ガールズちゃんねる

自分の事は話さない人、代わりに何話してますか?

110コメント2024/03/09(土) 22:38

  • 1. 匿名 2024/03/08(金) 20:29:59 

    スピーカーや悪口対策で自分の事を話さない、と言う人をガルよく見ます。
    そういう方ってその対象から話しかけられたら何話してますか?

    私は当たり障りない軽い世間話で逃げていたのですが、それすら悪い事のように他人に伝えられていて、もう何も話せないなと思いました。

    長く一緒に働いている人で、しつこく話し掛けて来るので無視をするのはちょっと難しいです。

    自分の事は話さないという方、代わりに何を話しているのか教えてください。

    +61

    -10

  • 2. 匿名 2024/03/08(金) 20:30:26 

    自分の事は話さない人、代わりに何話してますか?

    +2

    -14

  • 3. 匿名 2024/03/08(金) 20:30:36 

    そいつの悪口

    +39

    -8

  • 4. 匿名 2024/03/08(金) 20:30:41 

    下ネタ

    +0

    -11

  • 5. 匿名 2024/03/08(金) 20:30:52 

    >>1
    もうそいつと一切話さない

    +62

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/08(金) 20:31:08 

    お寿司で何が好きとか

    +23

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/08(金) 20:31:09 

    >>1
    赤の他人の話

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/08(金) 20:31:21 

    何も話さない
    プライベートなこと質問されたら「◯◯さんはどうしてますか?」とすぐ聞き返す

    +113

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/08(金) 20:31:46 

    自分のこと話さない人は人の事ばっかり話してる
    それか関わりを避けているよ

    +63

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/08(金) 20:31:57 

    ははは、そうですねーしか言いません。だんだん話しかけられなくなる。

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/08(金) 20:31:57 

    その日のニュースとか動物の話とか当たり障りのない話題

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/08(金) 20:31:58 

    適当に自分のこと話した方が楽だよ

    +54

    -10

  • 13. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:03 

    仕事の話、天気の話、ニュースの話

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:07 

    >>1
    明らかにスピーカーや面倒くさそうな人とは挨拶と仕事のホウレンソウ、せいぜい天気やニュースの話以外話さないかな。

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:30 

    >>3
    ww

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:44 

    宗教と政治

    +1

    -5

  • 17. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:47 

    仕事の話

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:50 

    >>1
    そういう人はとことん無視をした方が良さそう。

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:54 

    >>1
    自分からは話さないけど
    聞かれたことはある程度ちゃんと答える

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:55 

    天気、ニュース、仕事、食べ物、共通の知人の褒め話

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:57 

    基本的に自分の話をしたい人が圧倒的に多いんだから聞き役に徹すればいいだけだよ。

    +15

    -4

  • 22. 匿名 2024/03/08(金) 20:33:23 

    >>1
    目を合わせない!
    話し掛けないでオーラだす!

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/08(金) 20:33:26 

    >>1
    空想・妄想で自分像を作りあげそれを喋る

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/08(金) 20:33:57 

    >>1
    何処の馬の骨とも分からない人の話

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/08(金) 20:34:12 

    >>3
    強すぎて好き

    +34

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/08(金) 20:34:25 

    >>1
    ペットの話、芸能人の話

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/08(金) 20:34:59 

    >>1
    ◯◯が好き!っていう推しを公表して推しの話ばっかりする。私の場合サンリオのはぴだんぶい。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/08(金) 20:35:12 

    奇声

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/08(金) 20:35:14 

    野球の話と政治の話

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/08(金) 20:35:25 

    職場なんか私生活のことに関してはたとえ
    些細なことでも話さないよ
    個人のプライバシーだから言う必要ないし
    根掘り葉掘り聞いてくる人がいても
    「仕事に関係ないですよね」って
    言えばよっぽど馬鹿か糞意地悪な相手以外は
    黙るでしょ

    +6

    -7

  • 31. 匿名 2024/03/08(金) 20:35:49 

    >>1
    ほほぅ
    たとえば?
    なるほど
    えぇーっ!すごいですねー!!

    って言っときゃ1人で永遠に喋り倒すよ

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/08(金) 20:36:05 

    >>1
    ガルちゃんのトピ1位の話題

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/08(金) 20:36:27 

    >>12
    わかる。聞かれたことのみ話す。
    憶測されたら嫌だし。だけど自分から話したのと聞かれて話したのは同じ内容でも感じ方違うと思う。
    それでも聞かれて答えた事を否定する人いるけどもう仕方ない。とにかく自分からは振らない。
    なんなら自慢ばかりする人だとこちらが話さなくていいから楽

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/08(金) 20:37:32 

    天気のこと
    猫最近みたもの

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/08(金) 20:37:42 

    >>1
    おばさんって全員そんな感じ💢

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/08(金) 20:38:14 

    ママ友とかだと豆知識とかトリビアっぽい事
    メイクとか服とか美容の話も盛り上がる
    そんな関わりない人とただの雑談だと天気ニュース地元の出来事かな
    その場で消化する会話?ばかりしてる

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/08(金) 20:38:23 

    マックに行ったら何頼むかとか
    天気の話とか
    食べ物の話とか

    ちょっとした話題でもプライベートさぐってくる人いるよね。
    私は人間関係苦手だから
    失言しないように緊張しちゃって、
    いつもうまくいかない。

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/08(金) 20:38:38 

    芸能情報が一番無難よ

    有吉の子供
    夏目三久に似てたらいいねとか

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/08(金) 20:38:47 

    >>19
    真面目に答えて損した

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/08(金) 20:39:15 

    年度末は道路工事の話
    あそこ一方通行で不便だよねーとか

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/08(金) 20:40:01 

    >>3
    潔いなw

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/08(金) 20:40:03 

    >>35
    私もおばさんだけど辛い。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/08(金) 20:42:38 

    >>1
    話さないよ
    仕事のちょっとした連絡事項だけ

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/08(金) 20:43:16 

    相手が前話してた話題、仕事の話、天気、気温の話、食べ物の話。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/08(金) 20:44:09 

    >>38
    それすらめんどくさいの
    だって話した会話次の日には忘れてるんだもん

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/08(金) 20:45:13 

    世相について

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/08(金) 20:45:17 

    関わらないのは無理だから何話されても気にしないことにした
    昔は気になってたけど、そういう人だって周りもわかってるみたいだからもうどうでもいい

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/08(金) 20:45:34 

    完全に自分のこと話さないわけじゃないけど、今起きたことをありのまま話してるよ
    ホッチキスつけようとしたら何回も失敗しちゃいましたよーみたいな

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/08(金) 20:45:45 

    >>45
    なら自分のプライベート話すしかない

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/08(金) 20:46:09 

    クソ声でかい会社の先輩が金曜日になると「週末なにするの?」必ず聞いてくるのが嫌である時「ひみつです」って答えたら聞かれなくなった。他の人にはいまだにガンガン聞いてる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/08(金) 20:46:22 

    コナン面白いですよとか
    私の地元(ド田舎)コンビニ無いんですよとか
    当たり障りなく、みんなが一応分かりそうな話題

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/08(金) 20:46:25 

    >>1
    そういう人って別の人と話をしてる時に盗み聞きするよ。しかも顔も相当な不っ細工。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/08(金) 20:46:26 

    >>1
    私なら無視します

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/08(金) 20:46:53 

    >>12
    逆に相手が話したそうなことを聞き出して話させてるほうが楽

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/08(金) 20:47:37 

    最近あった面白い話
    ニュースネタ
    好きなこと好きなものの話

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/08(金) 20:48:48 

    全然話さないよねって言われるけどやっぱりお前も気を遣って話せよってことですよね?職場の人と話したくないよー😢

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/08(金) 20:50:33 

    >>9
    私の知り合いはこれ。
    主さんみたいに自衛って訳でもなさそうで自分の人生に人に話すほど面白い事も何もの無さそうな人だけど、他人の話ばっかりだからなんか嫌になる

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2024/03/08(金) 20:51:14 

    >>1
    自分の事を話さない人とまあまあ関わってきたけど噂話は好きみたいよ
    見栄っ張りで借金地獄になってる人は自分の話しをしないで人をバカにしてるのは見かける

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/08(金) 20:52:02 

    TVや時事ネタ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/08(金) 20:52:22 

    >>6
    びっくりドンキー行ったらなに頼む?とか

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/08(金) 20:52:54 

    >>30
    だからプライバシー以外の話題は何?ってトピなんだけど

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/08(金) 20:52:57 

    >>60
    回転寿司何皿食べる?とか

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/08(金) 20:53:36 

    >>1
    挨拶と仕事のホウレンソウだけに徹して話すよー
    世間話は軽い話であろうと絶対にしない
    いつか揚げ足取られるからね

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/08(金) 20:53:41 

    いつまで経っても自分のことを話さない人なんて、そのうち誰も話しかけなくなる

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/08(金) 20:55:05 

    >>27
    ツッコミづらいというか追求されにくそうな絶妙なセレクトで好き

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/08(金) 20:56:16 

    >>62
    6皿くらいかなー
    回転寿司だとどこが好き?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/08(金) 20:56:24 

    スピーカーのことは無視。あとどうでもいいトラップ話話して、その話を言いふらしてるかの確認に使う。で、「ねえあんた言いふらしてるよね?実験したんだけど、バカじゃない?」って〆る。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/08(金) 20:56:36 

    >>1
    とにかく相手の話を興味ありそうにオーバーリアクションで聞く。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/08(金) 20:57:46 

    「○○さんに話すとあちこちで悪い風にいいふらすでしょ?話したくないんですよねー」って言っておく

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/08(金) 20:58:01 

    >>1
    まず「この前あなたに話したこと他の人に話しました?
    他の人から聞いたんだけど」って不快さをきちんと伝える

    無視とか意地悪じゃない方法であなたの事嫌いってアピールするのはだいじだよ
    自衛のために

    私は笑顔を向けない、
    愛想笑いもしないけど無愛想にもしない
    話はなるべくスパッとオチ付けて終わらせてその場を離れる
    余計な事言わない、話さない
    構ってちゃんは私(俺)の事嫌い?って言ってくるけど
    そんな事ないですよーで切り抜ける
    とにかく大人の対応で相手を刺激しない

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/08(金) 20:59:42 

    >>9
    自分自身に矛先が向かないよう
    人の話ばかりする人ほど
    ちょっとでもなにか言われるとすぐ騒ぎ立てるよね。

    攻撃は最大の防御って言い得て妙。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/08(金) 20:59:52 

    >>30
    そりゃ確かに黙るわな
    ただし、ヤベェ奴認定されるけど
    私は職場でそんな風に思われたくないわ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/08(金) 21:00:39 

    >>52
    そうそう わかる!
    キモいよね…

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/08(金) 21:05:25 

    >>9
    私これだわ。
    いつ縁が切れるかもわからないのに自分や家族の話しを詳しく話したくない。学校や職場とか能力や収入に関わるような事も言いたくない。
    だから当たり障りのない話しや趣味の話しとかが中心。
    あとは相手の話しを聞く。
    これで十分。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/08(金) 21:07:20 

    今日なら雪が積もりそうだったから自転車でこようかどうかの話。鳥山明の訃報の話。アイドルの熱愛の話あたりは特に興味なくても相槌だけうって繋げてる。
    会社で家族の話はしたことがない。でも隠してるわけでもない。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/08(金) 21:07:20 

    時事ネタ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/08(金) 21:12:14 

    人に話していい事(当たり障りない事)は自分の中で決めてるので、それだけ話してあとは相手の事を聞くよ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/08(金) 21:13:11 

    ちょっとね。ってだけ言います。あまりにもしつこいなら、私そういうのを人に話したくないタイプなんです!って強い意志で言う。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/08(金) 21:13:24 

    今日お客さん多いですねー
    ここ掃除したらこんなに汚れてましたー
    こんなん見つけましたー
    いつからフェア始まるんですかねー
    これお願いしても良いですかー

    こんな感じ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/08(金) 21:16:54 

    >>17
    これ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/08(金) 21:18:22 

    インスタグラマー|ママの交流掲示板|ママスタコミュニティ
    インスタグラマー|ママの交流掲示板|ママスタコミュニティmamastar.jp

    インスタグラマーたちについて・・・ママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/08(金) 21:20:23 

    ニュースで見た話

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/08(金) 21:21:37 

    >>39
    何が損したの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/08(金) 21:24:21 

    >>1
    >>私は当たり障りない軽い世間話で逃げていたのですが、それすら悪い事のように他人に伝えられていて、もう何も話せないなと思いました。

    それは主が舐められているか、イジメのターゲットにされている
    話す内容云々よりも相手と距離を置かないとダメ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/08(金) 21:25:24 

    >>36
    メイクとか服とか美容の話とかマウントだと思われそうじゃない??

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/08(金) 21:26:44 

    >>67
    強いwww

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/08(金) 21:31:50 

    >>23
    虚言癖って言われるぞ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/08(金) 21:32:08 

    >>1
    お気に入りのお菓子とか

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/08(金) 21:41:09 

    ひたすら話聞いてるよ〜、というか人の話聞きすぎて自分の話聞かれるタイミング無いくらい!
    口も硬いからみんな私をゴミ箱みたいな感じで言いたいこと、人には言えないこととかを言い捨ててくわ
    社内のゴシップ、人々のびっくりする話聞くのが趣味。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/08(金) 21:47:57 

    家族構成はだいたい嘘ついてる。教えたくないのに細く聞いてくる人って居るよね。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/08(金) 21:53:45 

    話さない。無口つまらない人間で構わない。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/08(金) 21:56:46 

    皆にバラされても良いようなことだけ話す
    どこ出身とか今いる土地のここが良いとかケーキをどこで買おうか迷っているけどおすすめはないかとか
    後は、相手について聞いてみる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/08(金) 22:18:22 

    全て天気の話題にすり替える。

    昨日何したー?
    誰々さんがー。

    あー昨日は天気が何とかだったので
    寒いなと思いながら空を見ていました。
    今日も寒いですね。
    誰々さんも寒いんじゃないですか。
    そろそろ暖かくなると良いですね。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/08(金) 22:18:57 

    >>91
    同感

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/08(金) 22:21:38 

    >>1
    同じ様な人と同じ職場で働いてたな。

    向こうの方が30歳くらい歳上だったし、社歴も何十年も上だったから無視もできないし、プライバシーにバンバン踏み込まれて笑って誤魔化したり「どうでなんでしょうね?」と誤魔化しても、「笑って誤魔化さないでよ〜笑」「どうなんしょうって自分の事でしょ笑?もしかして〇〇(ゲスい想像)だから言えないとか!?」と全更に踏み込んで来るからキレて退職した。

    たぶん本人は楽しくお喋りしてるつもりなんだよね。
    そして「この人には失礼な事でも聞いて良い=舐めてる」って事もよく解った。

    最後の方は何聞かれても「知りません」と言って、それ以上話し掛けられても無視して席立って移動してた。
    でも移動しても付いてきて「でも知っとかないと後で大変よ?今日聞いてみなさい(仕事に関係無い内容で「彼氏の貯金幾らあるの?」とかそんな質問だよ)」と言われて、この人は本気で頭がおかしい人なんだと思った。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/08(金) 22:22:58 

    >>1
    虚偽の推しを作りひたすらそれについて語る
    虚偽じゃなくガチ推しを作っても、それもまた楽しいかも

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/08(金) 22:29:09 

    >>2
    4が見えました

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/08(金) 22:38:07 

    犬の事。
    猫の事。
    隣の家のおじいさんのどうでもいい話。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/08(金) 22:46:16 

    スポ少ママ(皆違う学校で親が結構セレブが多い)との待ち時間の会話。
    学歴とかの話したくないから
    子供の競技の薄い話してる
    プライベート踏み込みたくないし
    深入りしたくない。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/08(金) 22:59:54 

    >>39
    何が損したの?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/08(金) 23:02:29 

    >>1
    友達以外だとスピーカーや悪口対策ではなく自分のこと話すのが苦手。
    だからよく話す人といると気楽。よく話す人は話を聞いてもらいたい人で…こっちにも話をふるがそれは礼儀として。あっ自分ばっかり話してしまった…って思って慌てて聞くんだと思う。
     
    需要と供給があってる。たぶん普通に会話のキャッチボールできる人にとっては話す人は自分の話しかしない人で迷勝手な人だろう。私は反応が悪く会話が弾まない対応に困る話しかけてもつまらない人だろう。

    でもどこでも破れ鍋に綴じ蓋でそういう人がいるから大丈夫。

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2024/03/08(金) 23:56:06 

    >>2
    [ Ⅰ ][ Ⅰ ]

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/09(土) 00:41:10 

    時事ネタ
    新聞取ってるからその日の一面に載ってたことを話す

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/09(土) 05:26:31 

    天気と夕飯とニュース

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/09(土) 06:47:46 

    トピ主さんの場合はお天気の話題ですら悪く言われちゃうんだろうな
    無視できないなら仕事の話題しか無いと思うけど、トピ主さんだけ悪く言われるのか、他の人も同じ被害にあってるのか気になる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/09(土) 07:28:25 

    >>2
    第37話で波乱必至やね…

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/09(土) 07:36:30 

    職場に物凄く邪悪なスピーカーがいて、ここにある対策でも太刀打ち出来ないと思う
    同僚がした話を
    ニュースの話→「誰でも知ってるような事ベラベラ喋ってバカみたい。誰も興味ないよ」
    動物の話→「かわいい動物好きアピール」
    誰々さんの話→「誰々さんと仲良いアピール」
    みたいな感じで悪く言うんだよね

    トピ主さんじゃないけど、本当、何の話も出来ないよね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/09(土) 07:49:19 

    >>1
    聞き上手に回ればいいと思うけど、そういう人から他人の悪口とか聞かされただけで、○○さんもそう言ってた...とか勝手な変換するから気を付けないといかんのよね...

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/09(土) 21:04:30 

    >>38
    「私TV観ないからそういうの知らない」
    「で、○○さんのところは?」

    orz

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/09(土) 22:38:37 

    >>109
    うちのことより
    あなたのところはどうなのよ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード