ガールズちゃんねる

声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

2672コメント2024/03/31(日) 21:38

  • 501. 匿名 2024/03/09(土) 08:41:31 

    😿
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +79

    -0

  • 502. 匿名 2024/03/09(土) 08:41:34 

    ザブングルのチルでのTARAKOさんで初めて声優さんというものを意識した覚えがある
    キャラクターにピッタリな可愛く元気な声とTARAKOという印象に残るお名前だったからかな
    悲しいです

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/09(土) 08:41:36 

    ちびまる子ちゃんのスペシャルドラマ
    まる子 信太真妃
    お姉ちゃん 蒔田彩珠
    ヒロシ 児嶋一哉
    お母さん 飯島直子
    おじいちゃん モト冬樹
    おばあちゃん 鷲尾真知子
    担任の先生 笠井アナ

    レギュラー版では森迫永依がまる子だった
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +9

    -14

  • 504. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:02 

    >>35
    もうこのまま終わってくれた方がいい。代わり要らない。

    +496

    -42

  • 505. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:08 

    >>48
    原作者も主人公の声優もヒデキも死んじゃったな

    +309

    -1

  • 506. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:22 

    最近の放映でも代役とか使われてないよね?
    本当に急だったのか…

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:34 

    >>400
    コロナワクチンで亡くなったと認定されてる人が他のワクチンで亡くなった人を超えてる事実はないよ
    陰謀論唱える人ってやっぱり頭おかしいね
    人の話聞かないし
    やっぱり学校の勉強もできなかったの?

    +30

    -104

  • 508. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:38 

    >>491
    うん。だから急に死ぬ
    急に具合が悪くなる
    ガルには老人が多いから昔と比べて今の人若いというコメントをよく見るけど老人の自覚はした方がいい

    +15

    -10

  • 509. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:41 

    >>33
    63歳で誰が免許返納なんて考えるんだよw
    ウチの両親まだまだ現役だわ

    +131

    -11

  • 510. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:47 

    >>247
    正直しんちゃんはもう慣れた!ひろしも。プロってやっぱりすごい。

    +252

    -15

  • 511. 匿名 2024/03/09(土) 08:43:03 

    >>335
    どんぴしゃ世代としては新しい声優さんは違和感あるけど、ドラえもんみたいに絵柄も声優さんも新しくなって、新しい世代に受け継がれていくのかな。

    +8

    -1

  • 512. 匿名 2024/03/09(土) 08:43:15 

    >>243
    ちびまる子ちゃん終わっちゃうのかな?

    +21

    -4

  • 513. 匿名 2024/03/09(土) 08:43:22 

    第1回きょうだいげんかだったね
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +58

    -0

  • 514. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:09 

    >>512

    こんな急に終わらせられない
    交代でしょう

    +73

    -2

  • 515. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:32 

    昨日さくらももこ展に行ったばかりなので余計ショックがデカイ
    昨日も平日にしては混んでたけど今日は駆け込みとニュースを見てきた人で更に混むだろうな

    +26

    -0

  • 516. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:35 

    >>58

    やめて欲しいよね本当に…

    自分も未接種だが
    訃報トピに現れて
    死んだ人にマウント取るやつ気持ち悪すぎる

    知り合いのお葬式でも言ってそう

    +92

    -29

  • 517. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:37 

    アニメのちびまる子ちゃん、どうなるんだろ
    声優さんがお亡くなりになって他の声優さんに
    代わることってあるしちびまる子ちゃんだと
    おじいちゃんの声は声優さんの交代があったけど
    まる子は主役だから違う人がやると今までの
    イメージなくなっちゃいそう
    ドラえもんは大山のぶ代さんから交代したあと
    声の雰囲気ぜんぜん違っててたまにドラえもんの声聞くと私は未だに違和感おぼえる

    +6

    -7

  • 518. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:37 

    >>509
    60代ならいつ死んでもおかしくないよ

    +4

    -44

  • 519. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:41 

    >>421
    しーっ!ほっとこ
    友達いないんだよかわいそうに

    +21

    -3

  • 520. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:44 

    >>35
    もう終わりにしよう
    サザエさんも加藤さんが亡くなられたら終わりでいいよ

    でもフジテレビだからなぁ

    +273

    -25

  • 521. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:54 

    TARACOさんの代わりは急だし声的にかなり難しいだろう
    原作者も亡くなってるし、いっそおしまいにして次の世代の日曜の顔をつくってもいいのかもしれない。そう思うくらいまる子はTARACOさんだった。

    +20

    -1

  • 522. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:58 

    >>461
    年金もらえる年齢だもんね。

    +6

    -1

  • 523. 匿名 2024/03/09(土) 08:44:58 

    声優交代はドラえもんだって未だにアンチみたいなのいるくらいだからまる子も難しそう

    +11

    -0

  • 524. 匿名 2024/03/09(土) 08:45:15 

    アニメの声は別人にするんじゃなくて過去の膨大な音声データベースを元にAIでTARAKOさんの声を再現してほしい

    +9

    -7

  • 525. 匿名 2024/03/09(土) 08:45:23 

    >>40
    まる子で再生された

    +31

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/09(土) 08:45:26 

    サザエさんなら年齢的に次の方をオーディションしてるかもしれないけど
    まだ若いTARAKOさんがこんなことになるなんて

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2024/03/09(土) 08:45:38 

    昨日から嘘でしょ??という悲しいニュースばかり
    まるちゃんの声はTARAKOさん以外考えられないよ…

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/09(土) 08:45:42 

    まる子の声はTARAKOさんじゃなきゃ。。
    まる子以外にもいろいろな作品に出てたよね。
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2024/03/09(土) 08:45:47 

    >>215
    子供の頃から添加物取ってる世代の寿命はこれからわかるみたいなの何かの記事で見たことある。怖い…

    +124

    -27

  • 530. 匿名 2024/03/09(土) 08:45:55 

    >>33
    急にどした?

    +32

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/09(土) 08:46:20 

    鳥山さんに続き
    悲しすぎるよ!
    ちびまる子なんて、タラコさんじゃないとダメじゃん

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2024/03/09(土) 08:46:21 

    >>461
    腰曲がりの年寄りは今見ないけどね

    +4

    -5

  • 533. 匿名 2024/03/09(土) 08:46:28 

    >>41
    私も…
    毎週欠かさず見てたから、一回見逃して大泣きした記憶がある

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2024/03/09(土) 08:46:48 

    >>518
    近所の人、60代の運転手にはねられて亡くなったよ

    +3

    -20

  • 535. 匿名 2024/03/09(土) 08:47:04 

    鳥山明先生とさくらももこ先生のコラボ作
    野沢雅子さんとTARAKOさんの声が脳内再生してるよ。
    マコさんには末永く長生きして欲しい。
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +43

    -0

  • 536. 匿名 2024/03/09(土) 08:47:26 

    うちの子は漫画はあまり観ないけど、まるちゃんとサザエさんは好きで観てたよ。
    ドラクエも好きだった。哀しすぎるよ…
    TARAKOさんの訃報、子供にはまだ知らせてない。伝えるの嫌だな😭

    +6

    -1

  • 537. 匿名 2024/03/09(土) 08:47:27 

    鳥山明さんといい 私の青春時代に見ていたアニメだったので 悲しみと虚しさが押し寄せてきます。

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/09(土) 08:47:33 

    >>360
    覚えてるかも!!確か神経衰弱ぽいパネルゲームをやってた記憶

    +13

    -0

  • 539. 匿名 2024/03/09(土) 08:47:38 

    鳥山先生に続いてTARAKOさんまで
    悲しい事が続いて気持ちが追いつかない
    キャストを替えて続くんだろうけどまるちゃんはTARAKOさんじゃなきゃしっくりこない
    ご冥福をお祈りします

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/09(土) 08:47:44 

    >>207
    最近私の周りで60~70代の人が立て続けに亡くなってる。
    突然死も3人くらい。
    去年から癌が発覚、悪化した人、風邪もひいたことなかったのにこじらせて入院した人、心疾患で手術した人もすごく多い。
    年齢も年齢だからと言われればそれまでだけど、今までこんな事なかったから驚いてる。

    +134

    -10

  • 541. 匿名 2024/03/09(土) 08:47:54 

    自分が小学生くらいからの思い出の作品に携わってこられた偉人TARAKOさんと鳥山明先生の相次ぐご逝去に、哀悼の意を表すると共に、複雑でいかんともし難い気持ちになっています。
    踊るポンポコリンは、小学校の運動会の学年集団ダンスのテーマソングで今でも踊れます。
    さみしいですが、ご冥福をお祈りいたします…

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/09(土) 08:48:12 

    >>58
    もし本当にそうだと信じてたら呑気にガルちゃんしてるのおかしくない?
    医者もインフラ関連の人間も8割くらいは全滅でしょ?
    ワクが〜とか書き込んでないで浄水装置やら畑仕事やら自分で作れる薬の勉強やら、やる事てんこ盛りじゃん

    +72

    -16

  • 543. 匿名 2024/03/09(土) 08:48:26 

    >>510
    私も!昔の声思い出せないけどドラえもんだけは完全に思い出せるw

    +124

    -3

  • 544. 匿名 2024/03/09(土) 08:48:32 

    >>503
    凄い微妙

    +13

    -2

  • 545. 匿名 2024/03/09(土) 08:48:53 

    >>433
    アプリで出会った男が陰謀論者で辛すぎた件…【コント】 - YouTube
    アプリで出会った男が陰謀論者で辛すぎた件…【コント】 - YouTubem.youtube.com

    僕自身が陰謀論者と対面して気まずかった思い出をベースにしています。<出演>ひがしゆうきInstagram https://www.instagram.com/spuck_koshikiTwitter https://twitter.com/spuck_koshiki高瀬響Instagram https://www...">

    +5

    -20

  • 546. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:13 

    鳥山先生 TARAKOさん
    こうも訃報が続くと精神的に来る。ドラゴンボールもまるちゃんも子供の時から大好き。悲しいよ。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:16 

    >>517
    ドラえもんは悲しかったけど、主演交代のタイミングで全員交代と絵柄変更があったから新しい子ども達に受け入れられたのかなって思う
    交代から数年経過して子ども達と見て3年くらい経つけど、やっぱりドラえもんはのぶ代声じゃないと違和感ある。心にしこりが残ってるみたいな感じ

    +7

    -1

  • 548. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:25 

    >>513
    シーチキン

    昨日の鳥山さんに続いてこの訃報
    ひとつの時代が終わった感じで寂しい

    +18

    -0

  • 549. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:30 

    ルパンみたいにさ、物まね出来る人いないかな
    TARAKOの特徴的な声なら声優さんだって一度は真似してそう

    +6

    -1

  • 550. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:30 

    >>461
    タラコさんの場合はずっと第一線で働き続けてたってのもあるんじゃないかな
    代わりはいないし重圧も凄かったと思う

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:31 

    日曜の18時。毎週熱心に見るわけではなかったけど、ドラえもん、サザエさんに次ぐ国民的アニメだよ。長い間当たり前に日曜日の一時を癒やしてくれたな。

    まる子の可愛い絵にあったイメージ通りの声だった。

    +20

    -1

  • 552. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:40 

    若くして亡くなる人と、病気しても復活してずーっと生きてる人との違いって何?

    +7

    -5

  • 553. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:45 

    >>1
    悲しいニュースってどうしてこんなに続くんだろう…。
    まるちゃんの代わりは他にいないよ😭

    +53

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:56 

    >>523
    本当だよね。
    もう20年近くわさびさんなんだから…。言うのやめて欲しい。

    +13

    -2

  • 555. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:58 

    >>552

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:00 

    >>1>>32>>49
    たしかにちびまる子ちゃん、TARAKOさんキートンさんなど声優アワード受賞してますが
    今のアニメ声優と違い唯一無二って感じですよね

    代わり…今のアニメ声優だと難しい感じも否めませんねたしかに
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +171

    -6

  • 557. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:13 

    >>552
    遺伝子や体質

    +12

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:15 

    昨日の鳥山明先生からTARAKOさんまで…子より私がフランケンロボくん好きで可愛いなぁTARAKOの声が合ってるよなぁって見てたのに…辛いな、唯一無二の声なのに残念でならない

    +13

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:17 

    >>272
    YouTubeとか Xじゃなく何処か信用できる機関から発表されてるデータがあるの?
    それとも自分調べ?w

    +32

    -32

  • 560. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:29 

    >>33
    終身雇用は65歳なんだが^;

    +52

    -1

  • 561. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:33 

    >>421
    横だけど何か勘違いしてない?
    開示請求する。は脅迫には当たらないよ
    痛い目に合わせてやる。とか誠意を形にして見せろ。とかは脅迫に当たる可能性が高いけど

    +7

    -14

  • 562. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:37 

    >>78
    もう終了で良くない?
    ファンの方には悪いけど最近のちびまる子ちゃん全然面白くなかったしネタ切れ感半端ない感じだったからここいらでちょうどいい区切りなんじゃないかと思う
    それはサザエさんでもそう思ってる
    ドラえもんやクレしんは声優変わってもやってるけどそれは映画があるからかな

    +15

    -16

  • 563. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:43 

    >>491
    でも昔は40歳が初老だったけど、いま39歳から40歳になった人が「今日から老人だなあ」なんて思ったりしないでしょ?寿命が伸びてるのは確かなんだよ
    国の法律でも高齢者は65歳からなんだから、63歳が亡くなるには早いのは確かなのよ

    +16

    -1

  • 564. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:57 

    ちびまるこちゃんは主役の声優さんが
    お元気だからこれからも当然にあのかわいい声で
    続いていくと思ってた
    当たり前のことは当たり前じゃないんだね…

    ありがとうまるちゃん

    +21

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/09(土) 08:51:05 

    >>524
    それをやっちゃうと声優さんや、ナレーションの方はみんな廃業になってしまう
    心に残ったり刺さったりするような声は、AIでは表現しきれないよ

    +20

    -1

  • 566. 匿名 2024/03/09(土) 08:51:20 

    >>293
    さっきYouTubeで見てました。てか今考えたらよく知らない他人が作ったおにぎり食べるのって…。んでこの再現アニメ流れてる時の八嶋さんのツッコミもいいのよ😭

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2024/03/09(土) 08:51:38 

    やっぱり60超えたら何かしら体に起こるのかなぁ
    生活習慣が出てくるというかさ。

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/09(土) 08:51:41 

    >>32
    さくらももこさんと、TARAKOさん、
    声が似てたんだよね。
    御冥福を、お祈りします、、

    +174

    -1

  • 569. 匿名 2024/03/09(土) 08:52:13 

    >>37
    平成4年生まれですが、かなりショックです。
    アラレちゃん世代でいつも見ていたし、歳の離れた兄2人の影響でドラゴンボールも大好きだったし、親戚の中で一番小さいからと食器やバスタオルはちびまる子ちゃんのものを使って。まる子の家のおもちゃも買ってもらって、ゲームボーイソフトもやって、毎週テレビで観てました。
    世代関係なく、それぞれの思い出があってみんな悲しんでると思う

    +67

    -8

  • 570. 匿名 2024/03/09(土) 08:52:20 

    今週は漫画やアニメに関わっている人が亡くなることが多いね。
    声優さん、誰になるんだろう。

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2024/03/09(土) 08:52:21 

    >>513
    これ昨日CSでやってたの偶然見た!シーチキンノートの話が第1話だったんだね

    +12

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/09(土) 08:52:45 

    >>4
    マッジ可愛い…!
    ナウシカでも子どもの声やってたよね!

    +126

    -3

  • 573. 匿名 2024/03/09(土) 08:53:07 

    >>529
    今100歳くらいの人の時代も色々やばいもの食べてたと思うよ

    +91

    -8

  • 574. 匿名 2024/03/09(土) 08:53:27 

    >>557
    あー、やだやだ
    嫌な人とほど長生きだよね
    何回病気しても治るし

    +7

    -15

  • 575. 匿名 2024/03/09(土) 08:53:34 

    悲しい、、、ただただ悲しいね
    自分の周りでも60前後に桜を見ないまま
    この時期亡くなってしまう方が多い
    もう春はすぐそこなはずなのになぁ

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/09(土) 08:54:05 

    >>552
    若いと思っていれば長生きできるよ

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2024/03/09(土) 08:54:09 

    >>411
    原作者が亡くなって位唯一無二の声も
    続ける意味が正直わからない
    綺麗なまんまにしてくれと思うわ

    +5

    -8

  • 578. 匿名 2024/03/09(土) 08:54:12 

    >>574
    それだって全体のごく一部でしょ
    真面目に生きてて闘病頑張ってる人に失礼

    +10

    -1

  • 579. 匿名 2024/03/09(土) 08:54:56 

    お年を召して引退とかもあるけど、こんな急にTARAKOさんのまるちゃんが聞けなくなるなんて想像もしてなかった😭35歳になった今でもちびまる子ちゃんだけは唯一見てるよ。悲しい😭

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:05 

    信じられない…
    子どもの時まるちゃん大好きで、まるちゃんの顔が大きく描かれたポシェット毎日ぶら下げてたよ。
    今までありがとうTARAKOさん、本当に楽しい時を過ごせたよ。

    昨日の鳥山明さんといい喪失感すごい。

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:08 

    >>28
    自分を育ててくれたものが失われる

    私はそう感じた。
    物心ついた頃からドラゴンボールとちびまる子ちゃんを観て育ち、学生時代はドラクエを楽しんでた。
    生きている以上いずれ別れは来るけどさ、お二人共まだ60代だし若すぎるよ。

    +45

    -1

  • 582. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:14 

    TORAKOさんはタルるートくんの最初のオープニングの俺タルるート
    後半のエンディングのタルルカタブラルルを歌っている
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +20

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:16 

    >>529
    戦前生まれの人は汚染水飲んでたと思うわ
    だけど長生きしてる

    +96

    -9

  • 584. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:17 

    >>421

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:19 

    >>7
    TARAKOさんは大人になったまる子みたいな雰囲気の方だし、喪失感が大きい。

    +231

    -1

  • 586. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:29 

    ここ数年まだ若い著名人が次から次へとなくなっているよね。ショック。

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:36 

    >>4
    上の画像は、お正月アニメスペシャルの時のだー( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )

    覚えてるよー‼︎懐かしすぎるよー‼︎

    +182

    -2

  • 588. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:44 

    >>562
    おばさんが決めることじゃない。

    +13

    -5

  • 589. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:50 

    >>8
    鳥山さんは病死と明らかにされてたけど、たらこさんの死因は明らかにされてないね。ご病気であっても公表しなくても良いとは思うけど、セクシー田中さんの原作者さんの事もあるから余計な事まで考えてしまう。病名は伏せて良いので病死なら病死と公表してほしい。

    +16

    -22

  • 590. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:56 

    驚きすぎて信じられない
    ご冥福をお祈り致します

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2024/03/09(土) 08:56:00 

    35年!!
    私が生まれた時からやってるんだ。
    ご冥福をお祈りします。
    この方以外にまるちゃんの声出来る人いる??

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2024/03/09(土) 08:56:03 

    >>7
    そうなんだよ
    まるちゃんの声ってすごい特徴的だから誰にも変わることできないと思う。ちょい役ですらまるちゃんだって思うぐらいまるちゃん

    +215

    -1

  • 593. 匿名 2024/03/09(土) 08:56:20 

    両親も急死してるんだって。そういう体質なのかな。

    +1

    -2

  • 594. 匿名 2024/03/09(土) 08:56:23 

    遊び疲れて家に帰ってOPで『ゆめいっぱい』を聴いてアニメを楽しんでEDの『おどるポンポコリン』で満足してご飯食べて漫画読んで寝る、あの頃が幸せでした

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/09(土) 08:56:48 

    >>7
    ママに聞いたら声優さんとまるちゃんの作者さんが声似てたからでしょ?

    +65

    -7

  • 596. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:02 

    ショックだ…
    TARAKOさん お疲れ様でした

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:29 

    ちびまる子ちゃんが始まってからアラフォーの今も見てるし、20代仕事が忙しくて見れなかった時は録画までしてた。小学生の時今は連絡先も知らない幼なじみと学校終わり近所の駄菓子屋の自販機が並んでちょうど視角になる場所で「ゆめいっぱい」の歌をなぜか歌手風に真剣に歌いながら練習しながら熱唱してたな。私にとってまるちゃんはTARAKOさんは何よりもの青春です。まるちゃんの声代わるの受け入れられるな~。。。
    ご冥福をお祈りします。

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:44 

    >>421
    不愉快ではあるけどね、脅迫罪には当たらないのよ…

    +12

    -0

  • 599. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:45 

    最近訃報おおいね

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:46 

    >>569
    わかる。昭和生まれがとかじゃない域の2人だよね。全ての世代が知っているし、影響を受けたり、思い出すと懐かしさやあたたかさが込み上げてくるって凄いことだよね。本当につらいな、日本の宝を失うのは

    +19

    -1

  • 601. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:48 

    最初にちびまる子に決まった声優さんって誰だったんだろう

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:51 

    >>1
    もったいないなあ
    主役の声優は替えを探すのが大変
    交代すると別の作品になる

    +10

    -5

  • 603. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:56 

    TARAKOさんしかまる子の声に合う人見当たらないよ

    +10

    -1

  • 604. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:58 

    タラコって言う名前がやだ

    +2

    -15

  • 605. 匿名 2024/03/09(土) 08:58:01 

    子供の頃、お話させていただいたことかあります。まだちびまる子ちゃんが放映始まったばかりの頃。優しい声で、名前を呼んでくださったことが子供ながらに嬉しかったのを覚えています。あれからずっと私の中で特別な存在でした。ご冥福をお祈り致します。

    +27

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/09(土) 08:58:06 

    >>558
    フランケンロボくん、バイキンマンに逃げられてもお父さん!と健気に追いかけていくのがTAMAKOさんの声だからこそ余計にいじらしくて可愛かった。フランケンロボくんが話すと応援したくなって、大人でも引き込まれて見てた
    才能あふれる声優さんだったね

    +14

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/09(土) 08:58:21 

    >>380
    寂しいですよね。
    幼少期のアニメの思い出は、
    家族との思い出でもある。

    +84

    -0

  • 608. 匿名 2024/03/09(土) 08:58:41 

    TARAKOは鳥山明に並ぶ日本の至宝
    御冥福をお祈りします

    +18

    -1

  • 609. 匿名 2024/03/09(土) 08:58:41 

    >>504
    そう思う。さくらももこさんも亡くなっているし声まで変わったらもう別物。綺麗に終わりでいいと思う

    +181

    -8

  • 610. 匿名 2024/03/09(土) 08:58:42 

    え…
    気持ちが追いつかないよ
    受け入れれない…
    今電車で泣きそう

    +0

    -1

  • 611. 匿名 2024/03/09(土) 08:59:04 

    >>507
    これだけの裏金チューチューがバレても慌てない自民党が何十年も覇権握ってるんだから疑われるのも仕方無い。
    自民がソース出して国民を納得させていく責任が有るんだよ。
    それをせず批判に批判で返すなら国民の知る権利を奪ってる事になる。

    +33

    -12

  • 612. 匿名 2024/03/09(土) 08:59:24 

    >>19
    聞き慣れてるまるちゃんとはまた違う、落ち着いたトーンの良い声だったよね

    +123

    -1

  • 613. 匿名 2024/03/09(土) 08:59:26 

    小さい時から知っているアニメ、声優さんが亡くなるの辛い。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/09(土) 08:59:32 

    >>184
    何故かたまちゃんの声で脳内再生された笑

    +12

    -1

  • 615. 匿名 2024/03/09(土) 08:59:40 

    >>562
    うちの子は見てるし笑ってるよ
    ドラえもんやしんちゃんも大好きだし、小さい子には響くんじゃない?

    +10

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/09(土) 08:59:57 

    >>523
    今の対象年齢の子にとってはもう、わさドラがドラえもんなのにね。なんなら親の方もわさドラ世代な可能性普通にあるし
    のぶドラ世代が新キャスト世代は本物なのにのぶドラ知らないなんて可哀想みたいに言うのもおかしいんだよね

    +16

    -4

  • 617. 匿名 2024/03/09(土) 08:59:59 

    >>601
    TARAKOさんが初代だよ

    +6

    -1

  • 618. 匿名 2024/03/09(土) 09:00:33 

    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +4

    -9

  • 619. 匿名 2024/03/09(土) 09:00:44 

    >>609
    うん。すごく寂しいけど、自分の知っているまるちゃんのままで終わりにして欲しい。思い出で心の中にたくさんある。

    +52

    -4

  • 620. 匿名 2024/03/09(土) 09:00:45 

    >>589
    今年に入って体調崩してたとニュースにあったよ
    自〇ではないと思う

    +40

    -1

  • 621. 匿名 2024/03/09(土) 09:00:54 

    >>582
    トラコさんになってる!

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/09(土) 09:00:55 

    >>592
    さくらももこ展で本人出演のオールナイトニッポンの音源を流してるんだけどTARAKOさんのまるちゃんみたいな声でびっくりした
    まるちゃん社会現象並みの人気になったのはTARAKOさんはまり役ぶりや演技力もかなり大きいと思う

    +59

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/09(土) 09:00:56 

    >>11
    キャラクターとしてのまるちゃんも「あたしゃ悲しいよ。」なんてレベルじゃ無く「そんなの嫌だ!」って号泣してると思うよ。

    +38

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/09(土) 09:01:01 

    ミツウロコやらK`z電気どうするの??

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/09(土) 09:01:09 

    >>1
    タラコ氏そのものが大人になったまるちゃんみたい

    +56

    -0

  • 626. 匿名 2024/03/09(土) 09:01:58 

    タルちゃん可愛かった!
    ほんまりゅ(本丸)~~~~!!って

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:00 

    なんか、今年って本当に激動だな、、、

    +6

    -1

  • 628. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:03 

    鳥山明に引き続き亡くなるのはショックです。

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:11 

    >>619
    よこ
    もう見なくなって長いけど、当初のものとは大分変わってしまったね

    +19

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:15 

    >>523
    私は大山のぶよ世代だけど、息子とずっとみてきて今の声に慣れてるから、もうどんな声だったか思い出せなくなった

    +8

    -4

  • 631. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:17 

    >>510
    ドラえもんは全く別物アニメになった感じする

    +151

    -4

  • 632. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:23 

    >>569
    アラレちゃん世代か?40年前のアニメだよあれ

    +7

    -9

  • 633. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:27 

    まるちゃんの声もそうだし、そらジローや女神のマルシェのナレーションも聴けないのかと思うと悲しくなる
    御冥福をお祈りいたします

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:39 

    去年は音楽業界の人の死が多かったけれど
    今年は漫画アニメ業界が…

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:45 

    なんで漫画家や声優って短命が多いんだろ?
    そんなにストレスすごいの?

    +3

    -7

  • 636. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:47 

    >>62
    打ち込んだってどういうこと?

    +17

    -5

  • 637. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:55 

    >>589
    どれも違う
    鳥山明先生は急性硬膜下血腫(外傷によるもの)で病気ではないし、TARAKOさんは闘病中だったと記事にあるよ

    +30

    -6

  • 638. 匿名 2024/03/09(土) 09:02:55 

    あたしゃ本当に悲しいよ。

    ご冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2024/03/09(土) 09:03:08 

    >>380
    同い年だ、私は昨日今日の訃報でダメージが大きい
    最近は見る事もそんなに無かったけど、子供時代から当たり前にずっと続く気がしていたのが永遠じゃないんだと改めて知ってしまった感じ

    +76

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/09(土) 09:03:14 

    >>1
    ピンピンコロリか
    理想的な死に方だね
    お疲れ様、タラコさん

    +1

    -27

  • 641. 匿名 2024/03/09(土) 09:03:24 

    アニメ初期から声優変わらずやってたのって、まる子ちゃんくらいじゃなかった?もう一新するしかないのだろうか?

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2024/03/09(土) 09:03:27 

    >>617
    横ですけど
    > 実は当初、まる子役は別の声優に決まっていた。2018年に亡くなった原作者さくらももこさんが、自分の分身であるまる子のイメージと違うと再度オーディションを行い、自身の声に似ているTARAKOさんを選んだ。

    のことを言ってるのでは?

    +29

    -0

  • 643. 匿名 2024/03/09(土) 09:03:42 

    平野綾がまる子の声に近そうな気がする

    +1

    -5

  • 644. 匿名 2024/03/09(土) 09:04:13 

    ドラゴンボールは間違いなく少年漫画ではNo.1で、少女漫画はちびまる子ちゃんがNo.1です

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2024/03/09(土) 09:05:03 

    つい、さっきまで幼少期に知った漫画家さんで読んでいた漫画に観ていたアニメの鳥山明さんが亡くなった事、さくらももこさんも前に亡くなって悲しいな…って思っていたら、TARAKOさんも亡くなったと知り悲しすぎる。

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2024/03/09(土) 09:05:21 

    >>629
    子どもの頃のまるちゃんがピーク

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/09(土) 09:05:33 

    >>92
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +312

    -2

  • 648. 匿名 2024/03/09(土) 09:05:47 

    >>5
    もうそういう年齢なんだよ。人はみんないつか死ぬから。

    +7

    -39

  • 649. 匿名 2024/03/09(土) 09:05:53 

    >>303
    釣りバカ日誌とかにも出てたな
    鈴木建設に勤めてるOLの役

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:02 

    >>7
    ニュースにも書いてあるけど、さくらももこ先生が最初まる子役に決まった声優さんを取り消してまで再オーディションして「子供の頃のわたしのイメージに一番近い」って選んだんだもんね。こればかりは代えが効かないし、これまでの放送分も溜まってるだろうから過去回の再放送でもいいと思うよ。

    +236

    -1

  • 651. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:09 

    フランケンロボくん、、バイキンまんが寂しがるよ

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:15 

    声優の声と違って
    めちゃくちゃ歌唱力があって上手いです。
    唯一無二の漫画家鳥山明先生と声優TARAKOさんが失い
    残念です。
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +32

    -2

  • 653. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:19 

    波平も急だったけどどうにかなってるんだからまる子もどうにかなるよ

    +2

    -13

  • 654. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:27 

    >>28
    物心ついた頃からちびまる子ちゃんがテレビで流れてて、まるちゃんのぬいぐるみやおもちゃがあって、小学生の時は漫画全巻揃えて読んできたからもうちびまる子ちゃんで育ったようなもんだから辛いよ。

    +23

    -0

  • 655. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:54 

    >>635
    声優さん短命多いの?
    サザエさん初期メンバーの御長寿ぶり見てると世間の平均よりむしろ長く現役でいられる仕事に見えるけど

    +20

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:58 

    >>652
    髪ボサボサ

    +1

    -16

  • 657. 匿名 2024/03/09(土) 09:06:59 

    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +43

    -0

  • 658. 匿名 2024/03/09(土) 09:07:03 

    >>468
    今の時代にあってないかも。当時は面白かったけど

    +20

    -0

  • 659. 匿名 2024/03/09(土) 09:07:12 

    まるちゃんのお姉ちゃんの声優さんも急死だったね。悲しいね

    +17

    -2

  • 660. 匿名 2024/03/09(土) 09:07:50 

    再放送でまる子の声優が決まった瞬間をテレビで見たことがあるよ
    残念です

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:05 

    こないだ、YouTubeでちびまる子ちゃんの声優さん達を映したアフレコの映像を観ていてTARAKOさんかわいいな。まるちゃんの声吹き込んでると感動してた。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:11 

    羽をあげたのでクラスメイトにお前の家は募金してないと言われてしまう
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +25

    -0

  • 663. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:38 

    若いかは別として60代で亡くなるのは早いと思う
    まさか人生50年と言われてた時代だって別に50歳以上で生きてる人いないなんて思ってる人いないよね?

    +25

    -2

  • 664. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:01 

    子どもの頃これがオープニングだった、大好きだった。自分とまるちゃんを重ねて観てた気がする。数年前姪っ子がこの時期のレンタルビデオ借りて観てたのをたまたま観て、懐かしすぎて泣けてきたっけな。ゆめいっぱいなんよな、まさに。なんて言うか、優しくて爽やかで愛おしくて、亡くなった祖母と一緒に観た子供時代を思い出す。ありがとう、TARAKOさん、まるちゃん
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +116

    -2

  • 665. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:11 

    >>642
    だね、誰だったんだろう?

    TARAKOさんはちょっとハスキーな声質だから、最初に決まってたのはクリアボイスな声優さんだったのかもしれないね

    +10

    -1

  • 666. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:12 

    >>346
    わかる
    Amazon primeで昔のドラえもんの映画を子供に見せたら何これ!変なのー!って言われてなんかショックだった
    新しい世代ごと変わっていくのも作品は残るし良いのかもしれないけど、なんか寂しいよね

    +15

    -2

  • 667. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:21 

    立て続けにアニメ界の大切な方が😭寂しすぎますね😭

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:26 

    >>411
    しんちゃんとどドラえもんは毎年映画をやってるからそれの興行収入ですごい稼げるんだと思うよ、美味い汁なんだよ
    言い方が悪いけどね

    +18

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:32 

    唯一無二の声優さんがまた1人旅立ってしまって寂しい

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:34 

    >>1
    人間誰でもいつかは命の終わりが来るけど。
    でも、鳥山先生に続いてTARAKOさんまで。
    お二人共、早すぎやしませんか?
    本当に本当に悲しいです。

    +41

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:48 

    フランケンロボくんも好きだった
    バイキンマンをパパと呼ぶ純真さがせつないよ

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:57 

    >>655
    古川登志夫さんも年齢的には後期高齢者だけどバリバリ現役だしな

    +12

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:04 

    >>635
    漫画家はストレス半端ないと思う。漫画趣味で描いてる(同列に扱うのは烏滸がましいが)けど、あんな膨大な作業を締め切りに迫られながらやるって相当精神力必要だと思う。座る時間長そうだし

    +22

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:08 

    >>11
    たまちゃんの声で再生されて泣いちゃった、、

    +66

    -1

  • 675. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:13 

    >>274
    ストレス溜めないからだろうね。
    いい人はストレス溜めやすいから早く亡くなる…

    +108

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:24 

    変な気候というか
    寒暖差が凄かったもんね。
    体の負担があったのかな。
    お悔やみ申し上げます。
    安らかに。

    TARAKOさん初めて知ったのはパンダ役のアニメだったな。
    そのアニメの再放送なんてされないけど
    未だに覚えてる。

    +11

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:58 

    ちびまる大好きだからめっちゃショック😢
    なぜ?なぜ??なぜ???だわ💦

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:04 

    >>632
    テレビで放映してたのをみてたってこと
    子供時代にテレビでみてたという意味

    +13

    -1

  • 679. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:23 

    ご冥福をお祈りします…

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/09(土) 09:11:24 

    いやいや
    鳥山明先生が亡くなってちびまる子ちゃんやTARAKOさんのことも考えてたよ
    嫌だよ

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:02 

    >>504
    ナレーションがキートンじゃなくなってから殆ど観なくなった
    山田の役の声優さんも交代したんだっけ

    クレヨンしんちゃんも同じ理由であまり観なくなっちゃった

    変化を受け入れられたらいいんだけど…
    毎週観てれば慣れるのかな?

    +77

    -1

  • 682. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:31 

    >>474
    センリツよかったよね
    声優詳しくないからTARAKOさんと知った時には驚いた

    +34

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:42 

    ラムネ&40のヘビメタコ大好きだった
    またダ~~リ~ンって言ってほしい

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:51 

    家族にタラコさんの話したら、
    「マジカル☆たるルートくんってやってたよねー」
    と言われて、懐かしすぎて噴いた

    たるルートくん、懐かしすぎる

    +8

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:51 

    いいかげんワクチンの影響かも
    と気付かないほうがどうかしてる
    勘が悪すぎる

    ワクチン疑って打たなかった人が結局は正しかったじゃない
    身近な友人はワクチンの後遺症で血尿が出て今入院してる
    医師も後遺症だとはっきり診断したのでこれから法的に訴えるつもりらしい
    勘の良さって生きていくのに大事だよ

    +27

    -45

  • 686. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:53 

    >>1
    お悔やみ申し上げます。

    まる子の声どうするんだろう?
    同じ系統の水田ワサビさんとかにするのか、モノマネさんにするのか、マスオさんみたいにキャラマッチにするのか、いっそアニメを辞めるのか。

    +23

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/09(土) 09:13:06 

    >>659
    お姉ちゃんはガンで闘病中じゃなかったかな
    お姉ちゃんパワーでディズニーでTARAKOさん誕生日祝いするくらい仲良しだったんだよな
    天国にゆかりのある人がたくさんいるから寂しくないだろうけど残された者は寂しいよ

    +16

    -1

  • 688. 匿名 2024/03/09(土) 09:13:25 

    >>673さくらももこさんはご両親より先に亡くなられてしまったね。仕事が重なった時期とかとんでもなく忙しかったみたいで、ちびまる子ちゃんで本誌に載せたものの内容が病んでる感じでコミックに未収録の回あるよね

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:15 

    寝てたけど、これ見て一気に目が覚めた(泣)

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:37 

    >>640
    去年から闘病していたみたいだよ。

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:51 

    鳥山先生のトピもだけど、ワクチンの話はもう勘弁して…

    関係性ゼロではないかもだけど、ここは今それを書き込むとこじゃないのよ。

    +19

    -24

  • 692. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:27 

    コロナワクチン怖いね、いつ誰が逝ってもおかしく無い。まさにロシアンルーレットだったんだね。

    +35

    -15

  • 693. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:30 

    トレンドに「TARAKOさん」ってあって
    なんで?え、まさかな...と思ったけど

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:39 

    >>655
    横。サザエさんみたいにほぼ初代が現役なのはだいぶ稀有な例だと思うよ
    50代の訃報わりとあるもの。声優に限らないけど若い時の無理のツケが回って体悪くする人多いと思う
    収録で生活リズムが不規則なうえにヘビースモーカーで大酒のみな声優さんが昔は今よりたくさんいたし

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:42 

    う〜ん イケず〜

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:46 

    >>504
    同じ理由でサザエさんに何かあった時には終わればいいと思ってる

    +11

    -7

  • 697. 匿名 2024/03/09(土) 09:15:53 

    >>5
    人はいつか必ず逝ってしまうからね
    戦争を経験した世代が生命力に溢れてて異例の長寿ってだけで、今では禁止されてるような添加物や空気の悪い中で育った戦後世代はまた60代〜70代で亡くなる人が増えるんだと思う

    +184

    -17

  • 698. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:14 

    >>1
    あたしゃ、悲しいよ

    +35

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:49 

    >>664
    この曲キラキラしてて爽快感があって本当にかわいんだよね
    織田哲郎作曲なんだっけ?
    私もちびまる子ちゃんの歌の中で一番好き

    +49

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:04 

    >>53
    さくらももこさんご本人があの声ですよね…
    大昔にさくらももこのオールナイトニッポン聞いたら「あれ?TARAKOさん?」とビックリしました

    +197

    -0

  • 701. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:11 

    >>268
    ルパンはモノマネ芸人栗田貫一だから交代がスムーズだったよね

    +29

    -13

  • 702. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:20 

    もう昨日から悲しいことばかりだよ😭

    +14

    -5

  • 703. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:27 

    HUNTER×HUNTERのセンリツ好きだったな

    +10

    -0

  • 704. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:36 

    >>535
    世界観の違うまるちゃんでも鳥山明の線だってわかるね

    +12

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:42 

    久しぶりにまるちゃん観ようかな
    新しい声優はいつ発表されるんだろう

    +5

    -0

  • 706. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:46 

    >>18
    30年以上続いてるアニメだからね

    +47

    -2

  • 707. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:21 

    >>700
    顔も似てるんだよね
    イルカも似てる

    +49

    -1

  • 708. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:21 

    >>664
    うぁ懐かしい
    ゆめいっぱい…
    ほんとにゆめいっぱいだったな…(´;ω;`)

    +36

    -1

  • 709. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:22 

    とてもショック…

    全く違う声優になったパターンだと、しんちゃんとマスオさん、今だに聞くたびに違和感しかないから
    ルパンのようになるべく近い声の方でお願いしたいです
    主人公なので尚更です

    +3

    -4

  • 710. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:25 

    声が変わったらもうやる意味ないってのもわかるけど、新しい声優さんで引き継いでいくのもいいと思うけどな。

    何世代もが子どものころ同じアニメを見て楽しんでて、日本人の共通意識みたいになってるのって、本当に貴重で尊いことだと思うんだよね。
    世代が違ってもちゃんと話が分かって同じように懐かしいってものすごいことだよ。

    +17

    -0

  • 711. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:27 

    >>455
    手塚さんや美空さんはまだ若かったよね。藤子さんもその辺りだっけ?いや60くらいから少し無理すると亡くなったりしやすいんだけどさ。地元の写真家の人も忙しく飛び回ってたら肺炎でポックリ。

    +14

    -1

  • 712. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:27 

    >>655
    そしてわりとご高齢で長年やっても声って変わらないんだなぁ!と感心する。プロはすごい。

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:29 

    初めて声を聞いたのは
    めぞん一刻の八神いぶきの
    友人麻美役でした!
    八神は淵崎ゆり子さん
    敦子は林原めぐみ
    悦子は室井深雪
    豪華やのう

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:43 

    TARAKOさんの声のお陰で小憎たらしいまる子が可愛いかったり面白かったり思えてた。

    +22

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:44 

    >>686
    さすがにドラえもんにまるこ兼任させないでしょ

    +14

    -0

  • 716. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:57 

    >>648
    60代はちょっと若く感じるわ
    うちの親より若いし

    +40

    -2

  • 717. 匿名 2024/03/09(土) 09:19:00 

    >>673
    矢沢あいがイラスト描く余裕あるならNANAの続き描けってガルでもよく言われてるけど、イラスト描くのと漫画を定期的に描くのでは全然労力違うよね
    もう皆さん精神的にも肉体的にも元気でいてくれたらそれで良い

    +16

    -1

  • 718. 匿名 2024/03/09(土) 09:19:25 

    >>1
    悲しい、、
    子どもの頃まるちゃん好きだった
    唯一無二の声だった

    +13

    -1

  • 719. 匿名 2024/03/09(土) 09:19:45 

    お父さん役の屋良有作さんはゲゲゲの鬼太郎のぬりかべの声もやっております
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:23 

    今起きてガル開いて知った···あぁ

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:24 

    ワクチンだよ、どんどん若めの人亡くなってる。

    +22

    -25

  • 722. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:32 

    >>543
    夜ふかしのあの人やってくれないかな
    一般人だけど。
    聞いてるとなんか安心感あるんだよね

    +35

    -2

  • 723. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:48 

    >>17
    まるちゃんの真似が、いやTARAKOさんの真似ができる人にやって欲しいよね

    +82

    -1

  • 724. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:59 

    >>664
    さくら先生作詞のシュールな歌もいいんだけど、
    オープニングは少女の素朴なロマン溢れる「夢いっぱい」がいい

    +36

    -0

  • 725. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:01 

    >>400
    病院従事者は元気に働いてるけどね

    +21

    -45

  • 726. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:11 

    >>400
    そう思うのも発信するのも自由だけど、今このタイミングで言うべきことではない。それが良識というもの。

    +26

    -45

  • 727. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:19 

    朝からテレビ見ててもニュースで報道してない
    鳥山氏と同じぐらいの扱いだと思うんだけどな

    +8

    -1

  • 728. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:33 

    両方のまるちゃんが居なくなったんだね。
    悲しいです。お悔やみ申し上げます

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:54 

    >>7
    小学1年の時にアニメになって、初めて読んだ漫画もまるちゃんだった。
    それから1番大好きなアニメで親になった今も子供と一緒に毎週欠かさず観てた唯一のアニメなのに。
    まる子の声が変わったら観れないかもしれない…
    本当にショックで泣いてしまう。

    さくらももこさんの声とそっくりだからTARAKOさんが選ばられたんだよね。
    あの柔らかな独特な声の人なんてそうそう居ないよ。

    +83

    -1

  • 730. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:56 

    >>707
    さくらももこ
    TARAKO
    イルカ
    なんとなく似てるんだね
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +162

    -0

  • 731. 匿名 2024/03/09(土) 09:21:56 

    >>504
    もうあまり見ていない大人はそう思うかもだけど、子供たちは毎週楽しみにしているよ。
    声優という概念なしに。
    ちびまる子ちゃんが大好き。
    TARAKOさんも自分が亡くなってちびまるが終わるのは悲しいと思う。
    だからまだ見たいな。

    +131

    -4

  • 732. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:05 

    まるちゃん子供の頃からずっと 楽しく観てます
    最近はなんだかちびまる子ちゃん続々とCM起用されてて売れっ子じゃん!なんて思ってたのよなぁ
    とても寂しい

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:06 

    >>709
    ルパンの声優を引き継いだのってモノマネの人だったよね!あれは本家へのリスペクトがあったからこそ実現した気がする。プロの声優さんは声こそ個性だから自分の個性を消して本家のモノマネ的な仕事をするのは難しい気がする。

    +4

    -2

  • 734. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:10 

    >>542
    皆打ったと嘘言ってそう

    +3

    -17

  • 735. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:12 

    唯一無二の声の持ち主。当たり前にこれからも聞けると思ってました。突然のお別れに胸が痛いです。コジコジのスージーの声も好きでした。

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:14 

    >>1
    早朝に飛び込んできたネットニュースに言葉を失いました。
    昨日の鳥山明さんに続いて…。
    まだお二方とも60代でお若いのに。

    謹んでご冥福をお祈りします。

    +21

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:19 

    昨日の夜中に亡くなったの知って寝れなかった
    今日が休みで良かったよ

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:20 

    >>717だろうね。NANAは精神的にも描くのきつそうな作品ではあるし。重めの内容の作品って休載→連載再開されないのまあまああるのよね

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:28 

    >>727
    死因の問題かな?報道されたくないとか

    +5

    -4

  • 740. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:50 

    >>274

    そりゃ、悪口でスカッとこまめにストレス発散してるからだよ。
    それに平気で悪口言える時点で、何も気にしない考えない、雑な性格だから。
    そういう人ほど長生きするのよ。

    善人ほど我慢してストレス溜め込んだまま頑張り続けて心身壊すもんだよ。

    +114

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/09(土) 09:22:56 

    TARAKOさん私のおばあちゃんより若いじゃん

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:04 

    >>697
    確かにね。
    戦争を生き抜いた世代は、そもそも病気で亡くなる人も多い中を生き残ってきた「強い人たち」だもんね。
    戦後世代や、その後の世代は今まで亡くなってたような体の弱い人も生き残れるようになった。

    平均的に体が弱い方も多くなってるのかもね。

    +125

    -4

  • 743. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:05 

    >>721
    年寄りと違って延命治療しない人は増えたよ

    +1

    -1

  • 744. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:10 

    >>715
    いや、知らんけど

    +0

    -2

  • 745. 匿名 2024/03/09(土) 09:23:32 

    >>691
    恐いよね打っちゃったなら

    +16

    -5

  • 746. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:16 

    >>685
    うるさい、他でやってくれ!

    +12

    -9

  • 747. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:22 

    子供の頃の大好きなアニメといえばまるちゃんだった
    文房具、おもちゃ、人形とか色々買ってもらった
    幸せな子供時代だった

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:35 

    >>723
    しんのすけと同じね。
    確かに子供は前と一緒だーと喜んだ。
    タラちゃんもかわいいと喜んだな。

    +19

    -0

  • 749. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:38 

    ナレーションで出てきても、一声で
    「あ、タラコさんだ」
    と分かるお声だよね。

    ちなみに最近の声優がみんな同じ声に聞こえるのは、私が年取ったからなのかな?

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2024/03/09(土) 09:24:55 

    >>697
    戦後〜高度経済成長の頃って闇も多いよね
    公害も多かったし
    文化は断然昭和がいいけど、今の方が生きやすい部分もある
    特に女性は

    +95

    -2

  • 751. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:04 

    びっくりした

    +5

    -0

  • 752. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:19 

    >>746
    同感!通報する!

    +15

    -7

  • 753. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:37 

    >>710
    TARAKOさん脚本の回もあるしね
    変化はあっても受け継がれてほしい気持ちの方が強い

    +13

    -0

  • 754. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:42 

    >>632
    よこ
    私もアラサーだけど子供の時にアラレちゃんのリメイクやってましたよ

    +15

    -1

  • 755. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:58 

    >>7
    そうそう。
    他の声演じてても【まるこ!!】ってなるんだけどあの声の人なかなかいないよね。
    アンパンマンのフランケンロボもまるこだったよね。

    +122

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/09(土) 09:26:14 

    若くして急死の人多くない?

    超過死亡者数もありえない数字

    +14

    -7

  • 757. 匿名 2024/03/09(土) 09:26:56 

    お姉ちゃんの声優も若くして亡くなった?
    何があるかわからないんだね

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2024/03/09(土) 09:26:56 

    >>510
    私ひろしは違和感あるんだよなぁ。
    父ちゃんの声好きだったからかな。

    +58

    -4

  • 759. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:09 

    >>1
    まるちゃーーーん!!!!
    まるちゃんと同い年くらいの時から見ていて、でもまるちゃんより歳上になっても、それから更に何十年と時が経っても
    毎週日曜日の夕方にテレビから流れて来る声はずっと同じで
    あの声と昭和感溢れる話し方を聞いてると不思議と同い年だったあの頃の感覚に戻って見てた
    だからまるちゃんは唯一無二
    毎週、子供の頃に戻れるアニメは本当に貴重でした
    さくらももこさん、TARAKOさん、ありがとうございました

    +39

    -1

  • 760. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:15 

    >>455
    大岡昇平さんは、昭和天皇のご逝去前にお亡くなりになってらっしゃいます。
    大岡昇平 - Wikipedia
    大岡昇平 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    大岡昇平 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索大岡昇平小説家・評論家・翻訳家 (1909-1988)言語ウォッチリストに追加編集大岡 昇平(おおおか しょうへい、1909年(明治42年)3月6日 - 1988年(昭和63年)12月25日...


    +21

    -0

  • 761. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:25 

    >>505
    そうだね
    だけど百恵ちゃん、リンダ、城みちるは元気だから
    私たちも元気出さないと!

    +131

    -1

  • 762. 匿名 2024/03/09(土) 09:27:34 

    >>686
    確かに水田さんなら出来そうだけどね

    +1

    -8

  • 763. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:01 

    ご両親が急死だったのね
    そして向こうで親や愛猫や愛犬や友達に会えるって言ってたそう
    素敵な方だったんだね

    +17

    -0

  • 764. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:11 

    >>721
    鳥山明先生の時もだけど。
    せめてお悔やみの言葉は言えないかな?
    持論を話したいから不幸利用しているようで気分悪いんだが。

    +23

    -4

  • 765. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:12 

    めぞん一刻の朱美さんの声もTARAKOさんだったのかあ

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:43 

    >>281
    横だけどなんで?
    自分が常識なの?

    +37

    -32

  • 767. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:53 

    >>761
    五郎も元気だよ。まるちゃんの大好きな!

    +57

    -1

  • 768. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:58 

    今日は色々やることもあって頑張らなきゃいけない日だったけど子供の頃から親しんでた人の度重なる訃報ですっかり気が削がれてる
    自分はやっぱり昭和世代なんだなって痛感

    +9

    -0

  • 769. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:04 

    >>4
    街角にももこのポスターが貼ってあるシーンかと思った

    +21

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:06 

    次世代に一気に引き継ぎしてたのはドラえもんのみ?
    サザエさん、まる子、しんちゃんは少しずつ?

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:06 

    あの声だからまる子が結構どぎつい事言っても可愛い感じになってたんだよなー。

    +6

    -1

  • 772. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:09 

    >>699
    織田哲郎さんなんだ
    納得
    この方も時代を作った方だよね
    歌手もやってたけど基本裏方(作曲)で揺れる想いとか瞳そらさないでとか有名な曲ばかり
    作曲歴見てるだけで胸がキュンとする

    +18

    -0

  • 773. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:17 

    >>730
    骨格とか、声に影響すんのかな?親戚みたいに似てる

    +94

    -0

  • 774. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:19 

    >>632
    なんかすげー細かいおばさんだね。世代が何十年前だとかいちいち意地悪な人。アラレちゃんの再放送は40年前じゃなくても普通にやってるよ、それを観て育った子供は世代と思うくらい親しみがあるってことでしょ

    +18

    -4

  • 775. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:24 

    >>710
    ちびまるこちゃんも東南アジアとかでも放送されてて人気あるって聞いた。
    あの昭和の世界観が外国人にわかるのか?って不思議だったけど、すごいことだよね。

    日本の中での世代間も飛び越えるし、国さえも飛び越える。
    続けられるなら、どんどん続けて欲しいけどな。

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:27 

    まるちゃんは静岡の宝だよ。そのまるちゃんにいわば生命を吹き込んでいたTARAKOさんが亡くなったなんて、悲しすぎる。まるちゃんの声はTARAKOさんしか考えられない。

    +11

    -0

  • 777. 匿名 2024/03/09(土) 09:29:50 

    トピズレは通報する。腹立つ。

    +10

    -4

  • 778. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:07 

    >>773
    声が似てる人って顔も似てるらしいよ。

    だから親と声が似てる人が多いのは当たり前なんだよね。

    +73

    -0

  • 779. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:19 

    小さい頃から今の年齢になるまで
    ちびまる子ちゃんサザエさん
    クレヨンしんちゃんドラえもんと録画をかかさず毎週見てました。
    どのアニメでもいろんな理由で声優交代あったけど好きなアニメで好きな声優さんだったからこそ、その人たちを愛して、また新しい声優さんも好きになれた

    ほんとうに悲しい 毎度だけどやっぱ悲しいよ。 本当にいつも楽しませてもらったなあ 大好きです ご冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:31 

    >>717
    まぁ漫画家は漫画を描いてこその漫画家なので世に出した以上は完結させてほしいとは思うよ。これだけ休んでたら連載ではなくても自分のペースで無理せずコツコツ描いて書下ろしでいいから完結はして欲しいな。

    +3

    -1

  • 781. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:38 

    >>563
    65から老人なんだから63も若くはないでしょ

    +0

    -4

  • 782. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:43 

    >>632
    アラレちゃん平成版あるよ
    顔でかーい🎶

    +10

    -1

  • 783. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:52 

    ちびまる子ちゃんが終わったとして、後に替わる国民的アニメといってもなかなかパッと思いつかない。

    個人的にあたしんちは結構好きだったし舞台も現代だから良い気もするけど、やっぱりちょっと違うのかな。メインキャラに小さな子供が居たほうが良いのかな。

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:53 

    >>754
    アラレちゃん世代というと昭和と思う。
    リメイクもやってたけど放映期間も短かった。
    昭和はDrスランプアラレちゃん
    平成はドクタースランプ
    平成版か昭和版かは書き足し必須だわ。

    +1

    -16

  • 785. 匿名 2024/03/09(土) 09:30:59 

    >>664
    楽しいことならいっぱい~♪
    素敵な曲だよね。私も大好きだった

    +25

    -0

  • 786. 匿名 2024/03/09(土) 09:31:03 

    >>5
    物心つく前からいるのが当たり前だった方達が亡くなるような年齢に差し掛かってきたんだなあって思うとなんだかすごく寂しいよね
    その声や作品を見聞きしながら育ってきたようなものだから余計にそう

    +118

    -0

  • 787. 匿名 2024/03/09(土) 09:31:54 

    >>756
    それに比べてロクでもない政治家達の長生きよ、。

    +14

    -5

  • 788. 匿名 2024/03/09(土) 09:32:15 

    よく声優の訃報をきくほど長寿アニメなんだと思ってそっちも驚く
    ドラゴンボールもなかなか長いよね

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2024/03/09(土) 09:32:21 

    >>274
    でもTARAKOさんはまぁまぁSNSで毒吐いてた印象あるけどな
    まるちゃんの登場人物の名前出して政治批判してたり

    +5

    -12

  • 790. 匿名 2024/03/09(土) 09:32:36 

    鳥山先生に続いて、TARAKOさんまで…子供のころから見ていたから悲しいな。

    +7

    -0

  • 791. 匿名 2024/03/09(土) 09:33:53 

    まる子のお姉ちゃんの時もすごくショックだったな
    しっかりした姉とだらしない妹という構図が自分とそっくりでまる子に感情移入して観てたから

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:02 

    こうなるとあの御高齢で、今だにあのハリと高さをキープしつつ長年やってるサザエさんの声優さんもかなり凄いね。
    大変なお仕事だよなぁ。

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:09 

    >>1
    Tarakoさん、鳥山先生
    御冥福をお祈りします。

    お二人のお陰で私の幼少期はたくさんの笑いや、ハラハラ、ドキドキ感を味わえた楽しい時期でした。
    本当にありがとうございました。
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +95

    -0

  • 794. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:09 

    >>39
    ワクチン関係してそう

    政治家はあんまり亡くならないし不思議

    +212

    -29

  • 795. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:26 

    >>756
    やっぱりワクチンのせいだったりする?

    +24

    -9

  • 796. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:40 

    >>774
    そうだよねえ
    生まれる前の番組の再放送にハマるとか皆あるよ
    配信もあるし

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:43 

    >>1
    不整脈かな?

    エビ中の松野さんもそうだったし…

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:51 

    >>37
    ちびまる子ちゃんはずっとみてたから悲しい
    鳥山先生は分からないけど
    まるちゃん私が小学3年生前から見てたよ
    まるちゃんの声好きだったな
    平成7年生まれです

    +12

    -1

  • 799. 匿名 2024/03/09(土) 09:34:58 

    アンパンマンの登場キャラもの声のかたも、確か急なことで、交代したんだよね。
    声優仲間の方で、そっくりな声でやってるんじゃなかったか
    うろ覚え。

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2024/03/09(土) 09:35:28 

    ショックで言葉にならない
    早すぎるよ…

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2024/03/09(土) 09:35:41 

    >>706
    もう終わらしてもいいと思うわ。
    まる子はTARAKOさんじゃないと。
    嫌だな寂しい。
    でもちびまる子ちゃんは儲かるし
    誰かを充てがうんだろうな。

    今は知らないけど
    若い頃はライブで歌手活動もしてたね。
    行ったことはないけどテレビで拝見して
    何でも出来る人の印象ある。

    +10

    -14

  • 802. 匿名 2024/03/09(土) 09:35:42 

    昔TARAKOさんのアルバム💿持ってました
    まる子ちゃんぽい声から大人びた声まで
    綺麗な歌声でした

    +2

    -3

  • 803. 匿名 2024/03/09(土) 09:35:55 

    トピ画がまる子すぎる😭

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:11 

    >>755
    フランケンロボくんの「パパ〜❤」大好き

    +34

    -1

  • 805. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:15 

    >>461
    マジか!
    私あと2ヶ月で老人だ!

    +4

    -1

  • 806. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:23 

    >>247
    ルパンは山田康雄さん自ら、ずっと自分の声真似してた栗田貫一を指名したけど、交代した数年間ずっと叩かれてたよね。ここ何年かはやっと栗田貫一ルパンが完成したのか、演じ方が物まねじゃなくなってた。前任者が適任で偉大だと、後継者は苦労するね。

    +165

    -1

  • 807. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:23 

    明日のアニメの放送で訃報の字幕出るかな?

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:24 

    ちびまるこちゃんが初めて出てきたときは「なにこれ?こんな少女漫画ありなの??」って思ったな。それまでの少女漫画って、キラキラした美少女の世界だったからさ。こんな平凡な小学生の日常って…って思って。でも読んでみるとおっもしろくてさ。

    アニメになってどうなのって思ってたら、タラコさんの声はぴったりだし、キートン山田のナレーションは笑えるし、主題歌は大流行。あの年はどこもかしこもピーヒャラピーヒャラやってたなぁ。
    まるちゃん、私はこれからも続いてほしい。

    +13

    -6

  • 809. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:24 

    >>286
    若者とは言ってなくない?亡くなるには若いって事でしょ

    +10

    -1

  • 810. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:24 

    >>758
    今の声、ひろしにしてはちょっとダンディーさが強いのよね。藤原啓治は情けなさ感もうまく出てた。

    +93

    -1

  • 811. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:29 

    >>215
    陰謀論嫌いな人がこんなこと書かないわ
    他人の死を利用して自分の思想を押し付けてるだけじゃない
    TARAKOさんたちがワクチン接種していなかった可能性もあるのに

    +70

    -51

  • 812. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:34 

    連日哀しいニュースだらけで無理……
    まるちゃん大人になっても見てるくらい
    好きだったよ…
    ご冥福をお祈りいたします

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:36 

    第2期の最初のエンディングテーマは
    植木等とTARAKO
    「針切りじいさんのロケンロール」

    なんだね かんだね 結局 どれだね
    とんぶり ラーメン 決め手は 麺だね
    そのあと ついでに ギョーザも 食べよう
    とっても はりきり〜〜
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +28

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:40 

    悲しい。
    ずっと、ってないんだなって思い知らされる。

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2024/03/09(土) 09:36:51 

    K's電機のCM見てしんみりしてしまった…

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:11 

    ちびまる子もう終わりでいいよ。

    +2

    -5

  • 817. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:14 

    >>614
    子どもの頃から見てますから!
    なぜかどころか余裕ですっ(TдT)

    声優さんのショックも如何ばかりでしょうか‥
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +20

    -1

  • 818. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:18 

    ご冥福をお祈りします
    ちびまる子ちゃん…次の声優さんのイメージがわかない
    しいていうなら、犬山犬子さんかな?

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:23 

    >>797
    TARAKOさんはご両親も急死されていたらしいから家系的なものも関係してるのかな

    +8

    -2

  • 820. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:27 

    長寿アニメが次の声優で続いて見られていくことは原作者もその家族もうれしいと思う

    +6

    -1

  • 821. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:47 

    >>765
    それはびっくり
    なぜかメモルの歌の作詞してるのは知ってたけど

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:53 

    >>632

    私も平成4年生まれだけど、小1や保育園のときにアニメのリメイクやってたよ!97〜99年放送らしい
    当時はあっこちゃんとかキューティハニーとか昭和作品のリメイクを割としてた気がする…

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:56 

    >>690
    そうなの?

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2024/03/09(土) 09:38:11 

    >>1
    まじかる☆タルるートくん大好きだったからショックだよ

    +16

    -0

  • 825. 匿名 2024/03/09(土) 09:38:11 

    朝から震えた…
    まる子はTARAKOさん以外ありえないよ

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2024/03/09(土) 09:38:17 

    モノマネでちびまる子ちゃんのキャラクターほとんど出せる人いなかった?

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2024/03/09(土) 09:38:29 

    >>784
    もういいじゃん別に…
    そんなのどうでもいい。どの世代も悲しんでるよって話や

    +19

    -0

  • 828. 匿名 2024/03/09(土) 09:38:30 

    マジか
    昨日の今日で…

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2024/03/09(土) 09:38:58 

    お泊まりもしました
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +23

    -0

  • 830. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:16 

    辰年生まれだから今年はいいことあるぞ!って楽しみにしてたのに、正月から悲しいニュースばっかりでなんか私のせいじゃないのにごめんなさいという気持ちになってしまう

    +2

    -4

  • 831. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:18 

    >>765
    お色気過多のおねーさん?意外

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:40 

    >>48
    お姉ちゃんの声、今でもすぐに思い出せるくらい身に染み付いてるよ。

    +176

    -1

  • 833. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:42 

    >>631
    ドラえもんはあえて一新させて原作に近づけた感じはする
    祖父母は一番最初のドラえもんに近くなったと言っていた
    慣れたというのもあるけど、水田さんは声にさりげに前のドラえもんの要素も取り入れて上手く馴染ませているようにも感じる

    +37

    -4

  • 834. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:48 

    長寿アニメに無理があるのよ
    数年で終わってれば声優が亡くなることも、交代することもないし、声優が不祥事起こすリスクも減る
    なにより原作からどんどん離れていくことはない

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:48 

    >>207
    前から氷河期は長生きできない、させてもらえないだろうなと思っていたけど、ここの年代はバブル期だね。
    平均寿命もそろそろ下がるんじゃない?
    80過ぎはまだまだ元気そうだけど・・・。

    +67

    -1

  • 836. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:22 

    >>286
    なんかこの手の話に60代は若くないとかやたらと食いついてくる人毎回いるけど頭悪いのかな?

    +10

    -1

  • 837. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:34 

    お姉ちゃんの声優さんが代わった時もショックだった
    憎たらしいまる子だけど、優しい声の時もあって大好き

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:35 

    >>757
    ガンだったんだよね
    本当にギリギリまでアフレコに来られていたり、亡くなる直前まで仕事をしたがっていたそうだよ
    今頃あちらで再会されてるのかな…

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:39 

    >>758
    昔のと交互に見てるけどそこまで違和感ないな

    +11

    -1

  • 840. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:53 

    毎日、お悔やみ欄チェックしてるけど50代、60代で亡くなってる人が以前より明らかに増えた。

    +3

    -1

  • 841. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:03 

    次回予告の「お楽しみにね」の言い方と声が可愛くて好きだった

    +12

    -0

  • 842. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:07 

    死に方って遺伝するんだな
    友人も35歳で急死した。友人の父上もその脳の病気で友人が一歳の時に突然帰らな人となった

    +1

    -8

  • 843. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:12 

    平成改元前後に手塚治虫と美空ひばりが相次いで亡くなったのを思い出す。何かそういう流れみたいなのがあるんだと思う。平成中頃に黒澤明と渥美清も同時期に亡くなったし、80年代中頃も岡田有希子と夏目雅子とか。必ず一人二人と連鎖する印象がある。不思議と関連があったりレベルが似てたりする。

    +7

    -1

  • 844. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:20 

    >>138
    任せろ俺タルルートきっとなんでも出来る🎵

    +10

    -3

  • 845. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:23 

    やっぱり毛糸のパンツの回は笑える
    最後はみそ汁こぼしたり…
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +32

    -0

  • 846. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:37 

    サザエさんやまるちゃんがなくなったら、萌えアニメかバトルアニメばかりになるよ
    日曜にそんなもん観たくない

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:47 

    代役はいらないから、昔のちびまる子ちゃん流してほしい(´;ω;`)

    +7

    -1

  • 848. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:55 

    神様が欲張り過ぎてないかい?
    鳥山先生に続いて、TARACOさんまで天国に連れて行くだなんて…

    +1

    -3

  • 849. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:56 

    >>385
    お前は人気のない政治家さんなのか?
    そういう話してないでしょ。
    心臓に毛の生えた政治家は長生きしてるよねー?(嫌味)って話よ。
    医師につてがあり毎月のように病院に行き
    まわりの人間が色々やってくれるような裸の王様のような生活だから長生きしてんだろうね。
    憎まれっ子世に憚る。嫌われ者は健康に気遣い長生きする。
    まわりを気遣う人はストレスで心身やられる。
    図々しい奴ほどのさばる。

    +5

    -5

  • 850. 匿名 2024/03/09(土) 09:41:59 

    >>808
    懐かしいなぁ!子どもの頃「りぼん」読んでて王道の少女漫画の中に、お父さんは心配症?とちびまる子ちゃんが異質に思えて読んでなかったけど、アニメになってから見たら面白くてビックリした。毎月買って貰ってたのに読んでなかった自分の愚かさを思い出した…。

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:02 

    終わりでいいっていうけど現在の声優さんたちがやる気なら余計なお世話だよね

    +46

    -3

  • 852. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:10 

    誰か亡くなるたびにワクチンワクチン言ってる人はその嫌ってるワクチン以上の物でご自身の頭おかしくなってるの気付いた方がいい

    +43

    -34

  • 853. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:13 

    子どもの頃から慣れ親しんだアニメや漫画に携わった方々が亡くなっていくこたに、胸の苦しさを感じる。
    昨日鳥山明さんが亡くなったのを知って職場で堪えきれずに泣いてしまったのに、翌日にもこんな悲しいニュースが。
    でもTARAKOさんのまる子絶対忘れない、簡単に声が頭の中で再生されるよ。ありがとう!

    +11

    -0

  • 854. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:20 

    >>81
    トリビアのだったっけ、懐かしいね

    +33

    -0

  • 855. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:23 

    >>835
    私もバブル世代だけど、小さい頃は隅田川も神田川もドブみたいだったし公害も多かったし添加物たくさん入ってたから、まあそういうのも関係あるかもね。戦争生き抜いた世代はそもそも強いから。

    +62

    -1

  • 856. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:39 

    >>215
    そんなことより気候変動の方が疑ってるわ
    すごく暑くなったり寒くなったり、健康体でも体に負担をきたすのに、高齢者や病気をされてる方には負担が大きいと思う

    +162

    -13

  • 857. 匿名 2024/03/09(土) 09:43:01 

    うそでしょ、絶句
    まるちゃん大好きだから

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2024/03/09(土) 09:43:16 

    >>635
    漫画家も総合的に見ると一般とそこまで変わらないと思う

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/09(土) 09:43:23 

    >>17
    新しい内容はもう放送しなくていいからずっと再放送にしてほしい。それでいいのに!!!

    +175

    -12

  • 860. 匿名 2024/03/09(土) 09:43:25 

    >>323
    イイ歌詞だよね
    曲調といい元気になれる♪

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2024/03/09(土) 09:43:43 

    >>845
    漫画見ただけでまる子はTARAKOさんの声で自動再生されるね!たまちゃんも!!やはり声優さんはキャラとのイメージ融合が大事だ。

    +29

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:18 

    >>215
    人は必ず死ぬよ。
    あなたが日本や政府に恨み辛みがあったとしても、亡くなられた方を巻き込むな。

    +25

    -39

  • 863. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:18 

    声優の体調は人によるでしょ。

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:28 

    >>717
    NANAは時代も変わっちゃったしなあ
    再開したときも淳子の部屋だけ載せたときも世間は大賑わいという感じではなかったし、やる気が出ないのも仕方がないと思う

    +5

    -1

  • 865. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:41 

    >>824
    ハンターハンターのセンリツさんも好きだったな
    呪いのせいとは言えあんな水木しげるナイズなビジュアルなのに優しげで切なさのある綺麗な大人のお姉さんが見え隠れする声だった

    +21

    -1

  • 866. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:42 

    今からまるちゃんをU-NEXTで見まくる

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:46 

    >>851そうだよね。アニメ制作にもたくさんの人が携わってるし、ちびまる子ちゃんのCMも何本かある。
    声変わるのは悲しいけど簡単に終わらせろ!とは言えないな

    +17

    -1

  • 868. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:53 

    志村けんと岡江久美子が無くなった時の衝撃と被るね
    時期的にもそう遠くないしさ

    +13

    -2

  • 869. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:54 

    >>514
    後任はプレッシャー半端ないよね

    +47

    -0

  • 870. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:57 

    >>824
    恋人のミモラもいたね
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +17

    -0

  • 871. 匿名 2024/03/09(土) 09:45:05 

    >>650
    私も過去回を繰り返して放送がいいと思う
    ドラえもんも、声優の交代もだし作者亡くなってるのに新しい話にいつも違和感ある
    この話、この流れは本当に作者が描きたかったものなのか?
    どうしても本物じゃない上辺だけの借り物ストーリーに思える

    +91

    -7

  • 872. 匿名 2024/03/09(土) 09:45:42 

    >>762
    さすがにまることドラえもんは荷が重くないかなぁ

    +12

    -0

  • 873. 匿名 2024/03/09(土) 09:45:44 

    >>4>>100>>138>>155>>392
    男の子[こちらでも主役]演じたのは
    探偵少年カゲマン“影万太郎”も
    いる
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +43

    -1

  • 874. 匿名 2024/03/09(土) 09:46:20 

    >>215
    両親も急死ということは、遺伝的な体質もあったのでは?

    +54

    -10

  • 875. 匿名 2024/03/09(土) 09:46:26 

    >>851
    まあ、飯の種だしそこはね…
    ただ気持ちはものすごく分かる

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2024/03/09(土) 09:46:45 

    >>609
    まぁドラえもんなんて作者がかなり昔に亡くなっていてメインキャスト総とっかえになっても続いているからなぁ
    サザエさん・ドラえもん・ちびまる子ちゃん・アンパンマン・くれよんしんちゃん・・・この辺のご長寿アニメが終わる日がくるのだろうか
    この中で主人公の声が変わってないのはサザエさんとアンパンマン?
    作者に至っては全員亡くなっている
    アンパンマンなんて喋るおもちゃも多いし、声が変わったらちびっ子達パニック起こしそうだけど、それでも畳めないんだろうな

    +38

    -1

  • 877. 匿名 2024/03/09(土) 09:47:07 

    >>731
    うちの息子もまるちゃん好きで、普段はテレビ観ないけどちびまる子ちゃんだけは必ず観てる。
    私もりぼん時代から好きで、あの声が聞けなくなったらショックだけど、やっぱりちびまる子ちゃんは終わってほしく無いかも。
    親子で楽しく観てる物だし…。

    これで終わりに…というのは何か余計に悲しいよ。

    +39

    -2

  • 878. 匿名 2024/03/09(土) 09:47:16 

    >>65
    こどもが大きくなってアンパンマンから離れてたけど、そうだったね!
    ばいきんまんとこの子の回を子どもが好きで録画してあるのがまだあったはず…。悲しいなぁ

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/09(土) 09:47:32 

    >>834
    本当に、、
    ワンピースとかコナンとか好きな作品に
    出てる方がご高齢で心配になる…

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2024/03/09(土) 09:48:22 

    アニメは永遠にその人の演技や声が残るし初期視聴者の孫まで知るくらい続いていくならそれも素敵だと思うよ

    +8

    -1

  • 881. 匿名 2024/03/09(土) 09:48:26 

    >>851
    うちの園児、毎週楽しみにしてる。
    今までのファン達みんなが思うまるちゃんではなくなるのかもしれないけど、制作陣や他の声優さんの気持ちがあるなら、今テレビで見てるこども達のために続けて欲しい。

    +7

    -1

  • 882. 匿名 2024/03/09(土) 09:48:27 

    >>847
    それもいいな…
    TARAKOさん 素敵なまるちゃんをありがとうございます

    +2

    -2

  • 883. 匿名 2024/03/09(土) 09:48:46 

    >>851
    TARAKOさんのイメージがあるから後任を引き受ける人は大変だと思うけど、ちびまる子ちゃんって古き良き日本の平凡な日常のアニメだから、これからの子供たちに見てほしいと思う。

    +21

    -2

  • 884. 匿名 2024/03/09(土) 09:49:24 

    >>534
    交通事故で亡くなるのは
    年齢関係ないでしょう?

    何を言っているの。

    +12

    -1

  • 885. 匿名 2024/03/09(土) 09:49:33 

    アンパンマンも長いよね
    コナンはテレビは知らないけどまだやってるのかな

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2024/03/09(土) 09:49:46 

    >>877
    それは確かに
    だけどTARAKOさんの後継には誰が、と言われると思い浮かぶ人がちょっといないんだよね
    TARAKOさんくらいの世代は良くも悪くも声の個性が尖ってる方が多いけど、今の若い世代はこれまた良くも悪くも粒揃いなのよ

    +10

    -0

  • 887. 匿名 2024/03/09(土) 09:49:55 

    >>398
    フランケンロボくんは、バイキンマンをパパと呼んで慕うんだけど、いつも泣けてしまう。
    一途に親を慕う姿が 無償の愛で泣ける。

    +17

    -0

  • 888. 匿名 2024/03/09(土) 09:50:28 

    >>268山田さんは普段のひょうきんなルパンと、真面目なシーンでの渋さの使い分けが凄く良かったんだよね。

    +43

    -1

  • 889. 匿名 2024/03/09(土) 09:50:29 

    >>470
    はまじのモデルの方亡くなってたの知らなかった。
    まだ若いじゃん…

    +15

    -0

  • 890. 匿名 2024/03/09(土) 09:50:32 

    鳥山明に次いでまる子の中の人まで・・・

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/09(土) 09:51:31 

    >>887
    バイキンマンもまんざらでもなさそうなのがまた泣けるよね
    お前なんで悪の側にいるんだよってなってしまう

    +19

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/09(土) 09:51:43 

    >>182
    以下トピずれです⚠️
    昭和初期、松山の古老の談話。
    「夏目(漱石)さんは松山に赴任したとき(明治29年)、婆さんを一人おいて住んでおられましたよ。婆さんといっても五十には間がある人でしたが」
    これマジ。

    戦前の新聞には「五十ほどの老婆」という記述もよくあった。

    ここ100年の人間の若返りはものすごいよ。

    +19

    -0

  • 893. 匿名 2024/03/09(土) 09:52:28 

    とっくにいい歳のおばちゃんな自分でも
    鳥山明さんといいTARAKOさんもそうだけど
    子ども時代から当り前にいた方達が
    失われる時回りに本格的に入ってるっていうのが
    こういうニュースを聞くたびつらい。
    お二方ともまだそんな年齢じゃないのに

    +5

    -1

  • 894. 匿名 2024/03/09(土) 09:52:55 

    >2月末にキャストが発表になった際には「ここまできたら根性決めます!私命をかけて演じますね」とコメント

    この時点でご本人は死期を悟っていたんだろうね…

    +8

    -1

  • 895. 匿名 2024/03/09(土) 09:52:58 

    TARAKOさんというとまる子だけど、コジコジでやってたスージーも好き
    普段は口悪いクソ女なのに三日月の夜だけお淑やかな美女になるんだけど、演じ分けがすごくてまる子や普段のスージーみたいな親しみやすい感じからお姫様みたいな演技もできてすごいなぁと思ってた
    ほんと先月ふと思い出して公式チャンネルで見たところだったんだよ…
    【公式】さくらももこ劇場 コジコジ 第27話「スージーの生活」 - YouTube
    【公式】さくらももこ劇場 コジコジ 第27話「スージーの生活」 - YouTubem.youtube.com

    01:41 本編~第27話「スージーの生活」吾作が密かに思いを寄せているのはスージーだった。だが、スージーはもしかしたらブヒブヒと付き合っているかもしれない。気になる吾作はスージーの私生活を探ることに…。「さくらももこ劇場 コジコジ」TVシリーズ1~100話のエ...

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2024/03/09(土) 09:53:55 

    ちびまる子ちゃんとモノクマの声大好きだった
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +18

    -0

  • 897. 匿名 2024/03/09(土) 09:54:19 

    >>1
    鳥山明さんでショック受けたのに、今度はTARAKOさんなんて…。
    悲しすぎる

    +14

    -0

  • 898. 匿名 2024/03/09(土) 09:54:59 

    まるちゃんもだけどフランケンロボくんの声もだったからショック

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:16 

    >>845
    修学旅行先で全く同じ経験した...

    +9

    -1

  • 900. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:29 

    ジブリ作品にもいくつか出てたよね

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:41 

    >>892
    介護問題のニュースなんかを聞いてると医療が発達した結果、本来の寿命を超えて無理やり引き延ばして生かされてしまう弊害が起きてしまってるんだろうな、と思わなくもないんだけどね

    +9

    -0

  • 902. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:41 

    >>731
    再放送ではダメなのかな
    昔のまる子観たい

    +38

    -1

  • 903. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:43 

    >>135
    モニタニングのペットが話しかけてくるやつ?の声を担当されている人誰だろう。この方も似てるような気がする。

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:48 

    >>428
    今の時代じゃ放送できない話が多くない?

    +4

    -0

  • 905. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:49 

    >>552
    運でしかない
    早期発見できたか(できてもダメな病気もあるが)、腕の良い医師にあたって適切な治療を受けられたか(それでもダメな場合もある)、本人のその時の気力体力

    病気して復活したかと思いきや、再発で亡くなる人もいるし・・・野原ひろしの藤原啓治さんも一度は復帰してよかったと胸を撫で下ろしたのに、結局数年で亡くなってしまった

    +14

    -0

  • 906. 匿名 2024/03/09(土) 09:55:57 

    TARAKOさん可愛らしい人だった。一度さくらももこさんとTARAKOさんがラジオで共演しているの聴いたけど、私たち声も話し方も似てるんだよねーってケタケタ笑ってて、まるちゃんが二人…とか思った。あちらの世界で、アンタもう来たの?早いよ。アンタに会いたくて来ちゃったよ久しぶりだねえとか話しててほしい。
    みんなが当たり前のよう見て育って小さいころの思い出とともにあるアニメ。サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん
    サザエさん以外の声優さんはみんな替わったのかな。
    ドラちゃんもしんちゃんも最初は違和感あったかもしれないけどいまは馴染んでるし、まるちゃんもきっと続くと思う。それにしてもサザエさんすごいな。

    +25

    -1

  • 907. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:00 

    >>245
    おどし王

    +37

    -0

  • 908. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:00 

    >>1
    鳥山先生といい国民的に有名な方が亡くなるね
    まる子の声をずっと聞いてたから悲しい
    何か感傷的になっちゃうね
    ご冥福をお祈りいたします

    +22

    -0

  • 909. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:16 

    >>39
    昔の人が仏像建立や改元をした理由が分かった気がする。

    +30

    -4

  • 910. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:38 

    鳥山さんに続いてTARAKOさんまで…最初聞いた時嘘でしょ?って信じられなかった。
    どんどん有名な方が亡くなってどんどんつまらなくなってくるね……。

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:52 

    >>805
    うん。自覚しなよ

    +3

    -4

  • 912. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:53 

    >>902
    サブスクで見れるよ

    +10

    -3

  • 913. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:06 

    昨日たまたま、まるちゃんのマシュマロ可愛いなぁって、子供に買ったばかり

    +13

    -0

  • 914. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:07 

    >>1
    これ、事務所やフジテレビからはまだ公式に発表されてないよね??
    第一報はスポニチらしいけど、何らかの事情で未発表なのを公式より先にすっぱ抜いたとかなら酷いな

    +18

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:29 

    >>876
    アンパンマンの声とは似ても似つかない人がアンパンマンの人形を操作しているYouTubeも喜ぶから、子供は声優交代しても意外と何とかなるのかなと思う

    +27

    -1

  • 916. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:32 

    >>1
    今年はたくさん衝撃的なニュース多すぎだよ…

    +24

    -0

  • 917. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:33 

    >>1
    声ってその人の魂だからまるちゃんがなくなった気持ちになってつらい

    +32

    -0

  • 918. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:59 

    >>851
    サザエさんもドラえもんも続いてるんだし続けてほしい

    +3

    -1

  • 919. 匿名 2024/03/09(土) 09:58:17 

    ちびまる子って作者の幼少期の話だったよね。作者だけじゃなく命を吹き込む声優さんまで亡くなってちびまる子という命も亡くなったんだなと。まだ追いつかないけど後から悲しくなるだろなぁ

    +11

    -0

  • 920. 匿名 2024/03/09(土) 09:58:41 

    >>731
    うちの幼稚園児も日曜の夜見てるよ

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2024/03/09(土) 09:58:49 

    >>619
    今見ている子供たちは続けてほしい人の方が多いと思うけどな
    幼児でまるちゃん見てる子もいるし

    +23

    -1

  • 922. 匿名 2024/03/09(土) 09:59:09 

    何か病気だったのかな。
    もしそうだとしたら、自分の病気って現実だと
    そうそう他人に言わないから、わりと直近まで普通にすごしてたり
    連絡とってた周囲の人はどうして?どうして?って言葉しか出なかったりする
    変な好奇心とかではなく信じられないあまりなんだけど

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2024/03/09(土) 09:59:11 

    >>268
    私、山田康雄さんじゃなくなってから観てないわ。共感性羞恥が湧いて無理。
    ドラえもんなら大山のぶ代さんしかないと思っても、見られることは見られるんだけど、ルパンはカッコいいから他の人だとどうしても恥ずかしくなってしまう。慣れればいいんだろうけどね...
    とくにアニメ好きなわけじゃないんだけど、カリオストロのときとか本当にカッコ良いと思った。

    +15

    -21

  • 924. 匿名 2024/03/09(土) 09:59:29 

    >>17
    最近CMでもまる子の声やたら流れてるわ

    +43

    -0

  • 925. 匿名 2024/03/09(土) 10:00:06 

    昨日から続いて寂しい気持ちが凄い…
    ご冥福をお祈りします

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2024/03/09(土) 10:00:26 

    打ち切りで。
    あの声しか無理だし
    声優変わったとて叩かれるだけ

    +1

    -9

  • 927. 匿名 2024/03/09(土) 10:00:47 

    >>845
    ここでサラッと私のです!と言えば良いのにね。
    たまちゃんなら笑ったりしないしなんてことないのに。
    まぁこのどんくささがまる子なんだけどw
    あの可愛い声がもう聞けないのか…。寂しいね

    +23

    -0

  • 928. 匿名 2024/03/09(土) 10:00:48 

    >>901
    最近では、その問題解決するために、栄養を体が受け付けなくなってきたなら無理に延命しないようにしようという方針をとるところもあるみたい。

    それが一般化すればいいなと思う。

    +17

    -1

  • 929. 匿名 2024/03/09(土) 10:01:21 

    >>268
    クリカンルパンは今だいぶ落ち着いてるよ!
    ようやっとルパンっぽくなったからあまり悪く言わんでおくれ。

    +50

    -4

  • 930. 匿名 2024/03/09(土) 10:02:13 

    >>891
    ロボくんのかわいいところ、魅力を引き出していたのが声優のTARAKOさんなのです。

    バイキンマンの悪さしない話は、ほのぼのしていますので、惹き込まれてしまいます。
    トピズレごめんなさい。

    +15

    -0

  • 931. 匿名 2024/03/09(土) 10:02:16 

    まる子、子供の頃からりぼんの漫画にアニメに、好きだったよ
    大人になって観ていなかったけど、自分の子供が観ていて、長寿アニメになったなと嬉しかった

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2024/03/09(土) 10:02:20 

    >>81
    名古屋のライブ終わりに元々ファンの女性スタッフにタラコのおにぎり🍙をもらい、それを夜食べたらお腹を下したらしいね
    Xで見られる

    +23

    -0

  • 933. 匿名 2024/03/09(土) 10:02:47 

    >>888
    やっぱり基礎が全然違うんだよね
    声量も全く違うから、モノマネの人では無理なのよ
    ルパンは終わらせるべきだったと、今でも思ってる

    +23

    -6

  • 934. 匿名 2024/03/09(土) 10:03:43 

    鳥山先生に続いて突然の訃報に驚きました。ちびまる子ちゃんも見てましたが、ムシキング森の街の伝説のチビキングが可愛くて好きでした。
    御冥福をお祈りいたします。
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2024/03/09(土) 10:04:00 

    両親も急死だったということは遺伝的に急死し易いということ?
    そういう家系もあるんだね。

    ご冥福をお祈り申し上げます。

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2024/03/09(土) 10:04:01 

    >>926
    > あの声しか無理だし

    私も同じ気持ちです
    もし変わったらもうまるちゃんではないし違うキャラクター

    +1

    -2

  • 937. 匿名 2024/03/09(土) 10:04:03 

    TARAKOさんの死因はわからないけど、最近人が亡くなるとすごく「急だった」という感じがするのは、医療の発達のせいも大きいと思う。
    特に癌は(TARAKOさんは違うと思うが)種類にもよるけど、日単位でギリギリまでQOLを保てる人も多くなってるので。

    +15

    -2

  • 938. 匿名 2024/03/09(土) 10:04:19 

    なんかのインタビューで自分の葬儀は私服っぽい服で好きなお酒とか食べ物を持ち寄って賑やかに見送って欲しいって言ってあった

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:07 

    家族葬か

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:13 

    >>223
    死因を公表しないのも自○の可能性を疑ってしまう。
    綺麗な思い出じゃなくなるからと遺族や事務所が配慮しているかもしれないし。

    +76

    -10

  • 941. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:13 

    >>928
    延命治療は望まない、って元気なうちに意思表示しておくのも大事だよね。いざとなったら子や孫が反対したりするんだけどさ…

    +7

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:15 

    小学生の時、お母さんと近くのショッピングセンターに行った時、タラコさんにサイン貰ったよ。とっても優しい方でした。
    あのときすごい大人気で、カセットテープで、タラコさんの歌をよく聴いてました。
    また聴いてみようかな。なつかしい。
    母にも話したらショック受けるだろうな。
    すごくさみしいです😭

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:26 

    ちびまる子ちゃんは昔とは別物になってるけど今の子にはこれが普通だし、大人の視聴者も全員良い子を求めてるじゃん。他のファミリーアニメもみんなこんな感じだから、ちびまる子ちゃんだけ毒舌ギャグアニメにはできないと思う。だから再放送はしないと思う。次のまる子が決まるまで代役か、実はずっと前から決まってるのかも知れない。

    +0

    -1

  • 944. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:28 

    不幸の手紙✉️実際届いたことある人いる?
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +19

    -1

  • 945. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:39 

    >>247
    似た声でも叩かれるけど、それを見越して全く違う声にしても叩かれる

    ドラえもんがいい例

    +91

    -5

  • 946. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:43 

    さっき起きてスマホ見たら速報が。ショックが大きい。毎日まる子をLeminoで観てるから尚更。唯一無二の声でまる子の代わりはいない。

    +2

    -1

  • 947. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:52 

    >>904
    それを決めるのは放送局だというのは分かりますよ
    見せてくれると言うなら喜んで見るというだけです

    +8

    -0

  • 948. 匿名 2024/03/09(土) 10:05:56 

    >>929
    ご本人もめちゃくちゃ試行錯誤しながら役作ってるよね
    クリカンルパンになってからもう数十年は経つし、そろそろまた次の世代を考え始めるタイミングに片足突っ込んでるのが寂しいよ

    +46

    -1

  • 949. 匿名 2024/03/09(土) 10:06:06 

    今のまる子とおじーちゃんの掛け合いがベストだと思うからそれが無くなるのかと思うとただただ悲しい

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2024/03/09(土) 10:06:07 

    高橋和枝さんが急死したときはまさにアフレコ中だったそう!
    突然倒れたそうです!
    弔辞をしていた永井一郎さんの
    「親より先に逝く奴があるか!!」印象に残ってます

    途中から代役を務めたのが現在もその役を務めていらっしゃる富永みーなさん!
    無理してあの声出しているんじゃないかといつも心配してる…!
    なんのアニメのことかは…

    +6

    -1

  • 951. 匿名 2024/03/09(土) 10:06:18 

    このツーショットお宝ですね!
    ご冥福をお祈りします。
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +55

    -0

  • 952. 匿名 2024/03/09(土) 10:06:38 

    >>926
    そう思ったドラえもんも今は慣れたよ

    +3

    -6

  • 953. 匿名 2024/03/09(土) 10:06:46 

    嘘でしょ。
    りぼんを愛し、ちびまる子の人生を愛し、初期のちびまる子アニメを愛し、タラコさんじゃなきゃ嫌だ。

    +9

    -0

  • 954. 匿名 2024/03/09(土) 10:06:48 

    ドラゴンボールもちびまるこちゃんも、自分の小学生時代を彩った名作
    毎週楽しみにアニメを観ていたし、ジャンプやりぼんも読んで、単行本も買って持ってた

    +13

    -0

  • 955. 匿名 2024/03/09(土) 10:06:51 

    感情が追いつかないよ
    ご冥福をお祈りします

    +6

    -0

  • 956. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:02 

    >>7
    だよね…
    周りの家族やらはどんどん声変わってってたけどメインのまるちゃんがそのままだから何とか見れてたところあるから、正直ここが代わるとキツい…

    今までちびまる子ちゃんのモノマネしてる人でちゃんと似てる人って見かけた事ないし、似せるの難しい本当唯一無二な声だと思う
    可愛いけどどこかハスキー味あるみたいな不思議な声。アニメはどうなるんだろう

    +109

    -1

  • 957. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:02 

    >>33
    免許返納?笑
    気になって調べてみたけど、女性が60歳までに亡くなる確率は4%、70歳だと10%、80歳だと25%、らしい(男性だともっと高い)
    80歳でも亡くなるのは4人に1人というのは衝撃だった

    63歳、現代では亡くなるにはかなり早い年齢みたいだね

    +45

    -0

  • 958. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:08 

    >>1
    今知って驚いた!
    ちびまる子ちゃんがあまりにもハマっていて、子供の頃はTARAKOさんがまる子ご本人だと思っていた程でした。
    もうTARAKOさんまる子が聞けなくなるのが本当寂しいし、昨日の鳥山明先生と続けてだったのでショックが大きい。
    ご冥福をお祈りします。

    +20

    -0

  • 959. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:11 

    >>938
    自分の書いた脚本で追悼公演もしてほしいとも仰っていたんだよね

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:33 

    >>243
    私も昔ラジオの番組にさくらももこさんがゲストで出たのを聴いたことがあるけど、声も喋り方もちびまる子ちゃんと本当に同じでビックリしたし、ここまで原作者の声や語り口に合わせていく声優ってやっぱりすごいんだなって感心したわ。

    +119

    -0

  • 961. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:35 

    >>51
    そのうち慣れるよ
    ドラえもんみたいに

    +7

    -10

  • 962. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:45 

    >>919
    最初はエッセイ漫画だったと思う

    +12

    -0

  • 963. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:49 

    鶴ひろみさんが亡くなったとき
    アンパンマンのアフレコは
    戸田恵子さんたちみなさん涙止まらなくて
    その日は中止したそうです…

    +36

    -0

  • 964. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:56 

    ちびまる子ちゃんの収録はどこまで済んでるか次第だろうけど、後任の声優さんを探すまでに間が開くかもしれない
    その穴埋めに過去の再放送をするかもしれん

    +16

    -0

  • 965. 匿名 2024/03/09(土) 10:08:01 

    たまちゃんと仲良く遊んで下さいね。
    お元気でね。

    +8

    -2

  • 966. 匿名 2024/03/09(土) 10:08:06 

    >>918
    ドラえもんは海外のアニメコンテンツになってるから続くと思う
    他に子供向けアニメはアンパンマンとかハワイ在住の子供が知ってたから放送してるのかも

    +9

    -0

  • 967. 匿名 2024/03/09(土) 10:08:25 

    >>907
    ダァ〜〜!!!

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2024/03/09(土) 10:08:42 

    >>32
    「NOIR ノワール」では
    大人っぽいキャラのアルテナを演じられてました

    +33

    -1

  • 969. 匿名 2024/03/09(土) 10:08:43 

    >>35
    水田わさびさんがいいと思う
    まるこのイメージに合ってる

    +5

    -58

  • 970. 匿名 2024/03/09(土) 10:09:46 

    新製品がやっすい!
    ケーズでんきっ♪

    もう聞けないのかな…

    +17

    -0

  • 971. 匿名 2024/03/09(土) 10:09:47 

    >>320
    やっぱり?見えないものとの戦いなんだね

    +27

    -0

  • 972. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:06 

    >>855
    敗戦した日本はその後、添加物まみれだからね。
    戦争生き抜いた世代は若い頃は添加物少ないから、カラダの土台が違うんだろうね。

    +58

    -3

  • 973. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:09 

    >>1
    死因不明なんだ
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +40

    -0

  • 974. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:20 

    >>1
    >天国に行けば、両親や、愛犬、愛猫に会える。天使になった友人たちにも会える
    本人がこういうポジティブな気持ちだったと聞くとなんかちょっと救われるな…今ごろ天国でみんなと楽しく幸せな再会してるといいな

    とりあえずデデデデは絶対見よう…!!

    +28

    -1

  • 975. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:27 

    涙止まらない。
    ショック受け止められない。

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:30 

    ゴキブリ騒動
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +32

    -1

  • 977. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:34 

    >>563
    横だけど、それでも、「40過ぎたら体調が変わってきたなあ」とか「若い頃と全く同じではないなあ」って感じることは多いと思うよ?
    ガルちゃんアラフォートピでもよく聞く

    栄養が良くなった、昔より体を酷使しなくなった、医学の発展などで寿命が延びただけで、ピークがずっと延びるわけでではない

    +17

    -0

  • 978. 匿名 2024/03/09(土) 10:10:48 

    まるちゃんと爆チュー(爆笑問題)が歌ってる「アララの呪文」が大好きだったな。いい歌だった。何故かこれを口ずさむと涙が出そうになる。歌詞が大人でもグッとくる。

    +9

    -1

  • 979. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:01 

    ちびま⚫こちゃん

    +0

    -6

  • 980. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:21 

    >>968
    知ってる!
    たおやかそうな美女だったよね
    まる子のイメージしかなかったからあれは衝撃だった
    声優さんってすごい

    +16

    -0

  • 981. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:22 

    >>326
    だけど、可能性があるならちゃんと調べて接種した人たちに救済方法があるなら知らせて欲しいよね。
    私は子供が成人するまで死にたくないし、芸能人の訃報が続きすぎて怖い悲しい気持ちも勿論あるけど怖いと思ってしまう。

    +21

    -6

  • 982. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:55 

    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +18

    -0

  • 983. 匿名 2024/03/09(土) 10:12:03 

    >>972
    両津「原材料不明な駄菓子ばかり食べて育ったからたくましいんだ!!」

    +27

    -0

  • 984. 匿名 2024/03/09(土) 10:12:27 

    >>292
    年始から数えてももう定員オーバーじゃないか…?

    +56

    -0

  • 985. 匿名 2024/03/09(土) 10:12:36 

    >>813
    はまじのモデルになった人も確か去年亡くなってた

    『ちびまる子ちゃん』実在モデル“はまじ”が急逝していた、『花屋のとくちゃん』が明かす“最後の連絡”
    『ちびまる子ちゃん』実在モデル“はまじ”が急逝していた、『花屋のとくちゃん』が明かす“最後の連絡”girlschannel.net

    『ちびまる子ちゃん』実在モデル“はまじ”が急逝していた、『花屋のとくちゃん』が明かす“最後の連絡” 取材時に聞いていた情報を基に、静岡市内にある浜崎さんが住んでいたマンションを訪ねたが、インターホンを押しても反応はない。ポストには、郵便物が積み重なっ...

    +23

    -1

  • 986. 匿名 2024/03/09(土) 10:12:40 

    子供の頃はまる子の立場で物事を見ていたけど、今はまる子のお母さんの気持ちがわかるようになった
    自分の子供に対して、無意識にまる子のお母さんのセリフみたいな言葉で怒ってる

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2024/03/09(土) 10:13:02 

    サムネ紀宮さまかとおもた...

    +0

    -3

  • 988. 匿名 2024/03/09(土) 10:13:16 

    >>377
    ドラえもんは演出もガラッ!と変えちゃったのが良くなかったと思う

    +10

    -0

  • 989. 匿名 2024/03/09(土) 10:13:17 

    日本アニメーションだから
    世界名作劇場をしばらく放送して欲しい!

    +0

    -2

  • 990. 匿名 2024/03/09(土) 10:13:30 

    >>44
    金田一では魔神遺跡の事件でまる子のお姉ちゃんの声優さんの水谷優子さんも出演していたよね
    2人とも美人で性格が良い役だった

    +31

    -0

  • 991. 匿名 2024/03/09(土) 10:13:38 

    >>902
    再放送はスポンサーにも演者にもお金が入らないからね、視聴率取れても関係ないんだよ

    +8

    -3

  • 992. 匿名 2024/03/09(土) 10:13:39 

    ビックリマンチョコもあった問題
    声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加

    +15

    -0

  • 993. 匿名 2024/03/09(土) 10:14:00 

    どのアニメも初期が面白いのはやはり原作に近いからだろうね
    最初から全然別物ってのもあるけど

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2024/03/09(土) 10:14:11 

    >>977
    確かに
    私あと3年で四十路だけど、もうすでに体調の変化を感じる…
    病気もしたから本来なら多分もうこの世にいないわ

    +0

    -3

  • 995. 匿名 2024/03/09(土) 10:14:26 

    >>876
    タラコさんや大山のぶ子さん、しんちゃんは特徴的すぎたけど、アンパンマンとかなら子どもや、熱狂ファン意外の耳には大した違いにならない代役は何とかなるんじゃないかな
    ポンキッキ時代のトーマスは戸田恵子さんだったはずだけど、子どもが産まれてトーマス(旧)みせるようになってしばらくは戸田さんじゃなくなってたことに気が付かなかった

    +16

    -2

  • 996. 匿名 2024/03/09(土) 10:14:41 

    >>71
    声優さんじゃないから難しいだろうけど
    大田こぞうさんなら…って思っちゃった
    初めて声聞いたとき、まるちゃん…?…じゃないよね
    こんなローカル番組に…って思ったことがあって

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2024/03/09(土) 10:14:48 

    子供の頃、エンディングで流れる名前見て、TARAKO?って不思議だったなあ
    独特の声に名前。
    こんなに立て続けに、自分の子供の頃の思い出が崩れていくようで怖い。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2024/03/09(土) 10:14:51 

    まるちゃん、本当にわたしの青春。悲しい。
    特に初期は穴が開くくらい漫画も読んだ

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2024/03/09(土) 10:14:52 

    >>950
    そうだったんですか…
    あの弔辞は泣けましたね
    お調子者で、でも何だか憎めなくてというのは、やはり高橋さんが最高峰で、今でも耳に「ひどいや、姉さん」が甦ります

    +4

    -1

  • 1000. 匿名 2024/03/09(土) 10:15:42 

    >>965
    たまちゃんモデルの人ならフロリダで元気にしてないっけ?
    声優さんもご存命よ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。