ガールズちゃんねる

しゃぶ葉あるある言いたい

179コメント2024/04/02(火) 14:22

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 14:35:34 

    平日のランチタイムは16時まで時間無制限なので四割鍋に変更して4つの出汁でのんびり堪能してます


    しゃぶしゃぶブッフェしゃぶ葉のあるあるを教えてください!
    しゃぶ葉あるある言いたい

    +52

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 14:36:14 

    貧乏人のご馳走って感じ

    +31

    -100

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 14:36:27 

    とりあえずタレ混ぜる

    +67

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 14:36:32 

    どいてにゃぁぁあ!!!

    +117

    -3

  • 5. ウォニョンが好きな32歳ガルおじ 2024/03/05(火) 14:36:43  ID:sAJdZjquMy 

    行ったことない

    +72

    -27

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 14:37:52 

    >>1
    バラ肉以外は硬くて食べれない

    +78

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 14:37:54 

    ガキが多い

    +108

    -13

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 14:38:03 

    この前初めて行ったけど美味しかった。
    味変えしたけど、ポン酢と玉ねぎのタレ、紅生姜で食べた。
    細ねぎに巻いて食べるのが一番美味しい。豚オンリーで食べた。

    +102

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 14:38:07 

    >>1
    ワッフルとプリンを作るのが楽しい

    +58

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 14:38:07 

    >>1
    子供が多い

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 14:38:49 

    わかめご飯が地味に美味しい

    +117

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 14:38:54 

    ワッフル焼けるのソワソワしながら待つ

    +72

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:04 

    はじめて「しゃぶ葉」ってみたとき、裏社会の言葉かと思ってた

    +83

    -8

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:06 

    >>4
    あたまヨシヨシすると喜ぶ時と怒る時あるよね
    違いは何なんだ?気分?

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:09 

    株主優待で1回行ったことある
    どこのグループだったか忘れたけど

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:14 

    すかいらーくグループに味を求めてはいけない。
    子どもの楽しみのためだと割り切る

    +98

    -8

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:26 

    香味野菜美味すぎ。
    香味野菜を食べる為に行ってる。

    +219

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:39 

    一回行ったけどなんか合わなかった。
    すかいらーくグループの店はぜんぶ合わない。

    +9

    -20

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:43 

    >>13
    シャブと
    草ねwww

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:44 

    なんか忙しない

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:58 

    この前、初めて行ったけど高校生のたまり場みたいになっててファミレスみたいだった。
    味はまあ美味しかったけど、なんだかもう行く気しないわ

    +91

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 14:39:59 

    >>1
    地元にないけど、ローカルチェーン店かな?

    +3

    -15

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 14:40:04 

    >>1
    いつも車で店の前を通る時に看板が見えるのですが、その看板には子供の料金だけデカデカと書いてあって大人の料金は書いてありません

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 14:41:12 

    子供に頼まれ、母の綿菓子作りスキルとソフトクリーム作りスキルが上がっていく。
    3回目の来店くらいで、良い感じのクリームソーダや大きな綿菓子が作れるようになる。

    +44

    -8

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 14:41:26 

    カレーにお肉ゴロゴロだよね
    あとワッフルがおいしい

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 14:42:08 

    年々お肉の質が悪くなってる

    +10

    -5

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 14:42:41 

    肉の質に期待しちゃいけない

    牛はいまいち
    豚バラ一択

    安い店なので、これが一番おいしいと思う

    あとは香味野菜とマロニーマシマシ

    +101

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 14:42:46 

    プリンってあんまり固まらなくない?
    子どもがいつも固まらない〜って言ってて。
    どろどろってした感じなのかな

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 14:44:18 

    綿あめが美しく作れたらテンション上がるところ🍬

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 14:44:48 

    ヘルシーだからカロリー0

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 14:45:14 

    >>21
    実際すかいらーくグループのファミレスだもん

    +46

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 14:45:21 

    最初はおいしいけど、段々とタレがくどくなる

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/05(火) 14:46:16 

    子どもがカラフルゼリー作りたいって挑戦するけどいっつもうまくできない
    混ざっちゃう

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2024/03/05(火) 14:46:22 

    子どもはずっとわたあめ食べてる

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2024/03/05(火) 14:46:50 

    すかいらーくグループの中で
    NO.1コスパだと思う

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/05(火) 14:46:54 

    >>7
    邪魔なんだよね
    ドリンクバーが渋滞してると思ったら3歳と5歳くらいの子供ふたりであーだこーだいいながらやってた
    親はなにしてんだよ

    +44

    -35

  • 37. 匿名 2024/03/05(火) 14:47:40 

    平日は時間無制限。
    一人も多い

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/05(火) 14:48:25 

    >>1
    野菜がちょっとしかない
    新しいの出てもワーって持ってかれる
    肉ばかり食べるはめに

    +7

    -11

  • 39. 匿名 2024/03/05(火) 14:48:39 

    >>15
    すかいらーく

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 14:49:19 

    カレー
    結構美味しいと思うんだけど、、、私だけ?

    +35

    -4

  • 41. 匿名 2024/03/05(火) 14:49:42 

    ワッフルに生クリーム添えたいけどソフトクリームでがまんする

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/05(火) 14:49:47 

    >>37
    ひとりしゃぶしゃぶしてみたいんだけど行ってみようかな

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/05(火) 14:50:12 

    わたがしほしいけど
    子どもたちが群がってるから遠慮しちゃう

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/05(火) 14:50:46 

    >>28
    ソフトクリームふた巻きだっけ?あそこか割と厳密にふた巻きで、カスタードソースもちょうど一杯じゃないといい塩梅にならないのよね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 14:52:56 

    二人で来てテーブル別々に座っていた人達がいて一人一鍋をしててズルいなと思った。

    +7

    -9

  • 46. 匿名 2024/03/05(火) 14:53:30 

    >>6
    カタロース美味しいよ

    +36

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/05(火) 14:54:25 

    >>4
    ワロタ

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/05(火) 14:55:00 

    この前アラサーにして初めて行ったw
    しかも旅行先でw
    地元にはなくてさ、しゃぶしゃぶにお金かけるなんて…って思ってたけど自分じゃ絶対に入れない具材とかデザートも豊富で家族みんな虜になったわ
    まだ子どもも質より量なとこあるし、また旅行行ったらしゃぶ葉行きたいなぁ

    +40

    -3

  • 49. 匿名 2024/03/05(火) 14:55:24 

    なぜかしゃぶ葉に行ったら、毎回お腹壊す、、
    鍋好きだから野菜いっぱい食べれるし1人で行ってたんだけど。

    野菜があんまりよくないのかな?
    そんなお腹壊すほど食べてもいないんだけど。

    +8

    -6

  • 50. 匿名 2024/03/05(火) 14:56:35 

    ネギたくさん食べちゃう

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/05(火) 14:56:39 

    >>15
    ガスト

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/05(火) 14:59:14 

    綿あめでやり方がわからなくて困ってる子供がちらほらいる
    うちの子も綿あめ待ちだからそういう時はやり方を教えてる

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/05(火) 15:03:44 

    あまり落ち着かない

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/05(火) 15:03:55 

    ネギ、人参、水菜が入った千切り野菜が美味しい

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/05(火) 15:04:48 

    ワッフル焼いたことなくて、やれば簡単なんだろうけど何となく億劫でトライせずいつもスルーしてしまう

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/05(火) 15:06:15 

    香味野菜人気だから無くなるの早い。香味野菜のスペース増やして〜

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/05(火) 15:06:34 

    >>7
    私と、知らない小さな女の子がビュッフェの所にいたんだけど(その子の親は近くにいなかった)、その女の子がうどんか何かの麺をトングに直接口つけて食べてたの見ちゃった。私から店員さんにトング変えてくださいと言ったけど、誰も見てなかったらと思うと恐ろしい…

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/05(火) 15:06:45 

    >>4
    うちの近所の子は
    「おさきにおゆずりするにゃ!」
    って言ってた

    +47

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 15:08:15 

    >>7
    平日ひとりしゃぶ葉堪能してたら、高校生男女20人の団体がやってきて囲まれた。
    (ちょうど周りの席が全部空いてた)

    うるさすぎて落ち着かないから、店員さんに言って遠くの席に変えてもらった…
    帰る時に店員さんにすごく謝られた

    +77

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/05(火) 15:09:26 

    >>14
    ナデナデして怒る時あるんだ(笑)
    猫ってナデナデしてしてると、なんか違う!でいきなり怒る事有るよね。
    ちゃんと再現されてるんだ(笑)

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/05(火) 15:09:36 

    >>17
    この中にしょうがとニンニクいれるとちょーうまい

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/05(火) 15:11:11 

    >>55
    待つのがめんどくさいんだよね。
    けど、生地モチモチで美味しいよ。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/05(火) 15:11:30 

    >>36
    ガキ含めたファミリー向けの業態でしょ?
    わざわざ特攻してガキに文句言ってる子供おばさんってなんなの?

    +42

    -29

  • 64. 匿名 2024/03/05(火) 15:14:22 

    >>36
    無法地帯にわざわざ行こうと思わないわー

    +8

    -10

  • 65. 匿名 2024/03/05(火) 15:15:04 

    >>41
    今期間限定でホイップクリームあるよ!!
    昨日行ってきて最高だった!

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 15:16:06 

    髪の毛にも服にもめちゃくちゃニオイがつくのがイヤ

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/05(火) 15:16:12 

    >>17
    分かる
    野菜は香味野菜しか入れない笑

    +47

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/05(火) 15:18:03 

    普通のラー油も欲しい。あの香り苦手なんだよね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 15:20:04 

    しゃぶ菜に間違えて入って
    レジでしゃぶ葉の割引券見せたら
    違うと言われる
    (2回くらいやらかした、わたしだけ?)

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/05(火) 15:22:40 

    皿大量に使うから申し訳なくなる
    皿1枚にもっと肉いっぱい詰めればいいのに

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/05(火) 15:23:47 

    >>17
    わかる
    あの細さには家では切れないよね

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/05(火) 15:30:33 

    >>40
    そのカレールウをタレの代わりにして肉をつけて食べる♡

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/05(火) 15:33:00 

    >>66
    とくにすき焼きだし
    あまったるいにおいが自分からする

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/05(火) 15:33:10 

    サムギョプサル?用のサムジャン美味しかった
    ゆで豚にそのたれつけてサラダ菜で巻いて食べるやつ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/05(火) 15:35:18 

    >>65
    私も日曜日に食べたよー!
    ホイップクリーム美味しいよね!
    ソフトクリームはワッフルがべちょべちょになるから嫌だ…

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/05(火) 15:38:13 

    >>49
    普段そこまで食べないひとだと食べ過ぎとか肉の油とかで下しがちにはなると思う。私は焼き肉いくと必ず下す。

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/05(火) 15:39:59 

    >>69
    あるあるだから大丈夫(笑)

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/05(火) 15:42:09 

    ニンニク山盛り

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/05(火) 15:44:40 

    薬味をたくさん入れすぎてなんか違うってなる
    少しでいいのよねああいうのは

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:14 

    >>21
    高校生結構いいコース頼んでドリンクバーもつけててリッチだなって思ってる。

    +39

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/05(火) 16:03:46 

    なんか最後のほう満足したんだかしてないんだかわからなくなる

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/05(火) 16:05:11 

    しゃぶ葉行ってみたい!
    平日一人でも浮かないですか?
    自転車で20分かけて行く価値ありますか?

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 16:06:20 

    プリンはコップで作らないといけないのだろうか
    なんかスプーンにプリンがついてベチャベチャになる
    正直お茶碗みたいな容器のほうがまだ作りやすいと思う コップでしか作ったことないけど

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/05(火) 16:07:07 

    >>22
    すかいらーくだから大手

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/05(火) 16:07:55 

    ソフトクリームは開店直後は水っぽい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/05(火) 16:09:08 

    あの赤箸とかお玉とか入ってる容器が使いにくい
    どれか取ろうとすると他のも飛び出る

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/05(火) 16:12:08 

    いつ来てもそこに居る高校生達が同じ高校生に見える

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2024/03/05(火) 16:13:04 

    フローズンがゆるい 水っぽい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/05(火) 16:14:46 

    最近、私は、しゃぶ葉よりもゆず庵派。

    +0

    -5

  • 90. 匿名 2024/03/05(火) 16:14:55 

    和食さととどっちが良いですか?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/05(火) 16:15:41 

    >>2
    ビンボー引き篭もりの言い分

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 16:17:53 

    だしのオススメの組み合わせが知りたいです!

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 16:19:44 

    豚骨出汁おいしい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 16:20:37 

    >>3
    ゴマだれとポン酢混ぜると美味しいって元彼が教えてくれたなぁ。懐かしい☺️

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 16:21:03 

    >>42

    平日男性でも女性でも沢山居ますよ。
    カフェ感覚でもいいと思う。 
    飲み物もデザートもあるし。 
    肉をガッツリ食べてても引かない。
    きっと、本人の趣味や楽しみなんだろうなーって
    思うし。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 16:25:22 

    >>82
    全然浮かない、お昼はお一人様多いよ

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 16:30:05 

    >>72
    新しいタレ…目から鱗。ありがとう。今度いってきます

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/05(火) 16:30:10 

    牛肉が不味い

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 16:34:50 

    >>57
    子どもが届かない高さに置いてほしいよね
    だからわたしは行かない

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/05(火) 16:36:45 

    しゃぶ葉ニキさんは私の中のレジェンドです。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/05(火) 16:38:06 

    >>17
    そのままで食べるか軽くしゃぶしゃぶするか迷うんだけど、みんなどうしてる?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/05(火) 16:45:12 

    渋谷駅前のしゃぶ葉、大人が行くと店内で浮いてしまう。

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2024/03/05(火) 16:48:37 

    このロボット、かわいい。
    しゃぶ葉あるある言いたい

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/05(火) 16:51:05 

    >>82

    うちの近所も平日ランチタイムはお一人様よく見るよ

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/05(火) 16:52:02 

    出汁の味変えてもタレつけたら結局タレの味

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/05(火) 16:52:54 

    >>1
    行列がすごい都内だと狭いのかな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/05(火) 16:52:57 

    >>80
    定期テストとか部活の試合の打ち上げとか、ちょっとご褒美的に行ってるみたいよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/05(火) 16:53:53 

    >>101
    むしろかなり火を通す
    というかいつも沈んでるw

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/05(火) 16:55:01 

    しゃぶ葉の良さの5割はカレー

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/05(火) 16:58:48 

    しゃぶ葉行った日は、そのあと何も食べない!!笑
    最高!!

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/05(火) 16:59:43 

    必ず取りに行くときに
    誰かとぶつかったり、取る商品がかぶる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/05(火) 17:01:18 

    ソフトクリームにきな粉を振って
    白玉、おしるこも添える。
    最後にデザートが食べれて幸せだったな

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/05(火) 17:06:13 

    野性化するよ
    狩りと食い意地が爆発

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/05(火) 17:07:17 

    しゃぶ葉の香味野菜好きだから行きたいけどおひとり様って……って思ってた。意外といるんだね。でも地元だから誰かと会ったら気まずいかも(笑)

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/05(火) 17:08:56 

    >>17
    分かるーそればっかりおかわりしてる

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/05(火) 17:19:22 

    >>6
    みすじ美味しいよ

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/05(火) 17:21:20 

    >>7
    ガキって言い方やめたら?

    自分も昔は子どもだったんだからさ

    +16

    -14

  • 118. 匿名 2024/03/05(火) 17:21:32 

    >>36
    親は鍋を見てる
    もう一人のこどもを見てる
    肉を食べる

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2024/03/05(火) 17:21:49 

    >>36
    心狭いね

    もっと寛容に

    +6

    -13

  • 120. 匿名 2024/03/05(火) 17:22:53 

    >>14
    おでこ部分は喜びます。でもしつこく撫でると怒ります。耳は触らないでにゃんと言われます。
    週5一緒に働いている者です。

    +48

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 17:23:38 

    >>57
    ブュッフェ含めどこだってそんなのあるあるじゃん

    それが嫌ならなおさらブュッフェ行かなきゃいいのでは

    +4

    -15

  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 17:25:33 

    >>6
    鶏肉おいしいよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/05(火) 17:28:35 

    これしゃぶ葉だったのか

    うちの近くに


    お野菜たっぷり 


    って店があるんだけどどこにも店名書いて無くて

    お野菜たっぷりって新型チェーンだと思ってたわ

    普通にしゃぶ葉なら看板に書いとけよ

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2024/03/05(火) 17:29:39 

    >>7
    ジージはしゃぶ葉苦手らしいよ
    セルフのしゃぶしゃぶは苦手らしい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/05(火) 17:33:46 

    >>120
    近くのガストにネコロボットが導入されたので、パートで一緒に働きたいって思ってる。動機が不純でしょうか。

    +35

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/05(火) 17:42:47 

    >>55
    私も
    そして肉のためにお腹に余白をと考えると粉物はなかなか手が出ない…

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/05(火) 17:46:26 

    ソフトクリームが日によって違う。
    クリーミーで美味しい時とシャリシャリ感のあるハズレな時と。
    アンケートがあった時にソフトクリームを
    クリーミーなのに戻して下さい!って言ったら
    戻ってたけどいつの間にかまたシャリシャリになってた。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/05(火) 18:01:15 

    >>108
    私はその沈んだ野菜(出汁の味しゅみしゅみ)が好物。野菜たべてるーって気分になるから好き。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/05(火) 18:03:33 

    豚バラと鶏肉だけの食べ放題が1番安いからいつもそれなんだけど、歳かな……豚バラだけだとなんか油でお腹いっぱいになっちゃって6皿しか食べれなくてショック😭それでも1500円ぐらいで食べ放題楽しいからまた行く。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/05(火) 18:03:44 

    >>126
    ワッフル…小さいサイズでも焼けるから、私は小さく焼いてるよ。こぶし大くらいのサイズのミニワッフル。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:31 

    45歳のおばさんだけど、綿アメ大好き!
    出来上がりがあまりに大きくて手で隠しながら席まで戻ったよ。
    あとは飲み物代わりにかき氷を先に作って、お肉→かき氷のループでいくらでも食べられる。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:04 

    子供が中3と高2でとにかくよく食べるから食べ放題ファミレスは本当にありがたい
    女の子だからか最近の子だからか分かんないけど健康志向で焼肉だと満足してくれないんだよね
    とりあえずしゃぶ葉連れていけば喜ぶから助かる

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/05(火) 18:27:05 

    >>13
    クソワロタ

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/05(火) 18:32:18 

    >>46
    しゃぶ葉はバラより肩ロースの方が美味しい

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/05(火) 18:34:09 

    キャベツがなくなったのはなんでなの?
    知ってる人いる?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/05(火) 18:55:10 

    豆乳出汁頼んだら、最初に野菜取りに行ってる間にボコボコ沸騰して固まってた。
    悲しい。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:59 

    >>54
    禿同

    正直、あれと豚バラだけで相当いける。
    タレを3種類くらい並べてね

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:07 

    来る時間帯間違えるとキッズで荒れてる。夕方早めの時間帯で綺麗に並んでる状態の時に入店するのが好き

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/05(火) 19:16:46 

    >>65
    よい情報ありがとー!!!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/05(火) 19:17:20 

    >>94
    それ私の友達も言ってた

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/05(火) 19:24:42 

    日曜に行ったよ
    楽しかったー
    豚バラと肩ロースだけのコースで十分美味しかった

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/05(火) 19:25:27 

    >>42
    何度か1人で行ってるよ!
    めっちゃ楽しい!

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/05(火) 20:08:44 

    子供が中3と高2でとにかくよく食べるから食べ放題ファミレスは本当にありがたい
    女の子だからか最近の子だからか分かんないけど健康志向で焼肉だと満足してくれないんだよね
    とりあえずしゃぶ葉連れていけば喜ぶから助かる

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2024/03/05(火) 20:14:30 

    取りに行くのが面倒。私ゆず庵派。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/05(火) 20:22:52 

    アプリ終了した?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/05(火) 20:39:14 

    ここのカレーが好き。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/05(火) 20:41:00 

    >>45
    何がずるいの?

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2024/03/05(火) 20:46:44 

    >>28
    ソフトクリームをスプーン1杯入れてかき混ぜ続けると良い感じになるという裏ワザをYouTubeのショートか何かで見たよ

    そんなことしていいのか分からないし、自分ではやったことないから自己責任でよろ!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/05(火) 20:48:30 

    ソフトクリームが美味しくない。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/05(火) 20:53:02 

    >>54
    あれって火を通す?
    生で肉と?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/05(火) 21:22:55 

    日曜に家族で行ったよ。豚バラコースでいっぱい食べて満足!
    まだ小さい子供達も楽しそうだった

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/05(火) 21:27:41 

    うるせーガキがいる、後ろから蹴り倒したい!

    +7

    -5

  • 153. 匿名 2024/03/05(火) 22:16:50 

    >>7
    子連れで来ている人たちは子どもらだけで取りにかせるのやめてほしい。幼稚園児とかめちゃくちゃやってるよ。
    氷素手で触ったり。ちゃんと見張っとけ。

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/05(火) 23:18:52 

    土曜日行ったばっかり!
    香味野菜スルーしちゃってたから次回は食べるぞ
    牛肉は確かにイマイチだった笑

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/05(火) 23:22:37 

    先週木曜日に行ったら平日なのに8組待ち
    しかも駐車場時間制限ついたから諦めて帰った。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:05 

    >>150
    私は火を通すけど、生で食べる人もいるのかな?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/06(水) 00:34:47 

    >>1
    しゃぶ葉行ったら髪も服も肌もバッグもコートもみんな臭い。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/06(水) 01:04:07 

    近所だから家族で何度か行ったことある。
    配膳ロボに気を使わないといけない
    土曜の夜に行くけど、毎回1時間~1時間半くらい待たされる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/06(水) 01:21:08 

    年末に行っちゃって80分制だった………

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/06(水) 03:33:57 

    しゃぶ菜でしゃぶ葉のクーポン出しちゃったことある。店員さんも慣れてる対応だった。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/06(水) 06:54:21 

    >>156
    ポップ?ポスターは火を通した肉で生のまま箸で掴んでるの見たかも
    撮影用かな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/06(水) 08:27:01 

    意外と食べられない。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/06(水) 08:34:13 

    豚バラ食べ放題たのみがち

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/06(水) 13:24:03 

    >>160
    しゃぶな??
    そんなレストランあるんだねー!!!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/06(水) 13:24:46 

    カニ食べられた人いる?
    まだやってますかー?って店舗に電話したら早々に終了したと、、、、

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/06(水) 14:39:42 

    >>2

    庶民のご馳走だよね。

    値段がお手頃で助かるわ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/06(水) 14:54:24 

    >>82
    沢山食べるなら運動しないとね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/06(水) 15:52:58 

    >>4
    あの猫型ロボットちゃん可愛いよね
    陽気な音楽も良い

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/06(水) 15:53:55 

    しゃぶ葉大好きだわ
    ポン酢にネギとニンニク足すと美味しい!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/06(水) 15:55:40 

    >>30
    しゃぶしゃぶするし脂が落ちるからカロリー低いよね!
    割と本気でそう思ってる。笑

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/06(水) 17:18:15 

    ワッフル作れるのがいい!
    でもこの間女子高生がワッフルの焼き器の前でたむろしてて全然退いてくれなかったのが嫌だったな
    ワッフル焼かないなら退いてくれよ〜邪魔だよ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/08(金) 16:43:14 

    今日中学生の娘が行ってる
    日曜は高校生の娘が行く
    いいな、私も行きたいぞ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/12(火) 21:03:14 

    この前いったけど、タレって金とるから、よくわからなかった

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/14(木) 19:24:12 

    今日行ったらラムしゃぶやってた!
    脂肪が少なくて好みだったから火鍋だしでひたすら食べたよ

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/15(金) 10:03:01 

    グリーンカレーだしっていうの食べてみたいけど、期間限定なのかな?
    あと、人工的な甘さととろみだったら苦手なんだけど、美味しいかな?まだ試した人居ないよね?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/15(金) 19:25:48 

    1ヵ月前くらいにバイトテロのニュースあったんだ!
    ビュッフェスタイルなのもあるし、清潔感が気になるなー
    ゆず庵に行っちゃうかも

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/19(火) 14:58:33 

    ここ見てたら食べたくなって食べに行きました。
    豚バラのすき焼きとグリーンカレーにして+220円の1759円だった。
    グリーンカレーは好みもあるかもだけど、あっさりさらっとしたスープで普通に飲める美味しいスープでした。
    パクチー目当てもあったのに無くて豆苗でごまかされた感じ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/24(日) 14:11:31 

    水曜日、1歳代の息子をリフレッシュ一時預かりしてもらい、5歳のお姉ちゃんと旦那3人で行ってくる❤️

    鍋があるところに1歳児は厳しいし上の子は幼稚園で連れてけなくて…の状況で春休みに入ったので、リフレッシュ一時預かりを使って行ってきます♪

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/02(火) 14:22:48 

    ソフトクリーム食べすぎてお腹冷える

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード