ガールズちゃんねる

腹黒くない人っているの?

140コメント2024/02/27(火) 09:30

  • 1. 匿名 2024/02/26(月) 16:23:53 

    主は自他共に認める腹黒であります
    我こそは腹黒くないというガル民いますか?
    どんな性格してますか?

    +38

    -17

  • 2. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:21 

    あそこは黒いわ❤️

    +10

    -29

  • 3. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:22 

    喪黒福造です

    +30

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:24 

    わたくしのことですね
    まっしろでげすよ

    +62

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:26 

    私は腹弱いです

    +32

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:31 

    柳沢慎吾

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:31 

    本当に腹黒くない人は自分で言わんよ

    +80

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:33 

    みんな腹は黒いけど実行するかしないかだと思う

    +84

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:40 

    騙されやすい

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:55 

    腹黒いって思った事ないな〜自分にも他人にも

    +9

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:00 

    おっとりしていて、素直すぎる人ならいたな

    +31

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:08 

    みんなどこかしら黒い部分はあると思う

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:09 

    >>3
    ドーン🫵

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:26 

    腹黒いのは前提で、がんばってそれを少しでも軽減させるためにがんばってる

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:42 

    >>1
    腹黒いことはしょっちゅう考えてる
    だけどそれを口にしたり行動に移すことはほぼない

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:50 

    赤ちゃんくらいでしょ

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:51 

    >>9
    「腹黒くない」と「自分の頭で考えない」は違うぞ

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:51 

    職場で悪口言う人
    自分がどう思われるか気にしない
    気にする頭がないから腹黒ではないかもしれないね

    +34

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:53 

    大人で
    腹黒くないひとなんていないんじゃない?

    +34

    -6

  • 21. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:55 


    ハクビシンだわ
    腹黒くなるほど強くも賢くもないって感じ

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/26(月) 16:26:14 

    >>7
    ガルに辿り着かなさそう

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/26(月) 16:26:44 

    腹黒い思考があっても人に対して言動で見せてなければ、腹黒くないと思うけど

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/26(月) 16:26:46 

    >>22
    んだんだ

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/26(月) 16:26:58 

    わたしかな
    馬鹿だから誰かに悪さする事ができない

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2024/02/26(月) 16:27:11 

    人ちゃうけど
    腹黒くないよ(´(ェ)`)
    腹黒くない人っているの?

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/26(月) 16:27:22 

    いるよ
    私とか
    純粋無垢を体現したような私

    +2

    -6

  • 28. 匿名 2024/02/26(月) 16:27:41 

    ヘレン・ケラー

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/26(月) 16:27:47 

    >>2
    しょーもないから通報してやったわアホ

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/26(月) 16:28:02 

    え、そんなに皆んな腹黒いか?

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/26(月) 16:28:03 

    あわよくば得したいし楽したいよ
    みんなそうじゃない?

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/26(月) 16:28:05 

    >>1
    そんな聖人みたいなものは人間には存在しない

    動物は純粋

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/26(月) 16:28:06 

    >>1

    ガル民はみんなそうだけど
    腹黒くない人の否定
    クズじゃない人の否定

    自分がそうだからって他人の否定はやめましょう


    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/26(月) 16:28:09 

    腹黒くない人っているの?

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/26(月) 16:28:18 

    >>1
    腹黒い自分を許せないという美学を持っていると腹黒い奴の餌食になる

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:02 

    私です。バカです。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:04 

    純粋とよく言われる。
    腹黒いと腹黒くないとは関係ない??

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:23 

    >>29
    あなたは黒くないの❓ピンク❓

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:39 

    >>1
    辻井伸行

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:45 

    >>1
    腹黒いて何か企てたり、裏工作がお上手な人達に言うのであって
    普通の人が持つ仄暗い感情は腹黒ではないよ
    みんな思う所はあるよ
    隠して実行出来る人が腹黒い

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:46 

    黒くても犯罪さえしなければいんじゃない?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:46 

    >>1

    そうやってガル民みたいにクズに落として下げて合わせてそうでない者を迫害するから間違ってる劣ってる下だ、負けだ弱いだのとするから社会はエントロピーの増大しかしない
    生き辛い人々を作り出し更にそれを迫害する



    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:59 

    >>2
    あたいも、小陰唇と大陰唇と肛門真っ黒だよ

    +3

    -7

  • 44. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:00 

    >>1
    腹黒くない
    戦後に闇市で買わないと宣言して餓死した裁判官みたいな方かな
    不器用で清廉潔白を絵に描いたような人

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:19 

    >>8
    腹黒さ
    底意地の悪さ
    が、実行以前に顔面にありありと現れてしまってる人もいる
    本人は気づいてないこともある

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:26 

    外では品良く見せてるけど
    ガサツ過ぎるくらいガサツ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/26(月) 16:30:28 

    まっくろくろすけ
    でておいで

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/26(月) 16:31:03 

    >>1

    元々クズに生まれてる人々は勝ち組で水を得た魚よね

    社会はクズに落として下げて合わせてある仕様

    みんなはそれが当たり前

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/26(月) 16:31:04 

    男はそこそこいる
    女で会ったことはないな

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/26(月) 16:31:10 

    今日は楽しいトピが無い
    私のトピも承認されないし
    腹黒っていうよりやる気が失せるわ

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/26(月) 16:31:14 

    >>30
    こいつ腹黒だなあ思ったのは社会出て3人くらいしかいないな

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/26(月) 16:31:24 

    >>12
    知り合いで40歳なのに15歳くらいの世間知らず・純粋無垢さで心配になる方がいたよ すっごくいい人なんだけど実際騙されたり損したりしてた

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/26(月) 16:32:05 

    >>30
    黒いよ
    夫が遅く帰宅した時なんて起きてても寝たフリしてる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/26(月) 16:32:06 

    人に
    「腹黒いよねぇ」とか言ってくる奴
    マジうざくない?

    人に対して言う言葉か?

    おまえが腹黒いから!

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/26(月) 16:32:15 

    >>1

    クズじゃない人の存在否定
    人格否定、人身攻撃


    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/26(月) 16:32:32 

    >>7
    リアルで「私腹黒いからぁ」「私怒ると怖いからぁ」とか言ってる人間は大抵ラスボスに泳がされて利用された末に消されるタイプ。

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2024/02/26(月) 16:32:34 

    私が通っていた施設に問題があったので、匿名で通報してやりました。
    施設は行政からお叱りをうけてました。
    通報の理由は施設長と反りが合わず、嫌がらせをうけてた仕返しです。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/26(月) 16:32:48 

    >>38
    中身はピンクで外側は黒いよ♡

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2024/02/26(月) 16:33:07 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/26(月) 16:33:07 

    キャバ嬢は、皆、お腹真っ黒黒助よ。

    本音で褒めてません。
    甘えたくなくても甘え上手になります。
    全て計算。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/26(月) 16:33:43 

    >>40
    これだと思ってるけどなんかみんなが思う腹黒の定義違うね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/26(月) 16:34:24 

    隠さずに全部言う人

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/26(月) 16:34:53 

    メイクする時に腹も心も白くメイクする。
    気持ちの入れ替え。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/26(月) 16:35:57 

    忍成くんが主にやってる役

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/26(月) 16:35:57 

    >>7
    腹黒くない人は直感で動いてそうだよね
    損得考えずに損には近づかない
    理由をつけて断るのが上手い

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/26(月) 16:36:05 

    >>48
    私わりと若い時はこれがわからなくて世間知らずでたぶん普通にしてても上から目線とか煙たがられたり、真っ当に行おうとし過ぎてムダな軋轢に巻き込まれてしまってたと今は思う。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/26(月) 16:36:26 

    >>39
    彼の事大好きだけど、こんな所に引っ張り出さないで。あんな素晴らしいピアノを弾ける人が腹黒い訳ないんだから、間違いでもマイナス付く所は見たくないのよ。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/26(月) 16:36:58 

    いるでしょ
    「腹黒い」って腹の中で色々企んでることだよ
    全部表に出ちゃう人は腹黒じゃない
    思ってること全部口に出しちゃうデリカシーのない人とか
    後先考えずに行動して「悪気はないんです」みたいな人っているじゃん
    ああいうバカとか無神経は腹黒とは言わない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/26(月) 16:37:09 

    >>1
    腹黒くないひとって、我こそは!なんて思わないとおもう。

    わたしも腹黒いよーっていいつつ、その腹黒エピソードが全然腹黒くない人こそ、真のいいひとだとおもってる。出会った人ではみんなそうだった。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/26(月) 16:37:43 

    連帯保証人になっちゃう人
    自己犠牲がすぎる人

    世の中、聖人・博愛主義者はいるんですよ
    カモにされるだけの人生だけど
    それも幸せ

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/26(月) 16:38:40 

    >>40
    裏工作までいかなくても、こっちにはここまでしか話せないとか、積極的に嘘はつかなくても何も言わないとかが工作と言われれば私も腹黒に当たるかも。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/26(月) 16:39:15 

    ごく稀に、本当に心が綺麗で人の悪口も言わないし、親切で優しい人に出会う。自分がそういう人間じゃないので、ちょっと居心地が悪くなる笑

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/26(月) 16:39:29 

    マシンガントークの人とかは裏表使い分け出来ないお馬鹿が多い

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/26(月) 16:39:35 

    >>67
    わかりました。

    それでは改めまして…

    志茂田景樹

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/26(月) 16:40:09 

    私の学校で心当たりあるのはA型に多い。

    控えめで我を出さず言いたいことも我慢する。
    ニコニコして相手を良く立てる。
    けど本音が見えない。
    敵に回すと怖い人

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2024/02/26(月) 16:40:23 

    >>22
    ガルちゃんなり何なりかのネット掲示板を見てる人で腹黒くない人なんていないよね

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2024/02/26(月) 16:42:08 

    >>66
    他人より上か下か、他人を利用する(必要以上に頼る)、友だち使い分け、適当に媚びるとか考えたこともなかったよ。色んな人と出会って知った
    今でも腹黒いが何なのか良く分からない

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/26(月) 16:42:20 

    それなりに黒いです

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/26(月) 16:42:28 

    >>1
    ほんの短期間ベースの話ではなく、嫌なこと言ってきたやってきたやつには年単位でもやり返せる状況になるまで淡々と密やかに佇んでる私はかなり腹黒と思ってる。
    大体相手と立場が変わった頃にほんとに冷淡に切り捨てる、やり返す。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/26(月) 16:42:55 

    >>1
    あえて言わないはあるけれど嘘ついたり誤魔化したり悪口言ったりはしていないと思う。
    卑怯な事も絶対しない。今卑怯だったなと思ったら訂正して謝る。
    性格が良いとか優しいとかではなく大人になってから心掛けている。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/26(月) 16:43:19 

    >>60
    人のお客さんも
    自分の客に腹黒さを使ってでも振り向かせる努力もします。
    キャッキャッ楽しくやってるけど、
    絶対私が一番思考が上に行ける。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/26(月) 16:43:50 

    >>74
    志茂田景樹は腹が黒いんじゃなくて、頭がカラフルなんだよー。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/26(月) 16:44:19 

    うちの家族腹黒ではないと思う
    生まれつき性質が良くて人がいい
    父も母も人がよかったから自分のきょうだいも皆温厚で人がいい
    気質は遺伝すると思う

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/26(月) 16:44:49 

    >>75
    それ、腹黒い人の典型だよw

    むしろあなたこそ腹黒くない人だわ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/26(月) 16:45:42 

    >>60
    それは腹黒じゃなくてお仕事の基本スキルだと思う。

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2024/02/26(月) 16:48:27 

    私真っ白だと思う、ただ性格は悪い。頭も悪いからたくらめない。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/26(月) 16:48:37 

    >>70
    うちの親がお人好しで人によく騙されてたから
    自分らきょうだいは他人に距離おいて信じきらないように気をつけている
    反面教師の両親のおかげできょうだいは他人に騙されたことは無いかな

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/26(月) 16:50:58 

    >>77
    これ、女は年を経るごとになにがしかの関係の中で出会う腹黒人種よね。
    利用価値ない(知り合いが少ない、いない)と判断されると挨拶無視する人とか、状況によっては普段無視してたのに愛想よく話しかけてきて、その場の状況変わったらまたスッと移動したり背中向けて話したりするのよね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/26(月) 16:51:42 

    >>20
    子供も結構腹黒いのが多いよね

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/26(月) 16:53:12 

    本物の腹黒は全く自覚ないよね
    ママ友見てると思う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:11 

    入院したとき、すげーキツイ看護師いたけどあれは腹黒とは違うと思う
    堂々と意地が悪いから

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:17 

    >>13
    たまに休憩一緒になったりプライベートでも複数でランチしたことある先輩に、会社の飲み会中にみんなの前で、がる子さんて前から思っていたけど腹黒いよねwって言われた。
    他の先輩たちが、え?みたいな空気になり、先輩たちが私の方が黒いよーとかがる子ちゃんなんて可愛いもんよ、ってフォローしてくれたけど、そこで落ち込む私はやっぱり腹黒いんだろうか、って結構引きずった。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:46 

    >>1
    以前はバカなお人好しだったけど、信じていた友人からの酷い扱いが続いてすっかり真っ黒

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/26(月) 16:54:47 

    >>31
    それって普通のことで皆そう思ってるから腹黒いと感じないし、あわよくば所か真っ直ぐ純粋な気持ちで得がしたいし楽がしたい。

    自分が得したり楽するために人を利用したり陥れるのは腹黒だけど、自分が得したり楽をするために自助努力するのは当たり前だと思う。

    勉強頑張った必要なスキル磨きしたり必要な知識と技術があれば自然と得をしたり楽ができるようになるからね。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/26(月) 16:55:11 

    2chとかのネット掲示板に関わるまで、私が一番腹黒いと思っていた。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/26(月) 16:59:09 

    >>26
    たぬたぬ
    おなかぽん

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/26(月) 17:02:15 

    腹黒い人って何に対しても卑屈なイメージ。裏切られてきた経験が多い人ほど腹黒くなるらしいけど

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/26(月) 17:02:33 

    すぐ顔に出るし、不満は伝えるので(伝えられない相手ならこちらからフェードアウト)腹は黒く無いかと思います

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/26(月) 17:02:39 

    一瞬よぎってもやらないよ
    罪悪感のが前にくるから
    あと罰当たりたくない笑

    本能的にやれちゃう人が本物だと思うわ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/26(月) 17:04:01 

    私の親友
    心配になる程純粋
    SNSとかやってないし本当に優しい
    5人グループがあってそこに私も親友も所属していて
    1人車がない友人がいて当たり前のように毎回乗せて行ってって言う事にガソリン代だってかかるし当たり前と思われるのは嫌だよねって話になったらその親友だけ車ないし家も近いし考えた事なかったって言ってた

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/26(月) 17:17:38 

    >>57
    トピ間違えた?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/26(月) 17:18:28 

    左脳が動いてる限り自我が利己的思考を持つので例え聖職者であれ腹黒が皆無な人はいませんよ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/26(月) 17:21:21 

    自分はめんどくさがりだから腹黒じゃないと思う
    人の裏をかいたり自分の損得考えて動くって労力いるし頭も使うから素直に生きた方が疲れない
    損得が絡む人間関係はめんどくさいから必要以上に関わらないし付き合わない

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/26(月) 17:22:20 

    >>53
    そんなもん腹黒とは言わない

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/26(月) 17:22:45 

    >>1
    トピ画みたいな狸顔でいつもにこにこしてるのに、裏で詮索したり悪質なデマを言い触らしたりしてる人は見たことあるよ
    デマって分かったら、なぜか被害者ぶってた

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/26(月) 17:26:11 

    >>25
    馬鹿はなにしでかすかわからない

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/26(月) 17:28:32 

    >>21
    腹黒くないことをハクビシンって言うの?
    あなたは腹黒くないかもしれないけど面白いよ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/26(月) 17:30:13 

    腹黒すぎて顔に出てるか焦る

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/26(月) 17:37:50 

    腹痛がよくある

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/26(月) 17:38:11 

    >>4
    ゲヘヘ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/26(月) 17:51:45 

    >>110
    なんかワロタ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/26(月) 17:58:00 

    >>26
    将来
    腹黒くない人っているの?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/26(月) 18:02:46 

    >>1
    え、他人からも腹黒いって言われるの??

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/26(月) 18:12:50 

    >>7
    自分のこと性格悪いなって思っていて、とんでもない悪意や悪口に接したとき、自分って優しいんだなと感じるときがある。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/26(月) 18:19:12 

    どうも、マックロクロスケです。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/26(月) 18:36:10 

    >>1
    いないと思う。
    いや、いるんだけれどその人は相当無理してると思うしいい人とか理想の自分を演じているとおもうし、人間ってバランスだし一長一短とか光と闇とか二元性があるものなのに偏っているのならそれもまたどこかで大爆発したりどこかで災害じゃないけれどなにかどこかでバランスをとるものだと思うようになった。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/26(月) 18:38:09 

    >>1
    地の色なら気付ける程かい?
    お腹は多少グレーでも、人に出さなきゃ良いと思うのだけど。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/26(月) 18:38:31 

    ストレス感じることある?とかさっぱりしてるねって言われるけど心の中では色々悪いことも考えてる。
    みんなそうだよね。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/26(月) 18:45:34 

    >>94
    たなぼた的な意味でさ
    努力せずとも楽したいって思ってても表には出さないじゃない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/26(月) 18:56:20 

    >>1
    腹黒くないです。
    面倒くさがりなので、腹黒いこと考えるのがまずめんどくさい。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/26(月) 19:05:25 

    >>8
    考えるだけで自分は腹黒いと思うような人は腹黒くないってことでいいの?
    自分は他人に嫌なこと押し付けたりしたくて仕方ないから性格良くはないけどそれで自分を嫌いになりそうでできなくて悔しいし、大変そうな人手伝ったりしてそこまでやってあげなくてよかったなと親切を後悔しがち
    自分最優先で一度生きてみたい

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/26(月) 19:06:23 

    >>1
    関わりたくないけど エロすぎる人は脳内ドピンク色に染まってて腹は黒くなさそう 

    ピンク(エロ)&ブラック(腹黒)は最悪

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/26(月) 19:12:16 

    >>56
    ドラマの見過ぎじゃない?
    リアルの世界で消されるって…

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/26(月) 19:39:02 

    毒舌とかはいいけど、腹黒とは友達なれない

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/26(月) 20:02:14 

    >>65
    会社に腹黒のおっさんいるけど色々考えすぎてバレバレなの。本人はうまく誤魔化せてると思ってるのが不思議。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/26(月) 20:15:39 

    腹黒くないと生きづらいかも

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/26(月) 21:15:41 

    >>12
    そういう人は割りを食って生きてる。
    ずるくないと損するだけ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/26(月) 22:10:43 

    腹黒も程度による
    あまりにも腹黒いと中年過ぎたら内面が人相に出てくるし
    中庸が一番だよ
    腹黒い所があっても同程度に善良な面も持ってるのがバランス取れる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/26(月) 22:26:07 

    職場に小林さんって人が二人いてどっちも年代も性別も同じで話す時に分かりにくいから社員の方の小林さんとか、バイトの方の小林さんとか言ってたんだけどある時、同僚がバイトの方の小林さんの愚痴を言ってきて確かに困るよねーとか言ってたら「てかあのデブ、うざい。まじ仕事遅いし覚える気なさすぎ。」「でぶがさー」ってデブ呼びして来て流石に辞めなよと言ってもでぶ呼び辞めなくて最低なのは分かってるのに影で笑ってしまったこと
    人の容姿を悪く言ったりでぶ呼ばわりは人としておかしいのにハゲやでぶに関しては笑っちゃうから最低だと思う
    生まれつきで仕方ない事だし注意したくせに笑うって酷いなと罪悪感
    私みたいな人は腹黒いし汚いよね

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/26(月) 23:41:23 

    >>120
    腹黒ではないな、自分も
    120さんと同じでメンドーだし、、てか、どういう事が腹黒いのかもわからん…
    腹黒いって人はナニ目的なんだろうか…

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/26(月) 23:42:08 

    >>127
    ずるいと最後に必ずツケがくる

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/26(月) 23:44:21 

    >>118
    うん…自分は違うかな
    悪い事考えるとバチが当たりそうで出来ない
    ただの臆病かもな…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/26(月) 23:52:12 

    >>116
    えっ?無理してないよ〜
    腹黒だと疲れそうだし、そもそもそんな事考えるアタマもないし
    今のままでいいや、と思えるけどなぁ
    無理してたらとっくに爆発してる気がする

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/27(火) 02:03:43 

    腹黒の人に嫌な思いをさせられたときだけは腹黒になる
    絶対に許さない

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/27(火) 03:11:48 

    >>1
    腹黒いって人を陥れたりする人のことよね?それは一切しないから腹黒くはないと思う。
    ただ、嫌味言われて内心ムカっっ!っとすることはあるよ!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/27(火) 03:15:09 

    >>93
    とても辛いね。大丈夫?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/27(火) 04:06:07 

    日本人は世界一腹黒い国民らしいから、気にしなくていいよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/27(火) 07:28:25 

    悪意があっても実行しないだけ
    それを人は理性と呼ぶ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/27(火) 08:59:40 

    性格悪い、とは思っても、
    腹黒い
    ってあまり人に対して思わない。
    職場の人の愚痴を友達に言ったら、
    その人は腹黒いよ、
    って言われて逆に、悪い人じゃないんだけど、と
    フォローしてしまうくらい。
    使う方はさほど気にしてないんだろうけど、
    なんかすごく強くて、ドロドロしていて
    所謂他人に対して使いたい言葉ではないかな。
    もちろん自分に対しても。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/27(火) 09:30:37 

    昔からの友人にいる。裏がないから陰口を言わない代わりに本人に言うからたまに揉めたりしてるけど、みんななんやかや友達が素直だから許してしまうみたい。いい意味で子供みたいに明るいから一緒にいると童心にかえれてほっとする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード