ガールズちゃんねる

30~40代の6割「親のお墓の準備をしていない」

63コメント2013/09/28(土) 13:26

  • 1. 匿名 2013/09/27(金) 18:16:04 

    どんなにノンキに生きていても、30~40代ともなれば葬式に出る機会も増えてくる。親だっていつまでも
    元気とは限らない。もしかしたら明日、いきなり喪主を務めるハメになるかもしれない。そんな、
    いざというときのために知っておきたい葬式とお墓に関するお役立ち情報を専門家に聞く!

    ◆[お墓]編
    30~40代の男女100人へのアンケートによると、お墓について何も準備していないという回答が6割超だった。

    30~40代の6割「親のお墓の準備をしていない」 | 日刊SPA!
    30~40代の6割「親のお墓の準備をしていない」 | 日刊SPA!nikkan-spa.jp

    どんなにノンキに生きていても、30~40代ともなれば葬式に出る機会も増えてくる。親だっていつまでも元気とは限らない。もしかしたら明日、いきなり喪主を務めるハメになるかもしれない。そんな、いざというときのために知っておきたい葬式とお墓に関するお役立ち情...

    +2

    -4

  • 2. 匿名 2013/09/27(金) 18:17:46 

    親が死ぬことなんてまだ考えたくないよ。。(´;ω;`)

    +114

    -9

  • 3. 匿名 2013/09/27(金) 18:18:10 

    すでにあるお墓に入れるんじゃだめなの?

    +121

    -4

  • 4. 匿名 2013/09/27(金) 18:18:34 


    お墓は親が用意するものだと思ってました

    +164

    -8

  • 5. 匿名 2013/09/27(金) 18:18:59 

    うちは親が自分で建てたよ。
    まだまだ長生きしてほしいけど。

    +75

    -2

  • 6. 匿名 2013/09/27(金) 18:19:36 

    もうそんな歳か…

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2013/09/27(金) 18:19:46 

    お墓って自分で用意するんじゃないの?
    うちのおばあちゃん最近買ったって言ってたよ

    +79

    -3

  • 8. 匿名 2013/09/27(金) 18:20:01 


    都会ではたとえお金があっても
    お墓を確保する事すら難しいみたいですね

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2013/09/27(金) 18:21:15 

    親が長男じゃない場合は先祖代々の墓に入れないんだっけ。

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2013/09/27(金) 18:21:17 


    長男ならばお墓は先祖代々のがありますよね?

    だから全ての人に当てはまる話ではないですね

    +63

    -1

  • 11. 匿名 2013/09/27(金) 18:21:31 

    え、普通親じゃないの?
    私なら自分で用意するか
    旦那実家のにする。
    子供に迷惑かけたくない。

    +53

    -3

  • 12. 匿名 2013/09/27(金) 18:23:15 

    私はお墓に入らず海に撒骨してほしい
    親は聞かないと分からないけど

    +46

    -6

  • 13. 匿名 2013/09/27(金) 18:24:23 

    お墓はあるけど、生前の相続対策とかは全くしてません。

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2013/09/27(金) 18:25:04 

    日本のお墓は新しく建てるのにもかなりお金かかるよね、、

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2013/09/27(金) 18:25:30 

    私の親は、もう墓石までたってるわ
    自分の気に入った場所、石を選びたかったんだって。
    母からは、祭壇の花はこんな感じなんて言われてる。
    まだまだ長生きして欲しいわ

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2013/09/27(金) 18:26:19 

    お墓も仏壇も必要ない。
    坊主が喜ぶだけ。

    +71

    -9

  • 17. 匿名 2013/09/27(金) 18:26:19 

    親は親、わたしはわたし。

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2013/09/27(金) 18:26:50 

    うちの親は海に巻いてくれとかいってるけど、
    それっていいのかな?(;^ω^)不法投棄にならない??

    +12

    -6

  • 19. 匿名 2013/09/27(金) 18:28:28 

    主人の家の同じお墓に入ります。そういうものだと思っていたから。

    死んだ後の事より、日々の不安が尽きない今日この頃。本当はそこまで気が回りません(p_-)

    +12

    -8

  • 20. 匿名 2013/09/27(金) 18:28:55 

    たまに「お母さんやお父さんが死んだら~」って話されると、
    そんなこと言わないでよ!!って思うけど、
    最近は、そういうのもなんとなくでも考えるべき歳になったんだなあって思う。。

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2013/09/27(金) 18:29:14 

    親が元気なのに、先にお墓を買うのは、「死ぬのを待ってます」っと言っているようで、イヤだなぁ。

    私は亡くなった後に、建てると思います。

    +25

    -11

  • 22. 匿名 2013/09/27(金) 18:31:00 

    私、30代前半。
    最近実家の親がお墓の土地を購入しました。

    そんな年になるんだなぁ〜と、寂しくなりました。
    が、私たちこどもに迷惑をかけたくないという思いもあって準備しているようでした。
    その気持ちはありがたい…でもやっぱりさびしい…

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2013/09/27(金) 18:31:46 

    >>18
    海や土に撒くだけなら犯罪にはならないよ!
    ただ、土の場合はそこに土を被せると、他人の土地に埋葬した事になるみたいで罪になるらしい...テレビで観ました(´・_・`)

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2013/09/27(金) 18:31:54 

    墓石屋と葬祭業者とお坊さんは儲けてるなって思うけど、
    やっぱり自分の家族のお墓はちゃんと建てたい。

    +4

    -9

  • 25. 匿名 2013/09/27(金) 18:34:40 

    長男である父に、先祖のお墓があるので助かります。ただ、そこに母が入りたいかは分かりません(^_^;)

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2013/09/27(金) 18:35:08 

    素朴な疑問なんだけど、先祖代々のお墓に入らずに新しくお墓を建てる人たちが増えたら、
    何十年後には墓地が今よりすごいいっぱいになるの??

    +21

    -2

  • 27. 匿名 2013/09/27(金) 18:35:46 

    うちは離婚して母子家庭だから、先祖代々の墓がない。
    母の実家墓に入るわけにもいかないし。
    だから母と共同出資して買いましたよ、墓。
    永代供養してもらえるから死後も安泰(笑)

    説明聞きに行ったとき、めちゃくちゃ混んでいて見事にご老人ばっかり。
    今のご老人はちゃんと考えているんだなぁと思った。

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2013/09/27(金) 18:35:59 

    トピずれだけど、
    私、旦那の両親と同じお墓に入りたくない!
    旦那長男で跡取りなんだけど、義父母が意地悪だから、死んでまで同じお墓に入るなんて虫酸が走るわ。
    何かいい対策ないですか?

    +46

    -2

  • 29. 匿名 2013/09/27(金) 18:36:26 

    いやなもんだけど、死んだあとのことのことは生きてるうちに親と相談したほうがいいよね。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2013/09/27(金) 18:36:43 

    うちは親がもう購入してます。
    というか親が買うものだと思ってた。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2013/09/27(金) 18:38:32 

    問題は場所。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2013/09/27(金) 18:39:34 

    お墓くらい自分で好きな場所に好きなものを準備してほしいです。
    30~40代で準備するって子育てでお金かかっているのに、負担大きすぎませんか?

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2013/09/27(金) 18:41:36 


    終活なんてので、入棺体験なんてのもあるらしい(( ;゚Д゚))

    棺の入棺体験(常盤平団地の終活体験) - 結城康博と「介護・医療」を考えよう! - Yahoo!ブログ
    棺の入棺体験(常盤平団地の終活体験) - 結城康博と「介護・医療」を考えよう! - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    棺の入棺体験(常盤平団地の終活体験) - 結城康博と「介護・医療」を考えよう! - Yahoo!ブログ記事検索こんにちは、ゲストさんランダムログインYahoo! JAPANすべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧...

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2013/09/27(金) 18:44:38 

    お墓って遺産で建てる物だと思ってました。だから、亡くなった後に建てるのが一般的ではないのかな?

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2013/09/27(金) 18:47:01 

    ろくでもない人間の代表みたいな私の親。彼らに用意する墓なんてないです。散骨で十分。

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2013/09/27(金) 18:48:47 

    散骨する場合は細かく砕かないといけないと聞いたことがあります。


    母子家庭で育ち母が亡くなりお墓を買うお金もなく私が亡死んだら誰もお墓にこなくなるという理由で納骨堂にしました



    亡くなる前母が海にでもまいてくれって言ってた言葉を思いだし悩んでます

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2013/09/27(金) 18:51:34 

    うちの旦那(次男)、お葬式もお墓もいらないって言ってる。
    小さいながらも経営一家だから、親族や仕事関係がうるさくてそう言うわけにはいかないでしょって言ったら、遺言書に書いとくって言われた(^^;
    持ち家とかお墓があるとライフスタイルの妨げ(気軽に引っ越せないとか)になるから嫌みたい。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2013/09/27(金) 19:01:03 

    祖父がなくなった時に両親が建てたので、そこに入るから私たちは買う必要はないけど、
    夫側のお墓はもういっぱいで入る場所がないから
    義父がどうするかによって、私たちがどうなるのかなってところです。
    義父が買ってくれれば私たち夫婦もそこに入れるのですが。
    お墓って高いので、出来れば買いたくないですね。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2013/09/27(金) 19:06:56 

    >36
    悩まなくても大丈夫だと思いますよ。
    きっとお母様は、貴女に負担がかかる事を気にされて海にでも...と仰ったのだと思います。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2013/09/27(金) 19:18:46 

    うちは母親が亡くなった時に父親が見付けてきた。
    お金も全て父親が用意…
    アラフォーも後半やから、そろそろ旦那とお墓を探すつもり。
    お墓って元気なうちに自分自身で用意するもんじゃないの?

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2013/09/27(金) 19:19:56 

    父は長男だから先祖代々のお墓がある。
    で父の弟が自分が亡くなったら一緒のお墓に入りたいって言ってきた。
    管理費等々は父が払ってるのに。
    仏壇もあるから法事等もうちがしてるのに。

    そういうことでお墓持ちって安心だけど面倒くさい。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2013/09/27(金) 19:20:17 

    無縁仏でも永代供養でもなんでもいい、墓なんかあったって死んだら同じ。とりあえず墓参りとか面倒くさいことしなくていいように出来たらいい。そんなことは坊さんに任せる、生きてる人間の手を煩わせたくない。

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2013/09/27(金) 19:39:31 

    正にタイムリーなトピw
    今日、お墓の事で石材屋に行ってきた。
    田舎のお墓だから土地代が必要無いから助かる。
    都会だと高そうだなぁ。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2013/09/27(金) 19:52:25 

    最近祖母が一人でお墓参りができなくなったこともあり母と月に一度はお墓参りに行きます。
    最初は、めんどくさいと思ってましたが今ではお墓参りにに行かずに月末を迎えるとそわそわするぐらい
    お墓参りが週刊になりました。先祖の方がねむっているお墓に行き手をあわせることで心も落ち着きます。
    祖母も母も同じお墓に入る予定みたいなので私は気にすることないかなー?ってあまり考えてません。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2013/09/27(金) 19:55:16 

    義父は三男なんで義実家のほうはお墓建てないと。
    急に亡くなってから見つけるのは大変なんで、墓地だけでも確保してほしいな。
    土地さへあれば墓石はいつでも建てられると思うので。
    でも、どのタイミングで誰が切り出すのか難しい。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2013/09/27(金) 20:07:57 

    うちは 両親が仲が悪くて それぞれお墓を買っています。
    わがままで申し訳ないが、ひとつにまとめてほしいです。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2013/09/27(金) 20:11:20 

    親が土地だけは用意してあり
    去年母が亡くなった後に石と仏壇を私が買いました

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2013/09/27(金) 20:19:10 

    一応「本家」ってやつなんで、寺に墓もあるんだけど。娘と同い年の坊主なんかありがたくもなんともない、とかそういうレベルで駄々こねて、父が檀家やめたがってる。
    父よ、やめたければやめてもいいから、生きてる間に先祖と自分の骨の落ち着き先、決めといてね。
    さもなきゃめんどくさいからそのままよ。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2013/09/27(金) 20:35:14 

    お墓って、買っておしまいじゃない。管理費が永久にかかるし、永代供養にしようと思ったら何百万とかかる。

    必ずしもお墓を準備することが子どものためになるとは限らないから、絶対に親子で話し合って用意するのをオススメします。

    我が家は義理の両親が相談もなしに買ったお墓の斡旋元の寺の住職がとんでもないヤツで、それが原因で大ゲンカ、その後も大きな溝ができたままです。

    今時墓石を建てるお墓だけがお墓ではありません。何も残さず、遺された人たちにまかせるのも優しさのひとつです。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2013/09/27(金) 20:43:59 

    霊園で働いています。
    生きているうちにお墓を建てるのは、寿陵って言って縁起が良いことなんですって!
    またお墓がお骨でいっぱいになったら、ある程度のご先祖様はひとまとめにしますので場所が空きます。

    散骨は場所が決まってるんじゃなかったかな・・・
    お墓もそうだけど、埋葬する場所っていうのが行政で決められていたと思いますよ。
    違ってたらすいません。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2013/09/27(金) 20:55:16 

    新婚時、主人の父が急逝。
    全く遺産もなく、特に信仰もなく、私たちもまだ若くお金もなかった。
    なので、大阪は天王寺の一心寺というお寺にお納めしました。2万円也。
    天王寺動物園に行くたびに寄っていきます。

    一心寺では10年に1度、すべてのお骨をお納めした仏像が建立されます。
    毎日いろんな方がそこにお参りにきてくれるから、さびしくなかろうと。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2013/09/27(金) 21:07:40 

    親が死んでもお墓が無いと、葬式代やらお墓代?
    借金で首が回らなくなると思う。
    義理親がどうしたいのか知らないけど旦那は長男だしなあ。
    だけど義理親の墓参りなら絶対しないし。
    51さんの言われている所で私は子供いないし供養する人いないから充分だけどなあ。

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2013/09/27(金) 21:13:25 

    私の実家は先祖の墓を扱うと誰かが死ぬと言われてて、本当に死人が出たからお墓怖い。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2013/09/27(金) 21:20:26 

    私の妹が死んだ時、実家と離れた場所で死んだから坊さんも知り合いの紹介で知らない人が来て。
    その人包んだお金が少ないからと葬儀場に来なかった。子供か!お前は。
    実家がお寺だと言う方がいて急遽お経あげてくれた。
    坊さんにもあんまり関わりたくない。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2013/09/27(金) 21:41:32 

    28さん
    私も旦那実家のお墓に入りたくありません
    実家のお墓に入りたいので法的効力は無いけど文書に書いておこうかな

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2013/09/27(金) 22:20:55 

    親が他界して、いまちょうど建ててます。
    土地抜きでお墓だけで100万ちょっと。
    管理費は年5000円。
    お金は兄弟で割ったけど、先々入るのは長男とその子達だからなあ…。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2013/09/28(土) 02:44:17 

    飛行機移動の距離に住んでる旦那の両親にあなた達がお参りしやすい所に建ててくれたらいいからねと言われて
    え!自分で用意しないの?と驚きました。
    しかも自分の地元じゃなくてもいいなんて、私達子供思いでしょ?って意識がありありと見てとれたので余計イラっとしました。
    厚かましい!!

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2013/09/28(土) 07:26:48 

    40代の親ならまだ墓や葬式の話をするのは早いけど。60過ぎたらそうでもないと思う。親自身も、友達や職場でチラチラ同世代が亡くなってると思うから、多かれ少なかれ意識してるんじゃなかろうか。
    いつかは必ず死ぬんだし、親の意向を確かめとくのは親不孝なことではない。と思う。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2013/09/28(土) 07:42:26 

    墓を先に用意すると、呼ばれるっていうよね…………………………………………………………

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2013/09/28(土) 08:55:51 

    ウチは旦那の母が亡くなってから
    お墓や仏壇を用意しました。
    ウチは長男なので大変です。
    次男や三男の嫁が羨ましい!

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2013/09/28(土) 10:39:11 

    結婚時、
    義母では、『土地はもう買ってあるから安心して!』と
    自慢げに言われました。

    夫は次男で私たちは子どもがいません。
    長男家族は遠くにおり、義母と不仲で、めったに帰ってきません。
    入れない墓を私たちが死ぬまでみないといけないのかと
    憂鬱になりました・・・・

    入る人の気持ちも大切かもしれませんが、
    見なければならない側の気持ちも考えてほしいなぁと思ってしまいました・・・

    自分だったら、葬式代と墓代は最後残るようにして
    残った人がやりやすい方法を選択できるように死ぬのが
    理想かな~なんて思うのでした。

    私たちは、子どもがいないので、永代供養か散骨になるでしょうねぇ。 
    30代で気が早いのですが、近くでできる散骨の葬儀も調べています!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2013/09/28(土) 10:40:02 

    私も旦那のほうのお墓には絶対入りたくない!
    会ったこともない先祖と骨を一緒くたにされるなんてやだね

    自分の親と一緒のお墓か散骨がいい

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2013/09/28(土) 13:26:49 

    墓は自分で買うものでしょ。
    先祖の墓入れてもらうし。

    散骨でもいいって思ってるし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード