ガールズちゃんねる

マッチングアプリを始めるべきか?

266コメント2024/03/12(火) 16:25

  • 1. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:28 

    今年で24になる会社員です。
    もうまともに付き合ったのは2年以上前になります。。

    マッチングアプリはしたことがありますが、うまくいっても2,3ヶ月しかもったことがありません。男性に対する理想が高いとは思います😔
    職場は基本リモートで、同じ部署の若手社員の顔は大体知っていますが、これから恋愛に発展するのは考えにくいです。
    友達にも紹介してほしいと話しますが、紹介できるような良い男がいないと言われて紹介してもらえずです。。

    28歳までには結婚したいです。
    今、結婚するための貯金をしながら自然な出会いを待つか、アプリで積極的に探すかで迷っています。
    アプリで上手く行った経験がないので、また無駄な時間を過ごしてしまうのではないかと腰が重いです💦
    皆さんならどう行動しますか?

    +28

    -54

  • 2. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:46 

    始めな

    +138

    -12

  • 3. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:05 

    幸せになりな

    +131

    -6

  • 4. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:18 

    マッチングアプリを始めるべきか?

    +3

    -19

  • 5. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:19 

    好きにしな

    +74

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:33 

    24歳なら婚活パーティーとか相談所で相手選び放題よ
    主が普通に恋愛して出会ってきた男性とはタイプ違うかもだけど

    +196

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:35 

    プライドないの?

    +14

    -43

  • 8. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:02 

    マッチングアプリって怖いけど、出会いも紹介してくれる人もいない場合はどうしたら良いんだろうね

    +103

    -5

  • 9. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:13 

    アプリは切っ掛けであって、続かないのは自身に問題があるのでは?

    +108

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:35 

    無理にしなくていいよ
    28の時に独身だと、もっと早くからしておけばよかったと思うかもだけど

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/08(金) 19:02:39 

    >>1
    そろそろセックスしたくなったのね

    +13

    -44

  • 12. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:17 

    男性に対する理想が高いってどんな理想?

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:57 

    >>1
    マッチングアプリ使うかどうかは別として何歳までに結婚したいっていう願望があるならそれを逆算して動いた方がいいと思う。

    +99

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/08(金) 19:03:59 

    結婚したいなら行動は早い方がいいよ

    +53

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:13 

    ペアーズで結婚したよ。
    やらないよりかは一回やってみては。

    +36

    -28

  • 16. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:40 

    自然な出逢いがないなら、何か行動するしかないんじゃない?もちろんマッチングアプリでも良い。
    なにか趣味があるなら社会人サークルもおすすめ。出会い目的を前面に出すのはアレだけど、知り合うひとが増えれば可能性も高くなる。

    +60

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/08(金) 19:05:12 

    いいんじゃないですか。でも見極めは本当に大事ですよ。ヤリモクや既婚者が本当にいるから。
    既婚者と付き合って(独身だと騙されたとしても)奥さんにバレて慰謝料なんてなったらシャレにならない。

    +78

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/08(金) 19:05:31 

    >>7
    何のプライドw

    +14

    -4

  • 19. 匿名 2024/03/08(金) 19:06:03 

    マルチの勧誘に引っかからないようにね。

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/08(金) 19:06:20 

    >>18
    それすらも分からないならいいやw

    +7

    -10

  • 21. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:07 

    >>20
    くだらないプライドで生きてるんだね
    別にいいけど

    +10

    -7

  • 22. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:09 

    趣味のサークルとか習い事とか新しい環境に行方飛び込む方が良いような気がする。アプリは遊び相手やヤリモクがかなり多いイメージ。お互いスペックで選ぶから、少しでも嫌な面が見えると、すぐ別れる選択肢になると言ってた。

    +44

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:12 

    >>8
    今は合コンもないのかな?

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:20 

    アプリで全く誰とも会えなかった訳じゃないんだから、避ける理由にはならないのでは?合わないひととダラダラ付き合うより良いじゃない。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/08(金) 19:07:54 

    +21

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:02 

    結婚相談所の方が後々の被害を考えると安いような。

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:15 

    いまって合コンする若い子いないって聞いたけど本当?
    合コンないと、もうマッチングアプリしか思いつかないよね

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:27 

    >>18
    なんとなくわかるよ。出会い系使うなんて最後の最後って印象あるもんね。でも最近はそれが普通らしいからおばちゃんは何も言わない。

    +15

    -11

  • 29. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:35 

    >>21
    残飯アプリ頑張って

    +6

    -13

  • 30. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:45 

    >>6
    多分相談所とかのほうがいいよね

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:47 

    マッチングアプリで同じ会社の人とマッチングして付き合ったよwww

    +68

    -4

  • 32. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:54 

    マッチングアプリって出会い系だよ?やめといた方がいいよ

    +11

    -22

  • 33. 匿名 2024/03/08(金) 19:08:54 

    >>1
    >>8
    怖い話も聞くから抵抗はあるだろうけど、信頼関係を築くまでお昼に人が多いところでしか会わない
    もし付き合ったとしても更にもっと信頼関係を築いてからじゃないと体の関係に発展させない

    慎重になりすぎればなるほど遊びの男はほとんど逃げていくだろうし傷付く可能性はかなり低くなると思う

    +77

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:34 

    マッチングアプリ既婚者多いよ!そこ見極められないならやるべきではない

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:48 

    若くて美人ならお勧めします
    いくらでも男が釣れるよw

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/08(金) 19:09:52 

    地域の歩こう会。陶芸教室、英会話など参加してみたらどう?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/08(金) 19:10:04 

    >>18
    プライドが邪魔して幸せなれない人沢山いるじゃん。恋愛に限らず友人づくりにさえ。
    そんな人生の邪魔になるプライドなんてさっさと捨ててしまえばいいよ。
    プライドが自分の人生を幸せにしてくれるわけじゃないもん

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/08(金) 19:10:17 

    好きにすればいいけど、自然に出会うのを待ってたらすぐ28になっちゃうよ

    +21

    -4

  • 39. 匿名 2024/03/08(金) 19:10:18 

    >>7
    そういう発言の方がプライドないと思う。私はオバサンですって言ってるみたいなもん

    +12

    -7

  • 40. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:28 

    >>33
    付き合ってからも信頼関係がないうちは体の関係を持たない。ってなかなか難しくない?
    付き合うまではもちろんわかるけど、主24歳でしょ?付き合ってもしばらくお預けですって状態で納得する男性なんてその歳でなかなかいないよ。普通の男性だって逃げていくよ。
    だったら最初から信頼関係できるまで付き合わないほうがいい。

    +8

    -5

  • 41. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:59 

    >>6

    お金高くない相談所

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/08(金) 19:12:59 

    >>6
    むしろ24歳ならアプリでも十分捕まえられる
    アプリで上手くいかない場合が相談所だと思う
    また交際経験がそもそもないとか、あまりにも見る目がないとかならアプリは危険だけど

    +67

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:35 

    >>1
    2~3か月しかもったことがないって何が理由で?
    相手から断られるのか自分から断る(終わらせる)のか。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/08(金) 19:13:43 

    マッチングアプリばかしてる女がすごくビッチで浮気不倫少なくとも2回以上しているし、人種年齢既婚問わず食い散らかしてた
    その汚なまんこ、おぢと結婚してたけどまた不倫してそう🤢🤢🤢🤮🤮🤮
    マッチングアプリバカにすればいいと思ってるガル民も大したことなさそう

    +5

    -15

  • 45. 匿名 2024/03/08(金) 19:14:31 

    >>1
    24歳で紹介できるような良い男がいないってどういうことなん‥
    絶対に結婚したいなら結婚相談所
    恋愛結婚をしたいならマチアプか習い事やとりあえず誘われたら手広く色んなところに顔出す
    モグラも穴に入りっぱなしだったら見つからんやんとりあえず外に出よう

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/08(金) 19:14:37 

    都市部だと婚活パーティーとか合コンがあるから、参加してみたら?
    一応独身証明書提出している筈で、詐称していたなら開催会社と本人を訴えれば良い。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/08(金) 19:15:49 

    >>40
    >だったら最初から信頼関係できるまで付き合わないほうがいい。
    それはそうだよ。だから「もし付き合ったとしても」って書いた
    とにかく慎重になるのは大事

    それにしても付き合って数ヶ月なら待ってくれるんじゃない?

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/08(金) 19:17:52 

    コロナワクチンの有無聞かれだした

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:01 

    >>9
    んーでもやっぱり、職場や友達の紹介より簡単に別れやすいとは思う
    イヤならすぐ別れるし
    楽しい最初の時だけ楽しんで続ける努力より、次ー!ってなりそう

    +19

    -3

  • 50. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:20 

    上手くいかないのが、主が振るのか振られるのかどっちのパターンなのかな

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:44 

    >>17
    ヤリモクもいるけど犯罪になるケースもあるから。
    車で連れていかれた先に複数の男がいて強姦された事例もあるから。アプリするなら慎重に。

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:05 

    マッチングアプリで結婚したオバサン
    どう見ても相手にヒモになられてるのに幸せそう
    金持ちだけどマザコンモラハラ男と結婚するよりかはマシとでも思ってるんだろうか

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:08 

    大学生です。
    マッチングアプリで30代前半の男性と出会いました。
    三回目のデートをしたのですが、カジュアルなフレンチへ行き、料理をシェアしたんです。
    その時に、一応彼は私に料理を半分残しといてくれたのですが、ソースの部分はほぼ持っていかれたり(既にほぼ残ってないのに、その残ったソースをパンに付けていい?と最後の貴重なソースを持ってかれました。)、パンも、2枚あったパンのうち一枚は彼がバターと一緒に先に食べ終えてたので、残ったバターを私が全部使って食べようとしたら、俺パンもう一枚追加して食べるからバター残しといてと使用量を牽制されました。
    (バターは追加料金でもう一個頼めたのに。)
    ここまで彼の自由にされるって事は、彼が全部奢ってくれるのかなと思ったら、完全割り勘ではないものの、しっかり私も数千円お金を払わされました。
    一回目と二回目のデートは快く全部奢ってくれて二回目のデートで告白されたのですが、私は断ったんです。
    友達からでもいいからお願いと言われて、この三回目のデートをしたのですが、この彼って結構ケチですかね?

    +9

    -11

  • 54. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:26 

    >>47
    そう言う意味ね。「もし付き合った後も」って意味かと思ったよ。ごめんね。
    数カ月も待つかな?今の若者はそんなもん?
    24歳なんてもう大人だし、付き合ったらせいぜい待っても一ヶ月くらいのイメージだけどな。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:44 

    >>28
    一部の性欲に飢えた男女だけだよ。
    だまされないでね

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:55 

    >>13
    確かに。あとはマッチングアプリってやり始めて突然いい男に出会えるわけじゃなくて最短1ヶ月最長で○年みたいな人もざらにいるから、その辺も逆算しないと難しいよね。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:28 

    >>53
    ケチではない。
    ただ相手を思いやる気持ちのない男だからやめたほうがいい。

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:41 

    >>1
    >男性に対する理想が高いとは思います😔


    マッチングアプリどうこうの前に
    ここを改めるしかない

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:59 

    28までに結婚したい、今24なら、結婚相談所の方がいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:20 

    >>28
    私もおばちゃんだからマッチングアプリ=出会い系のイメージ強くてあまり良い印象がないんだけど、最近の子はこれが普通みたいだよね。
    姪がマッチングアプリで彼氏出来たって言ってたよ。

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:29 

    >>9
    アプリならいくらでも次がいるから大事にしようと思えないのかもね。気に入らない部分があったらはい次!ってなりそう。

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:52 

    >>11
    オナだけでは淋しい。私も

    +2

    -8

  • 63. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:28 

    >>60
    普段の生活で出会う機会が少ないなら仕方ないとは思う

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:45 

    >>1
    婚活パーティー行く!アプリで出会って結婚した人もたくさん知ってるからアプリもワンチャン狙いつつはじめるかも。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/08(金) 19:24:00 

    >>61
    すぐ出会える分重みがないというかね

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/08(金) 19:24:37 

    >>63
    そんなに今は出会いないの?15年前くらいはよく合コンとか行ってたけど。コロナのせいかな?

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/08(金) 19:24:43 

    >>51
    マッチングアプリは相談所と違って自己責任だからなおさら慎重になったりしないとね。
    ヤバい人は一定数いるから。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:27 

    >>65
    そうそう。普通のランチなら一個一個大切に食べるのにビュッフェになったら大切に食べれなくなるのと同じ感覚かなと思ってる。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:56 

    >>57
    友達でもいいからデートして欲しいと言った相手にお金を出させるのってケチじゃないんですか?
    ましてや10歳以上年下の女子大学生相手にです。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:58 

    >>28
    何も言わないっておきながら言っちゃうところがおばちゃんっぽいけど、おばちゃん世代の人達はナンパが多かったんじゃないんですか?

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:08 

    >>66
    いや私もわからないけど、でも今どき合コンってあまりないんでしょ?
    大学生のサークル活動も少なそうだし

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:32 

    >>60
    姪が使ってることは心配なかったですか?うちの娘まだ年長だけど、今後アプリ使うって聞いたら心配かも。

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:52 

    マチアプで彼女や彼氏作ってる人が同僚にいるけど、全然退会せずにいい人いると乗り換えるって言うのをみんなやってる
    年4人ぐらいと付き合ってるんじゃないかな
    会ってる人数は倍以上いるみたいだし
    普通の出会いなんかより手軽だからそういう軽い人らもいるのは覚悟した方がいいよ

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/08(金) 19:28:17 

    >>69
    まぁ普通なら男女関係なく10個下の学生と一緒に行くなら奢るけど
    そもそもその行動を聞く感じだとケチ云々の前に他人への思いやりが無いだけな気がするのよ。思いやりがないから奢るという発想にならないんだと思う。
    思いやりがないってオブラートに書いてるけど、要するに自己中ね。
    ちなみにケチよりタチが悪いから止めたほうがいい

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/08(金) 19:28:35 

    アプリで知り合った方と会い話しも合い楽しかったのですが2回目、会うことは出来ないと相手からお断りの連絡きました。結局は容姿だねーって思った。何が原因かな??価値観も似てたし、似たような職種だったのに

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/08(金) 19:29:28 

    >>75
    まぁ外見か、他に良い人が見つかったか

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/08(金) 19:29:41 

    >>53
    大学生なんだからアプリで30代前半の男性と出会わなくてもいいと思うけどなぁ。

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/08(金) 19:30:13 

    アプリで出会った人と2年付き合って結婚できたよ

    それまではマッチングアプリでも糞男に何人も出会ってきた
    付き合ってもアプリやってる男とか
    付き合ってもないのにヤろうとしてくる人とか
    糞男だとわかったらどんどん次に行こう!

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/03/08(金) 19:31:57 

    アプリなんて絶対嫌だ。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/08(金) 19:32:54 

    >>54
    >付き合ったらせいぜい待っても一ヶ月くらいのイメージだけどな
    待って一ヶ月なの?  付き合って一ヶ月くらいでするのが普通かと思ってた

    「アプリでの出会いだから慎重になってる」って彼に伝えて数ヶ月待ってもらうって感じにするかな~って考えてた
    逃げられたらそれはそれでって感じで。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/08(金) 19:33:45 

    >>6
    婚活パーティーなんかに参加してる男はマジで敗北者しかいないんだろな

    +24

    -5

  • 82. 匿名 2024/03/08(金) 19:33:50 

    >>53
    付き合ったらいろいろ面倒なことになりそうだからやめたほうがいいと思います。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/08(金) 19:34:12 

    理想が高いからこそ数打つしかない
    ヤバめならすぐ切って次行く

    出会いのコミュニティがない、紹介もしてもらえない、なら自分から行くしかない
    自然な出会いっていうけど、そういう巡り合わせに会える確率が高い人は、そういう場を積極的に設けられる人だよ
    漫画みたいにいきなりいい人が向こうからやってくるとかそうそう無いよ

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/08(金) 19:34:21 

    >>1
    相談所にいた事あるけど、どうかな、、、
    正直恋愛感情がなかなか芽生えなくて困った

    アプリやってやりとり疲れして、パーティに移行したら、パーティだとその場でフィーリング合う人とカップルになれるからそこで彼できたよ

    アプリもパーティもとにかく出会えるまで続けることが大事

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:10 

    >>80
    慎重になってる=信じきれてないってことじゃん?
    だったら信じられるようになってから付き合おうよって気がするけどな。
    とりあえず誰かに取られたくないからキープしておきたいけど信用はしていませんよって感じて、なんかワガママじゃない?

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:23 

    >>53
    絶対やめよう

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:32 

    >>17
    アプリにもよるけど男は8割以上はヤリモク込みで登録してるよ。彼女も探しつつ、抱けそうな女は抱いとくみたいな

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:57 

    >>1
    マッチングアプリもやるし職場でも友人でもアンテナはる!結婚もだけど、彼氏がいないならまず彼氏ほしいよね??若い頃は彼氏いない期間は短い方がいいよね
    若い時しか動けないよ!ファイトだよ!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:09 

    >>1
    主さんもしかしてこのトピも立ててない?
    今年で24って書き出しや絵文字や文章の癖がかなりそれっぽいんだけど…?
    選択子なしを望んでいたら、結婚は出来ませんか?
    選択子なしを望んでいたら、結婚は出来ませんか?
    選択子なしを望んでいたら、結婚は出来ませんか?girlschannel.net

    選択子なしを望んでいたら、結婚は出来ませんか?主は今年24歳になります。 結婚に憧れがある(出来るとは思っていない)のですが、発達グレーの可能性があること、遺伝させたくないところがあること、育てられる自信が全くないことで、子供は望んでいません。 不妊...

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:54 

    >>7
    その無意味なプライドのせいでで40過ぎても独身の女もいるんだぞ

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:29 

    >>83
    結局相手を見つけられたらいいんだから、出会い方なんて何でもいいと思う。
    何もしないで何も出会えずグダグダ言ってるより、どんな出会いでも幸せになったほうがよい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/08(金) 19:38:13 

    >>86
    私はもう2度と会う気はないです。
    後出しですみませんが、その3回目のデートの最後にネカフェに連れてかれて、まあキスなり色々されてしまったんですね。
    お金を払わされた挙句にそんな事をされ、家に帰った後流石に腹が立ち、「友達でいいって言ったくせになんであんな事したの?本当に謝る気持ちがあるのなら今日私が払った分返して。」とはっきり言い、取り敢えず返して貰えました。
    しかし、自分の分は自分で払うのが普通なのに、返してって言い方だけはおかしくない?奢りは厚意だよ?みたいに色々注意されました。
    いやそれはそうだけども!本当は金を払えと言いたいところなんだぞ?
    と思ってしまったんですね。
    私は2度と会いたくないですが、彼は、こんな喧嘩の後でもまだ会いたいと言ってきます。
    やっぱり相当なクズですよね

    +4

    -8

  • 93. 匿名 2024/03/08(金) 19:38:14 

    また数ヶ月単位で遊ばれて終わるならやめといた方がいいよほんとに
    アプリは感覚狂う

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/08(金) 19:38:42 

    >>1
    私もアプリはダメだった。でも無駄ではないよ。
    婚活で譲れない点を明確に出来たし、自分に寄ってくる男性の傾向を知れた。高望みは出来ないと悟った。
    ちなみにアプリ退会後、待ってても転職しても、自然な出会いどころか独身男性と喋る機会すらなかったよ。
    パーティーもカップルになっても続かない、いよいよ焦って相談所に入会までして、たまたま入会したばかりの旦那ととんとん拍子に進んだわ。
    正直、運や縁だと思う。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/08(金) 19:39:35 

    自分が今の時代に24歳だったら絶対にマッチングアプリしてたわ。
    学生の頃にPHSが流行りだし、知らない番号にテキトーにかけまくって仲良くなった異性と会う。とか流行ってたけど、あれに比べたらまだマッチングアプリのほうが安全そうだもん。笑

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:08 

    >>53
    やめといたほうがいいと思う。
    ケチっていうか、まだ出会って日の浅いデートでお互い気を遣わないといけない場面なのに思いやりなさすぎる。
    そもそもあなたが微妙と感じたら続かないし、無理して続ける必要もないし、
    もっとそのへんの感覚が似てる人を探したほうがいいと思うよ

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:11 

    >>49
    それはもうその人の性格じゃん

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:15 

    マッチングアプリってちゃんとした人からやばい人までこれまでに出会わなかったような人がいるから、アプリやることで「タイプじゃないって見向きもしなかったけど、私の周りって実はいい男性多かったんだな」って気づけた子がいたよ。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/08(金) 19:40:52 

    >>6
    相談所の方がアプリよりもフォローも手厚くてガチで結婚したい人が集まってるし成婚まで近いかもよね
    しかも24歳なら引く手数多でモッテモテで選び放題だと思う

    +39

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:01 

    >>92

    どっちもどっち

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/08(金) 19:42:29 

    >>98
    それちょっとわかる。
    リアルの男友達が下心丸出しじゃないだけですらなんか良い人に思えてきた時期があった。笑

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/08(金) 19:42:37 

    >>66
    20代半ばくらいまでじゃない?30近づくと周りが結婚して人数集まらなくなってくるというか…。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/08(金) 19:44:53 

    >>92
    お金のことを出して常識に訴えてくるところダサいなって思った。相手学生で自分は社会人なのに。
    しかも手を出しておいてさ。
    その人が人間的にクズかどうかはわからないけど、
    あなたに対してはクズ的態度を取る人なのは間違いなさそう。
    ムカつく価値もない態度だよ、次いこ

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/08(金) 19:45:07 

    >>69
    友達だからじゃないの?
    10個下の彼女なら奢ると思うけど
    まぁもう会う気ないならどうでも良くない?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/08(金) 19:45:09 

    >>77
    大学生てだけである意味価値があるのに何故わざわざマチアプ?しかも相手は30代男性って。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/08(金) 19:46:46 

    >>69
    今後会う気がないんだよね?
    その人がケチがどうか意見を聞く必要がなくない?まだ今後の可能性を考えてるのかと思ったよ。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:11 

    >>1
    犯罪者もいるから気をつけよう
    高収入の30以上は地雷です
    モラハラか発達または両方、そしてブサイク
    「花嫁は後ろに写る複数の男性と性的関係を持っている」他人の結婚式写真を悪用してデマ拡散→炎上して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    「花嫁は後ろに写る複数の男性と性的関係を持っている」他人の結婚式写真を悪用してデマ拡散→炎上して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     無関係の第三者の結婚式の写真を掲載したうえで、「花嫁は後ろに映っている複数の男性と性的関係を持っている。花婿は知らないんだろうな」とのデマが拡散される事態が起きています。情報商材屋がバズるためにデマ

    マッチングアプリを始めるべきか?

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/08(金) 19:47:25 

    なにを迷っているのだね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:01 

    マッチングアプリもやりながら探しては?理想高いってどんな感じ?主さんもどんな感じ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:05 

    >>92
    もう先に言ってる人いてちょっと笑っちゃったけどどっちもどっちだよ
    あなたも変だよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/08(金) 19:48:50 

    >>76向こうも楽しかったって連絡来た。うん、絶対外見だなって、

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:25 

    >>1
    アプリはあなた以外にも複数アプローチしてるのもお忘れなく
    その他大勢のうちの1人になりたいならどうぞ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:26 

    >>106
    とりあえずさっき彼に、もう終わらせたいとLINEしたのですが、彼は仕事中なので仕事が終わってからちょっと話す時間を設けるつもりなんです。
    下手に切ることは出来ないです。バイト先や内定先とか知られてるんで…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:25 

    >>100
    2回目でこの男性のヤバい所なんとなくわかってたのに3回目会ってしかもネカフェで手を出されるって。
    やられる前に逃げなよ。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:33 

    >>111
    連絡来たんだ?
    じゃあ他にいい人が見つかっちゃったのかもね。
    もし外見だとしても、その場は盛り上げてくれてその後もしっかりフォローしてくれるなら良い人だったなと思ったらいいと思う。
    露骨に嫌な態度する男より全然ましだよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/08(金) 19:50:44 

    >>110
    私はどこが変なんですか?
    因みに30代前半と付き合ってる理由としては、早く結婚したいからです。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:22 

    >>116
    自己レス
    あ、付き合ってませんでした。30代前半とデートしてる理由?ですね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:25 

    >>113
    そんなん向こうはヤる気に決まってるじゃん。
    あなただって薄々気づいてるでしょ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:00 

    >>116
    よこ
    ネカフェに連れ込まれてるとこ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:03 

    >>85
    すごく慎重になってるから信じきれてないかもしれないけどそれでもいい?って聞くかな
    いつも自分が告白される側だったから告白する側のことを考えてなかったから考えが浅かったかも。すみません。



    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/08(金) 19:52:47 

    >>92
    もう会ったら駄目だよ。
    30代で大学生に手を出すなんて犯罪レベルだと思うし、その男性は同年代の女性から相手にもされないようなヤバイやつだよ。だから年下を狙ったんだろうけど、お金も出さないし、付き合ってもないのに性的なことをしようとするなんて最低だよ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:35 

    >>113
    きっぱり切らないとダメだよ!バイト先や内定先を知ってたとしても関係ない。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:06 

    >>113
    ねぇ本当に大学生?
    実は年齢を偽ってるだけで、この前マッチングアプリで出会った男性とドライブ云々ってトピ立ててた人だったりしない?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:21 

    既婚者が嘘ついてヤレる女探すツールに手を出しちゃう喪女

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:37 

    マッチングアプリを始めるべきか?

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:44 

    >>119
    次の日(というか今日なんですけど)、私が珍しくバイト休みだから昨日は遅くまでゆっくり出来たんですね。
    夜遅くなったので、のんびり出来るところとしてカラオケかネカフェかなと彼が言ったのでそうなりました。
    22時には解散しましたけど。
    私も正直帰るのがめんどくさかったんで、どっか入ってゆっくりしたいと思っちゃいました。

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2024/03/08(金) 19:55:42 

    >>123
    別人です。私は大学生です。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:00 

    >>115連絡来ましたよ。ちゃんとした方でした!次の為に外見磨き頑張ります

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:07 

    >>126
    ごめんね。あなたも男性もどっちもどっちだわ。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:18 

    ダイヤルQ2→出会い系サイト→マッチングアプリ

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2024/03/08(金) 19:58:25 

    >>129
    ネカフェに連れ込まれたのはアホでしたけど、まあお金払わされた分はきっちり返してもらったんでそこはもういいです。
    後はさようならするだけです。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/08(金) 19:59:21 

    >>130
    ダイヤルQ2が何か知らんがおばさんの書き込みなんだろうなと

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/08(金) 19:59:40 

    私はアプリで出会って結婚しましたよ!
    色々言われるけど、出会いのキッカケになるのは確か。アプリやってなければ何の接点もない人と出会えるので。
    ただそれまでに既婚者に騙されたり、何股もかけられたり、アプリでは散々な目にもあったので、運も見極めもあると思うけど、結婚したいなら何にもしないよりは確実に良いと思う。

    +7

    -6

  • 134. 匿名 2024/03/08(金) 19:59:49 

    >>116
    大学卒業して就職するんですか?早く結婚したいのはいいけど大学在学中に結婚して就職しなかったら私が親だったらブチ切れると思う。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/08(金) 20:01:28 

    >>131

    連れ込まれたって言うけど自分の意思でついて行ったんでしょ?
    帰るのめんどくさかったみたいだし

    どっちもどっちってそういうところだよ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/08(金) 20:01:28 

    >>134
    それはないです。
    就職して3年後くらいですかね。
    同年代と付き合ってもどうせ別れるじゃんと思っちゃうんです。
    30代なら別れないのかと言われたらそうでは無いけど、同年代よりは結婚する確率高いかなと思って。
    今回の男はもう辞めますけど。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/08(金) 20:02:10 

    >>117
    私も結婚したいと思って大学生の時に30代で収入があって年上の人がいいって思ってたけど、30代の男は本当に地雷が多い。性格が良いまともな人は20代後半くらいでもうすでに結婚してるから売れ残ってないよ。
    結果同年代の男に行き着いて結婚した。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/08(金) 20:02:14 

    >>131
    きちんと切ったほうがあなたの為だと思う。
    さよならする時に相手のペースに流されては絶対にだめですよ。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/08(金) 20:02:23 

    >>135
    連れ込まれたという言い方をしたのは私ではなく119さんです。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/08(金) 20:04:29 

    >>137
    参考になります。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/08(金) 20:05:19 

    >>136
    就職先で出会いがあるかもしれないしまだ大学生だから焦らなくてもいいと思いますよ。
    ただ30代男性とはもう会わないほうがいいと思います。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/08(金) 20:09:56 

    >>139
    連れ込まれたとも連れて行かれたとも書いてるよね

    という不毛な言い合いは置いといて、
    絶対同年代行った方がいいよ。同年代でも早くから結婚願望強い人もいるし。30代だからって結婚すぐしたいって人ばかりじゃないよ
    結果的に同年代の方が結婚早いかもよ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/08(金) 20:15:52 

    >>107
    身バレしちゃったよね結局
    こんなに隠してんのにバレるってポンコツすぎる
    マッチングアプリを始めるべきか?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/08(金) 20:15:57 

    >>131
    なんであなたも合意でネカフェに行ったのに
    向こうがお金払うべきと思うの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/08(金) 20:20:35 

    >>144
    私が10歳以上年下の学生で、なおかつ私と付き合いたいらしいからです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/08(金) 20:22:37 

    マッチングアプリはしたことがありますが、うまくいっても2,3ヶ月しかもったことがありません

    →じゃあ、婚活パーティー、街コン、相談所は?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/08(金) 20:24:15 

    アプリの出会いは、アプリで浮気される。まぁそういう人ばっかりじゃないけど、、

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/08(金) 20:27:28 

    >>145
    でもあなた付き合わないじゃん

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/08(金) 20:27:35 

    >>98
    現実にいたら、うわっこの人ヤバいなと避けてしまうような男性が仮面被ってやっている場合もあるから、リスクが大きいよね。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/08(金) 20:28:22 

    大学生さん、トピ乗っ取りはやめなよ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/08(金) 20:30:45 

    >>148
    え、はい、そうですけど?
    でも彼は、俺は諦めないからとか言ってるんで、そんなに情熱ある割にお金は払わせるのおかしいね???と言う話になるでしょう。

    なぜおかしいの?とか言われて話が平行線になりそうですが。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/08(金) 20:30:48 

    少子化対策がもう後がないとか言ってるならハローワークみたいに国がやればいいのにね
    ハローカップルとかハローマリッジとか

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:35 

    >>147
    職場結婚は職場不倫が多いって事?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/08(金) 20:32:57 

    >>151
    うん。付き合いたいならお金を払え。でも私は付き合いません。
    って謎ですね。
    そして彼は別に付き合いたいわけじゃないだろうし

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/08(金) 20:35:25 

    >>116
    主の質問に答えずに、ずっと自分のこと語っているところ。トピ泥棒とも言う。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/08(金) 20:37:41 

    >>153
    アプリの場合、簡単に出会えて、アプリの中毒性が高い。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/08(金) 20:38:58 

    >>1
    28で結婚するなら逆算してどうやっても27には婚約しておかないといけないから、26には交際しないと
    あと2年しかないと思うといろんな可能性を広げた方がいいかと思う

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/08(金) 20:42:14 

    >>53
    30代前半の女性です
    同年齢で良い人はもう相手が決まってるか結婚してるかなので、アプリにいる人は良い人は限りなく少ないかなと思います
    学校や職場やアプリでも同年代の人と仲良くなるのが良いと思います

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/08(金) 20:44:33 

    >>156
    職場の場合、一緒にいる時間が長いし相手の事もよく知ってるから不倫に発展しやすい

    って言われたら嫌じゃない?

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/03/08(金) 20:48:31 

    >>52
    本人同士が幸せならいいじゃん
    人のこと妬むヒマがあるなら自分が幸せになるようなこと考えたら?

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/08(金) 20:53:55 

    >>1
    24歳なんて周りに独身男性たくさんいない?
    マチアプでもいいとは思うけど、出会いのある若いうちにリアルなコミュニティで気が合う人と付き合うのがいいと思うよ!
    知り合いの男性は好みじゃなくてもその友達の中に素敵な人がいるかもしれないよ!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/08(金) 20:54:59 

    >>1
    転職活動といっしょだよ。
    求人サイトひとつだけだったら見つからない。サイトとエージェントと色々やる。そして失敗しないように会社を調べる。
    目標期限があるなら、アプリはダメだったってやめずに手段の一つとしてメインじゃなくてもいいから続けたほうがいいんじゃないかな?
    あと私の時は30超えた途端にアプリのいいねがおじさん老人ばかりなった時はショック受けた...今が頑張りどころだよ!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/08(金) 20:56:48 

    >>29

    残飯しかいないんですか?
    詳しい情報ありがとうございます。
    アプリ経験者のアドバイスって本当ありがたいです。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/08(金) 20:58:58 

    >>11 おれにまかせろー >>1を満足させたい!

    +1

    -6

  • 165. 匿名 2024/03/08(金) 21:10:09 

    結婚目的ならアプリより結婚相談所の方がゴールが一致してるから、効率的だと思う。営利目的じゃない行政とかが運営してる結婚相談所から始めてみるのもアリかと。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/08(金) 21:10:11 

    >>1
    人を見る目がない、騙されやすい人は手を出したら悲惨な目にあう
    今の彼と付き合うまで4年フリー、彼氏欲しかったけどアプリには一切手を出さなかった
    自分の性格的に取り返しのつかないことになるのが何となく分かってたから
    妹はしっかり者だから今の彼氏マッチングアプリだけど上手くやってるらしい

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/08(金) 21:20:01 

    早めにやるのが1番とは思うけど30歳くらいまでの男は、友達作り、ヤリモク、暇つぶしくらいの感覚でやってる人が多いイメージ。

    24からダラダラやってるけどもう28になりましたが、未だに何の成果も得られていません😌

    相談所に入るお金ないし結婚したいかどうかは自分自身分かんないから独身貫こうかなと考えをシフト中

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2024/03/08(金) 21:20:49 

    >>81
    私も敗北者だから別にいいんだけど
    婚活の男性と比べると会社とかそこらへん歩いてる男性がめっちゃ勝者に見えてくる

    +3

    -4

  • 169. 匿名 2024/03/08(金) 21:22:24 

    趣味があるっていいよね。
    私、女性向けスマホゲームしか趣味が無いから趣味で出会えないわ。
    マッチングアプリしてても話題がなさすぎる。話すことない。

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2024/03/08(金) 21:37:11 

    >>160
    妬むどころか哀れんでるの
    兼業主婦の人はこれだからw

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2024/03/08(金) 21:40:24 

    >>1
    始めるべきか?ってやったことあるんじゃん

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/08(金) 21:41:13 

    >>8
    習い事とか趣味の集まりとか

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/08(金) 21:43:59 

    友達欲しいだけのマッチングある?
    教えて~

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/08(金) 21:47:41 

    やってもいいけど事件沙汰だけはきをつけなよ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/08(金) 21:53:35 

    21歳から5年彼氏いないです。
    手遅れになる前に動いたほうがいいと思います。😄

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/08(金) 21:55:44 

    >>1
    マチアプ云々より男性の理想を下げる事が先だと思うよ

    私、知人A、知人Bの3人で同時期に同じマチアプやったことあるんだけど相手に求める条件が少ない順に結婚出来たから

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/08(金) 22:07:33 

    >>143
    あれま

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/08(金) 22:08:34 

    >>53
    交際申し込まれて断って、相手は友達でいいからと言っているのならお互いもうデートではないのでしょ
    相手もケチかもしれないけど自分も友人としか見てない相手に求めすぎじゃないの?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/08(金) 22:11:12 

    「女は無料」
    ここに注意してくださいね。

    無料でやってるんだから運営は何も責任取ってくれないですからね。
    もはやクレーマー女対策としてあえて無料にしてる節すらありますよ。

    +3

    -3

  • 180. 匿名 2024/03/08(金) 22:12:37 

    >>49
    元々何の接点もない相手だから少しでも嫌な事があったらブロックして、はい次!となりそう。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2024/03/08(金) 22:16:02 

    >>53
    一緒に食事して「あれ?」と思う人はやめとくべき

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/08(金) 22:16:08 

    >>1
    24歳でアプリは変なヤリモクにひっかかりそうで心配だわ
    若いから狙われ放題よ

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/08(金) 22:19:52 

    >>53
    大学生時代は貴重なので同世代の人と交際して男性を見る目を養った方が良いです。
    そんな微妙なおじさんと付き合うのは時間が勿体無い。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/08(金) 22:21:16 

    >>92
    そもそも断った相手なのにまたデートするのもどうかと思うよ
    2回目まで奢ってくれたからって交際断った相手にまだ奢ってもらえるつもりでいたのも、奢ってもらえなかった事で無理と思ってるのに食事の後もついてって、キスされそうな雰囲気にさせたのもそのままいろいろされるまで許してるの自業自得

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/08(金) 22:24:31 

    マッチングアプリする男って、もう生活の一部みたいなもんだから結婚してもやり続けるよ
    食事、仕事、歯磨き、お風呂、排泄、アプリ。
    彼女がいても刺激がほしい
    そんな男ばかり
    稀に、きっぱりとやめてくれる人はいるだろうけどその人と出会えるか出会えないかは運だね
    しかもまだ24歳なら、もっと違うマシな出会い方たくさんあると思う

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2024/03/08(金) 22:32:43 

    >>130
    ダイヤルQ2(テレクラ)でサクラやってたよー
    当時いろんな業者がやってて、街で配ってる高額バイトのティッシュに求人があった
    長テーブルに衝立で電話受けたりとか寝そべられる個室で電話受けたりとか、色々あって稼げたわ
    働いてる女の子いっぱいいたよ
    経営者の男も「かけてくる男はみんな変態だから、どんどん話伸ばして演じてだまくらかして稼げ」って言ってたわ
    はい、オバサンです

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/08(金) 22:38:58 

    >>116
    断った相手とわざわざデートしたり、友達なのに割り勘に怒ったり矛盾してる事
    この人ケチだと嫌気がさしたのに帰らないでネカフェについてった事
    自分に金掛けてくれない男は嫌なはずがネカフェなんかでイチャイチャさせる安い女になってる事
    しかも後から謝らないなら食事の分払えとかそのやりとりもすべてが安っぽい

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/08(金) 22:46:22 

    >>9 何か問題があるのは間違いないわ。マッチングアプリだからって言うのは違う。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/08(金) 22:48:46 

    マッチングアプリで飲んだ男性に帰り際にお尻触られたんだけど、これは痴漢にならないの?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/08(金) 22:49:15 

    >>70
    普通に職場とか合コンじゃない?ナンパされてもついてかないでしょ。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2024/03/08(金) 22:51:44 

    今どきアプリで結婚する人いないよ
    もう日本の男性は結婚しないから貯金でもしてな

    +0

    -6

  • 192. 匿名 2024/03/08(金) 22:52:44 

    職場の人に紹介してもらったらいいじゃん

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/08(金) 23:12:26 

    >>1
    まず理想を聞こうじゃないか。タイプの男がいるエリアも違うし

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/08(金) 23:19:10 

    理想が高いならマッチングアプリみたいないろんな人がいるところより、その条件に合う人しかいないような所に探しに行かないとじゃないの?
    例えば果物が欲しいと明確な目的があるなら広いショッピングモールをふらふら見て回るよりスーパーの果物売り場に直行したほうが早いし

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/08(金) 23:26:04 

    >>1

    マッチングアプリ、始めるのもいいかと思いますが、
    結婚相談所に入ってみることもおすすめします。

    もし、恋愛を自由に進めたい(結婚相談所ではお相手と結婚する事が決まって相談所を退会した後じゃないと深い仲にはなれないので)のであればアプリをお勧めしますが、そうじゃなくて早めにというのであれば、
    結婚相談所は結構いいですよ。
    しかも主さんはまだお若いので、男性からの申し込みも多いかと思います。

    相談所だとアドバイザーさんに相談しながら進めることもできるので、ぜひ検討してみてくださいね。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/08(金) 23:33:26 

    >>1
    この人なんかダメだ!!と思ったらごめんなさいって言って別れの挨拶が言えるならやっても良いと思う。まあ今彼氏いないし良いかも〜っで付き合うとズルズル時間が無くなるよ。ソースは私。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/08(金) 23:33:46 

    >>157
    主です。ゴールを考えると、2年以内に結婚相手の候補を見つけないといけない感じですよね💦意外とすぐ過ぎてしまいそうで焦ります😔
    今まで学生時代の出会い以外ですとマッチングアプリしかなかったので、出会いの幅広げたいです、、。

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/08(金) 23:39:24 

    >>60
    うちの職場の20代の子もマッチングアプリで知り合って
    結婚前提で付き合って今同棲してるよ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/08(金) 23:40:36 

    >>113
    こんにちは30の女です。自分と近い年齢の男性が女子大生にその態度するのはやばいと思う。私はケチだと思うし、そういう男は後々のデートでそういう面を見せてきます。
    あなたの勘は間違ってない。30過ぎた男ならある程度経験してるだろうし丁寧に挨拶したら深く関わらない方がいいよ。会わない方が良いと思う。気をつけてね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/09(土) 00:03:39 

    >>193
    主です。
    理想のタイプですが、最低限の条件としては、

    ・同世代の場合年収400~、28以上の場合年収600~(自分より低い人は将来が心配)
    ・顔が好み(清潔、歯並びが良い)
    ・一緒にいて楽しい
    ・少年ぽさがある(スカしてない、素直)
    ・最初のデートではリードしてくれる
    ・趣味が違い過ぎない(私には突出した趣味はないため、毎週登山とか全国一周など尖り過ぎる人はついていけなそうです)

    です。
    その上で、ちゃんとアプローチしてくれる人であればわりとすぐ好きになれます。

    意外といそうなんですが、職場は恋愛活発な雰囲気ではないですし、プライベートは気心知れた友達と女子会しかしないので出会いが全くないです💦

    +1

    -13

  • 201. 匿名 2024/03/09(土) 00:07:37 

    >>197
    2年以内に候補だとダメだった時に間に合わないよ
    2年以内に本当にいい人と出会うって思っておかないと

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/09(土) 00:12:22 

    >>197
    マッチングアプリだって婚活だって友達の紹介も合コンも、飲みに行った横のテーブルの人と意気投合もなんでもしちゃえばいいよ!
    どこに運命の人がいるかわからないよ
    良い人と出会えますように

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/09(土) 00:20:11 

    >>197
    そこそこの大学出て良いとこお勤めの人で自分と同レベルかそれ以上を求めてるならなんだかんだいって学生時代の友人や職場関係の人の紹介の方とか自分の人脈で探した方が年収とかの条件はクリアしてる人が多いような

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/09(土) 00:30:51 

    >>6
    28歳までに結婚したいみたいだから24歳で結婚相談所はまだ早くない?

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2024/03/09(土) 00:31:09 

    >>200
    街コン行ってみるとかは?年収縛りの会もあるよ。もし理想が高い事を悩んでるのだとしたら僅か2時間ほどで現実を知ることになるので安く短時間で何かと学習&練習できる良い場だと思うよ

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/09(土) 00:45:26 

    >>176
    主です。おっしゃる通りだと思います😭理想については、歳を重ねるごとに上がっている自覚ありです。
    でも妥協して我慢しながら付き合うくらいなら独り身でいいか、と思うようになってしまって🥲難しいですね。。

    +3

    -7

  • 207. 匿名 2024/03/09(土) 00:55:14 

    逆に婚活パーティーに行ったらダメだった
    その後、アプリ入れたら彼氏に出会って付き合ってる

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/09(土) 00:59:41 

    >>89
    主ですが、こちら初見トピです...!たしかに書き出し24歳で似ていますね😅

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/09(土) 01:17:25 

    >>1
    理想が高いのにマッチングアプリで結婚相手を探そうってところがもう間違ってるような…
    少なくともマッチングアプリより有料の結婚相談所の方がまだ時間を無駄にはしない相手がいる可能性はあるかもしれない
    でも絶対に子供を生みたいという意思が無いのならぶっちゃけ今の時代ならおひとり様で好きなようにおしゃれして遊んで推し活してと自分に投資してた方がいいと思うけどな

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/09(土) 01:26:47 

    >>206
    横だけど、妥協ってよりは人を認めてあげられるハードルを下げると良いよ。多少のダメな部分も可愛いな、と思えるようになっておくと良いと思う。
    結婚願望あったのにしなかった友人達はそういう事苦手な人が多かったよ。出会い方はそんなに大した違いないと思う。結局は相性とタイミングだし。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/09(土) 01:50:27 

    彼氏がいない間は
    マッチングアプリで
    いろんな男と遊んでた。
    暇つぶしにはいいけど
    ヤリモクが多いから
    真剣交際を望むなら
    結婚相談所に入会したほうが
    いいよ。

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2024/03/09(土) 02:09:09 

    ここに書かせて欲しい。
    アプリ始めて会った人の息の臭さ率が高いんだけどなんでなんだろう。
    初対面だからそんなに近付いていないのに臭い。
    きっと舌を磨いていないんだろうなーという種類の臭い。舌くらい磨け!!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/09(土) 02:15:28 

    >>7
    むしろ主の文章からプライド溢れまくってない?
    私はいい女なんだけどー、見合う男がいないだけでーって言いたそうだよ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/09(土) 02:17:36 

    >>34
    既婚者なら奥さんにバレて訴えられるか、やり逃げされて時間を無駄に過ごしそうだよね…

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/09(土) 02:29:41 

    >>6
    相手選び放題なのはおじさんだけだよ
    同世代からなら若いってだけでは無理

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/09(土) 02:31:39 

    >>214
    マッチングアプリで知り合ったなら訴えられても大丈夫らしいよ
    独身しか登録出来ないんだから
    結婚してる事を打ち明けたLINEとかの記録があるなら別だけど

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/09(土) 02:32:40 

    やってみたら楽しいよ😊

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/09(土) 02:36:26 

    >>216
    そうなんだ!知らなかった!
    そういう男が居たら奥さんが気の毒でしかないけど、騙された方もつらいね。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/09(土) 06:30:51 

    ジモティーで地元の趣味のサークルに入って、そこから交友関係広がったって話を友達から聞いた

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/09(土) 06:51:48 

    >>27
    合コンの幹事の手間がないし、誰かと被る気とか気をつかわなくていいから時代はマッチングアプリなんだろうね。

    ヤリモクしか居ないって言うけど、ヤリモクに合わずにスパッと割とハイスペに出会って辞めたよ。
    アプリした理由も聞いたけど、長年付き合ってて結婚が決まったけど、婚約者の浮気が発覚
    職場は田舎で大企業でだけど男ばかりの職場で出会いが無いからアプリやったらしい。

    田舎者同士で知り合うには私はヤリモクに当たらなかったし、普段は聞くまでめんどくさいプロフィールがある程度最初からわかって便利だったよ。

    全ては自己責任だけど、自分が動かなきゃ誰とも出会えないのよね。

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/09(土) 07:08:49 

    >>1
    とりあえず自治体とかがやってる恋活とかサークル活動みたいなのに行く。
    それで手応えなければ婚活パーティに行く。お店が主催のやつね。
    それでもダメなら飲食のない回転寿司タイプの婚活パーティに行く。
    それでもダメなら結婚相談所に行く。それまでに見る目をつける。
    アプリはしない。時間が勿体無い。


    28歳からこれらをして33歳のとき結婚相談所で結婚したよ。
    自分の見る目がなさすぎて離婚した。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/09(土) 07:32:42 

    >>216
    え、マッチングアプリって独身しかダメなの?セフレ探そうと思ってたのに

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2024/03/09(土) 07:59:25 

    いまや男の三割は非婚だからね
    養ってくれるような良物件は20代の前半に売り切れる

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/09(土) 08:13:34 

    >>223
    女も養ってもらおうなんて思ってないと思うよ。
    仕事も家庭のことも折半でって思ってるのに、稼ぎの少ない男に限って「家事育児は女の仕事」とかわけわからんプライド持ってるのが厄介

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/09(土) 08:46:33 

    >>185
    何で全てを知った様な言い方するの?
    何十人とアプリで付き合ってそんな男だったの?そんな男としか出会えなかったならまず自分の男を見る目をどうにかした方がいいよ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/09(土) 09:12:09 

    >>210
    1字1句全部同意
    本当これなんだよね

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/09(土) 09:14:14 

    >>212
    何でそんな人ばかり引き当てるのか逆に不思議

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:35 

    >>222

    プロフに既婚者でセフレ探してます♡って書いてみれば?
    即垢BANされると思うけど

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:21 

    >>1
    有料レベルでいうなら知人の紹介。周りに誰か探してくれる人がいるのなら頭下げてでも探してもらうべき。マチアプとか婚活とかでもいいけど、100項目とか200項目ってくらいお互いに条件一致しないと結婚まで辿り着けないってくらい無理ゲーになってるよね?だからできるだけ友だちにでも紹介してもらったほうが手っ取り早い。今ってさ、頭の良い人でも結婚の仕方がわからない、わからないことがわからないって状況だから…。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/09(土) 10:01:03 

    >>8
    わたしもそれで年取ってしまったよ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/09(土) 10:02:16 

    >>49
    でも出会いがないって、結局モテないってことだからなー
    出会いなんてそこらじゅうにあるし
    そういう人はアプリやらないけど、アプリで出会ってもちゃんと恋愛できると思うよ

    あとはそれを自覚して、アプリに頼りながらも探して行くしかないよ

    +5

    -3

  • 232. 匿名 2024/03/09(土) 10:04:31 

    >>206
    独身でいいなら妥協しなくてもいいやん

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/09(土) 10:48:05 

    >>42
    そうやって結婚相談所を最終手段として考える人に来られても困る、5年早く来てほしかった、と相談所の人も思うらしいよ。24なら叶えられた要望が29だと難しくなるって。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/09(土) 10:49:59 

    >>8
    出会いも紹介してくれる人も自分で作るしかなくない?職場で同僚に声かけて飲み会してもらうとか、常連の飲み屋さんつくるとか、社会人サークル入るとかさ。
    出会い探しの時点でそんなに受け身だと、出会い会ってもものにできないし、万が一付き合えても結婚までいかないと思う。そんな受け身の結婚相手を一生リードしていくのしんどいやん。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/09(土) 11:47:41 

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/09(土) 11:47:48 

    >>1
    自分も24歳でこのままじゃ出会いもないしヤバイと思って、当時の出会い系で今の夫と出会ったよ
    早く行動して良かったと思ってる
    上手く行かないなら使うアプリ変えたほうがいいかも。
    タップル、Tinderあたりはヤリモクが多いって聞くからomiaiとかにしたら?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/09(土) 12:04:17 

    >>222
    既婚者クラブっていう既婚者専用のアプリもあるからそっちやればいいよ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/09(土) 12:07:17 

    >>228
    PC MAXやティンガーとかなら平気そう
    寧ろ歓迎されそう

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/09(土) 12:30:15 

    >>237
    おっけー!ありがとー

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2024/03/09(土) 12:30:45 

    >>228
    じゃダメじゃん。いらん提案

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2024/03/09(土) 12:31:16 

    >>205
    街コンて貧乏人しか来ないイメージだわ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/09(土) 13:02:11 

    最近相談所入ったのですが、まじでいいよ
    今いい時期だと思う。意外と若い人いるし、地主とか不動産持ちとか、その辺のハイスペリーマンどころじゃない人いるよ。
    わたしは30代だから、贅沢言ってられないけど、24歳なら余裕で理想通りの人と結婚できる。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/09(土) 13:06:37 

    >>42
    個人的に24歳の普通の女性に身分偽ったホストが近付くかもしれないと思うと安易に勧めたくはない

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/09(土) 13:07:27 

    >>240
    誰も上手く行く提案なんてしてないわ
    別に既婚者でセフレ探ししてる人をどうとも思わんから住み分けだけはしてね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/09(土) 14:05:20 

    >>200
    24てことは新卒2年目で400万以上欲しいってことですよね。大手企業ランキング100社に入るところで残業あってギリ400万です。その中でクセもなく清潔感あり好みの容姿となったらかなり削られます。それでも存在はするでしょう。
    そしてここが一番重要ですが、そんな多くの女性が選びたいであろう男性は相手も沢山選べます。付き合った女もなかなか離さないので別れたタイミングで出会わなきゃいけない。その中であなたが選ばれるだけのスペックを持っているかです。スタイルや顔が自慢したくなる程めちゃくちゃいい、高学歴の彼と話が合う知性、料理がとても上手い(食べさせるまでにハードルがあるのでインスタなどに沢山料理写真あげて見せるなど)看護師や保育士など結婚したときにメリットがありそうな仕事をしているなど、何かあなたに売りはあるのでしょうか?
    理想をただ言うだけならみんな金持ちのイケメンで性格いいがいいに決まっているので、本気でゲットしたいなら他のライバルに差をつけて彼が選びたくなる素敵な女性になってください!

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/09(土) 14:07:38 

    >>244
    ダメなのを既に教えてもらって知ってるんだからマジでいらねーコメントだね

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/09(土) 14:25:08 

    ぃぃぇ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/09(土) 14:27:29 

    >>99
    相談所って結婚に対してガチだけど結構な年上しかいなさそうだし24だとモテモテだろうけど若いとおじさんを異性として見れなくない?
    まだ婚活パーティーとかの方が恋愛的な目で見れる同年代いそう

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/09(土) 14:36:19 

    >>31
    私の友達は高校の同級生とアプリでしりあって結婚した
    私も高校の友達の友達の元カレとアプリで付き合って付き合ってる笑
    世の中狭い

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/09(土) 14:45:15 

    >>8
    思い切って結婚相談所入った方がいいんじゃ?
    アプリなんてヤリモクカネモク既婚が溢れてるのに、自力で恋愛できない人がその中から結婚する気のある良い人を探し出すのはかなり難しいと思う。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/09(土) 14:52:52 

    結婚相談所なら24はモテモテよね(ただし容姿による)

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/09(土) 15:03:20 

    >>246
    あなたの糞みたいなセフレ探しコメが1番いらねーわw

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/09(土) 15:30:49 

    >>197
    結婚は別に人生のゴールじゃないけどね

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/09(土) 15:32:06 

    >>1
    友達にこう言われるって、本当に理想高そう…

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/09(土) 16:03:23 

    >>252
    なんでセフレ欲しいだけの他人にいちいち噛みつくの?マッチングアプリはここでもヤリモク多いって散々書いてあるからセフレ探しには最適なのかと思っただけじゃん。
    鉄パンツの処女おばさんなの?あんたの貞操観念他人に押し付けんなよ

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2024/03/09(土) 16:21:27 

    >>159
    嫌じゃないって言われても、、ほんとのことだから。

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2024/03/09(土) 16:23:02 

    >>159
    アプリの話してるからね、

    +0

    -2

  • 258. 匿名 2024/03/09(土) 16:33:14 

    女はどうせただなんだから全部のアプリをやったら良いんじゃ無い?有料なら迷うのもわかるけど無料なんだから適当にやったらいいのに。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/09(土) 17:04:53 

    >>256
    経験談なのか

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2024/03/09(土) 17:17:44 

    私は不細工なので30過ぎたら絶対結婚できないと思って、マッチングアプリやり始め、彼氏ができました(それまで喪)。
    1人目は28歳を前にして分かれたけど、すぐまたアプリを再開して2人目と付き合い、次の年に結婚できました。
    結婚願望があるなら、やはり若いうちから行動した方がいいと思います

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/09(土) 17:31:36 

    若くてアプリは遊びの恋愛で時間浪費しそう
    若いからこそ早めに結婚相談所で良いスペックを確実に掴んだほうがいいよ
    若いならよい話は来る

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2024/03/09(土) 17:57:21 

    >>259
    一般的に見て、浮気はされてないけど笑

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/09(土) 18:16:03 

    >>262
    主語がでかい

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2024/03/09(土) 18:33:14 

    >>263
    笑笑

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/09(土) 18:52:12 

    学生時代の同級生飲み友なんだけど
    シングルマザーは基本的すぐやれるって言ってた
    そーいう人もいるから気をつけて

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:24 

    >>8
    怖さもあるだろうけど、同僚の男性2人はアプリで出会った人と付き合ってるし結婚も考えてるって言ってる。さらに女友達もアプリで出会って結婚してる。周りに結構いるから真面目に探してる人もいるんだなぁって思ってる。もちろん変なのもいるだろうけど

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード