ガールズちゃんねる

若い時にやってても良かったなと思うことを書いて、経験者に感想を書いてもらうトピ

127コメント2024/03/01(金) 16:16

  • 1. 匿名 2024/02/29(木) 16:59:03 

    海外留学
    若い時にやってても良かったなと思うことを書いて、経験者に感想を書いてもらうトピ

    +96

    -8

  • 2. 匿名 2024/02/29(木) 16:59:44 

    脱毛

    +54

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/29(木) 16:59:47 

    投資

    +22

    -4

  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 16:59:53 

    リゾートバイト

    +23

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/29(木) 17:00:07 

    出産

    +44

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/29(木) 17:00:10 

    ギャルメイクやギャルファッション
    今26歳でしてるけど、もっと早めにしたら良かったかも〜

    +23

    -6

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 17:00:58 

    楽器

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/29(木) 17:01:50 

    英語圏以外への海外留学

    国と選んだ理由も教えてくれると嬉しい

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/29(木) 17:01:52 

    勉強

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/29(木) 17:02:11 

    恋愛
    結婚

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/29(木) 17:02:36 

    思春期にグレる、親に反抗する
    中2病は然るべき時期に経験しないと大人になってから歪む

    +47

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/29(木) 17:03:05 

    逆ナン

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/29(木) 17:03:38 

    合気道とか少林寺

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/29(木) 17:03:47 

    国内旅行

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/29(木) 17:03:47 

    大学生のうちに海外旅行!バイトしてお金を貯めて毎年行った。社会人になったらゆっくり行けないしね。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/29(木) 17:03:57 

    >>5
    産んで終わりってわけじゃないからねえ。そこからがスタート。
    すんげー苦しかったけど、生まれた子はかわいいよ。

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/29(木) 17:05:22 

    >>2
    やってよかったよ。特に脇!当時は医療系に勤めていたので、半袖白衣から見えそうなのが気になり脇と腕に足あとVラインをやった。

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/29(木) 17:05:49 

    した方がよかったもの
    脱毛 留学 

    しないほうがよかったもの
    服に金をかけすぎる。
    数万円レベルのものは数年後には捨てる
    十数万〜は長く使えるものがおおい

    +38

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/29(木) 17:06:00 

    暴飲暴食

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/29(木) 17:06:08 

    筋トレ。35歳で始めた。大学くらいで始めればよかった

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/29(木) 17:06:43 

    >>3
    株を少しだけ持ってます。上がったり下がったり、株価見るのが楽しみです。
    あと、配当金がけっこうもらえる。コレはうれしい。
    生活に支障の無い範囲でしかやりません。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/29(木) 17:07:37 

    クラブで踊る

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/29(木) 17:07:44 

    アマチュア無線
    夫がパラグライダーで空飛んでる時、一緒に飛んでる人や地上の人と話してるんだって、私も話したいなあ
    でも今から試験受かるのなんて無理よね、、

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/29(木) 17:08:38 

    結婚だなー

    若いうちは仕事も充実してて恋愛してるだけで楽しかったけど45になった今振り返ってみるとチャンスがあったときにしとけばよかったなと

    子供がいたらもう少し違う今があったのかなと思うと取り返せない何かを失ったみたいでね

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/29(木) 17:08:41 

    >>6
    私は26歳でツケマやド派手なカラコンやカラーを卒業しました。

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/29(木) 17:08:53 

    >>1

    男遊び。というか若い男性との恋愛とセックス。

    24歳で16歳上の初彼と初体験→8年後に結婚→レス→不妊治療で出産という経歴なので
    実働期間(?)が人生で7年くらいしかない。

    +21

    -6

  • 27. 匿名 2024/02/29(木) 17:09:48 

    合コン
    したことないけど経験としてしてみたかった

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/29(木) 17:10:33 

    >>2
    脱毛はお金があるなら若いうちにやってた方がお得だよね

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/29(木) 17:11:12 

    >>3
    独身時代の貯金をそのまま郵便局ではなくて投資してたらと後悔。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/29(木) 17:11:33 

    >>6
    高校〜28くらいまでけっこう長かったけど、楽しかった。
    今はアルページュ系だから、昔からの知り合いにはびっくりされる。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/29(木) 17:12:22 

    >>28
    出産とかでホルモンバランスが変わるとまた生えてくると聞いたけど、その辺どうなんだろう??

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/29(木) 17:13:11 

    >>7
    幼稚園からピアノやってました。
    音大出てずっとピアノの仕事をしてました。
    今は仕事からは離れたけど趣味として楽しんでます。
    一生弾き続けたいと思ってます。

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 17:13:14 

    バックパッカーか、ワーホリで海外に行っておけばよかった。
    兄がやっていたから憧れたけど、わたしみたいなボケっとした人がノロノロ歩いていたらスリのカモになるって言われて断念した。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/29(木) 17:13:25 

    どれか1つにしぼらず、勉強、仕事、恋愛、遊び、貯蓄の全部をやったこと
    子供にも全部やれと言いたい

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/29(木) 17:14:29 

    20代前半での歯列矯正

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/29(木) 17:14:41 

    >>31
    医療脱毛なら大丈夫なのかな?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/29(木) 17:14:58 

    >>16
    産んで終わりじゃないからこそ若い方がいいんだと思う

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/29(木) 17:15:28 

    >>2
    VIOはホントにいらないよね
    今本気で検討中

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/29(木) 17:16:10 

    >>31
    17です。2人産んでるけれど生えてくることはないです。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/29(木) 17:16:20 

    >>26
    同じ年の彼氏がいる経験がしたかったよね

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/29(木) 17:17:09 

    >>3
    これは本当にそうだね。
    高校生ぐらいから、税金と投資の授業はあった方がいいよ絶対に

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/29(木) 17:18:21 

    >>1
    私も留学。色んな文化にも触れられたしなにより楽しかった。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/29(木) 17:18:33 

    >>3
    後悔してるので子供達にはしっかり教えてやらせるつもり。

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/29(木) 17:18:40 

    >>5
    40半ば過ぎて若いうち産んでおいてよかったと思った
    子供大きくなって楽になった

    +21

    -4

  • 45. 匿名 2024/02/29(木) 17:18:50 

    筋トレ!
    胸かなりデカめだから垂れてきた
    胸筋つけとけば多少違ってたのかな

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/29(木) 17:18:50 

    >>1
    留学、高校と大学で一年ずつしてどっちも現地の学校に行きました。
    高校で行った子たちはほとんどが喋れるようになっていわゆる帰国子女風な感じになった。みんなホームステイだったからだと思う。
    大学で初めて留学した子たちは大して変わらなかった。寮に1人で住むし、もう大人だから1人で行動したり日本人とつるむのも大学では容易だった。
    やっぱり早いうちに行って、英語しか通じない環境じゃないと意味ないんだなと身をもって知りました。

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/29(木) 17:19:48 

    >>1
    経験者ですが海外留学はほんとにその後の人生や価値観を変えるのでたとえ短期であっても若いうちにした方が良いと思います!

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/29(木) 17:21:09 

    >>2
    やってよかったけど、全身脱毛したことでアバズレ化が進んだと思う笑 肌も見せ放題だし、その日いきなり脱ぐことになっても全然問題なしだもの。
    ただ結婚式前に慌てて脱毛なんてことにならなくてよかったし、妊娠中も体毛濃くなるらしいから、やっててよかった。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/29(木) 17:21:56 

    >>31
    そうなの!?
    それは知らなかったけど医療脱毛でもまた生えてくる人はいるもんね。

    若いうちに医療脱毛して、家庭用脱毛でケアとかでもダメかな

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/29(木) 17:22:52 

    自分じゃなく家庭の方針という意味だけど、学生時代から毎月決まった定額の小遣いを与えられる方針にしたほうが、お金の使い方や管理を憶えるのでいいなと

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 17:23:58 

    >>45
    筋トレも有効だけど女性ホルモンが何より影響するから年齢によっては婦人科でのメンテが効果あり
    大豆イソフラボンが取れるサプリ、低容量ピルやHRT療法

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/29(木) 17:24:19 

    >>40

    そうそう。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/29(木) 17:25:48 

    ワーホリ三年くらい行ってたけど良かったよ
    若い時しか出来ない

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 17:25:54 

    >>11
    特に言いたい事は時間が経たないうちに言っておいたほうがいいと思う。でないとずっと不満が残り続ける(私の場合はだけど)

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 17:26:06 

    >>13
    20代前半で合気道4年くらいやってました
    武道としてのあれこれは置いといて
    変な筋肉はつかないので女性向けではあると思います
    ただ膝を擦ることが多いので膝汚くなります
    デメリットはそのくらいかな

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 17:26:06 

    >>26
    若い男性、セックスだけなら別によくないよ。好きなら何歳でもぶっちゃけ一緒。アラサーのときに歳下の男の子たちと合コンで声かけられるままに色々したけど、なんかただの運動+オ◯ニーみたいな感じ。
    ちゃんとした恋愛が一番楽しい。そして若い頃の恋愛は振り返ると本当痛々しいわ、こそこそラブホいったりサイゼ行ってほんとにニコニコしてたw

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 17:26:11 

    >>26
    若い頃、めちゃめちゃ遊びまくった。今となってはいい思い出。
    普通に結婚して、今は旦那一筋で平凡に生きてます。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 17:28:34 

    >>56
    わかる、お互いが本当に好きじゃないと抱き合う喜びってないんだよね・・

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 17:28:35 

    >>33
    今何歳?
    別に何歳でもバックパッカーは出来るよ
    犯罪の危険度は国地域によってまちまちだから不安なら比較的安全な所へ行けばいいだけ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 17:29:36 

    >>1
    人生の中で最も刺激的な期間だった。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 17:29:58 

    >>1
    元職場は留学経験ある人が数人いた
    その職場で出会った人達はまた海外へ出て仕事してる。理系女子は海外で研究員、別の人は海外で起業してる。数人いたうちのほとんどが海外でもバリバリ働いてる。若いうちの海外留学経験って為になると実感してる

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/29(木) 17:30:38 

    >>13
    合気道は年齢そんなに関係ないよ。
    少林寺のことは知らないけど。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/29(木) 17:31:52 

    パソコンをある程度使えるようにしておくこと
    事務職の経験
    どっちもないから、年なのに体力いる仕事しかできない

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/29(木) 17:32:25 

    >>1
    留学そうなんだよなー
    私の場合生理の心配とホストファミリーからの性的嫌がらせがないか本気で怖くて留学できなかった
    当時は処女だったから変に想像力があってさ(笑)

    あとやりたかったのが耳にたくさんピアス開けること
    特に軟骨ピアスっていうの?可愛いからやりたかったけど痛そうでやめた

    +4

    -5

  • 65. 匿名 2024/02/29(木) 17:32:35 

    スカイダイビングは若い頃しててよかった。家族がいる今ハイリスクアクティビティはする気になれない…。

    スキューバダイビングはやり損ねちゃったのだけど、こちらももしものことを考えると怖いからシュノーケリングでいいやと思っている。するべきですかね?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/29(木) 17:35:08 

    >>33
    ワーホリは年齢制限あるけど、バックパッカーはできるよね。
    私は普通に歩いてても電柱に激突するぐらいボサっとしてるけど、色んな国に行ったことでしっかりとした部分があったよ。
    危険な国ばかりではないから、国を選べば大丈夫だと思う。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/29(木) 17:36:24 

    >>64
    留学の間ほぼ1年間生理止まってた。。今思えば婦人科行くべきだったよね。ホストファミリーは良い人たちだったし、一度だけ生理きた時ホストママとナプキン買いに行ったよ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/29(木) 17:36:49 

    >>19
    そうですよねー
    大学のとき 友だちグループで 高級ホテルのケーキバイキング行ってプチケーキ20個ちかく食べ 1週間胃がモタれたが 楽しいよい思い出 (^w^)
    アラフォーのいまだったら のたうち回る苦痛だったかもな…

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/29(木) 17:37:52 

    >>1
    30歳で博士留学より学部時代の20歳くらいで語学留学の方が価値観に大きく影響する

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 17:38:18 

    >>64
    男の子の知り合いは、ホストファザーがゲイの人で誘われて怖い目に遭ってファミリー変えたって人いた。
    そういう警戒心は、大事だとは思う。
    私の場合は寮生活だったけど、色んな国の人がいて楽しかった。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/29(木) 17:43:23 

    婚活

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/29(木) 17:45:14 

    >>3
    ワーキングホリデー

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/29(木) 17:45:39 

    >>72
    ごめんなさい間違えた

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/29(木) 17:47:06 

    >>69
    年齢が行くほど、おかれる場所が細分化されて、広い、いろいろな人がいる世界とは違う世界になるもんね。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/29(木) 17:48:12 

    自分のお店を持つ。もう年取ったから今から借金してまでは怖いわー

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/29(木) 17:50:41 

    3股くらい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/29(木) 17:51:49 

    ジュリアナ行ってみたかった

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/29(木) 17:55:53 

    めっちゃたくさんの人と付き合う!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:55 

    運動系の部活

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/29(木) 17:58:01 

    金髪にする

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/29(木) 17:58:18 

    猫を飼う

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/29(木) 18:02:52 

    運転免許の取得

    田舎で子持ちなので、車があって良かったと思う状況が多々ある
    子供抱えた今、教習所に何日も通うなんてとても無理

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/29(木) 18:08:04 

    >>12
    たしかにアラフォーの私が声かけたら変質者扱いされるだろうな。怖いよね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/29(木) 18:11:06 

    ウォーキング講座で歩き方を習った事。
     後ろ姿の歩き方だけはまだ保ててると思ってる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/29(木) 18:11:44 

    >>24
    私は親に孫の顔を見せてあげたかったよ。
    でもそっちを選んでいたら今の暮らしがなかったのかと思うと正解はわからない。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 18:13:39 

    >>1

    ホームステイだったけど勉強しかして来なくて色んな経験出来て楽しかった。
    若い時に行くのが大事だと思う。
    日常会話なら直ぐ話せるようになるし。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/29(木) 18:14:33 

    >>59
    もう結婚しちゃったし、流石に無理だなあ〜ってなってる。
    若いうちの身軽さはもう無い。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/29(木) 18:15:59 

    >>3
    社会人1年目からやってる
    結婚するまでの6年で投資した600万は4倍になって配当だけで年70万弱ある
    特有財産でこれだけあるといざというときに安心なはず

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/29(木) 18:22:32 

    >>2
    やってて良かった!夏の薄着とかも全く気にならずコンプレックスがひとつ減ったよ
    いま35歳で周りほとんどやってるけどちょうど安くなった時期に社会人になってお金もあって、という時期にかぶったから時期的に恵まれたなって思う。いまはもっとさらに安くて手軽だろうけど

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/29(木) 18:22:44 

    >>52
    高望みせず、告白してくれた男友達と友達の延長で付き合ってみても良かったなぁと今となっては思います

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/29(木) 18:25:19 

    49で脱毛したよ!
    ノースリーブ着るわけでもないけどね。汗かきだから匂い防止に処理必須だから本当にやってよかったよ。かなりの剛毛だけど今ツルツル。脇、腕、膝から下、Vラインしました

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/29(木) 18:28:43 

    >>1
    男ばかりの部活マネージャー

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/29(木) 18:28:50 

    >>14
    休みが合わなくなるから大学生くらいが一番良いかもね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/29(木) 18:29:21 

    >>1
    わかるかも。すごい細かい性格で、中国留学した時に思い通りにいかなくてあわあわしてたらいろんな人に「そんな緊張しないでー」「なんとかなる」みたいに言われてたおかげさまでおおらかになれた。

    今、柔軟な性格じゃないと向いてない仕事してて、留学行ってなかったら絶対天職と思えてない。留学してよかった。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/29(木) 18:33:35 

    >>1
    かなり良かったよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/29(木) 18:37:19 

    >>1
    派手色髪の毛

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/29(木) 18:37:19 

    >>82
    教える方の仕事してるけど、歳取ると頭では理解してるけど体が動かなくなる人の割合が増える。それを見越してある年齢から補修代金無料コースが高くなったり、なくなったりもするので、若いうちのほうがコスパ的にオススメです。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/29(木) 18:37:40 

    >>5
    一人目は27歳で産んだけど二人目は離れて38歳に‥
    やっぱりキツイかな。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/29(木) 18:38:19 

    >>17
    高い服はメンテナンス費用も掛かるよね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/29(木) 18:38:52 

    夜職

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/29(木) 18:44:02 

    >>11
    分かる。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/29(木) 18:44:59 

    インターネットでのスレッドの流れをコントロールする遊び
    ・荒れてる中でも誰にも怒られないレスをする
    ・自分のレスで喧嘩をとめる
    ・大量のレス
    書き込みをする訓練
    最低なクソみたいな行為だなと思ってたけど
    意外にそのスキルが社会人になってから仕事ですごく役に立った

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/29(木) 18:45:32 

    >>102
    ・大量のレスをもらえる
    が途中で抜けてた

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/29(木) 18:49:14 

    通学・通勤時にエスカレーターを使わず毎日階段を上り下りする事
    特になんの運動もしてなくても足腰強いし人より体力あるのは意外とこのせいじゃないかと思ってる

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/29(木) 18:54:31 

    整形

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/29(木) 19:01:41 

    >>1
    留学ではないけどワーホリ♪
    22歳頃。
    今の主人と出会い結婚!

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/29(木) 19:10:01 

    積極的な恋愛

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/29(木) 19:10:38 

    >>1
    モテ期を経験したかった

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/29(木) 19:14:58 

    >>23
    大丈夫、うちの父親、まあまあの高齢で取った
    興味があれば本気で勉強できるみたいよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/29(木) 19:15:40 

    >>32
    うらやましいかぎり、今孫ちゃんがピアノ頑張ってくれてます❗️

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/29(木) 19:16:56 

    乗馬
    赤影の白い白馬にあこがれ👀〰️💕ました。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/29(木) 19:20:13 

    漫画を描いてたこと
    賞金がボーナス変わり

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/29(木) 19:23:54 

    >>7
    楽しいけどわりといつからでもできる趣味だと思う。体力使わないから。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/29(木) 19:33:47 

    女友達との旅行
    若いと体力があるし海外旅行とか変な時間の飛行機でも安いし楽しめた
    女性はステージが変わるとなかなか旅行とか一緒に行けなくなるから行ける時にいっておいたほうがいい

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/29(木) 19:42:08 

    >>3
    コロナ前に、世界株式に連動する投資信託やったよ。
    10日後に暴落したけど、事前に学んでいたので狼狽しなかったよ。むしろ爆上げはいつも暴落のあとやってくるのがわかってたから。
    今四年経って約2倍に増えた。一括投資でね。
    投資はちゃんと過去の法則学べば安全。ギャンブル性はないけど、コツコツ、この先暴落かならず来るけど、愚直に淡々と積立やれば20年後30年後財産築けるよ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/29(木) 19:46:47 

    >>1
    英語もうほとんど抜けちゃったけどカルチャーショックたくさん受けて考え方変わったから行ってよかった!!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/29(木) 20:01:48 

    兎に角友達と遊ぶ。好きなアーティストのライブ行く。貧乏旅行でいいから友達と旅行する。貯金しなくていいから友達との交際費に使って遊ぶ。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/29(木) 20:11:29 

    恋愛
    自分から告白からの失恋💔

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/29(木) 22:44:38 

    >>56
    長く付き合ってた彼と別れて他に行ったときに分かった
    自分たちできもちいいパターンを作っていくんだよね
    単発でやったって全然気持ち良くなくてなんか違うと思う
    余計体売ってるやつ凄いわ違う人種だわ感心する絶対無理

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/29(木) 23:46:17 

    >>2
    やってて本当によかった!
    私だけかもしれないけど、妊娠出産でVIOがちょろちょろ生えてきたので勿体無いなと少し思ってます笑

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/01(金) 00:43:17 

    >>76
    結構きつかった。大学の頃だったけどそれほど暇な訳でもなかったので3股期間は3か月ほど。1名は退場していただいた

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/01(金) 00:57:26 

    NISA
    今29だけど、もっと早くからやればよかった

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/01(金) 08:04:53 

    >>2
    私は、脱毛は、何で
    手 出したんだろうって思ったよ 失敗

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/01(金) 10:14:01 

    >>5
    産んだらすごい!なんてわけではないけど、私は経験して良かった。
    大変な事も増えたけど、出産前には感じた事なかった種類の喜び楽しさ謎の感情…が増えて人生の振り幅が大きくなった。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/01(金) 11:08:05 

    かっこいい人と付き合いたかった
    アメリカ留学

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/01(金) 11:41:58 

    飲食店のバイト

    テーブル周辺や床を汚しまくって
    感じの悪いお客さんには
    「こんな人には、なるまい」

    キレイに食べて、店員への気遣いのある
    お客さんには
    「こんな人になろう」

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/01(金) 16:16:48 

    >>64
    耳にたくさんピアス
    若い時は全ての穴に刺していましたが今は両耳ひとつずつです。それもたまにしか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード