で埋めたいなら問い合わせたときに言って欲しかった

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/13(水) 15:54:27 

    >>119
    高度な事は何も出来ないんだから仕方ないよね

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2024/03/13(水) 16:52:46 

    >>47
    なんで派遣の話が出るの?
    プラスの数も多いし
    人材紹介と人材派遣は別ものだよ
    派遣が憎いのは分かるけど、このトピでは関係ない

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/13(水) 17:49:44 

    >>106
    あ、やはり完全無料でもできますよね!
    前の職場のドケチオーナー
    indeedでしか絶対求人出さないから、無料サイトなんだろうなと思ってました笑

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/13(水) 19:38:52 

    >>4
    パートとか、やっすい給料で正社員と同じ内容量やらされるからね
    しかも上が下に丸投げするから、スタッフらは大容量の仕事で疲労困憊
    スタッフの業務を分業すべきなのに、人件費削減、オーナーは強欲、システムも酷い

    労働者はみんな勘弁してよって思うだろうね

    お局が上司を言いくるめて仕切っているところも多いし、そういうところは
    優しく仕事のできる良い人材が辞めていく

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/13(水) 19:42:11 

    >>93
    トイレ介助もありません、って言われて嘘だったのもあるわ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/13(水) 19:47:04 

    >>54
    下っ端スタッフの仕事内容量が多すぎるから
    分業して、複数人雇えばいいんだよ
    全てを少ないスタッフに丸投げして回そうとする強欲すぎる経営者や、仕切り屋による問題も多い

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/13(水) 20:48:28 

    >>97
    サポートするのが助手だから
    雑用とか面倒なことをするのがお仕事だよ。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。