ガールズちゃんねる

仕事で隠している失敗をここで暴露しよう

93コメント2024/03/02(土) 22:11

  • 1. 匿名 2024/02/29(木) 12:25:43 

    5年前に作った契約書のテンプレートの「整理整頓」を「生理整頓」と書き間違えていた事に、今の今気がつきました
    誰も気が付いてないので、こっそり修正してこのまま隠し通します
    仕事で隠している失敗をここで暴露しよう

    +100

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/29(木) 12:26:54 

    付箋とかあとからはがしちゃダメなやつだったってわかった時
    みんなどうしてる??

    +30

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/29(木) 12:27:37 

    >>1
    受け取った側も、
    気づいてもなかなかつっこめないやつだね

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 12:27:48 

    転職活動中です

    +20

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:01 

    >>2
    自然と剥がれたように演出する

    +63

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/29(木) 12:28:36 

    イベントの報告書で「手持ち無沙汰」を「手持ち豚さん」と打ち間違えたけどそのまま修正せずに正式な報告書として保管されてる。

    +105

    -6

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 12:29:03 

    去年度の科目に間違いを見つけてしまった
    監査も終わったものだし訂正するなら今日中にしないといけないけど、もう見なかったことにしようか考え中…

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/29(木) 12:29:47 

    バイトだけど、
    ●円以上お買い上げの方に△プレゼント!

    1日終わったあとに、気がついた
    …え?●円以上なの…?買った人全部にあげてたわ…ま、いっか

    +147

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/29(木) 12:31:02 

    >>5
    大事な内容の付箋ならテープ貼っとくとかして剥がれないようにしないと駄目だもんね

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/29(木) 12:31:07 

    >>7
    それを放っておくことで将来的に自分が不利益被る可能性があるなら修正すべし!
    なんも困ることなきゃスルーで良いと思う!

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:10 

    ご遺体間違えた\(^o^)/

    +1

    -18

  • 12. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:11 

    いっぱいありすぎて書けまへん

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:18 

    調理のパートしてるけど、調味料の分量いつも間違えて出してます。
    昨日はエビチリに片栗粉入れるの忘れてました。

    +13

    -17

  • 14. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:23 

    >>6
    可愛いまちがい
    やぎさんゆうびんみたい

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:43 

    クルマを取引先の柵にぶつけた。
    軽くだから、車は少し線がついた程度で柵は横から見ると曲がってた。
    半年経つけどバレてない。

    +6

    -14

  • 16. 匿名 2024/02/29(木) 12:33:06 

    >>6
    可愛いからいいよw
    これは許される失敗

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/29(木) 12:33:46 

    部下にミスをなすりつけて逃げた

    +3

    -10

  • 18. 匿名 2024/02/29(木) 12:34:09 

    「御中」付け忘れた
    まあ届けばいいかなって

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/29(木) 12:34:21 

    >>1

    主さん、身バレしそう笑

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/29(木) 12:34:36 

    >>11
    ちょwくわしくw

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/29(木) 12:35:46 

    >>13
    私もスーパーの寿司部門で酢飯の酢の量2倍にしたことあります。
    なんかこめがゆるいなと思ったら。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/29(木) 12:35:55 

    日付と名字をサインする書類があって、ここ最近の日付をずっと1月で書いてる事にさっき気付いた
    今日出勤したらこっそり直す

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:00 

    >>7
    見つけられなかった監査が悪い!

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:05 

    注文品発注し忘れたけど納期遅延しておりますってごまかした。
    手配してもなかったんだすまん。

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/29(木) 12:37:06 

    工場の作業服に経血漏れしてしまい、本当は持ち帰ってはダメなんだけど(洗いたい時は会社でクリーニングに出す決まり)こっそり家に持ち帰って洗った

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/29(木) 12:38:20 

    他店から借りた車にドアパンチしてそのまま返却。

    +2

    -4

  • 27. 匿名 2024/02/29(木) 12:40:14 

    >>11
    もちろん訂正されましたよね?!

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/29(木) 12:41:03 

    >>2
    これ剥がれて落ちてましたけどどうしたらいいですか?って上司か先輩に聞く

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/29(木) 12:42:26 

    一昨日テレワークで寝坊しました
    たまたま毎日の朝会がない日でバレなかった

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/29(木) 12:42:35 

    コップをストックしておくプラスチックのケースを落としてヒビを入れてしまったのは私です…(壊れては居ないので使ってる)

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/29(木) 12:46:07 

    疲れすぎて無意識で昼休憩2回取ったことある。

    11時-12時で1時間休んで、
    12時-13時で窓口対応して、
    13時-14時で1時間休んでる最中に
    「あれ?私さっきお昼食べたよな?」って気づいてしれっと職場戻った。
    バレてなかったと思う。

    +43

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/29(木) 12:46:18 

    >>24
    あるよ

    最低賃金みたいなパートなのに膨大な商品数の発注全部任されてて
    自分が忘れたら大変な事になる、数字1つ間違えても大変

    割に合わなくて辞めたい
    毎日ドキドキ

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 12:47:36 

    >>1
    主のは全然マシに思える

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/29(木) 12:47:48 

    数年前nanacoチャージの
    お釣返し忘れました

    +2

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/29(木) 12:47:53 

    >>22
    明日から今度は3月だから気をつけて笑

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/29(木) 12:48:08 

    >>32
    あるあるだけど、発注の桁1つ間違えて、某清涼飲料水がすごい量届いたことある。
    そういう時は特売にしてとにかく売ってたなー。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/29(木) 12:48:56 

    よく電話取るからお客さんや仕入れ先から間違い指摘されてこっそり自分で直してるからバレてない笑

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/29(木) 12:49:17 

    お客様アンケートで
    私が対応した方ので普通と良いを逆にして報告してしまった。
    良いが多いと朝礼で上司に褒められた。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/29(木) 12:49:31 

    >>25
    これは仕方ない
    無罪無罪

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/29(木) 12:54:55 

    >>31
    お疲れ様。かまいませんぞ

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/29(木) 12:57:03 

    私が作った契約書類にミスがあり、代理店もお客さんも誰も気づかずそのまま通ってしまった

    2年契約であと1か月で終わる契約なんだけど
    バレなければ無かったことになり、バレれば大事になる
    毎日胃が痛い

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/29(木) 12:59:40 

    >>37
    あるあるww

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/29(木) 13:04:01 

    十数年前、某コーヒーチェーン店でバイトだった時、下準備でパック入りのコーヒーゼリーをトレイに移す時、本当になぜかコーヒーゼリーを水にくぐらせて洗ってしまいました。
    クレームなかったから許して‥。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/29(木) 13:04:49 

    >>41
    逃げ切れますように!

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/29(木) 13:05:03 

    出張手当の振込をしようとして、ある社員さんの口座情報が
    なかったので教えて下さいとメールしたものの、
    私が見ていた口座一覧表は古いもので、
    最新のにはちゃんとその方の口座情報が入っていた。
    慌てて電話してメールは無視してもらった。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/29(木) 13:05:50 

    ミスをしたら修正テープ等の使用禁止
    間違えたので修正しました
    という事が分かるように、二重線を引いて書き直す決まりの書類でたくさんミスしてしまった
    因みに下っ端はそのフォームをプリントできない
    だから、まだ使ってない紙ベースのフォームをiPhoneで書類スキャンして、セブンでプリントアウトして書き直した。ちょっとお金はかかったけど、バレなくてよかった。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/29(木) 13:06:25 

    某銀行名の漢字を間違えたまま会計担当に回したんだけど、
    その担当者も気づかずスルーしていたことがある。
    問題なく処理されたみたいなので、このまま黙っていようと思います。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/29(木) 13:09:30 

    世間知らずで猫舌だった学生時代、カフェバイトでラテ系の注目が入ると、熱々のままだとお客さんも飲みにくいだろうと思って、わざとぬるめに作って出してた。
    ある日、最近カフェラテがぬるいとクレームが入り、その時初めて熱々のカフェラテを飲みたい人がほとんどだと知った。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/29(木) 13:12:00 

    >>8
    揉めるよ。
    あの店員の時はもらえたのに!ってワーワー騒いでるひとみたことある。

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/29(木) 13:13:04 

    ケーキ屋さんで箱は100円とるお店だったんだけど、6個買ってくれる人には勝手にサービスしてた。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 13:13:10 

    >>49
    過去の話だからもう良いのでは?!

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/29(木) 13:13:41 

    >>13
    普通にバレるだろ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/29(木) 13:15:36 

    >>1
    隠している失敗というと
    バレたら怒られるようなエピソードを期待してしまう(笑)
    自分が思い付かないのにごめんね。
    黒歴史は色々あるはずなのに片っ端から忘れていく…

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 13:16:34 

    昔弁当工場でバイトしてた時

    「流し終えた~♪」
    ってなった後に麻婆豆腐に七味みたいな調味料を振りかけてなかった事に気付き

    「…黙ってようね。」
    チクリ魔には伝えずラインの仲間で秘密にした事を思い出したわ。
    (包装を外しまた流し直さなければならないので。)

    後日、会社の方でも何も言って来なかったのでホッとしたわ。

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 13:16:47 

    >>41
    気づいた時点で言うべき。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 13:21:07 

    お弁当工事でライン作業のバイトしてた時、具材下に落としたけど証拠隠滅の為、ライン内に蹴り込んだわw

    +0

    -13

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 13:26:31 

    やばいです
    社用車の車検証のシール無くした

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 13:29:32 

    >>2
    たまに何処かからか剥がれて床に落ちて踏まれて汚れてる付箋を発見するけど見て見ぬふりしてる。多分他の人もそうしてる。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 13:33:40 

    >>2
    昨日入力したものでボーナスポイントって書くはずがビーナスポイントって書いてたのをそっと直しといたよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 13:45:45 

    キッチン補助をしてる時に
    料理を間違えた事があったな。

    例えばこう言うミニフルーツパフェで
    本来ならキウィを3枚乗せなきゃいけないのに
    2枚で出しちゃったとかね。
    こんな感じの些細なミスをしても
    客から文句は来たことが無い。
    仕事で隠している失敗をここで暴露しよう

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 14:00:56 

    封筒の印刷ミス(サイズ)

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/29(木) 14:02:31 

    同じ看護師さんに聞きたい
    投与する薬間違えたの気づいた時どうしてる?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/29(木) 14:04:16 

    >>13
    いつもはやばくない?直さないの?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/29(木) 14:14:23 

    スーパーのベーカリーで働いてたとき、いつもパン成形担当なんだけどたまにサンドイッチ担当の日があって、慣れてきたから手順書みないで作ってて帰り際売り場のサンドイッチ見たら全部きゅうり入れ忘れてた
    特にクレームはなかった

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/29(木) 14:21:53 

    主さんの間違いがかわいすぎて
    自分のは書けないや笑

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/29(木) 14:34:30 

    >>62
    え?!
    すぐに投与を中止して医師、リーダー、師長に報告。
    釣りなの?真面目に聞いてるにしてもやばすぎ。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/29(木) 14:44:31 

    >>66
    例えばの話ね
    もし間違えたの気付いて黙ってたら罪に問われるのかな?
    体調に異変はなくても
    本当に例えばの話だからあまり気にしないでね

    +1

    -7

  • 68. 匿名 2024/02/29(木) 15:03:00 

    >>6
    可愛いすぎwww

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/29(木) 15:29:49 

    >>1
    多分気付いてると思うけど

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 15:41:16 

    >>18
    さっぱりとしてて好きw

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/29(木) 15:44:47 

    >>1
    自粛期間のリモート勤務で、気づいたら午後2時くらいから爆睡してて目覚めたのが定時1時間後の夜7時だったこと。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/29(木) 15:52:55 

    >>50
    どうして?😂

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/29(木) 16:03:17 

    テレワークの時暇してたから、30分くらい昼寝しよと思って起きたら1時間近く寝てた。
    寝てる間に新しい仕事がLINEで来てて、めちゃ焦った。ネットの調子が悪くて…って言ってごまかした(笑)

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/29(木) 16:25:14 

    和食レストランで働いてた時に意地悪で怖い先輩が運んでいた料理を皿から落としてしまい、こっそり皿に戻してお客さんに運んだのを見た。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/29(木) 16:49:34 

    品出しでヤクルトのビニールに指突っ込んじゃう

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/29(木) 17:56:30 

    >>18
    それでクレーム来たことある
    誰がやったのかは分からずじまい

    こちらの場合は担当者に“様”つけるの忘れたからもっと失礼な話だけど

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/29(木) 18:09:26 

    >>31
    2回ご飯たべたの?笑

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/29(木) 18:15:45 

    相当な事故にならない、自分で解決できないもの以外は特に言わずに修正するよ
    だめなの?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/29(木) 18:22:21 

    >>18
    御中つけ忘れて申し訳ありませんなんて言っても
    どうしようもないしねw

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/29(木) 19:07:06 

    >>19
    身バレは困る!
    でも社内共有フォルダで5年間使われ続けてるテンプレだから、もしかしたらお手元に届いてるかも??
    もし見付けても内緒にしておいてください

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/29(木) 19:37:09 

    >>8
    その金額以上買ったのにあげ忘れたってよりかはマシじゃない?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/29(木) 19:38:13 

    >>11
    え?!どういうこと?!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/29(木) 19:54:55 

    >>1
    今必死に資格勉強している事
    誰もが「スキルアップ」と大誤解しているけど
    「転職のスキルアップ」の為に必死に勉強している事

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/29(木) 20:07:15 

    セニングとシザー間違えて襟足1箇所いきました。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/29(木) 21:28:19 

    データ消しちゃった
    戻す手立てはあるので放置してる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 22:19:17 

    取引先へのFAXの宛名に様つけず送ってた。
    知らないふりしちゃってごめんなさいー!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/29(木) 23:52:22 

    >>18
    送った領収書の宛名の漢字違いで戻ってきたことがある。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/01(金) 01:44:56 

    ドリンク作ってて何かこぼしてもサイレントふきふきするし、その程度のミスはいつでもサイレントで対処するからたまに声出すぐらいのことをやらかすと「ガル子さんがミスするなんて珍しい」って言われる。
    私がおっちょこちょいなのは多分バレてない。(目ざとい人にはバレてる)

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/01(金) 01:47:13 

    >>48
    今日飲んだラテがめちゃくちゃぬるくて
    誰か熱すぎるとクレーム入れたんかなと思ってた

    こういう店員さんもいるんだなと思った
    なんか、ありがとう笑

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/01(金) 01:51:59 

    調味料やらの販売もしてるレストランでバイトしてた時に年末に黒豆を取り寄せたいってお客さんに言われたんだけど、店に置いてないものは取り寄せできないと思ってて、しかも今発注するものないし頼んでも元旦には間に合わないからと思ってネットショップの話してめっちゃはっきり断っちゃった。
    その少し後に違う話の流れで発注できることを知りました。
    届くまでの日数は大して変わんない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/01(金) 19:00:45 

    高校時代、スーパーのレジのバイトで、お客さんにお釣り100円渡し忘れてしまった(当時は風に釣り銭のみ自動)
    このままレジに戻したら過不足でるだけだし、貰っちゃった❤︎流石にもう、時効だよね

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/02(土) 03:47:13 

    社名変更した取引先へのメール、宛名を旧社名のまま送ってしまう事が度々ある
    前のメールを流用するから修正するのを忘れちゃう

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/02(土) 22:11:02 

    >>1
    昔居た会社で開発したシステムの操作マニュアルが自宅にある…
    持って帰ってきてしまった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード