ガールズちゃんねる

一番古い記憶

161コメント2024/03/20(水) 02:38

  • 1. 匿名 2024/03/10(日) 00:54:37 

    皆さんの一番古い記憶は何ですか?

    私は幼稚園年中の頃、内気すぎて園全体のお店やさんごっこで「これください」が言えず何も買えなくて悲しかったことです。

    +46

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/10(日) 00:55:20 

    着床

    +7

    -11

  • 3. 匿名 2024/03/10(日) 00:55:39 

    弟が産まれたとき

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/10(日) 00:55:47 

    一番古い記憶

    +11

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/10(日) 00:56:15 

    お父さんに抱っこされながら肩にゲロはいたこと

    +11

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/10(日) 00:56:53 

    妹が生まれて、祖父母と一緒に寝ることになった2歳半の夜

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/10(日) 00:56:58 

    テレビで、あさま山荘事件のライブ中継を1日中ずっと見てた。

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/10(日) 00:57:05 

    地球がビックバンでできた時に私はサナダムシとして宇宙をさまよってました

    +5

    -6

  • 9. 匿名 2024/03/10(日) 00:57:05 

    幼稚園児のときの祖父の葬式

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/10(日) 00:57:15 

    >>2
    桑実胚の視点で人としての意識はあるって海外の論文で発表されてるから嘘ぽいけどほんまかも。
    クエリテゲインス博士の論文で読んだわ。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/10(日) 00:58:00 

    >>2
    チャックショー
    チャンチャカチャンチャンチャンチャン
    チャックショー

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/10(日) 00:58:08 

    約ネバのレイの胎内記憶よ

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/10(日) 00:58:29 

    >>2
    一番古い記憶

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/10(日) 00:59:08 

    >>2
    がちなら論文書いて

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/10(日) 00:59:50 

    2歳くらいの時、妹と母を真ん中に川の字で寝る時、母の顔の向きを争ってケンカしたこと。

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/10(日) 01:00:37 

    幼稚園のお遊戯の時間に歯が痛くなって我慢しながらスキップしてたんだけどますます痛くなって座ってる時に自然に涙が出てきたこと。目から涙がツゥーって流れ出た感覚を今でも覚えてる。そのあとピアノの前にいた先生がどうしたの?とこちらへ向かってくる記憶もあるので思い出すたびになんか救われてる気分になってる

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/10(日) 01:00:43 

    高校生以前の記憶は無くしたことにしてる
    思い出したくない…

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/10(日) 01:01:24 

    幼稚園の年中くらいが一番古い記憶かなあ。
    通園バスを待つ場所で友達がガムを踏んで「やだー!」って行ってお母さんに取るってもらっていたこと。
    当時の自宅リビングのソファで、当時やっていた何とかレンジャーの真似をして瞑想していたら、母に「何してんの?」って言われたこと。
    このあたり。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/10(日) 01:01:29 

    小2のときに近所の子友達とサッカーしてた記憶

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/10(日) 01:01:53 

    多分3歳くらいの時。
    母親と家の中で遊んでる記憶。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/10(日) 01:02:29 

    リアルですお腹の中の記憶が薄っすらとあります。産まれる瞬間も覚えてます。

    +19

    -5

  • 22. 匿名 2024/03/10(日) 01:03:07 

    2歳の頃。兄と二人で留守番してると雨が降ってきて、隣のおばさんが急に家に入ってきてベランダに干してた布団を取り込んでくれた。
    兄は驚いてギャン泣き、私は知らんふりしてテレビを見てたけど内心ビビってた。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/10(日) 01:04:27 

    2〜3歳くらいプールで浮き輪にのってたんだけど、スポッと抜けて水中でもがいたことかな
    母がすぐ気づいてくれたからよかったけど、まじで死んでたかもしれない

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/10(日) 01:04:48 

    3歳くらいの時にベランダで人形片手にお菓子食べてた。ポカポカ暖かかった記憶。

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/10(日) 01:07:41 

    保育園で遅くまで先生と友達と三人で親のお迎え待ってて、大きいサイコロ状のクッションに上って部屋の戸締まり手伝ったこと

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/10(日) 01:08:41 

    3歳
    曾祖母のお葬式
    お父さんの革靴をはいて外に出ようとしたら近所のおばさんに「あぶないよ」って言われたこと。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/10(日) 01:08:59 

    多分赤ちゃんのとき
    吊り下げ式のピンクのくるくる回るオルゴールみたいなのが印象的
    天井に何かの光が反射してゆらゆらキラキラしてるのをずーと眺めてた記憶がある
    楽しい!っていうよりボーーーっとひたすら観察してたような気がする

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/10(日) 01:09:12 

    おばあちゃんにそっちはダメだよ~と言われながらも見事に側溝に落ちたこと。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/10(日) 01:09:42 

    足の手術のため入院した当日です。
    帰っていく母親の後ろ姿を「かーちゃん、かーちゃん」と号泣しながら後追いしたことを鮮明に覚えてます。
    振り返ってもくれなくて、母も泣いてたのかな

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/10(日) 01:10:45 

    1歳3ヶ月のときの記憶が最古

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/10(日) 01:11:31 

    3歳下の弟が産まれて祖母、叔母と病院へ行ったこと 赤くてシワシワで全然可愛くないと思ったけど可愛いねと気をつかってた

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/10(日) 01:11:36 

    3歳の頃妹が生まれて祖母と手をつなぎ「赤ちゃんばかり可愛がらないで」と
    言った記憶
    産院でベットに寝てた母が体を起こして「○○ちゃん」と微笑んでくれた

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/10(日) 01:13:53 

    2歳かな?
    1人、部屋に置いてかれて親を家中探してたのは今も忘れられない 私が寝てる間に買い物してただけらしいんだけどね笑

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/10(日) 01:21:12 

    >>21
    詳しく聞きたい!

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/10(日) 01:23:51 

    ベビーベッドに寝かされててお風呂上がりかオムツ替えの時に父と母がニコニコしながら私を覗き込んでていた時

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/10(日) 01:25:53 

    8ヶ月の頃の記憶が一番古い。
    10歳上の姉の部屋で日向ぼっこしながらおもちゃの電話で遊んでもらった。
    その時の写真を見て、このあとお姉ちゃんがよろけて机に頭打っちゃったんだよね?って姉も忘れていたことを話して、なんでアンタが覚えてるのよ…と不思議がられました。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/10(日) 01:26:12 

    ベビーベッドに寝かされてるとこ
    母は友達?が来てて私はベビーベッドで寝てた。時々母が見に来た。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/10(日) 01:29:16 

    1歳頃、海で2つ上の兄に殺されそうになった

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/10(日) 01:31:05 

    叔父が救急搬送されて身内総出で真冬の雪のなか街の小さな医院に駆けつけた記憶で、その時に耐えた寒さや小さな病院の門構え、路地のコンクリート塀の感じまで鮮明に覚えている

    こんなことあったよね?って聞いてみたら私が0歳の時だった

    ちなみに私の記憶する映像は少し上から見下ろしている(電信柱に付いていた道を照らす電灯が脇にあったから4〜5mくらいの高さかな)

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/10(日) 01:32:06 

    2歳で初めて保育園に行った日。母親と引き離されて怒りのギャン泣き。でも保母さんに「泣いてもお母さんは来ないよ」と言われて「(なら泣いても仕方ねーな)」と思って泣き止んだ。この記憶があるから子どもって自分の要望を通すためにあえて泣くこともあるんだなーと薄ら考えてしまうww
    ちなみにその先の記憶は無いんだけどお迎えに来てくれた母いわく「別れるときは泣いていたけど迎えのとに見たら楽しそうに遊んでいたよ」とのこと。そんなもんだよね。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/10(日) 01:35:21 

    熱が出て雨の中の夜、母が私をおんぶして姉を連れて病院へ連れて行った。病院で「お母さんは部屋から出て」って言われて私だけ病室に残されて太った看護師に抑えつけられたのが怖かった。
    母がそれはアンタが2歳くらいのことって言ってたからこれが一番古い記憶だと思う。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/10(日) 01:36:50 

    車で遊びに行った帰り、自分で車から降りるのが面倒くさくて寝たフリをしてお父さんにお姫様抱っこで布団に寝かせてもらった記憶。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/10(日) 01:40:08 

    子どもはいないし他人のがる民のエピソードだけど幸せな気持ちになる

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/10(日) 01:43:10 

    フジカラーのデーモンが怖すぎてパネル置いてる写真屋の前を後ろかに歩きしてた。写真袋のミニデーモンですら怖かった。今年34歳。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/10(日) 01:43:12 

    お母さんが哺乳瓶でミルク作ってくれてる時。
    みんな信じてくれないけど、
    本当に記憶ある。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/10(日) 01:46:22 

    幼稚園の頃 園庭の砂場で「もう4年も幼稚園に通ってるのにまだ小学校へ行けない」と嘆いたことを数年ごとに思い出したので 今でも覚えてる
    ちなみにそのときは 春・夏・秋・冬で4年とカウントしてた じっさい一つの季節が1年くらいの体感だった

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/10(日) 01:49:30 

    幼稚園の父親参観 黒い鉄門を握りしめて、お父さんが歩いてくるのを見つけてうれしかったこと、帰りに知り合いの喫茶店に行って、マスターの奥さんにキキララの色鉛筆をもらったこと、オレンジジュースとプリン、お母さんだとスーパーでおやつはひとつって言うのに両方注文してくれた事。
    80代の父に50代の娘だけど今でもお父さん大好きです

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/10(日) 01:52:43 

    年少の頃、母親が電話中たんすの引き出しを順番にあけて階段みたいにして登って、たんすごと倒れそうになったこと。←バカ
    慌てて飛んできた母親にこっぴどく怒られた

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/10(日) 02:04:09 

    保育園で誰だか覚えてないけど女の子とサザエさんの歌歌いながら一緒にブランコ漕いでたら「裸足でーかけてくー」のところでその子が降りて裸足で園庭走って行った

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/10(日) 02:08:30 

    今思いつくのは3歳のときに引っ越ししたときのこと。幼稚園入ってからは普通に色々と記憶ある。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/10(日) 02:12:54 

    一歳で亡くなった妹の葬式。

    年子だったから、私は二歳になったばかりだと思う。
    母はその場にいなくて、私は父に抱っこされていて、妹の小さなお棺にガラガラを投げた。

    その事を後年、父に言ったらその通りだったみたいで、記憶があることに驚かれた。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/10(日) 02:19:41 

    妹が生まれる時お父さんと2人で祖母の家に泊まっていた時

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/10(日) 02:21:18 

    2歳の時に弟が産まれて自宅のベビーベッドに寝ているのを眺めていた記憶、その後アトピーの青い塗り薬を塗ってもらった事

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/10(日) 02:31:48 

    1歳の時の祖母のお通夜の後。
    台所でお茶?ご飯?の用意してバタバタしてる数人の大人を見上げて母を探してる所の記憶。
    祖母の死後、祖母の家は引き払ったらしいけど私の記憶の間取りを親に言ったら合ってる!ってビックリしてた。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/10(日) 02:32:25 

    2歳半の時。
    500人程入るホールでの初めてのピアノの発表会で、年齢順?だかピアノ歴だか?どっちか忘れたけど、1番目に出なくちゃいけなくて緊張しすぎて出たくなくて大泣きして出て行かなかった事。
    その後、先生の師匠がおばちゃんに猫のぬいぐるみを買ってきてくれてそれを抱きながら何番目かにやっとこさ出た。
    今考えても2歳半で500人の前はきつい。今も泣きはしないけど無理かも。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/10(日) 02:52:32 

    父母の殴り合いのケンカ。私は3才くらい?
    今でも父が母に手をあげた事が許せない

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/10(日) 02:54:56 

    まだ この世に生まれる前
    高い所から、どこに産まれたいか選択をした記憶かな
    結果‥ハズレガチャ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/10(日) 03:19:46 

    母に抱っこされてあやされてる記憶かな

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/10(日) 03:25:43 

    小学生のとき習い事行く途中に痴漢にあったこと

    細い路地で、前を歩いてたお兄さんがいきなり振り返って抱きついてきていろいろ触られた。
    「ありがとうねー」って笑顔で去っていった。

    習い事はその後いけなくなった、親にも言えなかった。
    墓場まで持っていく嫌な記憶。
    触られただけで終わり、挿入されたり、殺されなかったことが救いだと今は思ってるけど、忘れられない。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/10(日) 03:57:17 

    >>7
    あさま山荘は鉄球で壊してるイメージ
    これを幼稚園か小学校低学年に見たの?

    あとは隊員がカップヌードルを食べてるのも話題にはなってたけど、そこまでは覚えてないよね
    一番古い記憶

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/10(日) 04:06:52 

    >>1
    3歳だけど
    どれが古いかは分からない。

    ①昼間停電で、祖父、祖母と並んで座って 私は祖母の膝の上にいた

    ②小上がりから土間にずっこけて落ちたけど、何故か逆立ちで着地して、 お姉ちゃん大声で呼んで「見てみて!!逆立ちできた!おばあちゃん!?いない!?」って見せたかったり

    ③コタツで祖父母と私と父でぬくぬくしてるときに
    父が皮の固い柑橘を「余裕だよw」とかいいながら
    覗き込むように柑橘を目の近くに持って皮むきしたら皮の汁飛んで「目ぇいてぇ…」ってふざけてるのケラケラ笑った

    ④昼間は姉ちゃんが幼稚園で不在だから
    1人で鎌持って畑に面した崖肌削ってみたり、
    山登ってレジャーシートひいて空眺めながら寝落ちしたりして「姉ちゃんまだ帰ってこないのかなー」なんて思ったり



    ああ、思い出したら あの時は幸せだったなぁ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/10(日) 04:08:24 

    5歳ぐらいのひとり遊び

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/10(日) 04:14:33 

    生後6ヶ月の時の襖貼りの状況。
    両親は驚いてた。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/10(日) 05:00:19 

    バスタブで溺れそうになってた。ハイハイしてツルツル滑って焦っている感覚

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/10(日) 05:02:42 

    >>1
    わさびのり太郎というお菓子を買ったら後ろの原材料欄にわさびって書いてなくて香辛料っていうのがわさびの事かな?う〜ん、と悩んでた事を思い出したんだけど、結局何が正解なんだか??

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/10(日) 05:16:23 

    2歳になるかならないかの時に、遠方に住んでいる叔母が結婚の挨拶のために義理の叔父に当たる人と帰省した時の事をよく覚えている
    叔母が凄くニコニコして玄関から入ってきた
    義理叔父は緊張のせいかあまり笑顔が無かった
    これまでも叔母にはあった事はあるのだが、その時が初めて叔母を認識した時だった
    その叔母の第一印象が非常に悪くあまり好きになれない人物だと思った
    そしてそれから三十年あまり経ったが、度重なるおばの嫌味や嫌がらせに嫌気が差し連絡先をブロックしたせいか実家へ帰ってくることも無くなった
    もう生きて叔母に会うこともない
    第一印象の勘は当たるのだと実感した出来事だった

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/10(日) 05:24:46 

    年少か年中
    新体操の課外授業に持っていってた祖母が紫蘇の葉で染めてくれた体操用リボンが誰かに盗まれた
    放課後に教室で年長の大柄な女子に椅子の足で目を殴られた
    なんで?と思ったからかとてもよく覚えている
    リボンの方は情景もはっきり思い出せる

    結局はどちらも地元の名士の子の仕業だった
    歌がうまかったから妬まれたって先生が後日祖母に伝えてきた
    謝罪は本人からも園からもなかった

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/10(日) 05:30:08 

    >>59
    何それ酷過ぎる。そいつがその後に車にでも轢かれてシんでたらいいのに…。性犯罪者、特に子どもに手を出すやつは人間じゃない。
    赤の他人にこんなことを言われてもなんの慰めにもならないかもしれないけど本当に辛い目に遭いましたね。あなたが今後少しでも幸せに生きられるように願います。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/10(日) 05:37:03 

    大阪万博
    父が英字の書いてあるチューリップハットを
    被っていた
    わたしはベビーカーに乗せられていた
    それだけを覚えている

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/10(日) 05:44:18 

    2歳半かなぁー
    吹雪の中、おんぶされて白鳥見に行った事と、卯年の絵馬を持って坂を歩いてる記憶はあります。他の記憶はどれも3歳過ぎ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/10(日) 05:45:13 

    >>7
    あさま山荘、ずーっとテレビやってたって言うもんね。

    私は御巣鷹山の報道か、山で遭難したかで大きくSOSって倒木で組まれてる映像とカセットテープの助けを呼ぶ音声のニュースが、怖くて妙に覚えてる。
    他の記憶は本当に自分の記憶なのか、母が繰り返し話して聞かせてくれたからなのかわからなくて。
    ニュースの記憶だと、あぁ昭和◯年だと何歳頃だなって確認できる。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/10(日) 06:21:10 

    >>1
    保育園でクリスマス会をやった時に三角帽子が金色で悲しかった事
    ピンクがほしいと言えなかった
    今なら言えるのに

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/10(日) 06:24:20 

    幼稚園の時ハーモニカ上手く吹けなくて居残り、先生がめちゃ怖だった

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/10(日) 06:29:49 

    保育園の乳児クラス 
    たぶん3歳になる前
    給食をいただきますの前に食べて叱られた記憶だけど、以前にテレビか何かで3歳前の記憶はあるわけない、覚えていると言っているのは夢か勘違いか後付けです、とお偉い先生が言っていた

    でも覚えてる

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/10(日) 06:43:08 

    つたえ歩きをうっすら覚えている。手を離して二~三歩歩いてまた物に掴むと家族から歓声が上がっていたのを覚えている

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/10(日) 06:46:34 

    午後、縁側窓開けて外見てたら天気は曇りで目の前、道路なんだけど
    白い車と赤い車が正面衝突したとこ見て
    茶の間走って逃げたら
    親戚の誰かは思い出せないがうちの祖母の特製マムシ栄養酒無理矢理飲まされてた。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/10(日) 06:47:27 

    母におんぶされて、当時住んでたアパート裏の空き地を散歩したこと。くるまれたちゃんちゃんこと、母の背中に挟まれた温かさがおぼろげに憶えてます。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/10(日) 06:52:27 

    弟が柵(ベビーベッド)の中で寝ている時に弟が嫌いで出ていた指を噛んだら大泣きして親に引っ叩かれた。弟とは2歳違いだから3歳くらいの記憶かな。親を取られて嫉妬していたんだと思う。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/10(日) 06:53:58 

    >>77
    冬の寒い日、洗面台にお湯をためて、後ろから母が手に石鹸つけて洗ってくれたのを思い出した
    石鹸のニオイも覚えてる

    お母さんの背中のあったかさを覚えてるってすてきですね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/10(日) 07:17:47 

    3歳の保育園。入園したてで初めて友達ができたとき。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/10(日) 07:17:58 

    >>34
    薄っすらとだけど喧嘩してる声が聞こえてうるさかった。お腹の中では殆ど寝てました。
    産まれる時、産道を通るとき苦しかったのと「オギャー」と泣いたら今までの記憶がなくなると思って泣くのはやめようと思ったら泣いてしまった。そして記憶がなくなり目が覚めたら大人達が私を囲んでいました。
    寝かされてると体が痛くて泣いて、暇だから構ってほしくて泣いて、理解はしていませんでしたが何を話していたかは覚えています。
    不思議なことに話しができないんです。
    思う事だけ。赤ちゃんだから、子供だからと分らないと思って一方的に話しかけてきたり愚痴を言ってきたりしていた事も覚えてます。
    幼少期にはいると親に嘘をつかれるので嘘をついても良いんだと思って嘘をつくと怒られて意味が分からなかった時期もありました。
    何で皆は嘘をつくのに嘘をついてはダメなのか理解するまで時間がかかりました。
    理解力は大人になるまでなかったと思います。
    バカにされたりイジメられたりしたから同じ事をすると怒られましたが私にした子は怒られなかったので意味が分かりませんでした。
    記憶はとびとびですが生後数カ月の時の事も覚えてます。
    幼稚園に入る面接、言葉が遅かったので、その事を親が先生に伝えてる姿、一生懸命話しても何を話してるか分らないと親に言われてる事も覚えています。
    子供は分らないと言われますが覚えている子は私のように覚えてると思います。
    子供を抱くときに脇の下を持って持ち上げるじゃないですか?痛かった思い出があります。
    私ばかり…と思って生きていたと思いますが間違いだと気づけたり、今では口が達者になった代わりに通常の人より覚えてるので人が苦手かもしれないですね。
    父は男の子が欲しいと言っていて産まれた時に喜んでいなかったのを覚えています。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/10(日) 07:18:06 

    >>1
    お父さんが幼稚園のお迎え忘れてて先生と一緒に待ってたこと。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/10(日) 07:23:09 

    母と父が喧嘩してて兄も私もみんな泣いてる記憶

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/10(日) 07:30:59 

    映像としてだけだけど
    自分が仰向けになってる上でおもちゃがくるくる回ってる。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/10(日) 07:31:55 

    母さんに頬っぺた殴られた記憶。思わず熱いって言ったら、これ熱いって言うのか、痛いっていうんだこの馬鹿が!って言われた記憶。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/10(日) 07:34:04 

    縁側でおむつが干してある場面です。末っ子なのでたぶん私のです。白地に水色の動物のプリントの手拭いみたいなのです。いくつくらいなんでしょう。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/10(日) 07:36:57 

    保育園で給食を食べるのが遅くて、1人残って食べていたこと。もしかしたら、母から繰り返し聞かされていたので覚えてるつもりになってるだけかも知れない。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/10(日) 07:38:20 

    幼稚園に入る前に真っ裸で脱走
    途中、三輪車が川に投げ捨てられてて
    親が焦りながら探し回ったらしい😅
    お花屋さんに捕獲された記憶がかすかにある

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/10(日) 07:43:18 

    >>88
    親御さんは血の気が引いたでしょうけど、笑っちゃいました。おてんばですね。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/10(日) 07:43:59 

    確か当時2歳、オープンしたばかりのディズニーランドに親戚と一緒に行ったけど、疲れたのか、2歳だったのにベビーカーに乗っかって園内を移動してた記憶あるw

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/10(日) 07:46:04 

    >>1
    切ないけどかわいいエピソードだね。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/10(日) 07:47:35 

    いっぱいある
    ①一歳かな、まだオムツの頃
    私を見たおばあちゃんが「あ、今うんちしてる」と言ってて、何でわかるの?と思った記憶
    ②縁側にあったベビーベッドの柵の中でポカポカしてた記憶、③縁側に私のオムツがたくさん干されている景色と昔の洗濯洗剤のような匂い、
    ④哺乳瓶用の乳首を見て嬉しい気持ちになった記憶、⑤哺乳瓶でりんごジュースを飲んだ時の「何だこれ!うまい」という記憶
    順番は覚えてないけど、どれも同じ頃じゃないかな

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/10(日) 07:49:20 

    二歳の頃らしいけど、病弱で薬ばかり飲んでたこと
    ヤクルトに薬を混ぜたのを飲んでた
    病院に行き帰りのバスの中から見えた病院の外のクリスマスツリーが綺麗だったこと
    病院の食事のシチューに入ってる人参とエビが好きだったこと
    保育園の先生がモンブランのケーキを持ってお見舞いに来たこと
    その病院も十数年前に廃院になってニュースにも出た
    生まれたのもそこだった

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/10(日) 07:49:59 

    授乳室の薄暗いピンクの天井が記憶に残ってる
    多分授乳してもらってたんだろうけど、授乳そのものの記憶はなくて天井の光景だけ覚えてる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/10(日) 07:58:10 

    >>2
    「臨場」みたいに言うなww

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/10(日) 08:02:33 

    たぶん2歳で、父親だった人が母にさんざん暴力奮ってた場面。
    その後離婚し、父親だった人のことはそれしか覚えていない、離婚後そんなに経たずこの世からいなくなったらしいけど。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/10(日) 08:03:52 

    サンドイッチを作っている母に、食パンの耳をもらった記憶

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/10(日) 08:19:21 

    幼稚園、うんていで遊んでたら下を通過した女の子の頭に足が当たった
    ごめんと謝ったけど、ビービー泣いて謝罪を聞き入れてもらえず、先生まで飛んできて大事になった
    謝ってるのに許してくれない って私も泣いた

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/10(日) 08:19:38 

    たぶん2歳くらい
    目線の高さからおそらく目線のベビーカーに乗ってて、リヤカー部隊と呼ばれる人たちの端でヤクルトが積まれたカートが見えてる
    特に何か印象に残るようなエピソードがあるわけでもなくただその映像だけが頭に残ってる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/10(日) 08:22:49 

    ハイハイで長い廊下の突き当たりにあるトイレに行く親を追いかける記憶。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/10(日) 08:23:55 

    一歳の時、新しい家で迷子になってた記憶がある

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/10(日) 08:24:18 

    1歳になる前、こういう感じのストーブガードにつかまって伝い歩きしてた記憶がある。
    おばあちゃんが「上手上手〜」って見てた。

    今思うと、すんごい危ないと思う。
    一番古い記憶

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/10(日) 08:27:02 

    抱っこされて髭ジョリジョリされてた。生まれて数ヶ月だと思う

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/10(日) 08:27:48 

    泣きながら目が覚めたら、祖父母宅の客間の奥の畳の部屋で1人でお昼寝中だった。
    すごく静かで心細かったけど、障子を通して差し込んでくる柔らかな日差しが綺麗だった。
    枕元におもちゃ屋さんの包装紙で半分包まれたプラレールのセットがあって(長女のうえ電車好きだったわけではないから謎)、なんだろうと思っていたら祖父が来て「起きたか」と優しく言われた。
    多分2歳くらい。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/10(日) 08:30:53 

    お客さんの前を通って父親に殴り飛ばされたこと
    まだ3歳ぐらいだったかと思う
    柱に頭ぶつけて頭にデッカイたんこぶできてた

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/10(日) 08:36:03 

    >>81
    よこ
    ご両親に話して答え合わせしたことはありますか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/10(日) 08:37:24 

    >>1
    仏教系の幼稚園に通っていた時に人形供養の行事があり、いらないオモチャを持って行く事になっていたんだけどものすごく勘違いをしてナイショでお気にいりを持参した。
    組の先生が持ってきたオモチャをこの箱にいれてねーと言うので一旦預かるのかな?と箱にいれたらそのまま校庭に並ばされキャンプファイアのようなお焚きあげが始まり先程のオモチャを入れた箱が登場。
    まさかね?と思ったけどそのままファイアーされて号泣した。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/10(日) 08:44:13 

    幼稚園入る前くらい、近所の水の無い側溝を越えられずハマり左膝を怪我したこと
    60年近くたった今でも痕が残っているからその時からの記憶かはわからないけど
    ただそれからは側溝や用水路を飛び越える時は、蓋があるところで練習してから兄弟や友人といっしょに飛んだ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/10(日) 08:46:46 

    多分2歳くらいだけど、おはようございますって言えなくて、保育園の先生に怒られて泣いてた。しばらく立たされてた。
    帰宅後に、当時小1の姉にどうしたのって聞かれて話してまた泣いた。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/10(日) 08:52:03 

    歩く練習してるとき、歩行器使ってたの覚えてる。物にぶつかりながら歩いてた

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/10(日) 08:59:27 

    家の白黒テレビで父親の膝に乗りながら巨人戦見てたら王貞治がホームラン世界記録を達成して父親が興奮しまくってた事


    因みに当時私は4歳だった


    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/10(日) 09:09:41 

    幼稚園のとき~
    とか書いてても、年少・年中・年長なら
    3歳から6歳まで幅がある。

    そもそも6歳が最古の記憶とか、アホ過ぎる。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/10(日) 09:13:46 

    1歳前の赤ちゃんのとき。台風で停電した記憶が一番最初。その後1歳になるかならないかの頃からの記憶は断片的に色々とあるよ

    私幼い頃の記憶かなりしっかり覚えてる

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/10(日) 09:14:15 

    >>2
    どんなん?不思議
    タマシイの記憶かな?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/10(日) 09:15:51 

    たぶん3、4歳の頃かな
    母と買い物に行ったかで、豆パンかじりながら歩いたのを覚えてるよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/10(日) 09:15:51 

    >>17
    黒系?闇系?家系?
    って、思い出したくないんだったね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/10(日) 09:18:52 

    >>28
    最初の書き出しで、三途の事かと思った

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/10(日) 09:23:41 

    保育園の時、ひとまわり上の姉が喫茶店でデート
    私は自転車の荷台で待っていた

    知らないおじさんに(リカちゃんあげるから、一緒に行こう)と声を掛けられた記憶

    今思えば変質者か誘拐?
    私はリカちゃんより、姉がくれるといったプリンを選びました。
    しかしプリンをもらった記憶はない

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/10(日) 09:27:54 

    >>2
    子宮の中、ピンクで狭かったの覚えてる
    「早く出たいよ~」て感じだった

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2024/03/10(日) 09:31:12 

    >>1
    2歳?3歳?
    文房具用のハサミで自分の前髪を自分で切った。整えられないほど短く切っちゃってて、その頃の写真はざん切りの前髪。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/10(日) 09:35:40 

    >>1
    切ないけどかわいいエピソードだね。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/10(日) 09:57:06 

    >>107
    うわぁ切なすぎる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/10(日) 10:04:48 

    幼稚園の時、友達いなくていつも1人で遊んでた記憶

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/10(日) 10:06:38 

    >>81
    すごいですね。胎内記憶って2歳ぐらいまでなら覚えてる子もいるらしいですが、大人になっても覚えてる方ってかなり稀ですよね
    何だかすごく頭がいい方な気がします

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/10(日) 10:09:57 

    3歳くらい。
    母と東京(地元が田舎)に行った時のことをよく覚えてるんだけど、それが母によれば私が3歳の時だって。
    それより前は多分記憶にないな…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/10(日) 10:14:51 

    一番古いのは0歳だけど、3歳になったときに親戚のおばさんに何歳って聞かれて、またかよと面倒くさそうに指を3本見せてた

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/10(日) 10:36:56 

    >>1
    沐浴に入れて貰ってる時の記憶、初回かどうかは忘れたけどまだ歩けずオンブされてた
    2~3か月だろうか 
     
    まだ歩きが苦手な頃父の人差し指を握りしめて芝生の上を数歩あるいた記憶
    1歳頃かな

    上手く歩けないという記憶が濃いねそれが今では義足とか考え深いものがあるよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/10(日) 10:38:24 

    保育園の庭でプールの横で立ってボーっとしてる姿。多分膨らますプールくらい小さかったのかもだけど、オリンピックプールみたく大きい印象。笑

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/10(日) 10:39:21 

    父と母が喧嘩して父親が数日帰ってこなかった

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/10(日) 11:14:18 

    病院でもらった小児シロップ薬がおいしくて、もっと飲みたい!って駄々こねてた笑
    2歳頃かな。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/10(日) 11:15:21 

    なんか可愛いトピだな
    読んでて切ないのもあるけど、楽しいわ
    小さいながらに赤ちゃんや幼児がこんな事考えてたのかって興味深い

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2024/03/10(日) 11:31:06 

    3歳くらいかな?
    三輪車乗ったまま階段から落ちた
    奇跡的にたんこぶだけだった
    階段の上で母が知り合いと喋ってた記憶がある
    ちゃんと見とけよ!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/10(日) 11:32:40 

    >>126
    毒のある3歳児で笑えるw

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/10(日) 11:38:13 

    >>1
    母が働いてて保育園に親が無理言って早い時間に預けられたせいで早朝の職員会議に参加してた記憶
    小さい頃の記憶は共働きで悲しかったことばかり思いだしちゃう
    強烈だったからかな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/10(日) 11:41:56 

    3歳くらいの時、淀川の河川敷で犬に追いかけられたこと
    犬はビーグル犬みたいなので、私は赤いパーカーにデニムのオーバーオール着てたのも覚えてる
    犬は遊んでくれてると思ってたんだろうけど、この時からずっと犬が怖い

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/10(日) 12:02:11 

    >>7
    私もこれを子供ながらに見ていた記憶がある。昭和47年2月に起きた事件だった。(ちょうど札幌冬季五輪と同じ時期だったと思う。)

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/10(日) 12:19:53 

    >>123
    私も。入れてが言えなくていつも1人だった

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/10(日) 12:24:47 

    1番古い記憶は生後一ヶ月くらい。まだ目が見えなかったけど叔母が私に会いに来て抱っこしてくれたり、2才上の姉がぐずって母があやしていたり。自分が母親になって娘産んだけど、その時の記憶があったから娘にはいつも聞かれていると思いながら子育てしてました。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/10(日) 12:38:22 

    2歳1ヶ月で妹が産まれた日のこと

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/10(日) 14:14:29 

    5.6歳以前の覚えがほとんどない。定員オーバーで保育園と幼稚園に入れなかったので就学前2年しか行ってない。
    2つ下に妹がいるけど赤ちゃんの妹を覚えてないw
    保育園が軒が広い外廊下みたいになっててそこを跨って乗る車で爆走したり、クジラの歌を歌いながらブランコ乗ってるとか、母親と手を繋いで保育園から帰る時に天気雨が降ってて狐の嫁入りだと教えてもらったとか。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/10(日) 14:53:38 

    >>35
    なんか涙出た

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/10(日) 15:10:39 

    >>106
    ありますが、残念ながら親が覚えていないんです。親は忘れる人です。本人は過去の事より今を生きているから忘れた前しか見ていないとカッコよく言ってますが、グズグズいつまでも根に持つ性格です。
    根に持つのところは私も同じです。
    都合が悪くなると脳で書き換えてしまうところが怖いので何にも言わないです。
    親からしたら嘘じゃなくて、それが真実なのですから。そういう人もいるので面倒くさいと思っています。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/10(日) 15:21:41 

    >>124
    褒めてくださって有り難う御座いますm(_ _)m
    頭は悪いです。産まれた環境が悪かったのも大いにあると思いますが、今では良い経験の1つと思えるようになりました。
    そこまでなるのに苦しかったので、現在、虐待などで苦しいと思っている方は大変だと思っています。他人に敏感になってしまう、感受性が人よりあって自信がなくてなんの為に生まれてきたんだろうと何度も思いました。
    産まれる前の記憶も薄っすらあるので、好きで産まれてきたから死ぬ事もできず仕方なく生きているような時もありました。
    次は生まれ変わってくるつもりはないです。
    地位も名誉も興味はないですが、生きている間に良い事をしたいとは思っているくらいです。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/10(日) 15:58:19 

    母と一緒に仕事帰りの叔母を駅まで迎えに行ったこと。叔母はいつもお菓子をくれた、ありがとねーて。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/10(日) 16:26:04 

    >>142
    ありがとう、興味深かった

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/10(日) 16:35:53 

    テレビの那智黒のCMで黒人とおばあちゃんがゴーゴー踊ってたけど
    そのおばあちゃんが「3時にあいましょう」って番組の1コーナーで悩み相談に答えてた事

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/10(日) 16:39:58 

    >>1
    優しい愛犬(秋田犬)と走ってる2歳の記憶です。ちなみに私も四つん這い
    親の職場と自宅が徒歩三十秒という職住一体の気楽さからか、わりと放置気味に育てられ、気がつけば一日中そばにいる先輩の秋田犬が私の行動規範になったらしく
    かけっこしたり吠えっこしたりジャレたり床で一緒にごはん食べたり、すごく楽しかった思い出しかないのですが。傍目には狼幼児ジェーン状態で、流石にヤバいと思った親に矯正されて人間社会に戻りました

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/10(日) 17:55:58 

    >>1
    切ないけどかわいいエピソードだね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/10(日) 18:22:08 

    >>147
    文章が分かりやすくて面白いです。
    想像すると微笑ましいです。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/10(日) 18:55:21 

    2〜3歳だったと思うけど、家の前にヤクルトを手押し車で販売に来たおばちゃんと母と3人で並んで座って談笑しながらヤクルト飲んでたんだけど、何を思ったのか空になったヤクルト容器を歯でガリガリかじって飲み込んでた記憶
    母にバレたらマズいという意識でやってたのを覚えてる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/10(日) 19:56:10 

    >>1
    暗い話で申し訳ないけど。
    父の腕に抱かれてディズニーパレード見たこと。
    わー綺麗ってはしゃいでで父も嬉しそうだった。
    ホーンテッドの乗り物で別になり前に乗る父に置いていかないでと言って父がどこもいかないよ、ずっと一緒にいるよと言った。2歳くらいの記憶。
    その数日後に事故で亡くなった。
    事故のあった仕事の日に行かないでとごねたらしい。
    覚えてないけど。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/10(日) 20:04:55 

    弟が2歳くらいの時にねーちゃん追いかけてて転けたら真っ青になったねーちゃんがすっ飛んできた記憶があるというんだけど。
    幼稚園に行くのを見送りに来た母と出て来た弟が一緒に行くと園バス来る道路に走って出ようとしたので姉は真っ青になりながら抱き上げるというかひきずるようにして家に戻した。あの時は死ぬかと思った。
    親も一瞬で動けなかった。
    おかげでその前の記憶があんまりない笑
    2段ベットから飛び降りようとして止めたろバカな子だったので目が離せない弟だった。
    子供の頃は大体弟がらみの記憶ばかりでみんなひやっとする記憶。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/10(日) 22:20:56 

    初めて立った時のことかな
    あとは父親のチャリの後ろに乗ってた時野良犬数匹に追いかけられたこと、あれは怖かった

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/10(日) 22:31:01 

    まだ赤ちゃんだった弟を膝に乗せて一緒にTV見ていたとき

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/10(日) 23:21:10 

    5歳の時に幼稚園帰り父親と歩いていてお父さん何歳?34歳だよって記憶がたぶん1番古い。
    小学生のときとかあまり記憶ないんだけどそれはよく覚えてる。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/11(月) 03:57:09 

    お腹の中の赤い幾何学模様

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/11(月) 03:58:25 

    生まれた日寒くて暗くて重かった
    看護師さんが怖い魔女

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/11(月) 03:59:12 

    母乳噛んで飲むから痛いって怒られた

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/11(月) 22:41:31 

    >>1
    初めて歩いた時の記憶あるよ。
    つかまり立ちしてたんだけど、大好きな近所のおばあちゃん(血は繋がってない)のところに行きたくて手を離した。
    歩けるかなと思ったけど、右足が言う事聞かなかったww
    手放しで立ったら母や近所のおばあちゃんや、よく声かけてくれてたご近所のおばちゃん達も喜んでくれて歓声が上がって、幼児ながらに嬉しかったの覚えてるよ。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/13(水) 20:19:12 

    >>1
    当時住んでいた家の近くの道で、乳母車、 ベビーカーに乗せられて父親が押してくれてて横に姉が並行して歩いているシーン。
    それか親戚が集まった時、ヒゲのあるお祖父ちゃんに抱っこされるのが凄く嫌だった記憶。

    幼児期が幸せ過ぎて凄く色々覚えています。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/20(水) 02:38:55 

    >>111
    756号達成のときはテレビ中継無し。
    あの人はいっぱいホームラン打ってるから、別の試合でしょうね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード