ガールズちゃんねる

同棲したくない人いますか?

98コメント2024/02/27(火) 19:59

  • 1. 匿名 2024/02/26(月) 17:04:31 

    交際2年目なのですが周りから同棲しないの?とよく聞かれます。
    結婚する気はない(彼氏も了承済)ので同棲って必要?とおもうのと彼氏とはいえ他人と毎日住むのが疲れそうでしたくないです。
    週末どちらかの家に泊まるくらいの距離感がいいくらいなのですが長く付き合う=同棲するの感覚の人が多いんでしょうか?
    わたしと同じように同棲したくない人いますか?

    +107

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:10 

    同棲したくない
    別れる時面倒しかない

    +141

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:13 

    したくないよ
    他人と住むなんて無理

    +131

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:13 

    >>1
    しなくていい

    +74

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/26(月) 17:05:39 

    二人で決めることだよ
    千差万別

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:08 

    結婚する気はないならしない

    +139

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:16 

    同棲はしたくないなー。
    彼は一緒に住もうと言ってくるけど拒絶してる。笑

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:16 

    なんで同棲しなくちゃいけないの
    主さんにそれいう人ってバカなのかな

    +102

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:26 

    おならできん

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:30 

    同棲してみたい
    愛を確かめ合いたい

    +2

    -16

  • 11. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:50 

    同棲するより結婚してしまいたい。戸籍をちゃんとしたいわー、私はそのほうが安心する

    +116

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:51 

    したくないよ。しないほうがいいし。

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:52 

    性欲が強いから、毎夜セックスを強要されそうで嫌だな

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/26(月) 17:06:54 

    >>1
    まわりくどく「結婚はしないの?」
    と言われてると思う

    20代なら言われない
    30代以上でしょうね

    +9

    -5

  • 15. 匿名 2024/02/26(月) 17:07:26 

    同棲したくない人いますか?

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/26(月) 17:07:36 

    個々に自立して生活できてから結婚しないと場合によっては共倒れするよ

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/26(月) 17:07:36 

    違う意味で同棲したくない

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/26(月) 17:07:38 

    >>3
    義実家と同居してる人凄いよね。たった3日で禿げる自身あるわ

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/26(月) 17:07:52 

    ロングスカートの下にジャージ履いてるのを見られても大丈夫な方いますか?

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/26(月) 17:07:53 

    二股かけれなくなりそうだから困る

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/26(月) 17:08:14 

    したくない。もし別れるとなったらめんどくさそうで。

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/26(月) 17:09:14 

    2人とも働いてるし生活リズム合わせることで揉める場合もあるから同棲しなくていい。同棲するぐらいならもう結婚だと思う。

    +41

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/26(月) 17:09:25 

    その人と結婚する予定がないなら同棲しちゃダメ

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/26(月) 17:10:30 

    私も結婚願望ナシで、彼氏もそこは同じ感覚なので、お泊りすらそんなにしません。夜遅くまで一緒にいても翌朝の予定があれば部屋に帰ります。

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/26(月) 17:10:47 

    そんな人周りにいない。
    結婚考えてる?ならまだわかるけど、同棲しないの?なんてまず聞いてくる人いるんだね。

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/26(月) 17:11:15 

    生活費がもったいないとか、同棲に憧れてるとか、そういう次元の人は同棲しなって言うのかもね

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/26(月) 17:12:21 

    >>1
    結婚しないの?
    じゃなくて同棲しないの?
    なの不思議だね
    別居婚にしたら?

    私もその考えだったけど
    この春結婚します
    一緒に暮らさないのに
    なんで付き合ってるの?
    って言われて
    寂しいからかなって
    自己中な事に気付いたから仕方無しに

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/26(月) 17:12:34 

    >>1
    同棲どころか別居婚にしたよ
    近くに住んでるけど。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/26(月) 17:13:13 

    同棲してたことあるけど結局は主婦みたいな感じだった
    ご飯のおかず考えたり、グータラしたいけどまずは家事したり…
    結婚する気もないのになんで主婦やってるんだろうと思って解消しました

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/26(月) 17:14:12 

    >>1
    ずっと一緒にいると新鮮味無くなって、家族みたいになってくる。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/26(月) 17:14:34 

    >>10
    まずは相手を見つけるべし

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/26(月) 17:14:56 

    >>14
    いやむしろ20代でまだ若いなら結婚とか同棲の話できるけど、30以上の人にそんな世間話のノリで話ふれないわ…

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/26(月) 17:16:37 

    >>1
    家事の分担、生活費の分け方、面倒そう。別れた時もっと面倒そう。時々遊びに行ったり泊まりにいくくらいでいい。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/26(月) 17:17:41 

    昔同棲した時は完全に生活費折半だったのに、時間的な問題で家事はほとんど私。時々買い出しに一緒に行って荷物持つのとゴミ捨てやったくらいで俺もやってるって言われて腹立った。飲みに行ったら風呂入らないでベット入ろうとするし。ストレスしかないからもう二度と同棲はしない。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/26(月) 17:17:49 

    結婚前提じゃないなら同棲はしたくない。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/26(月) 17:18:42 

    >>1
    したくないならしなくていいんだよ

    私も同棲も結婚もしたくない

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/26(月) 17:19:10 

    >>13
    娘には若くて性欲があり余ってる時期の男子と、結婚の約束もない同棲なんて絶対にして欲しくないと思う。
    先日、春で異動の時期だからか彼氏が転勤になったと女の子が仕事をやめてついていく(結婚は決まってない)って若い子がいて勿体ないなと老婆心。

    +42

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/26(月) 17:19:13 

    >>8
    同棲しなくちゃいけないとは言ってないし、ただ聞いてるだけだからバカとまでは思わないけど。。

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2024/02/26(月) 17:35:46 

    >>8
    日常会話でそんなに機嫌悪くされても困る
    周りも話題作りなだけでたいして気にしてないと思うよ

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/26(月) 17:36:16 

    好きだったけど、ヒモになりそうな人だったから辞めた

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/26(月) 17:40:45 

    生活はひとりがいい
    人に気を遣うのは
    職場だけで勘弁したい

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/26(月) 17:46:00 

    家政婦扱いになりそうで無理

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/26(月) 17:46:27 

    無料家政婦兼風俗嬢

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/26(月) 17:51:08 

    >>39
    彼氏がいたら、同棲しないの?結婚しないの?っていちいち聞かれたら嫌だよ
    私だったらそういう人とは付き合いやめたい

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/26(月) 17:51:45 

    私は懲りた
    悪いところが目についちゃうから人と一緒には暮らせないな
    ひとりはめっちゃ楽
    おならもトイレも爆音でし放題笑

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/26(月) 17:52:05 

    >>14
    30代以上の方が触れにくくない?
    20代で友達同士で、がる子同棲しないの〜?くらいのノリで聞いてきてる感じだとおもう

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/26(月) 17:52:16 

    結婚する気ないなら同棲なんて
    しなくていい

    お金でモメるだけじゃん?

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/26(月) 17:56:50 

    染んでるうちはいいんじゃないの好き勝手にして
    結婚となるとそうはいかない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/26(月) 17:57:25 

    結婚してるわけでもない男の身の回りの世話なんて絶対したくない

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/26(月) 17:59:30 

    結婚前提じゃなきゃ同棲なんてしたくない。
    別れた後面倒くさい。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/26(月) 18:00:21 

    >>1
    は~い!
    同じように週末だけでいいや(笑)
    他人の分まで洗濯・料理毎日するなんて無理。

    なので結婚も週末婚がいい・・w

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/26(月) 18:01:03 

    >>1
    同棲したくないよ
    たまにデートで会えるから嬉しいんだよ
    結婚したら毎日一緒なんだから、付き合ってる時くらいはドキドキしたいもん

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/26(月) 18:03:56 

    周りがとやかく言わないでほしいよね。
    私はいくら好きでも同棲はしたくないし結婚もしたくない。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/26(月) 18:04:02 

    結婚したくたいよね。
    疲れるしね。
    オキシトシンを出す為には人と関わらないと
    行けないよね。
    めんどくさい

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/26(月) 18:17:07 

    >>1
    結婚する気ないならしないほうがいい
    疲れるだけだよ

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/26(月) 18:17:57 

    結婚という明確な目標点が定まってないなら一緒に暮らさなくていいと思う
    どうしても離れたくなくて一緒に暮らしたい人はしたらいいけど無理にすることない

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/26(月) 18:21:15 

    >>10
    無理やで

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/26(月) 18:21:53 

    >>1
    同棲は結婚と真逆の行為です。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/26(月) 18:25:31 

    >>15
    ダースモールと間違ってしまう。ごめん。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/26(月) 18:34:47 

    >>51
    え、なんで女がしなきゃいけないの?あなたの彼氏はさせるタイプ?

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/26(月) 18:36:01 

    >>53
    逆に同棲してる事に対してもとやかく言われたくない。

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2024/02/26(月) 18:41:03 

    私も同棲は無理
    たぶん一緒にいる時間が長ければ長いほど些細なすれ違いや生活習慣の違いが積み重なるだろうから、それで嫌われるのが怖い
    姉が旦那の悪口や離婚しそうって話を長文LINEでたまに送ってくるから余計にそう思うのかも

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/26(月) 18:46:33 

    私もしたくない。
    同棲して見極められることって生活習慣ぐらいじゃないの?そんなの旅行とかおうちデートとかでなんとなく分かりそうな気がする。

    それと、結婚後の親戚付き合いとか妊娠や出産後の方が色々と変わるんじゃ。。と思う。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/26(月) 18:48:11 

    私の友達でも同棲賛成派ばかり。
    だから、「なんでガル子は同棲が嫌なの?」と言われるけど正直に言いにくいからなんとか誤魔化してる。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/26(月) 18:51:16 

    >>1
    長く付き合う=結婚するなのかな?とか
    長く結婚しないまま付き合う=長すぎた春で別れるパターン多いなとかは思うけど長く付き合ってるのに同棲しないの?とは思わないなぁ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/26(月) 19:00:23 

    子供ができちゃったならともかく、長期間の交際に対して「けじめ」って言って結婚(を見据えた同棲)に圧かけてくる文化よく分からん
    毎日働いて1人の部屋に帰るからこそ会える時が嬉しいんだからその幸福感を薄れさせたくない

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/26(月) 19:02:07 

    >>39
    いやいやそういう人は次は結婚しないの?
    結婚したらしたで子供まだなの?と、永遠にプライベートきいてくるんだよ

    人との距離感考え直した方がいいよ

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/26(月) 19:12:25 

    >>1
    トンチンカン

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/26(月) 19:13:44 

    結婚する気があっても無くても、同棲はしたくないです。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/26(月) 19:20:57 

    掃除とか誰がするの?ゴミ捨てたりトイレットペーパー買いに行ったり。
    生活ってそんなものだよ。
    それでも結婚するのは法的に配偶者の権利が大きいからで、そうじゃない同棲なんて意味ない。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/26(月) 19:30:31 

    ここはトピ主も、集まってくる人たちも同棲なし派が多いですね。
    違う恋愛結婚系のトピだと、同棲に対して全く抵抗なくて、なし派が少数で、
    同棲に否定的な書き込みをすると総叩きにあったりしてるけど。

    同棲したい派の人は、見極めだって言うし、否定派の人は、結婚が遠のいたり、結婚してもないのに異性と暮らすことに抵抗がある意見が多く、
    価値観の相違で、これは絶対交わることはないんだろうなあと思ってます。
    (私は後者です)

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/26(月) 19:34:41 

    >>62
    ホントそう
    どれだけ好きで愛してても住むとなると話は別だよね
    些細なことで嫌いになる
    だから私は同棲はもうしないと決めた
    週に1回2回会うぐらいが一番いい!

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/26(月) 19:38:35 

    結婚することが決まってから?同棲したい。
    じゃないと新婚の新鮮さが味わえなさそう。

    2年同棲してから〜とか周りで聞くけど、
    結婚前の同棲は長くても3ヶ月くらいがいいなぁ。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/26(月) 19:41:14 

    >>25
    若い人が多い職場でかつ恋人と同棲してる、もしくは同棲経験ありの人たちが多い職場に勤めてた時は「なんでお互い一人暮らしなのに同棲しないの?」と時々聞かれてた。

    その職場ではその他プライベートのこともよく聞かれたりしたから内心イヤだったな。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/26(月) 19:43:47 

    今の彼氏と同棲してもいいけど、
    貯金を全て自分のためだけにしたい派。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/26(月) 19:53:57 

    >>16
    これ本当にそう思う。
    壇蜜さんが、お互い自立できていると思ったから結婚したと言ってて大人だなって思った。
    元旦那は腰を痛めて働かなくなって、在宅でも扶養内でもいいから稼いでと、いくら言っても聞いてなくて結局追い出した。離婚を切り出したら心底驚いていて(驚くのが謎)すぐに仕事見つけてきた。でも追い出した。嘘つきとは暮らせない。
    パートナーを金づるとしか思わないような甘ったれは結婚しない方がいい。

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/26(月) 19:55:50 

    >>10
    毎日合体したいよね💞

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/26(月) 20:19:20 

    私はしたくない
    旦那になるかわからない人に家事したくないw

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/26(月) 20:27:39 

    >>1
    私の知り合い、同棲して家事おさんどんして家賃車ローン払って、子供産めない年になった。同棲して得するのは男だけ。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/26(月) 20:34:27 

    >>1
    嫌われたら困るから同棲しないんでしょ?

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2024/02/26(月) 20:38:08 

    新鮮味が無くなるのつまらん
    別々の家に帰るこそ恋人としてのご賛美

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/26(月) 21:04:54 

    >>1
    彼氏家に棲みつく同棲なら有りだけど
    わざわざ新居探して契約してってちゃんとした同棲はしたくない。別に一緒に住みたくないし住んだところでメリット無いし...
    彼氏が実家住みなら週末ホテルで良いw

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/26(月) 21:30:11 

    一緒に暮らしてもいいと思える相手なら同棲どころか結婚すればいいと思う。
    それよりも一人の自由さが勝るというなら同棲すらしなくていいと思う

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/26(月) 21:38:35 

    >>18
    彼の実家に転がり込んで同居というか同棲する子もいるよね。なんというか凄いわ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/26(月) 21:49:41 

    >>1
    私もそのくらいの距離感がちょうど良い。
    お互いに納得してるなら周りがとやかく言う必要ない

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/26(月) 22:11:40 

    >>1
    私も同棲したくない派でした。
    大学時代は当時の彼も私もお互い一人暮らしで、半同棲の様な時期もありましたが、恋に恋して背伸びして夫婦ごっこをしていた感じでした。
    でも私が社会人になってからの彼氏とは、曖昧な関係にはしたくなくて同棲は断固拒否。週末のお泊りはしても荷物はお互い一切置いていかず、なあなあな関係にしない様にしていた。

    結婚する時は、二人で選んだ都内マンションを購入して、入籍とほぼ同時に新生活を始めたよ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/26(月) 22:35:21 

    相手の生活音やアラームに起こされたくなさすぎる!!

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 00:05:11 

    同棲は女性が損をするからしてはいけないと母親から言われた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/27(火) 05:28:14 

    >>11
    同棲から事実婚に持ち込まれて、40年以上の人がいる。同棲は女性にとって苦しい道のりという印象しかない。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/27(火) 05:56:09 

    >>19
    それは余裕で出来る

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/27(火) 09:41:17 

    >>1
    それは「結婚しないの?」と同じ意味だね。
    まだ結婚考えてないなら「考えてないです~」でいいと思う。私だったら付き合ったら同棲したいものですか?とも聞いちゃうかも。

    私は週末どちらかの家に泊まるくらいの距離感を2年半続けて、結婚前提の同棲を1か月して結婚したよ。
    まぁ確かにもっと長く一緒に住んでおけば擦り合わせる時間もあったなと思うけど、具体的に結婚の話が出ていないのに一緒に住む必要はないと思う。
    ストレス溜まるだけ・・

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/27(火) 12:38:18 

    >>74
    よこ
    たまに
    彼氏できる=同棲!!
    て感じの人とでくわす
    すぐ同棲して、別れて別の彼氏出来たら同棲!!
    て感じの人

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/27(火) 14:30:50 

    しない方がいいよ同棲なんて
    私も周りもみんな婚期遠のいてる

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 14:36:14 

    彼氏が結婚しないのは了承済みで、同姓しないのも了承済みならいいんじゃない?


    私は絶対同棲したい派だから、今の彼氏と付き合って2ヶ月くらいで同棲開始したよ。彼氏はどっちでもいい派だけど。


    人の意見よりも当人同士の意見が一致するかどうかじゃない?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/27(火) 15:42:26 

    1度したことあるからもうしたくない
    別に相手に非があった訳じゃないけど1人の方が楽
    同棲してると自分の行動が制限されるからちょっとストレス
    趣味とかあんま人に知られたくないこと多すぎてそれがバレていくのが嫌になった変な趣味じゃないけど1人で楽しみたい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/27(火) 16:38:31 

    結婚する気があるならしてもいいと思うけどその気がないならやめた方がいい。別れる時くっそパワー使うし

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/27(火) 17:22:08 

    既婚だけど同棲したくなかったのでしないで結婚したよ。正直同棲って何のためにしてるのかあまりぴんと来ない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/27(火) 19:59:46 

    同棲はオススメしない。四六時中一緒にいなくてもいいよ。家事なんて男はしないし。
    めんどくさい。
    結婚決まってからでも充分よ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード