ガールズちゃんねる

【雑談】ニート、引きこもりpart19

1097コメント2024/04/01(月) 17:42

  • 1. 匿名 2024/03/01(金) 18:47:09 

    周りの人みたいに、普通に生きるのが難しく感じています。またいつか社会復帰できる日が来たらいいなあっと思っています。平和に話しましょう。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +339

    -9

  • 2. 匿名 2024/03/01(金) 18:48:17 

    >>1
    気長に待ってますよ

    +126

    -5

  • 3. 匿名 2024/03/01(金) 18:48:21 

    何年ニートですか

    +45

    -9

  • 4. 匿名 2024/03/01(金) 18:48:23 

    無職三年目、働きたくない人間大嫌い金大好き
    バレンタインジャンボ二億円に当選してくれ

    +230

    -21

  • 5. 匿名 2024/03/01(金) 18:48:26 

    不労所得のあるニートは最強

    +201

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/01(金) 18:48:34 

    25歳ニート歴2年。
    美容師やってたけど1年で辞めて風俗勤務して辞めた。

    +121

    -19

  • 7. 匿名 2024/03/01(金) 18:48:35 

    週4.5日ジム通い
    それで充実感を得ている感じ

    +55

    -22

  • 8. 匿名 2024/03/01(金) 18:49:16 

    お金は欲しいけど働くまでの壁が高すぎて

    +175

    -6

  • 9. 匿名 2024/03/01(金) 18:49:45 

    ニートで引きこもり、一人暮らしのかた。家賃や住民税はどうしてるんですか?

    +93

    -7

  • 10. 匿名 2024/03/01(金) 18:49:55 

    ニート歴3年。貯金尽きそうだけど今美容院でブリーチしてる。
    今日高校生の女の子の客多いなーって思ったら卒業式だったらしい。

    +110

    -7

  • 11. 匿名 2024/03/01(金) 18:50:00 

    >>7
    ひきこもり????

    +41

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/01(金) 18:50:04 

    整形してから働く。2024年はガンガン整形しまくる。

    +36

    -20

  • 13. 匿名 2024/03/01(金) 18:50:06 

    働け!甘えるな!

    +17

    -63

  • 14. 匿名 2024/03/01(金) 18:50:25 

    単発1日(2時間)のスタッフ募集チラシが入ってた
    気になる…

    +92

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/01(金) 18:50:54 

    15歳引きこもりです

    +28

    -12

  • 16. 匿名 2024/03/01(金) 18:50:57 

    >>11
    ニートです

    +20

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/01(金) 18:51:11 

    ニートだったけどバイト始めた
    あまりにも嫌で体重増えたしほんと毎日憂鬱

    +115

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/01(金) 18:51:14 

    >>10
    やっぱり?!電車の中で紙袋の中みえたとき卒アルみたいなん入ってる男子校生いた!今日なんだぁ。

    +37

    -3

  • 19. 匿名 2024/03/01(金) 18:51:27 

    >>12
    いいね

    +7

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/01(金) 18:51:35 

    働きたくなさすぎて結婚して専業主婦という名のニートになった
    一人暮らししてて、毎日仕事行って家に帰るだけの生活でなんのためにお金稼いでるのかわかんなくなった
    ただ生活するためだけに働くのって耐えられない
    ワガママだよね

    +19

    -64

  • 21. 匿名 2024/03/01(金) 18:51:48 

    再就職活動中
    前職の貯金で凌いでるが、そろそろ再就職決めたい

    今度乳がん検診あるが、異常ないといいな。引っかかると結果はシロでもしばらく不安で悶々として落ち込みそうだし

    +72

    -5

  • 22. 匿名 2024/03/01(金) 18:52:16 

    不労所得欲しい

    +91

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/01(金) 18:52:20 

    20後半でろくに働かず毎日ピアノとギター弾いてる変態です

    +59

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/01(金) 18:52:31 

    はい!ニートですー
    不労所得ニートっす

    +18

    -8

  • 25. 匿名 2024/03/01(金) 18:52:55 

    >>18
    神奈川は今日だったみたい。
    制服のままカラーやブリーチしてる女の子がたくさんいる。若くて羨ましい

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/01(金) 18:53:26 

    >>10
    3月1日卒業式の高校多いよね
    女子校は3日

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/01(金) 18:53:33 

    >>1
    中卒の人いますか?
    バイト受かるものなのかな

    +33

    -3

  • 28. 匿名 2024/03/01(金) 18:54:14 

    >>6
    美容師から風俗は闇がありそう。

    +9

    -12

  • 29. 匿名 2024/03/01(金) 18:54:27 

    >>14
    そう書いてた求人に昨日面接行ったらいっぱい出られる人じゃないと…って言われたよ
    勇気返せ!だよー

    +87

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/01(金) 18:55:01 

    ニワカ景気の熊本の村?でバイトしたい
    時給2000円だって

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/01(金) 18:55:23 

    >>28
    美容師やってるときに彼氏いたんだけど妊娠しちゃっておろしてくれって言われておろした。そこからおかしくなって闇落ちしたよ。

    +91

    -9

  • 32. 匿名 2024/03/01(金) 18:55:41 

    フルはマジできつい
    若い時はよくやってたな自分って思う

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/01(金) 18:55:46 

    ニート歴9年目。貯めてたお金で保護猫達と、のんびり暮らしてる

    +96

    -3

  • 34. 匿名 2024/03/01(金) 18:56:07 

    >>25
    名誉も地位も、若さには勝てないからねー

    +11

    -9

  • 35. 匿名 2024/03/01(金) 18:56:20 

    >>3
    14年目に突入した

    +58

    -5

  • 36. 匿名 2024/03/01(金) 18:56:32 

    正直夜職きつい
    夜家出るの嫌すぎる

    +43

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/01(金) 18:56:58 

    病院に行ってお仕事は?って聞かれて死にたくなった
    何で働けないんだろ

    +79

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/01(金) 18:57:06 

    >>7
    引きこもってなくない?
    ジムって、、、、。
    活動的すぎる。

    +67

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/01(金) 18:57:10 

    >>20
    いやー、旦那さんは生活するためだけにお金稼いでるからね…(しかも2人分とか家族分)

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/01(金) 18:57:11 

    >>20
    主婦の人はトピチだと思う
    荒れるのでやめて
    ひき主婦トピたてて話したほうが良いよ
    どうしても参加したいなら既婚は話題に出さずに雑談して〜

    +148

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/01(金) 18:57:41 

    大学卒業してまともに働いたことがないアラサーです
    在宅ワークと単発バイトしかやったことがないから詰んだ

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/01(金) 18:57:44 

    >>21
    貯金減るの、精神が滅入るわ。バイトからは??

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/01(金) 18:57:55 

    >>35
    やはり実家が太いですか?
    うちは貧乏なので不労所得したいですが頭がないので何したらいいか全然

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/01(金) 18:58:19 

    >>3
    34歳10周年記念🤗

    +58

    -5

  • 45. 匿名 2024/03/01(金) 18:58:46 

    >>41
    それで生活できてるならいいと思うよ

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/01(金) 18:59:00 

    >>26
    キティちゃんのお祝い風船、花束多いなと思っていたら、近所の学校が卒業式だった。
    高校の卒業式の父親の参加率が年々多くなったと感じる。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/01(金) 18:59:17 

    >>3
    ちょうど2年目✌️

    +20

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/01(金) 18:59:35 

    >>3
    震災の時からだから13年めかな?

    +43

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/01(金) 18:59:37 

    >>9
    貯金切り崩してる

    +56

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/01(金) 19:00:13 

    精神科でさ、担当医が産休にはいって代わりに来たおばさん先生になんで働かないの!?って言われた。
    あの人精神科医向いてないよ。。

    +129

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/01(金) 19:00:27 

    働いても会社で嫌がらせに遭うから引きこもりたい。
    最近は雑用で潰すか、仕事をさせない嫌がらせが多い。
     
    パワハラワードばっかり口にする人多いし。
    そういう意地悪な人だけが生き残れる社会な気がする。

    +81

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/01(金) 19:01:21 

    コロナ解雇からずっと無職。今月で3年半。実家だから暮らしていけるけどその3年半前まではバリバリ働いてたんだよな… 仕事は大変だったけど人間関係にも恵まれてて楽しかったな…と過去ばかり思い出してしまう。時が止まったままです。
    そんな日々だけど数社の同業他社からお声をかけてもらいました。他社でも私の事を覚えてくれてる人もいるんだ、と前を向けそうです。頑張ります。

    +119

    -6

  • 53. 匿名 2024/03/01(金) 19:01:24 

    痩せたい
    ダイエットニートいる?

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/01(金) 19:01:39 

    ニートは逆に働かられると迷惑だと思うけどね

    社会不適合なんだから生活保護でええやん

    +11

    -17

  • 55. 匿名 2024/03/01(金) 19:02:20 

    親の金で一人暮らしニート35歳(6年目
    時間たっぷりあるからやりたかった輪郭整形できるやんと思い来月カウセ
    親が月一で遊びにくるからそん時にバレて最悪援助無くなったらどうしようと思うけどやりたかったのでやるます

    +16

    -21

  • 56. 匿名 2024/03/01(金) 19:03:23 

    >>38
    ここって、ニートで引きこもりの人だけ?
    ニートor引きこもりかと思ってた

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/01(金) 19:03:27 

    >>3
    この春で5年目

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/01(金) 19:03:28 

    5年ニート。貯金で生活してたけど数百万あった貯金があと十万ちょっとになった。お金が無くなったら体売って生きる道くらいしかないけど、そこまでして生きる意味も無いなって思ってる。最後くらい人の役に立って消えたいな…

    +80

    -5

  • 59. 匿名 2024/03/01(金) 19:03:29 

    >>54
    マジで鈍くさいから私のフォローに逆に人材がいるからマイナスになる
    できる仕事がない

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/01(金) 19:03:29 

    >>27
    高校中退以来ずっと引きこもりで、ニートの定義に当てはまる年齢を過ぎてしまったけど、今はバイトしてるよ
    ちなみに清掃業

    +91

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/01(金) 19:03:52 

    >>53
    働いてる時はストレスや疲れで爆食しまくって太ってた
    暇なニートの時期がダイエットチャンスと思って十キロ痩せました

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/01(金) 19:04:24 

    20代半ば無職3年目
    まわりとの差に落ち込んだり将来への絶望感でいっぱいです…
    資格は取りましたがスキルも経験もないのに正社員になりたいと思っています…
    もう雇用形態に関わらず受け入れてくれるところを探すしかないのかな…

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/01(金) 19:04:36 

    >>32
    普通にフルで働いて、毎日通勤ラッシュの波に乗ってた頃の自分が、超人のように思える。

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/01(金) 19:04:42 

    >>5
    来世は親か自分が不動産をやっていて
    家賃収入で生活できる人になりますw
    株式投資の配当金もありですね
    今世は何もできない寄生虫です……

    +62

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/01(金) 19:05:31 

    >>58
    ふざけたこと言わせてもらうと、ガル子って名前でキャバしたらガル男が説教しに通いにこないかな

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/01(金) 19:05:36 

    >>3
    丸4年のアラフォー
    5年目突入
    いつか働ける日がくるのかな…

    +61

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/01(金) 19:06:42 

    >>65
    ガル男もたぶん家から出ない系だよ...

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/01(金) 19:06:42 

    >>61
    私も10キロ痩せました!
    けど10キロでは追いつけないほど太ってしまいました

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/01(金) 19:06:55 

    >>25
    あの頃の自信と、綺麗な状態の履歴書を取り戻したい。

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/01(金) 19:07:25 

    >>67
    キャバはガル男には敷居が高いか・・・

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/01(金) 19:07:31 

    >>13
    じゃ雇って下さい

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/01(金) 19:07:45 

    >>40
    専業主婦ですぅ〜って人どこにでも出てくるのなんでw

    +64

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/01(金) 19:08:40 

    みんな、ちゃんと扶養に入ってるよね?
    扶養に入れば国保払わなくて済むし
    親も年末調整で10万くらい税金戻ってくる

    +13

    -16

  • 74. 匿名 2024/03/01(金) 19:08:41 

    無能なのはもちろん学生時代ずっとボッチだったのだが
    現実でボッチの女子見たことない
    ガルではけっこういるのに
    希少種として保護されんかな?

    +40

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/01(金) 19:08:47 

    >>1
    ずーっと家の中に籠って世の中知らないでさ、いきなり社会に出てもいじめられるだけなんだよね。

    +33

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/01(金) 19:08:50 

    >>4
    元ニートでこれ系のトピよく覗いてたけど
    社会性無くなってくのも(それに気づかないのも)
    怖くない?

    +11

    -8

  • 77. 匿名 2024/03/01(金) 19:08:53 

    >>72
    そうやって専業主婦叩かせるためのなりすましだよ
    普通は自分からニートなんて言わないから

    +52

    -2

  • 78. 匿名 2024/03/01(金) 19:09:57 

    >>5
    それも良いけど「逆ヒモ」になりたい
    または玉の輿に乗る
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +18

    -4

  • 79. 匿名 2024/03/01(金) 19:10:25 

    >>37
    再就職するも、求人と妥協できないレベルで話が違ったり、酷い虐めをくらって短期離職を連発してしまった。

    なので、短期間に何度も保険証が変わったんだけど、それを受付の人に詰問されて参った。待合に沢山の人がいる前で。

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/01(金) 19:11:38 

    >>63
    ほんとだよ誰も褒めてくれないし残業代出ないし日曜日の夜は鬱になるし
    定期的な収入のために心死ぬ…

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/01(金) 19:12:52 

    家のことはやってますか?
    家事は得意で好きだったんだけどここ最近ズボラになってきた

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/01(金) 19:13:26 

    貯金がなさすぎてやばい…最早貯金じゃなくて残高って呼ぶレベル
    でも働くの怖い。仕事内容より人間関係が怖い
    どこ行ってもお局タイプの女に目つけられる

    +73

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/01(金) 19:13:43 

    >>61
    ニートになると痩せるよね
    なんでだろ?ストレスないから?
    私も食欲がそもそもわかなくて10キロ痩せ、その後お金無くなって働き出して10キロ戻りました…

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2024/03/01(金) 19:14:21 

    >>82
    超わかる毎日追いかけられる夢見るよね

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/01(金) 19:14:35 

    >>83
    動かないから働いてる時よりお腹空きにくくなるのかも

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/01(金) 19:14:57 

    >>62
    なんの資格を取ったの?

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/01(金) 19:15:48 

    よく遊ぶ友達とかはいますか?
    女友達ね

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/01(金) 19:16:21 

    >>79

    えっ、すごくセンシティブな話題なのに、受付でそんなことされるなんて…
    まあだからって別室で一対一で詰問されても怖いけど、確認だけでいいじゃんね…

    +29

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/01(金) 19:17:46 

    >>83
    筋肉が減るのもあるかな
    筋肉は重い
    体重あんまり変わらないけど筋肉量がめっちゃ減った
    そして冬が寒い

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/01(金) 19:18:01 

    >>87
    いない
    人財運がない
    ぴえん

    +13

    -3

  • 91. 匿名 2024/03/01(金) 19:18:48 

    >>18

    全然引きこもりじゃないじゃん

    +8

    -3

  • 92. 匿名 2024/03/01(金) 19:18:55 

    >>87
    年に一回だけ学生時代の友人とご飯いくか行かないかぐらい
    無職ってのは隠してる

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/01(金) 19:20:26 

    ニートです。って素直に言えるだけでまあまあすごい
    私はいえなかったよ恥ずかしくて
    ネットは別として

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/01(金) 19:20:33 

    >>92
    嘘つくのってどう?
    私も嘘を覚えたいと考えてるんだけど、辻褄合わせるのが難しくないのかなって

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/01(金) 19:21:23 

    >>87
    1人が好きすぎて連絡全部無視してるわ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/01(金) 19:22:39 

    >>87
    友達みんな(2人とかだけど)私みたいなタイプだから気が向いた時にLINEして会うくらい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/01(金) 19:22:41 

    >>87
    ゼロ
    社会生活送ってたときからゼロ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/01(金) 19:23:05 

    パリ五輪終わったら本気出す!

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/01(金) 19:23:39 

    就活じゃなくて婚活しようかな
    就活したくないし専業主婦になりたい

    +11

    -9

  • 100. 匿名 2024/03/01(金) 19:23:40 

    >>94
    仕事以外の話を多めにすればOK
    年に一回ランチで数時間しか会わない間柄だからできることなのかもだけど

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/01(金) 19:24:09 

    >>82
    マジでカネコマだと朝汗びっしょりかいて起きる
    金=命

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/01(金) 19:25:33 

    >>14
    他の人が言ったみたいに釣り求人の可能性もあるけど、気になるなら軽い気持ちで応募するのもありかもよ
    とりあえず応募して受かったら働くか決めるみたいな軽い感じで

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/01(金) 19:28:20 

    >>98
    それ東京五輪の時の自分だ…

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/01(金) 19:29:35 

    >>89
    くるぶしとか腰とかがすごい冷えるよね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/01(金) 19:31:01 

    あーもうダメだお金ない…って時に通帳整理してたら残高30万くらいあって首の皮繋がった時あったよ
    あの時は嬉しかった

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/01(金) 19:31:14 

    父がニートで子供のときは何で働かないのって見下してたけど、自分が大人になってメンタル弱くて働けなくなったときに、父も私も似たような性格だから働くの難しかったんだろうなあっと今なら納得できた

    +74

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/01(金) 19:31:49 

    >>74
    いやほんとそれ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/01(金) 19:33:13 

    >>30
    私も同じこと思った笑
    一緒に熊本遠いけど行きたい笑

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/01(金) 19:33:55 

    >>102
    生命保険会社だから怪しい(色々と)、という結果になりましたw
    (母親と話してて)
    お二方ありがとう

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/01(金) 19:33:57 

    ニート、引きこもりって自分を正当化して開き直ってるやつ多いな
    自己中傲慢

    +7

    -26

  • 111. 匿名 2024/03/01(金) 19:35:05 

    >>5
    同じような人と出会ればいいけど
    そうでないと友人は少なく理解者も少なく寂しい人生を送る

    +26

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/01(金) 19:35:27 

    >>55
    最低だな

    +9

    -4

  • 113. 匿名 2024/03/01(金) 19:37:33 

    専業主婦引きこもりです
    一人の時は部屋を暗くして過ごすのが落ち着きます
    明るい所は苦手です

    +0

    -31

  • 114. 匿名 2024/03/01(金) 19:38:58 

    >>30
    半導体バブル!…普通に東京から来る人もいるみたい…近々時給3000円に成るとか成らないとか…

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/01(金) 19:39:02 

    >>94
    嘘ついたらあとで自分でもバレバレだったなって気づいて恥ずかしくなるよ…

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/01(金) 19:39:48 

    コロナで仕事激減して辞めてずっとニート。
    これまでは「コロナだしねぇー」で伸ばしてきたけど、もう無理だな。働かないと。でも働けるかな。不安がずっとついて回ってる、死にたい。

    +49

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/01(金) 19:39:50 

    >>114
    えっ…すごい

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/01(金) 19:41:07 

    コロナ給付金貰えばよかったけど手続きめんどくさくて今に至る
    こういうとこがダメだと自己嫌悪

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/01(金) 19:42:13 

    >>109
    県民共済?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/01(金) 19:44:20 

    >>27
    カラオケの店員してます。
    バイトだけどね。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/01(金) 19:45:32 

    >>113
    コメ主
    仲間だと思ってたのに~😭

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/01(金) 19:47:07 

    >>120
    トイレ掃除ありますか?
    大変ですか?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/01(金) 19:47:37 

    >>114
    東京からも行く人いるって聞いたら行きたくなるな~保証なくても

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/01(金) 19:49:49 

    【低賃金問題】人手不足はウソだった!増えるニートの理由とは?外国人労働者増加の闇 - YouTube
    【低賃金問題】人手不足はウソだった!増えるニートの理由とは?外国人労働者増加の闇 - YouTubeyoutu.be

    日本の給料や年収はなぜ上がらないのか。その理由は、低賃金でしか人を雇えない経営に問題がありました。また経営者は、ロボットのように働く低賃金労働者が欲しいだけだったんです。出演:杏仁さん、ラバー博士カメラ:ジョージ企画:ラバー博士<あかでみっくな社...


    私は外国人の平均年収より低いよ。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/01(金) 19:51:24 

    >>100
    私、人に絶対明かさない話が二つあって親からもそれは言うなって言われてる。
    生活にまつわることだから、絶対嘘つきたい

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2024/03/01(金) 19:53:04 

    4年前うつでニートになったけど
    一人暮らしは大変だよ
    貯金との戦い

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/01(金) 19:55:25 

    >>9
    生活保護

    +24

    -8

  • 128. 匿名 2024/03/01(金) 19:58:35 

    ニート数年目で健康診断もしてない…
    今年こそ就職すると思って結局…って感じで、そもそも無職で病院行ったら学生時代から通ってるところで国民保険だしこの人仕事してるのかなって思われそうで恥ずかしい

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/01(金) 20:02:53 

    >>122
    トイレ掃除ってニートに最適なしごとよ
    黙々できて凄く楽

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/01(金) 20:04:30 

    もう中年だから隠居生活したい働きたくない

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/01(金) 20:09:02 

    もう二周年くらい引きこもりです
    今更どうしたら良いかわかりません

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/01(金) 20:09:53 

    間違えた二十年年引きこもりです
    今更どうしたら良いかわからない

    +51

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/01(金) 20:11:16 

    私も親に申し訳ないなとか、今頃みんな働いてるんだよなって思ってたけどそんなこと考えても焦るばっかで前に進めないんだよね
    開き直って生きたほうが前向きに物事考えられるしうまくいくと思う

    +37

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/01(金) 20:12:40 

    >>87
    いるよ。親友とは頻繁に会うし旅行もいってる
    日々充実してるから暗くなったりはしないのが無職歴を伸ばす原因かも
    毎日幸せだもん

    +6

    -5

  • 136. 匿名 2024/03/01(金) 20:13:59 

    >>74
    基本面倒くさがりなんだよね…せっかくの縁を大事にしない…連絡をしない…自戒

    +24

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/01(金) 20:15:11 

    4年は経った気がする。
    1年前なにしてたかとか思い出せない
    働かないと お金がもうない

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/01(金) 20:17:17 

    大学の時に就職決まらなくて就職課の人に相談したら、「必死になって就活してないからでしょ」って言われて、それ以来ずっと「必死ってなんだろ。必死にならないと就職できないならもう無理だ」って人生諦めたところがある。

    +45

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/01(金) 20:18:53 

    >>58
    マジレスすると、今は需要過多だから無理に体うっても1.5くらいにしかならんよ
    20代でもよくて2くらいじゃない?

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/01(金) 20:19:22 

    生活保護はクズってひとくくりにされてるけど、そういうこというひとってようは「人として扱われたいならとっとと死ね」って言ってるの?

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/01(金) 20:19:38 

    >>56
    親のお金で遊びまくっているニートと、数十年家から出られない引きこもりが共存する珍しいトピ

    +36

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/01(金) 20:21:07 

    単発の仕事しながら、仕事さがしてるニート
    しにたい

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/01(金) 20:23:19 

    >>21
    一緒です。
    昨年は乳がん検診したけど、今年はお金もないし就職決まってから行こうかと考え中。子宮頸がん検診もしてないし。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/01(金) 20:24:44 

    >>50
    意味わからんね。
    なぜ精神科医をやっているんだ。
    そのおばさんは。
    そこから回復させるのが仕事でもあるだろう。
    仕事放棄かい。

    +64

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/01(金) 20:25:45 

    >>114
    真面目に返信しますと。その分と言うか…ですね。恐ろしい事に家賃も上がっています。多分、熊本の菊陽町辺りの事だと思いますが…。一応は政令指定都市であるはずの熊本市よりも高くなりつつあるとか。そこから結構距離のある元は田舎だったのに。じゃあ、その熊本市内で安い賃貸借りて…となると。今度はまた恐ろしい渋滞が待っていますよ。車を運転しないと無理な地域なのに。いや、だからこその渋滞問題笑

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/01(金) 20:26:24 

    今は人手不足って言われるけどどこでも働けるほどメンタル強くないから、なかなか仕事見つからない

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/01(金) 20:26:31 

    みんなマツゲパーマしてる?
    いまどきはマスカラでマツゲ上がるって本当?
    時代に取り残されてるわ

    +1

    -5

  • 148. 匿名 2024/03/01(金) 20:28:49 

    >>6
    デリヘルかしら?
    いいお客さんはいた?、それとも嫌な客ばっかり?

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/01(金) 20:30:23 

    体調悪くても病院行けない情けなくてしにたい 
    単発アルバイトで繋いでるけど情けないもういやだ

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/01(金) 20:33:00 

    別にお金に困ってないし親にも何も言われない
    親にマンション買ってもらって悠々自適にニートやってる
    ここは焦りを感じてるニートと開き直りニートがいるみたいだけど私は完全に後者
    もう今後働ける気がしないし働こうとも思わない
    引きこもりなのか?と言われたら趣味あるし買い物大好きだからその外出はします

    +9

    -10

  • 151. 匿名 2024/03/01(金) 20:33:12 

    >>144
    でも、たまに精神科医でそんな方いますよね。前にまだ働いていた時に。
    「職場の上司との人間関係が上手くいかなくて悩んでいます」
    「上手くいかせるように、努力したの?必死にならないとダメじゃない!」
    「いや、うん、そこそこ努力し…」
    と言っていたら。まだ終わっていない内に被せ気味に。
    「あなたの気の持ちようなんじゃない?笑」
    いや、気の持ちようで何とかなる、、、なら、そもそも精神科に来ないだろ?と…精神科も精神科医も必要無くなるのでは?と思ってしまいました。

    +60

    -2

  • 152. 匿名 2024/03/01(金) 20:34:37 

    >>135
    旅行とか日々充実させるお金はどこから捻出してる?

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/01(金) 20:40:58 

    人生変わるかなっと思って一人旅やってみたけど、何も変わらなかった笑

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/01(金) 20:42:14 

    攻撃的な弟がいらん

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/01(金) 20:42:20 

    話し相手母親しかいないし寂しい
    友達も彼氏もいないしかといって仕事探してるけど
    無能だからなかなか仕事見つからない。生きるの苦しい

    +51

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/01(金) 20:44:54 

    >>110
    まぁ、自分の貯蓄、親の金でできる分なら好きにすればいいと思う
    問題はナマポ
    当初は申し訳なさそうにしてるけど、時間が経つに連れて特別な人化になるから厄介
    私が担当して立ち直ったの数名 こんな物件でいいんですか 申し訳ない がんばります っていって立ち直ったのは今でも覚えてる 立ち直ったのごく数名で
    物件に文句言ったり いうのはいいよ ただ、希望の物件、ナマポでは無理 福祉課許可しないし 安普請だから生活音きこえるじゃん それに文句つけたり
    深夜に聞こえるとかおまえ(40代)と違って老人で夜中働いてる人なのに 
    部屋狭い荷物入りきれないとか いや、捨てろ ごみみたいな物多いんだよとか 
    私みたいなのが住むとこじゃないとか 
    上げたらキリないけど こんなのが大多数

    +5

    -10

  • 157. 匿名 2024/03/01(金) 20:47:29 

    >>9
    住民税はかからないでしょ

    +22

    -4

  • 158. 匿名 2024/03/01(金) 20:47:51 

    >>148
    セクキャバとデリヘル。
    自分の父親よりも年上のおっさんとか肥満なやつとか。唾飲ませてとか妊娠したら産んでねとかおしっこもって帰りたいとか言われた。

    +6

    -7

  • 159. 匿名 2024/03/01(金) 20:50:03 

    >>152
    友達との旅費とかは貯金から(たまにメルカリしてる)
    生活費は同棲してる彼氏がだしてくれてるよ
    そういう生活で10年以上経っちゃった!
    なので生活保護とかではないよ

    +5

    -11

  • 160. 匿名 2024/03/01(金) 20:52:12 

    >>6
    イジメっ子歴あるの?

    +5

    -3

  • 161. 匿名 2024/03/01(金) 20:53:06 

    親から大切に育てられたのかな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/01(金) 20:53:33 

    >>158
    キッついね
    おじさんほど性癖のクセ強いのね

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/01(金) 20:56:31 

    >>30
    ある意味、今だけのバブルだからこそなんだろうけども。凄いよね。熊本から東京に出稼ぎみたいに行くんじゃなくて。逆に東京から熊本にって…今まで無かったと思います。多分…半導体バブル…でもこの先、どうなるんだろう?と思いますよ

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/01(金) 20:56:40 

    >>4
    わたしも買った高額当選したい

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/01(金) 20:57:50 

    >>156
    生活保護って主に病気の人が受給するんだよね?
    156が担当してたのは全てニートだったの?
    なまぽって見下げた言い方してるのが他人を馬鹿にしてるの見え見えだよ

    +9

    -6

  • 166. 匿名 2024/03/01(金) 20:58:16 

    >>128
    自営業も国保だから、そこは気にしなくて大丈夫だと思うよ
    病院と健康診断はきちんと行くのをオススメする

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/01(金) 20:58:26 

    >>150
    生活費も親?

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/03/01(金) 20:59:24 

    >>163

    東京より圧倒的に家賃とか安いだろうしね
    その代わり車は必須になるかもしれないけど

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/01(金) 21:02:44 

    >>139

    身体売るよりは、今は本当に人手不足だから工場とか飲食とかのほうが人間扱いしてもらえるだろうからな…
    心が病んでるときにやらないほうがいい職業よね

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/01(金) 21:05:25 

    >>170
    まあ私はその精神異常者、要するに精神障害者だよ
    こんなどんな事情の人も見てるような掲示板でつらつらとよく悪口書けるね
    面の皮厚すぎ

    +21

    -5

  • 172. 匿名 2024/03/01(金) 21:09:15 

    大学卒業して職歴なし無職2年。
    職歴ないし空白期間も遊んでただけだから面接怖い。
    今年こそ変わりたい

    +32

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/01(金) 21:10:07 

    友達との関係はどんな感じですか?
    もともと友達1人2人で少ないのに、ニートになってまわりとの落差や孤独をより一層感じて病んでます
    連絡頻度はどれくらいですか?

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/01(金) 21:16:40 

    >>167
    うん

    +3

    -4

  • 175. 匿名 2024/03/01(金) 21:22:30 

    去年無職で無収入の人、ゼロ申告しましたか?申告しないと住民税と保険料の金額が高くなりますよ。私は一昨日済ませました。
    15日まで済ませてくださいね。

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/01(金) 21:22:31 

    ひとり暮らしの人で、ニート生活が長引いて
    すごく辛いけど働かねばと、追い詰められてる方たちと
    語り合いたい

    +38

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/01(金) 21:23:37 

    >>145
    詳しい!

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/01(金) 21:23:40 

    >>175
    しましたよ👍

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/01(金) 21:30:16 

    >>31
    そのクソ元カレの毛根死滅してツルンツルンになる呪いかけとく。

    +53

    -1

  • 180. 匿名 2024/03/01(金) 21:31:51 

    配信しながらニート中✌️

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/01(金) 21:32:14 

    社会復帰したいけど空白期を聞かれると思うと…

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/01(金) 21:44:48 

    みなさん1人暮らしですか?
    私は実家暮らしで今だに親の扶養内です…ただただ情け無い😔同じ人いますか??
    一時期は扶養内で短時間アルバイトを頑張っていましたが、辞めてしまってからそのままです。面接が怖いし電話も苦手です。面接に行き着くまでにも色々不安が多すぎて嫌になってしまいます。なんとか社会復帰できるようになりたいし、扶養を抜けて自立できるようになりたい…けどもう正直生きていくのが嫌。もう早く死んでしまいたいという気持ちもある。

    +47

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/01(金) 21:50:42 

    ダイソーの在庫確認アプリいれたけれどこれ合ってるのかなあ
    欲しいものがある

    +1

    -4

  • 184. 匿名 2024/03/01(金) 21:53:13 

    8050問題に突入した方いますか?

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/01(金) 21:56:41 

    3月末でニート歴3年半になる
    派遣とかって空白期間あっても雇ってくれるのかな?
    できれば結婚してパートで働きたいけど彼氏できたことないから絶望

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/01(金) 22:05:29 

    他人と関わるだけでトラブルの元なのになんでみんなバカみたいに関わろうとするんだろうね
    陽キャ系ユーチューバーなんかバカの極みだと思う

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/01(金) 22:08:04 

    >>182
    私も実家です
    社会復帰のため何度か履歴書送付と面接を一回しましたが受かりませんでした〜

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/01(金) 22:08:40 

    >>55
    輪郭いいなー、日本でやるの?

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2024/03/01(金) 22:09:05 

    ニートで自宅ぐらしだけど正直仙台に住んでいるのがつらいです。学生が怖い。
    通りすがりなのに人の見た目の悪口を言ったり、いきなり奇声を出す学生が多すぎる。
    まれにクソリプレベルのめちゃくちゃひどい悪口を言う人もいる。
    学院大が五橋に移転してからうちの近くにも(南北線沿線)学生が増えた。
    こんな若者ばっかり歩いていると思うと、こんな客がくる場所でアルバイトするのが怖くて仕方ない。

    東京でこんなにうるさい人とかあからさまに悪口な言葉を言う人を見たことがない。
    いたとしても遠回しなのでまだ許せる。
    だから東京に引っ越したいのに働けない。

    +13

    -3

  • 190. 匿名 2024/03/01(金) 22:09:27 

    母と2人暮らし、母も専業主婦でずっと家にいるから、なんだか幼稚園と親みたいになってる…
    友達も少なくて年に1回会うかどうかっていう感じで基本の行動はすべて母と…
    話すのも母、行動するのも母、恥ずかしいけど母との距離が近くなって良いのか悪いのか、危険と思いつつ就職できないのでずるずると
    ますます親離れできなくなってる
    とても恥ずかしいからここでしか言えないけど

    +33

    -3

  • 191. 匿名 2024/03/01(金) 22:10:09 

    >>71
    ほんとそれ。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/01(金) 22:13:31 

    芸能人や有名人のおめでたいニュース、ちょっと落ち込む

    何か自分は何も進んでないなぁって
    比べるものでもないんだけれど

    +41

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/01(金) 22:16:38 

    >>182
    扶養に入れてもらえるだけまし

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/01(金) 22:21:58 

    >>182
    わたしも扶養内の実家暮らしです…
    友達もいないし、母だけが話し相手でどこか行きたい時について来てもらったりしてます…
    まわりのしっかり社会人してる子と比べていい大人がこんな状況恥ずかしいし情けないしで消えたくなって病むことが多いです
    そもそも受からないし、受かってもポンコツ発揮して迷惑しかかけなさそうなのでどう行っても茨の道です

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/01(金) 22:27:38 

    私も友達いなくて、母親と仲良しというか依存してるいわゆるピーナッツ親子

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/01(金) 22:32:48 

    オオタニが犬飼ったから結婚間近ってようやく意味がわかった。
    大谷って愛情表現上手いんだね
    なんかくやしぃー!

    +3

    -7

  • 197. 匿名 2024/03/01(金) 22:59:56 

    >>54
    働かれると迷惑には納得する。
    自分が社会に出たところで迷惑かけまくるだけ。赤の他人に迷惑かけてイライラさせてしまったり、仕事量増やして迷惑かけてしまうくらいなら、親不孝と思われるだろうけど、まだ身内に迷惑かけるほうがずっと良いんじゃないかと思ってしまう。実際勇気を出してバイト始めてみると、最初の数日は優しい人もいるけど何日か経つとみんなの態度?がわかりやすく変わってくるのを実感する。まだ色々言われるうちはいいけど、だんだん透明人間?幽霊?みたいな居ない存在みたいに扱われていく。

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/01(金) 23:10:45 

    >>151
    よこ
    そうそう、それが出来るなら精神科なんてハードル高いとこ来てないのよって感じだよね。

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/01(金) 23:12:03 

    >>179
    ありがとう。
    でもそいつもう結婚して子供いるんだよね。インスタで見つけてしまったよ。

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/01(金) 23:14:11 

    ポンコツすぎて就職の土俵にすら上がれない
    はぁ〜・・・

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/01(金) 23:15:48 

    >>3
    7年目。体調が悪くてそっちを何とかしないと無理

    +50

    -2

  • 202. 匿名 2024/03/01(金) 23:23:09 

    >>151
    共感が無い。本当に精神科医?って疑う
    コメ主さんを疑ってないよ

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/01(金) 23:30:16 

    昔からニートの才能あるとはどこかでうっすら思っていたけど、本当に現実になるとは思わず、数年前までなんとか社会に溶け込んでたのがウソみたい
    まあギリギリなんとか溶け込んでたってだけで本質的には変わってなかったんだと思うけど…
    とうとう「普通」ではなくなったんだなってしんどい

    +42

    -2

  • 204. 匿名 2024/03/01(金) 23:36:30 

    >>188
    そうだよ!
    若い子は韓国でやる子多いよね
    行動力すごいわぁ

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2024/03/01(金) 23:38:19 

    >>62
    20代半ばなんて若いよ!色々気になった仕事あったら勇気出して受けてみるのありだと思うよー!今、無職1年30代半ばだけど年齢制限で落とされる事多いから、20代羨ましいなーと思ってる。

    +32

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/01(金) 23:43:36 

    >>203
    私も。高校生ってバイトする子いるよね
    友達から欲しい物があるならバイトしたら?ってよく言われたけど自分にできるかな?って思って結局バイトしなかった
    何となく自分の出来が悪いのわかっていたんだよね

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/01(金) 23:57:20 

    新卒の時ほぼクビと同じような退職をしてから働くのがこわくなって数年ニート
    大学時代もポンコツなのがわかってるからバイトしたことがなかった
    新卒でもないし、本来社会人になって数年目の歳だから余計にこわい

    +22

    -2

  • 208. 匿名 2024/03/02(土) 00:00:35 

    >>203
    そのふつうじゃなくなったって感覚わかるー
    普通に会社で働けてた頃が嘘みたい
    とはいえ働きたくない

    +29

    -1

  • 209. 匿名 2024/03/02(土) 00:03:15 

    母親から嫌な顔されて旅行に付き添えって頼まれてベトナム旅行行くことになった。
    普段は私誘わないし、なにがあったのかわからんけど断ったらぎゃあぎゃあうるさいから仕方なく承諾したよ。
    あんたとは行きたくないって母親から面と向かって言われたし、正直行く気しない。
    久しぶりに実家に帰ってきたらこれかよ。
    母親にカウンセリング受けろって言われて那覇の病院に行っても気分もやもやする。
    実家に高校生の妹いるから三人で行くことになってる。
    旅行好きじゃないし、疎遠な妹いるから余計行きたくないんだよね。
    沖縄恋しくて帰って来たら親に利用されて、嫌味言われる日々。
    ベトナム旅行キャンセルして、那覇の漢方クリニック行きたい。
    大学の春休みがまさかの地獄だと思うと辛くなる。
    東京のマンションに帰りたくなった。

    +0

    -11

  • 210. 匿名 2024/03/02(土) 00:04:58 

    >>194
    私も働いてるけどいまだに接客怖いよ。
    早く止めたい。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/02(土) 00:07:36 

    住民税の申告しなければならない
    自分の名義の株か投資信託で微妙に収入がある、
    親の扶養に入ってるから確定申告必要ない範囲だけど
    無職でも引きこもっても税金は追いかけて来るんだよね

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2024/03/02(土) 00:07:53 

    沖縄出身だけどユタのとこ行ったことある。
    不登校だったから親と一緒に相談したよ。
    相談料高いから行く気しない。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2024/03/02(土) 00:09:24 

    いきるのめんどう

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/02(土) 00:10:02 

    ストレスたまる。疲れた😖💦

    +11

    -2

  • 215. 匿名 2024/03/02(土) 01:01:41 

    平日に荷物受け取る時は、「私は平日休みの仕事をしてるんです、だから平日の日中に家にいてもおかしくないんです」って顔して荷物受け取ってる

    じゃないと、何て思われるか怖くて荷物すら受け取れない

    +9

    -3

  • 216. 匿名 2024/03/02(土) 01:14:58 

    >>74
    希少種で保護にワロタwww
    わたし昨日新宿でぬいぐるみと1人でランチしてきたよ(どうだ強いだろメンタルが)

    +22

    -2

  • 217. 匿名 2024/03/02(土) 01:22:22 

    引きこもり●年。。
    実家で暮らしてる

    何も獲ることなく日々終わっていく
    世の中に置いていかれてるから余計に出れない
    全部が怖い

    +31

    -2

  • 218. 匿名 2024/03/02(土) 01:43:33 

    >>212
    どうだった?効果あった?

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/02(土) 01:53:46 

    ニートてどうやったらなれるの?
    働かないと生きていけないけど(笑)

    +3

    -12

  • 220. 匿名 2024/03/02(土) 01:56:21 

    今年の4月で2年経ちます。
    役所の簡単な事務補助的な仕事しかしてこなかったので、
    求人を見ても自分には出来ないって思ってしまって1つも応募できずにいます。
    朝ゆっくり起きて掃除して買い物行って夕飯作るという日々が過ごしやすくて甘えてしまってます😂
    でも無職だったから愛犬の最期も看取ることができたし、それは良かったなと。
    でももうそろそろ仕事決めないと‥。分かってはいるのですが、なかなか勇気が出ないです😫

    +27

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/02(土) 02:18:00 

    社会不適合者でニート歴7年目なりました
    昔の貯金で家族に3000万わたそうとおもう
    今までのお詫びと恩返しで金で解決しようとおもってる
    その後はしのうかなと、、、

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/02(土) 02:18:00 

    かれこれ半年ニート。
    元は管理職でしたが、ストレス半端なくて退職。

    シングルマザーだけど、不労所得と持ち家、貯金もそこそこあって生活出来てるから働く意味が分からなくなった。

    このままじゃ世間から取り残されると危機を感じで臨時バイト始めた。

    6時間労働で日給1万だから正社員に戻る気にならない。
    もうずっとバイトでいいやって思ってる。

    +12

    -3

  • 223. 匿名 2024/03/02(土) 02:49:04 

    >>5
    これだけど実家は出てるし一応ニートじゃなくてFIREだと思ってる…😭

    +17

    -2

  • 224. 匿名 2024/03/02(土) 02:53:41 

    病気で学校を辞めざるを得ず、ニートに
    今の医療では治療法ないと言われ絶望中
    もう人生オワタ
    じさつしようか迷い中
    結構本気

    +18

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/02(土) 02:54:11 

    >>221
    3000万あるなら高配当の株適当に買って配当金100万くらいで生きた方がいつか恩返しできていいと思うよ

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/02(土) 02:56:25 

    昼間無気力

    +10

    -2

  • 227. 匿名 2024/03/02(土) 03:02:52 

    もう社会復帰できないと思ってる…

    +17

    -3

  • 228. 匿名 2024/03/02(土) 03:08:18 

    社会で生きてる人も中にはこちら側のひともいる、早く気づいたほうがいい、潔くプライドなどいらないものは捨てようね

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/02(土) 03:11:22 

    >>199
    どんな神経してんだろうね。
    貴方は、何も悪くないから。

    その子どもが将来
    父親嫌いになるおまじないをかけました。

    +22

    -3

  • 230. 匿名 2024/03/02(土) 03:14:06 

    気がついたらニート17年目、もう何も怖くない

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/02(土) 03:24:18 

    >>131

    おまえがクソやわ。

    +3

    -6

  • 232. 匿名 2024/03/02(土) 04:18:17 

    ニート14年目になりました

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2024/03/02(土) 07:05:34 

    アルバイトしながら就活しつつ
    マッチングアプリで婚活が良いと思います

    全部並行します

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/02(土) 07:07:51 

    >>220
    ハローワークで探すと良いかもしれません
    係員の方もいますし相談しながら応募できます

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/02(土) 07:16:54 

    みんな歯医者行ってる?
    人が怖くて行きにくい
    嫌がられるとか考えちゃう

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/02(土) 07:20:05 

    >>7
    ジムって人たくさんいるし、嫌にならない?
    引きこもって太ってきて、近くにジムあるけど人間関係とか変なおっさんに声かけられないかとか考えてしまって行けないでいる。

    +5

    -5

  • 237. 匿名 2024/03/02(土) 07:35:25 

    >>9

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2024/03/02(土) 07:44:34 

    >>23
    自分に酔ってる感じが痛い

    +11

    -8

  • 239. 匿名 2024/03/02(土) 07:45:50 

    >>221
    まったくおなじ状況です。私は社会人経験がないまま結婚離婚、その後ずっとニート引きこもり。貯金4200万を家族に渡してこの世を去ろうと思ってます。恥ずかしい思いをさせてしまったお詫び。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/02(土) 08:03:06 

    >>239
    社会人経験がないまま結婚離婚して4200万も貯金あるのすごいって…どうやってできたんですか?

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/02(土) 08:06:07 

    バイトと派遣しかしたことないから就職の方法がわからない 働く気はめちゃめちゃあるのに

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2024/03/02(土) 08:21:55 

    高校卒業してフリーター14年
    大卒高給な彼がいたけど去年お別れした
    やっぱ釣り合い悪いと思われたんだろうな😅
    薄給なのに体力使うから体調崩しがちだけど、貯金無いから無理してシフト入ってる
    たぶん私いろいろ詰んでる😆

    +2

    -5

  • 243. 匿名 2024/03/02(土) 08:24:38 

    まさか自分が掲示板に書き込んでるとは思いもしませんでした
    ニートになるまで掲示板はこわいものでアングラというか、裏の世界って感じで見もしなかったのに、確かに今もこわいですがニートになってから孤独すぎて今やガルちゃん毎日してます…

    +7

    -2

  • 244. 匿名 2024/03/02(土) 08:26:56 

    >>240
    一般企業で就職したことないだけで、元夫と一緒に自営業をやってました。社会不適業で精神不安を理解してくれてましたが、最終的に他の女性のもとへ行ってしまいました。離婚してお金は残ったけれど、サポートしてくれた元夫がいなくなって、実家でひきこもりになってそのままです。

    +17

    -2

  • 245. 匿名 2024/03/02(土) 08:30:03 

    >>241
    ハローワークとか職安にいってみたらいいかも。30代前半までなら正社員目指せるよ。私ももっと早く行動起こせばよかったと後悔してるから早ければ早いほどいいよ。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/02(土) 08:39:50 

    回復したと思ったらまた無気力になった。ずっと寝起きみたいな感覚。

    +7

    -3

  • 247. 匿名 2024/03/02(土) 08:40:17 

    もう最近人生色々でなんでもいいじゃないって思っている。
    結婚してもしなくてもこどもいてもいなくても途中でドロップアウトしてもしなくても。
    だって人生が昔よりも長すぎるもの。

    +23

    -1

  • 248. 匿名 2024/03/02(土) 08:40:19 

    >>18
    卒業式ってこんなに早いんだね。
    私の卒業証書見ると3月11日になってる(震災前)

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/02(土) 08:43:10 

    仕事は続ける方が大変なんですよね。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/02(土) 08:51:55 

    >>219
    働けないから生きてけないんだよ

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2024/03/02(土) 09:13:10 

    学生時代のいじめが原因で人間不信。人と接するのが怖くて仕方ない。特に男性。面接官は男性が多すぎませんか?😥働きたい気持ちがないわけではないけど、過去を引きずりすぎてて就職先で知り合いがいるのではないか?という不安と恐怖から前に進めない。田舎だから求人もある程度限られてる。実際に買い物行くと同級生が働いてることもあるし、採用されたバイト先に行く→同級生いなくて安心→その同級生の母親が働いてて…後日アルバムみたよ〜とか言われて、最悪だった。ってことがあった…地元から離れて暮らせるほどの貯金や体力もなくて、無職期間がのびてる💧

    +35

    -2

  • 252. 匿名 2024/03/02(土) 09:16:16 

    >>236
    私はそれが良くて行ってるのもある
    普段人と話さないから軽い雑談が気分転換になってる
    変なおっさんに話しかけられたことは少しあるけどしつこくされたわけでもないし気にならない
    嫌な事あったらすぐやめればいいし、運動にはまれば充実感に満たされるよ

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/02(土) 09:44:07 

    無職歴○年以上の人だけが応募できる求人とか支援だったり、会社を作ってみたい!とか意味分からないことを考えたりしてるw
    面接当日までやり取りはメールで!面接も堅い感じではなくて世間話程度!当日は緊張してるだろうから玄関で、勇気を出してよくここまで来てくれた、ここだよって出迎えてあげたい😂意外と面接や応募が大きな壁になってるだけで、そこさえ突破すれば働けるって人もいそうだし。きっとそれぞれ過去に色々事情があると思う。もちろんそれでも頑張って働いてる人がいるのは分かってるけど、みんなが同じようにはできないからさ…

    +49

    -2

  • 254. 匿名 2024/03/02(土) 10:19:54 

    >>252
    うちの近所はジムが開く前にドアの前にわらわら大人が待ってて、その光景がなんかもう怖くて。
    前にも違うところに少し行った事あるけど、インストラクターの女の人になんとなく嫌な対応されたり、おばあちゃんたちの溜まり場みたいな感じで楽しくなかった記憶がある経験から及び腰に。
    運動はいいっていうよね、体にもメンタルにも。
    行ってみようかな。

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2024/03/02(土) 10:32:02 

    >>254
    運動がメインね
    運動が楽しければ周りの人は二の次になる
    私もメンタルにもいいから、と続いてる

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/02(土) 10:40:27 

    >>176
    トピ立てお願いします。
    私も一人暮らし無職1年気合い入れないとマズイ。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/02(土) 11:01:28 

    先日面接行ってきたばかり💧
    緊張した〜

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/02(土) 11:16:48 

    こんなに今の自分にピッタリなトピ見つけられて嬉しい
    学校卒業してから新卒で就職できないまま今年で3年目になる バイトも続かないし人間関係で鬱すぎて病んで働くどころじゃない…退職じゃなくて1度も就職してないニート居ますか

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/02(土) 11:25:28 

    気づいたら100キロ手前まで来てた

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2024/03/02(土) 11:26:32 

    >>235
    前歯も虫歯でもうマスクが外せなくなっちゃった
    いつもボロボロの状態まで我慢してようやく行った歯医者で「酷いね!なんでこんなになるまで放っておいたの!」とか言われるし
    衛生士さんにも緊張していちいちビクビクするからやりにくいだろうなと思うと余計腰が重くなる

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/02(土) 12:23:28 

    こどおば長期無職アラサー
    何世代か続けて地元にいるから祖母や母や叔父の同級生が私の同級生だったりするんだけど、私は縁が切れてるのに同級生の近況を聞いて虚しくなった

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/02(土) 12:30:08 

    >>235
    行ってるよ〜
    3ヶ月ごとに歯科検診のハガキくるし
    歯は大事だよ

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/02(土) 13:08:34 

    >>253
    私、本気でこれ考えてるけど起業がハードル高いなと思い中なんだよね
    もっと簡易的なとこから始められないかな

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/02(土) 13:15:12 

    ニート 
    不労働所得生きていく分にはあり
    毎日過食嘔吐
    でも結婚することになった
    こんな人おる?

    +4

    -11

  • 265. 匿名 2024/03/02(土) 13:28:11 

    11月からバイト、失業保険もらってる。住民税などもろもろの封筒開封してビビった。総合20万くらい払わなあかんやん

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2024/03/02(土) 13:29:51 

    >>157
    え?!

    +5

    -3

  • 267. 匿名 2024/03/02(土) 13:38:53 

    >>3
    3年目だよー

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/02(土) 13:39:30 

    >>5

    すみません。それワタシです🥺

    +4

    -3

  • 269. 匿名 2024/03/02(土) 14:00:02 

    >>258
    ここにいるよ。現在26です。
    かなり焦ってます。周りからは甘えてると思われるだろうけど、自分の性格や体力を考えると、まずは短時間バイト→フルタイム→正社員みたいな感じが理想。でも短時間でさえ上手くやっていけない自分が情けない…。最近勇気出して面接行ってきたけど色々聞かれて、声は震えるし、いい大人が泣きそうになってしまいました。帰宅してからもずっと反省会…もう自分が嫌になる。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/02(土) 14:05:29 

    >>269
    一人暮らし?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/02(土) 14:05:53 

    最後の職場パワハラで辞めてから10年
    当時上層部にもパワハラを訴えたけど相手にされなくて、会社で働くことが嫌になりました
    若かったから証拠録ったり労基に行くこともしなかった
    今だったらガンガンやるのになあ
    ちなみにパワハラした上司は今年度で定年だけど再雇用されるかも
    すっかり世の中が嫌になっちゃった

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/02(土) 14:06:40 

    >>74
    他の人はうまく溶け込んでるように見えるんじゃない?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/02(土) 14:21:12 

    お金と時間がたっぷりあるポジティブニートです☺️

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/02(土) 14:25:05 

    >>260
    痛みは大丈夫?
    マスク助かるよね
    歯医者って一回で終わらないし、歯磨き指導とかも緊張するよね
    予約日の何日も前から不安で苦しくなったりする

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/02(土) 14:28:11 

    >>262
    良い歯医者さんに通院してるんだね
    最近まで通院してたけど、悪徳歯医者さんに当たってしまって、新しいとこ探さないといけない…怖い

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/02(土) 14:41:39 

    >>1
    😘

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/02(土) 14:46:12 

    もうすぐで無職1年になっちゃう
    働き始めれば真面目に何とかやってくけど求人見て書類用意して応募して面接して…って凄く気が重い
    落ちる率も高いし受かっても続かなければまた振り出し
    空白が長くなるほど億劫かつ臆病になってる

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/02(土) 15:00:55 

    >>251
    過去を引きずりすぎてて前に進めないの、すごくわかります。私も田舎なので知り合いに遭遇しやすいですが、過去を引きずってる身だとそれがかなり息苦しいですよね。
    同級生の母親がふっと近くにいたりするのもわかりすぎる……過去のこと探られまくったのトラウマです。
    私はもう、地元から遠く離れない限り働くことができないかもというくらい人と接するの怖いです
    お互いに辛いですね…

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/02(土) 15:01:31 

    正社員経験不問!未経験歓迎!!人柄重視採用😊
    って求人なのに履歴書と職務経歴書提出必須なの謎

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2024/03/02(土) 15:02:44 

    ニート6年目になりました
    毎日昼過ぎに起きて安いお酒飲んで何となく1日が過ぎて終っていきます
    社会人時代の貯金があるからまだ何とかなってるけどもう働くことは無理だろうな
    貯金も50万ないしどうやって生きていこうか考えても答えが出ないです

    +19

    -1

  • 281. 匿名 2024/03/02(土) 15:16:11 

    >>253
    素敵!
    頑張りますので採用していただけませんか!

    履歴書不要の求人をたまに見るので、世間も変わりつつあるんだなと思いながら見てました

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/02(土) 15:34:59 

    >>254
    私はそういうインストラクターがいることやおばあちゃんのたまり場が嫌だったからマシンしかないジムに入会した。
    結果黙ってもくもくと運動する男の人ばかりで静かでいいよ。
    事務所にスタッフがいるから変な男に話しかけられても安心だし。話しかけられたことないけどw

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/02(土) 15:45:22 

    26歳です。5年目
    所々働いたりしたけど続けられない。
    1日目から極限。
    ちょっと言いにくい病気で面接のとき嘘つくしかない。ついても意味ないんだけど。
    13からこの病なので半分の人生は病に支配されてると思うと哀しくなる。
    就職しても続かないのわかってるから自営業できるようにならないと。。。




    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/02(土) 15:49:38 

    >>257 お疲れさま〜頑張ったね👍

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/02(土) 16:04:27 

    >>82
    私もすぐ意地悪やイジメられてしまう。
    辞めたくて辞めてる訳じゃないよね。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/02(土) 16:07:10 

    >>182
    同じく実家。
    扶養に入ってる。
    国保。(高い)
    今年は国民年金全額支払い。年間19万くらい。今年は審査落ちました涙
    今まで月に3万(昼ごはん、服、お出かけ)貰ってたカスだけど2万は年金の支払いに。1万位内に納めなきゃならない。今月は1万だったので年金は保留。
    なんで審査落ちたんだろう…涙



    +9

    -2

  • 287. 匿名 2024/03/02(土) 16:08:59 

    >>190
    同じ。
    関わる人がいなさすぎて。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/02(土) 16:11:13 

    >>197
    何回かバイトで働いたけど毎日なんかやらかして最初優しい人でもだんだん呆れられたり態度冷たくなってくるのが辛すぎる( ; ; )

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/02(土) 16:15:00 

    >>224
    世の中って治らない病気やら名前のつかない病が沢山ありますよね。
    治療法も無いのに病院ったら?と言われる。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/03/02(土) 16:21:22 

    在宅でゆっくり働けるの理想だけど最低限の他人と関わるも嫌になりそう、自分の性格上すぐメンタルやられるから家の中もストレスになりそう
    頭悪いコミュ障に出来る仕事ってなんだ…

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/02(土) 16:32:40 

    40代の人いますか?


    働くのが怖いです。

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/02(土) 16:33:06 

    今病んで引きこもってる
    私は男女問わず、友達がいない人に執着されやすい
    私を同類だと思うのかいつのまにか親友面されて毎日大量のメールが来るようになる、、
    私は友達いらないのに

    +5

    -4

  • 293. 匿名 2024/03/02(土) 16:39:30 

    短期離職してメンタルやられて家にいる
    夫が忙しくから家事をしながらひっそり生きてる
    実家で家族の手伝いもしてるから主婦と家事手伝いニートって感じ
    お金はちょっとは稼ぎたい

    +1

    -12

  • 294. 匿名 2024/03/02(土) 16:41:26 

    >>182
    夫の扶養に入れてもらう予定
    入ったり抜けたりすると迷惑だから働き方悩む

    +1

    -10

  • 295. 匿名 2024/03/02(土) 16:46:25 

    >>266
    よこ

    働いてないから住民税取られないよ

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2024/03/02(土) 16:56:25 

    >>64
    っていうか来世が絶対あるなんて当たり前のように考えたらあかんよw

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2024/03/02(土) 16:57:12 

    生活保護申請したらアッサリ通った
    もっと早く申請しとくべきだったな

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2024/03/02(土) 17:01:34 

    >>27
    知り合いで何人か知っているよ
    1人はゲームセンター、ピザ屋、などでバイトしていた
    何年か前に彼氏できて結婚して子持ちママになっている
    ママ向きな性格みたいで子育て幸せそう
    もう1人は清掃のバイトしている
    清掃仲間の彼氏がいるみたいだよ
    キャバのバイトしている人もいるけど、やめたいて言っていた


    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/02(土) 17:04:54 

    粋塾のYouTube見ている人いますか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/02(土) 17:06:20 

    去年買っておいた暗号資産が上がっててよかった。
    早くても2025年までは利確しない。
    柴犬コインも少し前に数万買ったらプラス4万になった半減期と来年楽しみ

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/02(土) 17:07:10 

    ポケモン飽きた。
    金銀あたりでやめてよかった。
    パルワールド面白くて大好き。

    +0

    -2

  • 302. 匿名 2024/03/02(土) 17:07:31 

    生理痛やだ。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:01 

    時々働くニートの人いますか?
    働いてはニートに戻ってを繰り替えている。これから抜け出したくてずっともがいてる。

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/02(土) 17:13:15 

    >>292
    友だちいないなら同類じゃないの?嫌ならはっきり言うか、少しずつわかってもらえるまで距離とるしかない

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/03/02(土) 17:20:20 

    >>1
    社会とはどこかに所属してそこで必要とされる人になれってことを指していることが多いですね。そもそも「社会」の定義が変であったと最近気がつきました。合わなければ離れて休息するに決まってるじゃん。

    +0

    -2

  • 306. 匿名 2024/03/02(土) 17:26:58 

    >>297
    その後が大変なのでは
    就労指導があるってきいたことあるよ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/02(土) 17:28:02 

    >>303
    週一でお小遣いもらいに4時間働きはじめたよ
    その前に働いてたのは3年前

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/02(土) 17:34:03 

    >>1
    原因は有りますか?子供が不登校なので心配しています。

    +0

    -3

  • 309. 匿名 2024/03/02(土) 17:35:25 

    >>234
    よこですが、過去ハロワの人があんま頼りにならんくてハロワ自体が苦手でだめだこりゃって感じです。なんのアドバイスや手伝いもしてくれないのに、ものすごい倍率の所を受けさせられたり(書類で落ちてはいますが)、面接練習とか周りがすごい人の中ダメ人間の自分を入れられ、よけい自信なくすはめになる事が多くて、ああいう所って本当になんのためにあるの?と思っちゃう派です。
    正直企業への電話の取次ぎしかしてなくね?って思っちゃう。最近はまともになったのかな。

    +8

    -2

  • 310. 匿名 2024/03/02(土) 17:39:00 

    私は最近まですごいニートでうだうだしてましたが、いよいよやばくなり短期で働き始めました。
    やっぱりがるちゃにゃネットサーフィンしてるとよけいぐるぐる思考になるので、いったん履歴書作ったり、面接の受け答えとか、これからどうしていくのかと頑張って自分と向き合う時間をとりました。
    やばいやばいどうしよう‥だけで何もしてなかったので、なんか少しずつでもすると、それだけで自信というか前向きになるかも。

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/02(土) 17:41:32 

    >>245
    ありがとう、なんとか就職したい

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/02(土) 18:06:55 

    惰性でポケモン、ドラクエやってる。
    まじでゲーム依存症だわ。

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2024/03/02(土) 18:07:53 

    生理くるたび心が乱れる。
    ストレスたまる。漢方クリニック行こう、

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2024/03/02(土) 18:09:11 

    >>197
    そういう人間に育てた親が悪いから親の自業自得だよ
    親不孝とか考えなくていい

    +12

    -2

  • 315. 匿名 2024/03/02(土) 18:12:11 

    >>10
    貯金尽きそうなのに美容院いけるの強過ぎる。
    幸福感高いタイプですか?
    まだ貯金ありますが、不安と恐怖で布団にくるまってます

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2024/03/02(土) 18:16:33 

    私も惰性でマリオやってる。
    いい加減ゲームから離れたいけど仕事のストレスヤバイし。

    +3

    -3

  • 317. 匿名 2024/03/02(土) 18:21:55 

    ライチュウ好きだけどポケモンでは不遇扱いだよね。
    金銀以降ポケモンする気なくなって凹んだ。ピカチュウはやはり神だな、

    +0

    -3

  • 318. 匿名 2024/03/02(土) 18:55:49 

    >>1
    うつ病で無職ひきこもりの人はいますか➕

    +29

    -3

  • 319. 匿名 2024/03/02(土) 18:58:12 

    >>306
    ニート相談を通して申請したから1年は就労指導はしないと担当から言われた
    取り敢えず1年ゆっくりするわ

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/02(土) 19:08:08 

    >>308
    よこ
    私も不登校でした
    原因は「他人を優先し過ぎる、他人の心を想像してしまう」でした
    この世にはたくさんの人がいて自分を嫌う人は必ずいるのに、他人に嫌われたら消えなくちゃいけないような気がしてしまうのです。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/02(土) 19:09:43 

    >>319
    よかった!無理して働いて健康を損なうのはつらいので、色々落ち着くといいですね

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2024/03/02(土) 20:01:10 

    ポンコツすぎて働ける気がしない
    教えられたことをメモして、そのメモをまとめて、覚えて実践するっていう力がなさすぎて
    メモの書き方やまとめ方から勉強しないといけないレベル…

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2024/03/02(土) 20:29:02 

    >>4
    宝くじ高額当選って、交通事故にあうより遥かに低いよ
    飛行機事故より低いんだから

    +1

    -6

  • 324. 匿名 2024/03/02(土) 21:01:42 

    >>251
    私もだよ。私が気にし過ぎなだけだけど、怖いし無理。少し都会で働いたことあるけど知り合いと遭遇する可能性はゼロじゃないから、遭遇したらどうしようと常にビクビクしてた。不安も強い性質だし能力も低いし。ああ私はどうしたらいいんだろう。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/02(土) 21:12:55 

    ストレスのせいで目がぼやけて見えにくい、
    パソコン控えよう

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/02(土) 21:14:26 

    旅行中生理になるとテンション下がる。
    なにもかもどうでもいい。
    旅行する暇あるなら生理痛治したい。
    母親に忠告されてる。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/02(土) 21:29:39 

    暇だなあ・・・

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/02(土) 21:57:33 

    >>327
    私も〜
    みんな毎日なにしてるのー

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2024/03/02(土) 21:58:25 

    >>319
    おめでとう

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/02(土) 22:03:49 

    >>281
    履歴書不要の求人に応募したことありますが、実際に面接に行くと、軽く書く程度で良いからと紙を渡され自分の長所や短所、趣味特技、志望動機をその場で紙に書かされました😥
    想定外だったので緊張で手は震えて文字上手く書けないし、何も思いつかないしで焦りました💧たまたまその会社がそうだっただけかもしれないけど、参考になれば…

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/02(土) 22:05:43 

    >>306
    よこ
    生活保護歴5年ですが就労支援なんて言われたことすらないや

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2024/03/02(土) 22:10:25 

    普通に働いて毎日外出て職場行って趣味の時間とかとったりしてって全くなく家にずっといるんだからそりゃあ結婚出来ないよなーアプリとか嫌だし。

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/02(土) 22:26:52 

    >>173
    いじめられてたから友達ゼロだよ

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/02(土) 22:31:14 

    >>229
    まぁ、そういう事するようなヤツだから、呪いかけなくても妻子から嫌われるよ

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/02(土) 22:31:56 

    バイトの面接行って採用の連絡。出勤日は1週間後だけど、早くも辞めたい気持ちでいっぱいです。というか続かないんだろうな…緊張と不安でご飯が喉を通らないし、眠れない日が続いていて辛い。行きたくない。生理前でメンタルがやばいし当日生理と被りそうで最悪😖生理前だと普段より余計に憂鬱になるというか、死にたくなる。楽になりたい。現実逃避したい。

    +15

    -2

  • 336. 匿名 2024/03/02(土) 22:33:48 

    >>1
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/02(土) 22:35:42 

    >>335
    私もこないだ面接で緊張してやばかったけど無理なら行かなきゃいいやーくらいの気持ちでいたら行けたよ!
    まあ詐欺求人だったから帰ってきたけど笑

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/02(土) 22:36:09 

    シマエナガペットにしたい、
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +7

    -2

  • 339. 匿名 2024/03/02(土) 22:37:22 

    >>333
    ないない。でも一人は慣れちまったよ。
    もはや末期。病院行くわ、

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/02(土) 22:38:10 

    なんかお店に買い物に行って高校生とか大学生くらいのバイトの子達を見ると、自分よりはるかに年下のこの子達も頑張って働いてるのに…って自分が情けなくなる
    本当ただのうんこ製造機だわ私

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/02(土) 22:40:17 

    沖縄出身だけど友達だった人が尚巴志を女体化したクレイジーなイラスト描いてた。
    しかも日本の歴代総理と一緒に。
    私は引いたけど。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/02(土) 22:44:51 

    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/02(土) 22:47:28 

    >>297
    死ぬほどうらやましい

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/02(土) 22:50:19 

    >>1
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2024/03/02(土) 22:51:37 

    >>335
    私も生理痛思いし、憂鬱な気分。

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2024/03/02(土) 22:58:16 

    >>331
    もしかして通院してる?

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2024/03/02(土) 22:58:36 

    心療内科行くまでの道のりも遠すぎて何年も行けてない
    就職が出来るはずがない。生きるのがつらい

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/02(土) 23:12:12 

    みんな趣味や特技ありますか??
    私、本当にびっくりするぐらい何もない人間なんだけど、同じ人いますか?
    小さい頃から目標とか夢とか物欲とかそういうのが他人よりも無かったほうだと思う。説明が難しいんだけど、無気力というか何かのために継続するみたいなのが苦手というか、出来ない?感じ。面接で聞かれることあるけど毎回困ってる。嘘言ってもそこを掘り下げられるときもあるし。これだけは誰にも負けないとか、自慢できるようなことが一切ない。長所もない。でも短所ならいくらでもあるんだよな…悲しくなる。

    +26

    -2

  • 349. 匿名 2024/03/02(土) 23:14:07 

    ニートになる前までの精神状態ではもうないから働けない上に暇すぎて死にそうになる
    この時間帯が一番苦手 焦燥感がすごい

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/02(土) 23:31:50 

    >>266
    収入ないって確定申告したら免除なんだよ

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/02(土) 23:47:35 

    >>350
    失業保険貰ってるけど?

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/03(日) 00:00:15 

    もうなんか全てにおいて絶望的すぎて
    ここにも何個か同じようなコメントがあるけどニート数年、ニートになってから余計に親にべったり、そんな自分も嫌で恥ずかしくて危機感が募るばかり、仕事に就けるのか、ポンコツだけどやっていけるのか、自立できるのか、彼氏ができて結婚できるのか…など
    つらい

    +20

    -2

  • 353. 匿名 2024/03/03(日) 00:14:22 

    金運上げるために寅の日の明日、足利の毘沙門天行こうかと思ったけど、やはり横浜の毘沙門天にしようかな、、遠すぎる、、都内からは。
    アドバイス求む。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/03(日) 00:16:17 

    >>333
    私もいじめられてた
    ひとりもいない

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/03(日) 00:20:04 

    >>351
    自治体や世帯数によって違うけど大体年収100万以下なら住民税免除されるよ

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/03(日) 00:54:11 

    >>333
    わたしも。自分にだけ強く当たってくるような人間ばかり引き寄せてしまっていじめられて友達いなくなるパターンの繰り返し。友達作るのもう諦めてる

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/03(日) 01:00:00 

    親が高齢出産で生んだから同世代の親より10歳くらい違って将来が不安すぎる
    親が死んだら本当に終わりかも
    まだ年金も貰ってない60超えた親に養われてる状況が嫌になるし働けと言われても普通に働けるスペックがあれば今頃普通に働けてるわけでできないからこうなってるんだよ。自己嫌悪で毎日死にたくなってる

    +18

    -1

  • 358. 匿名 2024/03/03(日) 01:09:06 

    こどおば的なトピをみて余計に落ち込んで寝れません…
    わたしはその上ニート歴もすごいし、もうなんかつらいしかない

    +20

    -1

  • 359. 匿名 2024/03/03(日) 01:24:37 

    >>41
    私かと思った!短期バイトが1月に終わって今ニートだよー
    ちなみにこどおばです

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/03(日) 02:09:50 

    社会復帰できる自信がない
    職歴ぼろぼろ

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/03(日) 02:14:52 

    清掃のパート応募して面接の日取りも決まったけど不安でしょうがない
    今時高卒、ほぼ職歴無しの30過ぎとかやべー奴過ぎて笑われるんじゃないだろうか
    高校卒業してからたった1回の派遣、その後家族の介護しか書ける項目ないんだけどこんなの取りたい企業なんてある?wと自分でも呆れてしまうくらいの経歴
    しかもここ数年で激太りしてデブのコミュ障
    受かったら受かったで挨拶のタイミングもタイムカードすらもよく分かってない経験値0のヤバい奴
    何でこうなるまでにもっと早くに頑張れなかったのか。せめて職業支援?とか短期のバイトでもやって経験だけでも積んでおけばよかった。今更後悔してもしょうがないし自業自得
    数年前も勇気出して面接受けたけど空回りした挙句に落ちてそこから動けなかった
    今回も本当は働きたくないけど経済的事情でやむを得ず働かざるを得なくなった
    本当に怖い。働きたくない

    +21

    -4

  • 362. 匿名 2024/03/03(日) 02:29:34 

    >>3
    リーマンショックの時からだから15年目ですね

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2024/03/03(日) 02:30:33 

    >>342
    皇帝わらべ😍

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2024/03/03(日) 03:22:18 

    >>48
    同じく( ´ ▽ ` )ノ

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2024/03/03(日) 03:44:45 

    ニート16ねん

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2024/03/03(日) 05:09:56 

    おっはよ〜

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2024/03/03(日) 05:48:54 

    >>361
    すごくよくわかる、怖いよね、不安だよね。他人の経歴笑うような最低な人間のいるところで働く必要ないから万が一そんなことになったら即履歴書奪還してさっさと帰りましょ

    +11

    -2

  • 368. 匿名 2024/03/03(日) 05:52:13 

    10年選手ニートさんたちはお金親持ち?

    +3

    -3

  • 369. 匿名 2024/03/03(日) 06:57:05 

    就労支援を利用してる今無職の人をネットで見かけるけど、そもそもどうやってそこに繋がるのかも分からない発達障害持ちです 色々終わってる
    こうやって社会から断絶されていくんだろうな

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/03(日) 07:10:35 

    >>369
    区役所のなまぽ扱ってる課に電話するんだよ
    てゆうか発達障害ってことは病院で診断受けてるんだよね?
    先生に聞いても教えてくれないの?

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2024/03/03(日) 07:12:39 

    >>304
    ちゃんと書いたんだけど、、
    私は友達がいらないから友達が欲しい彼らとは違うんだよ

    最終的にはキッパリ迷惑だと伝えたよ
    完全にこっちが悪者にされたけど

    +2

    -3

  • 372. 匿名 2024/03/03(日) 07:12:43 

    >>368
    貧乏だし絶縁してるけど
    失業保険→半年働く→契約切られる→失業保険→∞で何年も暮らしてる
    コロナの時は支援金充実してて2年くらい寝てくらせて幸せだったなー

    +5

    -2

  • 373. 匿名 2024/03/03(日) 07:16:51 

    >>361
    世の中やばいやつなんでいくらでもいるから安心しろ
    緊張するならハローワークに相談してみたら?
    面接の練習とかしてくれるよ

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2024/03/03(日) 08:08:07 

    ららら〜♩おはよー♩

    +1

    -4

  • 375. 匿名 2024/03/03(日) 08:16:19 

    自分の事で精一杯
    結婚とか無理や

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2024/03/03(日) 09:33:55 

    >>268
    いいじゃん。
    相続と確定申告さえきちんとやれれば。

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2024/03/03(日) 10:00:15 

    >>352
    私はもう結婚は諦めた😀
    元々結婚!子供!とか願望もあまりなかったし、いじめられた経験あって男苦手だし。顔もブス。
    でもこれを強く思った、自覚というかきっぱりあきらめてから、更に社会復帰が遠のいた気がする。結婚の予定もないから別に実家でいっか〜みたいな💧
    ほんと情けない考え方で馬鹿だし、他人からみればクズ人間なのは自覚してる。
    結婚したい!とかまだそういう希望があったほうが自分が今後出会う人に恥ずかしい、自立してないとか思われたくないから頑張ろうと思たりするのかなと思ったよ。

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2024/03/03(日) 10:01:47 

    >>361
    私もつい先日清掃バイトの面接受けたばかり!

    +3

    -2

  • 379. 匿名 2024/03/03(日) 10:01:54 

    >>351
    住民税は前年度の年収で決まるからニート二年目から非課税になるよ

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/03(日) 10:03:07 

    >>377
    ほんと情けない考え方で馬鹿だし、他人からみればクズ人間なのは自覚してる。

    こういう無自覚の自虐やめてほしい
    自分を大事にしてください

    +1

    -4

  • 381. 匿名 2024/03/03(日) 10:06:26 

    >>346
    してるよー

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/03(日) 10:12:56 

    メンタル弱々で、緊張するとお腹壊しやすい。だから仕事探すときの条件にトイレが欠かせない。トイレに行きやすい職場か、トイレが綺麗か、複数箇所あるかとかね。周りからみればニートの分際で職場選ぶなとか色々思われるかもだけど、これだけは譲れない。
    無職期間が長いと工場とか勧められがちだけど、工場ってトイレに行きにくそうな感じする。経験したことある人いますか??

    +17

    -1

  • 383. 匿名 2024/03/03(日) 10:14:51 

    >>378
    清掃バイトってトイレ掃除もありますか?
    その辺は色々あるものなのかな?

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2024/03/03(日) 10:17:52 

    >>383
    トイレ清掃もあるみたいです。面接のときに言われましたよ!
    どこの清掃かにもよるかもしれませんが、施設関係とかなら基本トイレ清掃はあると思います。

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2024/03/03(日) 10:23:38 

    >>379
    自分で調べろよってなるだろうけど、去年の12月から無職の1月に失業保険貰い始めた。対象かな?

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/03(日) 10:23:57 

    >>384
    ありがとう
    オフィス室内の掃除機掛けとかだけ、というのもあるのかなと思ってたんだけど
    基本はあるんだね

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2024/03/03(日) 10:24:57 

    >>372
    失業保険って3年くらい開けないと無理だよね?すごいですね。狙ってですか?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/03(日) 10:33:17 

    >>385
    質問・雑談トピだからいいんですよ。
    私は失業保険申請しようとしたけど
    即却下された。
    理由がよくわからない

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2024/03/03(日) 10:35:35 

    失業保険っていま三年なの!?
    昔は六ヶ月だったのにね

    +2

    -3

  • 390. 匿名 2024/03/03(日) 10:45:46 

    >>23
    わたしはベースです 仲間いた

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2024/03/03(日) 10:56:34 

    今、親の扶養内で実家暮らしなんだけど、せめて親の扶養から外れて働けるようになりたい!!先のことを考えるなら社保つきの求人のほうが良いですよね??

    +15

    -1

  • 392. 匿名 2024/03/03(日) 11:11:43 

    >>253
    私も、もし自分が採用担当だったら玄関まで迎えに行ってあげたいな笑
    履歴書みればなんとなく状況はわかるだろうし。
    たまに応募したはいいけど、どこから入る??みたいなときあるし。こういうときすぐに電話かけて聞いたり、働いてる人にたずねるとかが苦手でオドオドしてしまうので。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2024/03/03(日) 11:22:29 

    352ですが、380さんはわたしではありません…

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2024/03/03(日) 11:26:12 

    うつで、ほぼ無職、ほぼ引きこもり
    土日祝日関係ない
    土曜日曜は騒々しくて嫌い。
    雨風雪が降ればええわ

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/03(日) 11:36:23 

    私は無職してると土日が嫌いになるというか憂鬱になるな
    平日はどこも空いてていいし、散歩とか色々行く気になれる

    +14

    -1

  • 396. 匿名 2024/03/03(日) 11:44:31 

    解ります。
    私も以前はサービス業で働いていて
    平日に遊びに行くと、空いているので
    あの開放感が好きでした。

    今住んでいる場所は土日に
    人が集まるようになって
    うるさくて嫌になった

    +8

    -2

  • 397. 匿名 2024/03/03(日) 11:53:51 

    >>279
    たぶん、雇用するわけだから
    税務署への申告に必用なんだろうね。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/03(日) 12:24:38 

    >>393
    380です。よこってつけなかった!ごめんね

    自虐って精神的に悪いことだからコメつけたんだけど、ムカつく人の方が多いみたいだね

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2024/03/03(日) 12:30:14 

    >>398
    いえいえ、こちらこそすみません
    みなさんそれぞれ大変なんだなと、世知辛さを感じています…

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2024/03/03(日) 13:04:44 

    >>15
    学校は行ってないの?

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2024/03/03(日) 13:22:58 

    バイト面接のとき、受け答えもまともにできないし、履歴書も悲惨であんまりいい表情されないんだけど、土日祝も出勤できる点だけは毎回おぉっ!って反応があるように感じる。バイトから始めてようとしてて、土日祝でも働けるって人はそこを強調すれば、もしかしたら採用されるかも。問題はその後職場に馴染めるかだけどね😥

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/03(日) 13:24:03 

    >>401
    人間関係よね

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/03(日) 13:28:25 

    履歴書買いに行ったり、
    証明写真撮りに行ったり…
    応募しても気が進まないというか、面接より簡単なことなのにそれすらも面倒というか身体が重くて億劫に感じる。大きな壁みたいな感じ。わかる人いる??

    +20

    -1

  • 404. 匿名 2024/03/03(日) 13:33:37 

    恥ずかしい話ですが、高校卒業して就活をしたことがありません。なのでスーツ着たことないし、持ってないんだけど、アルバイトの面接だったら私服でもOKなのかな…職種にもよるかもしれないけど、線引きが分からない。

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2024/03/03(日) 13:36:49 

    >>404
    アルバイトでスーツはないよ
    大丈夫!

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2024/03/03(日) 13:37:50 

    病気だから日々眠いんだけど起きると週一のバイトがすぐ来る
    働くためにしか生きてない感じして辛い

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2024/03/03(日) 13:40:05 

    私はブランク10年あるんだけど、そこまで開くと言われるね

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2024/03/03(日) 14:10:40 

    >>403
    わかるよ。まだ何も出来てない。
    以前に作った履歴書がパソコンにあるけど、職歴を作り直さないといけないから全く進まないし、体調に波があるから継続してできるかわからない。
    写真はスマホアプリで作るつもり。正社員を目指していないし、最近背景を水色に出来たりしてアプリの質も上がったし。
    プリンターがないなら外で撮る方が楽かもしれない。簡単なことが体調次第でとても大きな壁になる。

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2024/03/03(日) 14:47:12 

    >>348
    一緒だよ〜
    母の口癖がやればできるのにね…だった。うまく説明できないけど意欲が湧く場所すらない感じ。
    発達傾向あるんだろうなと思ってるけど診断はされてない。

    +4

    -2

  • 410. 匿名 2024/03/03(日) 14:58:34 

    >>349
    私も。
    生理痛重いし、メンタルやられた、

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2024/03/03(日) 15:29:51 

    みんな社会復帰しようと、なんだかんだ動いてて偉いね。私なんて毎日無駄な日々を過ごしてるよ。

    +27

    -1

  • 412. 匿名 2024/03/03(日) 15:36:16 

    明日眼科予約してるんだけど今更面倒くさくなっちゃった…4日間引きこもってたし
    でも目薬ないしなぁ
    そして7時起きというのがこれまたダルい🥱

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2024/03/03(日) 15:50:18 

    もうすぐ27になるのですが、清掃(短時間)バイトの応募してみようかなと思ってます。前にも同じようなバイトをしていた経験があるのですが、清掃=年齢が上の方達がやる仕事と思う人が多いからか、若いのに勿体無いとか、おかしな目でみられることが多かったです。そんなに変なんでしょうか…
    不器用で覚えも悪い方なので、清掃が簡単とは思わないけど、無資格や未経験でも始めやすいような気がして…他に何が自分にできるか思いつかないです。最終的には結局人間関係だとも思いますが。

    +12

    -2

  • 414. 匿名 2024/03/03(日) 15:58:19 

    >>189
    わかるわ〜…
    全員がとは言わないけど田舎ってマウントとらないとバカにされるって子供の頃から擦り込みある

    だから独身の人は余り物とくっつけさせようとするし、
    当たり前のように見た目から収入、家、なんでも土足で聞いてくる

    ホント仙台大嫌い

    +10

    -2

  • 415. 匿名 2024/03/03(日) 16:07:08 

    親がーなんとかだーって言い訳したくない。
    元友達だった人に忠告された、

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2024/03/03(日) 16:07:38 

    いい加減働きたい、

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/03(日) 16:08:16 

    ストレスたまる。
    目が痛くて充血した。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/03(日) 16:17:53 

    >>322
    私もポンコツ過ぎていい歳して父と母に怒られる。
    メモしても覚えるのムズいから周りから呆れられてる。

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2024/03/03(日) 16:20:40 

    嫌なことばっかでクラゲになりたい。
    誰の機嫌取らんで済むし、ただ水族館でふわふわ浮いてればいいだけだから、
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2024/03/03(日) 16:22:24 

    >>358
    そんなトピあった?
    いつも新トピチェックしてるけど分かんなかった

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2024/03/03(日) 16:35:41 

    引きこもり
    いい加減、就職活動頑張ろうと思ってかなり前にスーツをクリーニングに出した
    明日はいよいよ面接の日だから、スーツを受け取りに行かなきゃならない
    でもその前に1週間お風呂に入ってないから、お風呂行かなきゃ外に出られない
    クリーニング屋さんは18時30分に閉店する
    急がなきゃいけないのに、もう諦めかけている
    なぜ頑張れないのか…

    +11

    -2

  • 422. 匿名 2024/03/03(日) 16:38:07 

    旅行行けんからガイドブック見て我慢。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2024/03/03(日) 16:41:41 

    村上春樹さんのこれ大好き。
    病んでたときに読んだらちょっと救われたかも。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2024/03/03(日) 16:46:18 

    手元のガイドブックさえあればリアルに旅行しなくて済む。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2024/03/03(日) 16:47:28 

    これ泣けた😢
    今の私もーにぴったりの内容のやつ。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +0

    -5

  • 426. 匿名 2024/03/03(日) 17:20:37 

    はー一日中寝てたわ
    おはよ
    そして夜も寝る
    ところでアクキンになっちゃったわ

    +5

    -2

  • 427. 匿名 2024/03/03(日) 17:23:05 

    >>333
    私もいない
    マウントとってくる人しかいなくて縁を切った

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2024/03/03(日) 17:23:19 

    バイト先の60代のオッサンがうざすぎて鬱
    マジで年寄りが嫌い
    50以上で老害じゃない人に出会った事が無い

    +7

    -3

  • 429. 匿名 2024/03/03(日) 17:23:28 

    >>413
    面接行くのかな!がんばって!
    清掃で若い子はたしかに珍しいね。私は逆にアラフォーなんだけど無職で独身こどおばニートだから周囲から浮いてしまう。
    お互い周りの目を気にしてしまうと疲れてしまうね。

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/03(日) 17:44:15 

    残ったみなさんはニート歴何年?何歳?軽いバイトはしてる?

    私は12年だよ、ほぼ40歳、バイトはしてません
    友達もいなくて先行きが不安しかないけど、ネットがあるから生きてる
    よろしくね

    +18

    -1

  • 431. 匿名 2024/03/03(日) 18:14:57 

    >>408
    身だしなみを整える、化粧とか、お風呂に入る、服を選ぶとか、みんなが当たり前に出来ることをまず頑張らないと次には進めない状態です😥たぶん他人からみればそんなの頑張ることでもないでしょって思うんだろうけど、自分にとっては物凄く体力がいるというか、まず最初に越えなきゃいけない壁になってる。

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2024/03/03(日) 18:16:53 

    >>430
    12年前までは働いていたのですか??

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/03(日) 18:33:08 

    友達も彼氏もいないガチぼっちでこれといった趣味もないから毎日つまらなくて、そろそろ働きたいという気持ちもあるんだけどポンコツコミュ障だからできる仕事がある気がしない…
    でもガルとpixivとインスタを徘徊しまくるの飽きた…暇すぎて1日に何回も更新してる
    仕事してれば日中は時間つぶせるしなあーでも仕事始めたら始めたで今度は自分の時間がなくてニートに戻りたいって思うんだろうな

    +21

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/03(日) 18:43:35 

    >>432
    うん。12年前は正社員で働いてたよ
    けど仕事できなくて22時くらいまで毎日残業と休日出勤してた
    私、手先が不器用で理解が体に身につくのが遅くて、コミュニケーションも下手でお局にとても嫌われてた。
    毎日お局が私への陰口を周りの社員に話してて、どこ行っても嫌われるんだ。

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2024/03/03(日) 18:44:50 

    >>430
    孤独過ぎて働こうと思う。
    不安しかない。
    親も旅行で付き添えって私に頼んだけど利用されるのも今年で最後だと思う。
    母は最初から私誘う気なかったし、

    +5

    -2

  • 436. 匿名 2024/03/03(日) 19:18:49 

    ゲームばっかしてる。arkしか楽しみがない。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2024/03/03(日) 19:20:27 

    ポケモンgo しか楽しみない。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2024/03/03(日) 19:22:15 

    最近ゲーム三昧。
    ドラクエ、アークナイツ、グラブルとかね。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2024/03/03(日) 19:29:22 

    >>433
    暇だよね…ドラマとかアニメもう見る物なくて今何度目の仁見てんだよってかんじ🤣
    今日はシャワーして洗濯して漫画読んだだけ。

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2024/03/03(日) 19:30:57 

    >>426
    なに書いたのよw

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/03(日) 19:33:53 

    >>440
    荒れたトピにいたからかなあ
    Wi-Fiダメになったからスマホの通信で書き込んだらそっちもアク禁になった
    いま母親のスマホから書き込んでる
    ひどい〜😭

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2024/03/03(日) 19:56:38 

    >>434
    その過去があるだけでも十分凄いことだと思ってしまいます。ここのトピ読んでいても一人暮らしで貯金でなんとかしているとか、今は働けていないけど過去は自立して働いていましたって人が結構多くて…
    お恥ずかしいですか30手前でいまだに親の扶養内。おまけにアルバイトしか経験ありません。扶養に入れてもらえているだけ親には感謝するべきだし、なんとか自立できるように頑張りたいのですが…人間関係か仕事かせめてどちらか1つでも器用に上手くやっていけると良いですが不器用+コミュ障で全然だめです😭

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/03(日) 20:11:00 

    >>431
    まさにそう。1週間とかお風呂に入らないよ。その間顔がガビガビになるから、全身に使えるクリームをひたすら重ね漬けしてる。それもこまめな日と殆どしない日があるわ。ホルモンで波があるのか、先月は仕事出来そうって思ってたのに、今月は全然無理。ストレスで食べてしまうから太っていくし。
    ものすごく不調な時よりはかなり回復したけれど、女性ホルモンの変動も加わって読めない。
    今年は少しでも仕事したいと思うけど、電車はもちろんしんどいし、準備して出掛けてこなして行けるかわからない。また悪化しないか心配だし。
    親も高齢だから、ほんの少しだけでも何か出来たらいいなと思う。自律神経って一回傷つくとしんどいね。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/03(日) 20:26:17 

    >>441
    アク禁前なったけど3ヶ月くらい書き込めなかったような笑
    でもブラウザのガルちゃんは書き込めたから試してみてー!
    どんまい

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/03(日) 20:30:21 

    >>443
    よこ
    顔も洗わないってこと?
    拭くだけ洗顔シートみたいなの私使ってるよー

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2024/03/03(日) 21:12:20 

    モコモカ大好き。
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +2

    -4

  • 447. 匿名 2024/03/03(日) 21:13:45 

    モコモカキャンドル欲しい。
    自律神経乱れてるから夜に灯したい、
    【雑談】ニート、引きこもりpart19

    +3

    -4

  • 448. 匿名 2024/03/03(日) 21:48:09 

    疲れた
    人生から逃げたい

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/03(日) 22:08:16 

    たかが1か月の短期派遣でも意地悪される‥

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2024/03/03(日) 22:11:58 

    >>370
    区役所なの知らなかったです
    発達って言われたけど診断書貰えなかったんですよね

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2024/03/03(日) 22:17:20 

    なかやまきんにくんの熱血授業みてるんだけど良さげ!

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/03(日) 22:27:41 

    メンタルがずっと悪い
    鬱でも病院すら行けない

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:06 

    >>433
    わかる。私も彼氏も友達もいないし毎日ほんと暇。趣味ある人はいいよねー。じゃあ働けって話だけど境界知能だし鬱だしできる仕事なんもない。心身ともに健康で頭も良ければ働きたかった

    +10

    -1

  • 454. 匿名 2024/03/03(日) 22:53:20 

    >>189
    私も仙台市民のニートだよ〜
    めちゃ分かる。
    前職は性格悪い人多過ぎてやめたw
    たまたまその会社がヤバかっただけかもだけどね、、
    なかなか働けない

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:53 

    >>433
    分かるリアルでもネットでも友達いないから時々孤独感で気が狂いそうになるよ…ガルちゃん見てTwitter見てるだけの毎日がつまらないし内に篭ってると感じて苦しくなる

    +9

    -2

  • 456. 匿名 2024/03/03(日) 23:42:19 

    なんか働くの嫌なのよね。
    若い子なら次世代支援があるし、居眠りしようが間違えようがフォローあるだろうけど、年齢が上がると叩き対象にされるからね。

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/03(日) 23:44:33 

    仕事してて、若い子のミスを訂正してあげてなかった事にしてるのを見て、私の時は逆でそれで仕事できないとか思わせようとしたろコイツって上司がいた。
    その若いと出来てるって噂もあったし。 
    結局、コンパニオン呼ぶ感覚で求人出すエロ親父も居るしさ。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/03(日) 23:46:27 

    近くにいる20代なんて、リモートの隙間時間布団に入って寝てても叱られない。
    びっくりしたのが外に出かけてた事。
    私がやったら一発アウトの可能性高い。
    優遇されてるって羨ましい。私もそんなホワイト環境で働きたい。

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2024/03/03(日) 23:55:02 

    >>309
    私が行ってるところは変わりないよ。なんでこの人相談員やってるんだろう?って人多い。給料は知らんが結構な賞与もらってるんだからもう少しまともな対応してほしい。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/04(月) 00:07:18 

    ガルに辛いこと書いても誰かから否定されたりして立ち上がれなくなる。カウンセラーじゃないし共感してもらわなくていいけど人の言動を否定するのやめてくれほっといてって思う こういう人間のせいでさらに病む

    +14

    -1

  • 461. 匿名 2024/03/04(月) 00:13:12 

    >>367>>373>>378
    ありがとう😭
    とりあえず面接用の無難な服揃えて履歴書半分くらい書いたけど、いざ書いてみたら本当に派遣一度しかしてない真っ白経歴で笑うしかない(しかもちょっと盛ったw)
    パート用の履歴書で経歴を簡潔に書かなきゃいけないから介護で〜っていうのも口頭で言わないと。
    応募した瞬間は躁状態で変な高揚感もあったけど、同じ職種のお仕事風景的な動画見て「無理こんなのできない・・・」ってビクビクしてるし
    パートのベテランにいじめられたとか嫌な態度取られたとかっていう体験談読んで震えてる
    マジでどうしようもない豆腐メンタルだから受かったとしても続ける自信ない
    新人は初日に従業員全員に挨拶回りとか、タイムカードとか、そんな一般常識すらまるでないところからのスタートマジで怖い
    結局ネガティブなこと書いてしまってごめん
    とりあえず気合い入れすぎると空回りするから、変に気負わず「受けてみるか〜」って楽な気持ちで面接受けるように心がける

    +12

    -1

  • 462. 匿名 2024/03/04(月) 00:44:26 

    名前さえ書けば受かる私立大を奨学金で卒業して
    今無職笑
    だいぶお金と時間を無駄にした感あるけど、明日頑張ってバイトの面接受けるよー
    こんなアホもいますw

    皆今日も生きてて偉いよ👏

    +16

    -1

  • 463. 匿名 2024/03/04(月) 00:51:49 

    >>460
    最近そういう攻撃的な人多い気がする。
    ほんとそういうときは気にしないでね。
    優しい人も多いと思う。

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2024/03/04(月) 00:54:36 

    >>35
    どうやって生活してるの???

    +2

    -6

  • 465. 匿名 2024/03/04(月) 01:14:39 

    同じニートでもただ就職してない精神疾患ない人とは全く環境も違うだろうから何もかも辛い
    同世代の親戚にもすぐ就職しなかった人いたけど、何だかんだバイトからすぐに同職場の正社員になってたからスペックが違いすぎる
    自分は人生と人間がうんざり普通に死にたい

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2024/03/04(月) 01:24:35 

    夜寝る時になると不安と絶望感でいっぱいになって寝れない
    どんな道を行こうとも苦しいことだらけ

    +9

    -1

  • 467. 匿名 2024/03/04(月) 01:41:46 

    歯医者行くのしんどい

    +13

    -1

  • 468. 匿名 2024/03/04(月) 02:33:22 

    >>455
    横だけどわかるー!
    好きなものややりたいことがある人が羨ましい〜

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/04(月) 02:37:42 

    >>461
    全く関係ない横だけど、がんばって!応援してる
    怖いよね…わかる、でもそれに立ち向かおうとしてるのかっこいいじゃん!普通の人より勇気いるよね、ほんとすごいよ!
    さて私もがんばらねば…(笑)

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/04(月) 02:37:49 

    >>460
    私はあなたの味方

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2024/03/04(月) 02:48:05 

    >>463
    >>470
    ありがとう😢こういう返信貰えるとひとりじゃないんだって思える

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2024/03/04(月) 02:53:46 

    >>291
    アラフィフ、無職2年目
    親介護してるってのを免罪符にしていたけど
    最近施設に入所したので今はただの引きこもり
    辞める前にイジメられたのもあって働くのが怖い
    仕事出来ないし、対人恐怖もあるから
    応募するのさえ恐怖で求人見て終わってしまってる
    働かなきゃって思いはあるのにな

    +22

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/04(月) 02:56:08 

    皮膚科も心療内科も美容院も行きたいのに体が動かなくてずっと行けてない… 美容院は前に行ってた所が閉店してから2年も行かずにセルフカットしてるけどそろそろ切るのも疲れたし髪型が変すぎる
    でも新しい美容院という空間で美容師と最低限のコミュニケーション取るのも怖いどうしよう

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/04(月) 07:35:36 

    もうここまで歴が長いと、自分でもどうしたらいいのかわからないし、周りもわからないからもう何も言われなくなった。
    もう人生どうでもよくなってきた。

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/04(月) 08:16:36 

    >>54
    家出て一人暮らししてナマポ受けるにも金が必要
    ナマポ受ける準備する金が用意できない

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/04(月) 08:19:59 

    >>65
    ガル男は二次元だからw

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/04(月) 08:28:44 

    >>27
    工場派遣にゴロゴロいた

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/04(月) 08:33:39 

    >>138
    そんな想像力も人間性も足りないバカの言うことまともに聞いちゃダメだよw

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2024/03/04(月) 08:38:14 

    >>50
    なんか女医ってヤブ医者率高くない?
    ヤブ医者自体が男女関係なく多いんだけどさ、女医で良い医者にマジで当たったことが無い

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/04(月) 08:46:14 

    >>460
    攻撃的な人ってたぶん弱い人なんだよ。ガルでしかマウント取れない人。だから気にしないで良いよ。
    私はあなたを応援してるよ!!一緒に前に進もう!!

    +9

    -2

  • 481. 匿名 2024/03/04(月) 08:53:09 

    >>156
    こないだたまたまインタビュー受けてたナマポもそんな感じだったわー
    受給して当然、恥ずかしげも悪びれもない感じ
    家族がナマポだらけの施設で働いてるけど呆れてたよ
    地域の店は週に一度のお出かけ時に万引きして出禁、散々自堕落な生活してきて人工透析月70万、施設が企画した年一回の旅行、ホテルのコース料理のランチ遠足、栄養士が作成したバランスの良い献立に足りないと文句つけ、施設が借りた畑にトマト植えたらまだ青いうちに盗み食いでぜんぶ無くなる

    まともに細々と生きてる生活保護者もいるけど、一部のヤバポが印象悪くしてるね

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2024/03/04(月) 09:13:59 

    ジムしか行かないから白髪染めさえも殆どしてない…
    半年に一度の縮毛矯正でお金かかるからそちらを大事にしてる

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/04(月) 09:22:19 

    ニートしてるうちに精神疾患になってハンデ負ったけど私と違って健康なニートはどう社会復帰したらいいんだろうね?
    あのまま病気にならなければ、ニート歴10年こえて怖さで震えてたと思う。
    親は病気になったことをなじってくるし世間の偏見の嵐は強いけど健康なままだったら何もできなかったと思う。

    +6

    -3

  • 484. 匿名 2024/03/04(月) 09:25:50 

    >>481
    そういう反社会的な行動持ちだから働けなくて生活保護なんだよ恐らく。
    生活保護受ける人って、どこか社会に溶け込めない性質なんだと思う。
    私は親が亡くなったら生活保護受けるけどね!

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2024/03/04(月) 10:29:39 

    親の扶養に入っててついに生活が苦しいからバイトしてくれ…!!と言われてバイト探してるけどこういう早く働かねばというときに応募するバイトって上手くいかないんだよな……
    去年も金がなくて切羽詰まって応募したスーパーのバイトも店長がパワハラしてきてやめたし働くのが怖いよ

    +21

    -1

  • 486. 匿名 2024/03/04(月) 10:53:27 

    ひまだ^_^

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2024/03/04(月) 11:46:25 

    25まで親の仕事を手伝っていました
    26から仕事探していたけど世間は凄く冷たいし
    コールセンター契約社員だったけどパワハラで病んだ

    29の時市内で有名な落ち着いたカフェに(正社員)電話で応募しました
    主婦か聞かれて違いますと言ったら
    話し方が急に◯◯じゃないですかぁ〜?って明らかに見下す感じに変わった
    この人絶対パワハラや虐めてくるだろうなと思って
    次の日面接は受けない電話掛けたら名前分かった途端に
    どうしましたかぁ〜?って話し方に変わった


    働きたいけど虐める人意地悪する人ばっかり
    人生疲れた

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2024/03/04(月) 11:46:33 

    >>460
    ガルちゃんはまだマシというか会ったこともない人が知らないくせに好き勝手に言ってるだけだから気にしてない
    でも、リアルにも攻撃的なガル民みたいな人のせいで病んだ

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2024/03/04(月) 11:52:48 

    田舎の県に住んでいます

    30代後半まで引きこもりしていた方が
    引きこもり支援してるというニュースを見たんですが

    多分ボランティアみたいな感じですよね?

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/04(月) 12:06:33 

    >>489
    たぶんピアサポーターとかじゃないかな
    精神疾患とかでもよくあるみたい

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/04(月) 12:08:45 

    日本って経歴がまっさらじゃないと雇ってもらえないよね
    病気持ちとか社会から外れたことがある人はなかなか社会復帰が厳しい

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2024/03/04(月) 12:19:29 

    >>479
    確かにそうかも!
    前の担当医は幻覚が見えることを飛蚊症だから眼科行って検査してきてって言われたよw
    しばらくしたらその人いなくなってたけどクビかなと思ったw

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2024/03/04(月) 12:39:28 

    >>491
    健康な引きこもりが一番社会復帰しにくいと思う
    病気持ってる人は通院先の先生が社会復帰の道筋を教えてくれるから(全然稼げない道だけどね)
    ニートは外出してたり明るい人が多いけど、引きこもりは社交自体が不得手だから大変だろうね
    引きこもりは多分HSPの人なんだろうな・・・

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2024/03/04(月) 13:06:47 

    自分に失望しかしてない
    頑張って外に出てみたら他人に迷惑かけて鬱陶しがられて
    家に居たら親に迷惑かけるしもう存在を消したい

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2024/03/04(月) 13:56:06 

    >>462
    私も奨学金借りてまで大学通ってたのに、結局大学で学んだことは活かせず無職で笑うしかない😂
    なんのためにあんな大金借りてまで大学行ったんだろ…『大卒』という肩書を得るために借金しただけって感じ
    毎月の返済も地味にキツいし泣きたい
    でもあなたは1歩踏み出しててすごいよ!もう面接は終わったかな?いい結果になるように祈ってます!

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/04(月) 14:27:53 

    >>495
    コメントありがとうございます😭
    同じ様な方がいて嬉しかったのと
    自己肯定感がダダ下がりなのであなた様の優しいお言葉にうるっと来てしまいました( ; ; )

    面接先ほど終わりました。
    可もなく不可もなくですが笑
    ゆる〜く生きていきましょう😆

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/04(月) 14:32:49 

    >>309
    私も、就職相談サポート受けて話してたカウンセラーの人から「なんか違った事言った?」って言われてもう拒否…
    30秒もないくらいちょっと悩んで黙っただけなのに凄く攻撃的に感じた
    アドバイザーってそんなもんだよね

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2024/03/04(月) 15:00:50 

    >>445
    拭き取りクレンジングは持ってるんだけど、気分がのらないとしない。クリームでいい感じだから、出掛けない時はこれでいいやって感じ。

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2024/03/04(月) 15:07:17 

    >>485
    こういうのっていきなり言いだされるから困るんだわ
    期間に余裕もたせてくれたらまだマシなんだけど

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2024/03/04(月) 15:27:00 

    >>491
    経歴がまっさらもだけど、年齢=経験値と決めつけられてるところもあると思う
    私は40代なんだけど病気で6年ほど働けなくなり、かなり良くなったからリハビリを兼ねて簡単そうなバイトから始めたんだけど、その仕事は初心者で、周りは学生がほとんどの職場(部署で、学生ばかりと入ってから知った)で、すぐに(1回で)覚えられない私を露骨に馬鹿にする人、それを見てニヤニヤしてる人、見てるだけで無関心な人に分かれて、仕事を覚えたくて質問してもちゃんと相手をしてもらえず研修期間で心が折れてしまった
    そこでは無駄に年を取ってるだけの使えないおばさん扱いだった
    病気になる前は30人ほどを束ねるパートリーダーを10年近くやっていたのだけど、社会から離れている間に感覚や流れに鈍感になって、相手方からしたら扱いづらい仕事の出来ない年上の新人になってたということなんだと思う

    今はまた病気が悪化して療養中(引きこもり)
    体力的にももう働ける気がしないけど、経済的なことを考えたら働かないという選択は出来ないし、やっぱり働きたい気持ちはある

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード