ガールズちゃんねる

大食いの基準

125コメント2024/04/09(火) 21:16

  • 1. 匿名 2024/03/11(月) 14:59:06 

    特殊な大食いではなくて一般的な大食いの基準を知りたいです
    回転寿司だと何皿とか白米だと何合とかスパゲッティだと何グラムとか

    +14

    -4

  • 2. 匿名 2024/03/11(月) 14:59:47 

    パスタ300グラム

    +75

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 14:59:52 

    身長・体重・体型・年齢・性別・職業・その他諸々により異なる

    +7

    -15

  • 4. 匿名 2024/03/11(月) 14:59:53 

    回転寿司4皿以上

    +5

    -50

  • 5. 匿名 2024/03/11(月) 14:59:56 

    185センチ以上の男は太らないから羨ましい

    +2

    -29

  • 6. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:26 

    大盛りって書いてあるやつ完食できたら大食いだと思う

    +51

    -10

  • 7. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:28 

    一食で2合以上食べる人は大食いだなと思う

    +103

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:34 

    回転寿司10皿

    +10

    -30

  • 9. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:48 

    表裏
    大食いの基準

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:51 

    がるちゃんで、回転寿司20皿以上は余裕とか書いててプラスも結構付いてるけど、大食いと思う。

    +113

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:56 

    回転寿司なら15〜20皿食べてたらすごいね!と思う 
    10〜15皿だと良く食べたな〜くらい 
    自分が6〜8皿くらいなので

    +94

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 15:01:00 

    スパゲッティ何グラムは分からんけど2皿とかいってたら「大食いやなー」ってなる

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/11(月) 15:01:27 

    >>2
    余裕です

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/11(月) 15:01:45 

    >>5
    お相撲さんは?

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/11(月) 15:02:01 

    太った同級生が、毎朝の朝食は食パン一袋って言ってたの覚えてる。
    一枚じゃなく一袋…

    +87

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 15:02:15 

    >>13
    乾麺で300gだよね?

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/11(月) 15:02:25 

    >>4
    0付け忘れてるよ

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/11(月) 15:02:31 

    回転寿司だと女性だと10皿(一皿に2貫)食べたら大食いな印象

    +9

    -28

  • 19. 匿名 2024/03/11(月) 15:02:31 

    私は外食の一人前でも多すぎるときがあるけど、人によってはそれだけじゃもの足りなくてもう一品二品頼んだりごはん何杯もおかわりする人とかは良く食べるなくらいには思うけど、でも、大食いとまでは思わないかな。
    その後またすぐラーメン食べるような人かな。

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/11(月) 15:03:19 

    インスタントラーメン3袋食べる人

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 15:03:25 

    ステーキ1ポンド以上

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2024/03/11(月) 15:03:29 

    回転寿司15皿以上は大食いだと思う

    +40

    -6

  • 23. 匿名 2024/03/11(月) 15:03:30 

    >>16
    乾麺で300です!

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/11(月) 15:04:36 

    ラーメン替え玉する人

    +20

    -7

  • 25. 匿名 2024/03/11(月) 15:04:50 

    お弁当とカップラーメン食べる人は大食いって思う

    +29

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/11(月) 15:04:59 

    大戸屋で五穀米特盛500グラム
    その後に菓子パンとコーヒー

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 15:05:16 

    ステーキやハンバーグ500gライス大盛り

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/11(月) 15:05:38 

    チェーン店の1人前を少ないと感じたら

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/11(月) 15:06:02 

    >>8
    10皿丁度いい!
    少食は何皿なの?

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2024/03/11(月) 15:06:44 

    >>23
    よしっ!大食い認定!

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/11(月) 15:06:48 

    >>13
    大食い認定差し上げます

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/11(月) 15:06:51 

    ラーメン、チャーハン、餃子を頼む人

    +16

    -8

  • 33. 匿名 2024/03/11(月) 15:07:21 

    >>5
    背が高いから大食いってわけでもないからね

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 15:07:42 

    給食をいつもおかわりする人

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/11(月) 15:07:58 

    インスタラーメン袋は、1.5食べる。残りは次に残しておく。

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2024/03/11(月) 15:08:22 

    一般的な定食で大盛りにする人は標準より大食いかなぁ

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2024/03/11(月) 15:08:26 

    >>29
    回転寿司は2巻づつ乗ってるやつ4皿でギブ

    +3

    -14

  • 38. 匿名 2024/03/11(月) 15:08:51 

    >>29
    10皿でも一貫のお皿とか半分くらい混ざってれば普通の印象

    少食の知人は3〜4皿とお味噌汁で終わりです

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/11(月) 15:09:17 

    やよい軒で3回大盛りでおかわりは普通の大食いですか?

    +11

    -5

  • 40. 匿名 2024/03/11(月) 15:09:32 

    >>24
    絶対にする。
    ラーメン2杯無理だけど、麺なら行ける!

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 15:10:33 

    >>4
    私2皿くらいだけど5皿以上の人って凄いなって思う

    +5

    -18

  • 42. 匿名 2024/03/11(月) 15:10:38 

    食パン2枚食べる人

    +5

    -21

  • 43. 匿名 2024/03/11(月) 15:11:40 

    痩せてるのに大食いの人たち羨ましい

    +39

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 15:14:03 

    >>39
    大食い界の幹部候補って感じすかね

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/11(月) 15:14:07 

    これ全部食べられる人くらい?
    ハンバーガー半分で結構ムリだけどミート減ったね 笑
    大食いの基準

    +2

    -46

  • 46. 匿名 2024/03/11(月) 15:18:32 

    定食1つじゃ足りないっていつも思ってるし、カレーとかパスタとか単品だと少なすぎてって思うけど、一緒に行く男がみんなお腹いっぱいだねっていうから、え!?って毎回思う。
    当然みんな私より背が高い(175~)けどある時180センチで「定食オレは普段は2つ頼むよ」って言ってる人がいて、わかる~、実際頼まないけど1個じゃ足りないよねーっていったけどその男デブだったわ。

    +11

    -5

  • 47. 匿名 2024/03/11(月) 15:18:58 

    >>5
    背が高いから基礎代謝も高い

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/11(月) 15:19:24 

    太ってる友達はマックのスタンダードな量じゃ全然足りないって言ってた。
    親子共々!

    +6

    -4

  • 49. 匿名 2024/03/11(月) 15:19:51 

    >>1
    20皿くらいは居そう

    40~50皿以上じゃない?

    +8

    -6

  • 50. 匿名 2024/03/11(月) 15:21:12 

    街中華でチャーハン大盛+餃子1人前+唐揚げ+酢豚を食べる私は大食いになりますか?

    +38

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/11(月) 15:21:30 

    >>29
    私は4〜6皿
    味噌汁も飲みたいけどお腹が膨れるから我慢してる
    4〜6だとそれだけのメニューしか選べないからめちゃくちゃ迷いながら注文してる

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2024/03/11(月) 15:21:47 

    >>2
    オーマイBIGパスタのボロネーゼ
    よく食べるから380gは余裕

    +28

    -9

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 15:22:35 

    >>32
    お腹すいてる時なら、半炒飯なら食べれるかなー
    ラーメンも炒飯も普通サイズで餃子はキツい

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/11(月) 15:22:50 

    >>2
    茹でる前と茹でた後では量が大違いですけどどちらですか?

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/11(月) 15:23:04 

    人には誰でも、自分基準での大食いという水準が存在する(秋道チョウジ風)

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/11(月) 15:23:21 

    >>1
    マックもモスも基本ハンバーガー2つ。
    ➕ポテト➕飲み物。

    +12

    -5

  • 57. 匿名 2024/03/11(月) 15:23:31 

    太ってる友達の家に泊まりに行ったら食事のスケールが違いすぎた
    ホールケーキ人数分買ってきて食べてた

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/11(月) 15:24:00 

    >>17
    ううん、私いつも2皿だから倍にしてみたの

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2024/03/11(月) 15:24:16 

    >>8
    これ良い基準かも
    そんなイメージある
    大学時代友人とデザートあわせて20皿やったときは
    店員さんが半笑いだった
    20皿はちょっと大食いが過ぎるかも

    +6

    -10

  • 60. 匿名 2024/03/11(月) 15:25:01 

    >>15
    一袋1000キロカロリー以上よ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/11(月) 15:26:02 

    >>29
    2貫の皿だったら、一皿で平均して100カロリーくらい。
    10皿なら1000カロリーだから、大食いの部類じゃないかな。

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2024/03/11(月) 15:26:08 

    >>59
    現場見てみたい!w

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/11(月) 15:28:54 

    >>29
    旦那も私も一人10皿プラスサイドメニュー3~4皿は毎回普通に食べるし回転寿司10皿は並みレベルだと思ってたわ。

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/11(月) 15:29:54 

    >>56
    わたしもそう。マックならポテトLサイズ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/11(月) 15:31:11 

    >>54
    もちろん乾麺の状態でだよ

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/11(月) 15:31:33 

    >>63
    やっぱり夫婦そろってデブ?

    +6

    -9

  • 67. 匿名 2024/03/11(月) 15:32:29 

    最近マックで、てりたま+ポテトM2個(1個シャカシャカ)+アップルパイ+コーヒー食べきった時はお腹はち切れそうになった

    +4

    -10

  • 68. 匿名 2024/03/11(月) 15:33:22 

    ピザなら何枚?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/11(月) 15:35:44 

    若い頃は工場の夜勤明けにパスタ乾麺500gとか食べてたなぁ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/11(月) 15:36:37 

    >>68
    ピザは5枚10枚ペロっと食べれそう(想像

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/11(月) 15:37:52 

    >>1
    旦那が大食いかな?
    大食いタレントとかYouTuberほどじゃ無いけど一般的なお茶碗の1.5倍くらいの茶碗に多い時で3杯位食べるよ
    旦那のSNSから持ってきたけど写真がそう
    これ3杯くらいお代わりする
    二郎系じゃないラーメン屋の注文はチャーシューメン大盛り、ライス大盛り、餃子、ほぼこれ
    今30後半だけど若い頃はこれに替え玉とか付けてたって
    大食いの基準

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2024/03/11(月) 15:41:22 

    >>66
    旦那は168㎝54㎏、私は150㎝44㎏で夫婦共にダイエットしてないけど10年以上体重殆ど変わってないよ。

    +6

    -6

  • 73. 匿名 2024/03/11(月) 15:41:51 

    >>71
    大食いとか関係なしに美味しそうすぎる

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/11(月) 15:44:39 

    リバースしないこと

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/11(月) 15:46:46 

    ミスドのドーナツ5〜6個はぺろっと食べる
    甘い物としょっぱい系交互に
    (てか前より小さくなったよね)

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2024/03/11(月) 15:50:42 

    大食いアピールしてくる女って面倒だわ

    +3

    -9

  • 77. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:58 

    普段は体型管理、金銭的な理由(食事だけにそこまで使いたくない)から粗食だけど
    食べようと思ったら食べられるよ
    底無しだよ

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/11(月) 15:55:26 

    >>72
    燃費が悪く食べたものそのまま大便で流れるタイプかな。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/11(月) 15:56:52 

    >>24
    ラーメンは、1回替え玉して1人前じゃないの?

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2024/03/11(月) 15:57:32 

    >>68
    カット前のを数えるの?
    一人じゃ一枚も無理だよ

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/11(月) 16:00:25 

    >>78
    燃費は知らないけど…

    旦那親や親戚も私の親や親戚も細身か普通体型の人が殆どで肥満体の人は一人もいないよ。

    祖母は小柄で140㎝しかなかったけどよく動き87歳で亡くなる直前まで500円位のコンビニ弁当2食を一度にペロリと平らげてた事を思い出したわ。

    私は短足だけど歩く速度が速くそこそこ動くタイプだよ。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/11(月) 16:11:38 

    体格にもよるよね

    身長150cmくらい?小柄なふじこちゃんみたいにナイスバディな人がいて
    何食べてるという話で1日ごはん3合と言っててびっくりした
    当たり前みたいな言い方w
    いや、もっと身長あれば普通だけども…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/11(月) 16:12:07 

    >>73
    ありがとうございます笑
    これ作ったの旦那なんで『ガルで』とは言えないけど褒めてたって言っときます🤭

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/11(月) 16:16:22 

    >>8
    私もそれくらい
    少ない時で9皿、多い時で13皿
    平均10皿位

    朝イチ行って13皿w

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/11(月) 16:19:45 

    >>10
    皿単位だと正確にわからないよね?
    一皿一貫〜三貫だから

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/11(月) 16:25:15 

    >>52
    あれは乾麺の状態だと1束ちょっとしかないと思う

    乾麺を300グラム食べたら大食いだと思う

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/11(月) 16:29:41 

    >>45
    大食いはこれ✕3からって感じ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/11(月) 16:37:35 

    >>45
    少っ!

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/11(月) 16:46:13 

    >>1
    私は回転寿司は4皿でお腹いっぱいになるので、5皿以上食べる人は食いしん坊だと思う。

    +0

    -12

  • 90. 匿名 2024/03/11(月) 16:48:05 

    500グラム以上食べたら結構食べるなぁと思う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/11(月) 17:08:46 

    ホテルビュッフェで、2周。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/11(月) 17:17:27 

    >>87
    >>88
    え?結構大きいけど💦凄いな

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/11(月) 17:18:06 

    >>1
    サラダバーで見たおばさん常に両手で何回もおかわりしてた

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/11(月) 17:19:54 

    >>45
    オニポテとチキンとシェイクが足らない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/11(月) 17:33:06 

    ピザ一枚

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/11(月) 17:49:42 

    >>1
    最近行けてないけど、びっくりドンキーの
    ハンバーグは150グラムが標準で、
    300グラムは男性用とかの大盛りだったと思う。
    女性で300グラム食べる友達は見たことないです。

    +1

    -7

  • 97. 匿名 2024/03/11(月) 17:50:45 

    >>3
    だから職場でめんどくさいヤツって
    思われているんだよ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/11(月) 17:56:03 

    >>1
    女性でラーメンの替玉するのは大食いと思う。
    私は1人前は食べれないです。
    替玉する人は友達にはいないので
    見たことはないです。

    +1

    -11

  • 99. 匿名 2024/03/11(月) 18:25:51 

    >>1
    ペヤング大盛り1個+普通のペヤング1個食べるんだけどこれは大食い?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/11(月) 18:34:41 

    >>99
    私大盛りの方、途中からキツかった
    モスだと普段バーガー2つ、モスチキン2つで腹9分目くらいの胃袋持ちだけど
    だからそのふたつ食べられるのは大食いだと思う

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/11(月) 18:47:00 

    >>10
    1皿2貫とするとシャリが二合半強分くらいかな。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:16 

    1キロのオムライスと800gのパスタを同時に食べる私は大食いだと思う
    普段は1人前で我慢してるけど、そこの洋食屋さんに行くとそれだけ食べる
    太っても無く、痩せても無い普通の体型

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/11(月) 19:00:02 

    >>52
    乾麺100gのスパゲティを茹でると、約210~250gになるそうだよ。380グラムだと乾麺150グラムくらいかな?1.5人前くらいかな

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/11(月) 19:11:46 

    >>20
    2袋食べますが、2袋は大食いとは言えない?
    結構多いと思うけど、足りないからいつも2袋!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/11(月) 19:17:04 

    >>15
    標準体型のアラフィフだけど、仕事の日とかは絶対しないけど、たまに一袋祭やるよ。普段パンを控えてて、でも我慢ならなくて、月1くらいで食べる。
    余裕だよ。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/11(月) 19:59:31 

    >>37
    のり巻きしか食べないのかw

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/11(月) 20:26:23 

    >>7
    アラサーですが、夕ご飯は2、5合食べます
    ハタチの時は余裕で3合食べてました
    歴代彼氏で私より食べた人はいません

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/11(月) 20:27:22 

    ピザーラのMサイズ2枚(クリスピーだけど)完食
    これは大食いですかね?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/11(月) 20:41:28 

    >>7
    私は3号食べます!白米大好き。
    昔は少食だったのに、産後開花しましま。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/11(月) 21:04:15 

    >>71
    細かいけどご飯は左に置いてほしいな

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/11(月) 21:24:42 

    >>57
    楽しそう
    毎日食べてもの見てみたい

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/11(月) 21:51:06 

    二郎系マシマシ余裕
    ラーメン2杯食べれる。
    サイゼで パスタ、辛味チキン、青豆のサラダ、にんじんラペ たべました。


    50歳です。やばいよね…

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/11(月) 22:29:17 

    >>110
    左利きなんです。。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/11(月) 22:46:33 

    >>96
    ガリバーバーグとガリバーライス食べたよ。ハンバーグが400gでライスが600gだったかな。ポテトと唐揚げも食べた

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/11(月) 22:53:05 

    >>113
    なるほど

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/11(月) 23:03:39 

    >>56
    わたし3つ……

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/11(月) 23:13:13 

    >>114
    ガル男?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/12(火) 00:01:39 

    >>68
    Mサイズならポテトとチキンのセットでギリ食べれるレベルですが、大食い界では下っ端ですよね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/12(火) 11:59:00 

    >>113
    え誰?笑

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/12(火) 13:25:30 

    >>52
    あれほんとに380gあるのかな?
    私とくに大食いではないと思うけど、無理なく完食できちゃうんだけど

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/12(火) 13:34:07 

    >>52
    これなら2つ食べられる

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/21(木) 16:18:15 

    つけめん900gは大食いでしょうか。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/25(月) 21:13:38 

    >>122
    大食いです

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/05(金) 17:53:27 

    >>107
    同じく(笑)
    ご飯3合余裕で美味しく食べられます。彼氏も食べる方だけど私には及ばない
    当たり前だけど下から出る量が多すぎて自分でも引く…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 21:16:11 

    741. 匿名 2024/04/09(火) 19:02:44 [通報]

    >>486
    勝手に決めつけてないで、どう思うのか?を先に聞くべき。
    勝手に決めつけて人するって、クソヤンキーのイジメみたい。



    →糞ヤンキーって草加公明の従妹のことかい。
    大食いの基準

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード