ガールズちゃんねる

柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ

185コメント2024/02/29(木) 14:02

  • 1. 匿名 2024/02/28(水) 00:16:32 

    中居正広(51)から「個性があふれちゃってる」と言われた柄本。「普段歩いていても、職質は結構されるので。“何持っていますか?”ですね」と職質をされることが頻繁にあることを明かした。

    さらに「自転車がパンクして、自転車屋に持って行っている最中に捕まったこともあります。自転車を調べさせてください、と言って」と困った経験も。(中略)

    中居は(中略)身なりを変えることを提案。これに柄本は「来る役がこういうのが必要なんです」と俳優として必要なことであると主張していた。
    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ

    +128

    -16

  • 2. 匿名 2024/02/28(水) 00:17:33 

    まぁ、家族全員芸能人一家だけど
    知らない人にとっては中々な風貌だものねw

    +691

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/28(水) 00:17:45 

    職質されんべ?

    +125

    -5

  • 4. 匿名 2024/02/28(水) 00:17:46 

    お父さんの演技好き

    +241

    -15

  • 5. 匿名 2024/02/28(水) 00:17:54 

    確かに職質したくなる面

    +277

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/28(水) 00:18:11 

    幅広い役が出来そう!
    これも個性だと思う

    +217

    -20

  • 7. 匿名 2024/02/28(水) 00:18:30 

    職質されたくてわざと変な身なりしている人もいる

    +85

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/28(水) 00:18:44 

    ロン毛ヒゲ、坊主ヒゲは高確率で職質されるぞ

    +152

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/28(水) 00:18:51 

    私もよく職質されるわ
    めんどくさいよね

    +67

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/28(水) 00:19:03 

    兄よりイケメンだよね

    +1

    -49

  • 11. 匿名 2024/02/28(水) 00:19:20 

    さや侍の人

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/28(水) 00:19:27 

    佑と時生ってどっちも柄本明さんに似てるけど、二人並べると違うんだよな

    +380

    -8

  • 13. 匿名 2024/02/28(水) 00:19:51 

    大河の人?

    +1

    -17

  • 14. 匿名 2024/02/28(水) 00:20:36 

    あまり分かってもらえないかもしれないけど、この人に一回抱かれてみたい。

    +12

    -38

  • 15. 匿名 2024/02/28(水) 00:20:42 

    お兄さんはイケメンだよね

    +17

    -64

  • 16. 匿名 2024/02/28(水) 00:20:49 

    柄本時生の売りは個性なのにそこを否定してくる中居君のコメント、キレがない

    「個性があふれちゃってる」
    「だって(個性派を)意識しているんだもん」
    「自分でも分かるじゃん、職質されているって。それが嫌だったら、髪を短く切ったりとか、ひげを剃ったりだとか。やろうと思えばできるわけじゃん」

    +96

    -6

  • 17. 匿名 2024/02/28(水) 00:21:12 

    お兄さんイケメンだと思う

    +26

    -32

  • 18. 匿名 2024/02/28(水) 00:21:12 

    個性派と言うより不審者顔なんだよ

    +221

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/28(水) 00:21:17 

    >>14
    この人ならTwitterでDMとか送ったらいけそう

    +13

    -12

  • 20. 匿名 2024/02/28(水) 00:21:32 

    確かに職質されそうな風貌だよね

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/28(水) 00:21:36 

    百姓の格好とか凄い似合いそう

    +196

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/28(水) 00:21:56 

    身分証見せたら一発OKなのは強い
    生粋の一般人でゼロから始めた劇団員とかだったらさらに苦労してそう

    +123

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/28(水) 00:22:27 

    >>12
    口元だよね。多分時生は耳鼻咽喉科系が弱かったんだと思う

    +94

    -14

  • 24. 匿名 2024/02/28(水) 00:22:35 

    時生って名前かっこいい

    +147

    -6

  • 25. 匿名 2024/02/28(水) 00:22:36 

    >>8
    こんばんはー、危ない物とか変な物とかがないかだけ確認させてもらっていいですか?

    +49

    -4

  • 26. 匿名 2024/02/28(水) 00:23:08 

    佑が今ガル人気スゴいから時生も
    頑張って欲しい!
    見る角度で高橋一生にも似てるし
    兄ちゃん愛がスゴいw

    +57

    -16

  • 27. 匿名 2024/02/28(水) 00:23:38 

    >>21
    この人かもう1人の兄弟とったか忘れたけど朝ドラでみかん農家やってた気がする

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/28(水) 00:24:08 

    坊主は坊主で怪しい雰囲気漂ってるけど

    こういうセットした髪型なら不審者感は薄れるね

    +146

    -6

  • 29. 匿名 2024/02/28(水) 00:25:00 

    >>23
    左、薄い渡部篤郎みたいだ。

    +59

    -6

  • 30. 匿名 2024/02/28(水) 00:25:33 

    >>24
    東野圭吾の小説にもあるよね

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/28(水) 00:26:49 

    >>9
    女ってあんまされなくない?

    私昼間ウロウロしてても一度もされた事無いけどな

    +212

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/28(水) 00:28:00 

    まぁ確かに。。。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/28(水) 00:28:08 

    >>7
    警官マニアってこと?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/28(水) 00:29:18 

    髪切って髭剃りな
    少しはましになるよ

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2024/02/28(水) 00:29:42 

    ノルウェイの森の突撃隊の役がこの人でちょっと笑った
    役所さんのPERFECT DAYSもいい味だしてた

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/28(水) 00:29:52 

    兄とは似て非なるもの

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/28(水) 00:30:29 

    >>6
    怪しい人とかニートみたいな役ばっかりじゃない?
    兄の方がよっぽど幅広いと思う

    +37

    -10

  • 38. 匿名 2024/02/28(水) 00:31:50 

    >>13
    このトピは大河ではない方です
    左の兄が大河ドラマ
    右の弟が職質の方ですw
    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ

    +112

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/28(水) 00:32:30 

    >>27
    大河で今 藤原道長演ってるよ

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/28(水) 00:32:45 

    >>38
    どっちもあれやな…

    +54

    -9

  • 41. 匿名 2024/02/28(水) 00:33:42 

    >>23
    わたし右と左同じ人だと思ってたかも

    +80

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/28(水) 00:33:56 

    この方にしかできない!っていう時代劇系の役多そう
    「おはなしのくに」の浦島太郎も似合いすぎてた
    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ

    +149

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/28(水) 00:34:42 

    >>28
    このルックだったら理髪師さん、昔の人役でもいけるし今時のアジア系の金持ちでもいけそう。

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/28(水) 00:34:51 

    >>19
    時生随分軽く見られてるなw

    +61

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/28(水) 00:35:31 

    >>4
    お兄ちゃんの演技も好き

    +89

    -24

  • 46. 匿名 2024/02/28(水) 00:36:30 

    >>23
    眉毛と下顎だな。

    +75

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/28(水) 00:37:28 

    >>9
    50代だけど、自転車乗ってて停められて
    調べさせて下さい~ご協力お願いします~って3度ある。地域的な物かね。あれ急いでるのにホント面倒。

    +69

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/28(水) 00:37:34 

    >>18
    変質者か犯罪者役よくやってる印象
    真犯人フラグのぷろびんはハマり役だった

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/28(水) 00:39:31 

    >>1
    背は高いのにイマイチなのは何が違うんだろうか?
    清潔感?

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/28(水) 00:40:51 

    >>21
    百姓の主演でオファー来そう

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/28(水) 00:40:51 

    >>46
    兄は顎がしっかりしてるから歯並び綺麗ね。
    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ

    +74

    -4

  • 52. 匿名 2024/02/28(水) 00:41:01 

    >>33

    7さんが言ってるのは分からないけど、ワル自慢で「俺昔から悪いから、すぐ職質されるー笑」みたいに言ってる人は見たことある。
    まともな人にはない価値観。

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/28(水) 00:41:02 

    >>16
    相変わらず人を小馬鹿にしたような発言

    +66

    -6

  • 54. 匿名 2024/02/28(水) 00:41:45 

    >>23
    左マツケンに似てる

    +16

    -13

  • 55. 匿名 2024/02/28(水) 00:42:23 

    >>23
    眉毛と鼻毛の濃さが垢抜けなく見えるんじゃない?

    +52

    -6

  • 56. 匿名 2024/02/28(水) 00:42:38 

    バラエティー番組のネタで言ってるのをそこだけ切り抜くのは本当にバカみたい。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/28(水) 00:43:53 

    >>38
    左ちょっと深澤じゃない?

    +31

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/28(水) 00:45:14 

    >>52
    ダッセー奴!

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/28(水) 00:46:43 

    >>1
    演じる時だけその役に合った風貌にすればいいだけの話なのに。

    前テレビでどういう人に職質するかって質問に「職質の鬼」みたいな人が答えてたけど、「見た目が怪しいのに気づかないヤバいやつ」「見た目が怪しくて何が悪いって開き直ってるやつ」みたいなこと言ってた。この人は後者だね。

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/28(水) 00:48:39 

    >>38
    うわぁ似てるw

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/28(水) 00:53:33 

    >>8
    旦那がロン毛にヒゲでしょっちゅうされてるみたい。
    しょうがないよなぁって思ってる、普通に見えないもん。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/28(水) 00:57:17 

    >>15
    佑もイケメン風よね、確かに色気はあるけど。

    +25

    -22

  • 63. 匿名 2024/02/28(水) 00:58:44 

    >>59
    そう思う
    こういう身なりだとそれに見合った役しか来ない
    自分にはそれしかないって思ってるんだろうか
    普通のサラリーマン役とか来たらもっと清潔感のある身なりになるのかな?

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/28(水) 01:01:33 

    >>21
    竹槍で一揆とか

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/28(水) 01:07:10 

    >>16
    ガルちゃんの50代もこんなもん。ネットきちんと見れば見るほど自分と歳近い多数側の意見によっちゃうんじゃないかな年齢的に

    +12

    -6

  • 66. 匿名 2024/02/28(水) 01:10:59 

    >>28
    時生好きだけど、
    1枚目は新興宗教の幹部って感じ

    +100

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/28(水) 01:19:31 

    >>4
    お父さんの演技は志村けんとの芸者コントが
    1番だと思ってるw

    +123

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/28(水) 01:20:25 

    >>28
    インパクトある顔だよね。
    忘れない。
    芸能人としては有利。

    +76

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/28(水) 01:20:51 

    今日このテレビで久々に見たけど思ってたよりカッコよかった
    ロン毛とひげあると色気でる

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2024/02/28(水) 01:37:11 

    >>28
    セットしたほうも爆弾作ってそうな雰囲気あるよ

    +68

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/28(水) 01:46:30 

    >>14
    ネタだよね?まさかガチで?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/28(水) 01:53:25 

    >>67
    しかもあれほとんどアドリブっつー素敵さw

    +61

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/28(水) 02:19:17 

    この人役者として使い道ある顔してる
    父も兄もそう

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/28(水) 03:05:19 

    >>6
    広いかなぁ...。モテ男とかヒーロー役は無理では...,

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/28(水) 03:08:49 

    すごい不安になる顔
    個性なのか癖なのか

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/28(水) 03:22:25 

    >>31
    早朝深夜だと確率が上がるのかも
    され友人は始発に乗るため歩いていたら声をかけられた

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/28(水) 03:30:16 

    >>23
    今まで気がつかなかったけど、鼻というか鼻の頭の辺りとか鼻の穴の形がそっくりなんですね!

    +27

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/28(水) 03:35:56 

    >>4
    この人や樹木希林や寺尾聰等昔の演技派と言われる方々の演技はワンパターンに見える本当は良い人の場合登場から良い人感駄々漏れ
    自分は上手いからこの程度で十分と考えているのかもなって気がする

    +0

    -15

  • 79. 匿名 2024/02/28(水) 03:57:13 

    >>51
    仰天ニュースで初めてバラエティで話してる姿を見たけど、歯並び悪くないんだなって思った。綺麗に揃った歯並びしてらしたよ。普通に楽しそうに話してる姿がいい意味でギャップがあった。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/28(水) 04:08:10 

    >>67
    暇よねぇ〜!

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/28(水) 04:16:09 

    清潔感は大事

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/28(水) 04:18:15 

    >>78
    眼科へgo

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/28(水) 04:36:38 

    >>9
    私、友達の家で髪の毛染めて貰って、そのまま家に帰る時にスーパーのビニール袋頭に被って車を運転してたら、すれ違った警察がUターンして職質されたw

    +102

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/28(水) 04:49:45 

    >>2
    知っていたら職質されないものなの?どんな職業でもヤバい人はいるよね。

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/28(水) 04:50:43 

    >>5
    美形な道枝くんもされた事あるらしいよ
    おそらく帽子とマスクで顔はよく見えなかったと思うけど

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/28(水) 05:04:26 

    >>14
    ホームレス達にまわされたい とか言ってそう

    +2

    -4

  • 87. 匿名 2024/02/28(水) 05:05:37 

    >>38
    大河と職質 って渾名ついてて笑った

    +43

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/28(水) 05:06:20 

    >>23
    髪型変えならわからなくなるかもしれん

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/28(水) 05:16:20 

    >>23
    右はリビングデッドか河童だね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/28(水) 05:17:41 

    >>83
    勇気ありすぎw
    変な薬やってんのかと思うよw

    +125

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/28(水) 05:19:16 

    >>23
    ボサ眉とヒゲの濃さと顎の梅干し皺かなぁ

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/28(水) 05:20:07 

    >>26
    藻女でも手が届きそうなレベル とか夢見てる?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/28(水) 05:20:08 

    >>23
    目が違うと思う
    時生は三白眼強め

    +41

    -5

  • 94. 匿名 2024/02/28(水) 05:21:41 

    >>6
    幅広い役かな?洗練されたイケメンの役はないよね?
    この人にしかない強烈な個性、独特な雰囲気活かした役がくるんじゃない?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/28(水) 05:22:30 

    >>38
    少し髪伸ばした方がいいのかな、弟さんは

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/28(水) 05:24:11 

    >>16
    キレがなくキレてるようにしか聞こえない

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/28(水) 05:49:07 

    >>23
    右はお父さん味が強くて、左はお母さん味が強いね。

    +27

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/28(水) 06:07:36 

    >>83
    それ2度見するレベルww
    せめて洗髪までさせてもらうか、家に来てもらうじゃダメだったの?w

    +101

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/28(水) 06:21:01 

    >>83
    変わった格好=怪しい、なんだね…
    実際怪しい人は普通を装ってそうだけど

    +61

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/28(水) 06:29:20 

    >>1
    お父さんもよくされるって言ってたな昔

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/28(水) 06:30:19 

    >>4
    お父さんにソックリだよね

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/28(水) 06:38:06 

    職質って男の方がされるの多い感じするけど女はあんまりされないのかな

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/28(水) 06:50:04 

    >>26
    時生好きだけど高橋一生みはない笑

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/28(水) 06:52:06 

    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/28(水) 06:58:48 

    うっふふ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/28(水) 06:59:37 

    >>6
    忍びの家、おもしろかった

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/28(水) 07:03:07 

    >>31
    女はあんまりされないよね。
    深夜だと警官から「仕事帰り?気をつけて〜」みたいな注意喚起の声がけされることはあるけど。
    身分証の提示とか所持品の確認は周りの女の人でされたって話聞いたことないわ。
    うちの旦那含め男の人ではよく職質された話聞くんだけど。

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/28(水) 07:03:19 

    >>41
    私も柄本(父)の息子は1人だと思ってた
    ちらっと見てたドラマに出てたのが、どっちだったのか?
    写真並べられてもわからない!

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/28(水) 07:10:03 

    >>83
    それ見たら私が通報するわ笑

    +48

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/28(水) 07:14:23 

    >>46
    口元、弟はお母さん系統だね
    お兄ちゃんはお父さん寄り

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/28(水) 07:19:41 

    >>38
    別にお兄さんが特別いいわけではないんだよねw
    比べるとって話で

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/28(水) 07:20:59 

    >>42
    これすごい良かったよね

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/28(水) 07:23:48 

    >>67
    楽しそうにやってるよね
    観てても楽しいもん

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/28(水) 07:23:55 

    >>12
    どっちも気持ち悪い

    +21

    -19

  • 115. 匿名 2024/02/28(水) 07:28:15 

    >>7
    かまってちゃんすぎるな

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/28(水) 07:39:10 

    >>55
    鼻毛っ⁈濃いのっ⁈わかるほどにっ⁈

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/28(水) 07:46:00 

    >>16
    役者なのにねぇ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/28(水) 07:49:22 

    >>31
    犯罪率考えると女にするの(語弊はあるが)効率悪いもんね

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/28(水) 07:52:41 

    ただの2世

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2024/02/28(水) 07:55:21 

    >>7
    アウトローな俺、みたいな?
    ヤバそうな雰囲気ある俺、みたいな?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/28(水) 08:02:36 

    >>16
    これ見てたけど、中居くん何ズレたこと言ってるんだろうと思ったよ。
    個性派になりたそうな俳優に言うなら分かるけど、柄本時生さんは、意識してなく生まれ持った個性派なのに。
    それか、柄本さんが思うほど、普通の見た目だよって言うための優しさで言ったとか?

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/28(水) 08:04:01 

    賀来賢人と被るんだよ たまに

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/28(水) 08:06:46 

    >>23
    耳鼻咽喉科系てwww

    +35

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/28(水) 08:10:35 

    >>24
    お母様がジュリーのファンだったかららしいよ。
    「TOKIO」って曲から

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/28(水) 08:11:15 

    >>83
    それは職質されるwww

    +45

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/28(水) 08:16:20 

    >>67
    私もこれ
    今見ても絶対に笑えるよね

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/28(水) 08:22:33 

    >>21
    映画「さや侍」で門の脇に槍かなんか持ってヌボーっと立ってる役があった。
    侍っぽくないめっちゃ気の抜けた顔で、覚えてる。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/28(水) 08:30:30 

    >>1
    悪役商会とか、悪役の人もよく職質されるって聴いたことある。

    なんとなく見覚えのある…悪そうな顔!って思われちゃうそう。
    知名度高くなれば解決するんだろうけど。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/28(水) 08:36:44 

    >>83
    想像してみたら楽しい気持ちになりました✨笑った😂

    +38

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/28(水) 08:37:07 

    >>7
    それで免許証見せてと言われても動画撮りながら見せる義務はないみたいなこと言って警察が困ってる様子とか起こってる様子晒すよね

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/28(水) 08:47:40 

    >>83
    警察官の反応が聞きたいわ

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/28(水) 08:52:46 

    >>42
    わかる!
    子供より見入ってしまったよ(笑)

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/28(水) 09:03:45 

    >>23
    歯列矯正する前はもっとすごかったよ

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/28(水) 09:07:37 

    >>23
    あ、あれ?単品提示されればすぐ分かるのにすごい混乱してるw、、右が時生でよろしいか?

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/28(水) 09:10:21 

    >>23
    佑は謎の色気がある

    +54

    -25

  • 136. 匿名 2024/02/28(水) 09:17:13 

    >>23
    身長が結構違うよね
    182と175で兄の方が高い

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2024/02/28(水) 09:21:28 

    絶対2世じゃなければ俳優になれてないっしょ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/28(水) 09:21:33 

    >>78
    批評するならもっと色々な作品を見た方が良いよ!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/28(水) 09:25:39 

    >>16
    前回の、だれかtoなかい見たけど、ノリが古くて昭和感で、いまだにこんな感じなんだwと笑ってしまった。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/28(水) 09:29:05 

    >>9
    ファッションは何系?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/28(水) 09:36:22 

    イケメン俳優だらけの中で、時生の怪しいビジュアルは貴重だよ。マジでヤバそうな奴とか本当に上手い。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/28(水) 09:42:54 

    遠藤憲一さんも、普通に歩いているだけで職質されたって言ってたな
    眼光の鋭さかもしれないけど、今はスゴい有名人だから大丈夫かな

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/28(水) 09:47:07 

    >>124
    初めて知った~
    誰かに話したくなるw

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/28(水) 09:53:37 

    >>1
    この方は、スーツ着てても職質されるのではと思う

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/28(水) 10:02:06 

    顔そのものが個性的だから、身なりでどうにかなるもんでもなさそう。
    たしかに、そういうキャラで仕事してるんだし貫くしかないよね。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/28(水) 10:05:06 

    >>2
    髭も生やしていない短髪でも怪しさがでてるのよね
    なぜだろう?
    職質は差別だって言ってる外国人よ、日本人も芸能人でも受けるんだ
    差別ではない

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/28(水) 10:10:22 

    眉毛がだめなのかな?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/28(水) 10:14:48 

    今、本郷奏多のドラマで迷惑系配信者?の役で出てるけどアップで映るとビックリする

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/28(水) 10:14:54 

    >>31
    お隣の奥さんは今まで2回されてる。
    特に挙動不審などではなく、身なりもとゃんとした普通の人だけどね。
    ボロい自転車乗ってると、されやすいらしい。

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2024/02/28(水) 10:21:01 

    >>83
    時間取られて頭皮大丈夫だったの?

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/28(水) 10:25:23 

    >>23
    目元も全然違うね

    +5

    -5

  • 152. 匿名 2024/02/28(水) 10:35:37 

    時生はこの容姿で得してると思うよ。
    中居は「身なりを変える」とか提案したみたいだけど、いやいやこの容姿だからこそ来るオファーがあると思うし柄本明・角替和枝の息子という演技界のサラブレッドでもある。歳を取れば取るほどいいバイプレイヤーになると思う。職質すら彼にとってはいい経験。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/28(水) 10:48:17 

    >>1
    ときおのチャリ、どうせお高いチャリなんでしょう?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/28(水) 10:49:15 

    民生、斉藤和義、リリーフランキー、古田新太、時生…好きです。そのままでいて下さい。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/28(水) 10:53:08 

    >>4
    もう亡くなったけどお母さんの角替和枝さんの演技も温かみが溢れてて好きだった
    ここの家族みんな演技うまい

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/28(水) 11:45:49 

    >>9
    わかる
    何が怪しいんだろう?
    私丈夫そうだし強そうだしメンヘラっぽくもなく薬やってそうでもないはず

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/28(水) 11:47:12 

    >>155
    家族全員がって凄いよね
    しかも兄?の奥様は安藤サクラだし親戚中演技派

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2024/02/28(水) 11:48:51 

    >>23
    より父に似てるかどうか?
    あと左はやっぱりお母さん味が強い

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/28(水) 11:51:54 

    >>135
    謎の色気はどっちもある
    時生は犯罪者っぽい色気がある

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/28(水) 12:36:03 

    >>45
    お兄ちゃんはイケてないひとの役も
    イケてるひとの役もできるのがすごいと思う

    オーラがあるんだろけど
    そのオーラを消すこともできるひと

    決して整ったイケメンではないんだけど
    オーラと身長でイケメンぽく見せることもできる

    あと色気もオンオフできる

    +12

    -21

  • 161. 匿名 2024/02/28(水) 12:39:08 

    >>62
    今まで散々イケメン俳優を見てきたであろう鶴瓶が
    佑の話が出るといつも男前男前言ってるから
    オーラすごいタイプなんだろね

    +2

    -14

  • 162. 匿名 2024/02/28(水) 12:56:04 

    柄本家、子供が産まれたら時生と名付けようと思ってたけど、先に生まれた長男は時生って顔じゃないなとなり名前は佑に。
    次男が生まれてこれは時生だ!となったというエピソードが好き。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/28(水) 13:30:43 

    >>78 さんの思う演技派って誰なのかな?

    広瀬アリスや賀来賢人辺り?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/28(水) 13:35:41 

    二世の若手でDNAの威力を感じるのは 松田翔太 眞栄田郷敦
    この人らの兄弟でも特に魅力を感じない
    ましてや柄本兄弟とか… 埋もれている劇団員のほうがマシ

    +0

    -5

  • 165. 匿名 2024/02/28(水) 13:45:14 

    >>9
    私も職質される笑

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/28(水) 14:24:45 

    >>27
    どっちも百姓役はやってる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/28(水) 14:28:17 

    >>38
    ごん太眉の地黒で顎なしグッキーが右の弟

    病白で糸目の左右非対称な顔が左の兄

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/28(水) 15:29:20 

    >>100
    そうそう!ダウンタウンDXで暴露されてたね、昔。
    自転車乗ってたら職質されたって。
    自転車のこと追及されて…。僕んだよ?ってやりあったって(笑)

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/28(水) 15:31:53 

    >>153
    ときお、ボロチャリはもちろん、イケてるチャリもなぜか絵になりそうな風貌。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/28(水) 16:04:00 

    >>38
    職質の方w

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/28(水) 17:39:25 

    >>169
    わかるw
    カゴがべっこべこでサビで色が変わってるママチャリも、ニューヨーカーが乗ってそうなお高い自転車もどっちも似合うね。競技用も似合う。
    あと軽トラも似合う
    でもスポーツカーは似合わない
    やっぱ自転車顔だ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/28(水) 18:12:48 

    稀に見ぬ酷い顔 前世で何をやらかしたのやら

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/28(水) 18:14:32 

    >>16
    中居くんこういう否定的な言い方よくするけど、話を広げるためで本当に思ってるわけじゃないと思うな。
    ゲスト本人の口から色々説明させたいんだよ。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/28(水) 19:06:53 

    >>21
    黒澤明「七人の侍」の農民役が良い!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/28(水) 20:05:36 

    初めてこの人を見た時、あまりにもブサイクでビックリしたのを覚えている。
    目・鼻・口全てが!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/28(水) 20:15:37 

    >>23
    奥目(佑)と出目(時生)も追加で

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2024/02/28(水) 20:19:46 

    >>1
    お父さん柄本明も自転車移動をよく目撃されてるとか
    びっくりするほど小汚い格好らしいから父譲りかな

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/28(水) 20:27:46 

    >>50
    ダメだ、百姓の主演がパワーワード過ぎて笑いが止まらない笑

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/28(水) 21:35:55 

    >>18
    昔松山ケンイチ主役のドラマ「銭ゲバ」にこの人が出演していたけど不審者のホームレスっぽい変人役がぴったりだった

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/28(水) 22:11:35 

    自分の個性を仕事に生かせる人羨ましい

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/28(水) 23:27:20 

    >>53
    ブサイクってグループ作らなかったっけ?
    あの時も、愛情がもしあっても可哀想だと思ってた。

    40年近く中居君見てるけど、意地悪さは昔からあるよね。時代流れ分かってる賢い人だから、最近は悪くは言って無いと思う。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/29(木) 00:04:45 

    >>9
    多分、警官から目を逸らすとか逆方向へいくとか不自然だからかと思う。堂々としていればよいんでは?
    私はよくすれ違うけど職質ないよ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/29(木) 00:20:17 

    >>70
    結局時生の不審者感は身なりの問題ではなかった...ってコト?!

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/29(木) 12:30:39 

    >>173
    あなた様のコメント素晴らしい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/29(木) 14:02:35 

    >>38
    これは職質の方がカッコいい
    綺麗にするとやっぱ普通になっちゃうんだね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。