ガールズちゃんねる

もっといろんな人と話したい

60コメント2024/03/08(金) 23:48

  • 1. 匿名 2024/03/08(金) 11:53:03 

    勤めてる会社は10人もいない小さな会社で、しかもほぼテレワーク。週一ぐらいで出社しますが、出社しても自分1人か上司のおじいちゃんがいるくらいです。

    昨年引っ越した関係もあり、近くに友人もいません。

    友達の仕事の話とか聞くと、仕事といえど色んな人と会って話す機会があるのがとても羨ましくなってしまいました。
    1人でいることが多過ぎて、気持ちも鬱々としてしまったり悪い方向に考えたり、極端な話、しぬことがこわいとばかり考えてしまうようになってしまいました。

    何かアドバイスください!

    +29

    -10

  • 2. 匿名 2024/03/08(金) 11:53:50 

    ここでしゃべりーや

    +50

    -4

  • 3. 匿名 2024/03/08(金) 11:53:52 

    転職しな

    +19

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/08(金) 11:53:53 

    >>1
    転職

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:04 

    ここがあるじゃん!

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:20 

    >>1
    現実的に行くと、飲み屋なのかなぁ
    スナックとかさ

    +23

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:21 

    習い事でもしたら

    +24

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:25 

    新しい趣味を探してみたら?

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:34 

    >>1
    趣味はー?

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:51 

    習い事とか趣味で人と繋がる

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:53 

    語ろうぜ〜(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:55 

    適齢期で相手いないなら恋活婚活始める絶好のチャンスだよ 普通にいろんな人と話せて面白い!楽しい!ってなるから

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/08(金) 11:55:06 

    でも現実知り合いが増えたら増えたで鬱陶しいこと多くなる笑

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/08(金) 11:55:10 

    >>1
    営業の仕事に就けば良い

    +2

    -5

  • 15. 匿名 2024/03/08(金) 11:55:14 

    スーパーとか行かないの?

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/08(金) 11:55:17 

    ゲームは?
    ボイチャできるやつとか

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/08(金) 11:55:45 

    好きにやればいい。

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/08(金) 11:56:21 

    >>6
    お喋り好きなら、逆に働くのも良いかも?

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/08(金) 11:57:05 

    >>1
    しぬことが怖い、こんなことばかり考えるなんて極端だね。まだ若そうな気もするけど、趣味活動でも会社外でしたらどうかな。鬱っぽい時にたくさん物事を広げ過ぎると悪化するから、ぼちぼち無理しない程度にね。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/08(金) 11:57:05 

    ディスコードの雑談サーバーに入るか、趣味のサーバーに入ってそこで話す

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/08(金) 11:57:32 

    >>1
    趣味のサークルにでも入れば?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/08(金) 11:58:22 

    >>1
    オンラインゲームはじめるとか

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/08(金) 11:58:35 

    >>1
    同じ感じ、1日5〜6人と話すけど仕事相手だから気遣ってて楽しくもない。帰宅すれば旦那の愚痴だからあまりにも鬱陶しくて愚痴いうなオーラ出してる。
    30代だけど子供産むつもりないから同年代と会わないし毎日面白くない。
    習い事しようかと思うけど余裕あるマダムとかばっかなのかと思うと鬱。

    +7

    -4

  • 24. 匿名 2024/03/08(金) 11:58:42 

    もっといろんな人と話したい

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/08(金) 11:59:01 

    若い頃は友達に電話したりしてたけど今はガルちゃんに入り浸ってる
    話し相手確保するのに動くのがめんどい

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/08(金) 11:59:04 

    >>1
    コミュ障の私からしたら、うらやましい。
    しかもテレワークで週1出社とか。

    主さんは趣味活動とかで人間関係広げて、
    それでも物足りなかったら転職したら。

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/08(金) 11:59:09 

    >>14
    これは超思う
    嫌でも毎日たくさんの人と喋るし、商談で自己開示したり初対面の相手の雑談をちゃんと傾聴する能力って現代人には稀だから主が本当に他人と喋りたい欲で塗れてるなら才能ありそう

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/08(金) 11:59:36 

    もっといろんな人と話したい

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/08(金) 11:59:40 

    ボランティア
    老人ボランティア行くと若いのキターーー!!とひっぱりだこだよ良くも悪くも笑

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/08(金) 12:00:10 

    俺らがいるやん

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/08(金) 12:02:16 

    >>1
    職場はそれでいいと思う

    仕事終わりに習い事とかは?
    あれこれ考えず申し込んでみる。料理やら陶芸

    ジムは結局ひとりだからやめといたほうがいいよ

    公園に行けば犬連れおおいよ

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/08(金) 12:03:27 

    >>14
    趣味でやる分にはいいけど仕事で営業はやめとけ

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/08(金) 12:03:49 

    >>1
    私もリモート。リアルで人と会いたくなるよね。

    習い事しようよ!
    いいよ〜習い事は

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/08(金) 12:04:34 

    >>1
    馴染みの喫茶店とかできれば楽しいよ。マスターが喋ってくれるし、その場にいるお客さん同士喋ったり。
    行きたくなくなったら行かなきゃいいし楽。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/08(金) 12:04:44 

    >>1
    その職場のおじいちゃんの色んな秘孔を突いて反応を楽しみ気を紛らわせる

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/08(金) 12:04:46 

    >>1
    好きな界隈のオンラインサロンに入るとか、SNSをやってたら近くに住んでる人ってたまにいるから、そこから友達を作っていくと楽しいと思う。

    とはいえ、いい友達を見つけるまで手間暇かかるよ。
    本当に気が合う人ってごく少数だから。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/08(金) 12:04:56 

    >>3
    それがトピ主の願いを叶えるには一番手っ取り早いよね

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/08(金) 12:08:40 

    趣味で友達作るとかは?
    私ライブ行くと色んな人と話すよ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/08(金) 12:11:10 

    >>2>>5
    性格のひん曲がったオバサンばかりとしゃべっても主のためにならない

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/08(金) 12:12:07 

    顔出しなし気まぐれ配信はどう?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/08(金) 12:13:47 

    遠くの親戚より近くの他人

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:05 

    普通によくいくコンビニやカフェの人に挨拶だけするとか、そういうところからじゃないかな?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:34 

    1人でカウンターの居酒屋とかバーへ飲みに行く

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:49 

    実際なかなか会って話すのも難しいなら本読んでも良いと思うよ、大昔の人にも会えるし会えないだろう人にも簡単に会えるし 
    byヒモ

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:50 

    習い事かジム通い

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/08(金) 12:17:05 

    >>1
    転職してフルで出勤して人も沢山いるのにほぼ会話がないのが私は辛い。職場は遊び場じゃないから会話なんていらないとガルではよく見るけど、テレワークで人に会わなくて会話がないのとは別の窮屈さがあってしんどい。

    習い事やオフ会参加とかプライベートの交友を広げていくしかないなと思う。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/08(金) 12:19:39 

    >>1
    交換して…🙏

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/08(金) 12:24:32 

    広告で見るけどグラビティってどうなんだろう?
    話も出来るんだよね?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/08(金) 12:33:00 

    わかる。
    いろんな人と話すことで、精神的にバランスがとれるというか。
    いろんな考え方に触れられるし、有意義な内容とかじゃなくても気分明るくなるよね。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/08(金) 12:43:04 

    鳥山明さんが亡くなったよ
    ショック!

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/08(金) 12:52:37 

    色んな人と話したいのに、ガルちゃんだと既婚子なしってだけで叩いて来る人がいるから話せない
    楽して生まない人生選んでるとか一方的に決めつけられてすごい攻撃されたりそんなんばっか
    他人の生き方を否定したりしない子持ちさんと話がしたいのに

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/08(金) 13:14:52 

    マッチングアプリいくらでも男寄ってくるよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/08(金) 13:15:25 

    少数精鋭、テレワーク、出勤しても高齢者
    どんな仕事なん?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/08(金) 13:28:31 

    主です。
    トピ採用されててびっくりしました。
    みなさんからのアドバイス・コメント嬉しいです!ありがとうございます。
    中には私みたいな状況が羨ましいと感じる方もいるんですね。

    会社はシステム開発系です。みんな家で仕事しています。
    趣味のサークルも一応入っていますが、お金がかかるのでそんなにしょっちゅうは行ってないです。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/08(金) 13:38:34 

    >>1
    休日にタイミーで接客やるとか

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/08(金) 14:21:10 

    夜だけコンビニバイトするとか

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/08(金) 16:02:21 

    >>6
    都心から郊外に引っ越して近くのbarに行ってたけど
    なんか合わないというか浮いてるかんじで行けなくなった

    かと言って都心で朝まで遊ぶ気力はもう無いんだよね

    スナックはたばこにゆるかったりカラオケの音がね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/08(金) 19:39:37 

    私も似たような感じ
    家族しか話し相手いなくて、ちょいとマンネリ気味
    主さんとお話しできたらいいのに〜笑

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/08(金) 20:38:05 

    クラブはどうですか?
    踊るの楽しいし色んな人いる。
    そのば限りで話せて私は良かったよ。

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/08(金) 23:48:39 

    私も、話したいです。
    パートの事務してますが、周りは社員なので
    あんまり 話せてないです。
    (別に 嫌われてるではなく、
    あのプロジェクトさ~って共通の話題がないので 雑談もできない)

    仕事で ストレスが溜まってるのに
    吐き口がなくて、泣きそう‥

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。