ガールズちゃんねる

元TBS堀井美香アナ、電車で見知らぬ人から「トントン」 その後驚きの展開に「こういうのいいなぁ」

132コメント2024/03/05(火) 15:37

  • 1. 匿名 2024/03/03(日) 15:11:30 


     堀井は「電車で隣の知らぬご婦人にトントンされ『私たちバッグ同じよ…』となり、話し込み、人生相談までして、別れる」と1枚の写真をアップした。

     セーブマイバッグと思われる黒のバッグが2つそろっている。

    +162

    -4

  • 2. 匿名 2024/03/03(日) 15:12:33 

    私はバック違うけど「トントン」しに行くわ
    待っててね〜

    +12

    -27

  • 3. 匿名 2024/03/03(日) 15:12:40 

    >>1
    袖擦り合うも他生の縁

    +150

    -3

  • 4. 匿名 2024/03/03(日) 15:13:06 

    アナウンサーってわかってたのかな

    +10

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/03(日) 15:13:08 

    ガル民は絶対に嫌がるシチュエーション

    +138

    -6

  • 6. 匿名 2024/03/03(日) 15:13:40 

    コミュ力ないと気まずくなるパターンw

    +168

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:02 

    わずらわしい、、、と思う私はおかしいんだろうか

    +151

    -10

  • 8. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:07 

    CDTVの人だよね

    +4

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:13 

    >>1
    鞄が被ってたら、ばつ悪くてそっと腕で覆って隠すな
    お高いものを持ってる方たちは違うのねー

    +164

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:13 

    そういうの気味悪いと思っちゃう

    声かけた方の傲慢さがかいまみえる

    そういうことを言うから私はコミュニケーションが苦手

    +12

    -30

  • 11. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:19 

    全く同じ鞄ではないのか

    +89

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:26 

    男がやったら逮捕だけどね

    +8

    -4

  • 13. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:36 

    >>5
    大騒ぎしてがるにトピ立てちゃうよね、怖いですとかって

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:45 

    私はこの人と同世代だからこう話しかけられて暇だったら楽しく話せそうだけど
    基本的にこういうのは面倒くさがられるって事はおばさま世代は知っておいた方がいいと思う

    +108

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:49 

    >>5
    ガル民というより日本人の8割は嫌がるんじゃね?

    +28

    -15

  • 16. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:52 

    知らない人に触られたくない

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/03(日) 15:15:04 

    セーブマイヴァックて有名なの?

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/03(日) 15:15:12 

    ユニクロの同じ服着てた女性に声掛けて一緒に写真撮って欲しいと言われて撮ったよ。

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/03(日) 15:15:14 

    この人の媚びた喋り方が大の苦手

    +3

    -14

  • 20. 匿名 2024/03/03(日) 15:15:29 

    >>7
    私もだよ。
    タメ口な時点で人との距離感独特なタイプだろうなって思って早めに切り上げる準備する

    +6

    -15

  • 21. 匿名 2024/03/03(日) 15:15:29 

    「私は一般人と違うんだよ」って言ってるみたいで不愉快

    +1

    -12

  • 22. 匿名 2024/03/03(日) 15:15:47 

    >>1
    え?同じに見えないんだけど

    +70

    -6

  • 23. 匿名 2024/03/03(日) 15:16:04 

    自分がやられたら席たって逃げちゃう。

    +2

    -4

  • 24. 匿名 2024/03/03(日) 15:16:05 

    >>18
    こないだ整形外科で前にいたオバと同じの着てた

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/03(日) 15:16:08 

    >>20
    タメ口じゃなくても気持ち悪い

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/03(日) 15:16:46 

    >>10
    あー…

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/03(日) 15:17:53 

    創作っぽい話し

    +1

    -12

  • 28. 匿名 2024/03/03(日) 15:17:54 

    >>14
    おばさまも相手見てると思う
    わずらわしいと言ってるガル民は話しかけるなオーラが出てるから、よほど空気読まないおばさまでなければ声かけられないと思う

    +73

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/03(日) 15:19:01 

    >>10
    人に対して傲慢とか言っちゃう自分だから、コミュ障を自覚してるってことでいいのかな

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/03(日) 15:19:08 

    >>18
    全世界デビューしてそうw

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/03(日) 15:19:10 

    >>18
    1式一緒?!!

    写真はさすがにやらないな…
    すごいな。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/03(日) 15:19:46 

    >>21
    どんだけ捻くれたらそうなるの?

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/03(日) 15:19:48 

    >>25
    私の中ではタメ口かどうかが大きい。
    急にすみませんバッグ同じですね笑
    みたいに言われたら、煩わしいけど許容範囲。

    +5

    -6

  • 34. 匿名 2024/03/03(日) 15:20:04 

    あの人の持ってるものは私も大好きなあれでは?!もしや同志?!と思っても絶対に話しかけるなんて無理だな〜。余程のきっかけがなければ。
    それに、私自身こうやって一度話しかけられたことあって、嬉しくてちょっと仲良くなってLINE交換してごはん行ったらネットワークビジネスのお誘いだったという経験ありwこういうパターンもあるからみんな気を付けて。

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/03(日) 15:20:05 

    トントンといえばフィット感しか

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/03(日) 15:21:03 

    声かけられて写真撮ってSNSあげますね!って方も鋼メンタルだから同じ波長同士で問題ないんだと思う

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/03(日) 15:21:19 

    >>31
    マスクしてたからいいかなーと思った。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/03(日) 15:21:20 

    ゴリゴリのハイブランドとかじゃなく、セーブマイバッグってとこに御婦人もシンパシー感じたんだろうね

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/03(日) 15:21:51 

    >>18
    優しいね。顔そのまんまどこに載せられるかもわからないし私なら断る

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/03(日) 15:23:09 

    >>5
    コミュ障陰キャの集まりだからね🫣

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/03(日) 15:23:23 

    こういうのって要は話しかけてきた人の身なりで感じ方変わるものでは?

    明らかにきちんとした身なりのマダムの場合と、言い方悪いけど貧乏くさいオバハンでは印象も対応も変わるよね

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/03(日) 15:23:34 

    かばん同じだけで声掛けられたら怖いんだがw

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/03(日) 15:24:20 

    行き先を聞かれたきっかけで降りる駅まで話し込むパターンは何度かある
    相手が年上の女性ならぜんぜん嫌じゃないしむしろ快い
    他人同士の小さな会話って日本はどんどん無くなってるなーと思う

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/03(日) 15:24:40 

    このあいだ大きくて綺麗な虹が出ていて、近くを歩いてきた人に「ほら、虹が出てますよ✨」と話しかけて、しばらくキャッキャしながら一緒に見たわ。
    「わー、すごくきれい!教えてくれなかったら気づかなかったわ、ありがとう」と大喜びしてくれた。
    濃くて大きくて本当に綺麗な虹だったのよ🌈

    +67

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/03(日) 15:24:54 

    そういう後腐れない人とのおしゃべり結構好きだな
    自分からは絶対、話しかけないけど

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/03(日) 15:25:57 

    >>17
    有名じゃないから同じバックよってなったのでは

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/03(日) 15:25:59 

    お高いんでしょ?

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2024/03/03(日) 15:26:43 

    >>5
    そう?スーパーで知らない人とこのイチゴ甘いかしら?と話し合ったりするけどwww
    ちなみに関西在住

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/03(日) 15:27:17 

    >>7
    「え?…あぁ…そうなんですね……(軽く会釈)」
    で相手にせず去ると思うw

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/03(日) 15:27:40 

    小田急ロマンスカーだね

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/03(日) 15:27:42 

    トピ画、最初風吹ジュンさんに見えたわ

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/03(日) 15:28:01 

    ジェーンスーさんとのpodcast好き。世渡りの達人というイメージがある。ポンコツな私はクラスのカースト上位女子の話を聞いてるような気持ちで聞いてます。

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/03(日) 15:28:06 

    >>45
    私も
    ホッコリする

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/03(日) 15:28:41 

    意外にリーズナブルなバッグ使ってるのね。好感もてるわ。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/03(日) 15:28:43 

    KALDIのエコバッグは被り過ぎて、同じ色の人の前ではちょっと隠してしまう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/03(日) 15:29:14 

    お店の駐車場で隣の車が偶然同じ車種と色、ホイールと特殊なオプションまで同じで、ナンバーも数字がほぼ同じ!これは一生出会う事はないと思って2台並んだ写真をお互いに撮り合ってお話した事があるw

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/03(日) 15:29:31 

    >>48
    地域によっても違うのかもね。関東ではまずないよ。
    関西では電車やバスで知らない人同士が会話するってあるのかな?アメリカでは何度もそういう光景見た。

    +4

    -9

  • 58. 匿名 2024/03/03(日) 15:29:46 

    >>51
    それっぽい画像あって笑うw
    元TBS堀井美香アナ、電車で見知らぬ人から「トントン」 その後驚きの展開に「こういうのいいなぁ」

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/03(日) 15:29:49 

    子供だと拗ねるかも。
    同じだねー!ってなってから、もう着ない!もう持たない!となったことが何度か。
    大人なら2度と会うことないし気にしないだろう。

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2024/03/03(日) 15:32:15 

    >>50
    一人での移動にロマンスカーを使うところにプチセレブ感がある
    経済的にも精神的にも、ちょっとした余裕がある者同士

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/03(日) 15:32:30 

    >>57

    わたし関東にいるけど、そういうやりとり結構あるよ。
    関西ではより多いという地域性はあるだろうけど、個人のパーソナリティも大きいと思うわ。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/03(日) 15:32:48 

    >>48
    関西というか大阪だよね

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/03(日) 15:33:46 

    ロンシャンのプリアージュ持ってる私は電車の中で、トントンどころかお相撲さんばりにペシペシたくさん叩かれるわw

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/03(日) 15:36:10 

    ねる様の踏み絵でタカさんからイカって呼ばれてたよねw

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/03(日) 15:36:46 

    >>28
    めちゃくちゃ声かけられるけど、この子なら強く拒否してこないだろうなって値踏みして話しかけてきてるのバレバレでうざいなと思う。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/03(日) 15:36:56 

    トントンされた方のコミュ力が求められるやつwww
    私は愛想笑い得意だけど、苦手な人は辛いよね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/03(日) 15:36:59 

    >>5
    嫌なわけじゃないけど、バッグが同じなだけでなに話せばいいかわからないから、気まずい

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/03(日) 15:38:33 

    普通に嫌だわ。。

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2024/03/03(日) 15:40:12 

    >>57
    都内だけどあるよ。バスがなかなかこなくて『バス来ないですね~』から会話始まって、タクシーつかまえて一緒に駅まで乗ってったことある。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/03(日) 15:42:06 

    >>28
    おばさまの図々しさを分かってない
    失礼だと思って顔に出さないでいると、どこまでも

    +1

    -7

  • 71. 匿名 2024/03/03(日) 15:45:31 

    >>57
    立ち飲み屋でおっちゃんが
    「それ旨そうやねんけど旨いか?」

    とか聞いてて聞かれたオッチャンも
    「旨いから頼んでるんや!一本食うか?」
    「オォ!これ美味いわ!オバちゃん!コレ注文するわ」と言うのは見た! 
    後でちゃんと一本返してた
    大阪の立ち飲み屋ならではだと思う!

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/03(日) 15:45:38 

    >>35 上原多香子w

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/03(日) 15:47:07 

    >>17
    ✕ヴァック
    ◯バッグ

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/03(日) 15:48:04 

    >>17
    バッグねw
    昔はやった
    軽いからおばさん向けだと思う

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/03(日) 15:50:40 

    >>38
    いまだに使い続けてる、しかも綺麗な人ってとこもポイント

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/03(日) 15:51:08 

    話しかけられても
    同じですね、使いやすいよね!とか話すけど、
    人生相談まではしないw

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/03(日) 15:52:53 

    嫌いな同僚と上下同じ色でかぶった日は出勤した瞬間帰りたくなったw
    そしてお互い気付いてるのに澄ました顔してたなww

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/03(日) 15:54:03 

    >>7
    バッグが同じなだけで他に何話せばいいんだかわからなくて困るからやめて欲しい

    「バッグ同じね」

    「そうですね、えへへ………。」

     「………・……・」

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/03(日) 15:56:41 

    >>44
    前に都内のデパートにいたとき、おばさまが階段駆け降りてきて「奥様!ちょっといらして!」て言うから何事かと後をついて階段登ってみたら、踊り場の窓から綺麗な夕日と富士山が見えたことあるよ。
    ほら、綺麗でしょう?って嬉しそうにして可愛いおばさまだった。虹とか夕日とか星とかって人と共有したくなるの分かるよ!

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/03(日) 16:02:13 

    >>7
    知らない人とかぶってたら、スルーする。面倒だし。声かけられたら普通に怖い。

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/03(日) 16:02:25 

    >>1
    誰よ。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/03(日) 16:03:25 

    人生相談とか、変だと思う。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/03(日) 16:06:09 

    >>1
    おばちゃんになると、突然はなしかけるの、あるある。
    今日も暑いわよねー、とか。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/03(日) 16:06:35 

    >>9
    前に電車で隣に座った人と同じコートに同じ鞄だった時は早く降りてくれとずっと思ってた。(2人掛けの座席で私が奥でその人は手前に座ってた。)

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/03(日) 16:07:23 

    >>7
    私は多分意気投合しちゃうかも

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/03(日) 16:08:43 

    >>57
    関西、関東に関わらず高齢者は誰にでも話しかけがち。もう何も恥ずかしくもないし、無視されても平気なんだと思う。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/03(日) 16:09:10 

    おばちゃんになると知らないおばちゃん同士でなんとなく会話するって結構あるわ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/03(日) 16:09:58 

    おしゃれな人同士かおしゃれに前向きな人同士だったら話せる!
    私も今日赤いロングのニットワンピースを着た綺麗なシルバーヘアのおしゃれな年配女性とトイレの順番待ちで前後して気になってしまったら、トイレ後に酔ったファストフード店でまた私の前に居て、レジ後にこれまたシャレかわいいキラキラデコされたスマホを置き忘れていたから声をかけて渡した。それだけで何だか嬉しかった。
    ただスマートな呼び止め方がわからなくなって「あの!忘れてますよ!あの!」みたいなマヌケな感じになって悔しい。
    おばあちゃん!失礼かな?✕→おばさん!余計ダメ✕→おねえさん?あざとすぎ??あー!どうしよう😱てなった。今は誰にでもおねーさん!が無難か。
    40代の私は、おばさん!でもおばちゃん!でもおい!ねーちゃん!でも何でもOKだけど、他の女性はそうじゃないから難しい…何でこんなに不寛容な社会になった?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/03(日) 16:10:52 

    >>71
    飲み屋なら都内でもどこでもあるよ
    ご馳走様になったりお返ししたり、そこから結婚までいく人もいるし

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/03(日) 16:12:22 

    この人の声好き

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/03(日) 16:15:54 

    >>47
    安いよ
    ポリエチレンみたいな素材のやつ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/03(日) 16:19:23 

    >>19
    媚びてるかなあ?
    私はこの方の声とかしゃべり方優しくて好きだけどな。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2024/03/03(日) 16:29:09 

    スーパーのサッカー台で知らないおばさんとエコバッグが同じ~って笑った事はある。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/03(日) 16:29:27 

    >>17
    アルミフォイル

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/03(日) 16:30:42 

    >>9
    そんなに高いバッグじゃないけど…

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/03(日) 16:34:07 

    >>1
    15年くらい前に、ZARAの襟元に特徴のあるコートを買って、1日通勤するだけで、行き帰りで4人も同じコートを着てる人と遭遇しました。勤務地が銀座で、銀座にZARAあるからだと思うけど、なかなか気まずい気持ちでとても声かけるなんて気持ちにはならなかった。

    ロンシャンのプリアージュとか、ロベルタのタタミバッグなんて同じ人相当見るけど、そんなものだと思っちゃう。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/03(日) 16:38:05 

    >>1
    昨日電車で手袋落としてるのに全く気がついてない方に声をかけていいものか知らない人に声かけられるの嫌かなと思って悩んで、もう降りるあたりでほとんど言い逃げのように「手袋落とされたようですよ」って声かけて気がついてくれて拾われてホッとしてそのまま電車降りたよ…

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/03(日) 16:41:32 

    >>15
    ガル民は日本人の底辺2割くらいだと思うよw
    田舎、貧乏、無職、毒親、発達のフルコンボ

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/03(日) 16:48:02 

    >>58
    ジュンさんを面長にしたかんじ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/03(日) 16:50:08 

    知らない人と何かきっかけで話すのは、悪くない。ただ、トントンされて私たち、とかがゾワゾワする。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/03(日) 16:56:47 

    >>1
    偽バーキン
    合成皮革なのに強気な値段だな

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/03(日) 16:57:39 

    >>18
    お揃い大喜利とかかな

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/03(日) 17:30:48 

    >>52
    あ、わかります。
    スーさんの暴投を受け流す技術の持ち主ですよね。かなりバックグラウンドやタイプ違うし、堀井さんの返し次第では口論になりそうなところを、ひらっとかわしていくのすごい。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/03(日) 17:30:58 

    下世話な話で申し訳ない。おいくらくらいのバッグなの?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/03(日) 17:35:40 

    >>1
    意外とアメリカとかの海外だと、こういうイメージ。
    もっとラフに、知らない人にやあステキなバッグだねとか声かけして、お揃いならもう立ち話に花が咲いちゃう。
    日本は恥の文化だから、無言で終わるよね。

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2024/03/03(日) 17:45:29 

    >>13
    ああいう人って生きてる価値ないよね

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/03(日) 17:47:05 

    この前駅で並んだ前の人が同じZARAのデカめのバッグだったからなんか恥ずかしくて離れたわ…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/03(日) 17:51:06 

    >>19
    私は好きだけど、そういう人もいるみたいね。
    万人受けかと思ってたから、意外でした。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/03(日) 17:56:08 

    私、アラフィフおばちゃんですが、喫茶店で隣の人が同じバック持ってたことあるけど、さすがに声かけませんでしたよ。声かけられても、『そうですねぇー』しか返せないし...

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/03(日) 18:21:48 

    キャッシュカードで
    お金をおろして後ろに
    並んでいた婦人がニコニコしていて
    知り合いでもないし
    なにかな?と思ったら
    財布が同じですねと声を掛けられた事が
    あるけどなんか嬉しかったな

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/03(日) 18:57:51 

    >>2
    なんか稲川淳二思い出した

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/03(日) 19:11:05 

    >>14
    日本では「そっとしておく」「無関心を装う」という文化がありますよね

    私がバイトしてたファミレスに、フランス人の家族がよく来たけど
    注文以外でも、日本語でいろいろ世間話をしてくるからびっくりした
    マダムが「フランス人は黙ってられないのよ。つい話しかけちゃうの。ごめんね」と説明してました

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/03(日) 19:16:24 

    >>110 なんとなく、どちらも素敵な人に思える。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/03(日) 19:19:25 

    >>105
    恥の文化じゃないでしょ
    日本は「むやみやたらに話しかけたりしない」社会で
    アメリカのカップル文化、声をかけてダンスを誘う、黙ったままでいることをよしとしない価値観と違うだけ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/03(日) 19:23:42 

    >>1
    話しかけてくるご婦人よりも
    記念に一枚写真撮る彼女も、なかなかのコミュ力だと思う
    「同じバッグですね。写真撮ってSNSに投稿していいですか?」とは、私はとっさに言えないなあ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/03(日) 19:45:45 

    >>69
    関西だけど、急な雨で傘がなくて困ってそうな人がいたから相合傘してお喋りしながら目的地まで送ったよ〜

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/03(日) 20:15:04 

    >>1
    お節介だけど知らずにいたら損してしまうかも?という事は話しかける。
    お参りに行った時に無人でお金入れておみくじが出ず機械が壊れてたことがあったので後の家族連れの方に
    『すみません、おみくじされるなら機械壊れてるみたいでお金入れないほうがいいですよ』と伝えたことがある。
    あと旅行先とか意外と話しかけられたり、かけたり不思議と近い雰囲気の人とご縁がある。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/03(日) 21:58:29 

    堀井さんって、通勤電車が遅延だが運休だかしたときにヒッチハイクで会社に行って、乗せてもらった人と仲良くなって今でも会う仲だとか言ってたような。めちゃくちゃコミュ力高くて人が好きなんだろうな。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/03(日) 22:18:22 

    ひと昔前のアネロのリュックだったら話しかけられ放題だったねw

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/03(日) 23:03:53 

    >>1
    好感度アップ作戦

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/03(日) 23:11:14 

    >>89
    ココで婚活頑張りますっ‼︎って張り切ってる人も普通に飲みに行けば結婚まで行くかも知れない。
    青い鳥が見つけられないのは、遠くを見すぎて、灯台下暗しになってるかもね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/03(日) 23:40:11 

    >>5
    バス待ちだったか隣のご婦人とユニクロバッグが一緒で「これ10万円したわよね~」って言い合った話は可愛いかったわよ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/04(月) 01:16:07 

    コミュ力ある人だから感じよく応対して質問の一つも返したりして会話を続けるのなんてお手の物だろうね
    そのうち、生活は踊るとかオーバーザ・サンの堀井アナだって相手が気づいたら人生相談にもなるかもね
    わたしは無理だわーとか言ってる人、そもそも違うんだわ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/04(月) 01:25:45 

    >>1
    めっちゃ高いバッグなんだろうな。

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2024/03/04(月) 03:17:08 

    >>1
    すごいな
    例えば服が捲り上がってるとか、デカいゴミついてるとかでも話しかけるの勇気いるのにバッグ同じくらいで声かけられないよ
    これが陽キャってやつか

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/04(月) 08:25:10 

    >>6
    そういう人って見た目でわかるから話しかける人少ないよ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/04(月) 09:35:27 

    >>12
    当たり前だろ。笑
    まず男はここに来んなよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/04(月) 09:38:26 

    >>123
    思った あんたには来ないから大丈夫だよって感じだよねw

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/04(月) 11:19:23 

    >>95
    何て言うブランドかな?おいくら位?
    この画像見て可愛い!て気になってしまった。(笑)

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/04(月) 11:55:51 

    >>1
    病死

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/05(火) 13:29:50 

    >>10
    でもこうやって書き込みするくらいに承認欲求は旺盛なんだよねえ(笑)

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/05(火) 15:37:19 

    >>129
    >>1に『セーブマイバッグと思われる』て書いてあるよ。なんで読まないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。