ガールズちゃんねる

「この症状は何?」って事を書くトピ

212コメント2024/03/11(月) 18:30

  • 1. 匿名 2024/03/08(金) 09:47:03 

    これ何の症状だろう?
    病院行くべき?
    何科?
    みたいな事ってないですか?

    主は今年に入ったあたりから急に今後の事が不安になってきて参っています (主に子どもの将来について)
    漠然と「心配だなー」レベルではなくありとあらゆる最悪な事態を妄想して絶望してしまって、心臓がバクバクして夜も眠れず止まらない涙、シンでしまいたくなる衝動に駆られて…
    体調も優れず仕事するのも辛どくなり勤務中にも涙が止まらなくなります(マスクとメガネで周りには気づかれませんが)

    明らかにおかしいのですが…こういうのって皆さんよくある事なのかな?更年期障害?とか思ったり??

    これ何なんでしょう

    +26

    -13

  • 2. 匿名 2024/03/08(金) 09:47:36 

    ドキドキして食欲無くなる

    +28

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/08(金) 09:47:41 

    歯磨きやうがいするとオエってなる

    +15

    -4

  • 4. 匿名 2024/03/08(金) 09:48:04 

    口内炎が良くできる
    喉辺りにも

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/08(金) 09:48:07 

    >>1
    自律神経

    +51

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/08(金) 09:48:25 

    野球を観てるとキャッチボールしたくなる

    +1

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/08(金) 09:48:28 

    一点を見つめたままボーっとしてしまう

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/08(金) 09:48:36 

    ここで聞くよりネットで調べてさっさと病院行きな

    +11

    -6

  • 9. 匿名 2024/03/08(金) 09:48:43 

    ここまでの症状全て原因は恋ですね

    +20

    -4

  • 10. 匿名 2024/03/08(金) 09:48:47 

    「この症状は何?」って事を書くトピ

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/08(金) 09:48:49 

    唇と鼻の間が痛い時がある

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:00 

    独り言が増えたけど、何なんだろう。

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:00 

    朝起きると踵が痛むことが多い

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:02 

    耳の奥に力を入れるとバリバリバリッって音がすら

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:15 

    松本人志信者の擁護

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:30 

    伸びをすると息が出来なくなるくらいに、肋骨下の部分がつって苦しくなって息も出来なくなる事がある
    体勢変えると少ししたら落ち着くんだけどなんなんだろう?
    あとその部分を押すと違和感ある
    痛みとかではない

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:32 

    >>1
    うつ状態?

    +31

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:41 

    お腹が減っても少し食べたらそれ以上食べれなくなる

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:48 

    >>1
    若年性更年期の症状

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:50 

    Hな事を考えるとくしゃみが出る、私だけ?

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:50 

    唇の下にちょっとへこみがある部分にぶつぶつが出来て3ヶ月くらいたちました。
    症状を調べたらヘルペスっぽいなぁって。
    ヘルペスって↑の場所に出来ますか?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:53 

    「この症状は何?」って事を書くトピ

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/08(金) 09:49:58 

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5

    +0

    -35

  • 24. 匿名 2024/03/08(金) 09:50:07 

    普通にしてれば何もないんですが、脇の下と胸の下の骨の所押すと痛いんです

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/08(金) 09:50:11 

    >>6
    心が少年

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/08(金) 09:50:21 

    最近ずっと耳鳴りしてるんだけど、これは病院行ったほうがいいのか?

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/08(金) 09:50:21 

    暖かいもの食べてると歯が急激に痛くなって涙出る
    けどすぐ治まる

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/08(金) 09:50:23 

    >>1
    不安障害かな?

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/08(金) 09:50:31 

    >>1
    家族の事で悩んでますか?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/08(金) 09:51:01 

    >>4
    ビタミン不足 ストレス 何かのアレルギー

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/08(金) 09:51:17 

    >>1
    似た感じになったとき、抑うつ状態と言われた

    その後、別のとこで不安神経症と言われた

    0才児、2才児いて会社復帰して、多忙すぎてた時期だった
    会社辞めたらだいぶ緩和した

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/08(金) 09:51:18 

    >>21
    ヘルペスだったらそんなに長く続かないと思う

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/08(金) 09:51:26 

    左目の下が定期的にピクピクする
    治まったら左手の親指の付け根がピクピクする

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/08(金) 09:51:32 

    全然もてない

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/08(金) 09:51:39 

    >>1
    疲れたりすると耳たぶ下の部分が硬くなる、痛みはない
    顔も大きく見えるから嫌なんだけどどうして?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/08(金) 09:51:53 

    外出たくない

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/08(金) 09:52:07 

    膣カンジダかなぁと思っているけど、腫れて痒い
    明日行けるところ探そうと思っているけど無さそうで、市販薬でも大丈夫なのでしょうか

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/08(金) 09:52:12 

    あくびすると耳元がパチンとなる

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/08(金) 09:52:24 

    >>1
    周りに話せる人いる?何でもいいからおしゃべりしてると不安が解消されることがよくあるよ。子供でもいいし。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/08(金) 09:52:37 

    左耳だけ、奥というか内側?でボコッボコッと音がする。なんとなく不安。
    痛み痒み聞こえにくさは無いです。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/08(金) 09:52:38 

    初めは右手の小指が強張るなーと思っていたのが、だんだん両手とも浮腫と触ると痛いです。手首も筋肉痛みたいな感じ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/08(金) 09:53:18 

    片足だけしびれてる。
    MRとったけど異常なし。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/08(金) 09:53:19 

    朝鼻かむと少し鼻血が出る

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/08(金) 09:53:29 

    >>13
    足の裏全体でなくて踵だけ?足をつくと痛かったら足底筋膜炎とかかなー?って思ったんだけど違うっぽいかな?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/08(金) 09:53:47 

    便秘してないのにお腹が張る
    左腕を後ろに引き気味で上に上げようとすると激痛

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/08(金) 09:53:56 

    >>1
    季節要因もあると思うよ
    春って、一番不安障害とか鬱が発生する時期なんだって
    環境変化が大きいし、季節の変わり目でもある

    恥ずかしがらずに、心療内科へ行ってもいいと思う
    あとどうしても抵抗あるなら、婦人科とか

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/08(金) 09:54:18 

    >>1
    更年期障害だと何にもしてなくて
    寝っ転がってテレビ見ててもいきなり
    心臓がバクバクなるよ
    でもそのうちおさまるよ
    55歳くらいになったらなくなったよ

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/08(金) 09:54:20 

    耳の入口のピロっとした所の断面ばかり痒くなる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/08(金) 09:54:20 

    左足の甲だけ冷感がする。
    病院に行ったんだけど、足の動脈硬化とかでは無く、結局原因が分からなかった。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/08(金) 09:54:30 

    ここ2ヶ月平熱の時もあれば微熱、たまに38度に上がる
    病院で調べてるけど今のところ原因不明

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/08(金) 09:54:47 

    >>1
    更年期初期なのかな
    私がそうで、特に夕方の黄昏時になると横になって起き上がれないしいろんな事が頭いっぱいになって悲して泣いていた
    2年くらい続いてたけど今は治ってます
    良い婦人科も更年期外来とか近くになくてそのまま放置したけど、近所にあったら行きたかったな

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/08(金) 09:55:15 

    >>37
    カンジダの薬、再発なら薬局でも買えるよ〜
    薬剤師さんに聞いてね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/08(金) 09:55:42 

    >>14
    耳垢溜まってるから耳鼻科行くすら

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/08(金) 09:56:21 

    >>27
    私もそうだったよ
    つめたいものがしみるより良くないんだって 
    歯の根っこの治療になったわ😢

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/08(金) 09:57:19 

    >>32
    そうなんですか…😅

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/08(金) 09:57:47 

    >>35
    リンパ液がたまってるとか?姉が唾液腺とリンパ液がどうので耳鼻咽喉科に行ってた。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/08(金) 09:58:26 

    >>14
    なんでちょっと江戸っ子w

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/08(金) 09:58:28 

    もう何年も前からなんだけど、いきなり片方の膝頭が痒くなってかくと、小さなぶつぶつがたくさんできる。しばらくするとかゆみもぶつぶつもきれいに治まる。乾燥はしていない。アレルギー?でもなんで片方の膝頭だけ?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/08(金) 09:59:38 

    >>7
    それはきっと黄昏ているんだよw

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/08(金) 09:59:39 

    >>16
    肋間神経痛じゃない?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/08(金) 10:00:25 

    >>26
    耳鳴りは行った方がいいよー

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/08(金) 10:00:48 

    >>4
    チョコラBB飲むようにしたら、口内炎出来なくなりましたよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/08(金) 10:00:55 

    潮干狩り
    トイレばかり行きたくなる

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/08(金) 10:01:42 

    寝てる時、頭が痺る
    肘ぶつけたときになるビーンみたいなやつ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/08(金) 10:01:43 

    >>14
    あたいは、左耳だけ聞こえるすら

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/08(金) 10:02:01 

    閉経して2年ほど経つんですが、おりものに血が少量混ざってることがよくあって
    そんな方いませんか?
    閉経の名残なのか...と病院には行ってません
    同じような症状で何か診断がおりた方おられますか?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/08(金) 10:02:22 

    首を前に倒すと喉が詰まる
    ストレートネックだから?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/08(金) 10:02:28 

    >>41
    リウマチじゃない?
    病院へGO

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/08(金) 10:03:01 

    >>1
    なんかわかる。漠然とした不安なんだよね。私も更年期の1つじゃないかと思ってるけど、鬱っぽいのかも。若い頃も生理はきつかったけど、年取ってきたら益々辛い。全て理解してもらえなくてもその都度夫に不安だ、恐いと言うようにしてる。一人でぐるぐる考えるよりは何かしらアクションがあるから少し和らぐ。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/08(金) 10:03:05 

    >>6
    大谷も誘ってるから野球やってみて

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/08(金) 10:03:15 

    >>3
    老化

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/08(金) 10:03:25 

    >>1
    更年期は自殺願望出る人も多いって記事みたよ
    恐るべしホルモンバランス

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/08(金) 10:03:53 

    >>3
    嘔吐反射が強い人
    うちの旦那も毎日同じオエオエしてるけど人間ドック何も異常無しだったよ

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/08(金) 10:03:59 

    >>37
    有名な市販薬使ったけど良くならず病院に行った
    中にいれる薬ですぐ治った

    その市販薬は使って悪化する人多いですと看護師さんに言われた

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/08(金) 10:04:09 

    >>26
    耳鳴りは早めの対処を。
    手遅れになると聴力が落ちるよ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/08(金) 10:04:36 

    >>57
    それなら「すらぁ」じゃない?

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/08(金) 10:05:12 

    仰向けで寝てる時に突然肺が潰れて痛い感じになってギューって痛くなる。
    横に向いたりしても治らなくて呼吸もしにくくなる。
    上体を起こして深呼吸すると徐々におさまってくる。

    1年に1回くらいある。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/08(金) 10:05:16 

    耳が赤くなって熱くなる
    お風呂上がりと寝起きに真っ赤で気になる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/08(金) 10:05:48 

    >>41
    リウマチの初期症状に似ている

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/08(金) 10:06:11 

    >>24
    乳がんとか

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/08(金) 10:07:08 

    >>12
    さびしんぼう

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/08(金) 10:07:14 

    >>1
    死んだら子供どうすんの?
    意味不明。
    暇かよ。

    +2

    -13

  • 83. 匿名 2024/03/08(金) 10:07:33 

    左手薬指の付け根のあたりにしこりみたいなのがあって押すと痛い

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/08(金) 10:07:45 

    写真は首の拾い画になりますが、顔の肌質にとても類似しています。

    長年、厚く鳥肌のような首の肌質の症状がフェイスライン~顎裏まである状態です。特に化粧をすれば然も首にファンデーションを塗ったかのように悪目立ちします。ゴワゴワ波打った皮溝の粗さから化粧ノリも悪く困っていますが、皮膚科に行けば
    「保湿する」の一点張りです。しかしながら改善せず今に至ります。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/08(金) 10:07:56 

    >>4
    口腔環境が汚い。モンダミンで解決。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/08(金) 10:08:07 

    のびーるようなものを食べると頭の右側でパキパキ音がする

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/08(金) 10:08:48 

    >>3
    もしかして喫煙者ですか?

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/08(金) 10:09:58 

    >>60
    若くてスリムな人がなりやすいやつでしょ?
    ここガルちゃんやで?

    +2

    -7

  • 89. 匿名 2024/03/08(金) 10:10:28 

    頭のてっぺんの片側だけ触ったら痛みがある
    触らなくても時間差でズキンと痛みがくる
    頭痛の痛みとは違う

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/08(金) 10:10:53 

    >>84
    見た目特に問題なさそうだけど、
    私もこんな感じだよ?
    気にし過ぎだと思う。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/08(金) 10:12:16 

    >>34
    顔面偏差値低い病

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/08(金) 10:13:10 

    >>87
    タバコは吸わないけどシーシャは週1で吸う

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2024/03/08(金) 10:14:43 

    >>91
    名医誕生!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/08(金) 10:16:34 

    >>74

    フェ○ニーナ?
    カンジダなら全く効かないね
    37さんの文章に余裕が感じられるんだけど
    私カンジダなった時発狂しそうなほど痒かったよ

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/08(金) 10:17:08 

    嫌いだった芸能人をある時から大好きになった
    蛙化現象の反対みたいな感じだけどこれって何現象っていうのかな?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/08(金) 10:18:20 

    >>58
    梅毒じゃない?

    +0

    -6

  • 97. 匿名 2024/03/08(金) 10:20:14 

    手足の指先が痺れる…

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/08(金) 10:20:31 

    在宅仕事。午前中はふつうに元気なんだけど、午後は何も手に着かないほどやる気なくなってしまう。最近は気持ちまで落ち込んでしまい、もう自分はダメだと悲観的な気持ちになって泣きたくなる。17時くらいになってだんだん気持ちが上向いて、夫が帰ってくる頃には普通に復活する。

    なんだろこれ?怠け?

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/08(金) 10:20:49 

    >>13
    私もだけど朝だけなんだよねー5分もすれば治るんだけど痛めてるのかな?調べたら足底筋膜炎とか出るけど何故朝だけなんだろうね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/08(金) 10:22:18 

    病院にも行ってレントゲンも撮ってもらったのですが、左膝が原因不明の痛みがある。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/08(金) 10:23:46 

    腕時計つける辺りにバイブが振動したような感覚がある
    思わず手首見るけど震えてるとかピクピクしてるとかでもないんだよね…痺れってほど痛いとか不快感もない、何なんだろう

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/08(金) 10:31:30 

    毎朝頭が目覚める前に(体は寝てる)心臓辺りがギューっとなる。心臓調べても異常なしで結果更年期とか言われるんだけど…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/08(金) 10:35:26 

    >>66
    いやそれは病院に行くべきよー!
    悪いものだったりしたら大変だし、それこそ早い方がいい😢

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/08(金) 10:36:06 

    外食で麺類とか野菜が少ないものを食べた後、頭がぼんやりして眠くなるんだけどこれって血糖値スパイクなのかな。
    家なら先に煮物や豆腐でも食べるんだけど、外で店に入る前にさっと取れる食物繊維とかタンパク質ってなにかないかなー?

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/08(金) 10:36:09 

    不眠と小さなことで怒りが爆発して何時間も怒ってる
    心療内科に通いはじめたけれど婦人科もいったほうがいいのかな?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/08(金) 10:36:39 

    >>81
    ありがとう。
    確かに、引っ越してからはこちらに友人もおらず、
    淋しい毎日だったのでそうかもです。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/08(金) 10:41:59 

    >>3
    私もなる。
    奥歯磨くと毎回おえおえなって涙と涎がでる。
    でもちゃんと磨かないと虫歯になるし、本当やだ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/08(金) 10:42:19 

    関節痛と背中の痛み→熱が出ることが半年に1回くらいある
    でも一日で治る

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/08(金) 10:47:08 

    ずっと左腕が痛い。
    除雪のせいかな?と思っていたけど除雪やらなくなって結構経つのに治らない…

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/08(金) 10:49:35 

    左の臀部と腰の中間位が痛いというか違和感がずっとある。重い物を持った時は痛みが出る。
    車に乗った時もおしりの左側だけ違和感がある。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/08(金) 10:50:25 

    >>103
    そうですよね😢
    怖いけど行ってみます💦

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/08(金) 10:53:07 

    >>1
    ねっ感や発汗の増加の随伴であれば更年期症状と思います。
    その場合はホルモン補充またはホルモン賦活・補充作用のカフェイン含有飲食物や大豆食品やザクロ、アブラナ科野菜(キャベツなど)などの摂取とホルモン阻害・失活作用の緑茶の飲用の制限がいいかもしれません。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/08(金) 10:53:11 

    >>88
    どっからそんなワケわからん情報持ってきたん?肋間神経痛は原因様々だから年齢も体型も関係ないわよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/08(金) 10:53:40 

    お酒とか食べ過ぎとかではないのに急に胃がちゃぽちゃぽしだして気持ち悪くなって吐いてしまう時ある

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/08(金) 10:57:00 

    >>66
    本当に閉経してるのかなあ?婦人科で血液検査でホルモンの値を調べてもらう。閉経したらおりものもほとんどなくなるし、まだ生理の延長みたいな感じなのかな?

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/08(金) 11:00:18 

    最近ハンバーグを食べると喉に詰まる感じがする
    喉の部分を通る速度が遅くてちょっと苦しい感じ

    ヨーグルトでさえ急いで食べるとそうなる

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/08(金) 11:04:58 

    >>107
    子供用、幼児用の小さな歯ブラシに変えてみたら?大人用でもコンパクトなのもある。奥を磨くのも楽だし、小回りが利いてむしろよく磨けるよ。普通のは大きいから私は使わない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/08(金) 11:06:54 

    外出しようとすると大を催す
    特に緊張するような場所に行こうとすると悪化する

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/08(金) 11:07:39 

    首筋の一点に刃物が当たってるような冷たくて鋭い感覚がずっとする。たまに手首だったりする。何だろう、すごく気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/08(金) 11:09:55 

    寝てる時喉にグッと飴玉でもつっかえたように窒息する感覚!うつ伏せなってオェーっと(吐くわけでない)するとようやく呼吸ができる。もう死ぬかと思う位苦しい…これってなんですか?普通体型の49歳。月に数回あるのでいつか突然死するんじゃないかと思う

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/08(金) 11:10:16 

    舌を噛んで痛くて目が覚める

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/08(金) 11:10:20 

    主ですが
    ありがとうございます

    みなさん色んな症状があるんですね…わけわからなくて辛いですよねー

    私の子どもは軽度の障害があって、この4月から障害者枠で就職します
    就職が決まったのは嬉しいのですが所謂、パートアルバイト扱いでいつ切られるかわからず…不安定です
    又、2年後に療育手帳の更新があるのですがそれも無事更新できるのか?
    もし更新出来なかったら「支援学校卒で手帳ナシ」でどうやってこの先、仕事を探して生きていくのか??など色々と考えたら心配でどうしていいかわからずループにハマってしまいます
    今、目の前にやるべき事をやるしかないのですが
    相談できる人もおらず(泣)

    更年期も重なって不安感に拍車がかかっているのでしょうか??
    メンタルクリニック行ってもいいでしょうか??

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/08(金) 11:11:35 

    ふくらはぎや太ももに一瞬あたたかいお湯がかかったような感触があって、触ってみるとなんとも無い
    ネットで調べてもいまいち理由が分からなかった

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/08(金) 11:16:52 

    >>90
    自分の場合これが顔に出来ているので気持ち悪がれます。。。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/08(金) 11:17:29 

    自分では普通に歩いて仕事してたつもりが、突然ハッと目が覚めたみたいな感覚になってその直前の5分間くらいの記憶が吹っ飛んでた。その間、仕事仲間からは普通に歩いていたと聞いた。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/08(金) 11:18:13 

    >>124です 
    訂正します。
    誤 気持ち悪がれ
    正 気持ち悪がられ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/08(金) 11:20:12 

    排卵期に乳首の痛みと痒みがある人いますか?

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/08(金) 11:20:43 

    >>120
    舌根沈下?いびきも凄くない?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/08(金) 11:22:48 

    帝王切開後、片足がしびれる
    麻酔の影響ではないと言われた

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/08(金) 11:28:29 

    >>7
    疲れて思考停止中とか

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/08(金) 11:37:43 

    多分脳からのめまい
    ふわふわって感じのがたまーにいきなりやってくる
    強いめまいではなく、ふわふわ〜って感じ
    数年前から

    なんだろう

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/08(金) 11:47:54 

    >>58
    アレルギーって片方だけって多いよ。
    私も花粉の時期にアレルギー症状出ることあるけど、片方のまぶただけ腫れたり、なぜか片方の脇の下だけ痒くなったりする。
    不思議だよね。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/08(金) 11:51:25 

    >>110
    坐骨神経痛ではないかな。私も何年も似たような感じ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/08(金) 11:51:35 

    鼠蹊部にしこりがあり押すと痛いけど見た目だけだとなんともないし、寝てもしこりあって引っ込まないし、お腹のつっぱりとかは何もない。何科を受診していいのかすらわからない。婦人科なのだろうか。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/08(金) 11:52:12 

    陰部が引っ張られるようにぎゅーっとなることがある。婦人科では異常なし。更年期だろうか(アラフィフです)

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/08(金) 11:54:39 

    >>89
    夫がそんな感じで帯状疱疹だった。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/08(金) 11:56:27 

    >>110
    似た感じで、片方の肛門の横から膣横、恥骨にむかうあたりが痛いというか痺れるというか中が晴れているようになることがあります。婦人科ではなにもなく

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/08(金) 11:58:20 

    >>27
    しみるの嫌だよね、歯石が詰まってたり
    色々原因あるんだよね?自分は歯みがき粉を
    替えたよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/08(金) 12:08:25 

    >>1
    甲状腺疾患になっているかもしれないから、一度耳鼻科で甲状腺の血液検査をしてみては?
    女性の甲状腺疾患はとても多いよ。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/08(金) 12:17:02 

    >>42
    同じだー。
    私は足の爪先にしびれを感じているよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/08(金) 12:23:18 

    膝が痛い
    7キロ太ったせいかなあ?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/08(金) 12:32:52 

    心臓がザザザッ!って煽るというか一瞬震える

    大抵、寝不足の次の日になるんだけど、寝不足で片付けてもいいのかな…

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/08(金) 12:40:57 

    左足の付け根近くの太ももの真ん中が痛くなる時がある

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/08(金) 12:43:56 

    右のワキだけ腫れて?いる。
    子供の頃から。
    左は全然ない。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/08(金) 12:49:36 

    右脇腹の鈍痛?違和感?
    肋骨なのか内臓なのか
    脇なのか背中側なのかか
    今は消えてるけどまたなりそう

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/08(金) 12:50:48 

    夜エアコンも掛けてないし
    掛け布団1枚なのに
    首から下が汗だくになって起きるときがたまにある
    高熱が出たときくらいのすごい汗で
    しょうがなく電気付けて着替える
    みんなもある?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/08(金) 12:52:11 

    >>13
    そういえば私もあったな
    いつの間にか治っていた

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/08(金) 12:54:20 

    >>118
    過敏性腸症候群

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/08(金) 13:00:34 

    左胸が痛む。
    チクチクというかズキズキというか‥
    乳癌検診は異常なしです

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/08(金) 13:20:51 

    >>148
    ちゃんと名前あったんだ!
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/08(金) 13:23:37 

    香りの強いもの
    (シャンプーコンディショナー、ハンドクリーム)使うと、
    顔がなんか粉っぽくなる(油と粉混ぜたみたいに)

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/08(金) 13:49:02 

    シコる頻度が激減

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/08(金) 13:53:37 

    >>152
    老化現象

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/08(金) 14:03:03 

    >>93
    手術で治療可能

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/08(金) 14:09:54 

    朝ご飯を食べると下痢
    胆汁性下痢ってやつかな?
    一昨日、仕事の研修中に腹痛くなって地獄見た
    だいたい朝に下痢

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/08(金) 14:26:31 

    耳からドンドン音が聞こえる。
    夜寝る時とか静かな時にだけ気付くんだけど、太鼓のような音が不規則で鳴ってる。なんだろ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/08(金) 14:57:48 

    Google開いた途端、検索ワードを忘れる症状

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/08(金) 15:18:18 

    右肩から二の腕の痛み

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/08(金) 15:33:13 

    生理が終わって2週間後にまた来た。普通に1週間くらいで終わったけど、生理後2、3日経ってから生理痛みたいなのが少しある。下腹部がちょっとチクチクみたいな。普段は生理痛なし。45歳。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/08(金) 16:16:35 

    症状ではないんだけど朝に出した便が白かった

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/08(金) 16:40:18 

    >>27
    知覚過敏じゃない?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/08(金) 17:06:45 

    シャワー浴びれない
    歯磨きできない
    外出できない
    家事が一切出来ない

    精神的に追い詰められ、仕事を辞めてしまって後悔。
    ちょっと休みたかっただけなのに、こんな事になるなんて…

    一日中ベッドで横になるか、スマホいじることしか出来ない。
    だから自殺する気力も湧かない。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/08(金) 17:48:12 

    >>156
    脈の音と同じ速さ?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/08(金) 18:38:06 

    これ本当に教えてほしい。
    貧血と同じような症状で、めまい、吐き気、体のだるさ、頭痛で起き上がるのがしんどい。
    貧血かと思って内科に行って血液検査もしたけど、貧血じゃないですってそのまま終わった。でも全く改善しない。どこに行けば良いのかわからないまま症状も改善せずで仕事が本当に辛すぎる。
    誰か何かわかれば教えてください。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/08(金) 18:41:58 

    左の乳首だけが痒くなる

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/08(金) 18:55:17 

    >>163
    違います。耳の穴を塞ぐと聞こえる脈とは違って、一定のリズムではなく不規則で、片耳だけ聞こえます。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:35 

    朝起きたくらくら目眩
    今日美容院行って、シャンプーで椅子倒される時もくらくら、起こされてくらくら
    何の薬飲めば良いかわからん

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:55 

    >>166
    疲れ気味だとメニエールとか、ストレス性の耳鳴り、低音難聴とか
    ゆっくり休めるといいですね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/08(金) 20:10:06 

    >>149
    肋間神経痛じゃない?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/08(金) 20:14:13 

    舌に何も出来てないし、何もしていないのに火傷したみたいにピリピリした痛みが時々ある。
    歯の裏に矯正のリテーナーついてるからそのせい?と思ったけどそしたら舌に傷とか出来るだろうしなあ、、

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/08(金) 21:02:05 

    筋トレすると体勢によるけど体動かす度に首の骨が鳴る。
    全然痛くないんだけど気になる。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/08(金) 21:06:51 

    >>2
    心不全

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/08(金) 21:11:49 

    足の甲がビリビリビリ!!って電流が走ったような痛みが突然くることがある。
    痛み自体は一瞬だけど、なんなんだろう

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/08(金) 21:50:16 

    >>2
    koi-wazurai

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/08(金) 22:04:26 

    >>3
    嘔吐反射が強いんですね。
    歯医者で働いてたいましたが、このタイプの人は型を取るときオェオェしすぎて涙ポロポロ流していたり、本当に吐いてしまったりするほど苦痛を感じてしまうので、虫歯にならないように歯磨きは本当に頑張ったほうがいいです!

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/08(金) 22:12:28 

    >>2
    痔じゃない?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/08(金) 22:18:48 

    急に雲の上を歩いている感覚になる

    脳・耳・血圧・血液検査全て異常なし
    仕事は忙しいが睡眠不足でもストレスもなし

    ほんと何コレ?て感じです

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/08(金) 22:30:47 

    喉がくっついている感じがして
    咳したくなる
    でも咳するとおえってなるから唾飲んだり
    してなんとか凌いでる

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/08(金) 22:38:56 

    >>98
    在宅で独りでずーっと家にいるとそうなるよ。私もそうだった。
    そういう気分にならない様に、お昼ご飯食べた後、10分~15分くらい外に出て散歩する。
    普通に歩いて、外の空気を吸う。太陽に当たる。
    そうすると気持ちが上向くよ。
    雨の日は、動画見ながら簡単なヨガを15分くらいやる。
    じーっとしてると血が滞って、気が乱れてしまうんだよ。
    身体を動かして、血流を良くする。ひなたぼっこでもいいよ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/08(金) 22:39:55 

    目がゴロゴロする
    見ても何もない
    瞼の裏になんか出来てるのかなー

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/08(金) 23:06:52 

    帰宅して裸足になると足の裏がピリピリ痛い

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/08(金) 23:10:51 

    夜になると体調が悪くなる

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/08(金) 23:21:21 

    唇に小さい水泡。リップの角は確かにぶつけた、、
    それともなった事ないけどヘルペスなのか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/08(金) 23:43:24 

    >>168
    職場変わって疲れてるかもです。
    酷くなるようなら受診します。
    ありがとう。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/08(金) 23:44:38 

    今週入ってからうっすらと毎日吐き気があります。
    喉から胸元の辺りにものがつっかえてるような感じで、食欲があまりありません。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/08(金) 23:50:09 

    腕の内側が触るとピリピリ痛い

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/08(金) 23:54:24 

    ここしばらく足の親指の付け根が痛い

    調べると一番に痛風って出てくるけど、歩けないほどの激痛とかでもないし腫れや赤みもない。
    新しい靴を履いたとかでもない。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/09(土) 00:09:02 

    職場の50代のオジサンに健康診断で
    総コレステロールがちょっと高かったって話をしたら『一体何を食べてるんですか?!』って質問されて何か驚いた。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/09(土) 00:27:05 

    時々、眠れないほど歯が痛くなる。
    虫歯でもないし、歯茎にも異常なしと言われたけど、痛すぎて我慢できないほど。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/09(土) 00:44:15 

    子供にトランポリンを買ったから私もやったみたんだけど、跳ねてるときだけ腰から下が重い感じで痛む。
    通常時は何ともない。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/09(土) 00:47:21 

    眼球に一瞬激痛
    まつ毛やゴミなんてレベルじゃない
    ワイヤーで眼球ビシっ!!ってやられたレベルの痛み

    ヒヤレイン0.3使用中
    結局はドライアイからくる痛みなんかな???

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/09(土) 01:36:47 

    小学校低学年の子の抜け毛
    ドライヤー時の抜け毛が急に倍以上に増えた
    皮膚科は行きますが情報ありませんか?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/09(土) 01:43:21 

    >>84
    病院変えてみて、同じ事言われたら余り気にしなくていいかもよ。
    余り適切なアドバイス出来なくてごめんなさい。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/09(土) 02:17:28 

    足の付け根が痛い

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/09(土) 03:16:34 

    物を食べる時の一口目で耳下腺あたりが痛くなる

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/09(土) 03:56:21 

    生理じゃないのにお腹と腰が痛い

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/09(土) 05:02:22 

    >>128
    時々自分のいびきで起きることあります
    舌根沈下調べてみました。肩枕とか対処方法考えます
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/09(土) 08:23:38 

    口周りのできもの

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/09(土) 09:17:13 

    お風呂に入ったとき爪先がなかなか温まらなくて、足の指何本かが白い
    さすってるとだんだん治ってくるし、単なる血行不良なんだろうと思いつつ気持ち悪い

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/09(土) 11:50:29 

    >>164
    耳かもしくは自律神経じゃないかな?
    私はめまいで耳が悪いのかな?と思ったら貧血だった

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/09(土) 12:10:56 

    手がよくつる

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/09(土) 13:20:23 

    1ヶ月出血

    生理?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/09(土) 14:10:05 

    >>133
    110です。
    坐骨神経痛で調べたらストレッチがあるみたいなのでやってみようと思います!
    ありがとうございます、お互い良くなればいいですね。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/09(土) 14:15:13 

    >>137
    110です。
    私も中で何か腫れてるのかなと感じる違和感です。
    133の方が教えてくれた坐骨神経痛か、婦人科系か…
    以前、子宮と卵巣を全摘してますが、その時は何も言われなかったので婦人科系じゃないんだと思ってました。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/09(土) 18:16:32 

    >>1
    ずっと眠い。
    寝ても寝ても寝足りない…

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/10(日) 23:53:31 

    >>109
    私右腕がそんな感じで整形外科行ったら頚椎ヘルニアでした

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/10(日) 23:59:17 

    >>164
    耳鼻咽喉科でめまいの検査

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/11(月) 00:00:15 

    >>167
    良性発作性頭位めまい症

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/11(月) 00:01:58 

    >>189
    副鼻腔炎の可能性はないですか

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/11(月) 07:03:46 

    >>98
    甲状腺の検査をしてみて下さい。
    私も似たような症状があって、病院へ色々と行ったけどずっと分からなくてそれでまたダルいし落ち込んでって繰り返してました。

    今では甲状腺を切除してお薬飲んでますが、物凄く元気になりました。

    甲状腺の病院はなかなか無いので、早めに行って下さい

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/11(月) 16:30:11 

    身体の関節が痛いです。
    特に肘と、指の根本の関節。
    いつもじゃなくて、たまにだから病院に行くのも躊躇しています。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/11(月) 18:30:54 

    >>206
    109です。
    頸椎ヘルニアって腕だけの問題じゃないんですね…
    治るんでしょうか…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード