ガールズちゃんねる

千秋vs.ナイナイ岡村、「カバン論争」勃発! 総額160万円購入の千秋に「中身も入れ直さないといけない」

54コメント2024/02/28(水) 17:25

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 19:42:19 


    千秋vs.ナイナイ岡村、「カバン論争」勃発! 総額160万円購入の千秋に「中身も入れ直さないといけない」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    千秋vs.ナイナイ岡村、「カバン論争」勃発! 総額160万円購入の千秋に「中身も入れ直さないといけない」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

     ナインティナイン・岡村隆史とゲストの千秋が、2月25日放送の『おかべろ』(フジテレビ系)で「カバン論争」を勃発させた。


    千秋は、自身のYouTubeの企画から、シャネルのバッグを爆買い。総額160万円だった。複数のバッグのほか、ミニ財布なども含めての値段だが、岡村は「なんで女の人ってカバンを(複数)買うの? 不思議でしゃあない」とダメ出し。

    さらに、岡村は「1個あったらいい。中身も入れ直さないといけない」と主張した。

    千秋は「男の人は、クルマとか時計とか買うけど、私はバッグにしか使わない。服によっても違う」と、ファッションの一部として集めていることを主張。

    +53

    -6

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 19:42:50 

    お金もちだね〜

    +75

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 19:43:26 

    私ナイロンバッグ3000円です

    +67

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 19:43:52 

    >>1
    お金持ちの娘さんにしては
    そんな高い値段じゃないね

    +65

    -3

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 19:43:57 

    千秋のYouTubeの古道具動画好き

    +14

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 19:44:09 

    論争勃発ってほどでもないやろ

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 19:44:09 

    よく分からない世界のお話

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 19:44:43 

    千秋レベルの美人はどこに居る?

    +2

    -16

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 19:44:49 

    芸能人の高級品爆買い見るのけっこう好き
    梅沢富美男が家電めちゃくちゃ買うのとか楽しかった

    +12

    -8

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 19:45:13 

    岡村的には入れ物、千秋的にはファッションアイテム。求めてるものが違うから仕方ない

    +89

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 19:45:21 

    中身も入れ直さないといけない

    バッグインバッグという便利なものがあるだよ

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 19:46:48 

    >>4
    確かにお金持ちの娘さんだけど
    芸能人の爆買いにしては金額低めだなと思った

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 19:46:59 

    カップルでこれで喧嘩した人いるよね。
    男、服ばっかりどうすんだ。
    音な、私は車にお金かけてない!

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 19:47:10 

    この2人って30年ぐらい前からよく共演してるね
    いまだに小競り合いしてるって微笑ましいなぁ

    +6

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 19:47:27 

    警視庁公安部が中国秘密警察拠点を制圧❗秋葉原

    自民党参議院議員、宮崎県選出の松下新平議員。
    中国人秘書を二人雇い、その二人の秘書が 、
    風俗店舗経営詐欺師で、国から100万円強奪し、さらに、秋葉原に拠点を作り、
    中国秘密警察活動をしていたことが判明❗警視庁公安部は、前々から調査していて
    既に捜査中だったが、最近、秋葉原中国警察拠点を制圧した❗
    この、松下新平議員の中国人秘書二人が役員を務めていた。

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 19:47:59 

    エルメスとかだと1~2個しか買えない値段だからシャネルはお得かもね

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 19:48:36 

    爆買いしてみたい

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 19:48:37 

    >>1
    持ち物自慢ばっかりしてる気がする
    前に雑誌の連載みたいなのでも自分の買ったもの、持ってるものの話しかしてなかったし
    歌とかはやらせてもらえないのかな

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 19:50:19 

    普通の会話を論争て

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 19:57:49 

    金額は全然違うけどバッグ沢山持ちたい気持ちはわかる

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 19:58:57 

    論争って…小さい人同士のどうでもいい話じゃん。

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 20:00:30 

    >>16
    バーキンならもう200に迫る勢いだから何も買えないよ

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 20:03:48 

    千秋の趣味、レトロな家具やオリーブ系とか少女漫画とか自分と好きなものが被ってるからYouTubeよく見るよ
    自分はあまり買わないタイプだけど沢山買っているの見るのは好きだな

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 20:04:54 

    >>9
    自営の私は経費にするんだなと思うと萎える

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 20:05:52 

    >>22

    定価は120万くらいじゃなかった?
    千秋なら1億以上収入があるから買えるでしょ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 20:07:32 

    >>25
    自己レス
    値上げしたんだね

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 20:07:33 

    >>9
    私は嫌だな
    子どもがヒカキンの爆買いとか見てるけどなんかすごく微妙な気分になるし、そういうお金の使い方するのをすごい!羨ましい!とか思ってほしくないなと思いながらいっしょに見てる

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 20:08:34 

    >>4
    >>11
    千秋がお嬢さん?
    ただのリーマンの娘だよ
    親が出世しただけの

    +14

    -6

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 20:09:34 

    >>16
    実際今後どんどん上がるとしたら、今買うなら何処のブランドが良いんだろう?日本安すぎなのか世界的に見てもブランド品若干安いよね?ブランド上がってるって分かるけど、海外に比べたらまだ買いじゃ?って思った

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 20:10:12 

    >>27
    だからデフレで30年間日本は成長しなかったんだけど?
    欧米がガンガン成長したのは国民が金をバンバン使うから

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 20:11:15 

    >>1
    ダセーバッグプロデュースしてんのにw
    それは使わないの?

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 20:14:24 

    >>27
    お金の使い方は人それぞれ。コメ主が教えれば良いだけだし、そもそも爆買いとか江戸時代以前からあったよ。織田信長とかめっちゃ爆買いしてたじゃん。お金持ちがお金を使うってまともだよ

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 20:14:37 

    >>4
    自分で稼いだ金では?

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 20:15:50 

    >>31
    思った
    あのバッグを売ったお金でシャネルを買ってるのね
    個人の自由だから全然いいけど、千秋プロデュースのバッグを買った人はなんか嫌だよね

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 20:16:37 

    >>28
    ??社会してたよね?日本板硝子は売上高約5000億円、従業員約2万6000人を擁する、ガラス業界屈指の大手だよ?

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 20:20:23 

    CHANELで160だと、普通…って感覚になっちゃったけど、今かなり高いよね?私は持ってないけど、いつか…と思ってたら年々値上がっちゃう。つらい。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 20:23:55 

    >>1
    千秋はミニマリストだったよね
    でもコレクターだったような

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 20:26:56 

    >>4
    逆にお嬢だから本当に欲しいものしか買ってなさそう。反動がなさそう。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 20:27:57 

    シャネル似合わない

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 20:28:44 

    金持ちは違うなぁ。
    私なんか中古品買うのも厳しいよ。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 20:35:22 

    >>11
    あるだよ…は静岡の方言かな?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 20:39:03 

    >>35
    雇われ社長なら千秋が実家にいた頃は精々出世頭の部長とかじゃないの?って意味じゃないのかな
    大企業の雇われ社長より中堅企業のオーナー社長のほうがお金持ちな事結構ない?

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 20:50:34 

    >>42
    中堅企業ってそもそも上場すらしてないじゃん。バカなら黙るか調べたら?

    コメ主はちょいと社長の意味を知ってないと思う。そもそも雇われ社長って意味不明。社会になったら社長だよ。外部の人が社長になるのは普通、親族経営だと関係者がトップになるけどその株式で場合上場出来ないから世界では戦えない。

    +1

    -7

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 20:52:03 

    >>43
    自己レス会社じゃなくて社長ね。社長になったら社長。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 20:53:58 

    >>12
    ね、むしろ安い方だよね。

    あのMALIAって人でも300万分とかシャネル買ってたよ。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 21:08:49 

    >>35
    >>43
    だから株を持たないリーマン上がりの社長は大した稼げない 一族経営じゃないと
    千秋パパが社長になったのも千秋が成人後
    つまりただのリーマン家庭出身

    さらに言えば非上場の同族経営の世界的な企業、大企業はいくつもある
    サントリーも非上場の世界有数の企業
    カーギルも同族経営の非上場企業

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 21:27:29 

    別にダメ出しじゃないよね、単なる疑問じゃない?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 21:29:36 

    総額で160万円なら、そんなに高い買い物でもないよね。
    もちろん庶民の私には無理だけど。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 21:39:55 

    >>1
    この人子供におもちゃ1個も買わなかったんだっけ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 21:44:10 

    余計なお世話だが、千秋にシャネルは似合わないと思う

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 21:45:09 

    >>43
    特大ブーメラン飛んでます…
    資金調達する必要のない会社は上場しなくていいんだよ
    他の人が言うようにサントリーが非上場で有名だし
    昭和の頃から世界で戦ってた出光も上場は2006年
    有名人でもう1つ出すと旧ジャニーズ事務所は中小企業ながら売上高は推定1000億あった
    ジュリーさんのあの贅沢な暮らしは雇われ社長では無理だよ

    上場するメリットは短期間で莫大な資金を集められるところ
    だから起業家は上場を目指すのよ
    でも上場後の経営者は株主に経営を委託されてるだけなので役員報酬やストックオプションくらいしかもらえない
    日本板硝子の取締役年俸ググったけど1億台
    それくらいなら中小企業のオーナーにはそこそこいるよ…
    非上場だから決算書を公開する必要ないからあなたの周りにそんな人がいないと有り得ない!と思ってしまうかもね

    他人の事馬鹿にする前に黙って勉強したほうが良いと私も思いますよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 23:39:22 

    >>4
    千秋は物が増えるのが嫌いだから厳選して買ったんじゃないかな。服1着買ったら1着捨てるらしい。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/28(水) 09:28:21 

    🐵🦧迷惑

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/28(水) 17:25:07 

    >>10
    そう思う。
    男性にとっての車はファッション、女性にとっての車は移動手段。みたいなもんだね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。