ガールズちゃんねる

マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

301コメント2024/03/25(月) 21:58

  • 1. 匿名 2024/03/02(土) 10:44:27 



    韓国コスメ・中国コスメ・台湾コスメ・その他芸能人やYouTuberプロデュースのコスメなどなど。
    国産ではないコスメ・嫌いな芸能人が出てくると問答無用でマイナスされてしまいますよね。

    普段はコスメトピでは挙げないようにしていますが、自分で稼いだお金で買い自己責任で使っているのだから別に良いのにと思い、このトピを上げてみました。
    おすすめ色々知りたいです。

    上記説明文、前トピよりお借りしました!

    ⚠️またこちらのトピはYouTube転載禁止でお願いします⚠️

    コスメトピではよくマイナスが付いてますが、主はラロッシュポゼの下地が乾燥しなくて肌に合っていて好きです

    前トピ
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart2
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart2girlschannel.net

    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart2韓国コスメ、中国コスメ、台湾コスメ、その他芸能人やYouTuberプロデュースのコスメなど、国産ではないコスメや嫌いな芸能人が出てくると問答無用でマイナスされてしまいますよね。 普段はコスメトピでは挙げないよう...

    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +210

    -12

  • 2. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:27 

    NATURE REPUBLIC大好き

    +32

    -4

  • 3. 匿名 2024/03/02(土) 10:45:52 

    こんなトピ誰がYouTubeに転載なんてすんねん

    +2

    -87

  • 4. 匿名 2024/03/02(土) 10:46:55 

    >>3
    ガルのトピかなり転載されてるよ

    +117

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/02(土) 10:48:52 

    魔女工場のスキンケア優秀すぎ
    ほぼ全てのデパコススキンケア試したけど、魔女工場が1番よかった

    +59

    -11

  • 6. 匿名 2024/03/02(土) 10:49:43 

    白潤!

    +31

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/02(土) 10:50:36 

    フジコの新しいリップ気になってる
    リップバームみたいな感じらしい
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +88

    -10

  • 8. 匿名 2024/03/02(土) 10:52:16 

    TIRTIRの下地 クリームタイプのやつ使ってるけど
    近場行く時これ塗ってNARSのプレストパウダーだけでベースメイクにしてる

    +24

    -11

  • 9. 匿名 2024/03/02(土) 10:52:44 

    >>4
    あまり人のこないひっそりすぎる良トピまで転載されてた。。

    +94

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/02(土) 10:53:09 

    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +5

    -25

  • 11. 匿名 2024/03/02(土) 10:53:19 

    ロムアンドのこのグリッター、優秀すぎて全色揃えちゃったよ
    プチプラとは思えない輝き。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +78

    -23

  • 12. 匿名 2024/03/02(土) 10:53:56 

    ロムアンドの新作グロス
    ツヤ系好きだから気になる
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +116

    -23

  • 13. 匿名 2024/03/02(土) 10:55:41 

    アクセーヌAD
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +52

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/02(土) 10:59:30 

    ティルティルのクッションファンデ

    +15

    -11

  • 15. 匿名 2024/03/02(土) 11:01:25 

    JAVIN DE SEOUL
    毛穴とシミがスベ〜っと無くなって見えるのすごい。
    韓国コスメの肌にかける意気込みすごいよね。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +52

    -26

  • 16. 匿名 2024/03/02(土) 11:04:22 

    ポールアンドジョーの下地
    4年くらい使ってて、肌質変わってやめたけどまた使いたいくらい好き。よく伸びるしファンデなくてもいいくらいカバー力あるし保湿力もある

    +72

    -6

  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 11:06:09 

    >>4
    転載されると何かヤバいんですか?

    +6

    -25

  • 18. 匿名 2024/03/02(土) 11:07:45 

    トピズレ申し訳ないですが…

    韓国、中国コスメって成分などの安全性は心配ないですか?
    色味が可愛いくて気になってるんですがやけに安すぎるので心配になります。

    今は大丈夫でも長期的に使うことによって影響が出るのでは…と思ってしまいます

    +28

    -56

  • 19. 匿名 2024/03/02(土) 11:08:57 

    >>3
    You Tubeのガルトピはどうも苦手

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/02(土) 11:09:58 

    >>18
    そこまで安くないと思うけど

    +58

    -4

  • 21. 匿名 2024/03/02(土) 11:10:39 

    主です、承認ありがとうございます!
    みなさんよろしくお願いします🙇‍♀️

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/02(土) 11:11:55 

    >>1
    これ良いって聞くんだけど加工無しで明け透けでメイクするタイプのYouTuber(美容系ではない)が使ってるの見てるとあんまり良く見えなくて買ってないな。

    +17

    -4

  • 23. 匿名 2024/03/02(土) 11:11:58 

    ビーアイドルの下地とファンデ(4月発売)が気になる。
    アカリンのYouTubeで見たけど良さそうだった。
    下地が1,980円、2,350円、約80%美容液、酸化亜鉛フリー、ノンコメドジェニックで品質に対する価格としては頑張ったらしい。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +79

    -4

  • 24. 匿名 2024/03/02(土) 11:14:16 

    Qoo10のメガ割が楽しい!何を買いました?

    +35

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/02(土) 11:14:22 

    >>5
    何の商品が良かったの?
    ちなみにクレンジングオイルと、ナイアシンアミドの美容液は普通だった

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/02(土) 11:16:03 

    >>17
    自分が載せた写真やコメント載せられてるの発見した時の気持ち悪さと第三者が小遣い稼ぎに利用してるウザさで嫌な気持ちになったよ
    皆「がるちゃん/転載禁止」とか面倒でも入れてから投稿した方がいいよ

    +117

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/02(土) 11:16:10 

    ナンバーズインめっちゃいい
    5番のパックもかなり良くてリピしてる
    Q10メガ割で買えるかなー
    クレンジングオイルもめっちゃ優秀
    魔女工場も好き!!!
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +41

    -4

  • 28. 匿名 2024/03/02(土) 11:16:11 

    とにかく気分があがるから
    高くてもデパコス!!!

    +31

    -6

  • 29. 匿名 2024/03/02(土) 11:16:51 

    >>10
    これでドライヤーやってほしい
    リップは苦じゃないのよ

    +75

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/02(土) 11:17:14 

    ドクターズコスメって
    どうなんでしょう?
    皮膚科でやたら勧められるんですけど

    通い続けなきゃ購入も出来ないんですよね

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/02(土) 11:17:51 

    >>18
    はっきり言って自分の肌で試してみるしかないんじゃないかな。
    更に長期間の使用による効果なんて人によって違うから何とも言えないよ。
    そこはみんな自己責任で買ってると思うよ。
    ここの一定数の人が韓国コスメとか毛嫌いしてるだけで国産でもデパコスでも、合う合わないの可能性はみんな同じじゃないのと個人的には思う。

    私はリップ2,000円とか普通にするしそんなに安くないと思ってるから、やけに安いと思うくらいなら捨てるつもりで一度買ってみては?

    +76

    -4

  • 32. 匿名 2024/03/02(土) 11:18:04 

    >>17
    転載されても気にしない人は別にいいのよ
    スルーでOK

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/02(土) 11:19:10 

    >>24
    コスアールエックスのプロポリスアンプルとブースター。
    ドクターぺプチのセットのやつ。
    ハートパーセントのクレンジングバーム。
    ハホニコシャンプー。はリピ。
    キュリペアクリーム。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/02(土) 11:19:34 

    乾燥さんシリーズのこれ!!!
    ちゃんと潤う
    まじでリピートしてる
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +64

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/02(土) 11:19:49 

    >>8
    クリームタイプは酸化亜鉛入ってるんだよね。ポンプ式のも良いよ。こちらは酸化亜鉛フリー

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/02(土) 11:20:05 

    アピューのスイカバー欲しい!
    かわいい

    +67

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/02(土) 11:20:28 

    エチュードの眉カラ
    気分上がった。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/02(土) 11:22:15 

    リードルショット300と700で顔ツルツルになった♪
    トナーが気になる
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +29

    -11

  • 39. 匿名 2024/03/02(土) 11:23:23 

    イニスフリーのサンスクリーンがやはり日焼けが気になった時期から塗っていたが顔に。
    目の下のクマをコンシーラーで塗る回数が
    が少し減った。

    +3

    -12

  • 40. 匿名 2024/03/02(土) 11:26:21 

    >>23
    開発に4年かけてるもんね

    +40

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/02(土) 11:26:45 

    >>25
    仰ってるナイアシンアミドとクレンジングが大好きです!一瞬使うのやめた時あったけどすぐ戻ってきた

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 11:28:17 

    >>17
    あれらに2万回再生とか一定数コメントあるのが、またきしょいんだよね

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/02(土) 11:36:17 

    キャンメイクシリーズ。安くて可愛いから

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/02(土) 11:40:08 

    >>24
    主にスキンケア用品を多数…
    メガ割りは欲しいの沢山出てきて目移りしますよね~

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/02(土) 11:42:34 

    >>34
    これ探してるけど売ってない

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/02(土) 11:50:47 

    >>45
    私はAmazonで買ってます

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/02(土) 11:53:18 

    >>18
    私はリップ、ファンデ、下地、アイシャドウなどを試しました。リップは私には合わずどれを使っても唇が荒れた。アイシャドウは発色がよく肌荒れなし。ファンデと下地は肌荒れはしないけど肌なじみがいまいちでした。
    あくまでも個人の感想だし、肌感は人それぞれです。

    国産でも合う合わないは人それぞれだし、安全かどうかはわからないよ。メイクしないのが一番影響ないし。

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/02(土) 11:56:45 

    リカフロッシュのティント、ルーブラウンがお気に入りです。もう少しツヤが欲しくて、ルーブラウンに似ているティント探しています。ツヤがあり、落ちにくいティントリップ教えてください。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 12:00:54 

    >>1
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/02(土) 12:03:56 

    >>1
    これってフランスのだっけ?

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 12:09:13 

    ヒンスのこのファンデ使ってる方いませんか?RMKのフローレスカバレッジ使ってるんですが、少しでも値段抑えたくて、、。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +17

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/02(土) 12:09:49 

    >>18
    韓国は多分持ってないけどタイコスメならリップ2本持ってる。中国はシェーディングパウダーだけ持ってる。私は荒れたりしたことないよ。

    逆に自然の成分とかいうフランスのローズウォーターの化粧水とかを20代の頃に1度買ったら
    肌に合わなくてピリピリして捨てた気がする
    滅多に合わない化粧品がないのでびっくりした。
    基礎化粧品は日本のがいいかもね

    +26

    -3

  • 53. 匿名 2024/03/02(土) 12:22:59 

    美容液はだいたい韓国コスメです。
    ガルでは不人気な…笑

    朝はcosrx のビタミンC、夜はスキン&ラブのレチノールセラム

    最近めちゃくちゃ良かったのは
    メディキューブのアイクリーム
    けっこうしっかりしたテクスチャーで、30gで三千円くらいだから口まわりとかにも使ってて、使う前よりハリが出てきた。
    今回のメガ割でもすでに注文しました!

    +33

    -6

  • 54. 匿名 2024/03/02(土) 12:27:13 

    >>1
    え、よくマイナスついてるの?人気定番アイテムくらいに思ってた
    何がダメなんだろう

    +55

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/02(土) 12:28:53 

    デイジークが好きです。
    新作のアイシャドウ欲しい。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +70

    -2

  • 56. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:31 

    デパコスのスキンケア
    寝る前の至福

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:48 

    >>18
    心配なら使わないでOK
    国内認可されてるデパコスでも成分が強く反応して薬害被害が出たことは日本でもある(RMKの美白化粧水の白斑)
    今はセーフでも後から禁止される成分は国外内問わずあるので、すでに不安があるならスルーして良い

    自分も海外コスメは取捨選択して使ってる

    +60

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/02(土) 12:34:07 

    >>20
    ミドルプライスだよね
    3〜5千円くらいで安いイメージない
    でもパッケージがアニマルモチーフですごく可愛い

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/02(土) 12:37:04 

    >>36
    去年のパイン飴買ったよ!
    めっちゃ香り強くて気分悪くなるけど可愛いからヨシ!このスイカも可愛い〜

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 12:37:22 

    アットコスメのプレゼント企画で当たったCOSRXの導入美容液がめっちゃ良くて、今回初めてQoo10メガ割を利用してお得なセットを買っちゃった!
    今までは韓国製とかちょっと抵抗あったけど、プレゼント企画に韓国コスメと知らず応募して、当たってから韓コスと知って恐る恐る使ってみたらめっちゃ良くて…新しい世界が広がった感じ!
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +30

    -6

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 12:39:37 

    >>55
    マット、薄づき、イエベカラーが好きな人にはめっちゃくちゃ刺さるよねデイジーク
    ブルベ向けっていうパレットもそんなにブルベ全振りじゃないからマット得意なサブ夏にも使いやすい色多いと思う

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 12:40:45 

    >>60
    どう良かったのか詳しく!
    普段使ってた美容液との比較すると違いあった?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 12:47:06 

    >>62
    ごめん、それまで導入美容液って使ったことなかったの😅
    だから日本製と比べて良い…とかいう意味では無いんだけど、とにかく後の化粧水がぐんぐん入っていく感じで感動した!
    ちなみに化粧水は今はエトヴォスのアルティモイストローション(少しトロミあり)を使ってるんだけど、すごく浸透して潤うようになったよ!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 12:50:09 

    >>5
    ビフィダの美容液とコラーゲンの美容液が好き
    ナイアシンアミドはサラサラしすぎて私には保湿が足りなかった

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 12:56:48 

    >>53
    メディキューブのグルタチオン美容液も肌トーンが明るくなったよ
    アイクリーム知らなかった!使ってみたい

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 12:58:51 

    >>17
    まだ実例は幸いないけど、写真から個人を特定して嫌がらせや詐欺に利用したりする悪党ホイホイになりそうだなとは警戒してる

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 13:03:42 

    >>1
    いつもではないけど、使うとやっぱりいいなって思う。綺麗にというより、肌に良い感じが私の場合はしてます。
    肌色トーンの使えば大分カバー力ありますよね。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 13:04:56 

    ガルちゃんのコスメ総合、アメリカ製のマイナーコスメすらマイナス祭りになるから、信用してないwww

    フランス製のJ&Jハンドクリームにマイナスラッシュされた時、やたら原産国気にする割には製品1つ1つの表記は全然見てないんだなって思った。ていうか買ってから韓国だった!!って泣いてる人もさ、買う前に確認しろや

    +81

    -4

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 13:08:33 

    アリーのブライトシャワーっていう日焼け止め。日焼け止めというより、下地として冬でもつかってる。
    チークカラーのも頬につけるように試したらじんわりピンクになって本当に良い。
    もはやアリーは日焼け止めの類で使っていない。とてもよく改良されたと感心している。(偉そう)

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 13:10:18 

    シーグラムのコスメ使ってる方いますか?
    偏光のハイライト買ってみたけど上手く使えない(´・ω・`)でも綺麗

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 13:11:38 

    >>65
    コメ主です。
    私もグルタチオン美容液使い切りました!
    くすみがはれて明るくなったのを実感したのでリピしたいのですが、買い置きしてる別の美白美容液(コスデバハとか)があるので今回は買わず…

    アイクリームはかなりコスパ良いと思います!

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 13:14:06 

    去年の最終セールで買ったアンプリチュードのグレイッシュグリーンめちゃくちゃかわいい!
    左下のグリーンが鮮やかで、まばたきしたときに色がチラッと見えるとかわいい!買って良かった!
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +59

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 13:19:27 

    >>63
    ありがとう〜!
    自分は無印の発酵導入気になってる!やっぱり導入系って良さげだなと思ったので買ってきます
    いつも売り切れてるのが難点

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 13:21:51 

    >>68
    クレドポーとかメジャーなブランドには大量プラスだけど、聞いたことないブランドだとマイナス
    新しいブランド知りたいのに、同じようなブランドばかりで飽きる

    +74

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 13:22:36 

    >>68
    日本から撤退してて個人通販してる海外コスメ好きの自分は袋叩きされそうw

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 13:24:14 

    >>72
    すごく綺麗な色!
    ピーコックグリーン?上の白はハイライトかな薄いピンクにも見えるけど

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 13:29:02 

    >>1
    買ってすぐはよれまくって駄目だなと思ったけど冬につけたら全然乾燥しなくてすごくよかった
    今年の冬も買った

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 13:38:19 

    転載したらお肌が荒れる
    お値段以上だと思った
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 13:40:12 

    シカ?のパウダー

    プラザで見かけて買いました。
    韓国製とか何にも知らなくて、後で裏見たら韓国製と知ったけど、どうしても冬でもオデコとコメカミがオイリーぽくなって、クリニークのひんやりする白いパウダー使ってたけど、結構白くなるから困ってたんだけど、コレ粉がグリーンだからか、ぜんぜん白くならないし少量で一日中サラサラで良かった!
    紫のもあった。
    小さくて持ち歩けて良いし
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +29

    -4

  • 80. 匿名 2024/03/02(土) 13:42:40 

    エチュードのこの日焼け止め凄くいい
    日焼け止めなのにツヤ肌にしてくれて肌を綺麗に見せてくれるから好き
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +16

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/02(土) 13:43:38 

    アンブリオリスのクリームそんなに良いの!?
    フランス製
    キールズのクリーム使ってるけど、無くなったら買ってみようかな。意外とそこまで高くないんだね
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/02(土) 13:47:14 

    >>74
    私トムフォードが好きだけど、トム・フォード氏のアパレルが好きでコスメも買ってた勢だったので、エスティ―ローダーに権利売却後のコスメや新作香水が何となくフォードさんのスピリットが無くなってる気がする云々カンヌン呟いたら、フルボッコにされたwww売却前に買った個人的に愛してるスピリット込々のコスメを充分持ってるし、共同経営者の方が事業継続されているアパレルの方だけでもう良いやと思ってきてる

    +40

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/02(土) 13:49:15 

    ロフトにタイムシークレットのシナモロール限定のあって可愛かった
    でも買ったばかりの普通の持ってるから諦めた…
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +43

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/02(土) 13:50:20 

    >>1
    これ使ったら他の下地は使えない。
    化粧待ちが全然違う。

    +31

    -5

  • 85. 匿名 2024/03/02(土) 13:55:08 

    >>81
    ベタつかずしっかり保湿される感じで使用感は好きです!ただにおいが結構キツく感じ、その点は好みが分かれるかもです…(無香料とかもあるのかな?)

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/02(土) 14:04:10 

    >>31
    日本のファンデとか色が合うのなかなかなくて(黄みが強いオークル系が多い)私色白でピンク系よりで韓国コスメの方が色見つかったりして使ってる。でも以前韓国コスメ使ってるって書いたらめちゃくちゃマイナスくらいました。

    +49

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 14:06:10 

    あの…画像載せてる方画像ちょっと大きいから スクロールしたらびっくりした…

    +0

    -14

  • 88. 匿名 2024/03/02(土) 14:09:59 

    >>79
    PLAZA行ってこよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/02(土) 14:12:27 

    最近見向きもされない論調のミドルコスメだけど、ファンデだけはどこでも買える、プチプラとデパコスの間な質なのはとても助かる。
    ただのソフィーナからレイシャスを経てプリマヴィスタずっと使ってるよ。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/02(土) 14:17:17 

    >>88
    ロフトにもありました!
    でもamazonならタイムセールの時なら、プライム会員送料無料600円ほどで買えちゃうみたいです

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/02(土) 14:19:33 

    >>86
    ピンク系ならデパコス外資系が色々そろってるよ
    ランコム、ディオール、ナーズのシベリアかオロソ?あたりが色白さんに人気なイメージ
    好きで使ってるなら余計なお世話だけど他にないからっていう理由なら上記のカウンターでタッチアップしてはいかが?

    +13

    -9

  • 92. 匿名 2024/03/02(土) 14:19:46 

    JILLSTUART

    BAさんがもう自分より年下しかいないんじゃないかと思うけど、好きな限り使い続ける

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/02(土) 14:24:58 

    >>86
    オークルの黄強め多いですよね
    プチプラならマジョリカマジョルカのこのファンデ00ピンクベージュはキレイな白ピンクで良かったです

    あとアナスイのコンパクトパウダーも白めで、ビタミンC配合で良いですよ
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/02(土) 14:28:37 

    >>68
    むしろそういうマイナーコスメの情報を求めてるわ
    自分はイギリスのコスメ追ってるけど日本だとシャドウのタッチアップとか全然データが無いんよな
    自分で買い揃えていつかブログなどでリアル発色の一覧表作りたい

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/02(土) 14:39:03 

    >>85
    ありがとうございます、サイト見てたら1000円でお試し購入出来るようなので、試してみます。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/02(土) 14:39:33 

    ティルティルのサンクリーム!日焼け止め。
    白くなったり、肌がごわついたり、ボソボソしたりシワに入り込んだりが一切ない!
    日焼け止め嫌いであんまり塗ってこなかったけどこれだけは塗れる。
    保湿もすごいからインナードライの人におすすめ。
    今Amazonタイムセールしてて安いよ😆
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +19

    -3

  • 97. 匿名 2024/03/02(土) 14:50:00 

    >>54
    乾燥肌の人にはちょうど良いけど、普通肌や脂性肌だとテカテカになるからかな?

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/02(土) 14:50:47 

    スキンアクアのトーンアップ下地
    どこにでも売ってるし安いししっとり伸びも良いし、色もパープルと、グリーンがあるし、プリマヴィスタのシャカシャカするトーンアップ下地使っていたけど、パウダーインだからか私にはやっぱりちょっと乾燥するので
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +32

    -2

  • 99. 匿名 2024/03/02(土) 14:52:31 

    >>91
    よこだけどあげてくれてるブランド全部買って試したよ
    今はナーズのオスロ使ってるけど、青み吸収強いから自分にはまだ少し黄色くて人にも指摘されてる
    外資はピンクの品揃え少ないんだよね、、
    というのも、ピンクでも黄みあるのばかりだし暗かったり赤くなったりするから、韓国の品揃えが合う人ほかにもたくさんいると思う

    +21

    -3

  • 100. 匿名 2024/03/02(土) 14:52:45 

    >>10
    最後にトドメとばかりに口裂けさせるの好きw

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/02(土) 14:56:14 

    >>1
    美容皮膚科でレーザーシミ取りした時勧められて10年近くこれ
    最近は沢山の種類あるから迷う

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/02(土) 15:06:25 

    >>90
    Amazonみてからにする

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/02(土) 15:34:32 

    >>74
    ほんとそう。
    アジア製でなくてもマイナーだと大量マイナスつけられたりステマ呼ばわりされる。
    それも不快なんだけど、クレド、コスデコ上げがつまらなすぎて、見る価値なくなってきたなって思う。
    良いコスメだと思うし好きよ。
    でもとにかくクレドクレドクレド、トムフォードトムフォード(といってもTFは4色シャドウのみ。ファンデやリップで祭りになってるの見たことない)過ぎて、コスメ好きには情報源として役に立たないっていうか…。
    保守的すぎるわ。
    年齢層上がってきたのもあるんだろうけど、徐々にじゃなくてここ2年ほど急激にだから、むしろ私みたいに思ったコスメ好きな人が去ってるんだと思う。

    +70

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/02(土) 15:36:25 

    >>24
    VTのうちゅくしなんとかセット!

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/02(土) 15:44:22 

    >>8
    クリームタイプのイエローのテスターが綺麗だったから、買おうかずっと迷ってる
    いいよーって推されたら買っちゃうかも

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/03/02(土) 15:51:29 

    >>60
    これ2本使ったけど肌が敏感になってる時はピリピリひどくて私は使えなかった…
    ご参考までに。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/02(土) 16:04:36 

    このトピ大好きです!
    トピ立てありがとうございます。

    パーソナルカラー診断で勧められてこのパレット買ってから毎朝メイク楽しい。
    粉質はプチプラ相応かなと思うけど、発色がいいし、こういう色味のパレットって日本のメーカーではあんまり見ないですよね。

    右上の大粒グリッターだけは年齢的に使えてないけど、その他は毎日組み合わせを変えて色味や質感で遊んでる。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +54

    -3

  • 108. 匿名 2024/03/02(土) 16:05:08 

    >>103
    プチプラもセザンヌセザンヌセザンヌ、エクセルエクセルマジョマジョ、キャンメイクと時々ヒロインメイク

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/02(土) 16:09:25 

    >>54
    日本人が考える敏感肌仕様じゃないからかも
    紫外線吸収材(割と何種類もガッツリ)や変性アルコールが入ってる
    良い悪いは置いといて、日本のメーカーなら、敏感肌向けは謳わないと思う…


    +31

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/02(土) 16:22:38 

    >>4
    先月、何のコスメだったか忘れたけど、@コスメの口コミみてたら「YouTubeのガ◯ちゃんまとめで知って〜」って書いてあった。大した労力も要さずに再生回数稼いでるの不快。

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/02(土) 16:34:15 

    >>18
    日本の販売店を通じて売られてるものは、日本の薬事法に従ってるので、基本的には問題ないはず ただし、後から発ガン性物質が混入してました、ステロイドが入ってました、みたいな可能性は否定できないとは思う
    日本のコスメでも可能性がない訳じゃないけれど、何かあった時にすぐ対応してくれる可能性が高い
    心配なら日本の大手メーカー使うのが良いと思う(海外でも日本法人あるような巨大企業とか)
    小さいメーカーなら、なんの補償もしてくれず、潰れて終わり

    あと、日本で売られてないものの並行輸入は玉石混淆だから(日本の化粧品はとにかく安全性を重視)、見極めが難しいとは思う 偽物も流通してるし

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/02(土) 16:36:40 

    柏木由紀さんプロデュースのupinkがけっこう良くて色々集めてる!
    最近買ったこのノーズシャドウとハイライトのセットが予想以上に使いやすくて、買ってよかった。
    皮脂吸着パウダー配合らしくて、ノーズシャドウにちょうどいい。
    ハイライトもサラサラとしっとりの間?なんだか不思議な質感で、すっと肌に乗せやすくて良い!

    私あんまり芸能人プロデュースとか韓国がどうとか気にしないけど、upinkは何気に日本製だしプチプラで頑張ってるしこれからも色々出してほしいなー
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +55

    -3

  • 113. 匿名 2024/03/02(土) 16:49:36 

    >>78
    美白でけっこう評判はいいよね 私調子いい時はいいけど季節の変わり目だけ荒れた…

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/02(土) 16:53:33 

    最高の香水が欲しいと思ってて、デパコス買うのストップしてコレの200ml買う為に貯金始めた。先日ゲランでコスメ買ったら付けて貰って、嗅いだら超絶に好きな香りだった。
    今月値上がりしちゃうけど、致し方が無い。10万になるまでに手に入れる。総合閲覧もお休みする。要らぬ物欲は封印
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +42

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/02(土) 17:01:33 

    >>93
    私これでもまだ黄みが強くて合わなかったの

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/02(土) 17:19:19 

    ウォンジョンヨのマスカラが気になる。
    田舎に住んでるから中々テスター試しに行けなくて・・・口コミ見てたら白くなるってのが結構あったのがどうなのかな?というのとジェルクレンジングで落ちるのかなが知りたい
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/02(土) 17:31:50 

    >>39
    変な日本語

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/02(土) 17:36:02 

    キャンメイクの14いちごキューピッド
    スウォッチが明るいコーラルピンク系ライナーだったから飛び付いたんだけど実物は結構青みとくすみが強かった
    ブルベ夏向けの粘膜ライナーって感じ
    春向けの粘膜ライナーどこかにないかな?
    ピンク系ライナーって基本青み入れてくるせいで中々見つからない

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/02(土) 17:45:53 

    >>23
    載せてくれてありがとう!
    ちょうどエトヴォスのクリームファンデが切れそうだからこれに乗り換えてみる
    B IDOLって透明感系コスメいっぱい出してくれてて合うやつ多いんだよね

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/02(土) 17:50:46 

    エトヴォスのパウダーファンデが異次元の美しさで、近未来から来たファンデだと思ってる。
    外出先で鏡見たとき、キレイすぎてギョッとする。
    夕方になっても肌色が明るいまま。
    ミネラルファンデだから落としたあとの肌がつるつるすべすべ。
    もう大げさじゃなくて他のファンデは肌を汚してるだけのような気がしてしまって、これしか使えない!
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +26

    -2

  • 121. 匿名 2024/03/02(土) 17:51:06 

    >>108
    確かに!それみんな好きだけども。
    キスミーとか聞かないような?
    伊勢半良いのにね
    おばあちゃんが若い頃、戦後すぐ頃?からキスミーはあって、買い漁ってたって聞いた事あるw

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/02(土) 17:53:36 

    >>23
    リキッドファンデ買う

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/02(土) 17:58:18 

    >>78
    どちらも美白に効果あるけど
    右の青、ビタミンC入りは刺激感じてボディ用になり
    左の赤は問題なく使えてる
    最近ビタミンc入ってるのが多いから助かる

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/02(土) 18:07:35 

    >>123
    赤の方なかなか見かけないよ~

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/02(土) 18:12:45 

    >>1
    自分もこれのクリア使ってます❣️クリアがお気に入りです❣️

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/02(土) 18:17:46 

    >>109
    紫外線吸収材(割と何種類もガッツリ)や変性アルコールが入ってる

    え、知らなかった!どうりでシミが増えるわけだ。。

    +0

    -12

  • 127. 匿名 2024/03/02(土) 18:18:33 

    >>110
    私も人のコメントで小銭稼いでるのはムカつくけど、マイナーな物だと売り上げ伸びれば廃盤にならなくなるかもしれないし…と思うようにしたよ。
    とは言え最近転載のおかげでガルならではの有益な情報が得られないのも残念だけど…

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/02(土) 18:18:36 

    >>120
    使ってみたい
    どんな肌質に遭いますか?
    乾燥しませんか?

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/02(土) 18:24:24 

    >>109
    敏感肌や乾燥肌に人気の人気の乾燥さんも吸収剤入ってるんだよね
    ラロポゼだけの話かな?とは思う>マイナス

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/02(土) 18:30:13 

    >>103
    103さんと語り合いたいわ
    王道やメジャーを否定するつもりはなくてマニアックだったりマイナーなコスメを情報交換したい

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/02(土) 18:33:46 

    >>98
    アルコールきつくてダメだった
    アルコール耐性ある人選択肢多くて裏山

    +6

    -6

  • 132. 匿名 2024/03/02(土) 18:36:15 

    >>114
    そういう鉄の意志好き
    応援するので手に入れた暁には香水トピでいっぱい自慢してほしいw

    +59

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/02(土) 18:37:50 

    >>110
    がる運営に訴えられてがっぽり賠償金取られてほしい

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/02(土) 18:41:49 

    >>128
    よこだけどこれは乾燥肌むけ
    パウダーの中での比較だけどふんわりしっとりしてる
    薄化粧ならクレンジングも石鹸で楽だから肌に優しめ

    これよりspf強い50のやつあるけどそっちは明らかにパサついてつけ心地悪かった(私比較)から
    高UVを求めない、肌に優しいしっとりパウダーファンデが欲しいならこのSpf21のが使いやすいと思う。難点は色の種類が少ないこと(黄味肌向き)

    私は先にピンク系カラーの江原道買ったけどこれは石鹸で落ちないからこのエトヴォスのも
    気になってます…

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/02(土) 19:21:04 

    >>129
    よこ。吸収剤の配合割合がラロポゼは多くて、
    乾燥さんはアミノ酸とかセラミド、ヒアルロン酸といった美容成分も入ってるけどラロポはそういうの入ってない、とか。そこまで肌に優しくない処方なのは過去トピでも言われてた



    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/02(土) 19:25:34 

    >>135
    どっちが良い悪いじゃないけど乾燥さんはプチプラなのに美容成分も入っててすごいんだな

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/02(土) 19:27:33 

    >>120
    お直し用のコンパクト探してたからありがとうございます!
    長年お直し用で使ってる、シャネルのこちらも良いんだけど、どんどん高くなって8500円でキツい。
    エトヴォス5000円なら嬉しい
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/02(土) 19:47:59 

    ブルベ向けリップが多いブランド探してる。割とどこもイエベ向けが多いように感じる

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2024/03/02(土) 19:59:30 

    >>128
    どちらかと言えば乾燥肌だけど、粒子がとても細かく粉っほくなくて、なじむとしっとりツヤツヤになりますよ✨
    白めに仕上がるので、下地はカバー力控えめな方が普段使いには良いと思います

    ちなみに下地はエクセルのデイスキンコンフォートを使ってます
    保湿力があり色の付かない下地です


    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/02(土) 20:07:01 

    >>132
    ありがとうございます😭
    誘惑に負けずに、頑張って手に入れます。でもウザかったらウザいと言ってくださいね

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/02(土) 20:17:57 

    >>111
    逆に海外では危険視されてNGなのに日本ではいまだにスルーされてる成分とかもあるしね
    何かあった時の対応なら日本産コスメが良いけど
    安全性を追求するなら本当にシンプルなコスメになると思う
    精製水にワセリンだけ、みたいな

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/02(土) 20:41:37 

    >>116
    YouTubeの水越みさとさんが最近のマスカラ比較で動画出してたよ
    お湯落ちだけど、お湯だけでは落ちにくいみたいだね

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/02(土) 20:55:13 

    エリクシールとオバジのクリームの付け心地はどうですか?
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/02(土) 21:10:43 

    >>116
    ウォンジョンヨのシアーブラック持ってるけど、本当に乾くと白くなる
    塗りたての仕上がりは最高に綺麗なんだけど…
    お湯落ちもしないし個人的にはリピ無しです
    韓国系ブランドのプチプラマスカラならmudeのほうがよかった

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/02(土) 21:38:32 

    メガ割楽しいですね。
    ハートパーセントのリップペンシルは前に買って良かったので1、6、19の3本買いました。
    デイジークのメルティングキャンディーバームはさくらあんがあまりにも可愛すぎて、誘惑に負け03と共に買ってしまいました。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/02(土) 21:47:01 

    >>34
    順番的にはスキンケアの後→このベース→色付きベースorファンデ…の流れで使えばいいんですか?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/02(土) 22:12:59 

    >>11
    新しいの出ましたよね、欲しい〜

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/02(土) 22:14:25 

    >>18
    今、お店とかドラストなんかで売ってるのってプチプラでもないよね。ちふれとかセザンヌの方が安いくらいじゃない?
    そこら辺で売ってるのは、日本の基準クリアしてるから大丈夫だと思うよ。ただ雑貨屋さんなんかで売ってるのは気を付けた方がいいかも。
    福袋に入ってたクッションファンデとティントリップ使ったら顔がパンパンに腫れて、皮膚科にかかったよ…確かにみたことないパケと韓国語のやつででも普通にお店にあるやつだろうしって試したら二時間後位に大惨事。
    皮膚科ではアレルギー反応だって言われた。
    ロムアンドとかウォンジョンヨとかよく聞くやつは平気だったから、日本語表記もなく安いのはさけたらいいと思う。

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/02(土) 22:46:18 

    >>24
    ラゴムのジェルトゥウォータークレンザー2本セット買ったよ
    朝洗顔にとても良い

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/02(土) 22:47:13 

    >>116
    使いはじめの頃は白くなるの気にならなかったんだけど、最近白くなる気がする
    中身が劣化してるのかな?
    仕上がりは繊細でカールキープもするからそこはお気に入り
    昨日新色のディープブラックをネットで買ったよ
    まだ届いてないけど、白くならないといいなぁ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/02(土) 22:48:40 

    韓国LGのThe history of 后(通称ドフー)の還幼を使ってる。でも最近エスティローダーのリニュートリイブの方が効くなとか思って浮気してる。安いのをたくさん買うよりプレステージ級のを品数少なく使ってるほうが肌にいいし、朝は目だけ水洗いするだけでスキンケアしなければ化粧品はぜんぜん減らないから普通の給料でも十分高級化粧品買えるよ。

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2024/03/02(土) 22:55:52 

    >>65
    私のオバ肌にもグルタチオン美容液良かったよ
    トーンが上がってモチッとして
    毛穴が気にならなくなった
    Qoo10のメガ割で追加購入する予定

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/02(土) 23:03:26 

    アイオペが好きです。
    レチノール、バイオコンディショニングエッセンス、ステムIIIシリーズ使ってます。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/02(土) 23:04:45 

    ミルフィーってブランドのアイシャドウ、パケがすごく可愛くて気になってる
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/02(土) 23:16:13 

    クッション気になってる、ティルティルのやっぱり良いですか?
    クリスタルメッシュクッション気になる
    メガ割り2000円くらい
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/02(土) 23:20:51 

    リップモンスターに出会ってから、他のリップに興味がなくなった

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/02(土) 23:23:39 

    >>30
    ドクターズコスメはぼったくり。
    医者監修とそこそこの成分ただ混ぜただけで激高。
    工場や基剤、調合などはデパコスレベルにはない。
    使うと大したことないから患者もほぼリピートはしない。
    エンビロンとか治療レベルのものは除くけど。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/02(土) 23:26:58 

    >>154
    肉球のやつ気になってる🐈

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/02(土) 23:28:52 

    >>103
    わかる。デパコスでもラ・プレリーとかシスレーとか本物の高いやつは全然見ないよ。せいせまいゲラン、クレドシナクティフ、ディオールプレステ、シャネルサブリマくらいしか知らなそう。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/02(土) 23:32:47 

    >>114
    ゲランの似合う女になりたい。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/02(土) 23:35:19 

    >>23
    私もコレ買う

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2024/03/03(日) 00:02:53 

    100から始めて今300を半分ほど使っていて、次は700を買おうか悩んでいるのですが、300と700は並行して使ってますか?
    300と700はやはり違いますか??

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/03(日) 01:38:31 

    ヴァルモン、マリアギャラン、ポールシェリーあたりのちょっとハイソサエティなイメージの化粧品って憧れてるんだけど現実はアジアの財閥の奥様は皆エスティローダーのリニュートリイブなんだって。

    ニッチフレグランスが大流行だけど実際は大きな化粧品会社の普通の香水の方が出来がいい、、みたいなものかなー。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/03(日) 01:46:51 

    >>1
    ラロッシュポゼの下地は匂いありますか?
    ラロッシュポゼの化粧水の匂いが苦手で。
    (使用感は良いのですが)

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/03(日) 01:59:21 

    フランスに行ってみたらほとんどの女性が薬局コスメのヴィシーかリーラック使ってた。どうやら皆と同じものを持つ国民性みたいでゲランとかは庶民のコスメではないみたい。

    影響されてヴィシーは使ってたけどいいのか悪いのか効くのかそうでないのかはわからず。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/03(日) 02:52:15 

    >>23
    先週mimitvのイベントで試させてもらったよ
    下地はラメが入っていて正直若い子向け?と思ったけど顔色が明るく見える
    ファンデは軽い感じですごく良かった!ミドサーでも普通に使えるよ
    パフを使わず手で塗ってもキレイに仕上がった
    スタッフの人の説明では下地とファンデの相性にこだわって開発したらしいから、セットで使うのが良い気がする

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/03(日) 03:55:56 

    >>1
    ラロッシュポゼ、肌に優しくて好き

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/03(日) 03:58:01 

    >>24
    リジュランの美容液セット買ってみた〜

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/03(日) 05:35:49 

    >>156
    陽炎買いましたがかわいいです
    シャネルのココシャインの好きな色と似ていて
    リプモンのがお値段もかわいいしw

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/03(日) 07:07:24 

    >>157
    教えて下さりありがとうございます
    めちゃくちゃ高成分入ってるとうたってて
    デパコスは香料と雰囲気だけだ!なんて
    ディスられました

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/03(日) 08:14:40 

    >>165
    モノプリではブルジョワ大量にあって感動しました
    お土産に大量に買ってしまいました
    ブルジョワ好きだったのにな…
    ロレアルパリも大量にスーパーにありますよね
    みんな買ったました

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/03(日) 08:18:20 

    >>141
    そう言えばロバート馬場がリップバーム自作していて女子力高すぎるなって思ったw

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/03(日) 08:22:23 

    >>169
    ココシャイン出た時3500円くらいだったのに、今はココフラッシュ、ブルーム?になり変わって、5500円なんだよね…。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/03(日) 08:24:47 

    >>130
    103です。「そうだな、私はそもそも珍しさ(新奇性)を求めてたな」と改めて思い出しました。
    だから保守化して無難な傾向になったがるちゃんのコスメ総合が色あせたように感じるんですね。
    良いものは良いし、巨大資本でどのデパートやドラストでも売ってるような製品も否定する気は全くなくて、どんどん新製品が出るのでそれも買っちゃうんですが。
    (「新作」に弱いw)

    ちょっと前までジェフリースターコスメティクスとナターシャ・デノーナにハマってましたが、最近はダネッサ・マイリクスとMADE BY MITCHELL集めかけてます。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/03(日) 08:49:52 

    >>108
    和田佳奈のフジコの話題もないし、したらマイナス
    落ち着いた色あってけっこう好きなんだよね
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/03(日) 09:38:58 

    >>53
    横ですが「ディープリフティングアイクリームってやつですか?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/03(日) 09:58:21 

    >>23
    良さそうだね!
    SPF30ってところが仕上がりこだわった結果な気がする。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/03(日) 10:38:44 

    中国コスメの雙妹SHANGHAIVIVI(上海家化)とてもいい。中国の高級化粧品でクレンジングウォッシュが1万円(日本円)だけどこれ使ったらほかのはもう使えない。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/03(日) 10:46:14 

    クレンジングをメガ割で買う予定ですが、オススメの商品はありますか?

    メガ割、安くなってる上にクーポンを使用すると更に値段が下がるので嬉しいです笑

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/03(日) 11:21:52 

    このトピ幅広く情報があって調べながら読んでると追いつかない!
    プチプラも韓国コスメもデパコスもコスメ総合だと出てこない商品の感想があって気になるものがたくさん出てきた

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/03(日) 11:30:58 

    >>60
    ペプチドのやつ?私も使ってる!
    効果は分からないけど、使用感がめっちゃいい。
    液体が柔らかいというか浸透してる気がする。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/03(日) 11:36:02 

    >>165
    フランスって意外と個性ないよね。ファッションも若い人はスキニーにライダースみたいな同じ格好してる人が多いよね。日本で言うところの量産型みたいな。そのかわり自己主張はめっちゃ激しい。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/03(日) 11:40:39 

    ミシャのクッションファンデ、しかも一番安いやつのモイスチャーが好きなんだけど共感してくれる方いるかな?
    なんかデパコスプチプラ韓国コスメ散々ジプシーしても結局これ使い勝手良くてとにかく安いなって定期的に買ってしまう

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/03(日) 11:47:30 

    >>103
    最近無いけどポーチの中身トピも、みんなおんなじ様なコスメしか入れてないよね

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/03(日) 12:49:06 

    >>184
    外側も結構同じだったりする苦笑。キャラ渋滞とかフェイラーとか
    昔、ハイブラの数十万円するポーチにごくごく普通の絆創膏とか胃薬とか入れてた人が謎のぶっ叩かれされてたけど、個人的には真のセレブという感じで格好良かった。ああいう人になりたい

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/03(日) 12:52:03 

    >>7
    1番使ってる!本当にノールックで塗れるからお直し用に重宝してるよ。あと保湿力高いのか乾燥しない!

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/03(日) 12:59:11 

    sopoのクッションファンデが仕上がりもマスクにつかないとこも好きで2個目リピしようかなって思ってるんだけど、カバー力がもうちょい欲しいかな🤔

    シピシピとマリリンのvimあたりで迷ってるんだけど、使ったことある方どんなですかー?

    乾燥肌なのでカバー力と保湿力両方欲しいところです!


    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/03(日) 13:02:29 

    >>61
    まさに!
    韓国コスメ怖いなーとか思ってたけど、有名だし被害とか聞かないから使ってみたらよかった!

    韓国コスメはパケが可愛い

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/03(日) 13:19:10 

    >>11
    新しいピンク買った~!キラキラで可愛い!

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/03(日) 13:46:53 

    >>34
    私もこれ最近使い始めて本当に良い!
    花粉で頬がガサガサで終わってたんだけどこれ使い始めてからちゃんと保湿されるようになって回復した

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/03(日) 14:35:03 

    >>183
    それの1500円の黒いのを使っていました
    今クッション使っていませんが、成分は違うと思いますが、ディオールの初期のクッションと変わらない気がします!使い心地、カバー力、しっとり感など。
    今のディオールのクッションはわかりませんが、初期のは韓国製でした。あの頃のケースが可愛かったのに、変わってしまって残念

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/03(日) 14:40:41 

    >>2
    アルガンオイルのヘアパックまじで良い
    ヘアパックしたその日より2.3日経ったぐらいが調子良い

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/03(日) 14:42:52 

    ファミマのソポどうかな?
    とくにコンシーラー気になってる
    いつもたくさん置いてある
    全部日本製で、クッションだけ韓国製でした
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/03(日) 15:46:41 

    恥ずかしながらメディヒールとメディピールの違いを今日知ったよ。メガ割でメディピールのクレンジングを買おうか迷ってたんだけど、メディヒールのパチモンかと心配になって調べたら違うんだね。口コミが良かったから注文した!レビューで届いてないけど期待を込めて★5つですとかの評価は嫌いだけど楽しみ!

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/03(日) 16:28:16 

    最近何となくテスター見たらめちゃくちゃときめいたのが、ヒンスのこのリップ
    ベージュとブラウンとピンクがいい塩梅で混ざったシアーリップで、オフィスでもデートでも使えて凄い便利
    マスクプルーフじゃないから落ちやすいけど、その分唇荒れないからOK
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/03(日) 17:10:36 

    >>185
    なにそれ!見たい!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/03(日) 17:25:12 

    >>165
    年配のマダム向けなんだろうね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/03(日) 17:33:02 

    ヒンスの新作アイシャドウがすごくよかった
    新作はどこのブランドもすごくかわいいんだけど、ブルベ夏で青みやクリアさとかが必要な自分に合わないものばかりで春は見送るか…
    と思ってたとこに一か八かで右を買ったらはちゃめちゃにかわいい
    トレードオフになりがちな儚げさとおしゃれさが両立する希少パレットと思う

    どの色もいいんだけど意外にも左下のベージュがピンクに合う&今年らしい絶妙なシャドウで、涙袋の線や影色つくるのに助かってる
    左もおしゃれで24春です!てトレンド感あってよかった。イエベなら沼ってた
    迷ってる人いたらぜひ買ってほしい!
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/03(日) 17:54:26 

    >>68
    日本で販売されて無い商品あげるとマイナスされますよね。クレド、スック、コスデコばかりだし正直色味がつまらない。海外から個人輸入してます、Sephora日本に発送再開しないかな

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/03(日) 17:54:29 

    >>182
    コスメじゃないけど、イギリスも庶民はアフタヌーンティーなんかしないし、紅茶よりコーヒー飲んでる人が多い

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/03(日) 18:09:01 

    >>165
    わかる。10年前の話で申し訳ないけどパリジェンヌはかなりの割合でロンシャン持ってる人が多かった。シャンプーとかもプチマルセイユ、DOPとかばっかり使ってる印象があるなー。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/03(日) 19:31:06 

    >>156
    イエベウォームスプリングでパンプキンワインの色味が最高すぎる。
    廃盤とかなったらどうしようと今から心配。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/03(日) 20:30:20 

    最近韓国のスキンケアが好きなので、バイユアのパックとアヌアのキット買いました。
    明日はずーっと気になってたリードルショット買うよ!
    痛いと聞いたので怖いけど、肌が綺麗になるなら…
    てか顔は一つしか無いのにそんなに買ってどうするんだ、と思いつつ選ぶのが楽しい
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/03(日) 20:59:27 

    デイジードールにハマってリップ2本目買ったけど、かわいい…
    マットだから大人っぽくなる
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/03(日) 21:33:20 

    >>109
    でもロレアル系の紫外線吸収剤(メギゾリルSX・XL)は一般的に良くないと言われてる紫外線吸収剤とはちょっと違うんだよね。

    メギゾリルが紫外線を処理する時は、一般的な吸収剤で起こりがちな肌にダメージとなる熱エネルギーの発生や、吸収剤の成分自体の変性がない、みたいな感じだったかな?

    そういう「肌に悪い」と言われる紫外線吸収剤のデメリットを解決してるから敏感肌や赤ちゃんにも使えるんだよね。

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/03(日) 21:42:08 

    他のコスメトピだと、shuのアイシャドウの製造国が韓国だからマイナスになりがちなので書かないけど、やっぱりラメ・パール系の発色、付き、モチがすごくいい!
    メーカー、ブランドによってはきれいなラメ・パール系でも粉飛びすごかったりするけど。

    私はイエベ春なんだけど、MFピンクゴールドとMEソフトコッパー270の2色使いがすごく可愛くてキレイで大好き。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/03(日) 22:16:00 

    >>7
    3番のベージュ買ったよー
    保湿力はあるけど、色持ちが悪すぎて悲しい…
    何も食べたり飲んだりしなくても、気づいたらもう全然色残ってない😅 確かにリップクリームみたいにスルスルは塗れるけど、リピはしないかなぁって感じ。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:16 

    >>29
    何なら一番テンション上がるわ>リップ

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/03(日) 23:04:38 

    リップモンスターってほんと落ちないね
    マスクにも付かないし、帰ってすぐにメイクをとりあえずオイルでサッと落とすけど、あれ?リップだけ残ってるってなる
    きちんとお風呂で落とせばもちろん落ちます。
    廃盤になったけどイブサンローランのタトワージュより持ちが良くて落ちない

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/03(日) 23:04:46 

    Lakaのボンディンググロウリップ!
    塗りやすくて持ちもいいし、見た目もかわいいくてお気に入り
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/04(月) 02:05:08 

    >>103
    バブルの価値観ひきづったまま時代に取り残されたお局と取り巻き集団が牛耳ってる感じ
    子ども彼氏夫ワードでマイナス大量もこわいよ

    +19

    -1

  • 212. 匿名 2024/03/04(月) 02:14:08 

    >>36
    身体に塗ったら良い香りで過ごせそう!

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/04(月) 07:52:48 

    >>82
    最近の新色はなんか心惹かれない。守りに入ってるというか。
    でも昔から使ってるアイシャドウや香水は廃盤にならない限り使うつもりです。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/04(月) 08:44:13 

    >>210
    見た目可愛くて次欲しいです
    リップもちすぎててw
    花粉症だしマスクだから中々なくならない
    マスクの下リップしてるけど

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/04(月) 09:40:41 

    モイストラボのBBエッセンスクリーム

    プチプラだけど仕上がりが綺麗だし乾燥を感じなくて重宝してる。崩れ方もそこまで酷くないかな。
    ただカバー力はそこまでない。
    普通肌の私でちょうど良いから、ガチ乾燥肌の人は乾燥を感じるかもしれない。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/04(月) 11:18:57 

    >>151
    ドフーを使うのは別に良いのだが、朝スキンケアしないの?
    洗顔はしないにしても(お湯で素洗いとか、拭き取り化粧水で、という人は多い)、化粧水や乳液や美容液や、人によっちゃオールインワンもありだけど、そういうの全然しないの?
    私はマイナス押してないけど、その「朝は目だけ水洗いするだけでスキンケアしなければ」がすごい気になった。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/04(月) 11:26:51 

    >>183
    安いのが合うっていいですよね。私は
    リキッド→KATEのグロウ(黒リキッドっていわれるもの)
    パウダーファンデ→KATE
    クッション→クリオ
    フェイスパウダー→レブロンとキャンディドール
    が合うので、我ながら安上がりだなあと思ってます。
    フェイスパウダーに関してはジバンシイ、YSL、MUFEも良かったですが、ファンデは今のとこ絶対のレベルでデパコスよりこれが良いので、せっかく買ったSUQQUやドルガバを持て余してます。

    見せて下さい系のトピに何回か載せたんだけど、プチプラと海外コスメ(といってもアメリカやヨーロッパのなのだけど)が多いからか、他の方より多めにマイナスつくので、鬱陶しいのでやめました。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/04(月) 11:32:36 

    >>159
    たまにシスレー出てくるけど、クレンジングバームとエコロジカルコンパウンドね。
    それ以外でないよね。
    ラプレリーに至っては全く。
    Diorプレステージやオードヴィ、ゲランのオーキデ使えるレベルの人ならラプレリー使ってても良いと思うんだけど、なんだかんだDiorとゲラン止まりなんだよなあ…と思って見てる。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/04(月) 12:29:26 

    >>78
    コーセーのこれはエッセンスかな?
    クリームの方を使ってる!
    昔シャネルのルブランクリーム使ってたけど、こちらでも正直良いw

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/04(月) 15:48:56 

    >>175
    フジコは製造が韓国のものが多いから、嫌われてる傾向あるのかもしれないね…それで話題に出さない人が多いのかも。
    純粋にコスメについて語りたくても国ですぐ叩かれるから結局キャンメイクセザンヌの話題になる。

    +18

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/04(月) 18:05:27 

    韓国コスメはスキンケア合わないものが多いからもう買わない!と思っていたのに、さきめぐさんというYouTuberのおすすめのアンチエイジング系クリームをパックのおまけにつられて買ってしまった。
    しぼんできたお肌が少しでもハリが出ると良いな。
    もうコスメのストックもたくさんあるからqoo10覗かないようにしないとと思いながらメガ割のランキングを見てしまう。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/04(月) 18:05:43 

    トリデンの美容液
    保水力のあるスキンケア、下地知りたい

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/05(火) 00:15:01 

    こっちの方が総合より楽しいね

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/05(火) 00:45:44 

    >>222
    キュレルのIIIと新作『湯上がりピンク肌ベース』セット使いしようか迷う…くすみ飛ばしたい

    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/05(火) 00:55:44 

    >>223
    気楽に話せるもんね。
    しかも向こうはデパコスが多めで、日本製のプチプラも話しにくい。

    +14

    -1

  • 226. 匿名 2024/03/05(火) 01:00:04 

    >>82
    フォードさん異色の経歴で、ニューヨーク市立大美術史専攻だったみたい

    BAさんが教えてくれたけど、普通はパーソンズかFITってところ出てデザイナーになるそう
    フォードさんはそことWスクールしてて、メインは調香らしく感性がすごいのかなー?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/05(火) 01:10:02 

    >>223
    楽しいね!スキンケアのコメントもいっぱいで土台も大事だなーと思った

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/05(火) 01:35:19 

    >>13
    私も!!水色の方が定番ぽいけど荒れた時はこっちが頼れるー

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/05(火) 09:11:50  ID:Ka8kS2AHf8 

    前に若い子が韓国コスメをオススメしたら大量のマイナスを喰らってて可哀想だった。年齢が違うと肌に乗せた時の使用感は変わるもんだけど、韓国製というだけでそこまで躍起にならなくてもいいと思う。その子は国産のプチプラやデパコス、可愛いと感じたものは全て試したみたいだけど、それも贅沢ってコメントもあって。

    コスメを楽しんで何が悪いんだろう。プチプラでも可愛いと思うものはアラサーの私でもあるよ。この色が合えば良いのになって私は諦めるけど、そのコメント主は楽しむ。

    それこそがコスメのあるべき姿だと思う。今はイエベだブルベだと色々制限があるけど、昔の自分だったらそれでも手に取ってたな。国産だろうがどこの国だろうが、良いものは良いし悪いものは悪いのにね

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:49 

    韓国の化粧水を何種か使ってみたけど
    アイオペのバイオコンディショニングエッセンスが
    本当早く知ってなかったんだろうってレベルの良さだった。

    もともとSK2のフェイシャルトリートメントエッセンスが好きで
    常用できなかっただけに自分としては類似商品かつお安め。

    正直これも常用はきついのですがまだリピはできる。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/05(火) 09:59:43 

    >>229

    私は韓国スキンケアの方を愛用してるんだけど
    自分もかつては日本産万歳の価値観で、
    何かのきっかけで試してみようかって流れで手に入れたら衝撃だったよ。
    まだまだここじゃ嫌韓躍起になってるけど古いと思ってきた。

    投資の世界でも日本は先進国と考えない方が
    良いってのたまうインフルエンサーいるんだけど
    コスメ業界もまるで当てはまると思った。

    効き目も割引も日本の目ではない。

    もちろん日本のブランドだって負けてはないと思うよ。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/05(火) 11:59:23 

    >>226
    フォードさん、元俳優だしビジュアルも格好良いもんね。LVグループに買収された直後の低迷時代のグッチのデザイナーして売上をV字回復させた人で有名だけど、独立後のビューティラインの主力である香水でも、ロストチェリーはチェリー系香水の金字塔なんだって。

    売却する時も香水の権利譲渡を物凄く渋ってたくらい、香水に愛着が強かったんだろうなあって思う。

    総合ではクォード(4色シャドウ)の話ばかりするけど、ビューティラインの主力は香水だから香水の話したいのに香水の話も、総合ではコスデコのキモノ以外は殆どのマイナスラッシュ喰らうから、たまに立つ香水トピでしかトムの香水やペンハリガンすら喋れない(其処でも味噌汁にすら反応しそうなくらいの犬レベル嗅覚の香害警察が荒らしてくるけど)

    此処でゲランの上位香水のコメントにプラス付いてて、このトピは優しくて凄く良いなって思った。

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/05(火) 12:08:54 

    愛用してたアディクションのコンシーラーを使い切ってしまい、5月ぐらいまで金欠が続くのでWAKEMAKEディファイニングカバーコンシーラーを買ってみました。
    チップ式リキッドなんですが想像よりかなり粘度があって、ワンドを引き抜くともったりした液。
    廃盤になってしまったMUFEのコンシーラーとちょっと似たテクスチャーで、期待以上のカバー力があってすごく気に入ったので、次の日別の色も買いました。
    問題は、全く見分けがつかない…。底にでかでかとマジックで色番シール書いて貼りました。
    元々書いてあるけど控えめすぎて、目の悪い私にはパっと見では読めなくて。

    これにした理由は、値段(1100円)と、パケのデザインが好きだから(笑)
    私はアンチな気持ちからではなく、日本企業を応援したい気持ちから「迷ったら日本製」とゆるく考えてますけど、日本やアメリカ系のプチプラってなんでかパケがイマイチダサめなので、最後パケ勝負になるとすっきりシンプルな韓国ブランドに魅かれるものが多いです。
    (KISS、KATE、ファシオあたりは好きですし、韓国でも高級なものは対象がマダムだからなのかダサいのが多々ある)

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/05(火) 13:14:32 

    かなり昔のイブサンローランの限定アイシャドウパレットが好きすぎて今だに思い出す
    ボレアルアイパレット
    北欧のオーロラをコンセプトにしていてあの青ラメは唯一無二だったな、白をベースに青を重ねると目元が夢のようにキラキラした

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/05(火) 13:25:37 

    ミルフィーのこのパレットが可愛すぎてポチッた
    他にもチークとかリップとかすごく可愛い
    リップは店頭で手に試してみたら粘度があって落ちにくそうで良さげだったしメガ割で買おうかな…?
    中国製だからコスメ総合では話題にしずらいけど最近は中国や韓国コスメでいいのたくさんあるよね
          ミャオパウズアイシャドウパレット 03 ツンデレ – MilleFée
    ミャオパウズアイシャドウパレット 03 ツンデレ – MilleFéewww.millefee.jp

    スモーキーなピンクカラーとシルバーのラメ。本当は甘えたいのにツンツンしてしまう、いじらしい目元に。上品さの中にもちょっぴり抜け感を演出します。

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/05(火) 14:37:59 

    >>223
    ね。ここで韓国スキンケアの話をしても良いし、値段関係なく好きなコスメの話をしても大丈夫だから安心感があるよ。

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/05(火) 15:28:52 

    >>232
    胸板厚くてカッコ良い〜元俳優だったのね!007撮ったのフォードさん監修?だったっけ
    小田切ヒロさんがお気に入りのシマリングオイル浴びてた動画は面白かった笑笑

    総合じゃハイラインの香水も新参のブランドもマイナスだらけ、ゲランだったらアクアアレゴリアか夜間飛行かミツコ以外はマイナスだらけ
    バイレードのアイテムコメント全部マイナスの嵐だったの見ちゃって寂しい気持ち、色んな話聞けてここ楽しい

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/05(火) 15:41:41 

    美容医療も好きなんだけど高級コスメも好きで
    スイスイパーフェクション、プレリー、ヴァルモンがお気に入りです。
    今はセルコスメっていうブランドが気になっています!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/05(火) 15:53:11 

    ふらっとメゾンKOSEみたらセールやってる!商品的に3割引きお得な気も

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/05(火) 19:33:53 

    >>230
    初めて知った!敏感肌だけど使えるかな?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/05(火) 22:34:11 

    >>7
    きゅんなピンク使ってます!
    リプモンは荒れて、ネンマクフェイクとセザンヌは色が合わずで迷走してましたが、これに落ち着きました。
    自然なピンクで可愛いですよ~(*^^*)

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:51 

    >>12
    01と04買いました!ブルベ夏です。
    こっくりしてるけど重たくなくて、何よりツヤツヤで可愛いです!グロスなので持ちはよくないですね。
    01はほんのりピンクなので、別のリップに重ねてつけてもいい感じです
    04は明日届くので楽しみです!

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/06(水) 02:57:53 

    >>12
    イエベ春でも使えるって見て01買ったけど、セカンドに冬があるせいか全く色が出なかったwww
    そのままの色がめちゃくちゃ可愛いのに、自分だと発色しないのが本当に悲しいwww

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/06(水) 08:25:36 

    >>240

    どうかなぁ?発酵系だからなんとも。
    自分敏感肌でないからなぁ。

    同ブランドのアイテム買って
    サンプルついてきたりするけど。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/06(水) 09:38:30 

    >>229
    うんうん、メイク用品周りに見せながら外歩くわけじゃないのに

    自分で楽しんでるか、肌に合うか、似合ってるかのほうが大事なのにね

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/06(水) 11:08:02 

    キュート系の顔じゃないけどジルスチュアートのニュアンスカーラーの限定色が色がはかなくてすきだなぁ。今だとサクラブーケのやつ。ピンクのマスカラってなんかこう蛍光色かピンクブラウンが多いけど儚いピンクなのが同社の白いマスカラ下地と使うとドンピシャでいい。パケもかわいいしカラーマスカラ好きの私には刺さるな~

    ちゃんと色がわかるカラーマスカラでおすすめあったら是非教えてください~

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/06(水) 15:26:51 

    dasiqueのコスメにハマってる
    シャドウもリップもチークも色に透明感あってしっくり来る
    韓国コスメって若い人しか似合わないイメージあったけど30代の私が使っても別に浮いてないと思う
    粉質もいいしお洒落な色いっぱいある
    気に入りすぎてメガ割のうちにリップペンシルを全色買うかもしれない

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/06(水) 15:46:17 

    マスク生活だからとリプモンすら買わずにいたけど、ロムアンドのリップが気になる。パート先の子たちに軽く聞いたら詳細に教えてくれて、メガ割も教えてくれたよ。聞かずにいたらQoo10にも縁がなかったはず。三十代後半だけど、メイク用品にこんなにもワクワクを感じたのは久しぶりだわ。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/06(水) 19:43:49 

    このクレンジングを買おうか迷ってる。
    バームは苦手だからオイルが良いんだけど、使ったことのある人いますかー?
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/06(水) 19:57:12 

    >>246
    OPERAにカラーリングマスカラがあるよ
    儚げ系だとOPERAのマイラッシュアドバンストのアプリコットって色がわかりやすそう

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/06(水) 21:40:42 

    >>248
    ネットの普及でデパコスとドラコス以外のコスメも買える時代になったから、昔より安くて遊び心ある韓国や中華コスメ気軽に買えるようになったのいいよね!

    私も最初韓国~?ていいイメージなくて使ってなかったけど、試しにサンプル貰ったらよくて知らずに嫌煙するのって損だなー!て思い知ったよ

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/06(水) 21:54:38 

    フジコの眉マスカラがめちゃくちゃいい
    去年のベストコスメトピでおすすめしてくれた方、ありがとう
    リピ決定!

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/07(木) 05:16:17 

    >>246
    デパコス・高め=セルヴォーク、SHIRO、OSAJI、アディクション、マリークワント、スナイデル
    プチプラ=フーミー、ベイビーミー、オペラ、キャンメイク(限定)、ファシオ(限定)

    アディクションは、ブルーやグリーンは黒っぽいのでよく分からないけど、薄い色と赤系ははっきり分かります。また、挙げた中で最も繊細にきれいに付きます。
    その分ボリュームは出にくいですが。
    スナイデルも、白み色ははっきり発色します。
    キャンメイクとファシオは、通常色は黒や茶しかないのですが、ときどき限定で色物出るのでそれを狙って買います。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/07(木) 05:22:26 

    >>246
    キャンメイクのこれ買ったよ。
    3色ともしっかり発色した。
    ウオータープルーフだから、お湯オフが好きな人には無理だけども。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/07(木) 08:46:06 

    >>175
    横だけどこのパレットの色味すごくいいね…!
    フジコってリップしか知らなかったけどパレットもあるんだ
    いいこと知れたよありがとう

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/07(木) 12:00:29 

    >>229
    本当はこんなトピとか立てなくてよくて、全部コスメ総合で話せたらいいのになあ。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/07(木) 15:42:47 

    >>256
    横だけどわかるよ。そうだったら良いよね。
    デパコスが好きな人専用でもプチプラ愛好者のスレでも荒らしに似たコメントがあるから、このスレはある意味で奇跡みたいだと思う。

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/07(木) 15:45:42 

    試してみたいコスメやスキンケア用品が沢山あるから、サンプルとかお試し用を別で販売してほしいな。割高でも買っちゃうよ。

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/07(木) 16:09:23 

    クリオのキルカバークッション
    ロフトだ見たら良さそうだった!
    ランジェリーって色は売り切れていて買わなかったけど、通販で買おうかな
    フルーツマーケットって新作?の
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/07(木) 16:12:20 

    >>229
    アラフォーだけどプチプラ韓国コスメばかり
    安いし肌に合えばよいよね
    ディオールだってクッションは韓国製なのに。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/07(木) 16:19:44 

    >>235
    これロフトにあって、めちゃくちゃ可愛かったよ!!!!中国製だけど、なんでこんな可愛いの出せるんだろね。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/07(木) 16:26:12 

    デイジードールのチーク、アップルキャンディ可愛かったよ。発色良くて大人色で。
    ネット見てたら絶対ライラックって色!と思ったけど、ロフトで手の甲につけてみたら、こちらの方が合ってた
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/07(木) 18:59:52 

    >>204
    可愛いなぁ。このスレ見てたら欲しいものが増えてくるわ(笑)

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/07(木) 19:20:50 

    マキアージュの単色アイシャドウ買ってきたー
    右側の色をどうしても使いたくって!
    4色入るパレットだけど2色しか欲しい色なかった笑
    今後新色とか限定で気に入る色が出たら追加するつもり
    それまではチップ入れておく
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/08(金) 00:51:25 

    >>4
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/08(金) 09:46:57 

    韓国、かつ見た目が凄くグロいので総合では絶対に訊けないのですが『血みどろピーリング』って知ってます?
    偽物が出回ってるくらいコリアンコスメが好きな人達の間で流行っているそうで、美容効果も高いらしい美容液なのですが、使用感(と使ってる時のスプラッターぶり笑)が気になってます。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/08(金) 09:50:18 

    今まで3種の韓国レチノール系美容液使ってみましたが
    アイオペが一番魅力感じました。

    値段張りますが、お肌も張るしキメが整います。

    それでも他の2種もちゃんと効果感じました。
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/08(金) 11:55:25 

    ギトギトの脂性肌なんだけどイニスフリーのパウダーがやっぱり最強なのよ。手放せない。
    安いしどこでも売ってるし本当に助かる
    この前韓国コスメのショップで破格で投げ売りされてたから嬉しくて4つも買ったよ
    一生使うと思う

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/08(金) 13:51:26 

    キス(キスミー)のファンデ、ロフトで先行発売してたけど、良さそうでした
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/08(金) 15:14:04 

    >>266
    オーディナリーのやつじゃなくて?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/08(金) 16:03:04 

    女には嫌われやすいけど、男の人はみんな優しいって書いただけでマイナスするのやめて〜
    僻まないで〜〜!

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/08(金) 19:28:05 

    >>270
    そうです、そうです☺️偶然知って、10代20代の子達の間で特に話題になってるそうなので、見た目もですけど、使用感が凄く気になってます。
    (そんなにグロくない製品画像があったので通販画像載せます)
    コリアンコスメや中国コスメって日本や欧州コスメよりもインパクトが凄いなあって感心します。
    アイデア力が凄くて面白いのに、何で毛嫌いするんだろ?
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2024/03/08(金) 19:36:01 

    >>272
    追記。あ、これカナダのブランドなんですね(いま調べた)
    コリアコスメサイトで見つけたので、てっきり韓国コスメだと😅
    でもやっぱり総合では訊けないや。北米だけどマイナーコスメだしグロ辞めろと通報されそうです苦笑

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/08(金) 20:21:08 

    >>272
    横だけど、これは肌が強い人にはかなりオススメ!私は乾燥肌かつ敏感肌なんだけどヒリヒリと痛すぎて断念した。同じ肌質でも大丈夫な人はいるから、はっきりと言えないけど💦それでも肌の調子は良くなるんだよね。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/08(金) 21:40:28 

    >>254
    コーム型で塗りやすそうオシャレカラーたくさん出てるのね

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/08(金) 22:07:08 

    グリセリンフリー最高だな
    しかし探すのも大変なのに廃番になったりリニューアルでグリセリンフリーじゃなくなったり
    マイノリティーはつらいよ

    どっかのトピでニキビ肌向けなのに馬鹿の一つ覚えみたいにグリセリン入れんなや意味ないだろって愚痴ったら
    「アホはお前だろ」って言われたの忘れられんな
    グリセリン普通に合う普通肌に産まれたかったわ

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2024/03/08(金) 22:53:28 

    >>273
    知らないけど名前が怖すぎて見てしまったw
    インパクトすごい>血みどろピーリング
    国内コスメではなかなか見ない攻めっぷりw

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/09(土) 01:45:56 

    >>248
    ロムアンドのリップ良いよ!大きいロフトとかバラエティショップ行けばテスターあるから色見て選べるよー

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/09(土) 01:53:12 

    >>264
    右のくすみローズ良いよね、私も愛用してる〜
    ピンク系パレット作りたいからケース買う気持ちめっちゃ分かる

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/09(土) 05:37:06 

    >>278
    最近イオンにもコーナーあるねロムアンド

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/09(土) 06:44:12 

    >>276
    ニキビ肌といっても合う合わないがあるから辛いよね。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/09(土) 12:48:49 

    グリセリンフリーとかもそうだけど、海外コスメは成分重視だったりパーソナルカラー的にニッチな需要をフットワーク軽く汲んでくれてる商品が多いんだよなぁ
    国内コスメが海外に抜かれてるなって感じなのはそこなんだよね
    需要を無視して無難オブ無難なイエベカラーばっかり並べる・日和って有効成分を申し訳程度に入れて高値で売るのが日本の化粧品、海外はパーソナルカラー的にウケるカラバリ展開・有効成分濃度も濃くて大容量かつまぁまぁ安価
    若い子がコスパとタイパや自身のパーソナルカラーとかも考えて後者を一生懸命調べて通販でポチるしか手段ないとしても買う理由が分かるわぁ
    (日本のやり方は日本のやり方で安全性と信頼感と製品のクオリティーが担保されてるよねって話でもあるとは分かってるのだけれど)

    意外とそういう海外っぽい需要掘り起こし系商法としてプチプラ化粧品メーカーは頑張ってる方かな~

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/09(土) 19:25:32 

    物は試しでピアーって韓国コスメのアイシャドウ買ったらめちゃくちゃよかった
    イエベ春なのにブルベ夏のアイシャドウは無理があるかなーって思ったけど、浮いたり悪目立ちせず、周りに綺麗なアイシャドウだねって言われた
    安いからあと二つくらい買おうかと思った
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/09(土) 21:43:39 

    リリミュウの新作リップ買ってきたけど赤転びする
    けっこう期待してんだけどなあ
    あの系統の色は難しいのかな

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/09(土) 22:00:59 

    >>284
    ティントって赤転びするか、蛍光ピンクに転がって塗りたての色維持できないよね
    マットリップは色が沈むし
    塗りたての色がそのまま続くリップ誰か教えてくれ…

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/09(土) 23:20:51 

    >>285
    そうなんだよねぇ
    韓国コスメのあれ系のやつも赤転びするのが多い
    フジコのみなみピンクはイマイチ色が乗らないし
    繊細なピンクって難しい😓
    デパコスのスティックタイプの口紅しかないのかぁ
    しかしリキッドルージュというかぽてっと乗る厚みのあるテクスチャーが好きなんだよね
    トライアンドエラーを繰り返してるよ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/10(日) 14:29:41 

    香水の話なのでこちらで書きます。
    トムフォードがウード・ウッドのパルファムを発売するそうですが、ウードってオードパルファムでも朝振って夜まで残香が残ってるくらい匂いが強いのに、パルファムにしたら香りが強すぎ無いか?と思ってしまった。(ウード・ウッドのオードパルファムをタスカン・レザーとコンバインして何時も使ってる者です)

    前に何方かがこちらで呟いてましたが、トムフォード、エスティローダー傘下になってから保守的というか、余計な事をするのが多い気がする。

    傘下にしたばかりで模索状態なのだと思うけど、ウードはオードパルファムで完成してると個人的に思ってるし、パルファムは匂いが強過ぎて日本では先ず売れないと思う(ゲランですら日本展開はオードパルファムまでだったと思う。DIORはパルファムあるけど日本で良く売れてるのはオードトワレ)

    それにトムフォードの香水はコンバイン(2香以上を重ね付け)を推奨していた所だから、香りが強いパルファムだとコンバインしにくくなるなとも。

    好きなブランドだったから今後が心配で、つい愚痴りました。

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2024/03/10(日) 14:40:39 

    >>274
    使用感情報ありがとうございます😊

    それは凄そうな😂私も肌強く無いので、どうしようと迷ってます。でも凄いツルツル肌になるそうですね。成分濃度的に日本では通販でしか売れないそうで。

    暫し考えます。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/10(日) 19:58:46 

    >>273
    買ってみたんだけど、ガチ医薬品のトレチノイン外用剤や過酸化ベンゾイルを使い続けてきた私には、なんてことなかった。
    ただ、普通の化粧品だと思って使うととんでもないことになるかもしれない。
    後、普通に、この色が使いにくい。
    うっかりその辺に飛んだりついたりしたらどうしよう、って思う。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/11(月) 17:38:22 

    今日アヌアのこのセット届きました!
    でも全部韓国語で使い方がよくわからない…
    化粧水みたいなのはスキンブースターと書いてあるから化粧水の前に使うのかしら??
    マイナス気にせず好きなコスメを語ろうpart3

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/11(月) 17:42:59 

    >>96
    ここで見て購入しました!
    使い心地が良くてとても気に入りました。
    日焼け止めは韓国コスメが好きかも…
    国産メーカーのも色々使ったけど目に染みるものが多くてあまり使えなかった(泣)
    >>96さん、教えてくれてありがとうございました!

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/11(月) 19:17:59 

    >>291
    合っててよかった!
    透明の保湿ジェルみたいな感じですごくいいですよね。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:35 

    >>290
    調べたけど、「スキンケアの最初の段階に、洗顔直後に」だそうです。
    使い方はコットンでそっと撫でるように拭き取ってもいいし、手で何度か重ね付けてひたひたにしてもいい、とアヌア公式に書いてあります。
    このシリーズの使用順は
    1,スキンブースター
    2,セラム
    3,クリーム
    4,アイクリーム
    なので、スキンブースターが導入と化粧水を兼ねている(というかそもそも世の中の普通の化粧水が、保湿することで後で使う乳液や美容液やクリームをなじみやすくするためにあるから、格別目新しいものでもない)そうな。
    で、他の製品と併用する場合、スキンブースターをやはり洗顔直後に使うべし、とのこと。

    せめて英語の説明書でもつけてくれれば、翻訳アプリに掛けやすいのにねえ。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/12(火) 17:08:46 

    >>293
    わざわざ調べて頂いてありがとうこざいます!!
    昨日使ってみたのですが、化粧水として使うには私には物足りずブースター扱いにしてその後普通に化粧水を使いました。
    美容液も私はピリピリしたりの刺激とかは全く感じなかったので毎日使っても大丈夫かなぁ。
    美肌旅セットのパッケージありだと日本語の説明が入っていたようです。
    私はすでにそのパケのは売り切れていて普通にセット商品として買ったので、なんの説明書もなかったようです。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/13(水) 08:32:04 

    >>235
    自己レス
    このシャドウすごく良い!!!
    広い面のカラーをベースにして小さい面のシャドウを二重幅ぐらいに塗ってぼかすっていう2色使いすると目元がごちゃつく?こともなくあか抜けた印象になる
    チークもリップも追加で買ったけどどっちも発色良くて最高です

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/15(金) 01:51:32 

    >>216
    朝スキンケアしないです。というのはDiane Ironsという人の書いたモデルのやってる美容法の本に「朝、顔は汚れていません。水で洗って化粧品を再活性化させるだけで十分です」という項目があって
    やってみたところ2か月でなくなる美容液やら化粧水が5か月くらいもつ事に気が付いたから。最初はお湯で素洗いしてましたがそうするとクリームが流れてかさかさするので、朝のスキンケアをやめてみたけど私の場合別に何も変わらなかったのです。私は皺もたるみもほうれい線もありません。まあ、かなりトンデモなので真似しないでください、、、。ただ化粧品代は従来の半額になりますよ。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/18(月) 10:47:37 

    品揃えが良い百貨店にしろコスメショップにしろ
    どこも激混みだなぁ
    インバウンド効果すごい
    イベントの日とかじゃないのにデパコスコーナーに行列ができるようになるとはなぁ

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/18(月) 19:07:57 

    イギリスのブーツのNo7という基礎化粧品がアメリカやヨーロッパでめちゃめちゃ売れてるらしくてアマゾンUSAで注文してみた。皺が減るんだって!楽しみ楽しみ!

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/22(金) 23:55:54 

    メナードのアブソルテが廃版になってしまった、、、。すごく効いたんだけど。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/25(月) 13:06:35 

    >>248
    ロムアンドのグラスティングメルティングバーム、色もきれいだしツヤツヤになって荒れないから大好き。
    ティントじゃないから飲み食いすると取れちゃうけど、逆に唇を休めたい時に使う。
    出先でも鏡を見ないでちゃちゃっと塗れるから使い勝手が良くて、週の半分くらいはこれ使ってるw
    国産メーカーの色つきリップだとここまでの発色やツヤはないんだよね。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/25(月) 21:58:05 

    グラスティングメルティングバームのそういうとこちょうどいいよね
    色だしもかわいいし縦じわも消えるし小さいから年中ポーチに入ってる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード