ガールズちゃんねる

【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

404コメント2024/03/09(土) 03:10

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 11:38:45 

    アスカとケンスケ
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +144

    -42

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 11:39:08 

    王様ランキングのためのトピでせうか

    +98

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 11:39:49 

    ハイキュー
    田中と清子さん

    +104

    -25

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 11:40:02 

    エレンとミカサ

    大切な身内止まりの方が良くないか?

    +33

    -63

  • 5. 匿名 2024/03/05(火) 11:40:11 

    カードキャプターさくらの担任と小学生の教え子

    +219

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 11:40:26 

    >>1
    エヴァは全カップルうーーーん、だわ

    +236

    -7

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 11:40:31 

    フルーツバスケットのほとんどのCP

    +175

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 11:40:59 

    >>4
    ミカサとジャン
    確定ではないが

    +109

    -19

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 11:41:16 

    アニとアルミン

    +141

    -8

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 11:41:20 

    サクラとサスケ
    サスケ、なにしれっと幸せ手に入れてんだよ

    +233

    -10

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 11:41:23 

    デジモンの空とヤマト…。
    子どもながらにそこがくっつくのかとビックリした

    +122

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 11:41:46 

    ガンダムSEED アスランとカガリ

    +35

    -50

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 11:41:59 

    フルーツバスケットの何人か
    特にしぐれとあきと

    +113

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 11:42:20 

    この手のトピで定期の、はちクロとうさドロ

    +131

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 11:42:34 

    うさぎドロップのりんとダイキチ
    最後まで親子のような関係でいてほしかった

    +176

    -4

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 11:42:43 

    >>3
    私その2人好き...くっついてくれて良かった...

    +57

    -32

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 11:42:46 

    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +206

    -7

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 11:42:54 

    ナルトとヒナタ

    +138

    -15

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 11:43:04 

    ハチクロは…
    修ちゃんとリカがくっつけばよかったのに

    +141

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 11:43:06 

    良牙とあかり
    彼女は悪くない子だと分かってるんだけど
    出来たら右京とくっついて欲しかった。
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +82

    -15

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 11:43:15 

    こういうトピには絶対にコナンの新一と蘭って出てくるけど、あの二人は二人の言動からして初回からずーっとくっついてるようなもんだったから違和感がある。正式にくっついた時もあ、まだ恋人じゃなかったっけ、と少し迷ったw

    +153

    -16

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 11:44:04 

    >>6
    ラストのシンジの相手ががマリだったのうーんだわ
    声を神木隆之介に変えるくらいなら最後の相手女性も全く知らない新キャラで度肝抜かせてほしいくらいだった

    +188

    -6

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 11:44:06 

    >>15
    序盤はこの漫画最高!って思ってたのに、りんちゃんが高校生になった途端にキモくなった
    宇仁田先生らしくないなぁってガッカリしたよ

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 11:44:18 

    アニメかぁ。BLEACHはアニメ最終回までやってないよね?
    ルキアと恋次カップルにびっくらこいた。

    +100

    -6

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 11:45:10 

    >>12
    何となくだけど、カガリには恋愛要素いらなかったような、、、
    ラクスとは逆に独身を貫く強い女性の方がしっくりきた気がするわ

    +43

    -28

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 11:45:55 

    >>10
    お兄ちゃんとネジに対してなんの罪悪感もないのか

    +101

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 11:46:03 

    >>9
    最終回まで生き残る、父と再会する、恋人手に入れる、責められない(ライナーは殴られる)。
    何なん?て正直思ってる。

    +130

    -4

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 11:46:04 

    >>15
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +66

    -4

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 11:46:16 

    運営は
    毎日毎日毎日毎日深夜まで
    ワケの分からないトピたてて
    頭おかしくならないのかな?

    +6

    -10

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 11:46:20 

    クラウドとティファ。
    エアリスとのほうがお似合い
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +24

    -75

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 11:47:50 

    >>7
    主人公も親友も担任の先生も加害者家族もみんな親戚エンドはやり過ぎだよね
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +145

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 11:48:04 

    >>5
    CLAMP作品はこういうのあるあるだったような気がする
    今は気持ち悪い設定としか思えない

    +118

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/05(火) 11:49:06 

    >>30
    ティファの胸すごいな…

    +42

    -3

  • 34. 匿名 2024/03/05(火) 11:49:12 

    NANAのノブとAV女優の子

    +119

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/05(火) 11:50:04 

    >>6
    物語自体はハッピーエンドにしたからカップルは王道を外したかった感じ

    +7

    -12

  • 36. 匿名 2024/03/05(火) 11:50:09 

    >>3
    田中が一途だったから「良かったねぇ」って感じだわ

    +85

    -23

  • 37. 匿名 2024/03/05(火) 11:50:59 

    >>1
    アスカ好きな人がショックでこれだもんね
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +104

    -6

  • 38. 匿名 2024/03/05(火) 11:51:07 

    >>1
    10年待たされてビックリした。

    +61

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/05(火) 11:51:33 

    >>27
    確かにずるいって思われそう

    +74

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 11:51:36 

    >>31
    何でもかんでも身近な人間とくっつけば良い、ってことじゃないんだよなぁ

    メインのカップルとサブカップルぐらいでお腹いっぱいよ

    +142

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/05(火) 11:51:42 

    >>27
    女型でしてた事も相当よね
    リヴァイ班好きだったからショックだったし、あとヒュンヒュン

    +133

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/05(火) 11:51:43 

    ドラミちゃんとジャイアン

    +0

    -15

  • 43. 匿名 2024/03/05(火) 11:52:40 

    やっぱり鬼滅かな。
    みんなそれぞれの道を歩んで、子孫達が再会して欲しかった。

    +104

    -6

  • 44. 匿名 2024/03/05(火) 11:52:48 

    >>12
    カガリトピに書いたら荒れそうw

    +20

    -6

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 11:53:13 

    >>24
    恋次はわかるけどルキアは何があって恋次を好きになったんだろう
    ただの幼馴染が良かったなぁ

    +121

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/05(火) 11:53:57 

    >>40
    しかもやるなら全員相手つければいいのにそうじゃないから失恋組がいるのが目立つよね…

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/05(火) 11:54:10 

    >>21
    ラストでくっつくと思ってた人が多いのでは?
    組織倒して新一に戻って告白して終わりと予想してた 

    +52

    -9

  • 48. 匿名 2024/03/05(火) 11:54:15 

    >>12
    SEEDの頃からのカップルじゃんw

    +36

    -12

  • 49. 匿名 2024/03/05(火) 11:57:45 

    >>41
    大型巨人(ベルトルト)や鎧の巨人(ライナー)は人を弄んでコロすような真似はしなかったから余計にね…

    +92

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/05(火) 11:59:27 

    カナエと実弥
    実弥嫌いでもなく好きでもない程度だけどこの2人の匂わせからキメツ学園、FB2がおかしな方向に向かった気がする

    +52

    -16

  • 51. 匿名 2024/03/05(火) 12:00:52 

    >>3
    義理姉がさえこ姉さんなんて最高!

    +11

    -23

  • 52. 匿名 2024/03/05(火) 12:01:47 

    >>34
    わかるわかる
    何でそこ?って感じだったわー

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/05(火) 12:02:17 

    ちはやと太一

    物語として意味不明
    作者のキャラへの好みで決まった感
    同じ意味ではハチクロのはぐと秀ちゃん

    +102

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/05(火) 12:02:21 

    >>19
    ほんとにねー
    で、真山は盛大に振られて欲しい。山田は野宮さんとめでたしめでたし

    +62

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/05(火) 12:03:57 

    >>49
    確かに。
    ライナーもベルトルトも彼らなりに苦しんでたよね
    アニはほぼ寝てただけ…

    +73

    -4

  • 56. 匿名 2024/03/05(火) 12:04:34 

    コナンの安室が誰とくっついたかでまた騒ぎになるんだろうな

    +2

    -15

  • 57. 匿名 2024/03/05(火) 12:05:19 

    >>43
    元鬼狩りを隠して一般人と結婚するのも辛いんじゃない?何も知らなくてノホホンとされたらやっぱり違和感あると思う と自分を納得させた

    +43

    -4

  • 58. 匿名 2024/03/05(火) 12:05:27 

    >>41
    ヒュンヒュンは衝撃的
    人間をヨーヨーみたいに振り回した挙句に
    硬質化で逃げて、生き残って責められもせずアルミンと両想い
    エルドを食いちぎりやがって
    ライナーより残酷な事している
    ライナー自殺しようとするほど悩んだのにさ

    +105

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 12:06:28 

    >>47
    いや正体バラさず終わりはないでしょうww

    +2

    -8

  • 60. 匿名 2024/03/05(火) 12:07:25 

    >>49
    よこ、リヴァイは色々思うところがあっはずだよね。あの女子のことは少し好きだったんじゃないかと思ったりするし。あの頃が彼曰わくモテたことなのかもしれないもんね。

    +15

    -19

  • 61. 匿名 2024/03/05(火) 12:09:05 

    >>32
    さくらちゃんのお父さんだって教え子と結婚してたしね

    +75

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/05(火) 12:09:26 

    >>9
    アルミンはベルトルトに引っ張られてるだけだと思いたい。
    ベルトルトの記憶なかったら
    アルミンは誰に恋してたのかな?

    +94

    -5

  • 63. 匿名 2024/03/05(火) 12:09:52 

    >>61
    え?そうだっけ?キモい…

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/05(火) 12:10:08 

    >>43
    結婚(子孫)は匂わせるくらいで良かった
    誰と誰が結婚して子孫は〜とか何か白けた

    +89

    -3

  • 65. 匿名 2024/03/05(火) 12:10:36 

    >>6
    シンジとマリは解釈違いにも程がある
    なんでああなっちゃったんだろう

    +117

    -5

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 12:11:31 

    >>13
    私もシグレとアキトくっついてほしくなかったわ。あれだけやりたい放題しておいてなんの罰もないし。特にアキト最後ちゃっかり女の子らしくなってちゃっかりシグレとくっついて結婚して続編で子供(美形)生まれててその子供は母親の過去の悪行を知っても母親が大好きだし…多少周りから嫌味は言われてるみたいだけど彼女がやったことは本当は逮捕レベルだよね。

    +81

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/05(火) 12:11:47 

    >>20
    てか、そこまでちゃんと公式のカップルとまでとは行ってない様な…。
    何か気にはなるけど、すれ違って終わりってパターンが多かった気がする。

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/05(火) 12:13:14 

    >>30
    エアリスにはザックスがおるし…

    +94

    -12

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 12:13:42 

    >>27
    アニの代わりにハンジさん死なせないでほしかったわ。

    +89

    -4

  • 70. 匿名 2024/03/05(火) 12:13:56 

    >>1
    アスカとシンジがくっついてほしかった

    +78

    -31

  • 71. 匿名 2024/03/05(火) 12:14:00 

    鬼滅の伊之助とアオイちゃん
    アオイちゃんは好きだよ。好きだけど…
    伊之助と…?なんで…?って気持ちでずっとモヤモヤしてる。
    NARUTOのいのとサイ(だっけ?)がくっついた時と似たような感情

    +76

    -4

  • 72. 匿名 2024/03/05(火) 12:14:05 

    ちはやと太一
    どう考えても途中まで新ルートだったのに…

    +47

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/05(火) 12:14:52 

    >>4
    そもそもその2人は両思いだけれどくっつくことはできなかったんじゃない?

    +74

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/05(火) 12:14:53 

    ご近所の勇介と歩
    バディ子と勇介がまた寄りを戻して欲しいとかではなく、なんか引いた

    +14

    -6

  • 75. 匿名 2024/03/05(火) 12:15:33 

    >>50
    私ふたりとも好きじゃないけど、ヤンキーと清純お嬢様の組み合わせが昔から嫌いだからこのカップルも嫌い
    実弥のファンが「あんな美女に好かれる実弥さすが!」とかマウント取ってるのも見てて痛い

    +55

    -9

  • 76. 匿名 2024/03/05(火) 12:15:42 

    >>31
    血めっちゃ濃そう
    こんな事続けててあんな変な人格の人間ばかりで毒親になるんじゃない?

    +84

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/05(火) 12:15:59 

    >>50
    実弥がカナエを好きみたいだと、ファンブックでひめじまさんが言ってたんだっけ

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2024/03/05(火) 12:16:01 

    >>1
    くっついて欲しくないというか、シンジとマリもそうだけど、「なんで??」ていう唐突感がある。

    +161

    -5

  • 79. 匿名 2024/03/05(火) 12:16:16 

    >>28
    気持ち悪い

    +131

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/05(火) 12:16:30 

    >>71
    鬼滅のカップルは戦いの後に色々始まって結ばれたんだろうなーと脳内完結してる

    +23

    -6

  • 81. 匿名 2024/03/05(火) 12:17:26 

    >>71
    他にいなかったからでは

    +9

    -8

  • 82. 匿名 2024/03/05(火) 12:18:08 

    >>59
    正体ばらすのも含めてクライマックスでやるのかと思ってた 途中まで新蘭を切なく描いてたし 作品が長期化し過ぎたのかもね

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 12:19:23 

    >>12
    カガリファンが喜び過ぎて発狂しててちょっとひく。

    +27

    -19

  • 84. 匿名 2024/03/05(火) 12:19:33 

    >>32
    CLAMPって気持ち悪いカップルがほとんどな気がする

    +84

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/05(火) 12:19:55 

    YAWARAの風祭とさやか。さやかは男見る目がなさすぎる

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/05(火) 12:20:16 

    >>53
    本当に話が繋がってなかったよね
    50巻何読んだんだろ…と思うくらい意味不明

    Twitterでの言い訳があり得ないと思った

    +48

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/05(火) 12:20:40 

    >>21
    コ哀は声がでかいからね

    +41

    -16

  • 88. 匿名 2024/03/05(火) 12:21:38 

    >>71
    親子とか家族がテーマの部分が多いから
    恋愛描写入れなくても内容的には十分面白いと思うけど
    色々事情があるのかな?って思った

    +12

    -9

  • 89. 匿名 2024/03/05(火) 12:22:04 

    >>50
    くっついてはないよね?
    実弥も別の女性と子供作ったし。スピンオフのキメツ学園でもくっつく描写なかった。

    +66

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/05(火) 12:22:06 

    >>6
    トウジとヒカリは納得

    +72

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/05(火) 12:22:37 

    >>43
    皆の結婚相手はぼかすくらいでよかった
    炭治郎と伊之助については「この世には蝶屋敷にしか女が存在しないんか?」と思った

    +102

    -5

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 12:22:56 

    >>28
    保育園児を引き取って親子のように暮らしてきたのに何でこんな思考になるの
    この漫画家さん好きだけどこの作品だけは理解できない

    +150

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 12:25:01 

    >>3
    清子さんも好きだし、女子バレーの子も好き!
    田中先輩モテるなぁ〜
    縁下さんが脈ありだね!とか言ってたけど、意外と恋バナ好きなのかなw

    +14

    -6

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 12:26:08 

    >>84
    最後まで読んだのはレイアースくらいだけどあれもそういえばイーグルやランティスがロリコン化してたもんな

    +30

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 12:26:26 

    デジモンは毎回こういうトピックで議論されてるけど、おジャ魔女どれみのカップルは納得?個人的にはおジャ魔女は王道だと思ったが

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 12:26:30 

    >>50
    どっちも嫌いではないけど片方故人な上に話にまったく関係ないのに後からおまけ本で匂わせる意味が分からないしなんだが気持ち悪い

    +61

    -6

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 12:27:23 

    冨岡義勇、胡蝶しのぶ
    お互い天然で鈍感だけど美男美女で姉を失った気持ちも分かり合いお似合いだと思う

    +3

    -40

  • 98. 匿名 2024/03/05(火) 12:30:09 

    >>82
    身内からも外野からも灰原さんとくっつけろって声が作者はうるさかったのかな

    +12

    -10

  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 12:33:03 

    >>41
    結局アニが責められなかったのは巨大樹の森とストヘス区で涙を流すシーンがあったのが大きいんじゃないかと思う。
    読者、視聴者からしたら泣いてるキャラクターを責めたら、責めた方が悪者と言うか罪悪感みたいなの芽生える。
    相手が10代の少女だとより責め辛い。
    愛が大きなテーマで愛する事が戦争への抑止力になるのが言いたいのは分かるけど、それでもアニがアルミンとくっついたのは許せないな。

    +1

    -27

  • 100. 匿名 2024/03/05(火) 12:33:33 

    >>94
    エメロードとザガートもこれまた…
    子供ながらに気持ち悪かった

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/05(火) 12:34:23 

    >>98
    新蘭ファンが怒ってた映画をスタッフと一緒に去年作ってたから関係ないんじゃない? 
    水中でコナンと灰原に手を繋がせたのは作者 スタッフはそうするつもりなかったのに

    +8

    -7

  • 102. 匿名 2024/03/05(火) 12:35:10 

    ナディアのサンソンとマリー
    妊娠は一応マリーが大人になるまで待ったっぽいけどそれでも嫌だった

    +36

    -2

  • 103. 匿名 2024/03/05(火) 12:37:10 

    >>3
    この二人がくっつくこと自体は違和感なかったけど、結婚早いな!とは思った笑

    +58

    -3

  • 104. 匿名 2024/03/05(火) 12:37:11 

    >>82
    映画世紀末の魔術師あたりまでは、蘭が切なくかわいそうに思ったけど、
    さすがに段々とあーはいはいって感じになってきたもんね。
    蘭のために新一に戻るってのも、結構乱発しはじめたし。

    +16

    -9

  • 105. 匿名 2024/03/05(火) 12:37:51 

    >>21
    新一と蘭姉ちゃんくっつかなかったらドン引きする

    +105

    -11

  • 106. 匿名 2024/03/05(火) 12:39:46 

    >>24
    でも恋次ってルキアをちゃんと女の子扱いしてなかったっけ?
    ルキアを助けに行った時、一護はルキアを小脇に抱えてたけど、恋次は抱き寄せてた記憶があるんだけど。

    +73

    -4

  • 107. 匿名 2024/03/05(火) 12:40:28 

    >>102
    ふた回りくらい?年齢離れてるよね。
    子供もいて当時小学生だったけどすごく驚いた。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/05(火) 12:41:49 

    >>107
    ビックリだったよねw
    いくらカッコよくてもロリコンってだけで萎える( ゚Д゚)y─┛~~

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/05(火) 12:41:55 

    物語シリーズ
    あらららぎくんと戦場ヶ原さん
    羽川翼さんのことを考えると切ない

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2024/03/05(火) 12:43:29 

    のび太としずか

    +7

    -6

  • 111. 匿名 2024/03/05(火) 12:44:35 

    >>105
    それこそ初回から今までの話が全て意味不明、茶番になり大炎上する

    +63

    -4

  • 112. 匿名 2024/03/05(火) 12:45:04 

    >>104
    新蘭ネタ切れだよね あと正体バレくらいしか 高木と佐藤もくっついた後はさっぱりだし 原作は終わらせて映画だけ続けてもいい気がするけどね

    +54

    -4

  • 113. 匿名 2024/03/05(火) 12:46:13 

    >>83
    今まで散々作品に対して、監督や脚本に対して、他のキャラに対しても攻撃的だったのにすごい手のひら返しだな、とは思う。

    +18

    -14

  • 114. 匿名 2024/03/05(火) 12:46:36 

    >>104
    1か月に1回は会ってるだろ位になってたから、途中から蘭に切なさ感なかったよねw

    +9

    -4

  • 115. 匿名 2024/03/05(火) 12:47:16 

    >>96
    ちゃんと覚えてないんだけど、最終回あたりで生き残り二人の腐が盛りあがらなかった?興味無い私でも何故か知ってたレベルだから、それを潰したかったとか?

    +23

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/05(火) 12:48:36 

    >>115
    ちょっとなに言ってるかわからない
    オタクの専門用語?

    +3

    -14

  • 117. 匿名 2024/03/05(火) 12:48:43 

    ちょっと古いけど「恋愛カタログ」
    兄と姉
    弟と妹
    兄弟姉妹でカップルになるのが、なんか嫌だった
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +52

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/05(火) 12:52:27 

    >>3
    陽キャヤンキー、とまでは行かないけどムードメーカー的男子が美人をゲットして早く結婚するのが田舎あるあるすぎるんだよなぁ

    +65

    -4

  • 119. 匿名 2024/03/05(火) 12:52:58 

    >>116
    知らないならその方が絶対良いと思うが、知りたければ
    pixiv 実義or義実
    で検索してみ

    +11

    -7

  • 120. 匿名 2024/03/05(火) 12:55:11 

    >>119
    は?

    +4

    -14

  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 12:57:41 

    >>3
    田中先輩が潔子さんのこと崇めてたけど、恋愛感情ではないと思ってたから意外だった

    +66

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 12:58:59 

    >>121
    まぁ安易にスガやノヤとくっつけなかっただけ評価する(何目線って話だが)

    +23

    -5

  • 123. 匿名 2024/03/05(火) 13:01:42 

    >>121
    潔子さんの方から段々好きになっていったパターンもあり得そう。
    物語序盤と終盤では見る目変わってそうだし。

    +28

    -3

  • 124. 匿名 2024/03/05(火) 13:02:36 

    >>22
    マリの正体?知ったらシンジとくっつくの気持ち悪いと思った

    +59

    -5

  • 125. 匿名 2024/03/05(火) 13:03:44 

    >>115
    ファントピでもすごく盛り上がってたね、
    この2人は生き残ったから公式だ。一緒に鰻食べたから公式だ。おはぎ渡したから公式だ。って。
    今は静かになったのかな。

    +13

    -7

  • 126. 匿名 2024/03/05(火) 13:03:49 

    満月をさがしての満月とタクト

    いやくっついてもいいんだけど、それなら死神のままでずっと側にいるとかの方がよかった
    元の体に戻ってとかは年の差も気になるし

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/05(火) 13:12:19 

    アスカはどメンヘラだし(お似合いっちゃお似合いだけど)、綾波はほぼ肉親みたいなもんだし、カヲルくんだとそっち展開になるし、シンジくんの相手候補皆うーんよね…
    劇中だとマリがまだまともポジではあったけど、ぽっと出キャラだし、情報ほぼないし、シンジとの絡みも薄いしで、見た時はえっ!?ってよりえぇ…そこ…って感じだった

    +42

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/05(火) 13:14:56 

    >>78
    ほんとそれ
    こんな適当にくっつけた感あるならみんな誰ともくっつかなくてよかったんだけど

    +57

    -3

  • 129. 匿名 2024/03/05(火) 13:17:24 

    >>3
    田中先輩はメンタル超強くて格好いいし何より清子さん一筋だったから純愛が実って良かったと思ってる。この前出た本(ハイキュー!! magazine 2024 FEBRUARY)にのってた小説でも、安定の愛妻家っぷりを発揮してたし清子さんも幸せそうだったから、改めてお似合いの二人だなと思った。

    +17

    -10

  • 130. 匿名 2024/03/05(火) 13:20:47 

    >>126
    結局死んでなかったのはずるいなーと思った(英知君目線で)
    お父さんのバンドメンバー内で年の差あったからタクトはガキ扱いされてるけど、確かに息を吹き返した後のこと考えると満月との年の差は結構あるね…

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/05(火) 13:25:38 

    >>34

    結局別れたんだよね?

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/05(火) 13:29:22 

    >>1
    シンエヴァのカップリングで納得感あったのひとつもないわ
    所謂カプ厨みたいな層への嫌がらせでやってるのかな?ってレベル

    +23

    -7

  • 133. 匿名 2024/03/05(火) 13:30:03 

    >>3
    大人編でノヤっさんが1人旅出て皆んなと会話するシーン全く無かったのがちょっと寂しかったな〜。
    この2人が結婚したから作者があえてそういう感じにしたのかなとか色々考えて複雑になった(笑)

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/05(火) 13:35:32 

    >>30
    くっついてなくない?
    リメイクだと違うの?

    +12

    -5

  • 135. 匿名 2024/03/05(火) 13:38:38 

    >>134
    明確にくっついてないけどクラウドの相手役はティファってイメージは根強いな
    女性人気が明らかにエアリスに寄ってるの面白い

    +19

    -15

  • 136. 匿名 2024/03/05(火) 13:46:02 

    クラウドティファで気になったけどFF7リバース出たけど面白いの?
    いまクライシスコアのリメイクやってるからそれ終わったらやろうか迷ってる

    +2

    -7

  • 137. 匿名 2024/03/05(火) 13:48:29 

    >>110
    少なくともジャイ子とくっつかなくて良かったと思ってる。
    ジャイ子はのび太とくっついた場合子沢山貧乏だったけど未来が変わって漫画家先生として大成している。

    +58

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/05(火) 13:58:29 

    デジモンのソラとヤマト
    本当にショックだったわ…
    太一ぃ

    +19

    -3

  • 139. 匿名 2024/03/05(火) 14:01:23 

    ちょっとマイナーな漫画かもだけど
    「サチのお寺ごはん」のサチと源道さん。
    ふたりがお似合いだと思ってたのにそれぞれ別の人のくっついちゃってガッカリした。精進料理は美味しそうで良かったけど。

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/05(火) 14:02:37 

    >>62
    ベルトルトも気の毒だね

    +39

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/05(火) 14:06:40 

    >>31
    きょうくん、透くんカップルとりっちゃん、みっちゃんは好き。
    はとりと繭、くれのと魚ちゃんはうーんとなった。
    他は元々カップルもいたし、どうでもいい。

    +3

    -13

  • 142. 匿名 2024/03/05(火) 14:10:29 

    >>75
    実弥がカナエを好きらしいと行冥さんがファンブック2の柱評価で言ってたけど、カナエからの恋愛的な矢印はあくまで不明だよね? 

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/05(火) 14:10:47 

    >>17
    やっぱ男の作者だと黒髪の女の子を宛がうよね。
    いや、別に嫌いじゃないけど。

    +16

    -13

  • 144. 匿名 2024/03/05(火) 14:14:17 

    >>115
    実弥とねずこをカップルにしたがる人達が一時期盛り上がったから、そうじゃないんだと念を押すためだと思ってた
    ねずこには善逸って確定したからね

    +37

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/05(火) 14:19:41 

    >>64
    唐突に未来の子孫登場はなんか白けた。
    最終回はファンブックとか外伝扱いで良かった。

    +47

    -5

  • 146. 匿名 2024/03/05(火) 14:25:25 

    >>144
    推しが公式でロリコンにされなくて本当に良かった

    +21

    -4

  • 147. 匿名 2024/03/05(火) 14:29:54 

    >>24
    BLEACHでいうならおりひめと一護やな〜
    今でこそ どうでもいいが
    陶冶はなんで?!ヒロインはルキアじゃないの?!
    ってずっと織姫を認めてなかったわww

    +83

    -12

  • 148. 匿名 2024/03/05(火) 14:30:00 

    >>139
    なんか2人がくっつきそうな伏線?みたいなの所々あったから期待してたのに結局それぞれ別の人のとこにいったから余計がっかりしたよー
    さっちゃんと源導さんの雰囲気が好きだったからさ

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2024/03/05(火) 14:48:00 

    >>3
    才色兼備の潔子さんがマイルドヤンキーみたいになったのが嫌
    まあ店員は社員の出向かもしれんけど

    +38

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/05(火) 14:50:11 

    >>21
    付き合う前はラブコメにありがちなお互い彼氏彼女じゃないのに何嫉妬してんだよってイライラがあったから付き合ってからの方が好き

    +20

    -2

  • 151. 匿名 2024/03/05(火) 14:52:40 

    >>34
    作者がノブ人気理解できなくてノブに夢見るなよーって示すためにくっ付けたとしか思えない
    時期といい相手といい
    そのわりにハチ甘やかし要因としてはキープされるという
    (作者の推しはタクミとハチ)

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/05(火) 14:52:57 

    >>30
    死んだ人とくっつきようがないじゃん…

    +28

    -9

  • 153. 匿名 2024/03/05(火) 14:53:42 

    >>50
    くっついてないじゃん
    さねみの片思い

    +25

    -2

  • 154. 匿名 2024/03/05(火) 14:53:42 

    >>31
    花ちゃんは外国人と結婚したそうです。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2024/03/05(火) 14:55:40 

    >>78
    最終章?はオタクに現実突きつけるのが目的らしいし、「必ずしもファンが望んだカップリングにはならないのですよ。収まるところに収まるのです」的な意味ではあるまいか。

    +7

    -14

  • 156. 匿名 2024/03/05(火) 14:56:13 

    >>97
    ナリオタやめな~

    +10

    -9

  • 157. 匿名 2024/03/05(火) 14:57:12 

    >>53
    物語が意味不明が凄くしっくりきたw
    新が好きだから新とくっついて欲しかった派じゃない人も最終回が納得いかない理由これだと思うわ

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/05(火) 14:59:26 

    >>130
    満月の名前つけたのがタクトだから12か14くらい差あるよね
    直前に満月を口説いてたギタリストがタクト見てすぐ「相手はあのタクトかよ」みたいに言ってるけど、長い間植物人間だったのに速攻で気づかれるくらい伝説?の人な割に誰も騒がないし(目覚めただけで大ニュースレベルだろうに)、好きな作品だけど最終回だけ雑に感じる

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/05(火) 15:01:21 

    >>1
    ドラゴンボールのトランクスとマイ
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +80

    -3

  • 160. 匿名 2024/03/05(火) 15:01:37 

    砂時計の藤くんとそのいとこ
    フルバもそうだけどいとこや親戚とかとくっ付くのが嫌

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/05(火) 15:06:51 

    殺生丸とりん
    くっつくならせめて殺生丸が神楽への想いに区切りをつけるシーンが欲しかった
    原作丸の想い人は間違いなく神楽で引きずってたのにそのことに一切触れないままりんと夫婦になって子ども作るとかあり得ない
    殺生丸はそんな不誠実じゃないと思うんだけど
    夜叉姫のアニメも漫画も神楽のこと存在しなかったかのようにスルーしていてこわい
    そのくせ敵の分身理玖と殺生丸の娘を絡ませて殺神再利用してるのは何なのよ?

    殺生丸がりんを愛せるのは神楽がそういう心を教えてくれたからでしょうに無視しないで欲しい
    コミカライズはまだ挽回チャンスあるんで殺生丸→神楽を描いて欲しいですね

    +6

    -38

  • 162. 匿名 2024/03/05(火) 15:08:25 

    >>23
    男性編集者にプレッシャーかけられたのかも
    娘として育ててきた女の子とセックスする展開にすれば売れるって

    +4

    -12

  • 163. 匿名 2024/03/05(火) 15:09:35 

    わたしのあしながおじさん
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +19

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/05(火) 15:10:35 

    >>157
    ちはや嫌いだからむしろ新とはくっついてほしくなかった
    ちはやが太一を選んで心底安心した

    +22

    -2

  • 165. 匿名 2024/03/05(火) 15:10:58 

    >>163
    すごい犯罪臭

    +32

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/05(火) 15:14:39 

    >>31
    みんな仲良し大団円!と言うより、身内だけで閉ざされた因習村っぽい…

    +86

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/05(火) 15:21:19 

    この2人
    仲の良いお隣りさんの関係で良かったのにと思う
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +51

    -5

  • 168. 匿名 2024/03/05(火) 15:24:02 

    >>167
    これ本編読んだことないけど食べたい方?の女性ほぼ男性じゃない?垂れてるポニーテール部分消したら前髪も顔つきも体格も男性じゃん

    +63

    -2

  • 169. 匿名 2024/03/05(火) 15:32:11 

    >>110
    ごめんだけど
    しずかちゃんは旦那ガチャハズレじゃね

    +14

    -6

  • 170. 匿名 2024/03/05(火) 15:32:36 

    >>28
    結婚する終わりにするくらいなら、笑う大天使の史緒さんとお兄ちゃんみたいにお互いだけを家族として暮らしていく、という終わりの方が良かった。
    りんが大吉に惹かれるのはわかるけど、大吉が根負けするっていうのが、それまでの大吉のキャラクターや考え方と繋がらなくて受け入れがたい。

    +77

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/05(火) 15:35:44 

    >>169
    大人のび太は公務員になるし、ちゃんとした家に住んでますよ。しずかちゃんも多分専業主婦できてる。

    +9

    -5

  • 172. 匿名 2024/03/05(火) 15:37:10 

    >>166
    呪われた一族が絡んでくる話なのでそれは仕方ないかと。でもだからこそ身内でばっかりくっついてないで、読者も知らないぽっと出と恋しろよとは思う。

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/05(火) 15:38:44 

    >>32
    CLAMPが幼女と大人の男性を関係にするのが好きなんだろうね。デュカリオンも主人公のお姉ちゃん(小1)が担任と恋人という設定だった。いくら見た目が良くても小1の自分のクラスの生徒を恋人にする時点で変質者としか思えないよ…。

    +44

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/05(火) 15:45:16 

    >>78
    マリ正直好きじゃない

    +63

    -3

  • 175. 匿名 2024/03/05(火) 15:48:42 

    >>142
    不明だけど何故か実弥ファンの間ではそうなってるからそれも含めて痛い

    +12

    -5

  • 176. 匿名 2024/03/05(火) 15:48:49 

    >>3
    田中はあの幼馴染の女の子とくっつくのかとばかり思ってた

    +42

    -2

  • 177. 匿名 2024/03/05(火) 15:53:35 

    >>144
    あーそれも盛り上がってたね
    くっついてないけどくっついてほしかったカプにまだ名前上がってるっけ?

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:08 

    >>31
    普通に近親相姦だよね?
    いとこは法的には結婚はできるけど遺伝子煮詰まりそう

    +34

    -4

  • 179. 匿名 2024/03/05(火) 15:59:08 

    >>30
    エアリスなんてザックスの存在知ってから男たらしにしか見えんくなったわ

    +38

    -13

  • 180. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:31 

    >>47
    その組織倒してから告白ってエアプ発見器でしかないもの

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2024/03/05(火) 16:12:08 

    >>168
    絵があまりうまい人じゃないのよ
    料理を食べている時の描写もイマイチ不評だし

    +35

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/05(火) 16:14:01 

    >>144
    ねずこは善逸と揺るぎないしお似合いなのにちょっと絡んだだけですごく盛り上がって驚いた。

    +30

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/05(火) 16:15:05 

    >>181
    そうなんだ…
    いや下手だなとは思わないんだけど、LGBTについてのポストとかでよく見るから女性同士の関係を~って歌ってる作品なのかと思ってさ
    それなのに片方のキャラを分かりやすく男性的に描いてるんだなぁって

    +48

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/05(火) 16:15:44 

    >>30
    両手に花なのにあんまり嬉しそうじゃないの草

    +34

    -1

  • 185. 匿名 2024/03/05(火) 16:17:15 

    >>181
    無料分だけ読んだけど、「美味しそうー!!」というよりは「きったねえ…」が先に立つ感じだった
    作者としては女だからといって上品に少食に食べなくて良いと主張したかったのかもしれないけど、全然幸せそうに見えないのはどうなんだろ

    +44

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/05(火) 16:21:38 

    >>71
    怪我する度に蝶屋敷でお世話になったからねぇ…
    伊之助が迷惑かけてアオイちゃんがまったくもう!ってやってるうちにそうなるのはまぁ自然かなと思ったよ
    でも結婚ラッシュは萎えたなぁ

    +17

    -10

  • 187. 匿名 2024/03/05(火) 16:22:08 

    >>159
    マイ婆は遠慮せぇよと思う。

    +46

    -2

  • 188. 匿名 2024/03/05(火) 16:23:21 

    >>167
    え??
    この2人付き合うの⁈
    料理作る方がグイグイ行ってた印象あるけど。

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/05(火) 16:25:47 

    >>91
    任務ばっかで他に一般女性との出会いが無かったんだろう…
    義勇さんとか実弥も結婚を匂わすくらいで良かった

    +19

    -4

  • 190. 匿名 2024/03/05(火) 16:28:48 

    >>143
    アニポケのムサシ、ナディアのグランディスに同じ
    マイも元は悪女的な敵役キャラ、その手のはケバい(大人っぽい)だけで薄化粧なら美人なのがお約束

    下手したらヤムチャを巡ってブルマと取り合いしてるみたいな展開も想像出来る

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2024/03/05(火) 16:30:05 

    >>71
    逆にアオイちゃんが好きだから、どうして伊之助が相手なのかわからない
    適当にくっつけられたみたいでいやだったわ

    +25

    -7

  • 192. 匿名 2024/03/05(火) 16:33:01 

    >>30
    結局エアリスは生きてる間に本当のクラウドに会えてないからしょうがない
    擬似人格の時にもしかしたらクラウドもエアリスを好きだったかもしれない、という儚さが良いんじゃないか

    +34

    -4

  • 193. 匿名 2024/03/05(火) 16:51:20 

    >>175
    怖い…

    +3

    -8

  • 194. 匿名 2024/03/05(火) 16:53:48 

    >>104
    2人のラブストーリーとしては正直黒衣の騎士がピーク。
    正体バレそうイベントとかじゃなく、内面から新一=コナンだと気付き、だけど問い詰めないという、
    ヒロインとしても恋から愛に変化していったような、連載の集大成があった。

    あそこで正体バレて、蘭も事情を知る1人として物語を展開したら、コナンとしてはこれじゃない感が出るけど、ラブストーリーとしてはマンネリを避けられたと思う。

    +8

    -6

  • 195. 匿名 2024/03/05(火) 16:56:38 

    >>3
    田中はヤンキーっぽい先輩かな?
    清子は誰だっけ、美人マネージャー?
    他に女の人覚えてないや

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/05(火) 16:57:06 

    綾と乙幡

    +16

    -5

  • 197. 匿名 2024/03/05(火) 16:59:38 

    >>193
    ごめん、全ての実弥ファンがそうみたいに書いてしまったけど、多分一部です

    +10

    -3

  • 198. 匿名 2024/03/05(火) 17:00:13 

    >>154
    花ちゃんはキョウの師匠が好きだったのにね。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/05(火) 17:25:14 

    >>173作者が極度のファザコンかつ、幼女に戻りたい願望があるんだろうね

    +24

    -2

  • 200. 匿名 2024/03/05(火) 17:32:36 

    >>1
    シンジとマリ

    +25

    -2

  • 201. 匿名 2024/03/05(火) 17:36:21 

    >>27あり得ないけど、アニはもし裁判になってもアルミンが賢いので、死刑回避させ
    洗脳状態のため心神喪失で不起訴まで持っていきそうだわ


    +12

    -3

  • 202. 匿名 2024/03/05(火) 17:39:27 

    漫画でもあアニメでもないけど、
    ハリーとジニー、ロンとハーマイオニー
    当時小学生だったけも最初からどう考えてもハリーとハーマイオニーだと思ってた
    不死鳥読んでもしばらく展開理解出来なくてショック大きかった
    死の秘宝とか今読んでもやっぱりハリーとハーマイオニーがよかったな

    +55

    -3

  • 203. 匿名 2024/03/05(火) 17:43:15 

    >>94
    風ちゃんとフェリオは良かったと思うけど

    +25

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:58 

    赤髪の白雪姫

    ゼンと白雪、白雪が良い子過ぎて好きになれない

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/05(火) 18:17:22 

    >>155
    庵野やガイナックスのアニメって「お前らが現実見ろよ」と言いたくなるものが多数だけどな

    +45

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:54 

    >>83
    >>113
    他の女キャラ次々当てがって恋愛関係どうなったか分からないまま20年放置だもん
    そりゃ荒れるわ…
    主人公キャラカップルがそんな事になってたらもっと大炎上してただろうな…

    +28

    -8

  • 207. 匿名 2024/03/05(火) 18:19:12 

    >>202
    あれ作者も後悔してたよね、ハーマイオニーとくっつけるべきだったって
    実写版はエマ・ワトソンがイキった活動家になって原作者をdisってたのもショックだったわ

    +48

    -2

  • 208. 匿名 2024/03/05(火) 18:20:10 

    ゆびさきと恋々
    雪と逸臣さん

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2024/03/05(火) 18:20:20 

    >>27
    結局正義も悪もない話なんだからソレ言う人は進撃の何を見てたんだと思っちゃうw

    +6

    -19

  • 210. 匿名 2024/03/05(火) 18:26:46 

    >>205
    眼鏡そばかすミリオタが中学生美少女とくっつくのなんか男オタクの夢じゃないの

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/05(火) 18:32:29 

    >>167
    え?え?いつの間に恋に落ちてたの??つか相手、女性だけど!?って感想だった

    ナチュラルレズだったみたいだけどそんな説明も最初は全くなかったから「私、春日さんが好きなんだ…」みたいなシーンを読んで「そうだったの!?!?」ってこっちが逆にびっくりした

    +47

    -1

  • 212. 匿名 2024/03/05(火) 18:37:03 

    >>195
    坊主だけどヤンキーとまではどうだろう
    あんま不良描写もないしね

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/05(火) 18:47:39 

    >>1
    正直カプ厨が大半のファンだった所もあるし相当数のファンが離れたと思う
    この2人をいい感じにしてるの気持ち悪い感覚が強かったわ
    他のカプも受け入れないし完結作としても酷かったからシンエヴァが絶賛されてたの信じられなかったな

    +45

    -6

  • 214. 匿名 2024/03/05(火) 18:47:56 

    >>8
    えーあれはあれでいいと思うけどなあ

    +48

    -5

  • 215. 匿名 2024/03/05(火) 18:48:37 

    殺生丸とリン
    サンソンとマリー
    本当に気持ち悪い

    +12

    -10

  • 216. 匿名 2024/03/05(火) 18:50:07 

    >>201
    アルミンの腹黒くて賢いとこ大好きよ

    +6

    -7

  • 217. 匿名 2024/03/05(火) 18:52:01 

    マクロス
    輝くんとミンメイ

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2024/03/05(火) 18:58:02 

    エンジェル・ハート
    獠と香

    なんか違う…
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +6

    -19

  • 219. 匿名 2024/03/05(火) 18:59:18 

    >>218
    2人とも好きだけどくっつかないからこそ良かったのに…てのはある

    +22

    -5

  • 220. 匿名 2024/03/05(火) 19:00:31 

    >>155
    オタク相手の商売してるのに…

    +20

    -2

  • 221. 匿名 2024/03/05(火) 19:00:36 

    >>217
    くっついてなくない?
    一条輝は早瀬美沙とくっついたよね?

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:24 

    >>205
    確かにw

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/05(火) 19:02:36 

    >>179
    元々ザックス←エアリスの一方的な片思いで、本編中ではザックスよりもクラウドを好きになってるって設定だったのに後付しまくった公式が悪い

    +33

    -4

  • 224. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:23 

    >>217
    くっついてない

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/05(火) 19:05:30 

    どれみちゃんと魔法使いの髪赤い少年
    あの幼馴染の少年のが良かった

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2024/03/05(火) 19:07:53 

    >>210
    アスカもスタイルいい天才美少女だし、綾波はミステリアスだし・・・(しどろもどろ)。

    +3

    -7

  • 227. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:43 

    ナディアのサンソンとマリー。年齢差考えたら親子やで。

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2024/03/05(火) 19:12:11 

    >>214
    想い人と死別したからってずっと一人でいろってならないところが現代だなあと思う

    +42

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/05(火) 19:15:21 

    真中と西野

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2024/03/05(火) 19:20:24 

    >>210
    綾波は人気イケメンのカヲルくんとくっついたけどアスカより批判されてない 推しキャラには主人公か人気キャラか格が高いキャラとくっついてほしい人が多いんだろうな
    フルバの由希もモブに近い真知が相手で不評だしね

    +24

    -2

  • 231. 匿名 2024/03/05(火) 19:22:41 

    >>188
    食べてる方も結構グイグイだよ

    毒親から逃げるために引っ越しを決意→作ってる方に同棲しないか相談しようとするって流れは不自然過ぎだった

    付き合ってもないし、そもそもお互いが同性愛者とも知らないし、両思いとも思っていない状況で片思いの女性に同棲持ちかける??って
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +18

    -3

  • 232. 匿名 2024/03/05(火) 19:25:07 

    >>227
    サンソン好きだしマリーも別に嫌いではないけどこの顛末はショック過ぎた
    ロリ婚はそれまでどんなに良い男ムーブしていてもフォロー不可だわ…てかグランディスさんでは駄目だったのか

    +15

    -2

  • 233. 匿名 2024/03/05(火) 19:26:07 

    >>31
    アキトと紫呉のドロドロ昼ドラ煮詰めたみたいな共依存カップルの破滅までやればよかったのに

    +35

    -2

  • 234. 匿名 2024/03/05(火) 19:46:35 

    >>219
    シティーハンターではくっつかなかったのかな?
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/05(火) 19:47:36 

    >>145
    あの最終回で鬼狩りしてた本編は悪い夢でも見てたんだなくらいの呆気なさになった

    +26

    -3

  • 236. 匿名 2024/03/05(火) 19:56:49 

    >>230
    ケンスケも最終的にはハイスペックイケメンになるけどね
    よく考えると冴えなかったオタク少年が崩壊後の世界でハイスペックイケメンに成長し美少女ゲットってなろう的な展開w

    +33

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/05(火) 19:56:56 

    >>159
    マイって初期に登場してたキャラだよね?
    だからなのかな
    いくつなのよ?ってなっちゃって好意的に見られない
    このふたりの年齢差が知りたいわ

    +33

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/05(火) 20:02:03 

    >>83
    ガルのSEEDトピってカガリのファンの為のトピと化してるよね。
    カガリとその他のキャラで態度違いすぎて怖い。
    なんでそんなに他のヒロインヘイトするのかって聞いたら、放送当時2ちゃんで叩かれた恨みだってさ。
    SEED好きだけどトピには近寄らないようにしてるわ。

    +24

    -12

  • 239. 匿名 2024/03/05(火) 20:10:06 

    >>68

    発売当時本編ではザックスのこと過去にちょっと気になってた人ってくらいで、今はクラウドに惹かれてるように見えてたんだけどな
    クライシスコアやアドベントチルドレンでザックスとの描写増えて、今ではすっかりペアみたいになったけど

    +22

    -2

  • 240. 匿名 2024/03/05(火) 20:14:31 

    >>167
    友情愛とか性無しの家族愛じゃだめなのかな
    二人とも相手に惹かれている描写はあったんだけどさ、
    食べるほうが何か違うんだよなー…

    +34

    -3

  • 241. 匿名 2024/03/05(火) 20:20:08 

    >>237
    別の場所にも書いたけど、私は過去に
    母親襲った悪党だったというバックボーンが
    気になって好意的に見られない。

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/05(火) 20:21:33 

    >>91
    炭治郎のとこはカナヲが以前から炭治郎に惚れてる描写があったから、まぁそうなるだろうなと思ったよ
    伊之助は急だったね

    +51

    -1

  • 243. 匿名 2024/03/05(火) 20:29:15 

    >>14
    うさドロはアニメ化したところまでは面白いんだ…

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/05(火) 20:30:51 

    >>80
    何なら、それっぽいフラグもあったし
    話の展開次第では

    炭治郎✕アオイ
    猪之助✕カナヲ

    って組み合わせもあり得たかもね。

    +12

    -5

  • 245. 匿名 2024/03/05(火) 20:31:31 

    >>90
    エヴァのカップルで納得するのはこの一組だけだわ
    あとは全部なんだかなぁって感じ

    +47

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/05(火) 20:40:51 

    >>78
    クライマックス、大人になったシンジの表現が
    俗っぽいセリフで嫌だったな

    恋愛の過程も成長の過程もすっ飛ばしすぎていて、
    「何で?」「っていうか君は誰?」だった

    +28

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/05(火) 20:47:34 

    >>221
    美沙は友達もいたし輝がいなくても1人ぼっちではないがミンメイは心許せる人が誰もいない。だから輝くんと一緒になってほしかった。

    +4

    -4

  • 248. 匿名 2024/03/05(火) 20:49:02 

    >>227
    本放送時、
    サンソンは最終的にグランディス姐さんとカッコ良いカップルになるだろうと期待してた小学生(当時)も最終回で凍りついたよ…

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/05(火) 20:53:53 

    >>218
    なんか思ってたのと違う…。

    獠が1番大事で1番近くにいた香をそういう相手としては頑なに拒絶してたのは、獠の中でめちゃくちゃ大きな理由があるイメージある。
    それを無理矢理崩すのは香だと思ってた。

    なんか獠が普通に口説いてて、普通の男女みたいで、なんかこう、イメージと違った。

    +14

    -4

  • 250. 匿名 2024/03/05(火) 20:58:39 

    イナズマイレブンの円堂と夏未。
    1から支えてきた秋はなんだったの?と思った。
    (秋と一之瀬をくっつけるためなのかもしれないけど)

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2024/03/05(火) 21:01:10 

    >>3
    あ……音駒の試合の先かな
    そうなんだ……へえ

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/05(火) 21:02:36 

    >>20
    ポッとでのキャラとくっつけられるとね。
    どうしてもモヤっとしてしまう。

    +30

    -2

  • 253. 匿名 2024/03/05(火) 21:02:41 

    >>249
    ホントに!
    このプロポーズの時のあたふた感とか…シティーハンターの獠とは別人…

    パラレルワールドだから、似てるけど違う人って感じ??
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/05(火) 21:03:24 

    >>17
    ムリ

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/05(火) 21:09:49 

    >>20
    わかりますーッ!! 良牙くんはあかね一筋でいてほしかった❗

    +6

    -8

  • 256. 匿名 2024/03/05(火) 21:21:19 

    >>253
    続編であっさり香亡き者にしたり(反発大き過ぎてすぐにパラレルワールドって言い直したけど)、作者あんまりカップリングに情熱ないんだろうなって思ってしまう。
    男性作者には珍しいことじゃないけど。

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/05(火) 21:24:28 

    >>10
    真っ先に浮かんだ。
    普通にナルトとサクラが良かった。

    +56

    -10

  • 258. 匿名 2024/03/05(火) 21:26:02 

    >>256
    香は獠の生きる意味で、理想の女性らしいけどね。

    主人公のそんなに大事な女性をあっさり殺しちゃうのが、男性作家ならではなのかしら。確かに女性作家でそれやる人はあまりいないかも…

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/05(火) 21:28:08 

    >>60
    ここにも出たかペトラ厨

    +12

    -3

  • 260. 匿名 2024/03/05(火) 21:37:43 

    >>167
    GLもOKなら水星の魔女かな
    正直男キャラとのが両者フラグ立ってたし、メイン二人が全くもって惹かれ合う過程がなくて恋愛と共依存を履き違えてるように見えた
    画像の二人も同じ感想 片方性別女なだけの男だし、ラブシーンも雑で作者がBL出身ってのもあって正直GLが好きで描いてるように見えない

    GL好きなんだけどこの二作はまったくハマらなかった

    +22

    -4

  • 261. 匿名 2024/03/05(火) 21:45:50 

    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +8

    -4

  • 262. 匿名 2024/03/05(火) 22:00:46 

    >>10
    殺そうとしてた女を好きになる
    殺されそうになった男を好きでい続ける
    普通に狂ってる

    +65

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:36 

    >>255

    良牙結構、一筋じゃないよね。女らんま(+変装)に本気になりかけて迫ってた。

    +19

    -2

  • 264. 匿名 2024/03/05(火) 22:05:27 

    >>167
    急に恋愛展開になって読む気なくなった
    そう言うの求めてたんじゃない…
    男みたいな女にするなら男と女でいいじゃんって思った

    +46

    -1

  • 265. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:53 

    ジャンプ系は多すぎて書けないくらいいる。一番嫌だったのはナルトとヒナタ。

    +20

    -5

  • 266. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:43 

    >>1
    ほんそれ!

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:54 

    >>232
    グランディスには振り向いて欲しくないから、それはなしで

    +2

    -3

  • 268. 匿名 2024/03/05(火) 22:33:58 

    モモと岡安

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:01 

    >>238
    昔から民度悪いんだね…昔やったことが今かえってきてるというわけか
    過度なキャラ叩きはしないに限るね

    +13

    -9

  • 270. 匿名 2024/03/05(火) 22:40:21 

    >>258
    香がヒロインとして好きじゃないって公言しといて何それって感じ
    好きなのは冴子らしいし批判で炎上しなければ続編でくっつけようとしてたの見え見えだった
    >>256
    香以外のヒロインを描きたくて退場させたのよ

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:11 

    >>159
    トランクスって元々女性人気を意識して作られたキャラクターらしいし、なんでわざわざカップルにしたんだろ?
    しかもマイって視聴者にウケなそうなのに

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:12 

    >>247
    孤高のアイドルっていうのもかっこいいけどね
    本編終了後はどういう人生を歩んだのかわからないんだっけ

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/05(火) 22:47:18 

    >>202
    わかる
    一巻の最後の方でハーマイオニーがハリーが戻ってきてハグした流れ、二人がいつかくっつくのかと思ってた

    ハーマイオニーの頭の良さがハリーの母リリーに似てるとも何回も言われてたし

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:57 

    >>271
    カプ厨が釣れると思ったのかな?どのみちズレてるね(この設定考えた人が)

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/05(火) 23:00:26 

    >>18
    過程が嫌すぎるのと家庭が暗すぎる

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/05(火) 23:05:25 

    >>250
    1から支えてきたのは夏未も春奈も同じでしょう
    秋だと原作であるゲーム1のED何だったの?ってなるしそもそも一ノ瀬が生きてる世界線になった地点でそこのラインは無い
    秋は円堂を一ノ瀬と重ねていて応援していただけ、それをアニメがおかしな感じに捻じ曲げるから意味わからんことになった
    こういう勝手なことするアニスタ嫌い

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/05(火) 23:08:59 

    >>225
    幼馴染とくっついてるけど?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/05(火) 23:14:01 

    >>143
    価値観が古い
    黒髪で大人しいタイプのヒロインは活発な金髪ヒロインに負けるのが殆ど(こっちも古い)

    トランクスを女とくっ付けて欲しくなかった人もいるだろうけど、落とし所としては良いと思った
    キャラデザも違うなら元の大人のマイとは性格違うけど

    +2

    -9

  • 279. 匿名 2024/03/05(火) 23:18:38 

    >>269
    どっちにも引くよね
    今返ってきてると言ったって、当時2ちゃんに居た人ばかりがガルに居るわけじゃないのに関係ない人とばっちり
    この間別のトピでも、SEEDの映画観たからガルの感想見ようと思ったけど雰囲気異様でトピそっ閉じしたって話題になってたわ

    +16

    -9

  • 280. 匿名 2024/03/05(火) 23:21:15 

    >>105
    そうしたら新一は黒の組織を倒す、本来の姿を取り戻すために幼馴染みの毛利家を利用して危険に巻き込んだ(実際おっちゃんは黒の組織に誤解で狙われたことがある)とんでもないロクデナシになってしまう

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/05(火) 23:21:32 

    >>1
    アスカの心を包みこんでくれるキャラが他にいなかった。
    アスカとシンジはクラスメイトとしての関係なら問題なかったかも知れないけど、それ以上となるとお互いが背負った背景が重すぎて共倒れになってしまう。

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/05(火) 23:23:14 

    逆にここの皆さんがくっついて良かったね、と思えるカップルを教えてほしいです

    +2

    -10

  • 283. 匿名 2024/03/05(火) 23:23:53 

    >>124
    マニアほど考察してないから勘違いかもしれないけど
    マリ、要る?出番全部抜いても物語成立しない?
    ◯◯は2人で操縦しないといけない、とかは無しでキャラクターとして

    戦うアスカと人間らしくなっていく綾波を深掘りしてくれるだけで良かったのに

    +47

    -1

  • 284. 匿名 2024/03/05(火) 23:27:03 

    >>209
    最終結論としてそれに行き着くけどシンプルにアニが嫌いです。
    「何もわかって無いんだね。今まで進撃から何を学んだの?」って馬鹿にしてるけど、そう言うコメント来るの分かってて、けど嫌いなものは嫌いです。

    +23

    -4

  • 285. 匿名 2024/03/05(火) 23:30:59 

    >>282
    そうなると完全にトピの趣旨からズレるから別トピ立てた方がよくないかな

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:12 

    >>253
    おばさんになった今思うんだけど、
    リョウって辛気臭いし、面倒臭い、子供っぽいと思う。

    でもそれが彼のトラウマとか厳しい世界で出会った香や槇村の存在がもたらす弱さで魅力なんだと思う。
    香りを通したリョウだから私は大好きになったんだと思う。多分、アメリカにいた頃のリョウではマンガにならなかったと思う。

    槇村が想う香への気持ちも気づいてたし、それを大事にしたいとか、もういろんな気持ち混ざってあの体たらくなんだと思う。
    エンジェルハートは後付けとはいえパラレルだし、リョウや他キャラのバックグラウンドも違うから別物だしいいかな。美樹が子供とかありえん?

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/05(火) 23:34:07 

    >>58
    言いたい事、全てに同意。
    進撃の巨人トピで言ったらフルボッコになるからコメントしないけど、めちゃくちゃ同意。
    カビ嫌い(私は好きでも嫌いでもない)ってコメント見掛けるけどアニ嫌いってコメント出来ないトピ内の雰囲気がある。

    +25

    -2

  • 288. 匿名 2024/03/05(火) 23:48:21 

    >>253
    この後に16歳の中国人少女と同居生活をスタートさせるために、邪魔な香を殺しちゃうんだよね

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/05(火) 23:50:23 

    >>286
    深いなぁ。でも分かる。
    獠は相当拗らせてるよね。香がいい女過ぎ、辛抱強すぎ。

    槇村も実は香を女として見てたみたいだし、まぁ気を使うよね。そこは仕方ないのか。

    あの体たらく↓
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2024/03/05(火) 23:52:32 

    >>286
    リョウは15歳の中国人少女を新たなパートナーとして、
    海坊主は小学一年生女児になったミキと2人暮らしになって、
    すごいね
    男の夢だねエンジェルハートは

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2024/03/05(火) 23:54:33 

    >>280
    工藤家から金だけはたっぷりもらってるけど、何度も命の危険にあってるしね

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/05(火) 23:58:14 

    >>288
    >>290
    えー!要するにヒロインを若返らせるために前のヒロインを亡き者にしたって事??えげつないな…やっぱり女性作家には無い発想だわ。

    +15

    -4

  • 293. 匿名 2024/03/06(水) 00:01:04 

    >>236
    男オタクの夢の具現化じゃん

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/06(水) 00:02:44 

    >>292
    中国で漫画を売るためにそういう展開にしたと作者本人が語ってる
    しかしあまりにも反発が強くて、香がそんなに好かれてたなんて知らなかったらしい

    +17

    -1

  • 295. 匿名 2024/03/06(水) 00:08:47 

    ハウルの動く城。ハウルはイケメンなのにそんなお婆ちゃんとくっつかないで欲しかったな。あの2人は恋愛では無いのかもしれないけど、見ててザワザワした。

    +1

    -14

  • 296. 匿名 2024/03/06(水) 00:23:00 

    >>17
    悟空とちちの方があまり好きじゃない

    +15

    -8

  • 297. 匿名 2024/03/06(水) 00:26:27 

    >>295
    あれは呪いで精神状態の影響で老いたり若返ったりしてるだけで本当は若い

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/06(水) 00:34:29 

    >>284
    そうなんだw
    そこまで強い思いがあるなら何も言えんw

    +4

    -5

  • 299. 匿名 2024/03/06(水) 00:37:36 

    フルーツバスケットのカップルたちは基本嫌い

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/06(水) 00:44:01 

    いちご100%の真中と西野

    +12

    -2

  • 301. 匿名 2024/03/06(水) 01:20:55 

    >>246
    「胸の大きいいい女」ってセクハラだよね...
    庵野監督にとっては下ネタ交えたジョークを言う男がいい男なんだろうか
    あのシンジがそう成長する過程の想像が全くできないし

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/06(水) 01:34:20 

    カニパンとアンジェリカ。
    ミルクが可哀想や…!と子供心に思っていた。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/06(水) 01:44:06 

    >>167
    割と早期にレズビアンの話だなーと気づいたけど、主人公の周りのビアン率が高すぎるw

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/06(水) 01:46:26 

    >>270
    シティーハンター連載当時から
    女性読者は香推し
    男性読者は冴子推しって感じだったらしい
    少年誌→青年誌だから
    女性読者からの反発が予想外だったんだろうな

    +5

    -5

  • 305. 匿名 2024/03/06(水) 01:57:09 

    >>31
    これ見るたびキモって思う
    トキメキないから
    余物だけどって出されたひどい料理

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/06(水) 02:54:43 

    >>301
    本当にそう…!
    長いあいだシンジの苦悩や葛藤を見つめ続けて来たのに、最後にこれはないよと…

    これまで繊細に描写してきた男の子を、
    余裕の言動で下ネタ言わせることで「大人になりました!」と表現したように思えて
    あまりにも乱暴で雑だと思った

    マリ自身もセクハラノリが好きな変な子って感じで最後まで魅力を感じなかったから
    あのクライマックスはがっかり感が強かった

    +25

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/06(水) 03:08:01 

    >>179
    自分に自信があって、堂々とあざといよね
    私は原作の「報酬はデート1回!」の時点でこの子苦手…って思った

    +20

    -4

  • 308. 匿名 2024/03/06(水) 03:33:23 

    >>167
    現実のレズビアンに目を向けたGL作品を『作りたい女と食べたい女』編集者インタビュー - wezzy|ウェジー
    現実のレズビアンに目を向けたGL作品を『作りたい女と食べたい女』編集者インタビュー - wezzy|ウェジーwezz-y.com

     ゆざきさかおみ先生による漫画『作りたい女と食べたい女』(KADOKAWA)。ComicWalker(COMIC it)…

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/06(水) 03:49:53 

    >>27
    世の中、どんなに頑張っても報われないこと(人)もあれば、何もして無くても棚ぼたで幸せが落ちてくること(人)もある

    アニの件はその典型なんだなと思って納得している

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/06(水) 04:10:53 

    >>1
    私は良いんだけど、アスカが成長しないみたいな設定がくそキモかった。

    +27

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/06(水) 04:13:53 

    >>220
    ガイナックスやそこから派生した庵野やトリガーもずっとそういう拗らせ方してるからもう絶対に直らんと思う
    グレンラガンでもラスボスに洗脳されたヒロインを助けに行ったら「洗脳された時点で人間としては死んでたので主人公達の行動はほぼ意味ありませんでした」をやってるし
    その前に在庫処理特攻やってるせいで茶番感と製作者の気持ち悪さが天元突破してた

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/06(水) 04:15:48 

    >>223
    今のスクエニにはろくなストーリーや設定を作れる人が残ってないからね

    +15

    -2

  • 313. 匿名 2024/03/06(水) 04:22:45 

    >>31
    この家や親族関係から外の世界へ飛び出していくのが本当に因縁が解き放たれたってことになりそうなもんだけど、結局身内同士で固まって雁字搦め

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/06(水) 04:26:51 

    >>238
    >>279
    いやいやSEEDの感想トピって根強いアスカガアンチ多くてカガリは声優変わったからちょい役だとかキラやラクスは声変わったら皆映画観に行かないって馬鹿にしたりする人とかカガリの人気投票2位は不正ってずっと連呼してる人とかアンチめちゃくちゃ多いのにそれ無視してカガリファンだけ異様って叩くのやめなよ
    「他のヒロイン叩くのは放送当時2ちゃんで叩かれた恨みだって」そんなコメントしてる人いなかったと思うけど本当してる人いるなら教えてよ
    あなたみたいな一方的に〇〇ファンの悪評出す人って大抵モメサで自分がそのキャラアンチしてるんだよね
    本当恐ろしいわ

    +22

    -15

  • 315. 匿名 2024/03/06(水) 05:43:30 

    >>209
    進撃が正義も悪もない話って、
    各々の正義と悪があるんだよ。何見てきたのってそのまま返したい。
    それに対して見る側がどう感じるか、アニを好きになるのも嫌いになるのも自由だと思う。

    +18

    -2

  • 316. 匿名 2024/03/06(水) 05:51:44 

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/06(水) 05:53:25 

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2024/03/06(水) 06:28:33 

    >>80
    私も最終回から始まったんだろうと思ってたけどそれならFB2の伊之助のその後的な説明分でアオイとのやりとりも書いて欲しかった。禰豆子禰豆子ばっかりでゲンナリしたわ。

    +11

    -3

  • 319. 匿名 2024/03/06(水) 06:44:43 

    >>12
    私はアスラク派でした。今もビジュアルはアスランとラクス、キラとカガリかキラとフレイが似合ってると思ってる。

    +12

    -7

  • 320. 匿名 2024/03/06(水) 07:06:21 

    >>231
    恋愛で好きというより、実家の親と違って高カロリーなもの食べさせてくれるから好きに見えた
    ようは理想のママが欲しい
    実母は介護とパートしてるのに会話もなく放置

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/06(水) 07:18:04 

    >>238
    いや、近づけないって言いながらこのトピには近づいてるじゃん。そうやってわざわざ特定のファン貶める意味がわからないわ。

    +7

    -8

  • 322. 匿名 2024/03/06(水) 07:34:29 

    >>170
    笑う大天使懐かしい。あのラスト良かったなぁ。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/06(水) 07:39:43 

    >>230
    レイとカヲルはなんか似すぎててくっつくというか、融合ってかんじ

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/06(水) 07:44:02 

    作者さんは最後誰とくっつけるかかなり悩むと言うし、それが原因で病んでしまう方も多いらしいよね。だから人気がある作品ほど、ぽっと出のキャラとくっつけてヒロイン同士の派閥に終止符を打たせようとしてるんだろうね。モヤッとするけど、誰ともくっつかないのもファンは許さないだろうし。

    +1

    -11

  • 325. 匿名 2024/03/06(水) 08:01:33 

    >>314
    好きでも嫌いでもない側からすると過激なファンはアンチと同類なんよ

    +17

    -5

  • 326. 匿名 2024/03/06(水) 08:12:54 

    >>15
    家は旦那がうにたさんが好きで
    最初は楽しくりんちゃん可愛い~とか言ってたけど
    後半気持ち悪っになって
    一度も読み返してないわ。
    今もあれはないよねと言い合ってるよ。
    一気にダイキチの男らしさが終わってしまった

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2024/03/06(水) 08:13:02 

    >>271
    作中でもトップのイケメンキャラって言ってもいいのに、当時は最後まで女性の影みたいなのなかったよね。
    今更?しかもわざわざマイ??というのはある。
    別にマイ嫌いじゃないけど。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/06(水) 08:13:34 

    >>159
    これね、自分もこのカップリングはないと思った。
    マイは品の無いお下品ギャグをやらかすキャラ性を消されて
    夢小説のテンプレ主人公みたいになってるし、もはやあんた誰状態よ。
    某掲示板で発狂してる人いたっけ、可哀想に。
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/06(水) 08:48:43 

    >>205
    それw
    カッコイイ地底基地やビルが立ち並ぶ近未来都市で、巨大ロボット(というか人型汎用決戦兵器)に乗り込んで怪獣(使徒)とバトルして、美女や美少女に囲まれラッキースケベのハーレム状態とか、男のロマンもとい妄想の結晶よね。
    結局一軍入りしたいオタクの同族嫌悪なんでしょうね。

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/06(水) 09:00:23 

    >>18
    アニメのヒナタ贔屓でますます苦手になった。

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/06(水) 09:12:36 

    >>230
    カヲルとレイのカップルは何故かあるべき所に収まったってイメージがある。
    使徒同士だからな?
    でも唐突だったからやっぱりそれなりに抵抗感はあったけど。

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/06(水) 09:12:52 

    >>12
    それいうならキラとラクスのが合わない。
    キラはラクスのどこに惚れたのかまったく分からないし。
    お互いの利害が一致したから一緒にいるように見える。
    アスランは本音吐けるのがカガリだけだったから惚れたんだと思った。

    +17

    -2

  • 333. 匿名 2024/03/06(水) 09:18:07 

    >>306
    監督はじめスタッフね。
    性的な発言を明け透けに言うのが大人のカッコよさだと思ってるのって、昭和のおじさんおばさん感覚のままなんだよな~
    もう視聴者も十代二十代も多いし、それ以前の世代も価値観アップデートできてる人たち多いのにね
    なんで業界の最先端にいるはずなのにわからないんだろ

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/06(水) 09:18:47 

    >>12
    私はムウとマリューが嫌

    なんていうか、付き合った途端に電車でイチャついたりSNSで自撮りツーショ載せまくる10代カップルみたいだと思った。
    2人ともアラサーで軍人なのに。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/06(水) 09:22:38 

    >>318
    アオイちゃん一切出ないのひどいと思ったわ
    この作者興味ないキャラは忘れたり描かなくてもいいや扱いするのわかりやすい

    +11

    -6

  • 336. 匿名 2024/03/06(水) 09:25:00 

    >>326
    あの展開喜んだ人がいるのかしら
    ちょっと疑問

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/06(水) 09:28:09 

    >>32
    何歳差だか知らないが、エックスで14歳のJCと目元に皺(TV版では口角にも皺)のあるオッサンをくっつけようとしてるのが最高にキモかった。

    空汰&嵐や遊人&颯姫もだけど、エックスの男女って反対属性同士だけどプラスに作用しきれてない組み合わせが多い。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/06(水) 09:33:03 

    >>289
    286です!
    まさに体たらくのそのコマ!
    分かっていただけて嬉しいっ

    ほんと、なんでそこで噛むかな😅
    リョウ、今でも大好きだけど
    夫と思うと違うかな。
    まぁ、リョウみたいな厳しい世界に生きてないし、比べられるものでないけど。

    失うことばかりだったから
    怖くて踏み出せなかったのは想像出来る。
    豊かに生きてこれた香だから、知らないから純粋にリョウをみて暖かく愛してあげられたのだと思う。

    だからエンジェルハートに関しては
    他の設定云々よりも
    香がいない喪失感のリョウが辛すぎて最初の数話読んでしばらく離れたよ。
    胸が痛くて読めなかった。
    アニメも😢

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2024/03/06(水) 09:44:50 

    >>31
    こうやってまとめてみると圧巻だなw
    てか神楽の存在忘れてたわ
    もみっちは優しくてみんなフォローしてたのに切ないな
    美男子になったからモテ確定だけど

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2024/03/06(水) 09:45:09 

    >>30
    いやいや。ぽっとでのエアリスより、ティファの方がお似合いだと個人的におもうぞ

    +12

    -10

  • 341. 匿名 2024/03/06(水) 10:24:32 

    キキとトンボ

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2024/03/06(水) 10:30:44 

    >>340
    ぽっと出感でいうとティファも大して変わらない気がする
    いかにも旧知の仲ですっぽく振る舞うけど、一緒に遊んだこともなければまともに会話したのは給水塔の夜のみだよね

    +13

    -3

  • 343. 匿名 2024/03/06(水) 10:32:44 

    >>245
    ミサトとトウジのカップリングもよくない?
    トウジが故人なのと子供に父親の名前つけた展開は残念だったけどね

    +0

    -3

  • 344. 匿名 2024/03/06(水) 10:38:32 

    >>343
    トウジではなくリョウジね
    トウジの相手はヒカリ

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/06(水) 10:40:18 

    >>280
    元々組織の情報を集めたくて毛利家に居候してる設定だよ(探偵事務所だから情報入ってくるぞって博士に言われて)

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/06(水) 10:44:44 

    >>32
    CLAMP学園探偵団や20面相におねがい!!は小学生と園児のカップルだったな

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/06(水) 10:56:34 

    ザックラしか勝たん

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/06(水) 11:03:15 

    進撃のミカサとジャン
    世界がああなって子孫を増やすためには仕方ないのかもしれないけど、ずっとエレン一途でいて欲しかった

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2024/03/06(水) 11:10:14 

    >>15
    私もこれだわー
    読んでからしばらく経つけど未だに最後まで読んだこと後悔してる。
    歳上の男性に魅力を感じる気持ちも分からないでもないけど男はこの子を小さい頃から我が子のように育てたのに拒否しながらも結局最後は受け入れてるのが近親相姦にしか見えなくてキモすぎる…
    でもガルで見た情報によると作者はうさぎドロップ連載する時にはこの結末にすること決めてたんだって。
    女性の作者なのにマジか!?って驚いた。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/06(水) 11:11:21 

    >>145
    それすらいらないわ

    +13

    -1

  • 351. 匿名 2024/03/06(水) 11:13:27 

    >>348
    エレン本人の書き込み

    +6

    -8

  • 352. 匿名 2024/03/06(水) 11:29:14 

    >>257
    それだとヒナタが可哀そう

    +6

    -13

  • 353. 匿名 2024/03/06(水) 11:39:18 

    >>8
    なんで嫌だったのか知りたい
    ずっとエレンを想っていてほしかったとか?

    +1

    -6

  • 354. 匿名 2024/03/06(水) 12:00:07 

    >>31
    利津と紫呉の編集担当までくっつくとか本当に急展開過ぎたしファイナルファンタジーだったよね

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/06(水) 12:22:08 

    >>335
    伊之助の突飛過ぎる言動によりあまり笑わないアオイを笑わせることもあったようだみたいに書いてなかったっけ

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2024/03/06(水) 12:25:49 

    ぼく地球のありすと輪

    前世の因縁からの解放がテーマだと思ってたのに結局縛られまくりだし
    「紫苑さんじゃなくて輪くんが好き」って中身紫苑じゃなかったら犯罪だし
    (蘭が「新一じゃなくてコナンくんが好き」って言うようなもんでしょ)
    なんかもやもやするエンドだった
    続編はまったく読んでない

    迅八と輪に惚れてた小学生に至ってはまさに最終回発情期でまったく理解不能だったけど
    今にして思えばあれは「推しカプに邪魔なキャラ同士をくっつけて厄介払い」の典型だったんだなと

    桜と一成の友情カップルだけは好きだったけど

    +6

    -3

  • 357. 匿名 2024/03/06(水) 12:58:26 

    >>2
    ダイダミランジョ
    ヒリングドルーシ
    さぁどっち

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/06(水) 13:03:37 

    下記のカプはファンが少なくアンチが多い
    結ばれない方がよかったかもね

    シンジ マリ
    殺生丸 りん
    大吉 りん
    トランクス マイ
    千早 太一
    寺田先生 りかちゃん

    +6

    -12

  • 359. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:44 

    >>20
    でも良牙って実際チョロいからわからんでもないんよ

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2024/03/06(水) 13:20:06 

    >>65
    マリって異世界転生なろう系主人公みたいな異物感がハンパないんだよね。
    おまけに昔からのヒロイン達を差し置いて主人公を横から掻っ攫っていくとか、傍目から見てても本当に引いたわ。
    シンジと他ヒロインのカップリング組んでた人は憤懣やるかたないんじゃないかな。

    +21

    -2

  • 361. 匿名 2024/03/06(水) 13:50:12 

    >>314
    これだよ
    ああ、当時やられた恨みが溜まってんだなぁって解釈したんだけど違うの?
    でも確かにアスカガアンチも居るのは分かるしお互い様の泥沼なのかもね
    放送当時まだ子供で2ちゃんなんか知らなかった身としては、そんなに前の因縁でまだバチバチやってんの?って感じだけど
    ともかく映画で報われてよかったね
    綺麗に終わったよね
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +2

    -9

  • 362. 匿名 2024/03/06(水) 15:11:17 

    くっついたと言えるのかわからないけど三日月とアトラ
    三日月とクーデリアじゃダメなのか??

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2024/03/06(水) 17:18:07 

    未だに許せないハチクロの修はぐ
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2024/03/06(水) 17:26:13 

    >>363
    森田でよかったのに…why

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/06(水) 17:41:39 

    >>257
    サクラは性格がキツすぎて無理だからヒナタでいいよ
    特に初期の頃とかあの性格で人気出るわけないじゃんレベルで畜生だったよ

    +8

    -16

  • 366. 匿名 2024/03/06(水) 17:42:11 

    >>362
    小中学生にしか見えない二人、しかも一方は半身不随で恋愛感情なし、が子作りはマジで引いた
    獣か?

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/06(水) 17:45:27 

    >>348
    子孫増やすためとかそんなこと考えてないでしょ
    一生一人でいろと?
    私は作者がミカサ大好きかつエレンが分身みたいな感じなのにミカサを都合よすぎる女にしなかったのは偉いと思った

    +1

    -6

  • 368. 匿名 2024/03/06(水) 17:48:56 

    >>256
    シンプルにヒロインは若い女じゃないと!って前作の超有名ヒロイン殺すのつよ
    女性観が垣間見える

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:07 

    >>260
    フラグってエランの何代目かとスレッタがギリギリ立ったくらいじゃん
    スレッタとカプ人気のあるグエルとか公式ではいっっさいスレッタに見向きもされてなかったし
    スレッタとミオリネが男女なら普通にフラグ通り正ヒロイン(ヒーロー)と結ばれたねーで終わるだけ
    二人以上にフラグ立ったの誰?マジでわからない

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2024/03/06(水) 17:55:20 

    >>338
    大人になって読むと、あの拗らせ冴羽獠を受け容れる香の包容力の凄さに気付く😂

    ワンナイトならともかく、生涯のパートナーは他の女性には無理だろうなぁ…

    エンジェル・ハート、生きる意味を奪われた獠が痛々しくて見てられなかったね…
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/06(水) 17:57:10 

    >>207
    イキった活動家とかさすが老害は言うことが違う
    ハリーの俳優も作者のトランス差別はディスってるけど

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2024/03/06(水) 18:11:53 

    >>368
    香の心臓持った若い女性と結ばれたらホントに吐き気するけど、さすがに娘扱いで終わったね

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/06(水) 18:43:51 

    >>353
    ジャンと結婚したんだろうけどミカサは死ぬまでエレンのマフラー巻いてたからエレンをずっと想ってるよね
    ジャンもそれを承知の上で結婚したんだろうし

    +7

    -4

  • 374. 匿名 2024/03/06(水) 18:53:44 

    >>282>>285
    くっつかない結末になって良かったカップルをあげていく方がまだトピタイに合ってるね

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2024/03/06(水) 19:07:03 

    >>202
    ハリポタ4作目を中盤で止めたにわかなんだけど、良い雰囲気なのはハリーとハーマイオニーだと思った
    ロンは幼なじみって感じ
    ロンとハーマイオニーがカップルは全然想像できないや
    ハリーとアイコンタクトする女の子が出てきたのは見たけど、他校との交流(対戦)で人間関係もまた広がったのねえ

    +4

    -3

  • 376. 匿名 2024/03/06(水) 19:09:15 

    >>361
    これのどこがカガリファンが当時5ちゃんで叩かれた恨みで他のキャラ叩いてる事になるの?
    当時酷い叩かれ方したからカガリに関しては過剰反応で庇ってしまうだけで他のキャラを逆恨みで叩いてるとはどこにも書いてないのに拡大解釈して悪評広めるのいじめっ子みたいだな

    +4

    -7

  • 377. 匿名 2024/03/06(水) 20:33:20 

    >>370

    虫唾が走るほど嫌いな某非公式カプ厨思い出すから、カプを推してるのに、そのカプの男だけ貶めて女だけ持ち上げるのやめて。ダメ男と包容力聖女みたいな。

    2人は公式だし圧倒的に獠香応援してるけど、奴らが連想されてしんどい。

    +6

    -4

  • 378. 匿名 2024/03/06(水) 20:46:56 

    >>340
    クラウドもティファもネガ系だから見ててちょっとしんどい時がある
    どっちも明るい子が相手の方がバランス取れそうなのになあ

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2024/03/06(水) 20:50:14 

    >>362
    あの辺はだいぶ狂ってるから3人でくっついたってことだと思ってる

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2024/03/06(水) 20:51:49 

    >>332
    キラはフレイが生きてたらフレイに行ってると思う

    +7

    -2

  • 381. 匿名 2024/03/06(水) 21:08:11 

    >>219
    そもそも作者の北条司さんはこの二人をカップルとして描いているつもりはなかったのに、ファンのいつくっつくんですか!みたいな感じがすごくて…ってエピソードを見たことがある(くっつけたのはかなり不本意っぽい感じだった)
    私もカップルとかそういうのを超えた、それこそ最高の相棒だと思っていたから、カップル好きのファンの圧が理由ならすごく残念だと思う
    商売だから売れる方に舵を切るのは仕方ないのだろうけれどさ

    +7

    -2

  • 382. 匿名 2024/03/06(水) 21:29:24 

    >>378
    シナリオ担当の野島さんも二人は相性がよくないと言ってるよね

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2024/03/06(水) 21:29:35 

    >>381
    北条先生の本心もよく分かんないよねぇ。

    フランス実写版の話が来た時、ラストシーンのプロットに「獠は香の事を愛してるから、こんなことはしない」的な口出ししたとかいう話もあったし。

    最初はそういうつもり無かったけど、ファンの圧で恋愛方向に切り替えたって事?

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/06(水) 21:49:14 

    >>363
    この2人をくっつけるためか知らないけど子煩悩設定だったはぐ父がネグレクト親父化したよね。
    どこか読み飛ばしたのかと思った。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/06(水) 21:49:55 

    トピズレごめん。

    シティーハンターってアニメの方がむしろ恋愛モードだよね?監督は作者から「香は獠の理想の女性」と聞いてたらしい。
    【アニメ】くっついてほしくなかったカップル【漫画】

    +3

    -3

  • 386. 匿名 2024/03/06(水) 22:06:36 

    >>378
    シドが独身ならティファとわりと相性良さそう
    ジョニーも彼女持ちだしなぁ

    +4

    -3

  • 387. 匿名 2024/03/06(水) 22:46:19 

    >>205
    ド正論過ぎて爽やかな風を感じた。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/07(木) 00:59:50 

    >>371
    エマ・ワトソンの活動や主張の歪さをちゃんと理解して発言してる?
    馬鹿は口を開かない方がいいよ

    +3

    -4

  • 389. 匿名 2024/03/07(木) 03:56:08 

    >>377
    さらに横だけど
    申し訳ないんだけど、誰と誰の事をいってるか教えてもらえる?

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/07(木) 04:12:52 

    >>370
    ほんと拗らせ男(笑)
    エンジェルハートのリョウはシティハンターのリョウとバックグラウンドが違うんだけど、私はシティハンターのリョウでどうしても見ちゃうからめっちゃその涙が痛いです。

    昔は表面上のカッコよさにめちゃくちゃときめいたけど、今はあのダメなとこが愛おしくて、ついつい世話焼いたり構ってしまうオバチャン心理かな(笑)
    でも恋人ならいいけど、夫は無理だな。
    もうちょっと大人になってもらわないと、維持できない。そーゆー意味ではエンジェルハートのリョウは愛をする事を覚えて、成長できたんだと思う。

    アニメ2のセイラ前後編みたいなリョウは、マンガでは描写できなかったと思うから、あの話しは大好きです。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/07(木) 08:48:26 

    この手のトピックあまり伸びなくなったね
    自分の好きなカップルが出たらショックだもんな

    +6

    -3

  • 392. 匿名 2024/03/07(木) 09:15:23 

    >>352
    お膳立てで殺される方が数百倍かわいそう

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2024/03/07(木) 09:20:52 

    >>257
    そっちの方がビジュアル的に次世代のグッズの売り上げが良かったのではないかとは思う
    黄桃髪と藍緑目ならどう組み合わせても華やかにしかならない人気色

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2024/03/07(木) 11:30:43 

    >>391
    というより書き込んだところで反応が貰える作品ってだいたい決まってるから(集まるメンバーがだいたい同じだからと思われる)、それらの作品を知らないor興味がない人からすれば普通につまんないんだと思う

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/07(木) 13:35:52 

    >>394
    なるほど
    前はコメント1000こえてたのになぁ

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2024/03/07(木) 13:37:45 

    >>394
    新規があまり入ってこないってことだよね
    大抵の人は飽きちゃってべつのとこ行ってるのかも

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/07(木) 15:24:41 

    >>316
    くっついてほしかった。リアリティいらない

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/07(木) 19:30:24 

    >>79
    ロリコン男性の理想みたいな話だね
    気持ち悪い

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2024/03/07(木) 21:41:28 

    >>352
    ナルト✕サクラパターンだったら
    キバあたりとくっつきそう
    (それも安直だけど)

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/07(木) 21:45:36 

    >>362
    クーデリアとアトラが同性婚にも
    ビックリ!

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/07(木) 21:55:11 

    >>337
    流石に年齢差あるせいか譲刃ちゃんと草薙さんは
    アニメでは年の離れた友人?みたいな関係性
    止まりだった。

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2024/03/07(木) 22:06:41 

    >>310
    アスカはエヴァの呪いであれから年取ってないという
    設定だけど、絵柄変わって等身伸びて明らかに大人の体型
    だったり、別のシリーズではプラグスーツもスケスケで
    メカニック的な格好良さやキャラとしての魅力(可愛げ)
    よりもエロさが強調されてしまった感じ。

    +1

    -4

  • 403. 匿名 2024/03/08(金) 02:40:52 

    >>144
    解釈違いカプはすべて潰したかったんだろうね

    +8

    -2

  • 404. 匿名 2024/03/09(土) 03:10:21 

    >>119
    おはぎの時から気持ち悪かった。
    もうすぐ柱稽古編が始まるから、見たくない。

    +3

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード