ガールズちゃんねる

しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

100コメント2024/03/03(日) 16:57

  • 1. 匿名 2024/03/02(土) 12:28:18 

    明治チョコベビー

    心なしか昔よりだいぶ小さくなっている気がする
    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +84

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/02(土) 12:28:34 

    カントリーマアム

    +37

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/02(土) 12:29:50 

    コンビニがそのまま介護やジムに

    +73

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/02(土) 12:29:59 

    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +25

    -3

  • 5. 匿名 2024/03/02(土) 12:30:31 

    画像デカッ

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/02(土) 12:30:51 

    >>1
    今も売ってるんだ?
    食べたくなってきた

    +66

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:14 

    こないだ「小枝」を買ったんだけど、一本一本が細くてちっちゃくなった?
    久々過ぎて元のサイズを覚えてないんだけど

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:55 

    半分が空気
    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +223

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:59 

    久々に「じゃがりこ」食べたけど、細くなったね

    +22

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:11 

    子供が学校行くようになると色々変化に驚くね。
    宿題はタブレットでキャラクター物の服や文房具もOK。水筒の水は授業中でも飲んでも良い。

    体罰やブルマが残ってた時代に小学生だったから、やっぱり変わったなって思うね。

    +62

    -5

  • 11. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:26 

    ヤマザキの中華まん
    こんなに小さかった?

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:28 

    >>3
    セブンとかとくに分かりやすいよね。

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:31 

    >>1
    最近見ないなー
    私も食べたくなってきた
    アポロチョコとか

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:42 

    >>1
    新宿駅の地下

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/02(土) 12:33:05 

    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/02(土) 12:33:19 

    チョコボールも小さくなった

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 12:33:41 

    最近オープンする飲食店。SNSに媚びた見た目重視、味が不味いところが多い。本当に不味い。食べ物で工作しないで欲しい。純粋に美味しいものが食べたい。

    +83

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/02(土) 12:33:56 

    スーパー内の100円菓子コーナーにあったベビードーナツの内容量の少なさ
    目に見えてわかるくらい減ってた
    ものの数分で食べ終わっちゃう数しか入ってなかったよ…

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/02(土) 12:34:09 

    >>12
    切なくなるね

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/02(土) 12:34:16 

    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/02(土) 12:34:26 

    >>1
    最近食べたけど
    自分が大きくなったから麻痺してたと思ってた(笑)

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/02(土) 12:34:41 

    >>6
    売ってるよ

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/02(土) 12:34:59 

    >>13
    アポロたまに買うけど小さいよー。
    めっちゃ小粒。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/02(土) 12:35:02 

    >>15
    誰や

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/02(土) 12:35:05 

    ケンタッキー
    一個350だったか330円くらいになってた、、、
    大分食べてなかったけど230円くらいのイメージだった。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/02(土) 12:35:51 

    6本入のスティックパン。袋から出した時にちっさ...ってなった。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/02(土) 12:35:56 

    子供の頃食べて以来、思春期から大人にかけては特に食べる機会がなかったポッキー
    子供が食べるようになって、10数年かぶりに食べたら短くなっててビックリ

    ただ味は幼少期の頃より美味しくなってる気がした(クラッシュアーモンドがついてるポッキーおすすめ)

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/02(土) 12:36:32 

    >>1
    画像はめちゃくちゃでかいけどな

    +37

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/02(土) 12:36:57 

    おどおど敬語陰キャ売りしてたYouTuberがタメ口ライブ配信しててクラファンで月に数十万稼ぐようになってた

    +0

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/02(土) 12:37:01 

    大好きなアルファベットチョコレートがお値段そのままの298円(安売りの時は238円やコロナ前は198円も)で191gから160gも減らされた

    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/02(土) 12:37:03 

    だいたい1年くらいでお店が変わる建物で、珍しく3年くらい続いてたお店が潰れてた
    やっぱりあの建物何かあるのかな?
    今度こそ長く続くお店が入った、良かったと思ってたんだけどな~

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:29 

    >>8
    これ本当びっくりした
    久しぶりに買ったらこんなんで、あっという間に食べてしまった

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:31 

    病院の問診がスマホのWEB問診になってた
    お年寄り大変そう・・・

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:39 

    >>15
    それまでのは前のデザインに近くそれでいて少し新しくって感じなのに、今のはいきなりテイスト違いすぎてもはや誰なのかレベル

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/02(土) 12:38:57 

    >>10
    植木鉢は自分で歩いて持ち帰る→親が学校まで取りに来る。プールまでの移動は裸足→ビーチサンダル必須。とか、今の子達いいなぁって思う部分もたくさんある。

    +53

    -5

  • 36. 匿名 2024/03/02(土) 12:41:31 

    >>1
    容器が?粒の大きさが?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/02(土) 12:41:40 

    >>23
    そうなんだ!
    地味に小さくなってるんだねー
    時代だねぇ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/02(土) 12:42:00 

    箱のホームランバーが長さ半分くらいになってたよ。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/02(土) 12:43:18 

    >>4
    11歳ぐらいの子供がこんな事成し遂げてるのに、チョコベビーがちっちゃくてなった。って言ってるこのトピは悲しくなった。

    +26

    -18

  • 40. 匿名 2024/03/02(土) 12:43:22 

                    
    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/02(土) 12:45:28 

    >>4
    国はさ、少子化だからと、こんなバカな親からの子供を増やす事ばかり考えないで、こんな有能な子供達が将来が育つ様な対策して欲しい。外国人も要らない。

    今の時代量より質。

    +39

    -9

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 12:45:37 

    ラブレ
    ストローなくなってた

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/02(土) 12:46:22 

    >>40
    味噌味再販してくれないかなあ。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/02(土) 12:48:02 

    ゆずの曲。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/02(土) 12:48:09 

    6年ぶりに日本のテレビ番組見たけど何にも変化なかった

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/02(土) 12:49:05 

    >>36
    中身が少ない
    内容量に合わせて容器の大きさも小さくなっていたよ
    粒の大きさは変わっていないと思う

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/02(土) 12:49:34 

    >>8
    うわ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/02(土) 12:49:35 

    ミスタードーナッツのフレンチクルーラー、あまりの貧弱さに買わずに帰った。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 12:50:19 

    >>8
    これはひどい…

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/02(土) 12:52:09 

    >>15
    いややこんなん

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 12:53:58 

    >>48
    クシュっとなるから食感だから、一口でいけるよね。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/02(土) 12:54:04 

    >>4
    昔はこういうのアプリじゃなかったよね
    物体のあるものだった

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/02(土) 12:56:32 

    >>3
    近所のセブンがチョコザップになった!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/02(土) 12:58:47 

    益若さん

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/02(土) 12:58:59 

    >>3
    選挙の事務所にもなってたりするよね

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/02(土) 13:01:50 

    >>15
    これは受け入れられないw

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/02(土) 13:02:13 

    チロルチョコが1つ25円になってた

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/02(土) 13:04:04 

    >>57
    エ…

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/02(土) 13:10:27 

    >>3
    畑田んぼばっかの田舎なのに歩いて数分にセブン3つもあっだけど駐車場小さい2つは会社の営業所とコインランドリーになってた。
    大型が何台も止められる大きいセブンだけが残ってた。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 13:13:49 

    >>20
    ファッションの欠片も、ない。

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 13:14:56 

    >>29
    誰?気になる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 13:20:50 

    私の会社では結婚した時にお祝い金が出るのだが、
    会社のHPを見たら、2020年ごろから
    同性婚や事実婚でもお祝い金がもらえるようになってた。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 13:23:13 

    子供の頃住んでた町。畑が多くて全体的にのんびりしたような町だったけれど畑だった場所が今は住宅密集地になって狭苦しい感じになってた。
    あと道路に落書きしてる子と道路でサッカーしてる小学生6人組を見た。通り過ぎる時、サッカーキッズに睨まれたんだけどあれが噂の道路族って奴か…私が小学生の頃道路で遊んでる子なんていなかったし今住んでる場所にもいなかったので何かショックだった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 13:25:08 

    >>3
    コンビニで100円とかの買い物にクレカ決済
    アメリカに長年住んでた友人が帰国してびっくりしてた

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 13:27:28 

    >>3
    うちの近くは宅急便の配送センターになってる!田舎だから駐車場広くていい感じ!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 13:35:17 

    >>8
    こういうことがあるから、特にスナック菓子を食べるのを止めました。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 13:36:06 

    >>15
    坊が青年になっとるよ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 13:37:57 

    >>1
    明治のコーヒービートも昔はコーヒー豆の形で、もっとコーヒーのコクや苦みがあったけど、久しぶりに食べてみたら、ほんのりコーヒー味のただのマーブルチョコになっていて残念だった

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 13:38:12 

    >>7
    小枝はサイズだけでなく味も落ちた気がする

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 13:40:40 

    >>3
    うちのほうはセ●ンばかりが増えて他のコンビニが潰れるパターンが多い
    貴重だったFとMが消えた😭

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 13:42:50 

    >>60
    昔、地下にあったエスペランサとかソニプラ(現・プラザ)とか、もう無いの?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 13:45:56 

    袋入り個包装の飴全般
    丸い形の物がなくなって楕円形のばかりになってる

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 13:54:28 

    >>63
    うちの実家もです。お年寄りがどんどん亡くなってるから土地が売られて、土地が安いのか、若い家族の家だらけになりました。
    朝からDYI とかバイクいじり?(エンジンずっとかけてる)とか、ネット通販の配達トラックとかうるさくなった。

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 13:58:41 

    うまい棒

    材料費の高騰で長さを変えて対応してるらしいけど
    アラフィフの子供時代はもっと太かった気がする。
    口に入らないから割って食べてたもん。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 14:01:15 

    >>63
    逆に自分の子供時代は周りは同年代の家族が多くてそれこそ道路族というかどこ行っても子供だらけだった。今は老人だらけ。

    都心エリアの話です。今は郊外で同じ古都が起きてる感じかな。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 14:03:20 

    SOD
    モザイクが馬鹿濃く為っていて見るに耐えなかった

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 14:04:04 

    >>13
    お店にはいつも売ってるよ
    あなたが見に行かないだけで

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 14:05:50 

    20年以上前に持て囃された
    飯田譲治が今や全く見かけなくなったこと
    インスタやってたけど、おじいちゃんになってた
    ドラマや映画の脚本とか書いてるのかな?
    小説とかも
    映画のアナザヘヴン面白かったし好きだけど
    その他の作品は面白くなかったし淘汰されたのか

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 14:09:51 

    >>12
    独特なレンガの外壁だもんね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/02(土) 14:11:08 

    どんどん世の中悪くなるばかり

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/02(土) 14:12:08 

    >>20
    昔は
    小学生がなりたい職業で
    109のカリスマ店員
    みたいなのあったのに……
    さびれたねぇ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/02(土) 14:13:39 

    >>17
    わかる〜カフェもカフェごっこか?ってくらいメニューが少なかったり提供があまりに遅かったりすると客をなめてるのか?って思う笑 メニューがコーヒーとレモネード、ケーキはガトーショコラかシフォンケーキの二択とか、え?これだけ?ってなる。SNSで映えてても実際行かないとわからないこと多い。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/02(土) 14:14:50 

    チョコパイ
    久しぶりに買ったら小さくなってた

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/02(土) 14:16:03 

    >>48
    ほぼ空気だったわ。ミスドほんと高い。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/02(土) 14:28:33 

    >>20
    109それでいいのか

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/02(土) 14:40:36 

    >>8
    こんなん詐欺やん

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 14:50:02 

    >>6
    子供がまたに選ぶけど明治だけあって美味しいよ。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/02(土) 14:55:13 

    >>10
    うちの子通う小学校はキャラ物文具不可、筆箱意外のペンケース不可だよ。自分の時は何でもOKだったけど。
    モールに行くとその近隣の傾向がわかるが、隣の区もそうだな、埼玉のこの辺はって何となくわかって面白い。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/02(土) 14:55:37 

    >>1
    近所のスーパーで売ってるやつこれくらいでかくて、でも470円くらいだったよ
    大きいサイズなんかな?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/02(土) 15:37:06 

    今日、凄い久し振りにポッキーのトマト味を食べたけど
    以前と比べて空気が入った感じのスカスカで、やたら塩辛かった
    一応トマトの味はするんだけどリピートは無いな
    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/02(土) 15:54:27 

    銀行に行ったらペーパーレスになってた。
    あと今ってみんな身分証明提示してるの???

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/02(土) 16:18:27 

    >>15
    ヤン坊マー坊の可愛らしさはどこへ…

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/02(土) 17:29:07 

    >>15
    素朴な感じがよかったのに
    アップデートしすぎ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/02(土) 18:01:13 

    くら寿司のガリ
    いつの間にか生姜から大根に変わってた!!
    これじゃない感がすごい
    しかも生姜ガリが有料になっとる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/02(土) 18:17:25 

    >>94
    これには驚いたよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/02(土) 19:05:19 

    >>1
    よりBABYになったのね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/02(土) 19:08:52 

    >>8
    なら外装も小さくしろや
    釣り合わないやろが

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/02(土) 21:16:05 

    >>1
    前は星のマークとか入ってたよね?
    この前久々に食べたらなかったけど勘違いかな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/03(日) 09:52:17 

    >>98
    アポロかな

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/03(日) 16:57:31 

    >>99
    こういうの!調べたら10年前くらいに無くなったみたい😭
    しばらく見ないうちに変わったと感じた物事

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード