ガールズちゃんねる

「結局、すべて朗希ファースト」佐々木朗希の春季キャンプで起きていた“報道陣から大ブーイング”の異常事態

98コメント2024/03/06(水) 18:25

  • 1. 匿名 2024/03/02(土) 00:37:50 


    「結局、すべて朗希ファースト」佐々木朗希の春季キャンプで起きていた“報道陣から大ブーイング”の異常事態 | 女性自身
    「結局、すべて朗希ファースト」佐々木朗希の春季キャンプで起きていた“報道陣から大ブーイング”の異常事態 | 女性自身jisin.jp

    「結局、すべて朗希ファースト」佐々木朗希の春季キャンプで起きていた“報道陣から大ブーイング”の異常事態 | 女性自身


    「ロッテは2月1日から12日まで沖縄・石垣島でキャンプを実施。大半は翌日に沖縄本島の糸満市に移動して二次キャンプを始めましたが、佐々木選手をはじめ一部選手は石垣島に残留して練習。19日の夜にこっそり沖縄本島入りしましたが、球団側は『取材対応ができない』と朗希の石垣島残留練習や移動の取材をやんわり断っていたといいます。キャンプ中も、初日ともう1日の計2回だけ取材対応しただけ。後は佐々木選手と雑談することさえ許されませんでした」(テレビ局関係者)

    「球場内にあるブルペンは外からも見える場所にあるのですが、『絶対に近づかないでください!』と球団側から通達がありました。『試合が始まるので』という曖昧な理由でしたが、通達があった日はちょうど佐々木朗希がブルペンで投球練習していたといいます。結局のところ、すべて“朗希ファースト”で物事が動いてしまっているのです。

    こうなると、どんどん佐々木自身の印象が悪くなっていく。球団は彼を守りたいのかもしれませんが、このままではワガママで頑固な“悪役キャラクター”が板についてしまいかねませんよ」(球団OB)

    +9

    -88

  • 2. 匿名 2024/03/02(土) 00:39:12 

    球団のせいじゃなくて報道のせいやろ
    いちいち悪役にすな

    +483

    -14

  • 3. 匿名 2024/03/02(土) 00:39:33 

    勝手にマスコミが誘導したいだけでしょう。気の毒。

    +359

    -7

  • 4. 匿名 2024/03/02(土) 00:39:48 

    何がいけないのかわからん

    +249

    -3

  • 5. 匿名 2024/03/02(土) 00:40:02 

    別に印象悪くないけどね笑
    印象操作酷くて草

    +283

    -10

  • 6. 匿名 2024/03/02(土) 00:40:23 

    日本はマスメディアに踊らされてるな。

    +142

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/02(土) 00:40:48 

    記事読んだけどマスゴミから選手を守る良い球団だなぁとしか...

    +322

    -8

  • 8. 匿名 2024/03/02(土) 00:41:26 

    自分の進路さえ自分で決めれないのかよw
    そりゃあ早くメジャーに行きたいわな

    +17

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/02(土) 00:41:46 

    報道より選手優先なんて当然だよ

    +225

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/02(土) 00:42:44 

    >>6
    今だにメディアは世論を操作出来ると思い込んでるよね

    +151

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/02(土) 00:43:39 

    まぁとりあえずローテ1年間守って規定投げてくれ
    勝ち星は勝手に付く

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/02(土) 00:44:18 

    取材する権利
    知る権利
    国民の声を代弁

    思い上がるのもいい加減にしろ!

    +155

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/02(土) 00:44:24 

    その選手たちの記事でお金稼いでるのに選手の邪魔すんなや

    +114

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/02(土) 00:45:13 

    今年NPBで無双して、来年はメジャーに飛び立て朗希!

    +9

    -5

  • 15. 匿名 2024/03/02(土) 00:45:22 

    色々書かれて疲れてるんじゃない?
    メディアって思ったとおりに取材できないと悪く書くよね

    +132

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/02(土) 00:45:34 

    アスリート・ファーストなんだから当然だろう。
    スポーツも芸能も政治経済も、何を勘違いしてるのかマスコミが調子にのるとロクな事が起きない。

    +130

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 00:46:27 

    >>2
    マスコミさんの良いように出来ないから
    マスコミさんの愚痴ですね。

    自分たちの不満を何故か民意にすり替えて攻撃しているだけ。
    アスリートを3流タレントと一緒の扱いで見ていて不快。マスコミってなんで偉そうなの?

    +112

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/02(土) 00:47:41 

    >>16
    報道機関の驕りによって、国民の生活を生きづらくしている面がある。

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/02(土) 00:47:43 

    >>15
    勝手にみんな(日本のファン)がそう思っている
    みたいに書く。

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/02(土) 00:49:41 

    >>18
    悪いニュースは大きく騒ぐが基本。
    日本を貶めたいのがよくわかる。

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/02(土) 00:50:10 

    マスコミの思う通りに動かないだけでこの言いよう。印象操作では?

    +71

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/02(土) 00:50:30 

    >>18
    マスゴミだから

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/02(土) 00:52:28 

    >>12
    ほんと。

    マスコミの声であって
    国民の代弁では決してない。

    最近だと
    石破さんが次の総理に一番望まれてる


    とか報道して笑った。なんのアンケート?誰にアンケートした?

    +77

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/02(土) 00:55:48 

    あんな報道しといて取材したいは通用しないでしょ

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/02(土) 00:56:35 

    日ハム時代同じように球団に守られて取材に制約があった大谷は世間の好感度が高いから持ち上げてたけどメジャー移籍騒動で好感度下がり目な佐々木朗希なら叩き記事書いても良いだろうって感じに思える

    +57

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/02(土) 00:58:08 

    プロ野球選手の仕事はマスコミの相手する事じゃない

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/02(土) 01:00:09 

    >>10
    実際操作できてる。

    「誰に投票しても同じだから〜」
    を選挙前にテレビ局で垂れ流し。結果、日本人が投票しなくなる。

    売国政治家が増えた故の今の日本。

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/02(土) 01:00:52 

    メディアが悪く言えば言うほど、反対なんだろうなと思うこの頃

    だからメディア情報でネットで誹謗中傷してる輩はアホかなと思うw

    +23

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/02(土) 01:05:47 

    マスコミが嫌いなんだろ
    大谷さんも言ってたやん
    みんな(マスコミ)がうるさいから ってさ

    +65

    -4

  • 30. 匿名 2024/03/02(土) 01:06:53 

    ある人は悪口書ける対象
    ある人は何を言ってもしても褒める記事→今は大谷

    これどこでマスコミが決めてるの?
    極端で賢くないし不快。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/02(土) 01:07:33 

    >>2
    そうだそうだ
    憶測でしか物書けないくせに
    ネタ提供してもらえないからってグチグチ文句言ってんじゃねーよ

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/02(土) 01:08:04 

    >>29
    うるさいってファンに対してじゃないよね。
    どう考えてもマスコミさん

    +35

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/02(土) 01:08:51 

    >>7
    ほんとだよ
    マスゴミの憶測記事で振り回される選手が気の毒だわ。

    お前らの妄想入り混じったデタラメ報道なくても世間は困りませーん

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/02(土) 01:09:50 

    メディアの良くないとこがよくわかるニュース

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/02(土) 01:16:45 

    >>1
    おまえらが来なければ、そんな対応にならんわけよ?

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/02(土) 01:27:21 

    >>25
    >>30
    その大谷も日ハムドラフト強行指名
    メジャーに行かず日ハム入団のあたりは叩き記事がすごかった
    球団に守られて制約があったっていうけど規制しなきゃいけないほどマスコミが粘着したんだよ
    二刀流批判もすさまじかった、道民はいつも温かかったけどね
    大谷は持ち上げられ褒め記事ばかり「今は」といえど
    ゴミはハイエナのように潰しにくるチャンスを狙ってるよ
    持ち上げるほど叩き落すときに快感だからね

    +37

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/02(土) 01:30:17 

    マスコミから守ってやるなんていい球団じゃん。
    とも思うけど、商業野球な以上、取材もなにも受けませんもどうなのかとも思う面も少しはある

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2024/03/02(土) 01:33:24 

    取材する権利は主張するわりに報道するべき報道はしてない傲慢な組織だからね

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/02(土) 01:33:33 

    ここを見てると朗希は愛されてるなあと思う
    いくらひどい記事書かれても好感度も人気もびくともしないのがすごい
    メジャーに行った由伸とインスタフォロワー数大差ないのよ
    メジャーの期待値もすごいことになってるからあくまでも自分のペースでシーズン送ってほしいわ
    また一段レベルアップしてゴミみたいな記事吹き飛ばして

    +31

    -7

  • 40. 匿名 2024/03/02(土) 01:34:48 

    ロッテ意外と良い球団だね。ぜひその姿勢を貫いてほしい。
    マスゴミどもは反省しろ。

    +21

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/02(土) 01:34:57 

    大谷さん皆さんがうるさいなんてはっきり言っちゃって仕返しされそう

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 01:47:58 

    若い芽を潰すんじゃねーぞ!

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/02(土) 01:49:46 

    >>41
    絶対スランプはあるしマスゴミは手ぐすねひいてると思うわ

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/02(土) 01:51:12 

    そもそも佐々木ファーストの何が悪いのか

    +13

    -3

  • 45. 匿名 2024/03/02(土) 01:52:14 

    2回は対応してるのに不満なのかな
    ほかの選手にも取材すればいいのでは?

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/02(土) 01:54:46 

    >こうなると、どんどん佐々木自身の印象が悪くなっていく。球団は彼を守りたいのかもしれませんが、このままではワガママで頑固な“悪役キャラクター”が板についてしまいかねませんよ」(球団OB)

    ここがよくわからない
    取材させて貰えなかったから拗ねてるだけじゃん

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/02(土) 01:59:14 

    >>41
    はっきり言え
    芸能人も最近はメディア報道にビクビクし過ぎだから大谷さんを見習え。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/02(土) 02:30:24 

    >>1
    取材断られただけで我が儘認定はないやろ
    我が儘なのはマスゴミお前らのほうだよ
    野球選手は芸能人ではない芸能人に対してもプライベートな時間まで追いかけるのはダメでしょ

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 02:45:35 

    >>1
    悪役キャラクターにするけどええんか?って脅迫紛いの事してますよっていう自白

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/02(土) 03:06:03 

    >>6
    記事が出たら全て嘘か疑う必要不可欠と考えてる

    少なくとも私はそうしてる。みなさんの思考は知りませんけど、あくまで私はです

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 03:39:30 

    >>5
    マスコミに佐々木朗希嫌いなヤツいるのかな?

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2024/03/02(土) 03:42:13 

    >>5
    マスコミは朗希が嫌いなのか
    そういう構図を作り上げたいだけなのか
    よくわかんないや。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/02(土) 04:40:05 

    >>1
    『絶対に近づかないでください!』と球団側から通達がありました。
    『試合が始まるので』という曖昧な理由でした

    別に曖昧な理由ではないのでは。

    +30

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/02(土) 05:28:38 

    >>1
    この写真選んでるところも悪意あるよね。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/02(土) 05:34:49 

    でもバラエティーに出てたけど
    ちょっと変わってるよね…
    あとなんでメジャー行かなかったの??
    あんなにWBCの時に騒いでたのに

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2024/03/02(土) 06:04:30 

    >>1
    当たり前!
    何故キャンプ中に取材受けないといけないの?

    野球事態好きではありませんがこの記事胸糞悪いですね。
    取材に応じないからといって佐々木朗希の印象が悪くなりワガママで頑固で悪役キャラにするマスゴミの方がよっぽどワガママな気がするけどね。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/02(土) 06:42:42 

    大谷翔平の時もそうだけど、アスリートが人気出ると、今まで見向きもしなかった一般紙や女性週刊紙がくっっだらないプライバシー記事書き始めるよな!
    昔から野球応援してきてNumberや週刊ベースボール読んでた人間からするとクッソムカつく!

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/02(土) 07:08:43 

    >どんどん佐々木自身の印象が悪くなっていく。球団は彼を守りたいのかもしれませんが、このままではワガママで頑固な“悪役キャラクター”が板についてしまいかねませんよ」(球団OB)

    OBさえも古巣の後輩を守ろうって気はないわけね?

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/02(土) 07:22:43 

    >>12
    あと報道しない自由でしたっけ?

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 07:29:34 

    >>2
    朗希ファンでもロッテファンでもないけど
    世間に対する著名人のイメージなんて全部マスコミが作り上げた印象
    大谷は聖人君子佐々木朗希は悪者
    マスコミは信用ならない

    +14

    -4

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 07:34:02 

    なんで報道陣ファーストで動かないといけないんだよ。マスコミは何様なの?

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 07:40:35 

    もっと良い記事書いてよ!
    「結局、すべて朗希ファースト」佐々木朗希の春季キャンプで起きていた“報道陣から大ブーイング”の異常事態

    +15

    -4

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 07:50:15 

    >>1
    自分たちがどれだけ練習の邪魔してるのかわからないんだね。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 07:53:08 

    >>7
    だよね。
    悔し紛れな記事にしか思えない。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 07:56:04 

    男たちのひがみじゃない?
    朗希さんかっこいいからさ。

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 08:08:06 

    女性自身ってろくに取材しないで大谷さんの事や日本のプロ野球の事好き勝手に書いてるよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 08:11:38 

    >>10
    玉川みたいなコメンテーターが「日本は報道の自由度が低い!」と正義面して批判してるけど日本のマスコミは「報道しない自由」だね。報道したい事ばかり報道して国民が知りたがってる事でも都合が悪ければ報道しない。もしくは目立たないようにちょっとだけ報道して終わり。間違えたら女子アナに謝罪させて終わり。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 08:20:11 

    >>12
    取材を受けない権利、断る権利もあるんだよね。
    それに気づかないマスコミの人。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 08:20:21 

    マスコミに協力しないとめちゃくちゃ言われるの最悪すぎる。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 08:21:25 

    >>1
    近鉄の野茂みたいな感じになってきたけど
    佐々木朗希は野茂級の活躍を見せてないのがね
    ロッテはこういう所いつもヘタ

    +5

    -6

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 08:22:45 

    女性自身が野球語らんで欲しいわ。選手のプライベートとか別にいいし、練習中のリップサービスなんていらん。勝ってくれればいいんだよ。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 08:31:42 

    >>10
    韓流なんかが子ども達に影響しまくって、すっかり溶け込んでるのは結構危ない現象だと思うよ
    日本を敵国扱いしてる国なのに、それに危機感持たない未来の日本人成人が今、たくさん作られようとしてる

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 08:33:02 

    >>5
    何が草だよ草

    印象悪いよ?

    +1

    -8

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 08:35:04 

    >>58
    嫌われてるから仕方ないと思う。

    つか朗希がロッテの事嫌いだからね。

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 08:38:30 

    >>3
    佐々木くんは日本人なんだろうな
    クソマスゴミのせいでわかる

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 08:50:16 

    >>72
    日本の音楽番組で聞いたこともないK-POPアイドルを「あの世界的大人気の!BTSの弟分の〇〇が!いよいよ日本初上陸!」みたいに大袈裟に紹介してるけど目立たないまま消えていくパターン多いね

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 09:30:09 

    イケおじ吉井さん
    仲良い吉井さんリスペクトする貴さんのトークも好き
    「結局、すべて朗希ファースト」佐々木朗希の春季キャンプで起きていた“報道陣から大ブーイング”の異常事態

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:45 

    >>1
    去年まで巨人の監督だった原さんのマスコミ対応が物凄く特殊なだけで、これが本来のマスコミ対応なのよ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 10:02:17 

    >>58
    球団OB(机)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/02(土) 10:33:59 

    野球選手なんだよ 芸能人じゃないんだからマスコミに囲まれて取材受けるなんてしなくていんだよ 佐々木選手の好感度落とそうとしてるのかな?落ちないけどねw

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/02(土) 11:09:00 

    お前らが好き勝手書くからだろーが
    お母さんがいろいろ言ってるとかてきとーなこと書いてたやん
    何様だよ

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/02(土) 11:11:03 

    >>7
    契約更改の時も全力で守ってたよね。
    同じ時期にホークスが人的補償のこと何も説明せず和田に批判がいってたから余計にロッテの対応がいいなぁと思った

    +5

    -6

  • 83. 匿名 2024/03/02(土) 11:41:09 

    「皆さんがうるさいので」

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/02(土) 12:02:00 

    >>60
    ちょこちょこ見かける大谷は聖人君子って言われ大谷は持ち上げられ大谷は褒められるのに朗希はっていうコメント
    これこそ逆に大谷叩け朗希かわいそうっていう雰囲気作り出してるよね
    大谷がマスコミにどれだけ叩かれたか知らないのかもだけど藤浪と比較され圧倒的ヒール扱いだったのにマスコミは今は手のひら返ししてるだけだよ
    褒める叩くの繰り返しで選手をおもちゃにしてるだけ
    なにより朗希は大谷に憧れ大谷は朗希の才能に唸りいつも気にかけてるのよ
    ここで大谷ばっかりなのに朗希はって言ってる人は多分両方のアンチ
    そういうのやめてね悪いのは大谷じゃなくマスコミ


    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/02(土) 12:11:30 

    >>82
    ホークスファンの私
    ロッテファンが羨ましすぎる

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2024/03/02(土) 12:51:18 

    >>85
    おばさん、個人の進路と球界全体の規定を同じにしないでくれますか?

    +2

    -4

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 13:00:52 

    佐々木のファンはやっぱり好きになれない
    とにかく野球じゃなく朗希だけが好き朗希と絡んでるときだけ宮城も好き
    すべてこんな感じ
    だから朗希まで嫌いに、とはならない
    そうなったら佐々木ファンと同じ穴の狢になるからね
    今期も応援するしメジャー挑戦も楽しみしてる

    +3

    -7

  • 88. 匿名 2024/03/03(日) 04:22:55 

    見せられないほど繊細なのか
    未完の秘蔵っ子が後輩に追い抜かれていく

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/04(月) 18:23:19 

    >>82
    そりゃ金のなる木ですもの守るだろうよ
    まだ恩返しできてないし全然
    しかし和田さんはお金とかそういう問題じゃなく生涯ホークスのレジャンドなのにプロテクトしてないのはびっくりしたけど自分は西武のやり方が大嫌い
    そこは取らないだろうと暗黙のルールってあると思う
    西武は人でなしだと思う

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/03/04(月) 19:23:36 

    >>84
    全ては金で動く世の中だからね
    だから意味なんてないんだよ
    大谷も打てなくなったら終わりだし下げネタでアクセス稼ぎするんじゃないの
    それこそ今度は朗希と逆転するかもよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/04(月) 19:27:42 

    スターのいなくなった球団が西部だから育成にも苦労してるんだろうね
    しかしよそからいいとこ取りしようなどというのはあまりにも行儀が悪い
    しかもホークスに入団した新人選手が和田さんに教えてほしいと言ってる矢先にね
    どうなってんのあの球団

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 15:05:08 

    マスゴミ爺が大谷と比較するヒールを作って手軽にこたつ記事書きたいだけ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 17:11:20 

    >>87
    朗希ファンだが宮城くんは嫌いじゃないが二人の絡みは苦手、というかそれで萌えてる人たちが苦手
    それはWBC前の後のファンでかなり違う

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 17:26:34 

    >>92
    山川や安樂よりメジャー行きの話し合いで契約が遅れただけの佐々木朗希の方が執拗に叩かれるのはよくわからない
    ヒールに仕立て上げたいんだろうが佐々木朗希くんは震災で父親祖父母家を一気に失った被災者、被災地の星でもあるからあまり叩かないでほしいわ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 18:50:03 

    >>93
    佐々木朗希くんに限らず、宮城くんをめぐっていろんな選手との絡みで萌えてる人たちが怖いわ
    なんかあったら手のひら返ししそうな感じがするんだよねw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:43 

    >>94
    被災地の星って何それ
    その言い方好きじゃない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 23:30:43 

    >>92
    大谷より山本由伸との比較のほうが断然多いわ
    NPBでの実績が違いすぎる山本は球団にお金をいっぱい落として貢献したのに佐々木は
    先輩後輩ファンが気持ちよく送り出したけど佐々木は今のままだと
    山本ほどの契約金にはならない
    オープン戦で結果よかったからメジャーに通用するのは山本のほうじゃないか等々

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/06(水) 18:25:24 

    山本の方が評価が上なのは当然かと

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。