ガールズちゃんねる

私がこれを持たない・使わない理由

207コメント2024/03/02(土) 13:28

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:01 

    ワイヤレスイヤホンは
    私が使う場面上確実に落として無くす自信があるので使えません


    みなさんは“好みじゃないから”以外の理由があって持たないもの・使わないもの
    何がありますか?

    +221

    -8

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:48 

    ガールズちゃんねる
    使ってたら性格悪くなる

    +23

    -42

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:51 

    クレジットカード

    バカだから考えないで使いすぎちゃいそう

    +171

    -18

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:12 

    暖房
    床暖があるから何年も使ってない

    +18

    -10

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:15 

    >>2
    使ってんじゃん

    +56

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:16 

    手首に何かあるのが嫌で腕時計付けてない

    +165

    -10

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:20 

    デキ婚の友人
    貧乏な友人
    ケチな友人

    +55

    -27

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:21 

    >>2
    わかるわかるーー!!
    性格めちゃくちゃ悪くなるよねーー!!

    +52

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:26 

    >>2
    どうしましたか?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:27 

    >>2

    あんた今どこに書き込んでんの?

    +41

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:27 

    イヤホンは柔らかいやつ失くしやすいからヘッドフォンにしています

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:32 

    LINE
    ごちゃごちゃしてて面倒だから
    シンプルな+メッセージ使ってます

    +135

    -19

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:53 

    首周りがあいてないと窮屈なのでタートルネックは着ないです

    +153

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:53 

    >>7
    追記 理由
    なんでもマウントされたと被害者意識強いから

    +31

    -6

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:54 

    食洗機
    キッチンが狭いから

    +81

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:56 

    >>2
    ほんとだ!なってる!

    +30

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:57 

    捨てる時に絶対めんどくさそうなもの
    欲しいけど捨てる時を考えたら気持ちが萎える

    +156

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:02 

    人皮で作られた鞄
    ちょっとだけ怖い
    私がこれを持たない・使わない理由

    +5

    -60

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:07 

    >>2
    2にコメントするなんてめちゃくちゃ使いこなしてる

    +48

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:15 

    紫の長財布
    ガルちゃんで散々馬鹿にされたから
    私がこれを持たない・使わない理由

    +33

    -9

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:22 

    >>2
    本当に辞めたい!

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:27 

    >>7
    ↑こういう友人

    +53

    -6

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:32 

    >>1

    クレジットカード。
    宮部みゆきの「火車」を読んで怖くなり
    大人になっても持たないと誓った。
    衝動性が高いから間違いなく借金してしまう。
    めちゃくちゃ不便だけどねー。

    +22

    -23

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:37 

    ハイブランドのアイテム。
    ズボラだからすぐ傷つけたり汚したりする。

    +38

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:47 

    >>2
    わかる

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:00 

    ペットですね
    独身なので一段と婚期遅れそうw

    +10

    -11

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:04 

    冷凍食品
    プラごみが多い、割高、添加物の割に低栄養

    +19

    -16

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:13 

    >>18
    トピ画狙いお疲れさま

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:19 

    >>22

    ↑ こうやって被害者意識強いからだるい

    +7

    -12

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:30 

    >>2
    2コメゲットするなんて
    バリバリやんww

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:33 

    iPhone- SDカード使えないから
    ワイヤレスイヤホン- 落としたら怖いから

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:37 

    >>1
    両耳独立してる奴は絶対落とすなと思って首にかかるくらいまでは左右が有線で繋がってるワイヤレス使ってるよ
    スマホやPCとの線が繋がらないだけでもかなりストレスフリー

    +33

    -3

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:50 

    ブランドバッグ
    重くてダサいから

    +26

    -17

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:51 

    まだWindows10
    11が入れられないPCだから
    PC買わなきゃいけない やだよー

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:00 

    >>23
    クレカずっと持ってないとそれはそれで将来作れなくなる可能性があると聞いて焦ってる。

    +72

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:04 

    マイボトル。
    プラスチックなら平気だけど、金属アレルギーだからなのか、温かいお茶が飲みたくて買ったステンレスのものは飲むと頭痛くなった。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:06 

    >>2
    ガルちゃんで大量プラスのコメを信じると
    普通の社会生活が送れなくなるよ

    だから信じないようにすれば平気

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:09 

    >>13
    私も
    首から上が熱っぽくなって辛い

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:13 

    漫画本
    漫画大好きでたくさん読みたい&集めたいけど部屋が狭いから全部電子書籍を買ってる

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:19 

    こたつ

    余計動かなくなる

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:43 

    持ってると疲れそうなのでプライドは持たないようにしています

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:02 

    iPhone
    出始めの頃に使ってオモチャだと思ったから

    +3

    -17

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:05 

    モバイルSuicaとかモバイルPASMO

    今だにカードのPASMO使ってる。スマホでピッして改札通る時に反応悪くてピコンピコンってなって、後ろの人に迷惑かけそうだから。

    +80

    -4

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:08 

    >>35
    そういうのなんて言うんだっけ、ホワ、、、ヒス、ホワ、、、
    わすれちゃった!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:14 

    ブラジャー(さすがに持ってはいるけどあまり使わない)
    ブラトップが多い

    自宅では自宅では今の時期はTシャツにスウェットをそのまま着る
    夏は素肌にジャージのみ

    +47

    -6

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:18 

    食洗機、欧州が環境ホルモンの人体への影響で騒動になってるから

    +2

    -10

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:40 

    私も完全ワイヤレスイヤホンはすぐなくしそうたから線でつながってるタイプのワイヤレスイヤホンを使ってます
    レジの時とか誰かと話す時マナーとして取るから便利

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:44 

    >>1
    ワイヤレスだけど、首で繋がってるやつは便利だよ!小さい子供がいて普通のだと怖いからこれ使ってます!
    私がこれを持たない・使わない理由

    +69

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:46 

    >>2
    荒れてる時しか開かないな確かに

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:59 

    マスク
    息苦しいし肌荒れるし蒸れるし本当に嫌いすぎて3年間よく我慢したなと思ってる、必須のところ以外絶対につけない

    +20

    -9

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 11:17:10 

    >>1
    私は充電がこれ以上増えるのが嫌で有線派。

    +45

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 11:17:48 

    スマホ決済や電子マネー

    先日スマホ忘れて外出しちゃったんだけど、もしこれにSuica機能入れてたり、全面的にキャッシュレスにしてたら、スマホと定期と財布を忘れたことになるんだと思った。

    +59

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 11:17:59 

    ネックレス
    肩が凝る

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 11:18:41 

    指輪
    手を洗うときに邪魔だしなんか内側に汗かいてるような感じがするから苦手。
    おなじ理由でブレスレットや時計もきらい。

    +39

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 11:20:35 

    >>7
    頭とお金無いとタダの負の連鎖

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:51 

    >>7
    出来婚で不倫する友人
    人生経験として開き直って、あんたはつまらない人生だと言ってくる
    面倒だから言わないだけなんだけどな

    +33

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:58 

    >>55
    そう、そういう人と関わると道づれになる
    だって類は友を呼ぶって実際そうだし

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:08 

    >>44
    ホワイティ
    私がこれを持たない・使わない理由

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:12 

    >>42
    iPhoneをおもちゃ呼ばわりカッケーー笑

    +9

    -5

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:13 

    >>3
    通販しすぎてるわ

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:17 

    裸に見えるようなベージュの服

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 11:23:30 

    >>56
    デキ婚は無駄に言い訳ばかりしてるし
    自分を正当化したくて必死すぎて付き合うと疲れる
    いちいち被害者意識も強いし

    +26

    -4

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 11:23:38 

    >>35
    携帯を分割で購入して払い切った実績あると大丈夫らしいよ(ここ何年かって期限あるかも)
    私はそれも夫名義だったからか審査通らなかった
    最終的にパート先がクレジットカードをやり始めた時に作って使用実績を積み、他社のカードを作れた

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 11:24:29 

    ドラム式洗濯機

    ほしいけど20万超えなのに7年位で壊れると聞くので、それなら買えない

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 11:25:28 

    >>48

    失くすという理由でワイヤレス持たないけど、これは欲しいと思った!

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 11:25:49 

    PayPayや楽天ペイなどのキャッシュレス決済

    現金派なもので…

    +35

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 11:25:54 

    スマホケースやカバー
    少しでも軽くしたいから

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 11:25:59 

    >>46
    そうなの?!

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 11:26:11 

    バスタオル
    タオルで十分だから

    +17

    -4

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 11:26:33 

    >>1
    私は耳奥にねじ込むタイプが苦手なのでワイヤレスは無しですね

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 11:26:50 

    パンスト・タイツ。
    履き心地が気持ち悪いから。
    (冠婚葬祭の時は履くけど帰ったら即脱ぐ)

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 11:27:37 

    >>7
    ケチな友人はわかるけど他2つは共感できない

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 11:27:37 

    圧力鍋
    ちゃんと調理出来る自信がないから怖くて使えない

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 11:27:59 

    >>51
    私も同じ〜
    失くしそうっていう不安もあるけど、有線は充電しなくて使えるから手放せない!

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/27(火) 11:28:34 

    どんなにいいとわかっていてもボトルタイプのクレンジングや洗顔は使わない。チューブタイプがいい!化粧水や乳液はプッシュ式がいい!

    +2

    -5

  • 76. 匿名 2024/02/27(火) 11:28:38 

    >>62
    私は独身なんだけど、勝手にイライラされる時がある
    お互い自分で選んだ人生だろうがって思う
    言わんけど

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/27(火) 11:28:46 

    >>44
    クレヒスw

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/27(火) 11:30:29 

    こたつ

    あれは廃人になる。
    きっと家事もせず仕事も行かなくなる。

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/27(火) 11:31:00 

    >>20
    有名な不画像は編み込みされてるやつだけどバージョンアップしたの?

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:02 

    >>1
    耳穴が小さくて複雑なやつはきっちり入らなくて
    落ちるからワイヤレス使ってない

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:04 

    >>3
    私もこれです。現金派!
    あとフィッシング詐欺とか怖いから持たないことで被害を防ぐ

    +32

    -8

  • 82. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:27 

    電動自転車はつかわない!
    幼児2人いるけど筋トレにもなるしコストも安いし良い運動だと思ってずっと漕ぎ続けるつもり!
    お母ちゃん頑張る!!

    +14

    -10

  • 83. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:37 

    >>51
    充電機器多くてコンセント増やしたけど、
    コンセントがデカくて密集してつけにくい
    間隔 の広さはアップデートされてないのね

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:57 

    >>1
    wirelessイヤホンはBluetoothが上手くいかなくてイラつくから捨てた

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2024/02/27(火) 11:33:40 

    >>1
    紛失以外も、
    毎回の充電に気を配らないといけないのが性に合わないと思うので有線です。

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/27(火) 11:34:14 

    >>64
    一日3回くらい10年使ってるけど現役だよ!
    (でも乾燥は使ってない😇)

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/27(火) 11:34:51 

    >>71
    ロングめのスカートなのを良いことにソックスタイプ履いてるわ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 11:35:15 

    イヤホン自体使ってない。
    これ以上耳悪くなるの怖いから。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:54 

    >>63
    携帯はいつも一括払い(家電量販店のポイントつけるため)でした!!
    本当にクレカ作れなくなるんですね...
    情報ありがとうございます(;_;)

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:55 

    LINE
    情報ダダ漏れと聞いてから使わないようにしてる

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/27(火) 11:38:07 

    >>44
    ホワホワ ホワホワ 花子さん

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/27(火) 11:38:46 

    スマートウォッチ
    手首で速やかにLINEが来た事確認できる癖に返信遅っ!て思われたくない。
    他でもない、自分自身がつけてる人にそう思うから。

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/27(火) 11:39:09 

    スルメ 
    飲み込むタイミングがわからんとです。 ヒロシ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 11:39:23 

    >>46
    詳しく
    ちょっと何言ってるか分からないから

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/27(火) 11:39:56 

    >>66
    カードで良くないかと思ってしまうが
    どうやら少額融資でのリボ狙いね、遅延金21%もあるって聞いてエグすぎると思った
    法整備されて無いからやりたい放題されとるw

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/27(火) 11:40:05 

    >>78
    私も。絶対ひたすらそこから動かなくなりそうで置けない。ただでさえズボラで面倒くさがりなのに、こたつなんて置けやしない、置けやしないよ…

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/27(火) 11:40:46 

    >>38
    ホットフラッシュでは?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/27(火) 11:40:47 

    >>17
    それが理由でプリングルス買わなくなった

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/27(火) 11:41:48 

    >>82
    いいね👍
    頑張ってねq(*・ω・*)pファイト!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/27(火) 11:41:52 

    >>82
    ガンバレ〜

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/27(火) 11:42:48 

    >>98
    底がアルミだからハサミで切って分別するのが面倒だよね。ガスで作る冷凍鍋焼きうどんも美味しいけど、燃えるゴミにも出せないから面倒。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/27(火) 11:44:44 

    >>66
    現金派って必要だわ
    全員がキャッシュレス決済になったら手のひら返したように利用料とかポイント付与減少とか起こると思うし

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/27(火) 11:45:19 

    >>44
    スーパーホワイトだよ。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/27(火) 11:46:10 

    バスタオル
    フェイスタオルで十分だし、洗った後に干す場所取るから

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/27(火) 11:46:19 

    >>8
    たぶん、物凄く性格悪い人が10名だけで
    やってる感じする。
    中でも60代の毎日トピ立てオバさんが
    本当にメンヘラ悲劇のヒロインで
    全国トップで性格悪い
    地主の嫁とか自慢してた田舎者の人

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2024/02/27(火) 11:46:21 

    >>81
    マイナスついてるけど、クレカを持たないことで避けられるトラブルは無視できないと思う
    私は持ってるけど、持たない選択もそれで不便がなければありだと思う

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/27(火) 11:46:37 

    >>7
    デキ婚は避妊しててもできてしまう人いるからね
    仕方ないじゃん

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2024/02/27(火) 11:47:08 

    iPhone

    別にスマホならどこでも良い
    特にiPhoneじゃなきゃいけない理由が私にはない

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/27(火) 11:48:08 

    >>107
    結婚ちゃんとしてるだけ偉いと思う
    託卵は良くないけど

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/27(火) 11:48:12 

    電子レンジ
    いつか買おうと思いながらそのまま来た
    もういいかな

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/02/27(火) 11:48:38 

    スマートウォッチかな?
    25年前に買った腕時計がもう身体の一部くらいになってるので。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/27(火) 11:50:35 

    >>2
    ほんとだw
    お前の性格の悪いことw

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/27(火) 11:52:05 

    ヒートテック
    乾燥したくないし、すぐに脱げないから暖かい部屋だと暑すぎて大変そう。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/27(火) 11:54:17 

    >>97
    そうなの?学生の頃からなんだけどなぁ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/27(火) 11:55:53 

    >>2
    いやいや言いながら皆依存してんじゃん

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/27(火) 11:57:01 

    >>1
    ペアリング?でしたっけ。
    電車の中で他の人に分かってしまうことはありますか?
    懸念していて使えません。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/27(火) 11:59:11 

    >>1
    ワイヤレスイヤホン、落とさないように気をつけて使ってたけどケースの蓋が壊れてイヤホンがカバンの中に転がり出る状態になっていつのまにか紛失
    本体の充電が厄介だしスマホの充電も減りやすいしもう使わない

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2024/02/27(火) 12:00:23 

    >>81
    私は間取って、デビットカードか現金チャージ型でのd払い
    ポイントが馬鹿にならない程取れる

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/27(火) 12:01:04 

    >>115
    それがガル民だ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/27(火) 12:01:30 

    >>1
    炊飯器

    お鍋で炊いたら炊飯器より美味しくて、場所も取らないし洗うのも楽だから6年くらい炊飯器は使ってない

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/27(火) 12:01:41 

    マスカラ。面倒臭くて延々と使わず腐らせるを5本くらいやったので、買う事辞めた

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/27(火) 12:01:42 

    >>21
    辞めよ〜辞めよ〜

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/27(火) 12:01:52 

    >>4
    床暖房→暖房ですが…⚠️

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/27(火) 12:04:12 

    >>44
    スーパーホワイティくんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/27(火) 12:05:03 

    >>118
    d払いってなくなるんじゃなかった?
    なくなるのはiDだけ?

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/27(火) 12:07:18 

    車かな
    轢くから

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/27(火) 12:07:24 

    >>106
    よくクレカを持ちたくない理由にトラブルを挙げるけど、私はクレカを25年間頻繁に使ってきてまだ一度もトラブルに合った事がない
    合う可能性は確かにあるけれど、全て現金生活だったら落としたら?火事に合ったら?ていうリスクと大差無い

    キャッシュレス時代に移行したことだし、年老いて自分だけで新しい物事に慣れることが難しくなる前にサブ的行動でもキャッシュレス決済に慣れておかないとさすがにまずいよ
    将来困るのはご自身だから余計なお世話だけど、さすがに中年以下は慣れていかないと生活もままならなくなると思う
    運転免許証更新がキャッシュレス決済のみの自治体まで出て来てるんだよ?硬貨の取扱い手数料も高くなったし企業間取引もキャッシュレス化してるよ?

    +8

    -12

  • 128. 匿名 2024/02/27(火) 12:07:43 

    >>44
    「ホワイティ梅田 行き方」で検索して

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/27(火) 12:09:36 

    キーケース
    どうせ全部ケースの外にジャラジャラ出したままにしちゃうから

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/27(火) 12:10:24 

    >>125
    ???デマでも聞き齧ったのですか?並行世界に行っちゃった?

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/27(火) 12:11:24 

    ぶんぶんチョッパー
    どんなに便利と聞いていても、容器を洗うのがだるい

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/27(火) 12:11:32 

    >>1
    私も何度か落としたことあるから、
    ワイヤレスイヤホンは使わなくなりました。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/27(火) 12:13:52 

    >>72
    あ、そうですか

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2024/02/27(火) 12:14:22 

    >>107
    避妊してないだけ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/27(火) 12:15:51 

    >>73
    私は単にあのシューシュー言うのが怖いから捨てちゃった。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/27(火) 12:15:54 

    >>20
    ガルちゃんでの紫の財布が何を意味してるか全然分からない…

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/27(火) 12:16:18 

    アクセサリー
    落とすか無くすのが目に見えてるから

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/27(火) 12:16:53 

    >>3
    私もクレカより現金派。使いすぎると怖いので。

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/27(火) 12:21:29 

    >>2
    人間不信までは行かないけど、人の親切を言葉通りに受け止めてはいけないと警戒する。話を合わせてくれたり優しいことを言われても、真に受けて気を許したり甘えてはいけないと思う。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/27(火) 12:23:25 

    >>1
    ワイヤレスイヤホンは充電がめんどいし、新しい機器につなげる時はペアリングしなくちゃいけないのも面倒
    とりあえず機械にぶっ刺せば使える有線が1番楽

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/27(火) 12:25:15 

    OKグーグル

    外だと発声しづらいし
    自分の手で調べるのとそんなに手間変わらないと思う

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/27(火) 12:26:13 

    >>94
    食洗機で洗った食器に肉眼では解らない洗剤の残りが多く付着しており

    その食器を使用して長期的に体内に洗剤が入り込むと
    何らかのアレルギーや癌を発症しやすいという研究論文が出ている

    日本より昔から食洗機がある国でその結果だから
    後進国の日本だと怖い気がする

    +1

    -7

  • 143. 匿名 2024/02/27(火) 12:30:55 

    iPhone なんとなく…
    見た目などは好きです

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/27(火) 12:34:41 

    iPhone
    単純に高いから

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/27(火) 12:36:14 

    アップルウオッチ
    あれこれ機能あるものは却って不便
    正確な時刻分かれば良いので日本製腕時計

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/27(火) 12:38:36 

    インスタ、Facebook
    絶対疲れる

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/27(火) 12:39:50 

    >>135
    なんか爆発しないか不安になるよね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/27(火) 12:44:10 

    >>73
    やっぱそうだよね。私もほしいけど使えない気がするから電気圧力鍋にしようかと思ってる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/27(火) 12:45:09 

    私は車移動がデフォの田舎住みだから持ってないけど(地元バスで使えないレベルの田舎)、ガルの現金派ってSuicaとかの交通系すら持ってないって事なのか謎。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/27(火) 12:51:15 

    >>3
    それが怖いから通販もPayPay決済にして使った分がすぐ目に見えて無くなるようにした。

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2024/02/27(火) 12:55:18 

    >>26
    ペット、飼いたいけど
    被災した時のこととか病院へ連れていくこととか考えたら
    自分のキャパの小ささじゃ飼えないな…って思う

    以前ペット飼った事あるけど、
    病気になって頻繁に通院するので仕事休んだりしてけっこう大変だった
    自分のことで精一杯の人間だと思い知った

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/27(火) 13:03:18 

    図々しい人。図々しい人は、自己中、自分勝手なだけでなく、ケチだし、見下し、ナメて、軽んじてる相手に図々しくするらしい。誰にでも図々しくしてるわけじゃない。
    私が一度家で、食事提供+買ったケーキ出したのに、またごちそうしろと。私が、「そちらの県(隣県)に行ってみたい」と言ったら、「ガル子ちゃんのほうが、上手だから楽しみだなぁ~」と嘘のおだてをいって、勝手に話をすすめる。家に来た時、帰ろうとしてたし、全く手伝わず座ったままだった。

    男性には、褒め殺して勝手に話をすすめたり、そういう手が通用するのか知らんが。

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/27(火) 13:04:17 

    フェイラーのちいかわコラボ、もう転売に出てる…
    買いたくてサイトのアクセス待ちしてたけどもうやめた

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/27(火) 13:12:05 

    >>118
    私はEdyとバンドルカードとクレカと現金かな

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/27(火) 13:33:29 

    ネックレス。なんか苦しいような変な気持ち悪さになる。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/27(火) 13:41:49 

    電動自転車
    自転車乗るぐらいしか運動してないから、電動は買わない。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/27(火) 13:43:38 

    >>20
    epoiの財布は良質です

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/27(火) 13:46:14 

    >>142
    向こうの皿洗いすんごく雑だもんね
    その衛生基準のマシンだと危ないのかも
    日本メーカーならまあ大丈夫だと思うけど…

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/27(火) 13:50:43 

    >>142
    これ、国内メーカーのソースはあるのかな?
    海外って手洗いでも泡が残ったまま乾燥させる感覚だから、メーカー側の感覚も違いそう
    国内メーカーの基準を知りたいわ

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/27(火) 13:51:03 

    モザイクDVD オカズにならない

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/27(火) 13:56:43 

    >>43
    未だに だよ
    間違う人が増えるせいで変換候補の上位にあがってくるから文字の意味とかよく考えずにそれを使う人が増えていく。
    こうやってどんどん日本人の言語力さがっていくんだよね…

    +12

    -2

  • 162. 匿名 2024/02/27(火) 13:58:42 

    ワイドパンツ

    なぜか2019〜2021年頃まで
    通りすがりに嫌な事をしてきた真っ赤な他人のブス女が全員穿いてたからw

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2024/02/27(火) 14:01:54 

    >>1
    ハイスペックiPhone

    本体大きくて片手で操作しにくい
    重い
    ハイスペックである必要があるようなことしない
    高くて買えない

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/27(火) 14:02:49 

    マイナンバーカード

    河野太郎推しのやつはろくな事ないから

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/27(火) 14:07:33 

    エアマックス→細くてキツイ痛い
            

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/27(火) 14:22:36 

    PayPayは使ってない。
    中国と繋がってそう。
    なんか嫌なんだよね。

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/27(火) 14:30:37 

    フェイスブックやインスタグラムなどのアカウントは持たないし閲覧もしない

    妬み嫉みの気持ちが先にきて人の幸せを喜べない心の狭い人間だから

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/27(火) 14:48:42 

    Android
    別にiPhoneでいいから

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/27(火) 15:23:37 

    >>161
    うん、知ってた。直すのめんどくさくてそのままにしただけよ。重要な書類じゃないし、誰にも迷惑かけないしいいでしょ?ほっといて。

    +2

    -11

  • 170. 匿名 2024/02/27(火) 15:54:27 

    >>1
    安めのやつ何度も無くしてもう買うか!と思ってたけど、AirPods買ってから無くすことなくなった!iphoneとの互換性抜群だし、家の中で無くすことが多かったから、探すアプリで見つかるしめちゃくちゃ便利。高いけど買ってよかったよ!

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/27(火) 16:05:06 

    >>1
    ワイヤレスどころか、耳に疾患があり最近は片耳の聴力も落ちてきたので、もう30年くらい前からイヤホンもヘッドホンも、耳にダイレクトに音が聞こえるものは使わない。
    なのでワイヤレスとか進化したものも全然わからないw

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/27(火) 16:22:12 

    >>35
    一枚くらいはあるといいよね。
    海外旅行やネット決済など。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/27(火) 16:25:42 

    >>1
    ピーラー(野菜の皮むき器)

    そそっかしいので怪我が怖くて、基本は皮むきも包丁で。
    スライサーは厳重注意して使います(薄くなった野菜はやめる)。

    包丁なら切れるだけだけど(深く切っても縫える)、ピーラーは皮ごともっていかれるから…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/27(火) 16:30:21 

    >>108
    私も同じ考え。Androidで全く事足りてる。

    イヤホンジャックほしい。
    SDカード使いたい。
    充電がタイプCだと汎用性高く楽。
    などなど、色々メリットを感じてるが、アップルユーザーの夫と息子は全く理解してくれない。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/27(火) 16:35:56 

    ハイブランド
    価値がわからないから
    例えば偽物を掴まされても見分けがつかない。店舗で買えばいいって人にはこの感覚理解できないと思う‥

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/27(火) 16:54:24 

    >>13

    頭がでかくて増長されるので着ないです。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:28 

    首巻きや腹巻き
    カイロで我慢してる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:12 

    加熱式タバコ
    紙タバコの薄いの吸ってるから

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:53 

    >>71
    同じー。
    秋冬に皆んな黒タイツ履いて可愛いなーとは思うけど、いざ履くと違和感凄すぎて無理!ってなる。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:12 

    スマホ
     時間を浪費。さらに、集中力を奪われてしまうから。
     布団の中でもトイレでも持ち込めて、ネットから逃げられない。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:21 

    小銭!かさばるしバーコード決済で買うから使わない。時々友達とご飯行って別の人がまとめて会計する時に律儀に150円とかお釣りくれたりするけどいらないから隣りにいた子とかにあげちゃう。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/27(火) 18:52:35 

    >>3
    デビットカードにしなよ
    口座直結で即決済だから、残高以上には使えなくていいよ

    +5

    -5

  • 183. 匿名 2024/02/27(火) 19:37:39 

    ペットボトルのお茶は買わない。
    沸かした方が美味しいから

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/27(火) 19:43:26 

    >>56
    たしかに退屈でつまらない人生だと思う。
    友達をガルで愚痴るドラマとか見たくない。
    デキ婚で不倫の方がドラマ的でぜんぜん面白い。
    あなたをディスってるわけじゃないです。

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/27(火) 20:15:13 

    >>61
    ババシャツにしか見えないペールオレンジも追加で!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/27(火) 20:53:35 

    安いアクセサリー

    ピアスしたら耳から変な汁出たし、固まったらポロポロしてたし、恐い。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/27(火) 21:12:57 

    >>1
    同じくワイヤレスイヤホン。
    会社でAirPods支給されてるけど、まだ一度も使ってない。

    AirPods第2世代まで使ってたけど、主に英語のオンラインレッスンで使うので、微妙なタイムラグがやはり気になったのと、じゅうでんがめんどくさいのとで、有線に戻った。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/27(火) 21:16:18 

    >>7
    デキ婚は割とどうでもいいが(自分が子供いないからかも)、貧乏とケチはやだな。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/27(火) 21:19:20 

    >>59
    そう?厨二病っぽくてむしろ見てて恥ずかしくなったw

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/27(火) 21:35:36 

    >>20
    なんか、ごめん。
    私コレ使ってる…

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/27(火) 21:45:11 

    >>40
    背中が寒いイメージで使ったことない
    部屋全体暖める方が動くことが億劫にならないと思う

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/27(火) 22:26:13 

    >>13
    首がしわしわだから隠すために着てる

    +0

    -0

  • 193. 名無しの権兵衛 2024/02/27(火) 22:45:00 

    >>35>>44
    一度もクレジットカードを作ったことがないスーパーホワイトでも、デポジット型のカードなら作れますよ。
    これはクレカの審査に通らない人の救済措置用のカードなので、申し込み時に預けるまとまった額の現金(保証金と年会費)を用意できれば、以前にそのカード会社とトラブルを起こしたりしていない限り、審査に落ちることはまずありません。
    券面のデザインは、通常のカードと同じです。
    保証金(デポジット)は、支払いをきちんと行っていれば、解約時に返ってきます。

    私もスーパーホワイトで、今はデビットカードを使っていますが、何らかの事情でクレカがどうしても必要になったら、まずデポジット型のカードを作り、しばらく使ってクレヒスを積んでから、作りたかったカードを申し込もうと考えています。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/27(火) 23:39:54 

    >>46
    え・・・?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/28(水) 00:04:47 

    >>27
    便利という点に価値がある物なので栄養は求めてない。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/28(水) 00:33:09 

    >>1
    有線の方が好きだけど断線させちゃうからワイヤレスに換えました

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/28(水) 01:01:35 

    >>142
    じゃあ洗剤の後すすがないイギリス人死亡w

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/28(水) 01:26:38 

    >>35
    専業でずっと夫の家族カードを使ってたんだけど、試しに申し込んでみたら作れた
    収入はゼロだし、逆にどうして通ったのか分からない
    持ち家の名義が私になってたのが良かったのかな?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/28(水) 01:28:51 

    >>18
    人の皮ではなさそうよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/28(水) 03:45:00 

    >>1
    そう思ってダイソーのやっすい300円のワイヤレスイヤフォン買ったのに4年なくしてないw
    イヤリングだとすぐになくなるのに

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/28(水) 03:49:02 

    >>40
    あと掃除がめんどくさい
    夫がこたつで寝るようになるから

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/28(水) 06:59:02 

    運動靴っぽいスニーカーが似合わないからニューバランスとか持ってない
    足が楽なのも知ってるし欲しいんだけど厳選するのもめんどくさい
    ただひたすらコンバースだけを履いている
    前ニューバランス持ってた時は今にも走り出しそうな人にしかならなかった。ある意味似合ってるか。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/28(水) 07:31:57 

    >>166
    「PAY PAYで」という言葉を言うことが、なんとなく恥ずかしくて…。使うのやめた

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2024/02/28(水) 08:40:28 

    >>198
    旦那さんの信用

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/28(水) 09:50:16 

    手洗う時とか料理する時に気になるから結婚指輪付けてない
    付けっぱなしもその都度外すのも嫌だから

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/28(水) 11:34:35 

    >>20
    えー!綺麗な色なのにね

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/02(土) 13:28:15 

    >>168
    わたしも、もうiPhoneもってるからAndroidはいらない
    iPhone高いけど、型遅れでも長持ちするし。
    まだiPhone11使ってるけど、バッテリーも自分で替えた。
    新品同然だよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード