ガールズちゃんねる

ジブリパーク新エリア「魔女の谷」を初公開

162コメント2024/03/10(日) 10:52

  • 1. 匿名 2024/02/29(木) 10:56:45 

    ジブリパーク新エリア「魔女の谷」を初公開 | 株式会社ジブリパークのプレスリリース
    ジブリパーク新エリア「魔女の谷」を初公開 | 株式会社ジブリパークのプレスリリースprtimes.jp

    ジブリパーク(愛知県長久手市)の新エリア「魔女の谷」が3月16日(土)に開園します。それに先立ち、2月28日(水)にメディア向け内覧会を開催し、「魔女の谷」を初公開しました。


    「魔女の谷」は魔女が登場するスタジオジブリ作品をイメージしたヨーロッパ風のエリアです。『魔女の宅急便』の「グーチョキパン屋」や「オキノ邸」、『ハウルの動く城』の「ハッター帽子店」や「ハウルの城」、『アーヤと魔女』の「魔女の家」が建っている他、「メリーゴーランド」や「フライングマシン」といった遊具、レストラン、ショップなどがあります。

    ①グーチョキパン屋

    ②オキノ邸

    ③ハッター帽子店

    ④ハウルの城

    ⑤魔女の家

    +133

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/29(木) 10:57:43 

    夢があるねえ

    +180

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/29(木) 10:57:55 

    いいなぁ

    +70

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:06 

    パン屋さん行ってみたい

    +183

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:20 

    ジブリパーク行った人いる?

    +30

    -9

  • 6. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:21 

    一回行ってみたい。

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:26 

    真面目な話、グーチョキパン屋の様な家をこれから建てたいって思ったら許可取らないと駄目なのかな?

    自分が住むだけで商業目的じゃなくても

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:48 

    どうせぼったくり料金なんでしょ

    +9

    -20

  • 9. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:49 

    パン買えるのかな?

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/29(木) 10:58:52 

    まだ予約かなんか要るの?
    フラッといけるなら行きたいわ

    +28

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/29(木) 10:59:41 

    帽子屋さんいいな

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/29(木) 10:59:45 

    こんな家に住むの憧れる。

    +42

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:02 

    >>1
    アーヤと魔女見たことない
    3月にテレビでやるから実況たててお知らせしてね

    +21

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:18 

    あの近辺は渋滞ひどいって聞くけど今もなのかな

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:28 

    >>7
    似たような家あるよね。

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:29 

    オキノ邸 ってなんだよと思ったら
    キキの実家かあ

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:45 

    アーヤと魔女って3Dアニメのやつか
    メアリはジブリとは別物なんだっけ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/29(木) 11:00:47 

    移動時間も考慮しつつチケットエリアごとで時間指定して、、がめんどくさくてw

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:03 

    バブル時代の店に見えた

    +2

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:13 

    >>1
    メリーゴーランド

    飛行機乗りの塔

    フライングマシン

    廃墟(はいきょ)通り、時計塔

    空飛ぶオーブン

    ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフ

    13人の魔女団

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:20 

    >>10
    新しいエリアだからね
    予約必須だろうね

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:23 

    >>7
    自分が住むだけで個人的に楽しむのなら良いのでは?
    商業目的にしなければ。

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:26 

    >>8
    なんか立つトピ立つトピでちょいちょい攻撃的な奴いるけど貴方? 通報するからそろそろ消えてくれない?

    +5

    -7

  • 24. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:30 

    >>15
    Xで見たことある!何かディズニーみたいな家。〇〇ランドって名前がついてた(笑)

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:37 

    外国人が殺到しそう
    三鷹は外国人観光客だらけ
    ジブリは世界で人気あるね

    +9

    -4

  • 26. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:43 

    ハウルの城 見に行きたいけど、汚さ(汚く見せている)そうw

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/29(木) 11:01:49 

    この前ネコバスが公開されてたけど思ってたのと違いすぎてびっくりした

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/29(木) 11:02:04 

    何か胸やけするのは年のせいかな
    宮崎氏の手がけたフィクションにそこまで入れ込めなくなった

    +5

    -15

  • 29. 匿名 2024/02/29(木) 11:02:18 

    >>4
    パン売って欲しいね🍞

    +50

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/29(木) 11:02:37 

    >>1
    わー!素敵!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:38 

    >>20
    こういう施設出来上がるの遅い。
    せめて千と千尋の神隠し公開した年あたりにオープンしてたら
    今以上に賑わってたと思う。

    +33

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:43 

    なんかこの前の三連休もそんなに混んでいなかった、みたいなニュースみた。ほぼ公園で外だし寒いからかな

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 11:03:52 

    土日祝日でも大人2000エンで入場できるんだ!
    安くない?

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/29(木) 11:04:38 

    >>7
    あくまでグーチョキパン屋風なら大丈夫じゃないかなぁ…結構ありそうで可愛いよね
    ムーミン家みたいなお家建てた人も見たことある

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:15 

    >>16
    お父さんがキキの旅立ちの案内に「オキノです」って電話掛けてたね。
    お母さんはコキリ。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/29(木) 11:05:56 

    長久手市か
    ぜんぜん遠くないから混んでないなら行きたいな!!

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/29(木) 11:06:44 

    >>20
    ほうき乗りたい🧹

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:01 

    >>4
    普通のカヌレがひとつ600円もしてさすがに高いと思った

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:03 

    >>22
    大丈夫そうなら業者と話してみようかな。地方だしそれなりの予算で出来そうだと素人感覚では思うんだけど。ローンで6000万ぐらいまでなら大丈夫。

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:24 

    >>1
    吾郎はアニメの才能ないけど建築は得意分野だね
    再現度高い

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/29(木) 11:07:40 

    うわあたまらん!

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/29(木) 11:08:20 

    それで園内なら魔女の宅急便は来るのかな?
    空飛ぶほうきで

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/29(木) 11:08:41 

    >>34
    外観完全再現だとキツそうかな?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/29(木) 11:09:29 

    >>5
    いったよー!楽しかった!

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/29(木) 11:09:33 

    メリーゴーランド見たけど、ヤックルとかキキの箒(ジジと赤いラジオ付き)とかあって全部乗りたいって思った。

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/29(木) 11:10:21 

    >>39
    よこ
    YouTubeとかでムーミンハウスとかディズニーハウス作ってる人見たことあるけど絶対許可なんて取ってないと思う笑

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/29(木) 11:10:24 

    >>8
    ディズニーとかUSJみたいな高額なものではない。

    ただ、パークの内容も規模も2つと比較するようなものでもない。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/29(木) 11:10:59 

    >>15
    ぐーちょきぱんって名前のパン屋があるくらいだしね。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/29(木) 11:11:14 

    >>33
    2000円だと行けるエリアが限られてるよ

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/29(木) 11:11:23 

    >>20
    飽きさせないようにちゃんと見栄えするアトラクション用意してお店も作ったのねw

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 11:11:38 

    オキノ邸可愛すぎる

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/29(木) 11:11:49 

    ニシンパイは売られるかな?食べたいな

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/29(木) 11:11:58 

    春休み行こうと思ったらチケットないんかい

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 11:12:10 

    >>45
    対象年齢3〜12歳だって

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 11:12:19 

    >>7
    ぐーちょきぱんってパン屋さんが静岡にあるよ
    外観の見た目もかなり可愛いから調べてみて〜🏠

    ジブリみたいなお家可愛いよね!
    モルタル造形や、外観に力をいれてる工務店なら似たようなお家できると思う!

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 11:12:35 

    飛行機乗りの塔でトランペット吹きたい!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 11:13:14 

    >>18
    時間指定までしなきゃいけないの?
    それは面倒だわ…

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 11:14:20 

    >>43
    調べたら独創的なデザインの建築物だと著作権が発生する場合もあるみたい
    独創的になるのかなー😥

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 11:14:34 

    大さんぽ券か大さんぽ券プレミアムかどっちがいいかなー
    広くてこどもも疲れそうだし中まで見てたらまわりきれないかな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 11:14:48 

    細部まで凝ってる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 11:15:24 

    屋根裏部屋でキキになりきりたい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/29(木) 11:17:35 

    >>59
    ジブリの倉庫が混むよ。
    あと、じっくり見ようとしたり、写真撮りたいってなると結構そこで時間を取られるかも。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/29(木) 11:18:07 

    すごい再現度。これ作った人たちも楽しかったろうな。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/29(木) 11:20:01 

    >>26
    イケメンで優秀なのに、共働きできないね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/29(木) 11:20:16 

    >>54やっぱりダメか。トトロもちびっ子限定だったもんなー。ヤックル…( ; ; )

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/29(木) 11:21:16 

    グーチョキパン屋で本当にパン売ってたら面白いのに

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/29(木) 11:21:17 

    可愛いなー

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/29(木) 11:21:46 

    可愛い!行きたいー!
    前に住んでた近所のお花屋さんが魔女の店(1階)みたいな雰囲気なんです、お花のセンスもよくて大好きだったな、毎回少ない本数しか買えなかったけど頑張って通ってたなぁ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:04 

    >>55
    静岡の浜松だとぬくもり工房とかで作ったのかな

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:11 

    名古屋市民だけど行った事ないし、周りでも話聞かないけど本当に人気あるの?

    +2

    -7

  • 71. 匿名 2024/02/29(木) 11:24:14 

    >>43
    ディズニーのホーンテッドマンション風の家建てた人がXで話題になってたけど、やっぱり完全に形を同じにしちゃうと著作権引っかかると言っていたと思う。
    あくまでグーチョキパン風のお家なら良いんじゃないかな?

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/29(木) 11:25:07 

    管理費や維持費がめちゃくちゃかかりそうやね。
    ハウルの寝室とかすぐ埃たまりそう…。。
    私はキキの部屋に住みたい🐈‍⬛

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/29(木) 11:26:26 

    みんな行けていいな

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/29(木) 11:27:01 

    >>69
    そうそう!確かぬくもり工房施行だったはずだよ。
    ジブリっぽいお家といえば、ぬくもり工房みたいな感じで静岡ではかなり有名だね!

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/29(木) 11:27:21 

    >>5

    行ったけど、こんなもんかぁ…全部完成してからやな。と思った

    +28

    -5

  • 76. 匿名 2024/02/29(木) 11:29:01 

    >>5
    行きました〜
    大倉庫が思ってたより見るところ盛りだくさんで
    2.3時間ではさらっと見るしか無理だった

    +40

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/29(木) 11:31:31 

    >>43
    完全再現にはならなそうだから大丈夫じゃない?
    どこかは建築法で引っかかって再現できない気がする

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/29(木) 11:34:25 

    >>20
    アトラクション楽しそうだよね〜
    子どもの頃こういう回る系のやつ好きだったけど高校生でメニエールになってからもう無理だ🥹
    楽しめる人が羨ましいw

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/29(木) 11:40:29 

    >>28
    歳じゃなくてあなたのせい

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/29(木) 11:41:30 

    >>4
    おそのさんとして雇ってほしいと
    ちょっと考えたけど
    おそのさんは私より断然若いことに気づいたw

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/29(木) 11:44:09 

    >>1
    ウルスラの家も作ってほしかった!
    キキの横顔の絵画ももちろんあるの。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/29(木) 11:44:28 

    >>1
    ショボいショボいって言われてたけど少しずつ充実してきてる

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/29(木) 11:45:16 

    >>1
    三鷹のとは全く違うのかな?

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/29(木) 11:46:06 

    >>4
    パン屋の店主さんが鉄板くるくるしてたら嬉しい。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/29(木) 11:47:39 

    >>39
    似たようなお家できるといいね🏠

    写真見るとグーチョキパンの屋根って想像以上にめっちゃ尖ってるね。我が家も急勾配のとんがり屋根にしたかったけど、尖らせれば尖らせるほど施工が難しくて価格が高くなるって言われて、そこそこの屋根になったw

    外壁のモルタル造形とかにこだわるとかなり高額になるみたいだけど、6000万あれば地方なら建てられそうなイメージ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 11:49:09 

    >>1
    写真不可のエリアが多いってほんと?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/29(木) 11:49:22 

    >>84
    どうしてもなだぎ武思い出しちゃうw
    ジブリパーク新エリア「魔女の谷」を初公開

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/29(木) 11:51:16 

    >>29
    買えるみたいよ!

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/29(木) 11:51:26 

    >>86
    だったら良いな、ユーチューバーやら動画とか写真で邪魔する輩いらない

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/29(木) 11:54:00 

    猫バス、外周500円にビビった
    無料で回ってて欲しいわー

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2024/02/29(木) 11:55:01 

    >>5

    行ったよ
    仮装してバエ写真撮る場所って感じ

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/29(木) 11:55:02 

    >>81
    それ良い!
    ウルスラ1番好き。
    カラスいっぱいいて魔女っぽいしね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/29(木) 12:05:26 

    >>28
    立体で見ると圧が強いから余計そう思うんじゃないかなぁ。宮崎吾朗のこだわりが半端なく詰まってるし。
    あと歳は絶対ある笑
    私もこの圧に今対向して楽しめるか自信ない笑

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/29(木) 12:14:41 

    >>39
    「ジブリモチーフの家建てました」とかSNSで固有名詞出すとトラブルになる可能性は0じゃないけど、勝手にデザインの参考にするだけなら問題無い
    実際の設計上まるきり同じようにはならないだろうし

    完成したら見てみたい、頑張って

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/29(木) 12:14:57 

    すごい!行ってみたい!って毎回思うけど、思うだけで毎回終わっているw写真の時みたいに人がいなければいいけど人だらけだろうし、いいなあって写真見て思ってるくらいがちょうどいい気がしてる

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/29(木) 12:17:59 

    >>14
    そんなでもないよ。
    夕方は混む。
    東京の渋滞と比べたら、へでもない。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/29(木) 12:18:34 

    >>5
    愛知県民だけど行ったことない
    ゆっくり来てねだってさ

    チケット予約がめんどいなー

    +23

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/29(木) 12:29:16 

    グーチョキパン屋が正式名称なのか
    キキが「グーチョキパン店(てん)です」って言ってなかったっけ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/29(木) 12:33:37 

    >>1
    他のエリアよりこう言うジブリに入り込める家を再現してほしかったのよ!住宅展示場見たいに各種販売したら売れそうよね。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/29(木) 12:34:04 

    >>89
    たしかに撮影スポットと化すよりはじっくり見て回れた方が嬉しいかも

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/29(木) 12:36:00 

    >>1
    ハッター帽子店はキッチンも再現して欲しかったな、あるかな?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/29(木) 12:38:26 

    >>5
    大倉庫行ったけどめちゃくちゃ良かった!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/29(木) 12:49:17 

    >>16
    めっちゃ花がある部屋あるよね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/29(木) 12:49:39 

    魔女の谷を隅々まで全て見るなら今は大さんぽ券プレミアムだけしかないよね
    めっちゃ高いし絶対1日じゃ無理なやつ
    他のエリア全部何回か行ってるから、魔女の谷エリアだけ入れる券(建物も全て)が発売されるまでは行けないや

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/29(木) 12:50:46 

    ふらっと行けないのがなあ
    1ヶ月以上前から買って、当日の天気を心配しながら待つのが辛い
    最近は直前に買えるチケットも出てきたんだっけ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/29(木) 12:50:50 

    >>78
    私も同じ!いつも外で手を振る側だよ!
    あーとんぼの自転車に乗りたかったなー

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/29(木) 12:51:33 

    >>14
    帰りに駐車場から直で瀬戸方面に出られないのが嫌だな

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/29(木) 12:52:12 

    >>54
    でも大人1000円って書いてあるよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/29(木) 12:53:18 

    >>98
    私も店(てん)だと思ってたから、屋(や)なんだ?!ってそこにびっくりした

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/29(木) 12:55:15 

    >>90
    無料なんてやったらそれこそ乗れない人が増えると思う

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/29(木) 12:57:28 

    オキノ邸の植物たちはさすがに造花かな?

    ハウル見た事ないんだけど、ハウルの寝室の細かい小道具まで再現してるのもすごいね!


    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/29(木) 13:03:08 

    >>5
    行ったけどインスタ映え狙って子供に指示してる集団と重なって最悪だった
    他の子が映り込むと注意したり子供が嫌そうなのにポーズ指示とか

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/29(木) 13:04:29 

    パン屋



    空飛ぶオーブン
    「ミートパイ」(左前)、「ナポリタンのキッシュ」(中央奥)、「魔女の谷のシェパーズパイ」(右前)

    「ヴィクトリアスポンジケーキ」(前)と「ジャムクッキーとカップケーキ」(奥)

    「ホットドッグスタンド ホット・ティン・ルーフ」で販売されている「猫の手ドッグ」

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/29(木) 13:10:17 

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/29(木) 13:16:19 

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/29(木) 13:21:23 

    >>97
    隣市民ですぐ近くだけど行った事ない
    前もってチケット予約するのがめんどくさいよね。
    ネコバスすごーい乗りたーい!と思ったけど片道大人1000円は高すぎてびっくりしたわ。

    昔から走ってる可愛いトロリーみたいなやつも観覧車も高いし、駐車場代も値上げしたからなんかなーって感じ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/29(木) 13:27:27 

    アニオタが集結するね。彼らは財力ある。だから今いろいろな企業がアニメとコラボするんだよね。本当に爆発力は凄い。
    そういえば、ガラガラが売りのスペイン村がVTuberとコラボしてお客が殺到してる映像観たよ。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/29(木) 13:34:57 

    モリコロの近くに住んでるけどジブリパークよりハリポタがここに出来れば良かったのになぁ

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/29(木) 13:36:00 

    >>117
    あれ正直私は嫌だわ
    企業だから儲けないとダメだから人気があるのに乗っかるのは仕方ないけど、スペイン村と萌えキャラVtuberみたいなの全く関係ないし…
    YouTubeでスペイン村最高とか言ってたのを嗅ぎつけた村側がオファーしたらしい?けど
    気持ち悪くてあの期間はスペイン村行ってない
    去年だけかと思ったら今年もだし

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/29(木) 13:40:49 

    最高すぎる!生きたすぎる!

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/29(木) 13:41:39 

    >>7
    うちの近所にめちゃくちゃそっくりな家があるよ。
    これをモチーフにしたのかな。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/29(木) 13:43:43  ID:C8V2i5bPOU 

    11月に行ったけど、マジ広すぎて疲れたw
    夏行ったら死ぬと思う

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/29(木) 13:48:39 

    公式サイトのチケット予約ページ見ると、どのチケットでどこまで見れるのかとか時間指定とか色々あって面倒臭いなとしか思えなかった
    近くの住民ならいいけど遠方からきっちり予約立てて後悔なく回るのは難そう

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/29(木) 14:09:21 

    コリコの町を完全再現してくれないかな
    モデルになったヨーロッパの国は高くてなかなかいけないよ~

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/29(木) 14:14:50 

    今日高蔵寺駅行ったらジブリパークのラッピング電車だったよ~(画像なくてごめん

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/29(木) 14:41:46 

    >>5
    もののけ姫目当てで行ったけどショックだった。建設途中のハウルの城を見たけど質感が微妙。耳をすませばとトトロの施設は良かったよ!ジブリパーク内で久石譲の音楽がかかっていないのが衝撃的だった。ジブリパークへ行く前はジブリが好きだと思ってたけど、ジブリじゃなくて久石譲の音楽が好きだったんなと気付いたw
    もののけ姫目当では絶対に行かない方が良いと思う

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2024/02/29(木) 14:46:34 

    素敵!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/29(木) 15:08:52 

    >>52
    ニシンのパイの子の玄関あったらいいのに!あたしこのパイ嫌いなのよねごっこしたいw

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/29(木) 15:15:21 

    ジブリはディズニー並みのテーマパーク作れるポテンシャルあるのに勿体ない。
    結局日本を代表するテーマパークってディズニーかUSJでそれはどっちも外資だしね。
    ジブリなら日本独自のテーマパークが作れたのに。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/29(木) 15:21:12 

    >>35
    コキリの相棒猫の名前はメメ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/29(木) 15:23:02 

    >>103
    温室みたいな、今でいうサンルームみたいなところね!
    魔女宅はいろんな建築とかインテリアがあって、そういう世界観を見てるだけでも楽しい。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/29(木) 15:28:07 

    >>128
    「あら、ずぶ濡れじゃない」
    「急に降ってきたもので…でもお料理は冷めてません!」

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/29(木) 15:55:35 

    >>120
    生きろ!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/29(木) 15:56:17 

    >>126
    五平餅焼いたよ。私は。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/29(木) 16:17:57 

    >>128
    >>132あれ孫娘あんま悪くないよね。思春期の友達とのパーティに佃煮や煮物持ち込まれたらと考えたらイヤだね

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2024/02/29(木) 16:42:16 

    >>129
    ジブリが環境破壊嫌いだからあんまりそういうのしないんじゃない?
    海埋め立てたり山切り開いてっての一番嫌がりそう

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/29(木) 16:59:28 

    >>38

    !!!

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/29(木) 17:04:39 

    >>7
    正直そこまで変わった建物じゃないから平気だと思う。
    営利目的じゃないならいいんじゃないかな、外壁とかディズニーやミッキーだらけのお家も見たことあるよ。
    そこでミッキーやジブリの名前を使ってお店を開いたらアウトだろうけど。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/29(木) 17:11:10 

    >>5
    4月に2回目行きます!

    1回目は大倉庫目当てで行きました
    その日は天気が悪かったので他予約してなくてほんと良かったです(^_^;)
    大倉庫だけで3〜4時間!平日に行ったのですが、人が多く待ちもあったりで一部行けないとこもありました

    4月は全エリア周れるチケット買ったけど‥運営時間がそんなに長い方ではないから全部は周れないだろうなと思ってる(;´∀`)エリアによっては人数制限あるみたいだし
    後、カメラ撮影ができないとこが増えるみたいでショック(泣)

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/29(木) 17:24:16 

    ただ見るだけ?

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/29(木) 18:51:34 

    やっと全部完成した!
    あとはチケットが取れるかどうか…

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/29(木) 19:05:07 

    家族で行こうか計画中なんだがジブリパークは車椅子でもまわれますか?
    母が半身麻痺の車椅子での移動なもんで。行けないところ多いなら辞めといた方が良いかな?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/29(木) 19:08:13 

    >>126
    えっ劇中歌使ってないの??
    何でだろう…テーマパークに音楽は欠かせないよね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/29(木) 21:56:00 

    >>32
    この前の三連休は新エリアオープン準備のための休業中でやってなかった気が
    それに土日は大体予約埋まってたよ、平日は少し空きがあったりしたけど

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/29(木) 22:35:35 

    >>116
    片道1000円!?乗り放題じゃなくて??
    予約制だからインバウンド狙いって訳でもないだろうに…家族3人で行ったら諸々含めて4万くらいかかる
    中流家庭だけど無理

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/29(木) 23:07:38 

    >>145
    テレビで紹介してるのをチラッと見ただけで詳しい事はわからないけど、大人1000円となってた。
    片道ってどこからどこなの?っていう疑問はあるw

    施設ごとに◯円っていうのもね…
    せっかく行くなら何ヶ所かは入場したいし1人1万ぐらいかかるよね
    アトラクションというより見て回る感じでそれは高すぎる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/29(木) 23:28:26 

    >>130
    メメと聞いて天才子役、上杉みちくん浮かんだ。
    お母さんの相棒猫の名前がメメって知らなかったから教えてくれてありがとう。(原作未読)
    ( *ᴗˬᴗ)⁾⁾ アリガト

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/29(木) 23:40:42 

    >>146
    チケットが、全エリア回れる大散歩券っていうのに一本化されるらしくて
    更に地球屋なんかの建物に入れるプレミアムが中学生以上は7500円なんだって
    乗り物がいくらか分からないけどネコバスが1000円なら同じくらいしそうだよね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/29(木) 23:43:24 

    ジブリ大好きだからあえてジブリ側がやろうと思えば出来るのにディズニーやUSJのようなテーマパークにしない理由も分かるし賛同する。でも好きだからこそディズニーUSJのように世界観にびたびたに浸ってグッズもシーズン毎に買ったり作品イメージのレストランで食事したりしたいと思ってしまう。ないものねだりだね

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/01(金) 08:28:39 

    >>148
    全部できたらそういう風になるんか
    じゃー行くのはそれからでいいかなw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/01(金) 14:00:20 

    >>38
    遊園地価格なら仕方ないね

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/03/01(金) 14:03:33 

    >>97
    あの世界観で人がガヤガヤしてたら台無しなところがあるから人数制限は必要だよねとは思う

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/01(金) 14:13:03 

    >>142
    あくまで私が行ったときの感想になりますが‥
    その日は雨。お散歩コース&大倉庫メインで行きました

    外は大きな公園のイメージ!少し滑らか?な上がり下り坂あります。道の不安定さはあまり感じませんでした
    自然に囲まれていて、所々にお楽しみオブジェもあるしお天気良い日はとても気持ちが良いと思います!お散歩感覚♪

    大倉庫は、いろんなお店〜エリアが入っているのでその分人が集中してちょっと大変でしたが楽しめました!
    階段もありましたが、基本的にバリアフリー?なので移動に関しては大丈夫かと思います
    (記憶が曖昧なとこがあるので間違っていたらすみません)
    上階へのエレベーターはあります(^^)

    難点は、全体的に世界観を重視しているので正直広いとは言えないかも‥。
    雨で人が建物内に集中していたせいか?避けながらの移動
    エリアによって通路幅は1〜2人、1列になって移動するとこもあります。
    余談ですが、人気エリアはすごく並びました(^_^;)

    今回、散歩&大倉庫だけだったので各エリア(大倉庫以外)内の情報はわからなくて‥すみませんm(_ _)m

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/01(金) 14:24:20 

    >>135
    チョコレートケーキを孫にあげてほしいよね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/01(金) 14:31:46 

    >>136
    そこで狸が集団就職してお化け屋敷やるのね超ブラックだわ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/01(金) 15:05:21 

    >>154
    ホント同じようなケーキあげてって話だよね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/01(金) 17:36:16 

    >>156
    よこ
    ばーちゃんはばーちゃんで、「孫の好物なのよ」みたいな事言ってなかった?
    一回お世辞でもこれおいしいっていうとずっとそれ用意してくれるのお年寄りあるあるよね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/01(金) 17:41:45 

    >>157
    恐らくおばあちゃんにありがちなそのパターンだね。あと、「だからいらないって言ったのに」的な事言ってたしおばあちゃんにありがちなオブラートでやんわりお断りが通じないパターンでもあるかも。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/01(金) 18:04:05 

    >>158
    パヤオのこういう細かい人間描写ほんと感心する

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/01(金) 19:16:41 

    >>153
    142の者です!
    母がいつもベッドで寝ている時ジブリの映画をよく観ているので行ってみたいと思いました。
    153さんのおかげでやっぱり行こうと思いました!
    天気が晴れることを祈って行ってみたいと思います!
    詳しい説明ありがとうございます!


    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/01(金) 19:28:56 

    高畑映画ネタはないのかな?植生が違うから屋内エリアでもない限りどう考えても実現不可なもののけの森よりぽんぽこの里山の方が再現できそうな気がする
    本部の寺つくって麓に稲作体験のできる田んぼ作って植物に覆われた重機置いて工事予定看板でも設置すればそれっぽくなる

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/10(日) 10:52:47 

    >>40
    素敵だなと思ったけど、ハウルの城は外観がシンプルかつ綺麗すぎる気がした。
    もっと工場みたいな感じのイメージだったから。
    まぁこれ以上は作れないよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード