ガールズちゃんねる

入院前にするべき事は何ですか?

113コメント2024/03/12(火) 17:22

  • 1. 匿名 2024/03/07(木) 15:20:48 

    近々、入院手術(開腹手術)をすることになりました。未就学児2人を夫に任せて約1週間ほど家を空けるのですが、退院後もしばらくは体力の回復には時間がかかりそうなので、元気な今のうちに何か出来る事はやっておこうとは思っているのですが、何から手をつけようかと考え中です。
    今のところ、お風呂のカビが生えない様に大掃除をして防カビくん煙剤をする。
    入院直前には冷凍出来る作り置きを準備する。
    子供の保育園の持ち物を夫がわかる様にメモしておく。

    それぐらいしか今は浮かびません。幼児をご主人に任せて入院経験がある方でこれはやっといた方がいいよというアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

    +32

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:09 

    家賃やローンの振替
    支払い関係

    +44

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:32 

    日記は捨てておこう 

    +37

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:35 

    悪化させない

    +28

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:36 

    自分のパンツの選択
    人に見られたくない

    +16

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/07(木) 15:21:46 

    入院前にするべき事は何ですか?

    +5

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/07(木) 15:22:12 

    心の準備

    +17

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/07(木) 15:22:14 

    へそくりを別の場所へ

    +35

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/07(木) 15:22:55 

    わかりやすいカレンダーに帰りの時間や習い事のこと、ゴミのこととか書いて目立つところに掛けておいたよー。

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/07(木) 15:22:58 

    眉ティント。しょうもないけどやってて良かったと思った

    +15

    -6

  • 11. 匿名 2024/03/07(木) 15:23:11 

    ムダ毛処理

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/07(木) 15:23:21 

    >>1
    何も考えない。病気なんだから

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/07(木) 15:23:45 

    引き落とし口座にお金を多めに入れておく
    じゃないと滞納の嵐

    +57

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/07(木) 15:23:48 

    もしもの時のために身辺整理かな

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/07(木) 15:24:29 

    >>1
    保険会社から請求する為の書類を先にもらっておく
    定額医療制度だっけ?国保なら市役所 社保ならけんぽ連だっけ?よく知らないけど手続きしておく

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/07(木) 15:24:42 

    遺書を書いておく

    +10

    -6

  • 17. 匿名 2024/03/07(木) 15:24:45 

    カロリーの高いものが食べられないからカロリーが高い食べ物を持っていく。

    +6

    -7

  • 18. 匿名 2024/03/07(木) 15:24:46 

    子供の欲しそうなオモチャやDVDを買って隠しておいて、子供が悲しそうな時に渡すように夫に託しておく。昔母親が留守にする時に用意しててくれて嬉しかった。

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/07(木) 15:25:57 

    >>1
    ゆっくり風呂に入る

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/07(木) 15:26:10 

    >>1
    美容院とか歯医者とかも。頓着ないタイプなら余計なお世話かもだけど...。家事も大切だけどご主人いるなら家事育児は任せる事も出来るんだし、自分にしか出来ない自分の事を済ませておいた方がいいよ!オペの成功と術後の回復をお祈りしてます。がんばれー👍

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/07(木) 15:26:17 

    旦那の親とかに手伝ってもらうのは難しいのかな?この前2人目出産のために入院したときは、旦那のお母さんに来てもらったよ。とても助かった。散らかったまま入院になったから掃除とかも色々やってもらった
    未就学児2人だと大変だよね。頼れるものは頼ってね

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/07(木) 15:26:47 

    >>19
    そうそう!しばらく湯船浸かれないからねー。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/07(木) 15:27:01 

    私が入院した時は、1週間ぐらいスーパーのお惣菜とか朝はパンでやってもらったな。部屋なんて多少散らかってても大丈夫だよ!

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/07(木) 15:27:05 

    >>1
    役所行って高額医療費の手続き

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/07(木) 15:27:06 

    >>1
    夫がしてくれたことに対して何も言わないと約束をする。特に家事について。先生に子どもが、もしかしたら不安定になるかもしれない事を伝えておく。

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/07(木) 15:28:06 

    1週間なら必要ないかもだけど、美容院

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/07(木) 15:28:17 

    1年後、5年後、10年後、20年後のわが子へという手紙を書く

    +0

    -13

  • 28. 匿名 2024/03/07(木) 15:29:06 

    横になったままペットボトルが飲める
    長い専用ストロー用意しておく
    いざ買おうとしたらスーパーや100均に無い時あるから(病院内には基本なかった)

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/07(木) 15:30:08 

    髪長かったんだけど念の為に入院前にショートにして良かった
    手術後にお風呂入れないから屈んだ体勢で髪だけ洗わせてもらってたんだけど短いと楽だった

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/07(木) 15:30:11 

    使い捨てパンツが重宝しました

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/07(木) 15:30:18 

    長引いてしまう可能性も少しは考えておく(想定外より対応しやすい)

    医療保険で貰える保険金があるなら最初から準備しておく(連絡すると入院する前でも手続きの準備資料を貰える場合がある)

    子供の保育園からの連絡物等をどうするのか話し合っとく。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/07(木) 15:30:41 

    ムダ毛処理

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/07(木) 15:30:52 

    >>1
    お薬手帳は持ち歩く。入院する病棟に日頃飲んでる薬を持ち込めない場合があるため。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/07(木) 15:31:16 

    >>1
    ご主人がどんな方か分からないけど、病気と縁が無い人からは、手術が終わって退院して来たら健康体だと思われがち。
    退院後は体力の回復のためのしんどい時期だよ。なるべく家事の手抜きが出来るようレトルトや缶詰等を用意しておくと良い。
    帰宅した時に洗濯物が溜ってるとか部屋が散らかってるとかがないよう、それは伝えておいた方がいい。
    退院後も養生は続くと、夫には肝に銘じさせましょう。

    +27

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/07(木) 15:32:38 

    旦那さんの家事能力が不明だけど、あまり出来なさそうならシーツ類を洗濯するとか、インスタントの素とか
    重いものをストックしておく

    あと、退院した後しばらくは大人しくしておいてね。
    退院したからもう元気だって家帰ってシャカリキに働かないようにね。

    傷口保護のためにアトファインってテープおすすめです

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/07(木) 15:32:50 

    >>25
    これは大事だねー。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:06 

    >>1
    今年53になる人でしたっけ

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:08 

    >>24
    以前は私もそうしてたけど、明日入院って時に病院の事務の人から「高額療養費の手続きこちらでしときますね」って言われた
    まだ(通院でも)高額療養費使ってる最中だけど、病院側が継続してやってくれてる

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/07(木) 15:33:16 

    >>1
    ある程度の1日のスケジュールを紙に書いて目立つ所に貼っておく
    子供が食べられそうなレトルトを多めに買っておく
    風邪や体調不良も考えてポカリやゼリー、大人用の風邪薬も買っておく
    普段行ってる小児科を旦那に確認、医療証をわかりやすい所に置いておく
    粘土や知育菓子など時間を潰せそうなものを買っておく
    ぐらいがパッと思いついたもの

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:09 

    開腹なら看護師さんがベッドに剃毛に来るから、入院前に自分で剃っといたらいいよ

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:15 

    家の掃除 支払いの手配
    タブレットの持ち込み
    携帯を使い放題プランにしておく。
    タブレット持ち込み。
    Netflix、ディズニー+ の契約(暇)
    楽天マガジン又はDマガジンの契約(暇)
    美味しいインスタントコーヒーの持ち込み
    食べ物制限なければ
    美味しい瓶詰めや振りかけの持ち込み。

    タオル、パジャマは面倒だからレンタル。
    かかとあるクロックスぽいサンダル
    マグカップ・歯ブラシ・洗顔・スキンケア
    スキンケアはめちゃくちゃ怠いからオールインワンが良いかも。

    こんなもんかな。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:45 

    準備期間があるのは羨ましい。毎回緊急入院だから準備する時間さえない

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:57 

    >>34
    旦那さんだってたいへんなんだから、別に部屋散らかってても洗濯溜まっててもいいじゃん。私は大変なんだからあなたがちゃんとやってよね!!みたいな態度は良くないと思うな。
    お互いに、できることを頑張ろうね、この期間は最低限のことだけできればいいね、って感じの方がうまく行くよ。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/07(木) 15:36:06 

    緊急入院した時にスマホの充電コードが15センチ以下じゃないと持ち込めなくて、かつ家族の面会も数日できず困ったので持ち込めるものなどは予め確認を。
    着替えとかもドッサリ持ち込むと、持ち帰る家族がまとめて洗濯するのが大変になるので小分けにするとかね。あとは退屈するので文庫本を多めに持っていく。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/07(木) 15:36:09 

    >>1
    ママが数日間もいなくなると寂しがるだろうからどうして入院するのかしっかりお話しして
    お子さんの心のケアとあなたが元気にすぐ帰れるように集中する
    家の事は旦那さんがしっかりしてくれるよ

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/07(木) 15:36:19 

    退院した後にに食べられる物を買っておく。冷凍食品や飲み物など。退院後も暫くはゆっくりした方が良いと思うので、ネットスーパーなど宅配をしてくれそうなお店をリサーチしておくとか。無くなりそうな日用品があれば今のうちにストックしておく。
    お母さんがいないとグズると思うから、喜んで見てくれるようなDVDや2人が楽しく遊べるようなおもちゃは準備しておくと良いかもです。


    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/07(木) 15:36:35 

    手術入院の時、医療費が高額になると思ったので
    高額医療限度額適用証を前もって取り寄せておきました。
    おかげさまで退院時安心して医療費の支払いが出来ました。

    あと、仕事を休むので
    ご迷惑をお掛けしてしまう方達へのお詫びとお礼の品を手配しておきました。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/07(木) 15:37:00 

    冷凍食品とレトルト食品とサトウのご飯を買いだめしといた
    どうせ米も炊かないでしょって
    それくらいするわ!と言ってたけど一度も料理してなかった

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/07(木) 15:37:08 

    現金を多めに用意しておく。
    夫に買い物頼んだり、出かけなきゃいけないときはタクシー乗ったりするかもだし。

    無洗米とか炊き込みご飯のもととかトイレットペーパーを買い込んでおく。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/07(木) 15:37:30 

    >>41
    初日はともかく手術後は
    Netflix、ディズニー+ の契約(暇)
    楽天マガジン又はDマガジンの契約(暇)
    を楽しむ気力はないと思うよ。
    余裕が出てきたときには退院だと思う。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/07(木) 15:38:26 

    今は開腹でも入院期間短いからしないかもだけど、
    院内で洗濯するならコンパクト洗剤買って持って行ったらいいよ

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/07(木) 15:39:38 

    >>46
    今はネットさえできる気力と値段を気にしなければ食料や日用品はいつでも手に入ると思うよ。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/07(木) 15:40:15 

    >>21
    嫌だろうけど舅姑には連絡しとくべきだよね、あともちろん自分の親にも
    本当に困った時に子どもたちを任せられるのはやっぱり実の祖父母だよ

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/07(木) 15:40:48 

    術後痛くならないような医療技術を早く編み出して

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/07(木) 15:41:19 

    >>50
    私、そんなすぐに退院できたことない笑
    健康なんだね。いいなー。

    +0

    -7

  • 56. 匿名 2024/03/07(木) 15:41:38 

    Wi-Fi使えるか確認したほうがいいよ!
    私が入院した病院は使えなかった(泣)
    タブレットでU-NEXT観るつもりだったのに

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/07(木) 15:42:24 

    >>1
    旦那さんは家事どこまでできるか把握している?
    苦手そうなら家事代行サービス利用する、洗濯物はコインランドリー、
    料理は冷凍食品やマックやお弁当とか中心になっても大目にみてあげる、
    お菓子は与えすぎない、夜更かしさせない、ママとの約束事(ガチャガチャは週1回とか)は守らせる、
    入院が来週なら今のうちに子ども達と遊んでおく、髪が長ければ思いきって切るとか

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/07(木) 15:42:33 

    >>50
    まぁ契約しといて子供が好きそうなやつをリスト入れといて
    家で旦那と見てもらうってのもいいと思う。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/07(木) 15:42:40 

    >>52
    値段は気にするなぁ。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/07(木) 15:43:05 

    >>1
    作り置き?しなくていいのいいの!
    冷食でもなんでもあるよ!

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/07(木) 15:43:20 

    wifiあるか確認!なかったらレンタルした方がいい。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/07(木) 15:43:39 

    1月に入院したときにやったのは

    できるだけ掃除、片付けをする
    冷凍食品を充実させておく
    寝具類の洗濯  です

    先に書かれてる方いますが、髪は短いほうが楽かもしれないです

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/07(木) 15:45:11 

    >>20
    歯医者はやめておいた方がいい。
    治療途中で中途半端になると悪化する。←私の経験。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/07(木) 15:45:55 

    >>1
    入院中よりも退院後の生活を考えて自由に動けるうちに日用品や生理用品や日持ちする食料品とかストックを増やしておく

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/07(木) 15:46:08 

    百円玉

    自販機、洗濯乾燥機、意外といる
    五百円玉はダメ
    1週間くらいの入院ならいらないかもだけど

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/07(木) 15:46:34 

    開腹なら今も体調悪いだろうに。無理なさらず。
    どうしてもっていうなら、食料系の重いものの移動だけど、ご主人にやってもらえって話だしなあ。
    とにかくお大事に。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/07(木) 15:48:49 

    >>50
    気を紛らわすならラジオだよね。
    Audibleで読書とか。
    術後の画面は何故だかつらい。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/07(木) 15:49:17 

    開腹手術は2回経験あり
    2度目は下を自分で剃って入院したよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/07(木) 15:51:13 

    陰部と肛門まわりの剃毛

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/07(木) 15:51:18 

    高額療養費制度?の事前申請
    医療保険関係
    子どもの保険証わかりやすい場所に
    カレンダーに習い事や用事を共有
    ポケットワイファイか使い放題プランに変更
    イヤホン等入院グッズの支度

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/07(木) 15:52:00 

    >>1
    開腹手術なら、
    直ぐにリハビリに入るので動画でベットからの起き上がり方を検索して実践してみる!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/07(木) 15:55:40 

    >>53
    入院する本人が大変なのはもちろんだけど、旦那は子供たちも大変になるからそっちのケアも考えて両親や義両親にも頼れるといいよね。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/07(木) 15:55:49 

    >>2
    どのカードからいくら引き落とされるのか?
    どの銀行に振り込めばいいのか?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/07(木) 15:56:03 

    うちは1膳ずつ入れるタッパにご飯入れて多めに冷凍ごはん作った。
    後はスーパーのお惣菜を食べてもらった
    退院後台所荒れてたら嫌だから

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/07(木) 15:56:42 

    とりあえず子供から目を離さないように頼んでおくとか。
    出かけ先のトイレとか。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/07(木) 16:00:51 

    これから寒暖差が気になる季節だから、
    それぞれの気温に合わせた子どもの服を整理して旦那さんに伝えておくといいよ。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/07(木) 16:02:40 

    >>1
    まさに今日から2泊の入退
    そしたら5歳娘が久しぶりの高熱を今週から出し、落ち着いたと思ったら昨夜も高熱!
    朝ギリギリでもう1度小児科連れて行きギリギリ病院に入ったので何もできず!
    でもバタバタのおかけで嫌な手術のことを考える暇がなくそれは良かったかなと

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/07(木) 16:03:36 

    シートパック持って行く
    時間たっぷりあるんだから、こういう時こそね
    気分転換にもなるし

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/07(木) 16:05:04 

    するべき事とはちょっと違ってごめんなんだけど、孫の手と、S字フックの付いてる引掛けタイプのカゴがあると、ベット周りのごちゃごちゃを一箇所にまとめることが出来て楽だったよ。孫の手は、術後痛くて簡単に起き上がれないから物取るのに欠かせなかった。
    あと、洗濯ばさみも色々使えた。
    全身麻酔するならば、術後喉が乾燥してイガイガするからのど飴もあるといいよ!!

    入院手術で色々不安だと思うので、今はゆっくり好きなことしたりして過ごせるといいですね。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/07(木) 16:05:11 

    >>1
    爪を切る

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/07(木) 16:05:32 

    >>1
    説明あったかもしれないけどパジャマや部屋着用に大きめのワンピースとマタニティとかであるような股上の浅い下着用意しておいた方がいいよ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/07(木) 16:07:23 

    >>1
    ・遺言を書く
    ・親しい人へのビデオメッセージを録画
    ・写真屋さんで遺影の撮影

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2024/03/07(木) 16:12:19 

    >>41
    今はWi-Fi設備ある病院もあるから、便利になりましたよね。
    使えるか病院に確認してみて。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/07(木) 16:13:42 

    >>1
    子どもの日常をマニュアル的に絵で描いて見ればわかるようにした。

    夫や、ヘルプに入ってくれる親族ってこちらが当たり前だと思ってるところもいつも見てない時間が長い分どうしたらいいか迷うことも多いみたい。

    例えば、
    ご飯→このくらい硬いものはNG、このくらい長いものはこの長さに切って、こういうのが好き、こうしたら怒る、食べる前には手洗い、とか。

    病気→かからりつけ医の電話番号、いつも飲んでる薬、この症状ならこうして、等。

    寝るとき→こうしないとなかなか寝ないとかあればそのあたりも教えておく、何時に寝かしつけるなど。

    1日の流れで、ここはこうするとスムーズだよっていうのがあればまとめておくといいかも。私の場合、入院が長かったから、子どもが不安定にならないためにも、いつも通りの生活を他の大人が知ってくれてるのはよかったよ。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/07(木) 16:14:01 

    開腹手術を4回した者ですけど退院後1週間はほぼ家事はできないと思った方がいいです。

    お子さんが2人いるとのことなのでまったく家事をしないのは不可能だと思いますが、洗濯はコインランドリー、食事は冷食、ネットスーパー、惣菜を買うなどしないとしんどいですよ。

    人の手を借りること、楽をすること、無理をしないこと、これがアドバイスなので旦那さんともし両親が手伝いに来られるのであれば甘えた方がいいです。

    しなきゃならない状況の方もいるかと思いますが後々代償がきます。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/07(木) 16:16:50 

    S字フック・手提げカバン・長めの充電ケーブルを準備しておくとよかったよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/07(木) 16:17:57 

    >>67
    ラジオ文化にあまり触れたことなくて。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:24 

    下着、タオルの買い足し、冷凍できるおかずは作って冷凍しといてあげとく、何がどこにあるかをメモして冷蔵庫に貼っておく。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/07(木) 16:23:10 

    延長コードとS字フック、あと小銭(100円玉)は用意しておいた方がいいかも!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/07(木) 16:23:59 

    >>85
    うん
    自転車も数メートル走ってみて痛すぎて乗るのやめたわ
    何気ないことで普段お腹ってよじれてたのねって思った
    坂道も階段も
    しばらく自分の体と相談しながら動くしかない

    あ、退院時に看護師さんに言われると思うけど、傷のためにガードル用意してね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/07(木) 16:30:03 

    今現在入院中です。
    病院に持ってきたもの。
    お薬手帳
    いつも飲んでいる薬。
    生理用品
    スマホ
    財布・現金(私の今いる病院は、売店も支払い現金のみなので)
    着替えは、レンタルできる病院もあるので、確認して。

    うちは子供いないので、子供向けのアドバイスは他の方に任せます。
    どうぞお大事に。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/07(木) 16:34:34 

    >>10
    おお!私も来月帝王切開で入院すんだけどそれやっとこう!見落としがちだわ!ありがとう

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/07(木) 16:37:03 

    >>1
    わたしは子供が大好きなキャラクターのお守りが売ってたのでこっそり買って入院当日に渡すつもりです
    前回すごく泣いて最初の2日間くらいやばかったから、少しでも子供のメンタルが安定するようにと思って🥲

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/07(木) 16:37:42 

    >>1
    CDプレイヤーを買いました
    イヤホンで聴けるタイプ
    夜に眠れる曲を聴きました
    それから、高額医療費制度について調べて
    役所で聞いて必要書類など確認してみました

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/07(木) 16:39:04 

    美容室行っとこ〜

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/07(木) 16:44:45 

    >>1

    未就学児2人を抱えて、自宅で療養するのはかなり大変だと思います。

    旦那さんが有休取って家に居てくださる、またはご両親など身近な方がフォローしてくださる体制ならよいですが、そうでなければ地域のファミリーサポートがあれば登録しておいたり、家事代行を依頼したりするとよいと思います。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/07(木) 16:57:26 

    マジックハンドはあって損無し!

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/07(木) 17:01:37 

    >>26
    開腹手術となると退院してきた後も1ヶ月くらいは家でのんびりする事になると思うよ。外へ出かけて長い時間座ったり仰向けに椅子が稼働したりはキツいかな。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/07(木) 17:16:04 

    >>1
    お子さんの年齢からして主さんはお若そうだから関係ないと思うけど、白髪染めをしてる人は入院前に染めといた方がいいよ。退院後は美容院に行くのも自分で染めるのもできないから。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/07(木) 17:35:10 

    開腹手術するなら退院後も無理できないから、その後のことも考えた方がいい
    術後1週間で退院出来たとしても、思うように体は動かないし無理して再入院だってあるから
    身内にそういうパターンで大変な目にあった人いるし、私も手術した
    退院後は本当に大変よ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/07(木) 17:39:02 

    >>15
    高額療養費のことかな
    たいてい入院先の医事課の人とかが教えてくれるけど、自分で調べておくに越したことはないですよね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/07(木) 17:54:15 

    >>1
    私も開腹手術をしました、子供が小5の時です。夫は掃除洗濯は出来るので任せたものの、料理は出来ないので冷凍食品を事前に買込みました。あとは外食したりお惣菜を買ってきたりと、入院中はそれで食事をしていたようです。
    退院後は休む事はもちろん大事ですが、癒着の為に歩くよう医師から言われていました。なので出来る家事は私も退院後にやっていました。その時に思ったのは重い物は持たないよう指示もあったので、あらかじめ取りやすい所に置いておけば良かったと思いました。お米やお鍋、ペットボトルなど日常的に使う重い物です。
    切る長さにもよるのでしょうが、私は15センチ程切って約2ヶ月位で傷口の痛みもなくなったと思います。無事に手術が終わりますように。
    あ、術後は傷口が痒くて痒くて仕方なかったです。看護師さんからワセリンを塗ってもらっていて、退院後もしばらくワセリンを塗っていました。あると助かるかもしれません!

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/07(木) 18:21:45 

    >>1
    風呂に入れなくなるから、身体を拭くシート、ドライシャンプーを準備する。人手不足で清拭タオル貰えないこともある。動けないと放置される場合もあるからマウスウォッシュとかもあると良い。
    アイマスクや耳栓もあると楽だよ。
    コロナで面会出来ない場合もあるので下着は多めに持っていく。腹切ったあとコインランドリー使うのはキツイ。
    開腹するとやはり動くのが辛いから、子供達の衣替え半袖とかの準備をする。なるべくワンフロアで生活できるようにしてくかな。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/07(木) 19:00:45 

    >>24
    全員かどうかはわからないけど、今は必要ないみたい!びっくり!社保だと役所関係ないみたいだし!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/07(木) 19:05:06 

    冷蔵庫の野菜室は空っぽにしとく。冷蔵庫は旦那も管理できたけど野菜三週間の入院後大変なことになってた。あとは無理せずよく寝ることかな。持っていくものにクッションオススメ。邪魔かと思ったけど術後の寝返りも痛くて大変なときや寝過ぎで腰が痛いときに重宝した。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/07(木) 19:06:58 

    >>11
    急に1ヶ月弱入院することになって、家庭用だけど脱毛しておいて本当によかった。シャンプーだけ含めてシャワー4回しか入れなかった

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/07(木) 19:12:14 

    >>103
    耳栓!
    確かに、私も持って行った。

    個々のベッドにゆとりある有料大部屋にしたんだけど、ベッドが離れてても見舞い客の声が大きかったり、部屋に高齢者がいると医療スタッフもどうしても声が大きくなる。
    私は入院期間長かったんだけど、途中から入った高齢女性は夜中でもスナック菓子ガサガサポリポリ食べる人で困った^^;
    完全遮音できなくても耳栓のおかげで少しはマシになった。

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/07(木) 19:26:25 

    おへその汚れ綿棒でキレイに

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/07(木) 19:31:50 

    遺書を書く…

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2024/03/07(木) 21:01:41 

    ポケットWi-Fiを契約する
    病室で動画見放題だしゲームもできて良い暇つぶしができる

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/07(木) 21:25:25 

    ネット通販などで買った商品は確実に入院前に受け取る。
    退院日に母親が自宅に来ていて焦ったので。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/09(土) 01:12:20 

    思い出した。
    病院によってはめちゃくちゃ乾燥する。
    術後は顔洗うのしんどい。
    拭き取り化粧水とか、バシャバシャ使える化粧水とコットンのセットをすぐに使えるようにコンパクトにまとめておくといいよ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:02 

    ユニクロのエアリズムのパンツが開腹手術の傷が擦れずにとても良かったから、それを買う!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード