ガールズちゃんねる

なんでも吸いながら食べる人

175コメント2024/03/09(土) 20:37

  • 1. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:06 

    ラーメンなどの麺類を吸う(啜る)のはわかりますが、私の兄がお米やおかずなども吸いながら食べます。
    細かいことなんですがストレスが溜まります。
    身近にいる人いますか?もしいたらどうやって治させたとか指摘したとか知りたいです。

    +278

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:41 

    残念ながら治らないよ

    +138

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:46 

    ススラー

    +120

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:51 

    おっさんやおじいちゃんやおばあちゃんに多いよね

    +131

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:55 

    前世はバキュームカー

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:56 

    パパ活のココアを啜る車力の巨人

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:00 

    ススラーですね
    知り合いにいるけど、そのせいかよくむせてて心配になるw

    +100

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:03 

    米吸い込んだらむせそうなのに器用だね

    +18

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:03 

    いないけど想像したら気持ち悪いなと思いました

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:04 

    気管に入りそう…

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:06 

    うちの父親がそうだった
    指摘しても直さない人だったから最後までずっとそんな感じだった

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:07 

    >>1
    お米とかは流石にあまり見ないけど、カレーとか啜りながら食べる人苦手

    +87

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:18 

    前世掃除機なんじゃない?諦めよ

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:21 

    なんでも吸うのはやめましょう。
    なんでも吸いながら食べる人

    +10

    -17

  • 15. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:25 

    たまに飲み物とか排水溝みたいな音出して飲む人いるよね

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:25 

    >>1
    わかる!
    ススラーって呼んでる

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:26 

    なんでも吸いながら食べる人

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:36 

    彼がそうです
    クチャラーは指摘しましたが、ススラーは指摘してないです

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:46 

    父親がそう
    パンもサラダもなんでも啜ってはむせる

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:51 

    あー熱い緑茶をスソソソッていつも吸う人いたわ 地味に気になるよね

    +3

    -14

  • 21. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:56 

    カービィかよ
    ‪͟͟͞͞= ‪͟͟͞͞=('〇'- )スゥ-

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:02 

    秋田県民しか分からないと思うんだけどババヘラをすすって食べる男がいて一気に無理になった

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:11 

    お兄ちゃん…吸っちゃらめえぇ!と言え!

    +2

    -18

  • 24. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:12 

    治さないと彼女できないよって言う

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:21 

    誤嚥性肺炎になるよ

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:22 

    >>1
    カービィに憧れてるの?

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:29 

    >>4
    筋肉の老化なのかと思ってた

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:31 

    >>4
    加齢に伴ってススラーになる人多いってなんかのトピでも言ってたな
    若い頃は普通だったのに、気づいたら旦那がすするように食べるようになってたって

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:52 

    >>1
    最後はヒュッッって音が聞こえる( ´Д`)

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:54 

    >>23
    さすがキモオタは発想力が違う(貶してる)

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/02(土) 19:51:02 

    >>25
    だから老人はそれで肺炎になるのかな

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/02(土) 19:51:08 

    貼らないけど
    小向日奈子を思い出した

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/02(土) 19:51:11 

    旦那がカレーをすするのが不愉快でカレーの頻度を減らしたよ!

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/02(土) 19:51:34 

    >>1
    逆に難しそうだけどね

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/02(土) 19:51:39 

    >>30よこ
    褒めてなくて好きw

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:05 

    ススラー苦手だな

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:06 

    肺活量多め?
    私は蕎麦でもちょっとだけ苦しいよ笑

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:09 

    石塚さんの食べ方も吸いながら食べてるになる? まいうーまいうー言ってるけどおいしそうに感じない

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:32 

    私はラーメンすら啜りたくないから、おかずやごはん吸うとか理解の範疇超えてるし意味がわからない。「どうやって?」って感じ。汚いイメージだけは持てる。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:37 

    >>1
    うちの旦那がそう!プリンでもご飯でもなんでも啜る。それで空気も入るみたいでゲップもする。ついでにいえばクチャラーだし寄せ箸も舐めばしもあらゆるマナー違反をする。
    ちなみに結婚前は頑張って隠してたみたい。
    啜るの本当にイラっとする。

    +79

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:41 

    >>1
    一緒に空気もすすってるからガスが溜まりそう。
    よって、オナラが出そう

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:58 

    >>1
    一緒に空気もすすってるからガスが溜まりそう。
    よって、オナラがいっぱい出そう

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/02(土) 19:53:08 

    >>30
    サラッと貶してて笑った。
    私も同意だけどね笑

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/02(土) 19:53:15 

    うちの旦那は口に放り投げるように食べる。
    いくら注意してもダメ。
    50近いいい歳した大人がテーブルに食べカス落としまくって本当腹立つし気持ち悪い。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/02(土) 19:53:50 

    元カレがススラーで、私がお菓子とかすすらないで食べてると「こぼすだろ!きたねーな!」ってこぼしてないのにキレてたからそういう躾をされてたのかなって思う

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/02(土) 19:54:03 

    >>4
    食べ方にうるさくて子供に厳しく躾ていた父が
    いつの間にかススラーになってた
    しかも迎え舌
    老いるとしょうがないのかな
    私もそうなるんだろうか

    +51

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/02(土) 19:54:03 

    会社にスープをズーズー音たてて飲む人いるんだけど、あれもそうなのかな。すごく不快な音。みんな振り向いているのに、無意識なのか全く気にしてないんだよね。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/02(土) 19:54:38 

    >>1
    兄って何歳なんですか?
    歳いってたら今更直せないだろうし
    一緒に食事するのやめるしかないと思う

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 19:55:29 

    なんでも吸いながら食べる人

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/02(土) 19:56:04 

    >>15
    カフェでコーヒーを音立てて啜って飲む人いる
    静かなカフェでのんびりくつろいでる時に隣に座られると最悪

    +43

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 19:56:42 

    >>18
    クチャラーでススラーとか無理すぎるw

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/02(土) 19:56:51 

    >>20
    熱いお茶は啜るわ

    +12

    -8

  • 53. 匿名 2024/03/02(土) 19:57:08 

    過呼吸なりそう

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/02(土) 19:57:44 

    お客さんがススラーでそれを注意したら、みんなやってるよ?普通のことでしょ?と言われました。配送業、運送業です

    +2

    -6

  • 55. 匿名 2024/03/02(土) 19:58:12 

    >>50

    ほぼ女性客ばかりの静かなカフェで隣に座ったオッサンが「ズズッ!…あー」のタイプでふざけんなと思いました

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/02(土) 19:58:18 

    日本人って食べ方汚い人多い
    なんでだろ

    +12

    -7

  • 57. 匿名 2024/03/02(土) 19:59:21 

    >>14
    トピ画、これになっちゃったじゃんww
    なんで啜る事と大谷翔平が関係あるの?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/02(土) 19:59:53 

    >>55
    コーヒー1口目のそれは許してやってほしい
    飲むたびやってたらウザいけど

    +8

    -4

  • 59. 匿名 2024/03/02(土) 20:00:19 

    >>1
    父がそうです
    誤嚥が危ないから、という理由で何度も言っていますが直りません。
    ストレスがすごいのであまり実家に帰らないようにしています。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 20:00:52 

    パスタすする奴多いよね
    イタリア人に馬鹿にされるけどスプーンとフォーク使って食べてくれ

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 20:00:59 

    うちのなんでもすする人がラーメンの卵を吸引力で食べるのよ。びっくりしたわ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 20:01:03 

    >>17
    肉吸いですね。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 20:01:40 

    特にパスタ啜られるとイライラする
    同じ人種でも思うから外国人はもっとだよね

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 20:01:48 

    >>58
    飲むたびにやられました
    延々、ズズッ!あー…ズズッ!あー……ふー!ブツブツ…ズズッ!あー

    です

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 20:02:12 

    うちの旦那。味噌汁の具とかすする。ラーメン食べてるみたいに。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 20:02:25 

    好きにしたらいいけど、すすってむせて、すすってむせて、吐きそうな咳して、こちらの食欲を奪うのをやめて欲しい。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 20:02:27 

    孤独のグルメ好きだけどススラーで食べてるときみると年齢なのかと思う(シーズン1ではそんなことなかったような)

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 20:03:00 

    まさに今日、、
    滅多に行かないオシャレな洋食屋さんに彼と行ったんだけどパスタたのでズルズルすすって食べてた。ドン引きしたけど何も言えず、、
    サーっと色々さめてその後ずっと不快だった。

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 20:03:58 

    >>64
    それはウザいねw
    疲れた時のコーヒーやお茶の1口目でズズーあーーは私もやるけど外では気を付けるようにする

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 20:04:18 

    麺も勢いよく啜る人苦手だから無理だわ
    横で飛び散ったりした日には地獄

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 20:04:48 

    >>68
    洋食じゃなくてもすすりそう

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 20:04:57 

    この間夫がミルフィーユのお菓子をすすりながら食べてた。子どもに「ポロポロ落ちるから気をつけな〜」って言いながらすごい勢いでズゾーッて吸いながら食べてた

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 20:05:12 

    うちの父親がそうです
    サラダでもご飯でも何でもお皿に口つけてすすってむせてる
    汚いからやめてほしい

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 20:07:32 

    >>4
    そんでむせる

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 20:07:37 

    >>57
    啜るというより
    「○○しましょう」に寄せたんだろうね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 20:08:08 

    馬鹿みたいに音立てる人かなり多い

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 20:08:11 

    職場でいたけど注意はできないよね
    おそらく口をすぼめた状態で吸い込んでると思うから、「上唇と下唇を離して、口の中に食べ物を運ぶんだよ」って言ってもダメなのかな?唇離すと絶対すすれないはずなんだよね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 20:08:24 

    ペットボトルとが缶入りのドリンクを飲むときに最後の一滴まで飲もうとしてるのか、ズゾゾッ!!って吸う人いない?
    同僚がそうなんだけど、やめてほしい

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 20:08:33 

    父が顎の下から喉の辺りの手術をして筋肉を一部取ってからご飯のような固形物でもすすりがちになった。

    食べる時に使う筋肉が弱かったりするとすすりがちになるのかもね。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/02(土) 20:09:52 

    >>1
    猫舌なんじゃない

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/02(土) 20:10:50 

    >>6
    どういう意味?
    車力はわかるんだけど

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/02(土) 20:11:05 

    海外でズルズル啜って白い目で見られながら締められて欲しいくらいに苦手な食べ方

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/02(土) 20:11:28 

    そんな人いるの?w

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/02(土) 20:13:36 

    >>68
    蛙化現象!笑
    ぶっちゃけ引くよね

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/02(土) 20:14:18 

    >>52
    それと同じという理由でカレー、シチュー、スープ、グラタンと啜る
    熱いお茶は良くて熱いカレーはなぜ駄目なのか?に回答できずにいるる

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2024/03/02(土) 20:15:46 

    >>19
    パンを啜るってどんな感じなの??

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 20:17:40 

    >>41
    うちの義母はススラー通り越してズズラーだけど空気を一緒に吸い込むから食事中にゲップしてる
    気持ち悪すぎ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/02(土) 20:20:34 

    歳をとると箸で食べ物をつまむ、口へ運ぶ、口をちょうど良く開ける、口の中に物を運ぶ、咀嚼する、が無意識にめんどくさくなって、はやく食べたい!体の中に取り込みたい!という欲に正直になる。
    そして、皿に口をつけて、もしくはスプーンで大量に掬い、口を開くのが面倒だから啜る。
    吸うと香りが立つから美味しいっていうメリットもある。
    一緒に食べてる人はほんときもちわるいよね

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/02(土) 20:21:51 

    >>1
    わかる🤣!

    汁ものや麺類じゃないやつどうやって吸うの?!って思うだろうけど吸うんだよ
    身近にそういう人いないとわからないと思う

    うちの親がそうなんだけど、ご飯でもおかずでもパンでも果物でも大福でも何でもかんでもズッッズッッって吸って食べるの
    本当に不快な音ずっと食事の間聞こえてて最悪

    味噌汁とかもお椀傾ければ吸わなくても飲めるのに
    なぜかお椀を傾けないまま吸う力で飲んでるw
    ズォーズボボボみたいな
    おかしいやろ

    マナー悪いよ!といくら言っても聞かない
    諦めた

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/02(土) 20:22:44 

    >>64
    そういう人って自分の存在を周りにしらしめたい人だと思う

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/02(土) 20:25:20 

    >>1
    なんやこのトピタイは!笑

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/02(土) 20:28:16 

    >>22
    青森県にいた時に ババヘラアイス食べました😋
    アレを吸うの……嫌だわ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/02(土) 20:28:56 

    納豆すするわー
    ごめんね

    +0

    -9

  • 94. 匿名 2024/03/02(土) 20:29:54 

    >>86

    一口分のパンを口元に持って行って、それを吸う

    掃除機の吸い込み口にモノを近付けると吸い込むじゃん?
    そういうイメージ
    ※私はやってないですよ💧

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/02(土) 20:29:57 

    うちの高齢者は具を選びながら食べるから吸いこむ回数が多くて本当にイライラする

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/02(土) 20:30:58 

    >>83
    いる
    サラダもごはんもおでんも吸うんだわ…

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/02(土) 20:31:32 

    >>85
    熱いひと口目は大目に見てもらえるって事だと思う

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/02(土) 20:32:23 

    >>63
    どう見えてるんだろうね?
    同じアジアでも中国は啜らないらしいよ。多分だけど日本と韓国ぐらい。なんでなんだろう?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/02(土) 20:33:12 

    >>22
    ソフトクリームすするときあるかも
    これもダメ?

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2024/03/02(土) 20:33:42 

    ルマンドは吸いながら食べる

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2024/03/02(土) 20:34:05 

    >>12
    うちの父。なんであんな音たてるんだろう。気持ち悪い。
    旦那と一緒に食卓囲ませたくない。知られたくない

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/02(土) 20:37:07 

    >>1
    私も麺類以外で言うと、シガールとルマンドは啜りながら食べますわ

    +4

    -5

  • 103. 匿名 2024/03/02(土) 20:37:59 

    >>89
    外ですすらないでほしい

    近くで食べてる人、絶対イラついてると思うと申し訳なさすぎ

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/02(土) 20:39:09 

    >>1
    うちの旦那もススラー

    食器も全部持ち上げて、口より大きく取って啜って食べる。

    牛丼なんか5〜6口で食べ終わる。

    啜るからか食事中に馬鹿でかい屁を2回くらいして、食べ終わったら盛大なゲップするから本当に無理

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/02(土) 20:40:06 

    スパゲッティもすする人いるね

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/02(土) 20:41:58 

    実家の母と旦那がそう。
    特にカレーでやるからイライラする。今はその都度注意するようにしてる。

    これにしっかり気づいたのが結婚して数年経ってからなんだけど、なんで他人同士の2人がやるのか不思議。私は絶対やらないのに。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/02(土) 20:42:23 

    うちの父は、コーヒーですら啜り飲み

    啜るから出す空気も多くて、ズズズー、ふぅ〜の繰り返し

    うざい

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/02(土) 20:43:37 

    ソワッソワッ!!お茶碗カッカッカッカッ、、、!
    ズズー、、!!!フー、、!ゴキュ!ゴキュ!ソワッ!ソワッ!ペチャ!ペチャ!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/02(土) 20:45:03 

    ナイナイの岡村さんが喫煙者だった頃(現在非喫煙者)、タバコを吸う時に啜るようにスッスッって吸うのがめちゃくちゃ気持ち悪いのに、1日4箱のヘビースモーカーだから都度聞かされて凄いストレスだって矢部っちが嘆いてた

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/02(土) 20:45:24 

    ルマンドだけは
    「吸いながら食べなさい」
    とよく言われたな

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/02(土) 20:46:40 

    旦那がこれ。
    注意しても治らない。
    手のひらに出した薬(錠剤)までズズズーって吸ってるのを見て、もう無理。いろいろ無理

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/02(土) 20:47:34 

    韓国在住ユーチューバーの日本人女もめちゃくちゃ空気吸いながら貪って食べてるな。すごく下品だし見苦しい

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/02(土) 20:47:49 

    パスタ啜る人、鳥肌たつくらい苦手だから本当に本当に辞めてほしい。
    家ならまだしも外食でなんで気にもしないの??って思う。
    正直気持ち悪いと思ってしまうくらい苦手。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/02(土) 20:49:21 

    クチャラーと同じで治らないと思う
    そもそもなんでそれが悪いのかが分からないんじゃないかな
    私の祖母もススラーで、スープなら100歩譲って許せるけどカレーの時とかほんとに気持ち悪かった
    主の気持ちすごく分かる
    でも治らんよ

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/02(土) 20:52:41 

    ゼリーをすすられたら音が2倍くらいになって気持ち悪い

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/02(土) 20:55:46 

    ススラーって鈍い人が多くない?周りから冷ややかな目で見られても気づかない
    うちの旦那は私がパスタはすすらないで食べるものだよって言ったら、そうか!だから僕がパスタ食べると笑われるのかって言ってそれ以来すすらないで食べる努力してる

    義理母は昔からズズラーでさっきも桜餅を啜ってた
    自称いい家の出らしいけどお里が知れるよ

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/02(土) 20:58:40 

    蝶々だから吸うことしかできないの🦋

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2024/03/02(土) 21:00:45 

    >>103
    本当に最低ですよね

    私はもう親を一切外食に連れて行かなくなりました
    いくら、周りが不快だからやめなと注意しても外でもそれやり続けたから

    何で逆ギレして直さないんだろう

    私の知らないところで外食してるかも知れないから
    本当に周りに申し訳ない

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/02(土) 21:02:23 

    くちびるを尖らせてくちゃくちゃちゅっちゅと食べる人も殺意が芽生える

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/02(土) 21:03:48 

    ハフハフ言いながらご飯を食べるのが
    おいしく食べてるように見えると勘違いしてそう
    CMとかでも結構あるよね

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/02(土) 21:04:09 

    >>15
    エドはるみもひどかったね!
    コォー!!

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/02(土) 21:06:29 

    福岡で活躍してるN島って方は放送で試食するときわざとピチャピチャさせて食べるよ!
    美味しさを感じてほしいそうです!

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/02(土) 21:07:55 

    >>81
    ガレソが取り上げたXの元ネタだよ
    パパ活女とおっさんがお茶するんだけど、おっさんがココア注文したのはいいがスプーンでココアを掬ってすすりながら時間をかけてココアを飲むことに女がブチギレてXに晒した
    そのスプーンでココアを飲み続けるおっさんの口元が車力にそっくりでネタになってる

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/02(土) 21:14:11 

    >>12
    麻婆豆腐とか八宝菜とかもね
    ジュルジュルJAL〜って音が嫌なのかも

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/02(土) 21:21:11 

    いるいるー
    しかむむせてるし
    ブホッて口の中のもん撒き散らすし
    本当嫌

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/02(土) 21:22:13 

    >>124

    JAL!!!笑

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/02(土) 21:22:42 

    最近旦那に注意した。歳取ったらますます人から嫌がられるし私もそばで聞いてて嫌だから。熱いのも無理して食べなくていいのにススススーって。イラッとするホントに

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/02(土) 21:27:58 

    彼氏がそれで最近ストレス

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/02(土) 21:31:41 

    >>1
    会社にいるー
    少し前からお昼一緒の時間になってしまったんだけど、おにぎりとか固形でもとにかく啜る啜る…
    部屋中に響き渡るし、おまけにスープマグから飲んでる時スプーンとかがカツカツ当たってる音もすごく大きくて不快
    席正面だったんだけど1番距離取れる席に移動して食べるようにしてるけど、それくらいじゃ何も変化ない笑
    こちらの食欲なくなる

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/02(土) 21:32:40 

    >>123
    見てきた
    詳しくありがとー

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/02(土) 21:34:28 

    同じストレスを抱えてる人がたくさんいるー!!

    旦那なんだけど咀嚼音は昔言ったんだけど
    食べ物が口にないのに口をペチャペチャするのと
    カレーとかも空気と共に吸い込む感じ何なの?!

    私が神経質なのかと思ったけど違うよね?
    クチャラーは言いやすいけど、なるべく傷つけないように
    言うにはどう言えばいいのか…。

    その場で言いたいけど、子供の前で言うのはプライド傷つけそうだし毎日食事がストレスなのよ。

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/02(土) 21:41:15 

    >>33
    ウチはヨーグルト 
    アレは吸うものじゃない 

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/02(土) 21:47:09 

    >>116
    鈍いよねー。
    私本人に遠回しに言ったことある!上司なんだけど
    数人で話しててそんな話になったから歳取ると咀嚼音や食べこぼしに注意回らなくなるらしいですよー食べる時に音出す人苦手
    って言ったら父親の食べ方汚いのはそういうことかー
    と言ってたけど、本人まだまだ若い気でいるから自分のことではないと思われてしまった
    ちなみに48歳

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/02(土) 21:54:26 

    >>1
    育てられた環境はここに来る誰よりも妹の貴方がよく知っているはずだから、自分で考えたら?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/02(土) 21:59:18 

    >>1
    旦那がそうだよ。50過ぎて、味噌汁啜る音が格段にデカくなった。汁物なら多少は仕方ないと思うけど、以前と比べて、ズズーッズズーッッとなってるから、一緒に食事してても不快だし、そのことを指摘した。でも「仕方ないじゃん」て開き直ってる。
    他にもこういう指摘に対して開き直ることが増えてきていて、まあこれが爺さんになるということなのかと諦めの気持ちと同時に軽蔑の気持ちが強くなってる。これからますます、素直じゃない、開き直りのガンゴジジイになって行くんだろうか。そういう開き直りをする人は人として進化しないどころか退化するからね、まあがっかりするよ。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/02(土) 22:01:22 

    >>131
    傷つくかな?
    正直にストレートに言うのがいちばんよ。
    悪意を込めずに。
    その音苦手なんだよねーって。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/02(土) 22:02:22 

    >>46
    老いるって嫌よね…
    ある程度で人生終えたいわ
    ご飯食べても人を不快にさせ…

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/02(土) 22:04:15 

    夫がそうだけど気になった事は、そんなに無い。そういう食べ方なんだなーと。私も何かしら癖はあるだろうし(自分で気付いていないやつで)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/02(土) 22:07:04 

    大阪難波でうどん屋に行ったら、周り韓国人やら外人ばかりで、うどんをズルズルーって食べるの私らだけで、恥ずかしんか?これ!ってなった

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/02(土) 22:08:37 

    >>7
    うちの旦那も。
    げほげほ言いながら食べてる。
    なんか最近食べた後に咳が出るんやけどなんでやろ?って言っててビビった。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/02(土) 22:13:52 

    >>136
    ペチャペチャ音と啜る音の2つなもんで
    ちょっと言いにくいというか。
    口うるさい感じするかなって。

    割と普段から他の事を注意すると
    傷つくというか、ショック受ける性格なんですよね。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/02(土) 22:17:58 

    >>54
    配送業の客がススラーとは?

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/02(土) 22:21:18 

    ハンバーグをデミソースと一緒にすすって食べてるオバチャンがいた。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/02(土) 22:38:32 

    パスタすする男性にびっくり!

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/02(土) 22:44:55 

    >>142
    夜の仕事です🥲

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/02(土) 22:46:20 

    旦那がパスタ吸う

    私パスタ好きなんだけど恥ずかしいから一緒に食べに行けない

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/02(土) 22:48:50 

    >>141
    自分が他者に対して不快な思いをさせてるのに「傷つく」「ショック」って、そのこと自体がかなり傲慢だと思うわよ。傷ついたということにして被害者になってるうちは、自分を正当化して相手を悪者にできる。意識的ではないかもだけど、巧妙だよ。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/02(土) 22:55:40 

    >>1
    吸いマー

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/02(土) 23:07:09 

    >>17
    おいしいやつよね。大阪いったら今度こそ食べる

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/02(土) 23:14:23 

    >>40
    それ!!一緒に空気もすすってるんですよね。それでゲップがでる。うちの夫もです。すごい下品で嫌だから、
    「…すすっていいのはお蕎麦だけだよ」と言うけどなかなか治らないです。お茶もコーヒーもすするの汚い…。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/02(土) 23:27:12 

    >>137
    母を見てると本当にそう思う。老いるってやっぱり色々汚くなるよね。辛いわ。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/02(土) 23:39:42 

    母親がそれだわ
    ススラーって名前あるのはじめて知ったw

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/03(日) 00:25:11 

    >>1
    息吸う意味あります?
    口開けてそのまま運べばいいだけなのに

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/03(日) 00:38:13 

    >>17
    ちとせとかそんな名前のお店だっけ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/03(日) 00:41:41 

    >>4
    結構前にランチで喫茶店にいったら老夫婦がカレーを啜りながら食べてて食欲不振になりそうだった…
    めちゃくちゃ大きく「ジュルル〜…」てしてんのよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/03(日) 01:57:30 

    >>1
    うちの旦那がそれだわ。毎日ラーメン食べてるみたいで嫌になる。啜りすぎて最近むせるようになったし、どうすればやめられるんだろうね

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/03(日) 02:01:44 

    旦那と元職場の先輩(女)がそうだった。
    旦那は直させた。
    共通点はラーメン好きだった。啜る癖がついてるみたい。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/03(日) 02:36:56 

    ススラーっていうんだ、今知った。勉強になった。
    コメ読んでるとお年寄りに多いみたいだけれど、年と共に口周りの筋肉が弱ってくるからススラーになるようだけれど同じように喉の筋肉も衰えて嚥下も上手くできない人多いよね?
    吸って食べてそのままの勢いで飲み込んだらやばいよね。
    ただでさえ、顎の力も衰えていて吸って口腔内に留めたはいいけど噛むのもままならないだろうに。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/03(日) 06:48:37 

    >>1
    父がそう。
    無意識みたいだし、最近はもう率直にに「うるさい」「食べたい気持ちが前に出すぎてて卑しく見える」って言ってるw
    外食でやられたら余計嫌だしね

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/03(日) 07:33:37 

    >>139
    麺類すすれない若い人が増えているって聞くから、ススラーも自然淘汰されていくのかも?

    麺類すすらないで、たぐりたぐり食べてる娘達は食事が遅いよwすすらないんじゃなくてすすれないの。教えてもむせたり、空気だけすすって麺が口に入っていかないみたいな。肺活量が無いのか?
    ここのトピックスの人にとっては良い傾向なんだろうけれど。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/03(日) 07:35:51 

    夫もススラー。全てに全開に音を立てる。
    しかも最近そこに飲み込む音が追加され、ひとりで合奏状態。
    二、三回噛んで全部飲み込むから、「ゴク!!ン!!」と昔の蓋開閉するボットン便所みたいなデカい音する。
    普通口の中で噛んで何度かに分けて飲み込まない?または少量口に入れるとか。
    何回注意してもなおす気ナシ。汚くてイラつくしムカつく。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/03(日) 07:37:15 

    孤独のグルメの五郎さんも白米すする時があるよね?イヤッと思ってしまう。松重さんもススラーなんだろうか、演技なんだろうか?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/03(日) 08:00:42 

    >>1
    義母。キモい汚いうるさい。
    テーブルに腕ついたまま器に顔近づけてジュジュジュジュ…
    ムチャムチャケチャケチャバリバリボリボリ…
    いちいち音立てないと死ぬの?って言いたくなる。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/03(日) 08:10:13 

    >>19

    歳取ったら誤嚥性肺炎で死にそう
    やめさせた方が良いよ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/03(日) 11:18:01 

    ススラーが家族に居て、食事の度にストレス溜まる

    ススラーの持ってた男の読者多そうな漫画を読んだら
    食べるシーンで
    「ズズズーッ、バグっ、ハフハフッ、ポリポリ、ングッ」
    って音ばかり描かれてた

    その漫画では、音を立てて食べる男は
    純朴で気取ってなくて自然体で性格がいい奴って描かれ方で
    食べ方上品にする男は
    女受けを意識する計算高い気取った嫌な奴って描かれ方だった

    もしかして、回転率高い店で見かける、やたらと音立ててる男って
    「オレは自然体ないい奴なんだぜ」って思い込んでたりする?

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/03(日) 13:34:38 

    お箸があまり上手くないのをカバーしているような感じに見える。
    大人の方が直しやすいから一度話してみては。
    おそらくその人もこぼさず口までごはんを運べるようになったら止むと思います。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/03(日) 13:34:54 

    永谷園のお茶漬けのCMを見てから音を立てて食べないように気をつけてる
    音を立てて食べる男性とは交際しないようにしてきた

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/03(日) 17:17:13 

    怖いものなんかないくらいの勢いで吸うくせにむせるよね

    下ネタごめんだけど、乳首吸う時「ズッ!!」とか言うから私爆笑しちゃって2年レスだわww

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/03(日) 17:17:35 

    うちの旦那もそう。茶碗やお皿を持ち上げてズルズル啜ってクチャクチャしてからゴクンと飲み込む。そしてたまにむせてる。全ての音がデカくて不快。クチャラーは昔気をつけるように言ったけど、口うるさいとしか思われなかったから、食事の時間はズラしてる。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/03(日) 18:53:26 

    同居の義父がそうです。
    ずっと我慢してますがストレス溜まります。
    旦那に注意してもらいたいのですが今まで誰もそんな事言わなかったのに今更言うって事は私が言ってるってバレるけどいいんだね?
    とか、俺は全然気にならないとか…
    食べ方も汚いし本当にストレス溜まります。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/03(日) 19:54:26 

    今まさに旦那が食べてる
    クチャクチャしてゴキュンって飲み込む音が気持ち悪いからテレビ大音量にしてる

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/06(水) 19:42:20 

    父親がズズズズうるさかったからトラウマになってる
    箸をテーブルの上でトンと揃えるクセもイヤだった

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/07(木) 19:48:02 

    うちの旦那くんも、なんでもズーズー音をてたててます
    麺類なら、いい(わかる)のですが┉
    不快だし、恥ずかしいですよね
    食べたあと、歯に挟まるのか、シーシーいってるし
    爪楊枝使ったら、そのままにしてて、翌日掃除機かけるときに床に落ちてるし┉
    何度注意してもだめですね

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/09(土) 18:34:19 

    自分の周りも何でもすすって食べる人が多いです。
    きな粉餅をすすって食べていたので「誤嚥するリスク有るからすすらない方がいい」と
    教えたのですが急にすごい勢いで怒り出して個人の自由だとかすすって食べないといけないとか
    持論を言い出したので「そうだねごめんね」って言って諦めました。
    ポテトチップとかのお菓子もラーメンを食べているかのようにすすって食べるのでもう癖なのでしょう

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/09(土) 20:37:45 

    うちの父親も60超えてから年々ひどくなる。
    野菜炒め、冷奴、ナムル……せめてスープや麺類のみにしてほしいですよね。
    しょっちゅうむせているのでこのままだと60代前半にして誤嚥で肺炎になりそう……

    この前それをふんわりに匂わせましたがダメでした。主さんが言われる時には、私のように遠回しでなくはっきり言われるといいと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード