ガールズちゃんねる

イスラエル、6週間休戦案で合意か 関係国協議、ハマスと依然隔たり

36コメント2024/02/26(月) 22:31

  • 1. 匿名 2024/02/25(日) 16:55:33 

    イスラエル、6週間休戦案で合意か 関係国協議、ハマスと依然隔たり:時事ドットコム
    イスラエル、6週間休戦案で合意か 関係国協議、ハマスと依然隔たり:時事ドットコムwww.jiji.com

    【カイロ時事】イスラエルのメディアは24日、パレスチナ自治区ガザで続くイスラム組織ハマスとの戦闘を巡り、パリで23日に行われたイスラエル、米国、カタール、エジプトの代表者による協議で、戦闘を約6週間休止する案で合意したと報じた。


    ただ、情報筋はイスラエルのメディアに「(ハマスとの)合意には程遠い」と指摘。双方の間には依然隔たりがあるようだ。

    +2

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/25(日) 16:55:59 

    トランプ当確だから止めたんだな

    +7

    -6

  • 3. 匿名 2024/02/25(日) 16:56:02 

    日本と勝負しようぜ

    +0

    -21

  • 4. 匿名 2024/02/25(日) 16:56:33 

    6週間じゃなくでもうやめい

    +66

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/25(日) 16:57:17 

    停戦したら?

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/25(日) 16:59:25 

    6週間で次の計画の準備するんだな

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/25(日) 16:59:54 

    >>1
    この戦争をして
    聖書の予言は、全て終わりらしい。
    ここから新世界になる。

    +1

    -11

  • 8. 匿名 2024/02/25(日) 17:00:35 

    おしまいおしまい。

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/25(日) 17:00:35 

    ロシアとウクライナも、もう停戦してほしい。

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/25(日) 17:01:47 

    単なる人間同士の争いならよかった
    戦争屋が儲かるために仕掛けてると知ってこの世界に生きてることがバカバカしくなった

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/25(日) 17:03:24 

    イスラエルはガザを全部取りたいし、ハマスはイスラエルを無くさないと納得しない。
    終わらせたいけど難しそう。

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/25(日) 17:09:27 

    >>4
    そう思うけど、もう1000年近い戦いだから難しいだろうな

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/25(日) 17:10:43 

    >>1
    イスラエル軍の戦績
    飛行機でハイジャックが起きてハイジャックされた飛行機がウガンダに行ってイスラエル軍がウガンダまで人質救出に行ってテロリスト+ウガンダ軍を倒して人質をほぼ救出できた
    イラクの原子炉を空爆で破壊(イラク軍兵士約10人死亡+フランス人技術者1人死亡)
    チュニジアのテロ組織拠点を空爆(テロリスト60人以上死亡)
    他にもたくさん戦績がある

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/25(日) 17:11:30 

    >>1
    イスラエル軍はイスラエルの警察署がテロリストに占拠された時警察署を空爆した

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/25(日) 17:12:49 

    アメリカも含めてイスラエルを止められる国がどこにもないのは本当に怖い

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/25(日) 17:13:47 

    あいつら、自分らは神に選ばれた民族だと信じきっているからやりたい放題だよな

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/25(日) 17:19:51 

    >>16
    イスラエルだけじゃないよ

    お互いに「自分達は正義だ」と信じてる
    戦争はいつもそう

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/25(日) 17:35:17 

    >>16
    80年前どこかの国もそうだった

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/25(日) 18:57:12 

    もう止めようや。
    プーチンとネタニヤフ。
    たったこの二人が悪いのに。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/25(日) 19:12:50 

    守られない約束をお互いどのくらい信じてるんだろうと毎回思う。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/25(日) 19:45:34 

    >>19
    アメリカ ウクライナもアメリカ ユダヤも

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/25(日) 19:49:22 

    最初に民間人1000人殺した
    もう和平は無理
    報復で三万に迫る民間人をついでに殺した
    もう和平は無理

    止めるのは簡単なこと
    もっと殺せばいい

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/25(日) 19:50:16 

    >>19
    悪いのは
    14年の併合をスルーした🇺🇸🇬🇧だよ、、、

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/25(日) 19:58:37 

    戦闘ではなく虐殺
    ハマス軍と戦闘してるわけがない
    だから米エジプトなどとのみで話がついてしまっている
    ハマス代表者なんかいない

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/25(日) 20:16:31 

    >>4
    イギリスに責任とってもらおう

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/25(日) 22:01:56 

    >>24
    代表いるよ
    国外にね

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:55 

    みんなこのイスラエルの虐殺について難しい問題だ、時間が必要だっていうけど、子供を殺していい理由なんて何にもないと思うわ
    土地を奪うのをやめろ、子供を殺すのをやめろ、非戦闘員を殺すのをやめろ!
    イスラエルはなんでこんな簡単なことができないわけ

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/25(日) 22:54:49 

    もともと歴史にあまり興味なかったけど、イスラエルとユダヤ人大っ嫌いになった
    世界中の人に嫌悪感植え付けてまたユダヤ人迫害されたいのかねこのネタニヤフとか言う人は
    せっかく勝ち取った被害者ポジション大切にした方がいいんじゃないのバカなの?

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/26(月) 04:42:38 

    >>1
    停戦なんてイギリスアメリカフランスそして日本が許さん
    ロシアの言いなりになるな
    イスラエル、6週間休戦案で合意か 関係国協議、ハマスと依然隔たり

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/26(月) 04:45:18 

    >>21
    >>23

    この二人の名前出したら、すぐ食いつくんよなガル民。しかも国のせいにしたり過去を掘り起こして、今の問題を曖昧にしていく。他トピで仲間同士やってくれ。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/26(月) 06:43:47 

    >>1
    イスラエル=金融ユダヤ
    アメリカ=イスラエル系ユダヤ

    国連、わかっちゃいるが同じ仲間止められない

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/26(月) 13:17:00 

    「6週間休戦の合意」というのはイスラエル側が流してる情報で、ハマス側は合意してないみたいね

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/26(月) 18:10:37 

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/26(月) 18:13:03 

    >>28
    イスラエルにはね
    こんな言葉があるんだよ?
    同情されてころされるより
    世界の敵になっても生き残るってね
    彼らは自分たちが被害者の時誰も助けなかったのをよくよく知ってる

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/26(月) 21:49:49 

    【戦争続行宣言】イスラエル「停戦しても別の戦争を続ける」
    イスラエルのガラント国防大臣は「ハマスとの停戦しても、しなくても、ヒズボラへの攻撃は続ける」と25日発言した。タス通信が報じた。タス通信はイスラエルの行為は、安保理決議1701違反だと記載している。
    Israel to intensify strikes on Hezbollah regardless of deal with Hamas — defense minister -  World - TASS
    Israel to intensify strikes on Hezbollah regardless of deal with Hamas — defense minister - World - TASStass.com

    In case a temporary pause is reached in the Gaza Strip, Israel will intensify fire in the north and will continue operations until Hezbollah is pushed off the border, Yoav Gallant said

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/26(月) 22:31:54 

    米空軍兵士がイスラエル大使館前で焼身自殺した本日、資本主義と共産主義という同一のものをつくって世界の人々を「飼った」英ロスチャイルド家の現当主ジェイコブ・ロスチャイルド卿の逝去のニュースが流れました。イスラエルを建国したのは彼の家族であり、パレスチナ人のジェノサイドを望んでいたのが彼でした。そして本日は、ジェノサイド条約に基づくBRICs国の南アフリカ共和国が起こした、国際司法裁判所(ICJ)がイスラエルに課した、パレスチナ自治区ガザ地区のパレスチナ人への集団殺害防止の暫定措置命令についての報告書の提出期限日です。
    国際司法裁判所、イスラエルに集団殺害防止の暫定措置を命令(パレスチナ、オランダ、イスラエル、南アフリカ共和国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ
    国際司法裁判所、イスラエルに集団殺害防止の暫定措置を命令(パレスチナ、オランダ、イスラエル、南アフリカ共和国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロwww.jetro.go.jp

    国際司法裁判所、イスラエルに集団殺害防止の暫定措置を命令(パレスチナ、オランダ、イスラエル、南アフリカ共和国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロこのページではjavascriptを使用しています。ジェトロについてお問合せGlobal Siteアジア経済研...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。