ガールズちゃんねる

地味に効いてる改悪

93コメント2024/03/05(火) 02:08

  • 1. 匿名 2024/03/04(月) 14:07:57 

    ドラストやスーパーのクーポンでサプリメントに使えるクーポンが配布されていたのですが、DHCとファンケルは対象外になり地味に効いています

    他のメーカーのサプリに変えるか検討中です

    +68

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/04(月) 14:08:39 

    レジ袋有料
    濡れ防止ビニール?前より使うようになった

    +215

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/04(月) 14:08:41 

    UQモバイルの低速モード廃止

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/04(月) 14:09:24 

    扶養の改悪
    手取りが一気に減った。

    +120

    -7

  • 5. 匿名 2024/03/04(月) 14:09:31 

    消費税

    +88

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/04(月) 14:09:56 

    >>3
    あ、そうなの?初めて知った

    +17

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/04(月) 14:10:01 

    地味に効いてる改悪

    +7

    -55

  • 8. 匿名 2024/03/04(月) 14:10:25 

    駅や空港の案内表示やアナウンスを中国語や韓国語をメインにした事

    +150

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/04(月) 14:10:29 

    地味に効いてる改悪

    +144

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/04(月) 14:10:31 

    楽天ポイント

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/04(月) 14:11:03 

    Xですね…

    +66

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/04(月) 14:11:07 

    楽天カード

    獲得ポイント上限がどんどん改悪されて、せっかくいっぱい買ってもそれ以上もらえないとか、腹立たしい

    +110

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/04(月) 14:12:00 

    マックでdポイントが使えなくなった🥺

    +103

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/04(月) 14:12:12 

    >>3
    え?あるよね?

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/04(月) 14:12:24 

    >>9
    これの

    「多目的トイレからバリアフリートイレに変えたの俺な」
    の渡部バージョンも欲しいな

    買わないけど

    +63

    -6

  • 16. 匿名 2024/03/04(月) 14:12:34 

    インボイス制度とか電帳法

    覚えるのも大変だし間違えないか心配だし
    もう面倒臭いから自営業やめようと思ってる

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/04(月) 14:12:37 

    消費税

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/04(月) 14:12:59 

    マクドナルドの楽天ポイント廃止。
    つらい。

    +82

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/04(月) 14:13:01 

    株主優待制度
    しょぼくなりすぎ
    お土産時代が嘘のようだ

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/04(月) 14:13:07 

    地元のガソリンスタンドのスロット割引
    777出たらリッター7円引きだったのにスロット自体無くなった

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/04(月) 14:13:12 

    税金全て

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/04(月) 14:13:20 

    ディズニー
    コロナ以降改悪続きで行くことが無くなった

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/04(月) 14:13:20 

    >>3
    節約モードのことだよね?まだあるよー

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/04(月) 14:13:32 

    >>5
    トイレットペーパーを買うときにすごく実感する消費税10%

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/04(月) 14:13:35 

    復活キボンヌ💦いなげやのブルーチップ😿

    +2

    -7

  • 26. 匿名 2024/03/04(月) 14:13:54 

    >>14
    節約モード使ってるよ!?て思ったら、去年出来た料金プランからはないみたい
    今後、料金プラン変更しないほうが良いかも

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/04(月) 14:14:05 

    じわじわ改悪されるよりサクッと改悪してくれた方が辞める決心が付きやすい

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/04(月) 14:14:08 

    このとき投資したので日経平均株価で増税が痛くも痒くもないくらい儲かりました🫡
    地味に効いてる改悪

    +4

    -24

  • 29. 匿名 2024/03/04(月) 14:14:20 

    >>9
    目が飛んでる

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/04(月) 14:15:14 

    レジ袋の有料化

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/04(月) 14:15:48 

    トイレットペーパーも軽減税率にしてほしい
    使わない人いないでしょ

    +106

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/04(月) 14:17:41 

    >>2
    昔私 →どうせ捨てるからパックも野菜もそのまま入れちゃえ
    今私 →エコバッグ汚したく無いからアレもコレも全部透明ビニールに入れよう

    +99

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/04(月) 14:18:03 

    インスタの表示順
    最新投稿が見られなくなった。

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/04(月) 14:18:27 

    >>9
    誇るな

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/04(月) 14:19:01 

    >>31
    新聞が適用でおむつとか生理用品は除外なの納得できない💢

    +108

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/04(月) 14:19:52 

    Twitter

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/04(月) 14:20:18 

    >>9
    こいつが面白キャラとして人気者になっている所もイラつく。政治家辞めてほしいくらい嫌いだわ

    +96

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/04(月) 14:22:45 

    無印良品の基礎化粧品
    あの黄ばんだパッケージになってから購買意欲失せてどうしようもない。
    残念すぎる…

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/04(月) 14:23:57 

    >>2
    逆にちっちゃいビニールの商品増えているよね
    あほくさ

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/04(月) 14:24:20 

    ローン減税の適応の合計所得金額が2,000万円超えると使えない
    減税あるのとないのと全然違う

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/04(月) 14:24:30 

    >>9
    地味に効いてる改悪

    +56

    -5

  • 42. 匿名 2024/03/04(月) 14:26:39 

    マックのナゲットの味

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/04(月) 14:28:25 

    >>28
    よかったですね

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/04(月) 14:31:08 

    2025年問題で、パートが社会保険加入になるかもだから、パート先はパートを社会保険に加入させたく無いから、パートは出勤日数&勤務時間へらされて、収入が半分になった。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/04(月) 14:31:13 

    >>35
    今なんて現役世代は殆どネットで情報やニュースを見てるだろうから新聞こそいらないよね。
    新聞紙なんて掃除とか何かを包むとか、読む以外の用途でしか使わないかも。

    +28

    -5

  • 46. 匿名 2024/03/04(月) 14:34:22 

    >>24
    その上トイレットペーパーの幅はどんどん狭くなって、ホルダーからすぐ外れる。

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/04(月) 14:34:58 

    >>22
    ディズニーの年パスってなくなったままなのね
    年パスがあるからって、パレードの最前列で見るために何時間も並んでいる人いたなぁ

    年パスがなくても、いつでも満員なのすごいね
    10年くらい前は土日月曜日を避けたら、のんびりした日もあったのにね

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/04(月) 14:35:27 

    >>45
    しかも結構圧力あって偏向報道多いことわかってきたからね
    一社だけ新聞見てるだとかだと本当に偏る

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/04(月) 14:35:37 

    >>33
    インスタライブのアーカイブ早送りもできなくなった
    アップデートしたらシークバーが出なくなった
    (出てるけど早送りしようと思って触ると消えるようになった)
    リアルタイムで見れる人なんて暇人だけ
    不便過ぎてインスタライブはもう見ることないと思う

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/04(月) 14:38:22 

    以前はドラストで生理用品を買うとレジで黒いレジ袋を無料でもらえてたけど、現在は白いレジ袋が有料になっただけでなく、黒いレジ袋は廃止になったとのこと。

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/04(月) 14:40:04 

    >>45
    ウチは日経新聞をまた届けてもらってる
    2年ほど電子版にしてみたけど読みにくい
    ネットだとどこも要点だけで内容は薄めてあるから紙の新聞の内容も把握しておいた方が良い
    ネットだと話題性がある記事が目にとまりやすいから良し悪し

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/04(月) 14:41:33 

    数年前に個人輸入禁止になった食欲抑制剤
    怪しい薬じゃなくてちゃんとした薬

    今は自費だと高いから買う気しない
    保険適用で処方は、けっこうなデブじゃないともらえない

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/04(月) 14:42:16 

    トイレットペーパーの2倍巻き3倍巻きは、意味ないと思う。薄くなったから、その分長く巻き巻きして使うし、トイレットペーパーのチリ?粉?が空中に舞って、なんだか釈然としない。そりゃ、単純に計算したら1mあたりの価格は安いだろうけど。

    +5

    -12

  • 54. 匿名 2024/03/04(月) 14:45:17 

    レジ袋なくして25円の紙袋しかありませんと言われた時はキツかった

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/04(月) 14:46:37 

    >>51
    紙の契約してると通勤上にスマホやタブレットで見れる電子版もあるよね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/04(月) 14:47:13 

    ゴミの出しルールについて細かい分別がされるにつれて、ゴミ出しが面倒になる人が一定数いるからゴミ屋敷や汚部屋が増えてる気がする。あと、プラスチックゴミを洗う作業が個人宅で必要になるから、生肉が入ってたトレーなど個人宅のシンクで洗うことになる。夏場とかは食中毒の危険が増えるんじゃないかとよく思う。生肉乗ってたトレー洗うと水で辺りに生肉汁が飛び散りやすいよね…。

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/04(月) 14:48:03 

    >>41
    こういうの感心しちゃう

    +18

    -3

  • 58. 匿名 2024/03/04(月) 14:51:31 

    インスタ。最新投稿が見れように直してくれ。桜の開花、URLを持たない飲食店の今日の情報を知りたいんじゃ。ステマ、PR案件ばかりが上位で改悪。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/04(月) 14:55:26 

    >>41
    いつからアンミカに変わったの?
    スンズローはスンズローなのに周囲の自民党議員がやらかしまくってるから好感度上がってるみたいなのはちょっとどうなのよ
    地味に効いてる改悪

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/04(月) 14:56:36 

    >>7
    えーっと、検討を検討して検討します

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/04(月) 14:57:15 

    うちの方だけかな?
    楽天スーパーセールの直前からコンビニの楽天ポイントのギフトカードが消える
    ポイント払いさせたくないから?
    誰かが大量に買ってるとかではないと思う

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/04(月) 15:00:12 

    >>33
    仕事でインスタ使ってるら本当に不便…
    人気の投稿じゃなくて、いいねが付いてなくても個人の人の投稿が見たかったのよ

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/04(月) 15:01:48 

    Tiktok liteの毎日貰えるポイントの上限が50円から20円くらいに大激減した
    毎日こなしてたら1500円貰えてたのが600円にしかならないと思うとやる気なくす

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/04(月) 15:03:00 

    >>18

    そうなの!?
    溜まったポイントでマック買ってたのに…(泣)

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/04(月) 15:06:16 

    無印良品のカーペットクリーナー
    前はミシン目が細かくて使いやすかった
    今は荒くてすぐビリってなって爪でめくらないといけなくなった
    すごくイライラするからもう買わない

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/04(月) 15:08:31 

    >>13
    d払いを促進したいんだろうね

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/04(月) 15:12:02 

    >>35
    ジジイに優しい~ぃ☆ 女子供に厳しい~ぃ☆
    逆やろ!!!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/04(月) 15:28:04 

    空き家を放置したら固定資産税が6倍
    この法律ができたせいで仕業儲かりまくり
    でもさ16分の1でも共有名義になってたら全員の賛成がなければ名義変更できなくなるとかいうのを変えたほうがいいよ
    株式会社みたいに3分の2以上で決定権とかさ
    そのほうが空き家は減る
    でも仕業は儲からなくなるから全員賛成は変わらないだろうね

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/04(月) 15:32:04 

    >>45
    新聞も最近買ったらペラペラになっていた
    税金で優遇されているのに

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/04(月) 15:36:41 

    >>32
    そうそう
    シミになるもんね
    しかも頻繁に洗わないから絶対中汚いよね

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/04(月) 15:40:54 

    >>9
    その分
    ポリ袋の使用量を増やしたのオレな

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/04(月) 15:54:48 

    >>45
    一覧性が段違いだから私は紙をメインで読むよ
    ネットだと興味のあるトピックに偏ってしまう
    偏向は感じるけどそこしかニュースチェックする手段がないわけじゃないし、地域の記事もざっと見ておきたいし
    軽減税率にする必要は全くないと思うけど

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/04(月) 16:07:14 

    TDRの改悪は地味に悪い方に効いてるね。
    チキルームにスティッチ追加ジャングルクルーズにライオンキング・ライトアップ・プロジェクションマッピングとかいらないよ。
    アリエルのシアターも経費削減で演者減りパチンコみたいな映像に。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/04(月) 16:09:18 

    増税
    政府の肥大化
    福祉

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/04(月) 16:27:19 

    >>33
    最新投稿見れるように頑なに戻さない理由って何でしょうね?
    商品やホテル飲食店等をタグ付けした投稿や旅行サイトや各種サイトへの誘導系投稿ばかりで、フォロワーが万いるインフルエンサー系が上位で、最新投稿も同じくなものばかり。
    もはやいいねがあまりもらえない一般人の投稿を排除する方向なのかな?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/04(月) 16:28:39 

    >>68
    空き家の固定資産税が上がる法改正後の具体的な要件を調べたけどよくわからなかった
    夫の祖父母の家が空き家になって義父はそのままにしておきたいと言ってるけど危ないし税金も高くつくのではと思って心配してる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/04(月) 16:54:58 

    >>13
    楽天ポイントも!
    楽天payやd払いならポイントつくらしいけどなんかムカつくからしばらく買わないしDLもしないw

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/04(月) 16:58:13 

    >>56
    スーパーでトレイから袋に詰め替えたりね。
    とんでもない事をする人が増えた。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/04(月) 17:13:34 

    >>1
    DHCってイオンモールとかに専門店あるよね。
    そこだとお得に買えた気がする

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/04(月) 17:39:39 

    地味に効いてる改悪

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/04(月) 18:04:47 

    >>76
    特定空き家で調べて
    水道だけでも通して最低年1お掃除にいけば大丈夫っぽいけど
    通報されたらどうなるかわからないし怖いね
    名義変更だけしっかりしたらなんとかなるのかな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/04(月) 19:33:28 

    >>81
    ありがとう
    義父の家の隣にあっていつでも見に行ける場所だし、民家なのに重量鉄骨造のかなりしっかりとした家だけど築50年くらいで古いから微妙なところかなと思ってる
    明確な基準がなくて曖昧な表現だから調べに来た人の主観も大きそうだね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/04(月) 19:56:12 

    >>9
    ほんとがる婆さんってバカなんじゃないの
    決めたのこいつじゃないのにいつまでもこいつのせいにしてるし
    こんな誹謗中傷のバックとか持ってるとかひくわ

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2024/03/04(月) 19:57:00 

    >>37
    バカは黙ってろよ
    いまだにレジ袋有料を小泉のせいにしてるアホ

    +3

    -11

  • 85. 匿名 2024/03/04(月) 19:57:51 

    >>41
    こんなのが面白いと思ってるバカが勘違いで小泉叩きしてんだね

    +1

    -8

  • 86. 匿名 2024/03/04(月) 19:59:19 

    >>80
    こんなの貼っても見ないふりするし止めなかった~とかいうよ
    全会一致で有料に決まってんだから文句言うなら政治家全員だろ

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/04(月) 20:00:43 

    >>9
    恥ずかしくないの?このバック作ったカス

    +2

    -7

  • 88. 匿名 2024/03/04(月) 20:02:10 

    がるちゃん婆
    ゴミしかいない

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/04(月) 20:14:20 

    ダイコクドラッグの医薬品・健康食品5%OFFの対象から健康茶などが除外された。
    ほぼ毎日買っているので年間に直すとこの差は大きい。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/04(月) 20:30:55 

    >>82
    主観と通報が大きいみたいだけれど
    地震に強そうな家みたいだから大丈夫だとおもう
    先ずは200万ぐらいで売ってるボロ屋からかな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/04(月) 23:29:30 

    >>2
    ゴミ袋として使ってたのに貰えないからレジ袋100枚買ってる

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/04(月) 23:30:56 

    >>16
    これね!自営辞める人続出すると思う

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 02:08:12 

    マックのdポイント廃止
    どこもかしこも改悪ばかり
    消費者に冷たすぎない?
    利用したくなくなるわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード