ガールズちゃんねる

お金のかからない趣味

145コメント2024/03/03(日) 18:30

  • 1. 匿名 2024/02/28(水) 16:24:26 

    ウォーキング
    お金のかからない趣味

    +121

    -8

  • 2. 匿名 2024/02/28(水) 16:24:48 

    YouTube見ながら運動

    +79

    -6

  • 3. 匿名 2024/02/28(水) 16:24:54 

    筋トレ

    +49

    -7

  • 4. 匿名 2024/02/28(水) 16:25:06 

    お店を見て歩く

    +21

    -4

  • 5. 匿名 2024/02/28(水) 16:25:08 

    ランニング

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/28(水) 16:25:09 

    ウインドウショッピング

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/28(水) 16:25:22 

    瞑想

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/28(水) 16:25:34 

    ショッピングモールの中をひたすらウォーキング

    +45

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/28(水) 16:25:37 

    ガルちゃんしかない

    +12

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/28(水) 16:25:50 

    図書館通う

    +71

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:00 

    家でゴロゴロしてガルちゃん

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:05 

    探検

    住んでるところの近くに新しい発見があるかも⭐️

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:11 

    本屋で立読み

    +8

    -12

  • 14. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:13 

    テレビゲーム

    +11

    -5

  • 15. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:14 

    登山

    +2

    -15

  • 16. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:15 

    アマプラ

    +19

    -6

  • 17. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:24 

    妄想
    ときに異世界までいく

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:41 

    バーピー、瞑想、ヨガ、ツボマッサージ

    ヨガマット1個あればできる

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/28(水) 16:26:43 

    器用であれば着なくなった服でトートバッグやポーチやぬいぐるみを作る。

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:03 

    映画ドラマ鑑賞
    安いサブスクひとつ契約すれば見放題

    +32

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:07 

    音楽を背に踊り狂う

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:13 

    ひやかし

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:13 

    >>1
    半年くらいでスニーカー買い替えにはなる

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:13 

    お昼寝

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:14 

    ツムツム

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:18 

    >>7
    妄想

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:22 

    自宅警備

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:24 

    >>13

    人に迷惑かける趣味はダメ。

    +14

    -4

  • 29. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:36 

    ラジオ視聴

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:45 

    メルカリ出品。

    部屋の片付けして不用品をメルカリ出品。
    部屋も綺麗になるし、小遣い稼ぎもできる。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/28(水) 16:27:50 

    スマホで自作小説を自分の為だけに執筆してます。あ、でもスマホだから電気代かかってるか

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/28(水) 16:28:08 

    テレビ、ゲーム、ネット

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/28(水) 16:28:11 

    裁判の傍聴
    ……っていうとなぜか「性格悪いね」と言われることも

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/28(水) 16:28:15 

    草取り
    地味に楽しい

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/28(水) 16:28:22 

    観葉植物

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/28(水) 16:28:27 

    >>3
    プロテイン代高くないですか?

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2024/02/28(水) 16:28:39 

    材料費500円未満

    暇があれば強力粉買ってうどんや手打ちパスタを作る。(作った事があるけどとても美味しいよ。)

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/28(水) 16:28:42 

    図書館で本借りて読む

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/28(水) 16:29:01 

    図書館で小説借りて読む。たぶん3万円分くらい読んだと思う。頭溶けそう

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/28(水) 16:29:16 

    >>4
    私ダメだ
    ついつい小さな物だけど買っちゃう

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/28(水) 16:29:43 

    野鳥観察

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/28(水) 16:30:04 

    >>20
    古い映画を数作品見たいだけだからサブスク悩む…

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/28(水) 16:30:05 

    ガルちゃんとホスラブ、爆砕の組み合わせ

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/28(水) 16:30:16 

    寝る

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/28(水) 16:30:26 

    溜まってる用事を片づける

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/28(水) 16:30:52 

    >>13

    もし自分が本屋さんだったらって思ったら、立ち読みできなくなった

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/28(水) 16:31:00 

    >>43
    お金以外の何かを失いそうw

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/28(水) 16:31:03 

    >>28
    椅子が置いてある本屋もあるよ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/28(水) 16:31:14 

    >>31
    大丈夫。それ言ったら、映画鑑賞もテレビの電気代かかってるし!
    マラソンも結局汗で服の洗濯回数とかシャワー増えて水熱かかるよ!

    何にもかからないのは瞑想と睡眠のみですね。

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/28(水) 16:31:38 

    >>13
    本屋で本読むなら図書館に行きなよ‥

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/28(水) 16:31:55 

    >>1
    それ趣味なのか?

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/28(水) 16:32:04 

    >>42
    昔のものでも意外に無料じゃなくてレンタル料かかる映画も中にあるんだよね〜!

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/28(水) 16:32:06 

    絵を描いて100均の額縁に飾る。
    (色鉛筆、クレヨン、カラーペン、絵の具、油性マジック、画材は何でも構わない。)

    多少下手でも額縁に入れればそれらしく見える。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/28(水) 16:32:11 

    >>1
    イラストアプリで絵を描くの結構楽しいよ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/28(水) 16:32:39 

    自宅大好きテレビ大好きだった母親が60歳台で周りより早く足腰ヨボヨボになったのをみている。今は杖が手放せない。YouTubeやサブスク見っぱなしはあとで高くつくよ!
    わたしはウオーキングと筋トレしてます。

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/28(水) 16:33:10 

    >>15
    ある程度の装備は必要だよね。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/28(水) 16:34:22 

    >>23
    いくらくらいのを買っていますか?

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/28(水) 16:35:13 

    >>15
    なんといっても靴が大事
    どの程度の山に登るのか分からないけど
    最低限の安全対策は必要

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/28(水) 16:35:31 

    三角関数の公式を導いて遊ぶ

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/28(水) 16:36:03 

    >>55

    在宅ワークで毎日座って、休みの日もずっとゴロゴロしてばかりの私…他人事じゃないわ😱
    しかも晩酌やめんどい時はお菓子だけで終わったり、食生活もずさん…。

    手遅れかもしれないけど、階段上り下りしてこようかな💦

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/28(水) 16:36:04 

    >>55
    それぐらいの年齢からホント大きな違いが出てくるよね
    自分も運動しよっと…

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/28(水) 16:37:05 

    >>23
    スニーカーじゃダメだよー
    ちゃんとしたランニングシューズじゃないと足痛めるよ!
    せっかく始めるなら、ちゃんとしたシューズ選びした方がいい!スニーカーはやめとけ!

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/28(水) 16:37:37 

    >>8
    明日の予報が雨だからショッピングモールに行こうと思ってる。端から端まで歩いたら結構な距離あるしそれを上から下まで歩いたら相当歩数伸びるよね。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/28(水) 16:37:58 

    >>59
    高尚な遊びがいきなり出てきて爆笑した

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/28(水) 16:38:20 

    >>33
    行ったことないけど社会勉強になりそう

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/28(水) 16:38:29 

    あやとり

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/28(水) 16:38:45 

    靴選びガチ勢がいるようで草

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/28(水) 16:39:12 

    家の階段を毎日10回は昇り降りしてるけど少しは運動になってるかな

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/28(水) 16:39:53 

    >>36
    ササミ食べとけ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/28(水) 16:40:08 

    >>55
    お母さんは今60代?60代って若い人と年寄りっぽい人といるよね。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/28(水) 16:41:29 

    散歩

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/28(水) 16:42:07 

    蹴鞠

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/28(水) 16:42:32 

    >>68
    なってると思うよ。うちはマンションの4階なんだけどエレベーターはやめて階段で移動してる。前までは4階まで上がったら息切れしてたけど最近は平気になってるからちょっとは鍛えられたと思ってる。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/28(水) 16:42:36 

    ラジオ英会話講座

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/28(水) 16:42:49 

    祖父の山で山菜摘み
    お金かからないどころかご飯のおかずができる

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/28(水) 16:43:26 

    >>48

    そういう本屋は別として、一般的な本屋は立ち読みは迷惑行為で店員が注意しに来る店もあるよ。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/28(水) 16:43:32 

    瞑想する

    世界の平和についてソファーて横になり目を瞑る

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/28(水) 16:44:25 

    >>23
    new balanceのランニングシューズ5000円くらいの。半年くらいで穴があく。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/28(水) 16:45:39 

    >>63
    その時って運動してます的なファッション?
    それともショッピングです!的なファッション?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/28(水) 16:46:22 

    >>45
    趣味じゃないw

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/28(水) 16:48:18 

    ポトスの見切り品買ってそれを挿し芽して増やして部屋がジャングルになるくらいに育てた
    元手100円くらいで花屋の1000円くらいの立派なポトスが10鉢くらいはある
    まだまだ増やせるから無限ポトスになっている

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/28(水) 16:48:36 

    >>14
    ゲームはさっさと売れるのがいいね
    ソシャゲ課金とかダウンロード系じゃなければ

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/28(水) 16:49:53 

    >>30
    最初から買わない人の方が節約になってる
    せどりでもない限り損してる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/28(水) 16:50:15 

    あやとり
    byのび太

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/28(水) 16:50:47 

    >>11
    間違いない!!

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/28(水) 16:51:21 

    >>36
    プロテインなくても筋トレ出来るけど笑

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/28(水) 16:51:58 

    >>24
    趣味?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/28(水) 16:51:59 

    片道2時間くらい歩いて知らない街を街ブラ。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/28(水) 16:52:02 

    >>51
    趣味の領域までいくとそれなりにお金かかりそうですね
    ウォーキングに適した靴や服、万歩計
    歩いたあとは美味しい飲み物を飲む

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/28(水) 16:53:53 

    庭の柿の木に生った渋柿で干し柿
    庭の梅の木に生った梅の実で梅干し
    庭の柚子の木に生った柚子で柚子ジャム
    を自作して家族で食べてる
    タダで無農薬の加工品が出来る
    柚子は鉢植えでも沢山生るからおすすめ

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/28(水) 16:54:06 

    掃除

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/28(水) 16:54:18 

    >>24
    快眠グッズにお金かかる
    よく眠れるサプリ代も

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/28(水) 16:55:56 

    >>14
    マイナスだけど数千円で100時間やり込めるゲームソフトあるもんね
    飽きたら高く売れるし

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/28(水) 16:56:12 

    庭のハーブで自家製酵母起こして
    その自家製酵母から自家製酵母パンを春になると作る
    理科の実験みたいで楽しいよ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/28(水) 16:56:16 

    >>36
    ササミ、むね肉、ゆで卵の白身食べればOK

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/28(水) 16:57:13 

    >>86
    趣味とまでいくとプロテインは必須
    筋トレが趣味なのにプロテイン飲まない人なんて聞いたことない

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2024/02/28(水) 16:58:25 

    >>3
    「軽い」筋トレね
    器具など使うとお金めっちゃかかるよ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/28(水) 16:58:29 

    >>81
    ポトスに埋もれるコメ主きゃわわ

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/28(水) 17:03:44 

    >>96
    私筋トレ歴5年、週4-5回分割法でやってるけど、プロテインやめたよ。食事から摂ってる。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/28(水) 17:07:03 

    >>33

    事前予約なしで当日行っても大丈夫ですか?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/28(水) 17:08:40 

    >>83
    不用品ってどんな人でも出てくるよ。
    私は頂き物を出したり、子どもの成長にともなって不要になったものが多い。

    大抵の人は損ではないと思うし、もしも不用品たくさんあるのならメルカリ出品するのもふりかえりになり今後は考えて買うってのもできるよ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/28(水) 17:09:31 

    >>1
    読書
    図書館へゴー

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/28(水) 17:10:48 

    魚釣り

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/28(水) 17:10:53 

    >>79
    ショッピングしてますーその結果歩いたなー的な。靴だけウォーキングシューズ。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/28(水) 17:11:45 

    サイクリング
    自転車代は掛かるがその後はメンテナンス代くらい。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/28(水) 17:12:24 

    >>36
    美味しいプロテイン探したりも楽しい
    まあそこはお金かける事にしてる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/28(水) 17:13:32 

    >>104
    なるほど!手ぶらよりも買い物ついでみたいなのがミソね!!

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/28(水) 17:14:42 

    >>8
    大きいところだとウォーキングできるように距離が書いてあったりするよね

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/28(水) 17:20:39 

    コラージュとスクラップブッキング
    デジタルでも紙でもできる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/28(水) 17:23:54 

    >>28
    立ち読みも出来ない店では買えないなぁ

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/28(水) 17:40:38 

    読書
    本代は掛かるけど読み終わるまでの時間を考えたら安いものだ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/28(水) 17:42:31 

    >>100
    傍聴は予約なしだよ
    当日行って「開廷表」ってその日の裁判予定を電子タブレットなり貼り紙で見て、気になる裁判が開かれる法廷にいく
    ただしマスコミを騒がせてる大事件や著名人の裁判だけは傍聴抽選方式になってて、その予定は裁判所のHPにざっくり出てる

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/28(水) 17:57:47 

    >>112
    お返事ありがとうございます

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/28(水) 18:11:30 

    >>101
    子供の中古品なんて高く売れないから、労力考えたら処分かリサイクルショップに一気に持って行った方がいいけど趣味なら労力ではないし売るのが楽しいから別にいいのか
    そう考えると仕事が趣味って人が1番お金がかからない趣味やね

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/28(水) 18:11:48 

    >>8
    お腹すいちゃってカフェ入っちまう。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/28(水) 18:33:26 

    >>11
    至福!

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/28(水) 18:51:35 

    ネトフリ

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/28(水) 18:53:22 

    >>1
    絶対コンビニ寄っちゃう

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/28(水) 19:07:52 

    こんなマイナス連打しちゃうトピって無いわよ。
    歩きたくないし、運動したくないし、見たら欲しくなるし!!

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/28(水) 19:17:46 

    自慰

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/28(水) 19:47:14 

    細かいものいじるのが楽しくて、YouTube見ながらスマホやゲーム機の修理したり、カーナビ取り付けたりしてます。
    まぁそんなに頻度無いけどw
    最初は修理失敗してスマホを逆にぶっ壊しました。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/28(水) 19:52:57 

    雑草鑑賞

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/28(水) 19:58:07 

    近くに図書館があれば、色んな本を借りて読む

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/28(水) 20:17:00 

    >>10
    図書館で可愛いイラストの本借りてきて家で真似して描くの娘がしてるけど楽しいよ。
    私も描いてって言われるけど割と得意だし何回も描いてると上達するからオススメ

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/28(水) 20:21:38 

    >>73
    ありがとう
    毎日コツコツ階段上り下りするのも大切だね
    あとはウォーキングもしようと思うよ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/28(水) 21:32:36 

    >>23
    室内ウォーキングなら靴代もかからないし雨天でも歩けるよ
    私は練習用のバレエシューズを履いてYouTube見ながら廊下から居間を抜けて寝室まで毎日10000歩以上行ったら来たりしてる
    ちなみに今も歩きながらガルちゃんしてるw

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/28(水) 21:38:20 

    >>1
    ウエアもなかなか高いわ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/28(水) 21:38:43 

    Amazonエアショッピング

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/28(水) 21:40:16 

    >>125
    お互いに頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/28(水) 22:09:35 

    ウィンドウショッピング
    そういや昔、「みーてーるーだーけー」ってCMあったね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/28(水) 22:21:50 

    包丁研ぐ
    無心になれるし食材がスッパスッパ切れて気持ちいいよ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/28(水) 23:30:00 

    >>2
    ヨガたまにしてるけど最高です
    眠りも深くなるし、次の日身体の軽さに驚く
    あと整体いってたお金が浮いた

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/29(木) 01:30:00 

    >>96
    せっま
    世界せっま

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/29(木) 03:23:41 

    >>80
    趣味じゃないのは分かるけど、雑用溜まってるのもメンタルに良くないんだよね笑
    雑用やっても楽しくなくつまんないんだけど笑

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/29(木) 03:27:21 

    >>55
    ふだんの生活が座りっぱなしの人はそうだよね。
    立ちっぱ・力仕事・接客業の私は、休みの日は家から一歩も出たくないし、人に会いたくないので、ドラマ鑑賞やめられない…。
    体休める分には良いけど、一人の人間としては良くないなぁと思っている…。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/29(木) 03:29:47 

    >>90
    梅干し作れる人はマメだなぁと尊敬します!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/29(木) 03:31:33 

    >>103
    釣りって、船代とか釣り竿&クーラーボックス&エサ&ルアー代とめっちゃお金かかるやん!!
    お金かからないの、魚釣りができる海辺に住んでる人だけだよ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/29(木) 05:33:47 

    >>1
    歌う

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/29(木) 05:34:26 

    >>1
    俳句
    ポエム

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/29(木) 09:45:17 

    DAISOで売ってる漢字や算数ドリル
    そしてクロスワードパズル
    脳の運動にもなるし意外に忘れている
    文字や計算もあって楽しいよ
    1冊を2回繰り返してやるから結構お得

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/29(木) 09:47:00 

    >>114
    お金もどんどん貯まるパターンよね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/29(木) 09:49:27 

    >>89
    私は家の中で歩いてYouTubeを観て
    ストレッチをしてる。衣装代タダ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/29(木) 15:08:54 

    日の出前 日の入り後に 輝く星のように見える人工衛星?未確認飛行物体?さがし
    スマホ首や近視のリセットにも効くかな?と 最近気に入ってる
    ちなみに 朝はいまの時期 5時ぜんごに30分ほど立ってると 3つもみつけられるんだけど、衛星ってそんなに飛んでるもの?!って驚く ( *゚A゚)

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/01(金) 22:36:26 

    >>8
    やりすぎは良くない。
    ショッピングモールの定員してるけど、
    定員に顔覚えられてネタにされるよ

    過去に、すごい人いて
    ショッピングモール出禁になった人いる

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/03(日) 18:30:21 

    歌!
    あとは、電子ピアノみたいな1度買ってしまえば何年も使える楽器とか。
    (本物のピアノは調律費がかかる)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード