ガールズちゃんねる

マヌカハニー食べてる人いますか?

108コメント2024/02/29(木) 08:43

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 22:42:37 

    ここ数ヶ月なんとなくマヌカハニーをスプーン一杯毎日舐めています。
    風邪は引いていませんが、マヌカハニーのおかげかは分かりません。
    効果などあった方色々教えてください。

    +84

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 22:42:57 

    飴なら食べたことある

    +78

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 22:43:23 

    マヌカハニーのど飴毎日舐めてます

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 22:43:29 

    マヌカハニー食べてる人いますか?

    +1

    -18

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 22:43:40 

    どんな味と食感なの?

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 22:44:05 

    マヌカハニーを食べていないけど
    5年以上風邪にもコロナにもインフルエンザにもかかっていない

    +27

    -23

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 22:44:10 

    マヌカハニーって普通のはちみつと同じ味?

    +4

    -16

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 22:44:16 

    喉が痛い時など使ってたけど、最近舐めるとなぜかドキドキしてくるから合ってないみたい

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 22:44:22 

    高くて続かなかった

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 22:44:35 

    >>5
    そのへんで売ってるハチミツと大して変わらない

    +6

    -40

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 22:44:41 

    >>3
    たたかう飴は一袋に1gしか入ってないのよ…マヌカ

    +65

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 22:44:58 

    >>7
    もっと甘いし、ネチョっとしてる

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 22:45:01 

    5年近く食べてます。
    コロナもインフルエンザも風邪も全く罹らない。

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 22:45:08 

    刺すような痛みで大してうまくもないし高い
    全部捨てた

    +3

    -22

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 22:45:10 

    ブームだった時に買ったけどやっぱり薬っぽくて苦手

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 22:45:20 

    これしか食べたことない
    マヌカハニー食べてる人いますか?

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 22:46:32 

    >>7
    上手く言えないけど、何か違うんだよ
    苦手な人もいると思う
    甘いだけでは無い感じ

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 22:46:54 

    >>1
    喘息があるから
    ずっとスプーン1杯舐めてる
    めちゃくちゃマズイ
    あの味嫌い
    効果が高いやつほどマズイ

    +35

    -6

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 22:47:08 

    普通のはちみつじゃ駄目なの?
    はちみつも殺菌効果高いよね
    普通に口内炎とかすぐ治るし

    +9

    -11

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 22:47:23 

    非加熱はちみつを毎日食べてるけど、
    風邪引かなくなった!
    蕎麦のはちみつもマヌカハニー並みの栄養価🍯

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 22:47:40 

    >>5
    効果のある成分の含有量が高くなればなるほど薬っぽい味になる
    MGOがいくつとかそういうの
    美味しさを求めてはダメw

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 22:47:40 

    >>7
    薬くさい

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 22:48:17 

    >>7
    レベルによってクセが上がってくる
    パンに塗るのはまず合わない味

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 22:48:39 

    マヌカハニー高いからジャラハニーも良いって聞いて試そうと思ったまま忘れてた
    マヌカハニーよりも味は食べやすいらしいよ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 22:48:48 

    風邪ひいたり喉イガイガするときお湯に溶かしてレモンも入れて飲んでる。薬飲まずに治る

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 22:49:23 

    >>5
    薬っぽくて美味しくないので続けられなかった

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 22:49:43 

    >>23
    私が食べてるマヌカハニーは偽物なのだろうか、普通のはちみつとは違うけど美味しいのよ

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 22:49:49 

    風邪のひきかけにスプーンひと匙で
    翌朝には喉のイガイガがなくなったよ

    たまにしか食べない腐らないし常備してる感じ

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 22:50:29 

    >>20
    栄養じゃないよマヌカハニーは抗菌効果があるの

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 22:52:33 

    毎日ではないですが2、3年続けています。何か喉に違和感…と思ったらスプーン1杯をなめてます。喉が荒れている時は沁みますが、接種しないより接種した方が早く治るし悪化しにくいので、これからも続けると思います。いつもMGO115を買ってます。

    +12

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 22:53:31 

    マヌカハニー食べてみようかな?カルディに売ってるよね

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 22:54:47 

    マヌカハニー食べてる人いますか?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 22:55:08 

    >>16
    コレ気が向いたときに舐めてる。
    子供はまずいって言うけど、私は普通に好き。

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 22:56:13 

    舐めた後は水飲まない方がいいんだけどあの甘さで喉が乾く
    2回買ったことあるけど高いから続けてない
    ビタミンとったり飴舐めるよりもガム噛んだ方が風邪予防になると聞いてガム食べてる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 22:56:36 

    マヌカハニーは高いから日本蜜蜂にしてる
    日本蜜蜂もまぁまぁ高いけど
    日本人だし日本にずっと住んでる私にはその土地の食べ物の方が合うんじゃないかなと思って
    去年は猛暑で蜂がやられちゃったと聞いて危機を感じてるよ

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 22:57:23 

    はちみつもそうだけどマヌカハニーも信用ならんよね。

    ニュージーランドでの年間生産量が1700トンに対して、世界で流通している販売量が1万トン余りと簡単に計算したとしても約80パーセントが偽物であることがわかっています

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 22:57:36 

    >>1
    飛行機乗りで機内の乾燥が酷いため
    10年くらい毎日摂取しています。
    他のクルーも食べている人が多いです。

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 22:57:47 

    マヌカハニーは常に家に常備はしてるけど、風邪の引き始めはしょうがはちみつ(しょうがとはちみつのお湯割り)飲んだ方が私は断然効く。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 22:58:21 

    >>16これなんか甘ったるいし、シナモンみたいな変なにおいしない?

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 22:58:35 

    >>16
    これ一昨日結構な数舐めてて、昨日朝起きて口の中に何かあったから歯が抜けたのかと思ったらこれの舐め残しだったw

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 22:59:09 

    >>1
    あった。喉痛くて舐めるとすぐ効く。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 23:00:07 

    >>36
    ここも中華の温床か

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 23:00:34 

    2年ぐらい続けていたけど子どもがインフルにちゃんとなるから
    高いのに効かないと思いやめた
    ただ、ちょっとした風邪はひかなくなった

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 23:02:54 

    >>1
    効果あるんじゃない

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 23:03:28 

    小学低学年でもマヌカハニー食べてokですか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 23:03:52 

    >>31
    Amazonにあるよ。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 23:04:15 

    >>1
    夜霧の?

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 23:06:39 

    冬場は毎日寝る前になめてます
    MGO?の一番低いやつでも医療用でいう注射の時に消毒する脱脂綿くらいの殺菌力があるとか売場のお姉さんが言ってた気がする
    高いけど病院行くよりはと思って続けてます

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 23:08:11 

    箱に入ってる飴タイプのを姉から貰って舐めたりしますがめちゃくちゃ効きます!
    何故か薬局じゃなくてハーブのお店や雑貨屋さんで置いてあるのを見かけます。
    ただ高い…けど喉に違和感があったらすっごい効く!高いけど(自分じゃ買えない)

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 23:11:16 

    >>16
    80グラムのうちマヌカハニーは1グラムだから、ほぼ水飴と砂糖
    和漢素材なるもので風味付けしてるみたいね

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 23:16:06 

    >>14
    マイナスついてるけど私も口の中が腫れ上がった  人によってマヌカハニーにアレルギー反応起こすらしい 検索しても出てくるよ

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 23:17:25 

    >>45
    小学生ははちみつ平気だったはず
    でも普通の蜂蜜より強そうじゃない?
    ググってみな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 23:18:20 

    >>6
    マヌカハニーなめたらもっと最強になるで

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 23:18:20 

    風邪引きそうな時とか喉がイガイガする時に舐めると翌日いい感じに治ってるから常備してる
    だけど前は2個で8,500円ぐらいで買ってたのがどんどん値上がって今13,000円ぐらいになってしまった
    違うのにしようかな
    味は癖があるけど好き

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 23:21:36 

    >>47
    まさか…
    ハウスマヌカン?
    シャケ弁当食うか?

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 23:26:45 

    喉が弱く喉痛から風邪に繫がりやすい体質で以前にマヌカハニーを買ったことがあります。
    クセがある味で最初は苦手だったけど慣れたら問題なく食べられるようになりました。
    マヌカハニーを買った時は初購入で安く買えたんですが、割といい値段するので全く同じ効果とはいかないけど今はトピ画のたたかうマヌカハニーをリピしています。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 23:27:20 

    喉に違和感がある時だけ、MGO値が高いマヌカハニーを一匙口にしてる。
    一晩で良くなるから、あると安心。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 23:28:41 

    >>6
    どのくらい社会に密接かによるよ
    子供がいるかどうかも重要

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 23:28:49 

    >>7
    謎のスースー感がある

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 23:29:17 

    >>7
    クセが強い
    はちみつとは違う感じ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 23:30:22 

    私は、コレ
    マヌカハニー食べてる人いますか?

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 23:30:38 

    >>27
    ちょっと数値?が低めなのかも。MGOとかなんかの数字

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 23:31:08 

    ニュージーランドに旅行中、喉が痛くなった。
    マヌカハニーの存在を思い出してデパートで1番高いやつを試食させてもらったけどちゃんとその後悪化して風邪になった。

    それ以降、あんまり信じてないw

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 23:32:28 

    高いのにめちゃくちゃ不味くて持て余してる
    どうやって食べたらいいんだろう?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 23:32:40 

    うちハニーバレーの10と15しか買った事無いんだけどどこのが良いんだろ、食べ比べした事ないや。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 23:33:40 

    >>64
    喉おかしいなって時だけにしてるよ、数年腐るんかなほっといて思い出した時だけ舐めてるけど

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 23:35:46 

    >>1
    マヌカハニー義母からお土産に貰って有難く食べたけど調子悪い時も何とかなってたし風邪は引かなかったかも。今は買えないのでマヌカハニーののど飴か蜂蜜🍯をティースプーン1杯食べてマスクしてますが風邪は幸い引いてなく気管支炎?喉頭炎になりやすかったのが罹患してないです、かれこれ3年ほどは。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 23:37:55 

    >>63
    向き不向きってあるのかもしれないね。
    良いものでも体内で悪者や異物と判断されたら追い出そうと身体が熱を上げたり咳したり頑張るみたいな。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 23:38:08 

    高いのに本当に本物か証拠もなくて不安でやめた
    今は国産の養蜂場の蜂蜜を食べてる
    風邪にも効果あったし、わりと高いけどマヌカハニーよりは安いからこれからも国産蜂蜜でいいかな〜という感じ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 23:39:45 

    ピロリ菌に効くとか言うのは聞いた事あるけど濃度に寄るのかな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 23:54:22 

    >>1
    むせて咳が止まらない、喉が痒い、痛い、って時に舐めると、私にはてきめんに効果あります。UMF15。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 23:54:55 

    マヌカハニーの喉スプレー使ってる。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/28(水) 00:03:58 

    >>1
    今は食べてないけど楽天で買ったUMF15のやつ。
    そのままだとスーっとした独特の味なんだけど(そのうち慣れたけど)
    プレーンヨーグルトに混ぜるとめちゃくちゃ美味い。
    不味いと思う人はプレーンヨーグルトに混ぜるといいかも。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/28(水) 00:08:42 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/28(水) 00:16:41 

    >>11
    えーそうなの?!ほんのり高級感あるパケで好きなのに。どこのごおすすめ?
    コスキチにある箱入りのやつかな?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/28(水) 00:17:25 

    >>49
    600円くらいのかな?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/28(水) 00:28:59 

    MGOかUMFの数値によらないかな?
    あんまり低いのを食べても効果ないだろうし、高すぎるのを毎日摂取するのもよくないと思う。
    私はMGO400+のものを毎日摂ってるけど風邪はひかなくなったし、喉に違和感があっても2、3日でなくなるようになりました。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/28(水) 00:32:33 

    >>14
    マイナス多いけど私もチクチク感じるんだよね。
    成分が濃くて効いてる証拠だと勝手に思ってた。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/28(水) 00:40:57 

    >>5
    漢方みたいなかなりクセのある味。
    ヨーグルトに混ぜても私はきつかった。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/28(水) 00:46:48 

    >>76
    たしか1200円ぐらい?だったような
    しかも6粒ぐらいしか入ってなくて。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/28(水) 01:18:39 

    まずいし高いし続かなかった
    食べなくてもそんなに風邪ひかない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/28(水) 01:55:56 

    >>16
    これカバンに入れてます。これのせいか知らんけど風邪ひいてない。小分けになってたら持ち歩きやすいのにな。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/28(水) 02:17:16 

    確かにノドは痛くならない。ついついもう少し高いのはどうだろ…って思う

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/28(水) 02:32:12 

    キャバ嬢なので毎日タバコの煙モクモクの中喋ってるけどマヌカハニーのおかげでマジで喉の調子いい!
    喉から風邪がくるタイプなんだけど喉の調子いいから風邪もひいてない!
    最近は生姜ハチミツにして美味しく飲んでるよ
    体があったまっておすすめ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/28(水) 02:45:06 

    >>16
    私もこれ常備してる。

    喉に違和感あって、やばい風邪かも!って段階で舐めると風邪に至らず治る。
    でも含有量少ないんだね?
    ただのプラシーボ効果なのかな。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/28(水) 02:55:13 

    >>3
    マヌカヘルスのやつ舐めてる。甘くないけど癖になる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/28(水) 03:08:52 

    同じミツバチ製品のプロポリスと、どちらがノドの不調によく効くのだろうか。
    プロポリスも抗菌効果が優れているよね。
    ノドが弱いからどちらも利用している。
    ちなみにコンビタの製品。
    普段はUMF5で、不安な時は10と使い分けてる。
    マヌカハニーは抗菌力があるから、ヨーグルトに混ぜないほうが良いと聞いた。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/28(水) 03:40:07 

    私にはあっているみたいで
    咳と下痢体質が改善された
    飴も舐めてる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/28(水) 06:43:59 

    オーストラリアのアボリジニが昔民間療法で使ってたんだよね〜
    信じるまではいかないけど、今年子供が受験生で毎日お湯に溶いて飲んだら風邪ひかなかったわ
    味は薬くさい、でもなにかに効きそうw

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/28(水) 07:18:03 

    >>16
    これのドリンクは甘ったるくなくて飲みやすい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/28(水) 07:27:05 

    >>80
    横だけど
    1粒200円の飴なのか
    うーん、お高い

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/28(水) 07:38:40 

    >>1
    めっちゃ数値高いやつ(一瓶5〜7千円くらい)じゃないと意味ないよ。
    塗って傷や火傷治る奴が効果的。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/28(水) 08:19:47 

    +100のをたまに食べてる
    すごく美味しいことはないけど
    食べにくくはないよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/28(水) 08:20:30 

    >>1
    これが効いてるのかなぞだけど、こどもがコロナになったけどほぼ無症状だった(一度だけ熱が出てから調べて陽性だったけど、熱もすぐ下がった)
    周りが喉だけは痛いなど言ってたから
    ゼリーやらお粥やら買ったのに普通のご飯要求された
    そして私は開き直ってマスクせず看病してたけどかからなかった(無症状で感染したかは知らん)

    夕食後のデザート感覚でスプーンいっぱいなめてた

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/28(水) 08:45:02 

    蜂蜜は加熱していると栄養失われるから
    加工品よりそのまま舐める方がいいそうです

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/28(水) 09:44:07 

    >>1
    毎日でなく、喉に不調を感じた時にのど飴代わりに舐めてます
    舐めるとイガイガが治まる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/28(水) 10:07:28 

    MGO最高値のやつを喉が痛い時になめると即効性あるけど不味い

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/28(水) 10:12:30 

    咳が止まりました

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/28(水) 10:20:11 

    ちょっとぐらいの風邪はマヌカハニーで乗り切ってる。あと口内炎出来た時はしみるの我慢してマヌカハニー塗る。2、3日で治る。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/28(水) 10:24:44 

    >>7
    ちょっと酸味も感じる
    わたしは普通のはちみつより好き

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/28(水) 11:08:37 

    >>5
    精子みたいな味

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/28(水) 11:45:15 

    >>84
    ノドもだけどさ、内臓も負担おおきい仕事だから身体大事にしてね ガルおばちゃんより

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/28(水) 12:09:15 

    正直、あまり美味しくない。でも、たまにホットミルクに入れてる。温まる。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/28(水) 13:18:58 

    声優さんからこれは効くと聞いて、私も声を使う仕事なので買ってます。
    品質保証もついてくる専門店で買っていますが、明らかに調子がいいので周りへのプレゼントにも使ってます。
    複数買いで少しお安くしてもらっていますが、なかなかいいお値段します。その分効果はあると思う。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/28(水) 13:34:22 

    紹介されから二袋買いました
    ティーも売ってますね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/28(水) 14:12:53 


    マヌカハニー初めて舐めたら漢方みたいな味
    今定期便で取り寄せてる
    知り合いの人たちにも差し入れする。

    私は効果あると思っています
    しかし、高いからたまに摂取してます
    子供たちは不味いって

    なんだか花粉症も楽だし風邪もひかない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/28(水) 14:36:06 

    >>3
    ユニマットリケンのマヌカハニーキャンディーが、かばんの外ポケットに今入っています(*^_^*)

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/29(木) 08:43:09 

    美味しくはなくて無くならない…
    カブトムシが好きそうな蜜の匂いのような味?笑

    熱に弱いから紅茶とかにも入れられないし。
    あまりにそのままはムリなんで料理に使おうと思ったけど、味にクセかあるから変な味になりそうで使えないし詰んでる
    高かったからどうにかしたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード