ガールズちゃんねる

ナガシマスパーランド!

102コメント2024/03/03(日) 03:28

  • 1. 匿名 2024/03/01(金) 22:51:30 

    好きな人語ろう!
    ナガシマスパーランド!

    +33

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/01(金) 22:52:08 

    ホワイトサイクロンが白鯨になったんだっけ

    +47

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/01(金) 22:52:32 

    パーヤー太陽と歌を歌おう
    お天道様を見上げて〜♪

    +1

    -8

  • 4. 匿名 2024/03/01(金) 22:53:02 

    昔ウッドペッカーがいた

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/01(金) 22:53:23 

    元カレとのデート思い出すけど
    好きだよ

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/01(金) 22:54:14 

    2ちゃんで見た「流しますパーランド」が忘れられない

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/01(金) 22:54:24 

    ナガシマスパーラーン♪

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/01(金) 22:54:27 

    車で行くとどっち周りで駐車場に入るか迷う
    どっちもあまり変わらないけど

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/01(金) 22:54:43 

    >>4
    USJに行っちゃったんだ!

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/01(金) 22:54:44 

    中学の遠足の定番

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/01(金) 22:55:08 

    愛知だから近いからよく子供の頃行ったわ懐かしい

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/01(金) 22:55:41 

    >>3
    それパルケエスパーニャじゃない?
    パーヤーじゃなくてエスパーニャーじゃなくて?

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/01(金) 22:56:05 

    本願寺の民衆門徒数万人が信長に和解のふりして徹底的に殲滅、虐殺されたあの長嶋か

    +0

    -9

  • 14. 匿名 2024/03/01(金) 22:56:29 

    >>4
    いたいた!いつの間にかウサギに変わっとった!

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/01(金) 22:57:16 

    長島温泉

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/01(金) 22:58:05 

    若い時はどれも乗れたけど、今はもうどれも乗れる気がしない。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/01(金) 22:58:30 

    >>13
    長嶋?うーん、どうでしょう?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/01(金) 22:58:40 

    >>11
    名駅の名鉄バスセンターからナガシマ行きのバスがあるから高校生の頃よく乗って遊びに行ってたわー

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/01(金) 22:58:43 

    子供の時から10回は行ってるわ
    もう行く議会ないけど
    孫が出来たら行くかも?

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/01(金) 22:59:38 

    天理教
    おじばがえり

    +2

    -7

  • 21. 匿名 2024/03/01(金) 22:59:40 


    TOKAI SUMMIT!

    また復活してほしいな…
    青春が詰まってる。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/01(金) 22:59:48 

    >>13
    信長の兄貴もここで死んだんだよね

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/01(金) 23:00:22 

    ネズミのアトラクションが地味に一番怖い

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/01(金) 23:00:23 

    愛知県民はここ、他所って自覚あるの?

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/01(金) 23:00:28 

    春休み遊びに行く予定です
    やっぱり春休みは混みますか?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/01(金) 23:00:36 

    白鯨だっけ?木製の。ASKAだっけ?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/01(金) 23:01:23 

    強風吹いたら止まるんだよね、スチールドラゴン

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/01(金) 23:02:01 

    25年前にカウントダウンイベント行って、年が明けた12時にホワイトサイクロンに並び初めて、乗れたのが朝の5時だったww

    しかも海沿いだから死ぬほど寒くてそれからカウントダウンには2度と行ってない。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/01(金) 23:03:15 

    数年前に一度行っただけなのに
    スチールドラゴンの
    ♪ムキムキむき出し シートがむき出しっ
    ♪ムキムキむき出し はじけるっ本能~
    て歌が頭から離れない
    あの曲作った人天才

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/01(金) 23:03:39 

    >>23
    なんか直角にカツンカツン曲がって首持ってかれるやつ?w

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/01(金) 23:06:09 

    >>2
    めっっちゃ怖いらしいよ
    ホワイトサイクロンのノリで乗るとやばいらしい

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/01(金) 23:06:31 

    ここのてんとう虫?のコースターでジェットコースターデビューしました

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/01(金) 23:08:40 

    家族で行くと大人は
    隣のアウトレットに行って
    帰る前に合流しがち

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/01(金) 23:08:52 

    昭和40年代から50年代に親戚一同で行ってる写真がある
    当時は長島温泉という名称だった
    殆ど記憶ないけど新幹線のジェットコースターがあって当時は大人気だった
    長く同じ場所でやってるのは経営者が優秀なんだろうね
    その後大型プールも出来て夏には遠方からも多くの家族連れが来てた。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/01(金) 23:09:24 

    お化け屋敷が地味に怖い。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/01(金) 23:12:07 

    個人的には富士急より断然楽しい!
    ディズニーやUSJに比べたら地味なんだろうけど、キャラクターに興味ない私にとっては日本一楽しい遊園地(テーマパーク)かも!?

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/01(金) 23:13:16 

    長島カードでお得!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/01(金) 23:13:33 

    >>21
    懐かしすぎる!

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/01(金) 23:14:18 

    国道23号から分岐した道が田舎道で本当にこの道で合ってるか不安になる

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/01(金) 23:14:22 

    昔スカイトレーナーっていう回転系あったね。タコ足の先端にカプセルみたいな乗り物ついてて、傾けたり回転させたりできた。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/01(金) 23:15:00 

    オムニマックスってあったよね。ドームに映像写す。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/01(金) 23:16:16 

    >>24
    隣接のアンパンマンミュージアムは名古屋アンパンマンミュージアムを名乗るし、お互い様って事でw

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/01(金) 23:16:58 

    ウルトラツイスター、スチールドラゴン、嵐、白鯨に乗りたい。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/01(金) 23:17:00 

    前名古屋旅行した時に行ったら休止アトラクションがたくさんあってガッカリした

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/01(金) 23:18:34 

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/01(金) 23:20:51 

    >>2
    これめっちゃ面白かったー!!!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/01(金) 23:24:18 

    キャニオントリップがナガシマにあったの誰か覚えてない?トップスピンと混同じゃなく、トップスピンと別にあった。検索しても情報無い。動きはトップスピンとはだいぶ異なるね
    ナガシマスパーランド!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/01(金) 23:31:25 

    >>31
    ホワイトサイクロンは壊れるんじゃないかという別の意味でのヒヤヒヤを感じながら乗ってたw

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/01(金) 23:34:28 

    夜、高速道路から見る夜景が綺麗

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/01(金) 23:37:11 

    子供の頃に亡き父が少ない休みの合間に連れていってくれた思い出
    必ずお昼ご飯はソース焼きそば
    今も売ってるのかな
    無性に美味しかった記憶がある

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/01(金) 23:37:23 

    お土産屋さんに安永餅売ってるのいいよね

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/01(金) 23:37:47 

    実家は愛知だけど、車で30分くらいだから子供の頃はしょっちゅう連れてってもらってたな。昔は絶叫マシーンとかなくて本当に子供向けの遊園地だった。夏はプール行って長島温泉入って帰るのが我が家のお決まりだった。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/01(金) 23:38:10 

    これ若い時は好きだった、今はもう無理w
    ナガシマスパーランド!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/01(金) 23:39:46 

    プールの方だけど、何人かで浮き輪で滑るブーメランツイストが怖かった 坂から落ちた勢いでスライダーから飛び出そうになって

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/01(金) 23:40:27 

    >>9
    気づいたら、USJにいた。ウッドペッカーは長島のキャラだと思ってたのに(笑)

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/01(金) 23:41:12 

    >>53
    昔これやったら、摩擦で水着が破れた😂

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/01(金) 23:45:21 

    >>27
    スチールドラゴン…見た目と名前は強そうだけど、風や雨ですぐ止まる。とってもデリケートでナイーブなヤツです。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/01(金) 23:48:58 

    嵐が面白すぎて4回ぐらい乗った
    ナガシマスパーランド!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/01(金) 23:52:09 

    >>2
    ジェットコースター得意じゃないけど色々乗ったことあるしスチールドラゴンよりは大丈夫だろうと家族と乗ったら、本気で怖かったです!何度か放り出される感覚、中々終わらない恐怖…叫ぶ、気絶を繰り返した気がする。
    私以外の家族は大喜びで何周もしてました。ジェットコースター好きには最高!らしいね。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/02(土) 00:05:33 

    空中ブランコ的なやつがめちゃくちゃ怖かった

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/02(土) 00:06:57 

    スチールドラゴンは見てるのがちょうどいい

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/02(土) 00:12:30 

    >>55
    だよね、驚いたよ
    あれは一体どういうカラクリなの??

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 00:20:53 

    グラン~
    スパァ~
    ナガ~シマ

    昭和の人なら分かってくれるかな?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 00:23:48 

    >>4
    ごめん今もいると思ってた!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 00:24:37 

    >>2
    めちゃくちゃ怖かったよ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 00:24:43 

    加藤晴彦がナガシマリゾートの娘と結婚したってのはほんと?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 00:25:40 

    絶叫系に一通り乗ってへとへとになってる時に園内のゲームセンターのUFOキャッチャーですくっとたっちさんのぬいぐるみ取った思い出

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 00:26:10 

    昔、ナガシマスパーランドで女体盛りのお刺身が出てきてビックリしたことがある。
    信じてくれる人少なさそうだけど…

    +0

    -6

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 00:28:11 

    小学生のときの子供会は毎年ナガシマスパーランドで、子供達だけでプールまわってた!親は屋根付きの休憩室でしゃべってた。今考えると危なかったけど、一年で一番楽しみな一日だったな。午後は遊園地で夢のような一日だった!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 00:29:08 

    >>24
    東京ディズニーランド、新東京国際空港、東京ドイツ村

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 00:33:43 

    >>35
    家族で入った時怖すぎて、悲鳴上げて進んでいたら後ろから来た小学生グループが何も怖く無いと笑いながら抜かしていき、それに笑ってしまった。
    慣れたらあのお化け屋敷はシュールに感じてくるのかなと思いその後3回くらい入りました。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 00:36:06 

    牧場でゴーゴーだったかな
    トイストーリーマニアみたいなアトラクション楽しくて子供と何回か乗りました。
    待ち時間が少なくてたくさん遊べて良い遊園地ですよね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 00:48:29 

    >>35
    自分で歩いて進むタイプなのが更に怖い!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 01:16:59 

    この前初めて行ったけど、停電でジェットコースター止まってビビった。
    私は頑なに乗りたく無いって言ってから子供たちも諦めたけど、あれに乗ってたらトラウマだ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 01:49:53 

    ジャイアントフリスビーだっけ?
    円形に座って回転しながら振り子みたいに動くやつ
    あれ知らずに乗って死を感じた

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 01:51:21 

    >>53
    落ちる時尻浮くよね笑

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 01:55:57 

    >>4
    クレーンゲームで取ったよ、いつの間にか大阪に移籍しちゃってたw

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 01:59:36 

    >>27
    最高到達点が20階建のビルと同じくらいの高さだよね
    隣に伊勢湾が見えて風を感じるし
    乗ったことを後悔したあのゆっくりとした登り坂
    60キロ弱のわたしでも猛スピードの下りは足が浮いて
    早く終点についてほしかった

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 02:09:27 

    >>24
    あるよ
    普通にだいぶ遠いし

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/02(土) 02:12:26 

    >>42
    え、図々しいw

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/02(土) 04:18:40 

    食後のフライングカーペットはヤバい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/02(土) 05:11:41 

    >>62
    横です。ウッドペッカーはトムジェリやポパイとかみたいにアメリカのキャラでナガシマオリジナルじゃないんだよね。
    採用当時はユニバが無かったけど、ユニバ開園したらユニバの方がしっくりくるもんね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/02(土) 05:34:46 

    >>31
    そこまでこわくないよー
    ホワイトサイクロンよりおもしろくなった!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/02(土) 05:35:33 

    >>23
    あれ今動いてない。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/02(土) 05:36:08 

    ナガスパって運行してないアトラクションが結構あるから要注意〜(>_<)

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/02(土) 07:22:04 

    >>12
    よこ
    ついでに書くとその人いつも歌詞間違えてる

    太陽と歌を求めて
    冒険と夢を求めて

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 07:24:18 

    約20年前に友達と卒業旅行に行った場所だ。あの時ガラガラで何でも乗り放題だしホテルの食べ放題で食べまくったしめちゃめちゃ楽しかったなぁ。誰1人と連絡とってないけど。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/02(土) 07:59:23 

    長島温泉で昔やってた歌謡ショー。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/02(土) 08:14:03 

    >>80
    東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/02(土) 09:18:17 

    あれ? 廃墟遊園地特集で見たような気がするけどまだ現役なんですね

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:46 

    >>35
    夫も娘たちも誰も入りたがらないので、一人で入りました。前後に誰か知らない人と一緒についてけばいいやと思ってたら、前後にも誰もいなく、最後までたった一人でまわりました(笑)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/02(土) 10:09:31 

    >>1
    名古屋と言えば、ナガシマスパーランド

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/02(土) 10:10:19 

    >>24
    いやいや。ナガシマは愛知県だよ。何言ってるの??

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2024/03/02(土) 10:10:33 

    >>68
    子供の頃に聞いた事あるけど、都市伝説的なものだと思ってたわ

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/02(土) 10:33:09 

    >>1
    年始に行ったらガラガラでよかったよ。
    あの規模の乗り物に全然待たずに乗れるんだもの。
    これが富士急やディズニーだったら…

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/02(土) 10:42:25 

    >>2
    振動とGが凄かった!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/02(土) 13:19:38 

    >>4
    その時期ピーターラビットのキャラ物のお土産もたくさん売ってました!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/02(土) 15:51:49 

    夏は海水プールよく行った

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/02(土) 15:53:04 

    >>51
    買ったわ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/02(土) 16:00:32 

    遊園地に行くとなんか昭和平成のレトロさを覚える。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/02(土) 21:35:37 

    >>94
    なんか、お金持ちの人たちがサンバを見ながら食事するって感じだったと思う。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/03(日) 03:28:07 

    実家が長島町だけど、水前寺清子(チーター)が花水木(長スパの横にあるホテル)で歌謡ショー?の公演期間中に町内の自動車学校で運転免許取った、って話は親から何回も聞かされたよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード