ガールズちゃんねる

毎月ギガ足りてますか?

192コメント2024/02/28(水) 22:51

  • 1. 匿名 2024/02/25(日) 17:53:34 

    私はずっと20ギガのプランで契約しているのですが、元々毎月10ギガ近く余り無駄にしていたのに最近なぜか20日頃には足りなくなってしまいます。(繰り越しなし)
    家にはWi-Fiがあってモバイルデータ通信は切ってます。
    なぜいきなりそうなってしまったのか意味不明です。
    皆様は毎月ギガ足りてますか?

    +78

    -6

  • 2. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:19 

    足りてるギガ

    +93

    -5

  • 3. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:22 

    余りまくる

    +126

    -7

  • 4. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:38 

    >>1
    インスタ消し忘れストーリー流れっぱなしとか?

    +36

    -4

  • 5. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:41 

    使い放題

    +139

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:42 

    毎月ギガ足りてますか?

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:49 

    >>1
    何かしらのアプリじゃない?

    +94

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:49 

    動画見たら一瞬でいく

    +77

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:55 

    ガルちゃんすると足りない
    しないと足りる

    +10

    -8

  • 10. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:19 

    60ギガ使えるから毎月余ってる
    You Tube観まくってるよ

    +40

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:20 

    2ギガ契約だから旅行とか帰省とかがあると足りなくなる
    でも普通に過ごしていれば足りてる

    +179

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:21 

    無制限です
    Wi-Fiないから

    +102

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:24 

    ギガホだから余りまくり

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:28 

    使い放題にしてる

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:30 

    >>1
    どのアプリで使ってるか調べたら?

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:36 

    外ではダウンロードした音楽と動画とかラインしか見ないから全然減らない

    +34

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:37 

    ガルちゃんは広告増えてから、データ量が増えた?気のせい?

    +72

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:38 

    ガルの無駄な広告かもよ

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:44 

    >>1
    5Gでデータ量増えてるとか?

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:47 

    車通勤で仕事などの外出時はあまり使わないから足りてる

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:52 

    毎月5ギガでも余る
    家にWi-Fiある専業主婦だからかな

    +47

    -13

  • 22. 匿名 2024/02/25(日) 17:55:57 

    使い放題だから大丈夫💡

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:00 

    ミニプランで足りてるよー
    家、会社Wi-Fi環境

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:17 

    100ギガだけどテザリングで色々やるから毎月20日頃にはなくなる
    なくなっても見れるから問題は無いけど

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:18 

    無制限にしてる

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:20 

    自宅でゲームする

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:37 

    >>1
    今どき定量のギガプランとかあるんだ…

    +3

    -43

  • 28. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:37 

    無制限にしてるから意識してない。
    一人暮らしで節約にこってたときに月何ギガの戦いをしていて疲れたので、解放しました

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:40 

    >>9
    ガルの動画広告、なかなかのデータ量っぽいよね

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:44 

    足りんなん

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:48 

    広告ブロックするとだいぶ違うよ
    動画の広告とかもあるし

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:53 

    20ギガ契約で今まで10ギガくらいしか使ってなかったのに今月ギリギリだ。動画を外で見ると一気にギガくうよね、最近広告でも動画出てくるし鬱陶しい。アハモは余ったギガ繰り越せないのが嫌だ。

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/25(日) 17:57:22 

    契約20ギガ
    毎月3ギガ~4ギガで足りる。長期旅行行っても5ギガ超えない。もったいないけどちょうどいいプランがないからそのまま

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/25(日) 17:57:32 

    在宅だからほぼWi-Fiの中にいるから足りなくなることはまずない。

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/25(日) 17:57:34 

    家も会社もWi-Fiあるから外で1GBも使わない

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/25(日) 17:57:35 

    Wi-Fi環境ないのでメガギガ的なプランにしてるけど、結構ギリギリ

    2〜3ヶ月に1回は使いすぎて速度遅くなる〜

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/25(日) 17:57:43 

    >>1
    主に家族がいるなら家族に勝手にパケット盗まれてるとか?

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/25(日) 17:57:56 

    自分がどれくらい使ってるかわからない

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/25(日) 17:58:26 

    wifiあるし毎月10ギガしか使わない

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/25(日) 17:58:31 

    家と会社の往復しかほとんどしないから、最小のプランで全然平気。家と会社にWi-Fiあるからだけど。なかったら無理。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/25(日) 17:58:44 

    1GBで足りている。
    家はWi-Fi、外出時もほとんど使わない。

    +60

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/25(日) 17:59:07 

    >>1
    余る。
    累計見たら半年で22GBしか使ってなかった

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/25(日) 17:59:45 

    無制限➕家のwifi。出不精。無駄だって言われる。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/25(日) 17:59:59 

    余りまくってる
    丁度いいプランがないから仕方がない

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:06 

    楽天がいいよ

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:09 

    >>1
    足りて無い。
    画像非表示にできたらよいけど、
    iPhoneで弄る自信がない。

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:19 

    >>1
    何か参考になるかもしれません
    知らない内にアプリが勝手に通信しているケースもあるようです
    17分程度の動画ですが、一度見てみてはいかがですか


    https://www.youtube.com/watch?v=hUnzNIcKimc&list=RDCMUCYhXmcP7xSyGd5RFe15YJOg&start_radio=1

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:44 

    契約している会社がギガのメガ盛り?みたいなプランだしてくれて基本料金変わらないけどギガが余るようになってありがたい。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:44 

    >>45
    通信状態気にする人にはお勧めできない。
    だいぶ改善されてされたけど。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/25(日) 18:01:00 

    会社のWi-Fiに個人スマホ接続できる?

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/25(日) 18:01:17 

    通信量のギガと
    容量のギガがおばさんよく分かってないのよ、、

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2024/02/25(日) 18:01:19 

    1Gだけど余ってる
    電車や会社の昼休みも文庫本読んでるし、外では全然使わない

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/25(日) 18:01:42 

    >>35
    会社のWi-Fi使って良いの羨ましい

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/25(日) 18:02:14 

    >>1
    某格安SIM20ギガでいつも10ギガ近く残ってた。先月から楽天契約してみてメインで遣ってみたらあっと言う間に20ギガ越えた。

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/25(日) 18:02:21 

    60なんだけどギリギリ
    たまに越える

    前の会社には100でもギリギリとか言っててびっくりした

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/25(日) 18:02:25 

    >>1
    私もちょっと異変を感じてたんだけど気のせいかなと思っていて、でも同じ様に感じる人もいてびっくり。
    もともと極力出先でスマホをいじらないので毎月1G~2Gの間でほぼ1G前半で月末をむかえるんだけど、今月初めて2Gを超えてしまって何でだろうと思っていたところ。ちなみにソフバン。

    +50

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/25(日) 18:02:41 

    >>1
    ほぼ同じ状況。
    25ギガプランで家ではWi-Fi使ってるけど毎月20日くらいに危うくなって追加で3ギガくらい購入してるよ…
    原因は私の場合は外に居る時に動画見すぎなんだと思う(最近ハマり出したアイドルがいるので)

    でも外でも見たいYouTubeは家にいる時にオフライン保存しておいてそれを外で見るようにしてたんだけど、完全にデータフリーで見れるのは48時間だけでその後は動画の更新やら?でデータ使うらしい。多分それでデータ食ってる。オフライン保存の意味ないじゃん…と思った。

    30ギガくらいあれば持つと思うんだけど、そのプランあまり無いし通信速度遅くなるのも困るし乗り換えは迷うね

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/25(日) 18:03:26 

    LINE通話でもギガ消費することを最近知ったガルオバがここにおりますよっ

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/25(日) 18:03:49 

    >>9
    生粋のがる民だな。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/25(日) 18:04:49 

    >>51
    容量はスマホ自体の容量だから、また別よ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/25(日) 18:04:55 

    >>7
    盗撮とか居場所見られてるとかなら嫌だな

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/25(日) 18:05:50 

    先月4ギガ弱
    今月はもうすぐで3ギガ
    外でもYou Tube見たいんだけど我慢してる

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/25(日) 18:06:25 

    >>51
    なんで?少なくともこのトピのガル民は理解してるよね?

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2024/02/25(日) 18:06:37 

    >>5
    無制限プラン最高

    +53

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/25(日) 18:07:29 

    繰り越しで6ギガだけど1ギガも使ってない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/25(日) 18:07:32 

    ショップで聞いたら、
    今と同じサービス使いたいなら、
    UQよりauのままの方が安いと言われてしまった。

    スマホスタート割引プランの期間が終わったから、
    見直ししたかったのに。。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/25(日) 18:08:10 

    >>11
    私も2ギガ。
    家と職場にWi-Fiあるから入院でもしない限り2ギガで足りてるw

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/25(日) 18:08:51 

    >>58
    LINEニュースの画像で地味に消費すると聞き、
    基本LINEはあまり開けない

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/25(日) 18:09:16 

    Webサイトでもアプリでも広告多すぎて同じような使い方しててもギガ使用量は年々増えてる
    最近は動画広告もあるし

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/25(日) 18:10:05 

    ドコモなんだけど、エクシモ高いしイルモにしようかなって思ってるんだけど、イルモってどうなんだろう??

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/25(日) 18:10:37 

    一番安いプランだから月3Gだけど余って、毎月2Gまで繰り越せるから結局毎月5Gある状態
    そしてそれも余る
    家ではWi-Fi繋がってるし、外ではLINEくらいしかしないからなぁ

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/25(日) 18:10:46 

    >>5
    docomoギガマックス月5000円
    ahamoに変えなくていいかな

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/25(日) 18:10:52 

    推し活してる人は大変だね

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2024/02/25(日) 18:11:49 

    >>70
    自分の使い方や家のネット回線とかで
    値段って変わってこない?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/25(日) 18:12:16 

    4GBで毎月余って繰り越してる
    私が契約してるとこは追加1GB220円で買えるから長期の旅行とかで足りなくなったら買ってる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/25(日) 18:12:39 

    >>1
    スマホの設定から、データ使用量見られるよー
    どのアプリが使用量多いか見られるから、一度確認してみたら?

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/25(日) 18:13:10 


    毎月3ギガで繰り越しで6ギガまで
    貯めれるんだけど

    それを小学生の長男にギガシェアしても
    足りてる。次男もシェアでいけそうな気がする…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/25(日) 18:14:10 

    Wi-Fi使わない
    60GB
    配信動画をあまり見なければ余裕

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/25(日) 18:15:24 

    >>58
    私も最近知った者です。
    じゃあ、ギガ足りなくなったらLINE通話は通じなくなるのですかね?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/25(日) 18:15:58 

    >>29
    最近すぐ広告画面になっちゃう

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/25(日) 18:16:09 

    >>17
    増えたと思う

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/25(日) 18:17:47 

    >>27
    自宅Wi-Fiで出先でしかモバイル通信使わないなら定量のほうがコスパいい

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/25(日) 18:17:49 

    3ギガ契約だけど、家ではWiFiだから普段は2ギガもあれば足りるけど、旅行や帰省すると足りなくなる。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/25(日) 18:18:05 

    >>6
    毎月ギガ足りてますか?

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2024/02/25(日) 18:18:26 

    5ギガで足りない。今通信制限かかってる。
    家はWi-Fiだから大丈夫。
    7ギガまでできるけど高いから5ギガ制限してるだけ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/25(日) 18:19:15 

    使い放題いくらぐらいですか?
    今までUQで約100ギガを4,000ぐらいで使ってたのが足りなくなってきて最近wimax 使い放題と携帯代で8500円ぐらいになった。通信環境良くなってよかったけど節約しなきゃ~。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/25(日) 18:20:09 

    >>1

    5Gがギガを消費してるんじゃない?
    通信速度が早いと、YouTubeとか自動で高画素に切り替わるよ。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/25(日) 18:20:52 

    >>6
    まさかのレジギガス

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/25(日) 18:21:09 

    >>45
    いまpovoだけど時々接続できなくなる。
    らくてん気になってたたんだけどなぁー

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/25(日) 18:21:17 

    5ギガだけど、だいたい20日過ぎると制限のメール来るなぁ。
    家ではWi-Fiで、職場でもガル見るくらいなのに、何気にガルちゃんってギガ使ってるのかなぁ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/25(日) 18:22:28 

    自宅でWi-Fi(光)中心だとほとんどキャリアのギガは使わない

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/25(日) 18:23:10 

    >>6
    これ見て来た

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/25(日) 18:27:46 

    >>67
    通勤の電車の中とかで動画見ちゃったりしない?

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2024/02/25(日) 18:28:30 

    >>63
    速度と量が同じ単位なのは何故?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/25(日) 18:29:48 

    >>29
    広告なしのブラウザにすれば変な広告も見ないのに

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/25(日) 18:30:13 

    >>1
    モバイルデータ通信OFFにしたら何が変わるか分からないからできないでいる。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/25(日) 18:31:38 

    外でもモバイルデータ切ってるよ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/25(日) 18:33:41 

    >>17
    広告がGIFなのかなんなのか動くからギガ食うよね
    せめて静止画にしてほしい

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/25(日) 18:34:13 

    >>45
    Wi-Fiやめて楽天無制限にしようかと思ってる

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/25(日) 18:34:59 

    楽天モバイル。無制限になってから外で動画みようが映画見ようが余裕!快適

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/25(日) 18:36:18 

    常にWiFi環境下にいるから3Gしか契約してないけど足りなくならないよ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/25(日) 18:39:05 

    >>61
    そうじゃなくてずっと繋ぎっぱなし?稼働する系の

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/25(日) 18:39:28 

    >>5
    私も。Wi-Fiいらず。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/25(日) 18:40:16 

    Xのショート動画ってけっこうギガ喰う?
    流れてくる犬猫動画をどうしても見てしまって・・・

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/25(日) 18:40:17 

    3ギガ契約で繰り越しで毎月5ギガになる。1ギガ位しか使ってない。家はWi-Fiで、YouTube観まくるし、漫画も読むので無いと困る。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/25(日) 18:42:49 

    >>9
    写真載せたら一発で足りない

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/25(日) 18:44:38 

    >>94
    あぁ、あなたがわからないってことね。
    速度?周波帯の4G、5GのGと
    メモリの容量・通信(容)量をごちゃ混ぜなのかな?KB、MB、GBは容量

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/25(日) 18:46:46 

    >>1
    ショップに問い合わせてみたら?
    普通はそんな急に減る事ないと思うけど

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/25(日) 18:51:05 

    家にWi-Fiあるからだいたい足りてる
    メインは日本通信1ギガ。eSIMでpovoも入れてて足りないときはそっちで得なのがあればトッピングするしなければ日本通信でギガを買い足す。

    足りてるけどこの前ジュンク堂で2000円以上AUpay払いでpovoの1ギガ貰えるから念の為、AUpayで払った。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/25(日) 18:55:36 

    家Wi-Fiだから今月0.3ギガしか使ってない 

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/25(日) 18:58:28 

    >>1
    動く広告が増えてだんだん足りなくなってきた
    がるちゃんも動画多い

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/25(日) 18:58:42 

    >>1
    私もこの前異常に通信量が増えててビビったよ

    ほとんどWi-Fi下にいる普段通りの使い方してたのに1日で6GB使ったりする日が数日続いてて26GBの契約してたのを使い果たし掛けてもうすぐ通信制限だよと携帯会社からお知らせメールが来たよ

    どうやらiPhoneのアプデをした日から異常が起きててAppleのサポートに相談したらセキュリティ系アプリをアンインストールしたら直るケースがあると聞いて、広告ブロックのアドガードをアンインストールしたら直ったよ

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/25(日) 18:59:10 

    在宅だから足りてる。
    基本Wi-Fi

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/25(日) 18:59:13 

    >>93
    そういう人はケチケチして見ないんじゃない?

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2024/02/25(日) 19:04:22 

    家はWi-Fiが不安定でしょっちゅうモバイル通信に切り替えてたから無制限にしちゃったわ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/25(日) 19:13:24 

    家にWi-Fiあるし1ギガ
    旅行や近場に出掛けると足りなくなる

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/25(日) 19:15:12 

    数日前まで1ギガ切ってたけどもったいないから無駄に外でYouTubeから音楽聴いて、やっと3ギガになった。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/25(日) 19:15:51 

    >>10
    私も20じゃ足りなくて60にしたらすごい余る
    でも好きに使えるようになったから満足

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/25(日) 19:15:59 

    専業主婦だから自宅でWi-Fi使っていることが多いけど、今月初めてギガが足りなくなったよ
    理由は法事で新幹線で出かけてその時ずっとスマホでゲームしたりニュース見たりしていたから
    無印とかマツキヨでポイントカードが開かなくなって困った

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/25(日) 19:16:10 

    4ギガで全然足りてない

    ショップ行く度にМプランへの切り換えを
    強くオススメされるw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/25(日) 19:16:11 

    家も職場もWi-Fiあるので、3ギガで余る。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/25(日) 19:16:11 

    >>112
    ”どうやらiPhoneのアプデをした日から異常が起きてて”
    自分のもこれが原因のような気がしてきた

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/25(日) 19:17:28 

    >>1
    わざわざモバイルデータ通信切ってるの!?

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2024/02/25(日) 19:18:28 

    >>93
    横 電車の中で動画は見ない
    見てて乗り過ごした事あるのでw

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/25(日) 19:20:25 

    >>123
    よこ、すまん

    切らなくていいの?
    私も毎回家帰るときってる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/25(日) 19:21:12 

    irumoの0.5ギガ550円のプラン。
    家の仲はWi-Fiがあるので、大丈夫ですが
    外に出た時にスマホで検索とかできないので辛いです。
    非常時以外は基本外では使いません。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/25(日) 19:21:46 

    >>123
    私2GBだから外出時モバイルはオフにしてる
    使う時だけオンにしてる。家の中はWiFiあるんでオフ。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/25(日) 19:22:53 

    >>1
    毎月300ギガくらい使ってるけどWi-FiとポケットWi-Fiもあるので全然たりてます!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/25(日) 19:30:58 

    >>51
    あはははは…

    (ギガってよくきくけど…なんだろう…調べますおばさんがんばるよ)

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/25(日) 19:39:11 

    無制限でアパートWi-Fiありだけど外で使いまくる

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/25(日) 19:40:34 

    うちWi-Fiないから初めてスマホにしたとき20Gで数年して足りなくなって60Gにしてまた数年して足りなくなって今無制限

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/25(日) 19:41:21 

    >>1
    外で全然使わないから余ってる

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/25(日) 19:48:08 

    ホームルーター入れるのとギガ増やすのとどちらがお得なのか分かりにくい。
    今は光回線でWi-Fi繋いでる。
    親と子、二人暮らしになる。
    オンラインゲームやりまくる子供が独立していなくなるから、この先悩んでる。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/25(日) 19:50:14 

    >>1 20ギガも使うなんて凄いね。いつも2ギガくらいしか使わなくてギガが余っちゃうから損した気分です。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/25(日) 19:50:52 

    他の人も言ってるけど、スマホの設定で何で通信してるか見られる。
    先ずはそこからじゃない。

    通信会社のアプリから日毎、月毎の通信量を見られるし。
    急に増えた日はないのか、毎日徐々になのかも確認するよし。

    家ではWiFi、月6ギガで余裕あるよ。
    使ってないアプリは通知OFFにしてる。
    バックグラウンドで動いてるアプリあるからね。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/25(日) 19:57:35 

    4月から専門学校に行く子どもがいるのですが、電車通学で往復2時間かかるのでどれぐらいギガ使うか不明瞭…30で契約してるけど足りるかな…

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/25(日) 20:04:04 

    >>136
    若い子はどんだけあっても足りないんじゃ。

    アマプラとかHuluとか有料動画配信サイト契約して、家でダウンロードして見るのは?
    YouTubeでもいいし。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/25(日) 20:09:35 

    足りない
    毎月10日ぐらいには20ギガが切れて速度制限かかるけど、ガルちゃんや掲示板系サイトぐらいしか見ないからあまり影響ない

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/25(日) 20:11:10 

    >>5
    私もこれ
    一番ストレス感じない

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/25(日) 20:20:51 

    >>43
    もったいな!笑

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/25(日) 20:20:52 

    >>107
    なるほど!!!おばさん少し進歩しました!ありがとう

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/25(日) 20:23:09 

    >>72
    私もそれ
    Wi-Fi無いから仕方ないけど、ノンストレスだし出先でも使いまくれるし気にしなくていいの楽だよね

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/25(日) 20:24:27 

    >>95
    わっ!横だけどSafariから来てみたらアプリで急に飛び出してくる腹立つ広告なくてこっちの方が断然みやすいわ!!
    最近すぐに広告が飛び出してきててイライラしてたから助かる!ありがとう!!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/25(日) 20:30:50 

    >>133
    基本的に家族が複数人いるとホームルーターなり光回線なりあったほうが金額的に得になることが多いけど、一人ならギガ増やしたほうが安いよ
    ここでも何件か出てるけど、ギガ使い放題なら楽天が最安値かもしれない

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/25(日) 20:31:22 

    >>93
    他人の目が気になるから電車では見ないな

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/25(日) 20:39:32 

    >>1
    「ギガ足りない」という誤った用法にいつまでも違和感が拭えないIT職であった…

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/25(日) 20:49:18 

    >>1
    アプリがWi-Fiのないところでも自動更新に設定されてるのか?

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/25(日) 20:50:36 

    >>102
    いや、そういうアプリを自分が知らない間に自分のスマホに入れられてて、自分のスマホを通してずっと盗撮されるのあるじゃん?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/25(日) 21:41:23 

    ギガが足りるって表現にかなり違和感があるおばちゃん世代だけどもうなんか普通の表現になってきましたよね。時代によって言葉は変化するって典型ですね。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/25(日) 21:53:41 

    たくさん使って足りなくなる人って動画見てるから?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:50 

    >>133
    パソコンなしでスマホ1台だけならギガ増やした方がお得

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:33 

    >>80
    しかも広告いきなり飛び出してくるから邪魔で仕方ない
    ウザいおかげでガル見る時間減ったわ

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/25(日) 22:03:37 

    >>6
    レジギガス!
    最近のレジギガスは君が代も歌うからねぇ
    レジが代 - ニコニコ
    レジが代 - ニコニコwww.nicovideo.jp

    レジが代 [エンターテイメント] これをTikTokであげたら8時間で垢BANしました。TikTokは国辱を許さないらしいです。追記:TikTokに無...

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/25(日) 22:17:52 

    >>21
    私もそうだったんだけど子供が塾行き始めて
    車で時間潰す時についスマホ見ちゃって今月初めて足りなくなった
    暇つぶしに外にいても無駄にお金使っちゃうしと思って車に居るんだけど
    節約するには読書でもすればいいのよね。。

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/25(日) 22:30:01 

    >>105
    私も毎月そんなもーん。
    家ではネットしまくってるけど、外出先でスマホ見るって習慣がないかも。待合室とかでもぼーっと窓の外見てる。
    車内の音楽もオフライン再生にしてBluetooth繋いで聴いてる

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/25(日) 22:41:54 

    >>6
    今日サカキから救い出した

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/25(日) 22:46:30 

    >>118
    ドコモ?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/25(日) 23:25:30 

    >>137
    ありがとうございます!
    その手がありますね、提案してみます

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/25(日) 23:54:49 

    >>157
    docomo!
    でももう安くしたいから乗り換え検討してるよ

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/26(月) 00:07:19 

    家も会社もWi-Fiあるから毎月2ギガ以下

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/26(月) 00:19:49 

    >>6
    レレレwww

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/26(月) 01:07:12 

    >>1
    docomoで0.5ギガの契約ですが殆ど家から出ないので足りてます
    外出してもスマホでネットしない

    +4

    -0

  • 163. 名無しの権兵衛 2024/02/26(月) 05:00:06 

    >>86 キャリアでもサブブランドでも格安simでも、高速モードを使い放題にするとどうしても高くつくと思うのですが、スマホの基本的な用途であれば、そこそこの速度でもだいたいこなせますよ。
    私はWi-Fiがないので、マイネオの1ギガ+パケット放題Plus(無制限で使える低速モードを約1.5Mbpsに増速するオプション)で、月々1700円くらいです。


    このガルちゃんやウィキペディアのようなテキスト中心の掲示板やサイトを見たり、メールを送受信したり、YouTubeを標準画質(360~480p)で見るくらいなら、1.5Mbpsでも問題なくできています。

    (YouTubeは見る人の回線速度によって画質が自動設定されますが、手動で変えることもできます)


    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/26(月) 06:11:32 

    >>1
    UQのやつで節約モードにしたら外でTwitterとかインスタとかの動画観ても大丈夫になった。混み合ってる昼とか夕方とか20時とかは通常モードにしてサクサク観れる。家ではソフトバンクエアーのWi-Fi。
    ソフトバンク時代は一番低いやつだったからすぐ速度制限かかってたよ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/26(月) 06:37:51 

    よくわからないとです

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/26(月) 08:42:44 

    >>164
    UQの節約モード便利だよね
    多少遅くはなるけど車乗ってGoogleマップでナビ使うとかも支障ない

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/26(月) 08:43:43 

    >>159
    なんてプランですか??

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/26(月) 10:41:36 

    1ヶ月7ギガまでしか使えなくて、いつも5〜6ギガくらいなんだけど、今月ついに7ギガいきそう。。。

    無知すぎて恥ずかしいんだけど、これって7ギガいったらどうなるの?

    家はWi-Fi繋がってるから問題ないよね?
    会社でスマホ使うときに少し不便になるのかな。。。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/26(月) 11:37:13 

    >>1
    3ギガしか契約してないから数日で無くなるけど、通信制限で1mbpsになってもYouTube見れるし、事足りてる。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/26(月) 11:46:36 

    今月ギガ足りなくてもう15回追加してる
    まだまだ追加しそうです
    お金高すぎて困る助けてください

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/26(月) 14:02:55 

    1ギガも使わない

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/26(月) 14:53:49 

    >>29
    私5GB契約で、今までWi-Fiない義実家への帰省は実況に2日は余裕で参加できてた。でも最近あっという間に通信制限になるから、ガルくらいしかやってない身からしても広告が凄いと実感する。
    ちなみに広告ブロックアプリ経由でブラウザから見るとあまり消費しないと気付いたのでオススメ(そこまでしてガルにいる自分もどうかと思うけど)

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/26(月) 14:56:35 

    >>168
    普通の会社は速度制限入るんじゃないかな
    使い切ったからといってネット使えなくなることはないと思う
    ただその速度制限が、LINEでテキスト送るだけ、Xでテキストアップするだけでもびっくりするほど時間かかる遅さになると思う

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/26(月) 15:07:28 

    それで写真だとか貼り付けてもみない人が多いのかな?
    パソコンにすれば?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/26(月) 15:20:45 

    >>9
    一気に上がる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/26(月) 15:30:48 

    ドコモのエクシモ良いよ!
    何ギガ使ったかなんていちいち考えなくて良いよ!
    高いけどね。

    +1

    -0

  • 177. 名無しの権兵衛 2024/02/26(月) 16:59:59 

    >>163の追記ですが、私はウェブサイトを基本的にブラウザのパソコン版で見ていて、ガルちゃんの広告はほぼ表示されないので、Wi-Fiがなくても、1.5Mbpsでも、快適に利用できていますよ。

    (Chromeの場合)
    設定→サイトの設定→PC版サイト→ONにする

    マイネオの調べによると、パケットのほぼ4割が広告に使われているのだそうで、いくらなんでもちょっと多すぎるのではないかとは思います。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/26(月) 17:02:24 

    Wi-Fiないから25ギガじゃ全く足りない。
    ドコモで無制限って利用料高い?
    格安のスマホなのに全く安くない。乗り換えようかな?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/26(月) 19:29:18 

    >>45
    私も楽天。使わない月は〜3Gで1000円位、使う月は〜20Gで2000円位で収まるからありがたい。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/26(月) 20:43:47 

    >>170
    そんなに追加しないとダメならプラン変えた方が…

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/26(月) 20:50:18 

    毎月1GB未満しか使ってないから、ケータイ代は1000円だわ

    自宅のPCは毎月3TBほど使ってるからだけど、定額だし

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/26(月) 21:37:00 

    >>123
    私も家じゃモバイルデータ通信切ってるよ。家のWi-Fiが何かの拍子に電波が弱いときに切っとかないとモバイルデータ使っちゃうもん。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/27(火) 12:42:36 

    5ギガで毎月少し余る感じだったのにフルタイムで働くようになったら出先で触ったり調べ物したり休憩時間に触ったりでギリギリか足りないくらいになってきた
    Safariが変なギガの食い方してる気もして原因調べなきゃ…

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/27(火) 18:48:12 

    >>19
    docomoの思惑なのか、たった1日で使い終わったことがある。
    以来スマホの設定で1日の上限を設定してる
    だからすぐギガオーバーになる
    以前より閲覧するだけでギガの減りが早くなったよ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/27(火) 22:21:42 

    >>180
    プランの変え方がわからないんです…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/27(火) 22:24:56 

    ドコモのたくさん使えるプランてなんてやつですか?オンラインでも手続きてきますか?このままじゃ本当やばい…

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/27(火) 22:30:39 

    >>185
    docomoかauかソフバンかUQか分からないけど自分が携帯の契約してるお店に行ってプラン変えてくださいって頼むんだよ

    親とか旦那さんとかが主回線持ってるなら一緒に行ってね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/28(水) 02:51:52 

    HISモバイルの1G
    最初7G契約してたけど余るから次3Gにして1Gにした
    家のwifi使うからそれでも余る

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/28(水) 02:58:27 

    >>188

    ちなみに今無職だからこれで足りるけど働き出したら7Gにまた戻そうと思ってる
    簡単にプラン変えられるから便利だわ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/28(水) 17:45:30 

    >>187
    お店行かなきゃいけないのか(T ^ T)

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/28(水) 21:12:12 

    >>190
    今時どこのキャリアもオンラインでプラン変更出来るよ

    ちょっと調べたら分かりそうなのにここでプランの変え方が分からないって言ってる位だから店舗で面倒見てもらった方が良い人なのかなと思ったのよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/28(水) 22:51:30 

    ギガまで使ったことない。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード