ガールズちゃんねる

もしも一妻多夫制が導入されたらどうする?【ネタトピ】

171コメント2024/03/04(月) 23:05

  • 1. 匿名 2024/03/03(日) 22:13:45 

    私だったら3人ぐらい夫ほしいです。
    そして日替わりで楽しく過ごしたいです。
    みなさんどうですか?

    +92

    -63

  • 2. 匿名 2024/03/03(日) 22:14:17 

    3Pないし4P

    +17

    -23

  • 3. 匿名 2024/03/03(日) 22:14:22 

    妻夫木聡にみえました…おやすみ

    +120

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/03(日) 22:14:29 

    性病蔓延

    +38

    -6

  • 5. 匿名 2024/03/03(日) 22:14:29 

    優秀な女性が男性を独占する?
    そんなの嫌だよ

    +46

    -7

  • 6. 匿名 2024/03/03(日) 22:14:30 

    全員イケメンだったらアリ

    +54

    -5

  • 7. 匿名 2024/03/03(日) 22:14:37 

    たった一人すら見つけられてないのに!

    +118

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/03(日) 22:14:44 

    もしも一妻多夫制が導入されたらどうする?【ネタトピ】

    +9

    -12

  • 9. 匿名 2024/03/03(日) 22:14:45 

    >>1
    面倒だから逆がいいな
    お金休むところに困らなければ

    +112

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:05 

    そんなしょっちゅう性処理の相手するの嫌だから遠慮しとく
    どうしてもそういう制度になるなら夫たち同士で処理してほしいわ

    +94

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:08 

    義母が3人というリスク

    +171

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:12 

    益々いい男は先に取られて独身確定かも

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:21 

    美人が皆男性を持って行って喪女は余る

    +80

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:47 

    夫1人で充分幸せです。

    +22

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:50 

    大谷には1000人位集まったり、逆に1人も来ない男性もいて、モテない男にとっては、苦しい世の中になるね。

    +20

    -16

  • 16. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:53 

    夫一人でも管理するの大変なのに3人もいらない。少子化だから一夫多妻のほうが現実的な気もするし

    +78

    -6

  • 17. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:56 

    イケメン夫
    優しい夫
    稼ぐ夫
    の3パターン欲しいです。

    +85

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/03(日) 22:15:57 

    一人も来てくれなかったら

    どうしよう…🥲

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/03(日) 22:16:04 

    >>11
    義母義母バトルで潰し合ってるのは見てみたい

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/03(日) 22:16:08 

    体がもたんわ❤

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/03(日) 22:16:17 

    一妻多夫制って女側にどんなメリットある?
    お金とか貢いでもらうの?

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2024/03/03(日) 22:16:18 

    もしも一妻多夫制が導入されたらどうする?【ネタトピ】

    +11

    -7

  • 23. 匿名 2024/03/03(日) 22:16:25 

    男は自分は多数の女囲うのオッケーだけど女が複数の男侍らせるのはNGだと思う

    +4

    -11

  • 24. 匿名 2024/03/03(日) 22:16:54 

    >>1
    それは自分が相当な稼ぎがなければ無理では?
    何か気持ち悪い

    +10

    -7

  • 25. 匿名 2024/03/03(日) 22:16:58 

    >>1
    亭主元気で留守がいい

    今日は3番目の奥さんのところに行ってるわね
    じゃあうちに帰ってきるのは1週間後かしら
    それまで自由にやってよう!

    +11

    -7

  • 26. 匿名 2024/03/03(日) 22:17:02 

    >>1
    トピズレすみませんが
    私わりと一夫多妻がいいかも   

    一夫多妻なら、わりとイケメン夫の第五夫人くらいならなれそうだし 
    一夫多妻の夫って財力もありそうだしね

    はじめから第五夫人って思ってれば、夫に育児とかあまり期待しないで済みそう

    +58

    -12

  • 27. 匿名 2024/03/03(日) 22:17:33 

    通い婚で日替わり、ならちょっとワクワクするかも…

    +7

    -5

  • 28. 匿名 2024/03/03(日) 22:17:47 

    >>22
    代わりばんこに
    あゆの寝室行ってるのかな??

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/03(日) 22:18:04 

    喪女だから結局は独身のままだと思う

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/03(日) 22:18:20 

    面倒だから一人でじゅうぶん

    何人も器用に愛せないし

    +5

    -5

  • 31. 匿名 2024/03/03(日) 22:18:42 

    >>25
    逆やで

    妻が1人で夫が複数

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2024/03/03(日) 22:19:07 

    >>11
    それは考えてなかったわ。無理

    +70

    -3

  • 33. 匿名 2024/03/03(日) 22:19:26 

    そうですね、嫉妬とかなくてみんな仲良ければいいですけど。

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/03(日) 22:19:55 

    >>21
    色んな遺伝子の組み合わせの子供ができるから
    その中の1人が抜群にできが良い可能性がある

    +5

    -6

  • 35. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:04 

    普通の心穏やかで安らぐ人、
    強面筋肉ムキムキだけどしっかり者の人、
    ブサカワ系のズボラな人

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:04 

    >>10
    私はその逆で性欲強いから耐性あるかも
    そこをクリアできないと成立しないか

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:09 

    >>17
    2番目と3番目とセックスがしたくない

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:16 

    私モテないから一人来てくれるだけでも奇跡だよ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:32 

    吉沢亮、横浜流星、山崎賢人でお願いします。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:33 

    私と結婚してくれる人が2人も3人も見つからないと思う

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:41 

    誰の子妊娠したかわからなくなりそう

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:51 

    >>1
    いらない
    叶恭子さんみたいに毎日やりたい人にはいいかもね

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:03 

    >>26
    これだよね
    生活費だけもらってたまに相手すればいい

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:11 

    一妻多夫制になったとしても私は独りで居そうだわ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:11 

    >>21
    仮に好きな有名人やアイドルが既婚者だとすると運が良ければ自分も妻になれる

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:12 

    もし導入されたら大人しく子供産むよ
    子供産んで夫に渡す

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:13 

    子作りしなきゃ何人いてもいいや

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:28 

    >>1
    今宵はそちじゃ
    うい奴じゃ
    ちこう寄れ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:34 

    今の世界じゃ私は無理だから異世界でチヤホヤされる。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:37 

    疲れそう
    とりあえず全員から少しずつ生活費もらって1人暮らしでいい

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:45 

    リーガルハイの鈴木保奈美だね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:46 

    >>24
    昔、テレビ番組で海外の一妻多夫の村を取材してたけど、旦那さん2人で稼いでくれるから家計が楽って言ってたよ
    片方が放牧行ってる間に片方は家の力仕事したりしてた

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/03(日) 22:21:59 

    夫3人同居?なんてめんどくさそう?
    別居だと家事やらなくてすむかな。なんか更にめんどくさそう

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/03(日) 22:22:04 

    >>23
    女もそうよ♡

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/03(日) 22:22:35 

    >>30
    一妻多夫に愛っていう概念はあるのかな
    もっと事務的なものだと思うけど
    財力ある女が大家族を養ってあげるシステムでしょ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/03(日) 22:22:45 

    3人くらいタイプ違う人が欲しいな
    筋肉マッチョ系
    可愛い系イケメン
    美形イケメン
    みたいな

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/03(日) 22:23:08 

    夫は妻1人だけなの?
    体力的に妻1人で夫多数は無理そう

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/03(日) 22:23:21 

    たくさんの家事が待ってるんじゃ…
    家事好き夫は少ないからゲットできなそう

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/03(日) 22:23:22 

    >>15
    それは一夫多妻や

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/03(日) 22:23:29 

    >>45
    あっ、ごめんなさい。一夫多妻制と勘違いしました🙇

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/03(日) 22:23:41 

    大谷翔平、吉沢亮、町田啓太、横浜流星、鈴木亮平、平野紫耀と結婚したいです!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/03(日) 22:23:42 

    >>21
    お金を稼ぐ男
    家事育児を手伝う男
    子供が沢山産める

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/03(日) 22:23:45 

    >>17
    穏やかで話を聞いてくれる夫
    性欲強い夫
    家事全般する夫
    が良い
    稼ぎは定職についてたらそれで良いかな
    私も働いているし
    リアル夫とはレスになりかけてるから本音書いた(笑)

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/03(日) 22:23:57 

    >>26よこ
    そうなると正室と側室になるんじゃない?
    正室がコナシなら側室の子供が取られて、側室は生意気なら売られるんだよ
    中国はそう
    その時代にガルちゃんあったらどんなだったんだろう

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2024/03/03(日) 22:24:08 

    多夫多妻や彼氏彼女数人いても良いのでは?と思う

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/03(日) 22:24:10 

    最低でも子供三人必要?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/03(日) 22:25:31 

    >>26
    私もこっちがいい
    結婚って生活と身分の安定が目的みたいなとこあるから
    あとは子供もてたらラッキーくらい

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/03(日) 22:25:44 

    二次元だったら理想
    沢山好きなキャラがいるので

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/03(日) 22:25:47 

    家のメンテナンスや電気系強い夫
    料理上手な夫
    家事得意な夫
    運転手の夫 
    保険や投資に強い夫
    がいたらいいなあ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/03(日) 22:26:02 

    アッシー、メッシー、ミツグくん

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/03(日) 22:26:12 

    >>62
    子供たくさん産むなら金持ちに奥さんたくさんいたほうが良くない?奥さん3人いたら9人10人は埋めるだろうけど、一人でその人産むのって相当しんどいよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/03(日) 22:27:21 

    周りがみんな複数旦那さんがいるのに、私はいなくて焦りそう

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/03(日) 22:27:56 

    >>26
    奥さん同士が仲良しなら子育て手伝いあえて楽かもしれないけどバチバチ関係ならしんどそう。第一夫人に子供できなかったりしたら気まずそうな気もする。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/03(日) 22:28:23 

    >>13
    それじゃ今と変わらん
    普通の女すら余る じゃないとw

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/03(日) 22:28:32 

    一妻多夫ってことはその数分義母がついてくるってことだよね‥?それについてはどう思うの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/03(日) 22:28:32 

    一妻多夫って男性側にメリットほぼ無いから成立しなさそう
    まず、大問題として托卵が発生し易くなるし
    SEXも日替わりになるから

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/03(日) 22:29:23 

    1人でも大変なのに
    人間関係がこれ以上複雑になるなんて無理。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/03(日) 22:29:37 

    >>26
    私も「人妻」という称号と安心感があればそれで良いや
    仕事も続けるし、気が向いた時に顔出してくれるぐらいが一番ストレスないなぁ
    他の奥さんに子供が既にいてたら子供も催促されなさそうださし

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2024/03/03(日) 22:30:04 

    そんなに何人もいたら毎日セックスしなきゃいけなくならない?性欲弱い人だとつらそう

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/03(日) 22:30:38 

    >>26
    大奥みたいな感じで絶対、面倒になるよ一夫多妻は
    相続の時に子供同士でめっちゃ揉める事になるし

    +10

    -4

  • 81. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:36 

    収入用の旦那(裕福な資産家)、子作り用の旦那(イケメン、頭脳優秀、スポーツマン)、快楽用の旦那(巨根、相性バッチリ)の3人かな?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:04 

    >>76
    それはもちろん生まれてすぐDNAで調べるの必須じゃない?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:28 

    >>23
    子孫繁栄を取るなら一夫多妻の方がタイパいいんだよなぁ

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:56 

    一妻多夫、一夫多妻になったら少子化一気に進んで終わると思う
    産む母数が少なくなるからね
    一妻一夫の現在でさえ未婚化が凄いことになってるのに

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:59 

    >>71
    育児は楽なんじゃない
    兄弟と結婚みたいよ ネタトピなのにソーリー

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/03(日) 22:34:23 

    >>1
    ネパールが一妻多夫制だよね。
    古くはウルルン滞在記、今ナスDがその家庭に訪ねて行ってる。
    他人じゃなくて男兄弟で1人の妻をもらうって感じだ。
    理由は貧しさとか家を守るためとかあるらしい。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/03(日) 22:36:29 

    1人でも持て余してるのに
    一夫多妻の方がよいわ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/03(日) 22:36:50 

    私だったら

    夜の営み要員として20歳のイケメン
    気の合う同い年(36歳)のイケメン
    スポンサーとしての50歳のイケオジ

    の3人の旦那を囲う。
    なお家事は各自やってもらう。

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:36 

    >>58
    平安時代みたいな感じになるのかね
    男性が女性の家に通うみたいな
    月夫A、火夫B、水夫C…
    一夫多妻、一妻多夫どちらにしても全員同居だとストレスとんでも無いことになるからあり得ないし

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/03(日) 22:38:52 

    >>9
    私も逆がいい
    昔の妾制度復活させてよ

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:12 

    >>88
    それ結婚じゃ無くてただのパパ活女子だよw
    イケメンセフレに金支援のパパ、本命彼氏
    今でも普通におる

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:26 

    >>80
    あれは愛情だけの問題じゃなくて権力争いの面もあるからね
    寵愛によって立ち位置が変わってしまう
    そうじゃない一夫多妻は案外平和だと思う

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/03(日) 22:41:39 

    >>1
    毎日、日替わりやと名前を間違えてしまいそうだから3人くらいが丁度良いかも🙆

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:48 

    >>1
    気が休まらないよ😮‍💨

    管理能力も無いし… 結局ひとりに絞っちゃうと思う 笑

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:55 

    何故かこんなフィクションの話でも自分には誰も見向きもしない、みたいなこと書く人いるんだろうね
    もしも〜だったらなのに

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/03(日) 22:44:39 

    >>92
    いや、結局、金で揉めることになるよ
    大奥で争ってた権力が金に置き換わるだけで
    女同士みんな仲良くなんて絶対、無理よ

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/03(日) 22:45:06 

    >>1
    タイプ違いの3人くらいの子を産んで育てたい
    アスリート
    学業優秀
    長身イケメン
    私の遺伝子はどうかつよつよメンタルだけ遺伝しますように

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/03(日) 22:45:18 

    少子化対策になって良さそう

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/03(日) 22:45:23 

    >>91

    一妻多夫制度の結婚とパパ活は同じなのかもねw

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:15 

    >>94
    面倒って考える女性の方が多そうだけどねw
    義母がその分、増えるって考えただけでも吐きそう

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:46 

    >>40
    私は多分3人来そうだけど、今の夫嫉妬深いのに、男同士大丈夫かな?
    余計性欲強くなられたら困るし、面倒だな

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/03(日) 22:47:23 

    刺した刺されたの事件が頻発しそう

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:10 

    >>52
    夫同士ギクシャクせず平和なら問題ないね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:30 

    コレじゃんw
    もしも一妻多夫制が導入されたらどうする?【ネタトピ】

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/03(日) 22:49:12 

    >>24
    一妻多夫は、男性が増えて結婚できない結果とアジアだと兄弟間で妻をシェアする制度らしいよ
    だから、家族の嫁を大事にしてくれる
    子ども産むプレッシャーが大きいと思う

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/03(日) 22:49:20 

    >>11
    わたる世間はめっちゃ鬼ばかり

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:10 

    >>55

    なんか愛もない相手養うのも世話すんのもめんどい 

    一人の愛ある相手になら頑張れるけど、そうじゃないならメリットがない

    あと何人もと夜の生活すんのしんどそう

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:39 

    稼ぐ夫
    稼ぐ夫
    稼ぐ夫
    で金だけ入れて家にいない位がいい。家事は外注する。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:48 

    >>103
    NTRが流行っているから刺激があって良いと思うよ。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/03(日) 22:52:39 

    >>3
    疲れてるんだね
    ゆっくりおやすみ★

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/03(日) 22:53:51 

    金要員
    顔要員
    体要員
    侍らせたいなー

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/03(日) 22:59:11 

    >>31
    あーそうか

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:40 

    >>26
    義母と義父の介護も自分だけがやらなくて済むしね
    施設見つけたりケアマネ見つけたりも

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:59 

    >>1
    それでも今と変わらず独身だわ

    そもそも結婚になんの魅力も感じてないから

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/03(日) 23:01:09 

    全ての案件を、3年契約競争入札にする。
    そのうち、夫間で談合があっても、平穏のために許す。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/03(日) 23:01:14 

    >>106
    通常の三倍の義母!!!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/03(日) 23:05:48 

    >>4
    複数いるならセックスする夫としない夫分けたい

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/03(日) 23:06:49 

    自然界だと女王蟻が参考になりそう

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/03(日) 23:08:19 

    >>1
    推しグループが7人なので7人

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:17 

    >>75

    ノーマークだったw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/03(日) 23:11:06 

    導入されても1人でいいかな
    旦那が大好きだし
    数より質かな

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/03(日) 23:13:38 

    千葉雄大と竹野内豊、川島永嗣でいいわ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/03(日) 23:15:46 

    >>75
    義母同士で仲良くやればいい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/03(日) 23:16:05 

    >>52
    ヨコから

    私もその番組みた
    チベットかどこかの山奥のとある民族の風習で、しかも取材されてる家庭の夫2人は兄弟だったような

    男2馬力あるから生活は楽って妻は言ってたね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/03(日) 23:20:49 

    一人で充分です。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/03(日) 23:23:42 

    財力でイケメン達を捩じ伏せる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/03(日) 23:24:07 

    >>75
    クッ...

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/03(日) 23:24:41 

    >>124
    そうそう、兄弟だったね
    子供は家の子供として、父親を特定することなく可愛がってる感じだった
    放牧でしばらく家を空ける時にもうひとり男がいれば略奪される危険も減るし、あのあたりの厳しい環境で生きるには合理的だなと思ったわ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/03(日) 23:25:11 

    草野球チームを作る

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/03(日) 23:26:12 

    ブス専のイケメン
    養う事に喜びを感じる稼ぐ人
    世話好きな介護要員

    Hはいらないよマジで。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/03(日) 23:37:20 

    >>5
    一夫多妻なら大谷さんの50番目でもいいです

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2024/03/03(日) 23:40:48 

    >>1
    ガル民大奥なら口バトルは毎日のように行われ
    週3は取っ組み合いの喧嘩で上様の取り合いだろう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/03(日) 23:43:20 

    多夫たち同士でペチャパイだの毛ボーボーだの陰口たたかれそうで無理

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/03(日) 23:49:19 

    >>16
    同じ家に旦那3人、自分1人で住んだら完全に使用人になる
    一日中ご飯作って掃除洗濯して終わりそう
    一夫多妻でみんな一緒に住んで水回りの掃除担当になってそれ以外は部屋に閉じこもってたい

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/03(日) 23:50:55 

    家事やってくれるならいいけど、何もしない旦那はもういらない。男3人分ってかなりキツイ💧

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/03(日) 23:50:59 

    >>128
    そんなに子沢山でもなかったように記憶してる
    2-3人くらい?

    より多くの子供をという目的の一夫多妻に比して、厳しい自然環境で生活するための一妻多夫と思った

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/03(日) 23:55:40 

    一夫多妻って男性側が大金持ちで沢山の妻を囲えるステイタスとかあるだろうし、奥さんは養ってもらえるメリットはあるだろうけど、一妻多夫の夫側のメリットって何‥?

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/04(月) 00:01:02 

    >>1
    強靭な性欲に自信があるんですか?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/04(月) 00:14:30 

    専業主婦になる

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/04(月) 00:18:39 

    >>1
    ひとりでも面倒なのに何人もいらねー

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/04(月) 00:26:36 

    >>1
    ない
    誰の子供かわからないから家族制が崩壊する
    集団生活でみんな家族みたいに一つ屋根の下で暮らすわけじゃないからわ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/04(月) 00:27:06 

    >>1
    ふしだらね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/04(月) 00:28:30 

    >>1
    男性が3人でシェアしてる1人の女だけで大人しく満足してるわけがないでしょ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/04(月) 00:30:02 

    >>90
    家事とか分担だから楽でいいよね
    いっぱい妾の女性がいれば働きに出ないでもよさそう

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2024/03/04(月) 00:54:11 

    >>26
    明日夫がうちに来るってなったら嬉しいんかな、怠いんかな?
    1人で寝るのに慣れすぎて無理そう笑

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/04(月) 00:55:25 

    出産して赤ちゃんみて俺の子だ俺の子だってなっちゃうね。
     

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/04(月) 00:56:19 

    >>39
    夫3人なんてやだわーって思ったけど、そうなったら話は違うよね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/04(月) 01:48:45 

    家事が得意な優しい主夫
    高給取りで包容力のある夫
    明るくてムードメーカーな夫
    の3人でお願いします♡
    想像くらいは幸せになりたいわ
    顔は普通でOK

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/04(月) 02:00:04 

    理想的

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/04(月) 02:09:19 

    家事全てしてくれる専業主夫
    年収1億の夫

    なら

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/04(月) 03:15:36 

    >>11
    それで義母たちもそれぞれ複数男性を囲っていて、それぞれの男性の子供がいると
    人間関係をはじめ、贈り物とか税金関係とかめちゃくちゃ複雑そう
    人の顔や名前を覚えるのが苦手な者としては地獄のような世界に見えてくる

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/04(月) 04:42:22 

    妻を4人まで持てる方達がいるので、私も4人に挑戦したい。でも全員と同居は嫌だな。第三第四夫人は子ども部屋継続でOK

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/04(月) 05:16:07 

    >>1
    3人の夫がそれぞれ稼いでくれてお金持って帰ってくれるのは大歓迎だけど、3人も相手するのはごめんだわ
    絶対嫌だ。キモイ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/04(月) 05:34:09 

    オタサーの姫はある種の一妻多夫なのかな

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/04(月) 05:57:20 

    >>1
    みんな元気やね、一人になれないから嫌だな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/04(月) 06:06:53 

    3人位と結婚して働いて貰う

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/04(月) 06:23:44 

    普通の夫婦5組くらいで
    協力して生活すれば良い気がする

    1人が主夫なり主婦すれば全員の子供の面倒見れる
    もちろん給料もだしてさ


    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/04(月) 06:25:21 

    一夫多妻でも一妻多夫でも
    多夫多妻でも良いと思う

    子供できたら
    みんなで面倒見れるし
    血の繋がりとかSPY×FAMILYみたいに気にしなければ良い

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/04(月) 07:07:40 

    >>30
    誰も来ないよ、、ガル民には、、

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/04(月) 08:53:32 

    下手くそだったら地獄じゃん

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/04(月) 09:35:21 

    >>1
    そんなファンタジー的な良い暮らしじゃないと思う

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/04(月) 09:43:03 

    漫画の「大きくなったら女の子」みたいに子どもは父親が育てるならいいかな

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/04(月) 11:04:36 

    益々少子化進むね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/04(月) 13:20:12 

    なぜ多夫多妻じゃないの?
    フェミってほんと金食い虫で無能ばっかなのに、
    男女共同参画とか年間10兆円も予算もらってんのよね。

    女性も自由に働ける世の中なのに、
    なんで一夫多妻が認められるの?
    発展途上国の女性が日本人男と結婚して、
    日本国籍もらうため?w

    日本人女性に何のメリットもないわw笑止

    +0

    -3

  • 165. 匿名 2024/03/04(月) 14:30:08 

    >>147
    きもいわ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/04(月) 15:28:18 

    >>8
    逆、逆〜w
    もしも一妻多夫制が導入されたらどうする?【ネタトピ】

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/04(月) 15:33:06 

    こんな一妻多夫は嫌だ
    夫が全員食い尽くし系

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/04(月) 15:38:20 

    >>1
    いらん
    めんどい

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/04(月) 15:44:02 

    >>137
    第一夫になれない男も第四夫くらいにならなれる…かもしれない

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/04(月) 18:26:34 

    妊娠中は夫はみんな我慢してるの?
    産む頃には誰もいなくなりそう

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/04(月) 23:05:27 

    >>167
    仁義なき食卓wwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード