ガールズちゃんねる

白髪の出方、どのタイプ?

252コメント2024/03/06(水) 15:54

  • 1. 匿名 2024/02/28(水) 20:43:32 

    私は富士山のようにガッツリ上から白くなります。なので、頻繁に染めたくないのでスプレーで誤魔化してますが無理があります。(仕事をしてるので)

    皆さんはどのように対処してますか?ごま塩タイプのほうが少しは楽な気がするのですが、やっぱり大変ですか?

    +157

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/28(水) 20:43:58 


    +79

    -6

  • 3. 匿名 2024/02/28(水) 20:44:33 

    >>1
    こめかみから…
    なぜそこだけ…

    +429

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/28(水) 20:44:40 

    白髪の出方、どのタイプ?

    +330

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/28(水) 20:44:44 

    富士山タイプの人は部分ウィッグがめっちゃ良いよ!

    +56

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/28(水) 20:44:58 

    関口宏タイプ。
    まとまって、そこだけがっつり白髪。目立つから染めてる。
    元々の分け目で、日焼けが原因らしい。

    +179

    -5

  • 7. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:00 

    私は後頭部の奥の方。中学生くらいからある。

    +90

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:01 

    こめかみにちらりほらり

    +50

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:02 

    こめかみ辺りに集中してる。

    +145

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:11 

    前髪にチラホラ

    +150

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:13 

    耳の上?こめかみ辺りの髪をまくると白髪多い。
    ハーフアップするとヤバいタイプだと思う。

    +465

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:25 

    子供の頃からくっきりついてる分け目のところだけ10年くらい前から白髪
    いわゆる部分的なものだけど、これから徐々に広がっていくんだろうか

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:33 

    最初は右側だけに集中していたけど、今は満遍なく全面に白髪だらけ
    本当に嫌
    40だけど、ほぼ白髪
    美容師さんに陰で話題にされていないかが気になってる

    +237

    -7

  • 14. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:41 

    >>4
    こめかみって目の前高さくらいの横のとこだと思ってた。

    +465

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:50 

    20代から白髪多くて、バラバラに生えるタイプだけど放置してる。
    姉が、メッシュみたいでいいじゃんとか笑いながら言ってくる。

    +71

    -8

  • 16. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:53 

    ここ当たり前に白髪の話が出るよね

    +2

    -18

  • 17. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:01 

    頭頂部から
    ちょっと髪が伸びてくるとあっという間に根元の白髪が目立ってしまう。

    +230

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:02 

    側頭部の生え際と全体的にちらほら
    カラートリートメントしてる

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:02 

    >>4
    私はコレだわ
    目の疲れ?
    ガルが原因かも?

    +224

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:05 

    軽部さんと同じで、前髪の半分側がすごい

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:13 

    満遍なくまばらに白髪が増えてきたー。(43歳)
    and抜け毛が増えてきたー。

    +46

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:15 

    白髪の生える場所で、体の不調分かるみたいだけどほんとかな?
    白髪の出方、どのタイプ?

    +88

    -37

  • 23. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:16 

    頭頂部に集中してる
    他はチラホラ

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:22 

    生え際
    おでこの上は真っ白
    おまけにこめかみは薄っすらハゲてる

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:26 

    中のほうに10本ぐらいばらけて
    全然目立たない

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:31 

    左のこめかみから

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:31 

    前髪とトップだけ集中して生えてるから隠しようがないやつ
    リタッチも塗りやすいからある意味楽だけど

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:57 

    なぜか頭頂部に太くてうねった白髪が1本生えてきてすごく嫌

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/28(水) 20:46:57 

    左前頭葉部分。

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/28(水) 20:47:07 

    >>10
    後ろの方チェックしてる?前髪が見やすいから多く見えてるだけかもよ。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/28(水) 20:47:10 

    両耳の上と前髪の真ん中だけ白髪が固まっているので、普段はそこだけヘナで染めてます。自分で。
    全体は少ししか白髪がないけど年に2回くらい美容院で染めてます。

    自分で染めるならヘナは楽です。

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/28(水) 20:47:20 

    左側に集中して右には全く出ない
    美容師には左脳を使ってるからと言われた

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/28(水) 20:47:25 

    こめかみから耳の後ろあたり
    またセルフで染めにくい場所を…!って毎回イライラしながら染めてる

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/28(水) 20:47:37 

    耳の上ばかり
    かきあげないと見えないからまだ放置してる

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/28(水) 20:47:42 

    >>7
    後頭部の…奥…?

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2024/02/28(水) 20:47:56 

    前髪の生え際が海原雄山。
    白髪染めするほどではないからブリーチしてごまかしてる。
    白髪の出方、どのタイプ?

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/28(水) 20:48:03 

    全体にパラリラパラリラと

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/28(水) 20:48:04 

    >>22
    当たりすぎ

    +18

    -11

  • 39. 匿名 2024/02/28(水) 20:48:25 

    パッと見は大丈夫なんだけど、ちょっと一番上をめくるとぴょんぴょんあるタイプ
    しかも短い毛のがいっぱい

    +93

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/28(水) 20:48:25 

    >>13
    40歳でほぼ白髪は辛いですね💦
    それだと全体的に白髪染めしてますか?

    +7

    -42

  • 41. 匿名 2024/02/28(水) 20:48:36 

    全体的にメッシュ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/28(水) 20:48:41 

    何故か分け目の生え際
    右にしても左にしても白髪がでてくる
    高校生の時から分け目ありにしてたのに、40過ぎて前髪おろしはじめた
    おかげで白髪染めしなくてすんでるけど、ほんとはおでこ出したい

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/28(水) 20:49:13 

    >>1
    内側にしか白髪出ないし
    まばらだから染めなくても平気

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/28(水) 20:49:33 

    私は鼻から

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/28(水) 20:49:38 

    アンダーだけ何故か白髪まじり

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/28(水) 20:49:45 

    後頭部もいいとこ後頭部の一部だけ白髪になる
    すごく見づらい

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/28(水) 20:50:09 

    >>22
    上からの図の真ん中ラインによく出るんだけど、胃腸と呼吸器弱い…
    すぐストレスでやられるし吐き気や咳が出やすい

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/28(水) 20:50:27 

    >>1
    カラートリートメントとカラーシャンプーで2年間過ごしてます。
    何もしなかったら真っ白(根本数ミリ白だからわかる)です。
    娘からは白髪全然わからないよ、って言われます(他人だと忖度してくれるだろうから家族談です)

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/28(水) 20:50:40 

    >>3
    こめかみ白髪は、眼精疲労が原因っていうよね
    目が疲れてこめかみの筋肉の血流悪くなるとかで

    +95

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/28(水) 20:50:42 

    >>35
    内側の髪の毛って事では?

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/28(水) 20:50:43 

    >>1
    全般に万遍なくごま塩派だから詰んでる。白髪染め月一でも保てない。死にたい。

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/28(水) 20:50:46 

    >>4
    ストレスヤバいときにここが白髪になってそのまま治らないや
    ストレスって体に悪いね

    +113

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/28(水) 20:50:59 

    私は頭頂部右側から白髪になりだしたから腎臓が悪いみたい、、、
    白髪の出方、どのタイプ?

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2024/02/28(水) 20:51:12 

    >>3
    こめかみに白髪多いと視神経が悪いってよく言うよね。
    パソコンとかをずっと使って目に負担かける仕事とかしてる?

    +67

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/28(水) 20:51:41 

    >>1

    小学生の時から白髪人生スタートして、高校時代は当時40代だった親と同じぐらいあって、自分が40代になった今は70代か80代ぐらいの白髪量。

    40にして初めて白髪が出た人はショックだろうけど、小4から白髪が出始めて中学では白髪染めデビューしてた私は、今さらもう白髪に対して何とも思わない。

    40代ですでに白髪生活が30年ぐらいだから、染めてない真っ白な頭を職場とかで見られても、もう何とも思わないw

    今45歳だけど、11歳の時には担任から白髪を指摘されていたから、もう34年間は白髪がある人生。

    みんなとは白髪と付き合ってきた長さが違うのだよ…

    +75

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/28(水) 20:51:43 

    >>35
    毛量が多くて中の方にあるんでしょ多分

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/28(水) 20:52:07 

    >>51坊主にしてるんですか?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/28(水) 20:52:23 

    >>3
    私は揉み上げからよ
    どこが疲れてるんだろう

    +65

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/28(水) 20:52:24 

    >>3
    右の前髪は何がダメなんだろう?

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/28(水) 20:52:30 

    >>48
    カラートリートメントで染まる人うらやましい。
    私は染まらないタイプなので、あきらめて白髪染めしてます。

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/28(水) 20:52:37 

    顔周り
    前髪とかこめかみ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/28(水) 20:52:40 

    >>50
    >>56
    …知ってたし

    +0

    -13

  • 63. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:03 

    表面には生えてないのに耳の上の髪の毛をめくったら4本くらい生えててびっくりした
    しかも両側
    バレないように生えてきてるのかな

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:06 

    つむじ辺りから
    ストレスでハゲたのもつむじからだったな

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:07 

    白髪痒いよね

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:22 

    >>55
    色素が全体的に薄いんですか?色白?

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:28 

    こめかみ辺りの髪をめくって白髪抜くのにはまってる
    完全白髪もあればまだら毛や透明毛、毛先白髪とバラエティ?にあるから気になって抜いてしまう

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:43 

    後頭部をめくると白髪がごっそり

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:49 

    >>22
    全体的に生えてる場合は全身ヤバイのか?

    +123

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:53 

    >>1
    43歳だけど、主さんと全く同じタイプで頭頂部がすぐに真っ白になる。
    ヘアファンデぬってるけど、仕事してると誤魔化すの無理がありますよね。めっちゃ分かる。
    ヘアメイトチャチャっていう白髪隠し用の部分ウィッグこの前注文しちゃいました。
    まだ届いてないけど、どうなんだろ。

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/28(水) 20:53:57 

    前髪と右の中の方にかたまり

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/28(水) 20:54:00 

    >>4
    これこめかみじゃなくてただの前髪の生え際では

    +225

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/28(水) 20:54:06 

    >>14
    米噛みと書くくらいで噛んだときに骨が動く部分だから側頭部あたりで合ってるよね
    この画像は単なる(前髪の)生え際だと思う

    +110

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/28(水) 20:54:29 

    >>17
    確か頭頂部白髪は、紫外線が原因だったかと

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/28(水) 20:54:55 

    もみあげ。北大路欣也系。
    白髪の出方、どのタイプ?

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/28(水) 20:54:59 

    毛先は黒いのに根元が白い
    なぜ?
    そんな人いる?
    普通逆だよね?

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2024/02/28(水) 20:56:35 

    まさにこんな感じ
    白髪の出方、どのタイプ?

    +31

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/28(水) 20:56:37 

    >>60
    乾いた髪に多めに塗布、ラップのっけてニット帽かぶり、約1時間置くと染まり方違います。(夕食作る前とかにしてます)、またカラーシャンプーは流さずに身体を洗って20分ぐらいで流しています。

    ちなみにテンスターのシリーズです。
    白髪が多いほど明るめでいい風合いになると思います。良かったら。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/28(水) 20:57:53 

    >>22
    すごいね、当たってるわ

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/28(水) 20:58:11 

    鼻毛

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/28(水) 20:59:37 

    >>1
    関口宏タイプ
    前髪下ろしてると目立ちにくいし、自分でちょい染めしやすい場所だからまだ救われてる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/28(水) 21:00:06 

    右のこめかみが多い
    たぶんいつも右側を下にして寝ているからかも

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/28(水) 21:00:16 

    横頭から数本生えるけど黒髪はストレートなのに白髪はウェーブがかかってる
    あれなんで?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/28(水) 21:01:02 

    頭頂部の分け目から数十本まとまって生えていて目立つのでそこだけカラートリートメントしてます。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/28(水) 21:01:41 

    前髪と左側頭部は1、2本くらいなんだけど右側頭部の内側が髪の毛上げるとぶわっと大量に生えてる
    ぱっと見はそんなに多いように見えないけどハーフアップとかすると一気に目立つ
    普段はお団子にしてまとめてる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/28(水) 21:02:13 

    >>36
    海原雄山タイプ!笑
    私もこれですー。こめかみと前髪の真ん中に集中。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/28(水) 21:02:27 

    >>54
    横だけど
    おっしゃる通りw

    開発系のSEだから1日中PCのモニタとにらめっこしてるわ

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/28(水) 21:02:46 

    >>6関口宏 例えが分かりやすくて笑った

    +66

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/28(水) 21:02:58 

    >>4
    こめかみ?じゃないけど、こういう顔まわりの生え際にめっちゃ生える。
    まさしくストレス抱えてるし仕事で眼精疲労&血行不良だー。

    +143

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/28(水) 21:03:17 

    >>62
    横だけど
    え何この人気持ち悪

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/28(水) 21:03:30 

    後頭部に固まってある
    ミステリーサークルみたいになってるって美容師さんに言われた

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/28(水) 21:04:10 

    >>3
    白髪が一部分に固まってるのはその場所が何かしら悪いから?

    +52

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/28(水) 21:04:35 

    遺伝で小学生の頃から多かったな
    憂鬱でしかない

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/28(水) 21:04:44 

    >>3
    右のこめかみからどわっと。
    小学生のときから白髪に悩んでるからもうしにたい…。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/28(水) 21:04:57 

    >>1
    いつも市販の白髪染めで染めてるんだけど、
    明日はじめて美容院で染める!
    高いけど、効果あるかな。。
    コスパ的にいつも市販にしちゃう

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/28(水) 21:06:34 

    >>4

    こういうことをサラッと雑談で適当に言っただけなのに美容師の変な女が物凄い興奮してムキになってデカい太い声で

    違う違う!
    とか
    そんなのないない関係ない
    だの
    なんでもー!
    かんでもー!
    結びつけてー!!!

    っていかり始めてなんだこいつ話の通じない奴だなと思った
    周りもびっくりして手を止めて見てたり、手の空いてる人が何かするフリしながら近くまで来てフリーズして耳ダンボにしたりしてた

    大声出すのも暴力だからやめてほしいわ
    そしてすぐ美容師って人の会話を聞きに来たり顔を覗きに来るよね笑、不思議だわ〜

    +9

    -15

  • 97. 匿名 2024/02/28(水) 21:06:41 

    >>3
    私も
    パッと見目立たないけど表面の髪を上げたらいっぱいある

    +68

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/28(水) 21:06:52 

    >>6
    関口宏は全体的に真っ白だけど前髪のそこだけ染め残してあるそうだよ。
    前に何かのインタビューでそう答えてた。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/28(水) 21:08:23 

    >>13
    美容師だけどいろんな人がいるからなんにも気にならないです。白髪よりもクセの方が手強いなぁと思います。クセも難しいけど別に人の髪質、白髪をバカにするとかはないですよ。困ってる人を助けたい仕事ですし。中学生から白髪染めに来てる方もいます。若白髪は結構かわいそうかなと思います。変な目ではみないです。染めに通うの大変ですよね。

    +159

    -2

  • 100. 匿名 2024/02/28(水) 21:08:28 

    >>4
    美容師に全然関係ないだのそんなの嘘だの言われた笑

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/28(水) 21:09:50 

    前髪から出始めて、今は全体にチラホラ。てっぺんからは短くて太い白髪が元気に一本生えてる。毛が細くてカラーでめちゃくちゃ傷むから白髪染めに踏み切れないけど、なんか汚い感じになってきてそろそろ決断しなきゃなと思ってる。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/28(水) 21:10:07 

    頭頂部にピンと出てきてここにおるよと主張してくる
    50過ぎにしてはかなり少ない方かと

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/28(水) 21:10:42 

    >>78
    >>48です。
    書いてある通りだとやっぱりダメなんですね‥
    染まる方法見つけるなんて、すごいです。白髪染めって傷むので悩んでました。
    ぜひ試してみます。


    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/28(水) 21:12:20 

    >>6

    北大路欣也タイプ

    こめかみもみ上げ全集中

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/28(水) 21:13:21 

    >>4
    外国人労働者と働いてから毎日ストレス溜まってたから
    そこから白髪が一気に2、3本出始めてしまった…

    私32歳なんだけど、ショックで何度も白髪染めするのに前側のそこら辺ちゃんと染まらないから更に見つけたり失敗してたりするとストレス…

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/28(水) 21:13:26 

    こめかみ耳部分に白髪生えるのは表情筋が乏しいからって前に見たけど違ったのかな?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/28(水) 21:14:12 

    パンサーの菅さんタイプ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/28(水) 21:15:18 

    子供の頃から白髪あるけど白と黒のしましまになってる毛がよく生える。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/28(水) 21:15:46 

    私は分け目から

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/28(水) 21:16:13 

    >>22
    私結構前から膀胱炎なんだけど今自覚してる白髪全部膀胱のところから出てる…

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/02/28(水) 21:16:28 

    >>99
    白髪の第一原因はやはり遺伝が大きいですか?
    生活習慣(喫煙や飲酒)も関係あるだろうけど、遺伝が一番大きそうなイメージ

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/28(水) 21:18:02 

    前髪。目立って仕方ない。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/28(水) 21:18:06 

    >>94
    白髪体質はハゲにくいって言うから…。
    私も中学から白髪あったけど、アラフォーの今も髪はふさふさだよ。
    一本結びしたらゴムが切れるくらい。
    ハゲよりは白髪のが良いよ。
    元気だして!

    +33

    -4

  • 114. 匿名 2024/02/28(水) 21:19:10 

    分け目から生えてる。右分けだったのを左に変えたら、また分け目から白髪が出てきた。
    外に出る時は帽子をかぶるから紫外線の影響もなさそうなのに、何がいけないんだろう?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/28(水) 21:19:20 

    全体に満遍なく
    チラチラ位の量だったのが、ここ最近一気に増えた…鏡見るたび自分の姿に萎えてる

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/28(水) 21:19:37 

    前髪の生え際と頭頂部を少し後ろにずれたあたりが多い。
    幸い中の方だからあまり目立ってはないけど。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/28(水) 21:20:33 

    >>111
    横ですが、うちの姉も義兄も50代くらいで白髪ほとんどないですが、何故か姪っ子は若白髪で悩んでいます。遺伝ではないのかも?私は35で白髪出始めましたが、血流が悪いとか言われました。頭皮マッサージとか勧められました。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/28(水) 21:20:33 

    >>47
    私もめちゃくちゃ胃が弱い
    月に1度だけビール1本飲むと次の日から胃痛

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/28(水) 21:21:17 

    >>95
    市販の白髪染めは素人でもそれなりに染められるように成分が強いんです。だから痛むし頭皮、髪の毛のダメージします。美容室の薬剤は市販のものより優しいし必要な量必要な時間だけなので髪の毛には優しいです。効果というかムラなく染めてくれるはずです。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/28(水) 21:21:19 

    >>6
    おしゃれなグレイヘアになりそうでいいな

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/28(水) 21:21:19 

    >>22
    1.5あった視力が0.6まで落ちたから当たってるかも

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/28(水) 21:21:41 

    >>28
    同じ
    あれ剛毛だしピーンと目立つ

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/28(水) 21:22:45 

    前髪にたくさんあります、染めやすいけど目立ちやすい

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/28(水) 21:23:19 

    >>13
    私も同じ。今40歳で、30代後半から右側の分け目~前髪あたりに出ていたけど、気づいたら左もハーフアップしてみると白髪ワッサー。
    ウエラのヘアクリームで白髪染めしてるけどウエラ高い・・・。
    でも持ちもいいしキラ浮きしないからずっとこれ。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/28(水) 21:24:47 

    >>22
    視神経と歯…。あたってる!
    コロナ禍で歯科の定期検診サボるようになってから耳上の白髪増えた。
    やっぱり歯科検診行くようにしよう。

    +15

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/28(水) 21:25:12 

    >>13
    私もほぼ白髪だよ
    月一で染めてる
    美容院的には短いスパンで定期通いしてくれるからいいんじゃないかと勝手に思ってるw

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/28(水) 21:25:51 

    >>111
    白髪のメカニズムはまだまだ謎が多くて美容師でもわからないのですが、遺伝、隔世遺伝があるのではないかなと私は思っています。50代でも数えるほどしかない人もいますし。羨ましいですよね。あとストレスは大きいなと思います。

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/28(水) 21:26:19 

    >>1
    全体的にチラホラ白くなってくるタイプですが、特に頭頂部が目立ちます…。それに加えて癖毛なので手入れが大変です🥲

    アホ毛直し+白髪隠し機能があるヘアマスカラの情報があれば教えて欲しいです…泣

    さすがに1〜2ヶ月に一度は染めてますが伸びかけの時に目立ってしんどいです。どなたかおすすめ教えてくれませんか?

    本気で悩んでます。。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/28(水) 21:26:24 

    >>1
    主と全く同じ!
    40歳で、去年までは生え際とうなじに部分的にだったのに愛犬を看取った後からは富士山白髪になった
    ストレス?と思ってるけど、病院ではストレスと白髪は関係ないよと言われてる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/28(水) 21:26:25 

    >>3
    私もこめかみにだけ数本。
    見えない場所だから良いけど、量が増えたら北大路欣也みたいにならないか?って思ってるw

    +37

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/28(水) 21:26:26 

    >>4
    この人はすでにあちこち生えてる…

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/28(水) 21:26:29 

    みんなで一斉にグレイヘアにしない?

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/28(水) 21:27:36 

    >>22
    心臓と循環器って違うのか。
    わたしは循環器のところに白髪多い

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/28(水) 21:27:38 

    >>127
    遺伝だと思う
    妹は48でも3本くらいしか生えてない
    私は49で20本くらい

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/28(水) 21:27:47 

    >>111
    ヨコですが、
    同じ姉妹でも伯母は70代でもほぼ黒なのに、60代の母は真っ白だったりします。
    染めたような様子は見られませんので自然に黒いままのようです。
    白髪遺伝子を引き継ぐかどうかは運だと思います。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/28(水) 21:28:07 

    >>4
    こめかみ!?

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/28(水) 21:29:33 

    >>99
    うちの息子、小学生の頃から白髪があり、どんどん増えていたけど、なぜか大学くらいから白髪が減ってきてる
    白髪から黒に戻ることもあるんだな、と驚いた

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/28(水) 21:30:47 

    >>1
    ちょっと見えにくいけど、この時の長澤まさみのカツラの白髪の生え方みたいな感じ。
    若い頃は、こういう一本束になってる白髪ってどうしてなるのか不思議だったけど、自分がまさにこんな感じになっちゃってショック。
    白髪の出方、どのタイプ?

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/28(水) 21:32:17 

    >>3
    私もそのタイプです。なんでだろう?と思ってたら旦那に「いつもそこに手ついて本読んでるからじゃない?」って言われて初めて気付いた。血行不良不良でもなるらしいので、横向き寝してる人もアウトなんだそう。

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/28(水) 21:33:10 

    >>103
    こちらこそです。
    蛇足ですが、トリートメントはチャコールブラウン(暗め)、シャンプーはブラウンの方を使っています。
    シャンプーが深い赤みのかかった茶なので、暗くなりすぎず、赤いニュアンスがついておすすめです。
    103さんに合ってくれたら幸いです^_^

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/28(水) 21:34:13 

    >>1
    ごましおタイプでちょっとかきあげるとバァー!って
    頑張ってセルフで染めてます
    白髪トリートメントも何となくぼやぁっと誤魔化せるけど
    マメにやらなきゃだし
    ほっとくとしろっぽーーーくなってきます

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/28(水) 21:35:04 

    >>4
    私ここだわ、ずっとガル見てYouTube見てってしてるから目を休ませないとな…

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/28(水) 21:35:13 

    >>3
    こめかみ、もみあげあたりに多いけど、美容師さんに女性だと割とそういう人が多いと言われたよ

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/28(水) 21:36:46 

    >>3
    こめかみって何故か染めても染まりにくい…

    +57

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/28(水) 21:37:01 

    父親が30代で全部白髪のハゲだったんだけど、私も28歳からどんどん白髪増えて、30歳で50本くらいある

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/28(水) 21:37:30 

    >>22
    私頭頂部だけ白髪すごいけど、まさに胃痛が酷くて胃カメラやったらストレス性胃炎って病院で言われたよ。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/28(水) 21:38:42 

    だいたいいつも同じ所から生えてくる

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/28(水) 21:39:54 

    >>5
    おすすめはありますか?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/28(水) 21:41:16 

    分け目集中タイプだから目立つしイッキに老けて見える
    染めに行くまでの中途半端な時期をどうするか悩む
    ハケで塗るタイプもあんまり色つかないし、色々試したけどみんなイマイチ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/28(水) 21:42:54 

    >>36
    私もこれ―
    生えたての白髪は短いから出かける前に白髪隠し塗ってる

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/28(水) 21:45:40 

    >>13
    同じだわ。染めないと面白いくらいに右と左で色違うとおもうけど、この頃は全体的に白いかもと感じる。
    私は41です。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/28(水) 21:45:40 

    >>1
    頭痛くてピリピリした後に白くなってる法則あるね

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/28(水) 21:47:31 

    前頭部の一部だけ。生え際とかはない。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/28(水) 21:49:25 

    私50なんだけど白髪ゼロなの。
    でもたまにむかついたときやものすごいストレスかかった翌日に1本前髪の生え際にできる。

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2024/02/28(水) 21:50:04 

    >>90
    あなたもそれなりに気持ち悪いでしょうよ

    +0

    -7

  • 156. 匿名 2024/02/28(水) 21:51:00 

    >>137
    若いからだよね
    おばさんには絶対ない現象だと思うけど、たまに毛先の方は白くて根元が黒い毛はあるね
    あれはどういうことなんだろ

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/28(水) 21:54:27 

    >>156
    若返ったのかなぁ…って思ってた

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/28(水) 21:55:05 

    >>90
    あなたも知らないとこで絶対言われてるよ
    スルーしときゃいいのにわざわざ傷つけようと思って書き込んでるよね?
    気持ち悪いどころか性格終わってるじゃん

    +0

    -8

  • 159. 匿名 2024/02/28(水) 21:56:50 

    >>89
    わたしもそうだけど、完全に遺伝だと思ってる。
    母親も同じ感じなんだけど、現在一人暮らしで好きなテレビ見放題って感じだからストレスは割と低めに見える。
    若い頃は旦那が早くに亡くなったからいろいろ大変だっただろうとは思うけど。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/28(水) 21:57:59 

    分け目に出るタイプ
    左のほうに分け目を作ると白髪が目立ち、真ん中から右側寄りだとまだ少ない
    40後半だけど、友達や少し年上のママ友たちと久しぶりに会うとみんな全然白髪なくてびっくりするやら羨ましいやら
    白髪出ない人は出ないのかな、いいな

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/28(水) 22:00:10 

    >>4
    これこめかみじゃない。前髪の生え際
    前頭でしょうが!

    +41

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/28(水) 22:00:14 

    短い白髪がぴんぴんと立ってるタイプ。目立つから嫌だ。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/28(水) 22:01:12 

    >>28
    同じく!
    波平みたいに一本だけ生えてくるやつがある。

    場所的に抜きにくいし、短くても目立つから嫌だ😩

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/28(水) 22:02:04 

    >>4
    ストレスっていうか白髪の生える年齢だと目も悪くなって来ることが多いから。どっちもどっち。原因というのは決めつけでは。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/28(水) 22:02:48 

    >>36
    笑っちゃったよ!

    ほんと笑えないけどね
    白髪やだよねー!

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/28(水) 22:05:48 

    >>53
    私は額やこめかみ。
    緑内障で片目の左下四分の一が視野欠損。
    あたっているかも…。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/28(水) 22:05:58 

    45歳白髪はないが毛が薄い寒い
    陰毛に白毛がたくさんある

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/28(水) 22:06:10 

    >>22
    これ右側だけとかだと右のその箇所が悪いのかな。私は右側大腿骨のとこだけ生えてくる。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/28(水) 22:08:44 

    >>22
    卵巣の手術したとき、白髪はなかったし、ホルモンと書いてあるおでこ付近、えりあし付近どちらもなかった。直接、関係するはずなのに。

    視力が悪くなってる今も白髪は別のところでそこにはない。歯科医に通ってる間も耳あたりにもない。

    前髪より高いところの範囲からが生えかけの白髪あるけど。ことごとく違います。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/28(水) 22:09:51 

    >>62
    人を馬鹿にするのが良いと勘違いしているお子ちゃまなのかな。そして大人になって恥ずかしくなるやつ。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/28(水) 22:10:11 

    >>126
    美容師の若い男の子に、あーめんどくさっって言われたことあるよw
    そうだよね~若いお姉さんの髪の毛切りたいよねーって言ったらバツ悪そうにしてたわwww

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/28(水) 22:12:45 

    >>1
    南野ちゃんが広告塔の、クリームシャンプー良いですよ~。宜しかったら…お試し下さい。(*^^*)

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/28(水) 22:17:51 

    >>70
    着用してみたら感想をお聞かせください!

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/28(水) 22:18:36 

    >>1
    顔周りと、髪を捲り上げると白髪がいっぱい現れる…。どんどん増えてく。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/28(水) 22:18:44 

    コメカミ多め
    頭頂部チラホラ
    全体量は多くないけど目立つからストレスで、美容院行ってたけど結局すぐ目立ってくるから次回に持ち越せるタイプので自分で染めてる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/28(水) 22:22:18 

    >>95
    主です。私も美容院で染めてもらってましたが、頭頂部からガッツリなのでやめました

    どれだけ綺麗に染めてもらっても根本から出てしまっては太刀打ちできない…

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/28(水) 22:28:39 

    >>148
    人毛タイプが管理しやすいですよ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/28(水) 22:30:20 

    >>99
    私、若い頃はストレートだったんですが更年期辺りから急激に髪がうねってきて今は天然パーマみたいになっちゃったんですよ。美容師さんにはショートは出来ない、段はつけられない…って言われて髪型が制限されてます。挙げ句白髪で…やっぱりくせ毛専門の美容室に行った方がいいですかねぇ。髪型で遊べなくなってからは美容室行くのも遠退いてる気がします。

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2024/02/28(水) 22:31:59 

    >>22
    眼球!まさにそこら辺にある!そしてマッサージに行くと目が疲れてますねと言われる
    ずっとスマホ見てるし夜中は真っ暗な中見てるから視力も落ちてきてるんだよね
    酷使してるからなんだろうな

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/28(水) 22:34:50 

    >>94
    生きろ!!!!!!!

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/28(水) 22:37:07 

    >>126
    カラー会員制みたいなところ行ってますか?
    短い白髪が気になるから毎月行こうかなって思ってる

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/28(水) 22:37:19 

    >>4
    そこはこめかみではない

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/28(水) 22:39:54 

    >>37
    同じです
    前の方は自分で抜いたり出来るけど
    他の場所が気になる
    人が後ろに立つと白髪出てないか気になる…

    白髪染めってどれくらい増えたらやればいいんだろう

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/28(水) 22:46:12 

    >>177
    人毛だとシャンプーできるのかな
    探してみます

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/28(水) 22:48:36 

    >>172

    私もブラウンの方使ってるけど、白髪だけキラキラ光ってそれもそれで目立つ…
    ブラックの方は使ったことないんだけど、しっかり黒く染まるのかな。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/28(水) 22:52:02 

    生え際かなー前髪部分
    後ろや頭のてっぺんは殆ど無い

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/28(水) 22:54:12 

    >>22
    やばい、歯だわ…。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/28(水) 22:55:42 

    >>173
    でも、届くの最短でも3月15日以降らしい笑

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/28(水) 22:56:06 

    前頭葉左ごっそり

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/28(水) 22:56:09 

    >>4
    ストレス、目の疲れか…。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/28(水) 23:04:56 

    >>1
    胡麻塩タイプは嫌〜
    同じ所から生えるのが良い。
    そこだけ染めれば良いからね

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/28(水) 23:06:34 

    >>22
    でもさ、男性は禿げる場所で病気がわかるなんて言わないよね。
    白髪って前髪とか頭上部とか生え際とか、禿げやすい場所と共通じゃない?
    髪に栄養が行きにくい場所、紫外線などのダメージを受けやすい場所から、白髪になるだけじゃないかな。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/28(水) 23:14:23 

    >>22
    まじか…ちょうど視神経と眼科のところだわ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/28(水) 23:18:04 

    顔周りだけ。染めざるを得ないから本当に厄介

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/28(水) 23:30:11 

    北大路欣也さんタイプ。顔周りがガッツリ白髪なのでこまめに染めないと目立つ。生活感溢れた人になってしまう。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/28(水) 23:30:50 

    20代の頃から白髪がちらほら生えてたんだけど美容師に嫌な感じの言い方されたから美容院変えた

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/28(水) 23:35:44 

    頭頂部、染めなかったらすごい白髪だと思う。50前半。染めて2週間で気になり始め一カ月半くらい美容院行けないと、頭頂の色が違う鳥さんみたいになる。
    髪の毛だけは、なんとか染めて保ちたいと思うわ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/29(木) 00:29:35 

    >>55
    20代とかから白髪が出てた人はお年寄りになったとき、綺麗な真っ白な白髪頭になるって言ってた。

    逆にそういう年頃から白髪がちらほら出てきた人はまだらになるからあまり綺麗ではないみたい。

    あと白髪が普通の毛より伸びるのが早いのは、メラニンが入らない(余計な作業)がないからスイスイ伸びてくるんだって。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/29(木) 00:37:20 

    >>140
    >>103です。
    詳しい詳細な情報助かります。ありがとうございます。そろそろ染める頃だったので、やってみます。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/29(木) 00:45:10 

    >>178
    よこ
    私も。年々髪型が制限されていくから、つまんないし誰が切っても同じかな?と感じてきた。
    昔みたいに美容院に行って、わぁ!って思う楽しみがなくなった。
    疲れるだけ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/29(木) 00:47:33 

    >>3
    私右側に50本ぐらい
    左はほぼ全くない…

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/29(木) 00:58:29 

    >>4
    最初は右側から。
    最近左側にも出るようになった。

    ストレスかな?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/29(木) 01:07:59 

    >>22
    体の不調で生えた白髪ならその体の不調が治ったなら白髪も元通りになるの? 

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/29(木) 01:15:57 

    >>203
    治ったのかどうかはわからないんだけど、根本が黒で中間が白髪で毛先が黒の髪の毛をたまに見かける

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/29(木) 01:26:49 

    >>138
    私ならこの白髪で遊ぶよー
    そのままでもデザインみたいでかっこいいし、
    そこだけ色つけたりして楽しみたい
    羨ましい

    +4

    -4

  • 206. 匿名 2024/02/29(木) 02:52:53 

    >>6
    関口宏、久々にサンデーモーニング見たら真っ黒に染めてて裏切られた気分になったわ

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/29(木) 05:51:36 

    >>146
    これいいよ
    白髪の出方、どのタイプ?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/29(木) 06:27:47 

    まだらかな かみのけの中の方に生えてます

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/29(木) 06:56:22 

    前髪だけワサッと多くて、関口宏さんばりにメッシュ入れたみたいになっちゃう
    あと全体的にまだらな感じだから、みっともないので白髪染めするしかない

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/29(木) 06:58:37 

    >>198
    20代の頃から白髪あるけど50歳になった今も綺麗な白髪にならず、まだらで悲惨だよ
    勝手な思い込みで書くのやめて

    +2

    -4

  • 211. 匿名 2024/02/29(木) 07:01:35 

    頭には生えてないけど、陰毛に白髪あるよ…

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/29(木) 07:04:10 

    私の白髪、ほんと不思議。ハイライトのようにまばらに白髪化になってる。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/29(木) 07:12:33 

    >>210
    お年寄りって書いてあるじゃん
    50でお年寄りなの?

    +5

    -2

  • 214. 匿名 2024/02/29(木) 07:40:51 

    >>188
    また聞かせてくださいね😊

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/29(木) 08:00:44 

    >>22
    視神経と眼球のとこに生えてる
    目酷使しすぎてるのかな...

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/29(木) 09:36:55 

    >>76
    当たり前では?
    根本から新しいのが生えてくるから
    そうやって全体が白くなっていく。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/29(木) 09:41:51 

    自分の母親があまり白髪がないタイプだったから受け継いだのか、今43歳で前髪一本同じ所から白髪が生える
    多分65ぐらいから急に白髪が増えるはず

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/29(木) 10:38:10 

    >>1
    私もスプレーをしてるけどシャンプーをよくしないと洗い残しがあって大変だわ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/29(木) 11:29:31 

    40歳になった頃後ろからチラホラ出現した

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/29(木) 11:47:24 

    >>22
    ホルモン系統怖いくらい当たってる
    あと視神経
    卵巣系
    調子悪い時は腸

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/29(木) 12:38:18 

    >>1
    こめかみから出ました
    前髪と耳上辺りに広がってきた
    大体耳から前に集中してて
    頭頂部少しで後ろは殆ど無いです
    こめかみ前髪は8割近く白髪になっててとても悲しい

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/29(木) 12:42:39 

    >>12
    紫外線のせいだわ
    日焼けして毛根にいつの間にかダメージ蓄積されたのね

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/29(木) 13:27:55 

    >>4
    前髪とこめかみに白髪できてる
    放置してる

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/29(木) 13:29:11 

    >>139
    歯ぎしりもアウト

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/29(木) 13:46:02 

    白髪どれくらいから白髪染めしましたか?
    今はまだ数本だけど、元々カラーもしないので…

    これくらいの本数ならカラーの方がいいのかな

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/29(木) 14:24:02 

    健康なんだけど全体的に白髪多い。色素薄いタイプだからかな。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/29(木) 14:40:31 

    >>89
    白髪が多い家系なのですが
    次男を産んで行こう一気に加速した気がします。

    もみあげ、顔まわりの白髪が物凄く年老いた感を出してくるので悩みです。。。カラーしても2ヶ月は持たないし
    悲しい…

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/29(木) 16:26:52 

    >>216
    そうなの?
    だって根元の方が新しい毛だよね?
    毛先につれて古くなるはずなのに
    毛先は黒いのよ、普通?

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/29(木) 17:15:00 

    >>225
    美容院で相談したら、何本かなら普通のカラーリングで大丈夫ですって言われたからいつも普通のカラーリングしてる。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/29(木) 17:16:30 

    >>22
    肛門のとこに白髪多い私はイボ痔主

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/29(木) 17:46:23 

    こめかみにある

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/29(木) 17:57:59 

    >>22
    妊娠中だったから?
    卵巣大当たりです!

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/29(木) 17:59:36 

    >>228
    毛先が作られてた頃はまだ栄養があったんだね

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/29(木) 18:08:41 

    >>233
    そういうことか、ありがとう

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/29(木) 18:39:46 

    染められないから同年代のお母さんからぎょっとした目で見られる。
    半数以上白い。
    日差しの下だと余計に光って二割増し多く見える。
    ここを見るとむちゃくちゃ書かれているときが多いから、人のを見るのも嫌なんだろうなと思う。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/29(木) 19:17:32 

    >>59
    私も!!右の前髪!!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/29(木) 19:44:55 

    白髪はチラホラあるけど、なんか髪の表面の色が抜けてきている様な気がする‥光の加減?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/29(木) 20:05:42 

    >>3
    58歳で全体の白髪はほとんどないけど、こめかみだけは完全に白髪です
    目は悪いし本好きなので眼精疲労の影響が強いのかな

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/29(木) 20:35:32 

    >>22
    眼球疲労による白髪ゾーン

    一部やわかめだけじゃない
    もう根本から密集して白髪になってるせいか穴が空いたみたいに髪がピンと浮いて膨らむようになった……

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/29(木) 20:51:33 

    >>3
    北大路欣也タイプ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/29(木) 22:13:49 

    >>1
    白髪少ない人用に針の脱毛ないかなって思うんだけどないかな?
    全体に100本くらいで生えてきたら抜いてるんだけどめんどくさい
    このくらいなら永久脱毛したい

    +0

    -3

  • 242. 匿名 2024/03/01(金) 00:56:30 

    >>3
    美容師YouTuberさんが言ってたけどコメカミ白髪は歯か耳どちらかが悪いから歯科か耳鼻科に行った方がいいって言ってた

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/01(金) 03:40:02 

    白髪をチェックするのにずっと鏡見てたらおでこにシワが入るのがいや。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/01(金) 13:26:36 

    >>4
    私もこの辺りだけ異様に白髪すごい
    気軽に髪の毛結ぶってのができなくなった

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/01(金) 13:35:33 

    >>4
    最近、ここから出た。
    新しいショルダーバッグのせいで体の左右差が大きくなり、目も疲れやすくなったからかな?
    まだ姿勢が悪くて頭皮や肩周りの血流が悪い。
    白髪が出やすい。
    直さなきゃ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/01(金) 21:18:30 

    >>113
    わたしハゲな上、残り少ない髪まで白髪になってきたどうしようもない38歳です
    でも他に楽しみがあるからまだ死なない!

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/02(土) 07:40:59 

    >>5
    母が美容院で5万のてっぺん人毛ウィッグ買ったんだけど凄く自然で言われるまでわからなかった!

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/02(土) 07:52:11 

    >>128
    白髪隠し用の部分マスカラって高いですよね。
    私は白髪染め行けなくて根元伸びた時は眉マスカラでてっぺん塗ってます。
    繊維とかラメとか入ってなくて速乾だから使いやすいです。
    アホ毛抑え効果もまあまあありますよ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/02(土) 22:36:46 

    全体的にばらけて数本ずつなのでよく分からん
    満遍なくうっすら悪いってこと?w

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/04(月) 01:28:32 

    表面にはほとんど目立たないけど
    両耳あたりが真っ白になる
    北大路欣也タイプ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/05(火) 15:10:47 

    >>235
    気になるなら帽子被るとか?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/06(水) 15:54:29 

    シスレーのヘアケアライン使い始めた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード