ガールズちゃんねる

姉妹の里帰り出産

114コメント2024/02/28(水) 09:36

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 09:35:14 

    姉が今度里帰り出産する予定です。
    正直10年以上一緒に住んでいないこともあり、どういう風に過ごせば良いかわかりません。
    何か気をつけるべきことなどもあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    +18

    -55

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 09:36:00 

    何か頼まれても絶対に断って。カモにされるから

    +8

    -49

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 09:36:01 

    普通でよい

    +132

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 09:36:05 

    おはようとおやすみとか基本的な挨拶だけ言えたらいいと思う
    身の回りのことは親がするだろうし

    +158

    -3

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 09:36:06 

    赤ちゃん楽しみだね

    +125

    -12

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 09:36:09 

    仲悪いの?

    +59

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 09:36:31 

    姉妹の里帰り出産

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 09:36:37 

    主は赤ちゃん好きなのかな?

    耳栓を買っておく!

    +22

    -19

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 09:37:05 

    できるだけ風邪などの病気は持ち込まないように手洗いうがいをしっかりして予防する事ぐらいじゃないかな

    +118

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 09:37:10 

    母が世話してたし、自分も仕事があったから何もしなかったよー
    子供が生まれたら可愛いから見てただけw

    +53

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 09:37:20 

    私もドキドキだったけど、赤ちゃんめちゃくちゃ泣いたり大変そうだから手伝ったりしてたら可愛くて可愛くて…里帰り終わる時泣いたよ…。

    +119

    -10

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 09:37:24 

    普通でいいのでは。
    お姉さんも出産、子育てだけで精一杯だろうし、主も休日に少しお手伝いするくらいでいいと思う。

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 09:37:25 

    姉妹のキャラ等にもよるけど

    主は主の生活パターンを続けておけば良い
    姉も頼りにしているのは母親だし

    +34

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 09:37:39 

    お風呂の時間とかのすり合わせは必要かな
    うちはそれで若干険悪になった
    何か譲れない生活習慣があるなら言ってみてね

    +7

    -8

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 09:37:40 

    主は仕事してる?
    一日中家にいる?

    +6

    -5

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 09:37:59 

    >>1
    お母さんがいらっしゃるなら基本お世話はお母さんにお任せだし、自分は自分のことをして自分のペースで過ごせば良いと思う
    赤ちゃん生まれたら夜泣きもするし、多分家中が全て赤ちゃん中心になるけど、それを良い意味であまり気にしないでいるのが良いと思う

    +45

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 09:38:02 

    主さんは普段通りで大丈夫だと思うよ。
    ただ生まれてから泣き声とかうるさくなるかも
    気になるなら耳栓買っとくとか

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 09:38:31 

    特に気にしなかったらいんじゃないかな、
    10年も会ってないのは県外とか?仲悪いのかな?
    赤ちゃんうるさいかもしれないけどイライラ出さないとか…?
    かわいいって思えるなら手伝ってもらえたらありがたいと思うよ!

    +6

    -9

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 09:38:33 

    あんたも手伝って!と突発的に言われるで

    +7

    -5

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 09:38:41 

    >>1
    こどおば?

    +13

    -15

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 09:38:59 

    >>1
    友達は実家だからと3週間家事も手伝わずしてたら、注意されそれから里帰り出産はやめたと。極端だけど
    お互いに譲り合って協力しあわないと♪と思いました。

    +7

    -18

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 09:39:04 

    >>11
    やさすい〜

    +57

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 09:39:27 

    >>5
    そっちに気持ちを持っていった方がいいね

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 09:39:54 

    >>11
    素敵な方

    +56

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 09:40:01 

    >>7
    ここって人が住んでるんだよね
    若い夫婦が移住してきたりしてる

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 09:40:01 

    >>1
    里帰り出産するって事は、親が一人二人居るんじゃろ
    主は自分の事は自分ですれば、後は普段通りで良いと思うよ

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 09:40:26 

    >>11
    新生児って本当に小さくてフニャフニャで可愛いよね。
    泣き声も最初の方はか細くて小さいんだよなぁ。

    +61

    -5

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 09:40:30 

    大きな音は出さないようにする位で普段通りでいいんじゃないかな。姉も実家で長期ゆっくり出来るのは里帰り出産の時位だと思うので

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 09:40:42 

    >>1
    赤ちゃんが四六時中泣く覚悟を、そして寝たら静かに過ごすと姉のメンタルが保たれるかと

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 09:40:43 

    10年一緒に住んでないだけで疎遠になっていないのなら普通にしてればいいし、疎遠になっていたら赤ちゃんという存在がクッションになってお互いに違う感情が生まれるかもしれないね。とにかく普通にしてれば良いよ。

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 09:41:06 

    姉が情緒不安定だったりムカつくようなことを言われるかもしれない。そういう時期だからあんま気にしないでね

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 09:42:01 

    普通に家事とか手伝えばいいと思う
    必要なものがあれば買い物してきてあげたり
    それだけでもめちゃくちゃ助かるよ

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 09:42:01 

    まぁうるさくはなるだろうから、それの対策かな。
    あとは主に余力があれば家のことしてあげればお母さんも助かるんじゃないかな。
    赤ちゃんのことは姉と母に任せな。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 09:42:30 

    >>21
    赤ちゃんのお世話に専念して体を休めるための里帰り出産なのに…

    +28

    -10

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 09:43:03 

    ちょっと掃除したり、赤ちゃんの顔に物が落ちてないかたまに見るくらいで基本はいいと思う
    お風呂や御飯の時間はお姉さん優先させてあげて

    あとは頼まれたらやれることはやる、くらいでいいよ

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 09:44:40 

    >>34
    洗濯位はできるじゃん
    川で洗濯してるんなら分かるけど

    +7

    -19

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 09:44:40 

    近寄らない

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 09:44:43 

    >>30
    そう
    私三姉妹だけど、子供産まれてからの方が仲が良い
    関係性が変わった

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 09:44:53 

    私は妹が実家出てたから里帰り被ってないけど、沢山会いに来てくれて他愛の無い話するのが楽しかった
    赤ちゃん一色より普段の会話が出来て気分転換になったよ
    母と話す内容とはまた違うし、子供も可愛がってくれて嬉しかった

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 09:45:04 

    大人になれば兄弟姉妹なんて他人みたいなもんだよね。
    ガルでは必死に兄弟姉妹作っておいたほうがいいなんて、複数子持ちが暴れているけど。

    +1

    -11

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 09:45:52 

    >>1
    部屋を開け渡して自立すること

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 09:45:54 

    >>34
    子供いないとわからないと思う

    +10

    -11

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 09:46:46 

    >>40
    関係性によるよ。
    うちは姉がいるけどお互い既婚子持ちだから月一で会ってお互いの子供達遊ばせてるよ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 09:47:12 

    >>40
    うちは仲良いよ
    旦那の兄弟も仲良い
    他人より楽

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 09:47:52 

    >>40
    家族仲悪いの?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 09:48:49 

    >>40
    別に他人ではないなぁ
    友達ともまた違うし、長期休みに帰省して遊ぶのも子供同士やっぱり楽しそうだし
    だから兄弟作った方が良いって主張するつもりも全然ないけどね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 09:49:18 

    >>40
    確率としたら半々くらいかな。
    でも、だいたい遠くに住んで年1話すかどうかって人が多いんじゃない?
    いてもいなくても結局は変わらない

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 09:50:09 

    >>36
    うちの母は出産後は水仕事や細かい作業するなって言って逆に何もやらせてくれなかった

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 09:51:22 

    >>1
    産後は気が立ってるから少しのことでも気になっちゃうけど主はあまり関らずで良いよ
    主さんが学生さんや仕事してたら日中はいないと思うし、赤ちゃんは夜も泣いちゃうから耳栓等で対策してもらえたら嬉しいかな

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 09:52:18 

    赤ちゃん抱っこできるの羨ましい〜

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 09:52:30 

    >>34
    産後3週間目くらいからなら軽い家事ならOKってよく言われるけど、誰に注意されたんだろうね。
    お母さんなら産後に迎え入れるのにそんなこと言うかな?って気がするし。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 09:52:34 

    >>25
    何処ですか?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 09:53:16 

    >>11
    大きくなったら本人に聞かせてあげると喜ぶと思う。
    もう伝えたのかな?
    私なら嬉しいけどな

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 09:53:43 

    >>36
    1ヶ月半くらい里帰り出産した時、産後の1ヶ月は子供のお世話以外はほぼ何もしなかった。母からしなくていいと言われて。
    1ヶ月過ぎてからは洗濯や炊事は手伝ってた。
    家庭によって違うよね、状況も違うし。

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 09:55:28 

    >>53
    そんな姪はもう小4です。泣いたことは恥ずかしくて言ってないけど、誕生日とかクリスマスはいいプレゼントあげてます!

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 09:56:43 

    まず、姉と和解する

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 09:58:05 

    >>27
    泣いてると言ってもたかが知れてるんだなあと
    気がつく生後六ヶ月の頃…
    そしてだんだん肺が鍛えられてどんどん声が大きくなるのよね

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 09:59:02 

    >>1
    私が里帰りした時の嫌だったことといえば、アルコール消毒してない手で赤ちゃんを無闇に触ったり抱きたがらないで欲しかったな~

    +6

    -8

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 09:59:30 

    >>36
    洗濯なんてしなくていいよ!
    赤ちゃんの衣類以外どうせまとめてやるんだから
    寝ろ!食え!おっぱいと抱っこ頑張れ!だよ

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 10:00:05 

    姉との関係値によるけど
    姉も実家に帰ったことで安心するのか親より妹をこき使いだすから要注意
    私は手伝いに行っただけだけどやつれて帰った笑

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 10:00:53 

    >>11
    なんていい人なの…!
    うちは兄弟関係終わってるからステキな関係で羨ましいー!

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 10:02:40 

    >>36
    それ言うなら皿洗いだって掃除だってできるけどしない方がいいから里帰りするんだよ

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 10:02:49 

    いつも通りの生活をしてればいいよ
    産後の母体はホルモンのせいで思いも寄らないスイッチで心が不安定になる事があるから、本当に普通に接してたらいい
    どうしても授乳で夜中に泣くけどキンキン声で大絶叫ではないから安心してね

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 10:04:20 

    >>57
    そうそう。
    うちは2歳半のイヤイヤ期で泣き叫んでる。。
    泣き声バカでかい笑

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 10:04:40 

    >>1
    姉は10年以上前に出て行って10年自分は実家でお世話になってるんなら里帰りの1ヶ月くらい姉じゃなく親を助けると思って少し手伝ってあげるといいと思う
    子守じゃばくても家事とか多めにするとか

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 10:05:15 

    普通にしていて大丈夫だよ。そもそも経験の無い妹さんには頼るつもり無く、お邪魔してるなって気はお姉さんもあるだろうし。新生児と関わるのって良い経験だと思うから、あなたも姉と赤ちゃんの存在に慣れてきたら抱っこやミルクあげてみたらどうだろう。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 10:07:09 

    姉が帰省したとき、3ヶ月赤ちゃんと過ごせて楽しかったな。

    でも、姉が戻った時、赤ちゃんの寝てた布団に赤ちゃんの匂い残ってて、布団抱いて泣いた。
    すっごく寂しかった。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 10:08:37 

    >>11
    あなたみたいな姉妹が欲しかったなぁ。一人っ子です。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 10:09:43 

    >>27
    足の裏とかもふわふわだよね
    指とかちっちゃくてドキドキする
    でもギュッと握ってくれたりして本当にかわいい

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 10:13:17 

    >>11
    わかる
    子どもなんて身近にいたことなくて苦手だったの赤ちゃんに会いたくていつもよりまっすぐ家に帰ってた
    姪というのはこんなに可愛いものかと…
    するかわからんけど姪の結婚式は泣くと思う

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 10:13:38 

    >>1
    うちはそれで仲悪くなって疎遠になった。向こうは向こうで産後余裕ないかも知れないが、こっちはこっちで仕事で大変な時期で余裕なかったし、親が向こう優先になるのも分かるけど、夜中に疲れて帰ってきてもあり得ない対応されたし、その後も産後ハイ・孫ハイで母姉まとめて疎遠。主さんも、無理はしすぎないで下さい。

    +6

    -6

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 10:18:29 

    >>52
    白川郷かな

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 10:20:35 

    >>67
    3ヶ月かぁ。それは情が湧くね。
    新生児も小さくて可愛いけど、2ヶ月頃から少しずつ笑ったり喃語でお話するからどんどん可愛くなるもんね。
    あー懐かしい。。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 10:22:13 

    >>11
    同じく。ドキドキしながら生まれるのを待って、退院してからは妹も赤ちゃんものんびり寝て過ごすのかな?静かにしておかなきゃな!!と思ってたんだけど
    かなり赤ちゃんも泣くし手がかかるしでドタバタで…妹、本当に身体辛そうだったんで夜間ミルクとかオムツ替えとかは私が赤ちゃんと寝て毎日のように代わりにやってたら情が湧きすぎて可愛すぎてさ…1ヶ月半過ごして帰る時は寂しすぎて泣きながら車見えなくなるまで見送った。1ヶ月経たずに妹の家に遊びに(ヘルプに)行ってしまった…🥹

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/27(火) 10:24:51 

    >>74
    なんかじーんときた。
    優しいお姉さん。
    妹さん嬉しかっただろうな。

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/27(火) 10:25:07 

    私の友人、昔から子供が大嫌いなタイプで
    お姉さんの里帰り出産も正直最初は
    微妙な感じだったけど
    産まれてからはもうメロメロ。
    しょっちゅう写真見せられるw
    やっぱり可愛いみたい

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/27(火) 10:31:55 

    赤ちゃんとお姉さんのお世話と生活リズムが変わってお母さんも心身共に疲れるだろうから、主さん自身の事は自分でやる
    生活音うるさくしないとかかな

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:59 

    >>12
    実家住みで主も親の家事援助ありならば、親の家事を少しでも手伝わないと

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:06 

    >>69
    土踏まずがまだなくて平べったいフワフワの足の裏が可愛いよね
    私の手の親指ぐらいの大きさしかないの

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/27(火) 10:41:15 

    >>34
    私も里帰り出産していたけど、ちょいちょい家事はしていたかも。
    勿論メインは子供の世話と体を休めるだけど、両親が働いていたから軽く夕飯の準備したりとか洗濯物を畳んだり。
    朝は用意された物を食べ、預かってもらいお風呂はいったりお昼寝するとかしていたけどね。
    これは体調と家庭によるけど何もせずいるのは逆に気が引けた。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:58 

    >>21
    家事せず育児に専念するための里帰り出産ではないのか

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/27(火) 10:48:55 

    あなたのお母さんがしてる普段の家事を分担手伝う程度で、大丈夫なのでは?

    それだけでも、随分助かると思いますよ。



    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:36 

    >>36
    うちの母はとにかく今は体を休めろと何もさせてくれなかったよ。赤ちゃんの事だけ考えてと。
    食事も洗濯も掃除も全てお世話になった。ありがたかったよ。流石に帰る時はお金包んだよ。
    私も将来娘が子供産んだら同じように協力したい。(本人が望んでいるのであれば)

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:41 

    >>1
    四六時中一緒にいるわけじゃないでしょ?
    あなたも仕事で出るんだろうし

    お姉さんは里帰りで実家に戻ってくるだけなんだから普通でよくない??
    元から仲良くなかったとか?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/27(火) 10:59:26 

    里帰りは、一ヶ月くらいかな

    お姉さんは、新生児の、2、3時間おきの授乳とオムツ替え、夜中の授乳もあるから、大変だと思いますよ。

    休養と母乳のために栄養バランスよい食事を摂ること

    お姉さんがストレスをためないよう、心穏やかに静かにすごせるように、してあげて下さい。





    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:36 

    新生児期は、抱くのもこわれそうで、おっかなびっくり、ですよね。

    だけど、かわいいんですよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/27(火) 11:05:28 

    >>36
    水仕事は特に産後しないほうがいいリスト上位だが。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 11:08:18 

    >>1
    姉が寝てる時は静かにしとく。
    あと自分が疲弊しないよう耳栓を買っておく
    耳栓良いよ〜
    耳栓はAmazonとかで安く買えるよ!
    あとは主も働いてるだろうから自分の部屋にタブレットとか持ち込んでひとりでダラけたり寛ぐ時間も確保する事

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:20 

    >>40
    兄67歳私59歳だけど、ずっと仲良いよ。
    義姉とも仲良い。
    旦那方の義姉や義兄とも仲良くしてるよ。
    確かに旦那方の義姉とは子育て中は色々あったけど
    義両親の介護や冠婚葬祭とかで色々話するようになって、お互いがお互いを誤解してた部分があって
    誤解が解消されてからは良い関係性
    結構話し込んだりもする。
    親が亡くなったら話が出来るのって兄弟姉妹だけだもん

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:41 

    >>70
    姪が結婚して2週間前に赤ちゃんが生まれた。退院して姉の家にいるけど帝王切開だったからまだ会いに行くの我慢してる。早く見たいー!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:05 

    >>8
    マイナスついてるけど
    耳栓大事だと思う
    夜泣きとか朝方とか泣くと睡眠邪魔されて生活の質落ちるよ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/27(火) 11:37:12 

    >>70
    姉妹も姪っ子さんも幸せ者だね

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/27(火) 11:54:37 

    >>40
    うちは結婚して子供が出来てから仲良くなったなぁ。食事行ったり旅行行ったり。子供たちの年齢が近いから一緒に遊ばせるのにお互いラクなんだよね

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 12:03:45 

    とりあえず無事に出産しなされ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/27(火) 12:13:21 

    >>43
    近いとそれが出来ていいなぁ。
    うちは妹と仲は良いけど遠いからなかなか会えないので羨ましい。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/27(火) 12:15:26 

    >>79
    わかる〜
    小さい足にちゃんと指が5本あって感動した。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/27(火) 12:19:55 

    >>72
    ありがとうございます。人生に疲れたから2年くらい移住するかも。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/27(火) 12:40:48 

    >>40
    うちは4人きょうだいで仲が悪い。
    兄とは6年くらい連絡取ってないし姉1は会ってもほぼ話さないし姉2はお互いが結婚した後からマウントの嵐で我慢の限界で疎遠。

    仲良しなの羨ましい。

    うちはもう無理だ。
    なんで妹にマウントするのかわからない。

    きょうだいに嫌悪感しかないから選択一人っ子にしたくらい。
    姉1と兄は空気みたいなもんだけど姉2が一番無理。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/27(火) 12:52:30 

    >>34
    里帰り出産羨ましい。
    1人めも2人目も退院してからすぐ自宅で自分一人でこなしてた。保育園は利用したけど。
    自分の年齢も上がって、睡眠不足が祟ったのか現在体力ガタ落ちで白髪もめちゃめちゃ増えた…涙
    トピずれごめんなさい。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/27(火) 13:38:41 

    >>1
    自然にしとけば?赤ちゃん産まれたら可愛いね可愛いねと言って可愛がってあげたらいい。手伝ってって言われたらニコニコ手伝えばいい。経験しといて損は無い。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/27(火) 13:46:28 

    心配いらん、赤ちゃんがみんなを一つにしてくれるよ。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/27(火) 14:33:11 

    >>1
    私も去年姉が里帰り出産でした。
    私はいつも通りに仕事行って、帰ってきたらひたすら赤ちゃんを愛でて、時間があるときはミルクとかおむつ替えとか手伝って…その期間とても楽しかったです。
    甥っ子姪っ子は可愛くて仕方ないですよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/27(火) 14:33:32 

    >>1
    赤ちゃんが四六時中泣く覚悟を、そして寝たら静かに過ごすと姉のメンタルが保たれるかと

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/27(火) 14:57:26 

    >>1
    自然にしとけば?赤ちゃん産まれたら可愛いね可愛いねと言って可愛がってあげたらいい。手伝ってって言われたらニコニコ手伝えばいい。経験しといて損は無い。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/27(火) 16:12:13 

    >>1 マイナス多いけど気にしてあげてて優しいと思う!基本的には育児経験者のお母さんが手伝うだろうし、お姉さんも何が気分転換になるかわからないから、主に余裕がある時にお母さんやお姉さんに「なんか出来ることある?」くらいで良いと思う。主も普段とは違う環境になるわけだから、ストレスで身体壊さないようにするのが大事だよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/27(火) 18:59:40 

    >>9
    意味ない

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2024/02/27(火) 19:16:26 

    𓏸𓏸した方がいいんじゃない?
    とか何気なくでも育児に口出ししない方がいいかも
    産後のボロボロホルモンバランスで
    赤ちゃん泣き止まない時しんどいのに
    𓏸𓏸してみたら?とか言われてイラッとした事がある。もうやってるわ!って。

    主さんに余裕があるなら
    抱っこしとくからご飯ゆっくり食べてなよとか
    言ってくれたら嬉しいと思う。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/27(火) 19:16:53 

    妹がすごく可愛がってくれて嬉しかったな。
    睡魔に襲われてる時も、代わりにニコニコ抱っこしてくれてて本当にありがたかった。
    ちなみに今も仲良し姉妹です。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/27(火) 21:51:29 

    >>1
    お姉さんと仲悪いの?
    仲悪くないとこんなこと聞かないと思うが

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/27(火) 22:05:19 

    >>58
    マイナスついてるけど衛生観念の違いって結構ストレス大きいと思う
    初産ならなおのこと色んな面が心配でガルガルしてるだろうし
    何でもかんでも母子に合わせろとは全く思わないけど、赤子の衛生面に関する部分は少し気にかけて行動してもいいんじゃないかな
    消毒とまではいかなくても手は洗ってからとか

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/27(火) 22:18:28 

    ここ見てると、心の底から姉妹羨ましい😭
    男兄弟しかいないから、(別に仲悪いわけじゃないんだけど)なんか寂しいよ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/27(火) 22:44:06 

    >>11
    めちゃくちゃわかる!私も泣いた。笑
    一人目のときも泣いたけど、二人目の里帰りのとき号泣した。
    上の子(2歳)のお迎えも担当してたし、上の子が発熱してインフルエンザかも!どうする!?ってなって、新生児にうつせないから私が上の子と寝たり病院も連れて行ったりもしたから、お世話した分また可愛くて。
    里帰りから戻っていった先で、「保育園から帰って家につくと、上の子がいつも『ガル子ちゃーん!ただいまー!ガル子ちゃんどこー?」ってずっと探してるよ」って聞いた時、うれしくて寂しくて愛しくて号泣した笑笑

    >>1
    一人目のときは何かしてる時に抱っこ頼まれてしたりもしたけど、使ったベビーバス片付けて拭き上げたりとかそういう間接的なこと手伝ったりしてたかも?
    あとは必要なものあるか帰りに聞いて買い物代行したり。
    髪の毛切りに行きたいって頼まれて二時間ほど預かったりもした。何かあったら言ってね!って言うといいかも。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/28(水) 01:16:03 

    >>64
    うちは今2歳と0歳育ててるけど、2歳の泣き声に0歳の泣き声かき消されてるよw

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/28(水) 09:36:49 

    >>112
    優しいねー!ほんと素敵!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード