ガールズちゃんねる

ブランドバッグを貸してと言われたときの対処法

1048コメント2024/02/27(火) 05:47

  • 1. 匿名 2024/02/24(土) 16:42:52 

    友達に同窓会に行くときのバッグを貸してと言われました。私が持ってる某ブランドのバッグを指定されたのですが、その日使う予定あるなら他のバッグでもいいと言われました。他にもいくつかバッグ持ってるのは知られてます。
    正直なところどのバッグも貸したくないのですが、今後の関係を考えるとなかなかきっぱり断れないでいます。いい断り方あれば教えてください。

    +1318

    -33

  • 2. 匿名 2024/02/24(土) 16:43:12 

    がめついな

    +1803

    -9

  • 3. 匿名 2024/02/24(土) 16:43:29 

    借りるなら指定すんな

    +1447

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/24(土) 16:43:37 

    「ごめん無理」

    +2986

    -4

  • 5. 匿名 2024/02/24(土) 16:43:41 

    図々しい
    汚れたら嫌だから貸したくない

    +1943

    -7

  • 6. 匿名 2024/02/24(土) 16:43:42 

    厚かましいね無理
    でよくない?

    +1552

    -9

  • 7. 匿名 2024/02/24(土) 16:43:54 

    >>1
    それは友達の扱いじゃあねぇな💢とLINEしな

    +1339

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:00 

    ブランドバッグを貸してと言われたときの対処法

    +209

    -14

  • 9. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:03 

    ブランドバッグを貸してと言われたときの対処法

    +435

    -7

  • 10. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:04 

    バッグ借りて良いのは家族までだ

    +2313

    -8

  • 11. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:13 

    >>1
    人に貸した事ないんだ
    他の人に聞いて~

    +2246

    -6

  • 12. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:19 

    >>1
    買いな💢と返す

    +655

    -5

  • 13. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:19 

    私なら貸さない
    有料の貸し出しがあるからそれを勧める

    +1716

    -4

  • 14. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:21 

    汚れたり何かあったら文句言いづらいからヤダって言う

    +1225

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:29 

    >>1
    ご褒美で買って大切にしてるので無理です

    +1150

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:33 

    やだ(笑)って返事

    +619

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:37 

    トラブルがこわいからできない!ごめんね!
    ってはっきり言おう。

    +1298

    -8

  • 18. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:39 

    めっちゃボロボロorめっちゃパンチのきいたやつ貸す笑

    +375

    -8

  • 19. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:42 

    そんな人いるんだw

    +552

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:48 

    ブランドバッグを貸してと言われたときの対処法

    +201

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:49 

    お金や物の貸し借り自体誰ともしたくないからごめん

    +736

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:51 

    カバン借りないと行けないくらいなら、行くのやめたら?て言うわw

    +734

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:53 

    断ると「ケチー」と罵るやつね。

    +899

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:56 

    >>1
    今後も関係続けるからこそ最初が肝心と思う。こういう人は何度でも言ってくるよ。

    +1130

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:58 

    同窓会で見栄張りたいってこと??

    +540

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/24(土) 16:45:15 

    >>1
    強引だけど母親に貸してて今手元にないってのはどう?

    +300

    -55

  • 27. 匿名 2024/02/24(土) 16:45:16 

    >>1
    きっぱり断ろう!そんな友達いらん!

    +570

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/24(土) 16:45:18 

    高級なバッグで大切に使ってる
    から絶対に貸せない。
    借りるならレンタル会社使いなよ
    で終わる

    +673

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/24(土) 16:45:21 

    買えないくせに見栄張るなってね。

    +391

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/24(土) 16:45:43 

    >>23
    自分がケチなのにね笑

    +459

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/24(土) 16:45:50 

    >>1
    そんな図々しい奴と、これからも友達付き合いするの?
    死ぬまでずぅーーっと同じ事の繰り返しだよ?

    +830

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/24(土) 16:45:50 

    「申し訳ないけど他人の汚い手垢がつくのは許せないの。あなたトイレ行っても手洗わなさそうだし」

    +123

    -23

  • 33. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:03 

    ブランドバッグのレンタルサービスあるよってURL送ってあげよう

    +591

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:04 

    >>1
    そんな特殊な例ここで出して身バレせんの?

    +13

    -39

  • 35. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:07 

    そんな人いるんだ、、、うわあやだ

    +169

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:20 

    >>24
    そうそう。
    で、そのうち戻ってこなくなる。

    +344

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:22 

    今後の関係って、たかられ続ける関係しか想像できないけど…、これを機にその人とは疎遠にして、お互いに尊重し合える友達だけ大事にしたら?

    +296

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:34 

    昔、人に貸して嫌な思いしたことあるから貸さないことに決めてるんだ!ごめんね!って断る
    レンタルできるのにタダで借りようとするのがどうかと思う

    +653

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:40 

    バッグは傷がつくからなしかなあ

    +141

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:46 

    こういうのって何を悩む必要があるんだろってくらい不思議だわ。
    こんな失礼なの無理で終わりじゃん。

    +325

    -4

  • 41. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:46 

    人に貸すために買ったわけじゃないのにね

    +143

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:50 

    >>10
    この返答で良いと思う

    +310

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:56 

    >>1
    なにその人無理。
    常識外れもいいとこ。
    ネットでレンタルできるところあるよね。
    私ならURLだけ送りつけるわ。

    +485

    -3

  • 44. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:57 

    >>1
    普通に貸せないと断るべき
    傷付けられると面倒なしこりになるよ

    +280

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:59 

    >>1
    従兄弟が趣味で写真やってて撮りたいっていうから全部貸した

    +9

    -14

  • 46. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:08 

    >>1
    「ブランドバッグ借りて同窓会はアホやんw」

    +436

    -5

  • 47. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:14 

    一回貸したらまた言われるよ〜
    何なら車貸してとか更にグレードアップしてくるよ
    今後の関係ってどのくらい必要な人なの?
    本当に必要な人なの?

    +343

    -3

  • 48. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:23 

    >>25
    スーパーの袋で行けばいいのにね

    +221

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:27 

    ごめん どのバッグも貸せない

    としか言えない
    ビックリしすぎて他の言い分けなんか思い付かない

    +236

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:37 

    どういう友達か知らないけど、
    バッグを借りるなんて初めて聞いた

    +208

    -7

  • 51. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:38 

    >>33
    そうそう、レンタルサービスって昔からあるね

    +129

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:45 

    >>1
    「夫に誕生日で買ってもらった大事なバックだから貸せないわ」でいいんじゃない?

    +322

    -7

  • 53. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:01 

    なにかトラブルがあって今後気まずくなりたくないから誰ともお金や高価な物の貸し借りはしないことにしてる
    って言うかな

    +139

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:05 

    無理

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:09 

    >>4
    「私にとって思い入れがあって大切に使ってるから誰かに貸すのは無理」で良いよね。
    貸してって言ってくる図々しさが凄いわw

    +575

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:11 

    いくらか分からんけど、ブランドバッグなら安くはないよね。よくそんなの人から借りようと思うよね。何かあったらと思うと「貸す」と言われても断るよ。

    +89

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:12 

    このトピをその友だちに見せる

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:17 

    相当大事に使ってるから万が一何かあった時気まずくなりたくないし無理かなって言う。
    下手に理由聞いたりしない

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:18 

    >>1
    「いや、図書館の本じゃねぇよ!」

    +157

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:24 

    >>17
    「何トラブルって?私が何か問題起こすと思ってるの?」と逆ギレしそう

    +138

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:28 

    >>1
    友達ならハッキリ断ろう

    +115

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:32 

    後々揉めたりトラブルになっても
    自分が被害者になるだけだから絶対
    に貸し借りはいけない。
    今はレンタルあるからそっちで借りたら
    いいだけだよ。

    +69

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:38 

    >>1
    貸さないよ〜見栄はんなよ恥ずかしい…って言って貸さない

    +141

    -5

  • 64. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:44 

    >>57
    だよね。
    ガル民舐めて貰ったら困る。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:57 

    >>1
    友達にバッグ借りたことねえわ…そんなん言われることあるの?
    自分の稼ぎでもないブランドバッグ持って見得はるとか虚し過ぎない?
    このコメントそのまま見せてもいいっすよ

    +282

    -3

  • 66. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:03 

    >>1
    素直に言うかな。
    大事にしてるものだから汚れたら?傷付いたら?盗まれたら?とかいろいろ心配しちゃってハゲそうだから無理。ごめんね。みたいな?
    内心ではふざけんじゃねーよと思っている。てか、貸してって言われたら最初に「え?冗談だよね??笑」って言ってしまいそう。

    +274

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:09 

    >>23
    これ言われたら友達に根回ししとかないとね。

    +140

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:14 

    同窓会の見栄張るためにブランドバッグを知り合いに借りて行こうとする人間がいることに衝撃
    せめて金払ってサブスク利用しなよ
    金かけたくないけど見栄は張りたいって卑しすぎるって

    +193

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:24 

    >>1
    ハイブランドバッグレンタルできるサブスクあるからそれで借りなって言う
    一度貸したらまた貸してって言ってくるから絶対貸さない。大切なバッグ汚されたり壊されたりしたら嫌だし。

    +293

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:25 

    レンタル料払うと言われたとしても嫌だ

    +64

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:26 

    >>1
    私だったらはっきり嫌だって言う。今後の関係とか貸してという時点で終わってる。

    +176

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:30 

    >>1
    そのバッグの定価を預かった上で貸す。
    傷や汚れを付けられたらそこから弁償としていくらかもらう。

    みたいな提案してみたら?
    とても大事なバッグだからって。
    向こうから断ってくれそう。

    +154

    -4

  • 73. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:31 

    都合良く利用された時点で友達ではない

    +90

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:39 

    えっやば!って笑っちゃうかも😂
    そんな友達いらん😂

    +57

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:42  ID:5eJlkiX4H5 

    >>1
    こういう「恥」という感覚がぶっ飛んでる人ってなんなんだろう。

    +200

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:52 

    無理だよとあっさり断る
    変にあれこれ理由を言わない
    無理だもんねえ

    しかししつこいのには
    なんで?とか言ってくる

    +44

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:52 

    >>1
    今後の関係を考えればこそはっきり断った方がいいよ
    かしたくない、ごめんねーって言えば普通は引き下がる
    それでも食らいついてくるのなら相手がやばいしレンタルのURLでも送りつけてやれ

    +102

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:59 

    >>33
    知ってそう…知ってて金出したくないから主を利用してそう

    +112

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:12 

    前に人に貸して嫌な目に遭ったから貸すのが怖い、嫌だと言う。

    ノーブランドのバッグでも良いじゃんね。
    その人の周りは庶民より上のレベルな感じ?
    ブランドバッグを借りる気持ちがわからない。

    +72

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:18 

    >>60
    居酒屋でお店の人が飲み物かけちゃったり、うっかり起き忘れたり悪気がなくても起きる可能性はあるから。
    これで通じなかったら、とにかく無理だから困ってるなら他当たってでスルー

    +184

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:18 

    親も含め誰にも貸したく無いから貸せない
    ケチと言われたら縁切る

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:21 

    もしバッグを貸して、汚されたり盗られたりしたら、その人責任取れないし責任取ろうともしないよねきっと。
    縁が切れてもいいから、「とにかく貸せない」ってはっきり言ったほうがいいよ。下手な嘘とか理由は言っても無駄だと思う。今回貸したら、またたかられるよ。

    +91

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:27 

    >>1
    そんなの貸し借りする?
    断るかそのまま有耶無耶のまま返事しなくて良いんじゃない?
    しつこかったら、全部貰い物だから貸せないっていう

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:33 

    >>57

    LINEでURL送りつけて見せるのが
    一番早い断り方だと思う
    縁も切れて一石二鳥

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:39 

    >>60
    思ってるーw
    って笑い合える間柄でないと友だちではない。

    +102

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:46 

    主さんのバッグでなんですか?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:47 

    >>1
    私にとってバッグの貸し借りはパンツの貸し借りと同然だから無理なの。ごめんね~

    +97

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:49 

    >>1
    そもそも『今後の関係を思うと「ブランドバッグ貸して」なんて言えない』が正しい

    それでも相手は強気に頼んできた
    当然強気に断って良し
    今後の関係を選択する権利は寧ろあなたにある

    利用されちゃ駄目だよ

    +266

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:52 

    >>1
    「えーご褒美バッグで宝物だからごめん無理だわ!せっかくならこの機会に買ったら?借りなくても好きな時に使えるよ!」っておばさん構文笑顔スタンプ使い倒して軽やかに断る笑

    +191

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:56 

    >>67
    ガル子がバッグ貸してくれなかったんだけど!ケチじゃない?とか言って来たら、その人に引く。

    +153

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:58 

    >>1
    その友達頭おかしいんじゃないの?
    お金払ってレンタルしたら?って言ってみたら
    こっちから言うならまだしもよく頼めるなと引くわ

    +144

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/24(土) 16:51:09 

    高校生の頃姉のお高めのコート黙って借りて遊びに行ったら
    友達がそれ敷いて寝やがって
    黙って借りた自分もだめだけど、人の物をそんな風に扱う人間がいることに驚いた

    +6

    -33

  • 93. 匿名 2024/02/24(土) 16:51:14 

    同窓会で見栄を張るために、主にたいしてはプライドないんだね
    いやーそんなお願い出来ないわ
    主との関係が壊れる心配しちゃう

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/24(土) 16:51:38 

    貸してって言う奴に貸して無事に帰ってきた経験ない、絶対にやめとき

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/24(土) 16:51:38 

    レンタルの方が自分が好きなの選べるからそっちにしておきなよーで後は取り合わない

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/24(土) 16:51:41 

    >>52
    夫が居ないとなおヨシ!

    +3

    -18

  • 97. 匿名 2024/02/24(土) 16:51:47 

    >>1
    ブランド物じゃなくても私物を他人に触られたくないから貸すの嫌だ。貸してって言ってくる人気持ち悪い

    +69

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/24(土) 16:52:05 

    ブランドバッグ借りれるサイトがあるみたいだからそれ使って〜

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/24(土) 16:52:16 

    >>1
    そんなこと言う人と友達でいたいかな?

    +84

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/24(土) 16:52:26 

    >>1
    大切にしているから人に貸せないでいいと思う。
    お金出してリースすればいいのに友達に借りるっていうのがせこいね。
    買えないなら見栄を張るなって思う。

    +80

    -3

  • 101. 匿名 2024/02/24(土) 16:52:31 

    同窓会でバッグ見られるのなんて集合と帰りの時くらいだよね。何で自分のバッグで行かないのか。
    借りなきゃブランドバッグないなら服もそこまで高いの着て行かないんだろうしチグハグになるから自前でいいのにね。

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/24(土) 16:52:34 

    >>1
    ごめん無理、自分で買った方が良いと思うよ!

    +65

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/24(土) 16:52:38 

    見栄っ張りだな

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/24(土) 16:52:48 

    ごめん!
    大事にしてるから貸したくない
    これで大丈夫

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:04 

    >>33
    これがいいよね。断ったらケチって言ってくるだろうから、ケチらずお金払って借りたほうがいいよ〜♪って言って差し上げよう。

    +125

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:11 

    バッグを貸してなんて人
    つきあいやめる~

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:24 

    >>1
    ノンブランドも素敵よ💄とファビュラスに言う

    +52

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:27 

    バッグなんてきちんてしてりゃいいよね

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:30 

    >>1
    ホントに友達と思ってるなら貸さない
    「貸し借りはやらない」とはっきり言う

    +83

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:35 

    >>1
    旦那にダメって言われた
    彼氏にダメって言われた
    親にダメって言われた

    のどれかで断る

    +35

    -19

  • 111. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:36 

    >>34
    横ですが…
    私も言われたことありますよ。
    成人式のときにブランドバッグを貸してほしいって言われた。その子は他にも色々欲しがったのか、
    「新しいコート買ったんだね〜、てことは去年のコートはもう着てないの?だったらほしいな」ってサラッと言われたこともある。
    非常識な人は案外どこにでもいる。

    +162

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:42 

    人に貸すために買ったんじゃないからと断る

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:49 

    >>1
    トラブルが嫌だからと断る
    あなたは大切な友達だから絶対失いたくない👅🤪と伝える
    貸し借りのトラブル記事とレンタルのLINKを送り付けとく
    その人は本当に友達なの?主を利用したいだけでは?

    +96

    -3

  • 114. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:53 

    お手洗いとかに持って行かれるの嫌。
    トイレしてまずバッグ握って手洗い場まで行くよね。ゾッとする

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/24(土) 16:54:22 

    >>1
    今後の関係を考えるとなかなかきっぱり断れないでいます

    相手はあなたのそういうところを見てつけこんでるんだよ
    どんな友達かしらないけど、本当の友達なら相手の気持ちを察して断りにくいような頼みごとは最初からしないよ
    理由をいう必要なんかない(理由を言うと相手のペースになってじゃあこうすれば?じゃあこれなら?みたいに押しきられる隙を与えるだけ)←この時点で友達なのか疑問だけど
    ごめんね無理なんだと断りましょう

    +130

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/24(土) 16:54:37 

    冠婚葬祭の普段使わない特殊なバッグなら100歩譲って
    ブランドのバッグを同窓会の為にって‥。
    そこまでして見栄を張るの恥ずかしくないのかな。虚しくないのかなって思うよね。
    そんな感じならバッグだけブランドでも着る物とかチグハグだろうし
    却っておかしな感じになりそう

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/24(土) 16:54:40 

    自分のバッグじゃないから
    大事に扱わないかもしれないよ。
    物の価値が分からない人に貸すなん
    でダメだよ。

    +47

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/24(土) 16:54:49 

    >>78
    別に相手が知っていようが送りつけてやったらいいんだよ
    お金かかるじゃん(笑)とか言ってきたらあまりにも無神経だしURL送られてきた時点で察するでしょ
    困るのは主さんにレンタル料払ってでも貸して欲しいって言ってきた場合だけど、まあそんなことないだろうし

    +90

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/24(土) 16:54:56 

    同窓会で自慢したい絵ずらが頭に浮かぶ
    その友達、買えよ!!

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/24(土) 16:55:07 

    普通にヤダって言う
    文句言われたら縁切りでいい

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/24(土) 16:55:14 

    >>1
    「さすがに貸せないわー」とサラッと流す
    そんでサラッと「あ、でもブランドバッグのレンタルとかできるよ。これで借りたら?」ってレンタルサービスのアプリ教える

    +99

    -2

  • 122. 匿名 2024/02/24(土) 16:55:30 

    変にこねくり回した理由言うより正直に貸したくない気持ちをそのまま伝えるのがいいと思う

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/24(土) 16:55:40 

    友達にブランドバッグ貸してという人がいるのが驚き
    私なら少しずつ疎遠にするわ考え方や生き方が合うと思えない

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/24(土) 16:55:49 

    セカストにでも行って中古買えば?って言ってやりたい

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/24(土) 16:56:01 

    代わりに何かその人の宝物を交換に差し出されでもしない限り無理だわ

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/24(土) 16:56:22 

    >>116
    冠婚葬祭のものを揃えてないのも、だいぶ非常識だと思うわ…
    同窓会より必要なものなのに…

    +25

    -2

  • 127. 匿名 2024/02/24(土) 16:56:27 

    >>31
    ほんとそれ
    なんでこんな図々しい人にまで良い顔したいんだろうね

    +141

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/24(土) 16:56:37 

    >>101
    その瞬間だけでもお金持ってるって思われるのが優越感なのかな…
    人の鞄に自分の荷物入れる事に抵抗あるんだけど。
    自分で買えないバッグを、借りて汚したらどうしようって心配の方が大きくて嫌だ。

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/24(土) 16:56:41 

    バッグってそんなに見ないよねえ

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/24(土) 16:57:00 

    人に借りてまで見栄を張りたいのかな。頭おかしい

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/24(土) 16:57:07 

    >>92
    お友達とあなたは似てるね

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/24(土) 16:57:20 

    友達にブランド物貸してなんて言われたことないや。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/24(土) 16:57:21 

    絶対貸さない方がいい。
    貸すなら返ってこなくてもいい物だけ。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/24(土) 16:57:51 

    >>127
    歳を重ねると図々しい奴は更にパワーアップするしねぇ
    精神的苦痛の方が多いと思うんだけど…

    +61

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/24(土) 16:57:55 

    >>1
    一回貸すとあ、この人貸してくれる人なんだと何回もやられるよ
    というかそもそもバッグ貸してと言う価値観に驚き
    そんなこと言えるぐらい図々しい人なら間違いなく何度もしてくる
    嫌だと断りましょうそれで何か言ってくるようなら関係を断ちましょう
    ちょっとおかしいですよその友人

    +121

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/24(土) 16:58:42 

    持ち物把握されてる時点でなんかその子嫌なんだが

    +44

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/24(土) 16:59:00 

    >>4
    ごめんも要らない
    無理と即答していいよ。惑うところにつけ込まれて図々しいお願いされているんだから。あなたは悪くない

    +365

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/24(土) 16:59:20 

    こっちが言い訳考えんでええねん。
    ムリ!ってハッキリ言い!

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/24(土) 16:59:44 

    バッグ買うお金ないんだから
    汚したり傷付けても弁償するお金
    もないでしょうね。
    レンタル業者のURL送り付けたら?
    ブランドバッグを貸してと言われたときの対処法

    +41

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/24(土) 16:59:53 

    >>18
    他のでもいいって言うならエコバッグをすすめよう!

    +97

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/24(土) 16:59:56 

    >>128
    分かる、きっと気疲れしちゃって同窓会楽しめない

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/24(土) 16:59:58 

    まあいっそ貸して「〇〇ちゃんにバッグ貸してって言われちゃって~」「ちょっと~酔っぱらってるけど私が貸したバッグ汚さないでよ笑」って同窓会でバラすって手もあるけど、正直汚されたら嫌とか思うし貸したくないよね

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/24(土) 17:00:00 

    >>125
    別にそんなんいらんわって思ったけど担保ってことか

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/24(土) 17:00:02 

    前に実害があったみたいな形なら断りやすそう。
    前に友達に貸した時あったけど、小さい傷つけられてそれがトラウマだからそれ以来誰にも貸してないんだーごめんねー!みたいな。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/24(土) 17:00:44 

    トピタイを見ただけでストレスで気分が悪くなった
    そんな友達いらん

    +43

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/24(土) 17:00:57 

    同窓会で見栄張りたいってことでしょ?まともな人間なら、そんなん恥ずかしくて友達に頼めないと思うんだけど…
    主さんのことを友達というよりは都合のいい人間と思ってるからそういうこと言ってるんだろうから、はっきり「無理、貸せない」って言ったほうがいいよ。

    +37

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/24(土) 17:01:18 

    私は若い子に数珠ならあるわ
    宗派は判らないけど貸しました
    葬儀は服装や雰囲気は大事だから持つべきよ!と遠慮なく貸しました
    後日、数珠買いましたとお礼された

    +16

    -2

  • 148. 匿名 2024/02/24(土) 17:01:39 

    >>110
    お母さんが、貸しちゃいけません!
    って

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2024/02/24(土) 17:02:22 

    バッグ貸さないくらいでギクシャクする相手なら切るよ
    断ったあとの関係性気にするくらいの相手ならいらん

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/24(土) 17:02:30 

    >>5
    汚れたり傷が付いた場合の事決めてから、どれ貸すか決めようか?って言ったら友達なんて言うんだろ?

    +97

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/24(土) 17:02:35 

    絶対貸さない方が良い!
    昔婚活に行きたいからってお気に入りのワンピース貸したら、汚して返してきたよ!!
    せめてすぐにクリーニングかけて薄くなったけど…ていうならわかるけどそのまんまでね!取れなかったし!裾の端ならわかるけど前のお腹周りで目立つし捨てたよ!
    てかさ婚活で食べ物零すような人、そんなんだから相手にされねーんだよ!(怒りのあまり暴言でごめん)

    +90

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/24(土) 17:02:47 

    ていうか友達ならヤダマジ無理ってはっきり断れると思うんだけど
    何でそんなに気を遣ってるの?友達なの?

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/24(土) 17:03:13 

    私は貸したくないって言って断る
    たぶんその瞬間空気が悪くなるかもしれないけど
    嫌なものは嫌だし我慢して貸す義理がその人に
    あるの?

    百歩譲って洋服だったらクリーニング出して
    返してもらえばいいけど洗えないよねバッグ
    ほんの少しでも傷や汚れつけられてそれを
    私が気がつかないとしても嫌だし気がついて
    相手にそれを言うのも嫌だし
    バッグ借りるなんて厚かましいんだよ
    急な不幸があって喪服借りるとかじゃないんだよ
    それまで友達だったとしても絶交するわ

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/24(土) 17:03:56 

    一度借すと、結婚式、同窓会、葬式
    、友達と飲み会とかで頼ってくるよ
    厚かましい人は治らないから
    貸さないとケチ呼ばわりとかザラ
    最初が肝心
    友人間では貸し借りはしない

    +66

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/24(土) 17:04:06 

    >>10
    雑な家族には貸せないな

    友だちなんて、もし汚れや傷でもついたら完全に縁切れるのに、借りようという気持ちが分からない
    主は友だちと思っていても、相手からすると使い分け利用枠の人なんじゃ?
    タカリとは縁切りなよ。トータルでみると損するよ

    +211

    -4

  • 156. 匿名 2024/02/24(土) 17:04:29 

    >今後の関係を考えるとなかなかきっぱり断れないでいます

    今後の関係を考えてきっぱり断ったほうがええで

    +68

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/24(土) 17:04:33 

    売る予定だからダメ!!

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/24(土) 17:04:44 

    え。ヤダ。
    他人には貸さないことにしてるって断る。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/24(土) 17:05:50 

    主の名前入りのバッグ貸したらどういう反応するんだろ
    表にデカデカとローマ字で入ってるようなやつ

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/24(土) 17:06:23 

    >>1
    他にも合わないとこあるでしょ?
    嫌われてもいいよ!
    絶対断ろ!人には貸さないよー!でいいよ!
    あり得ない変な奴。そういうやつは色々ずれてると思う。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/24(土) 17:06:24 

    >>96
    本人が買ったものより人からの贈り物とアピールする事で効果が変わってくる

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/24(土) 17:06:32 

    主さんが友達に相当な借りを作ってないか?を
    考えてなければだけど

    適当な理由をつけて断っていいと思う
    図々しいことだったって気づくと思うし
    気づかなかったら付き合い方考えれば良いよね

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/24(土) 17:06:39 

    >>156
    汚したとか壊したとか、この傷は元からあったとかなかったとか、喧嘩になりそう。
    主は、バッグ返ってきてお礼を貰ったときもトピ立てそう。お礼がこれだったんですけど、不満ですみたいな。

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/24(土) 17:07:16 

    貸さずに疎遠になる
    家族でも傷付いたらショックなのに
    友達に傷や汚されたら許せない

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/24(土) 17:07:55 

    >>1
    断ったうえで、ラクサスをすすめる。

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/24(土) 17:07:55 

    >>25
    だろうね
    ただ見栄を張りたいならレンタルで服と靴とバッグ揃えちゃった方が全体のバランス取れると思うんだけどね…主のお友達お金ないのかな

    +186

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/24(土) 17:07:58 

    断って疎遠になっても、その程度の関係だったって割り切る。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/24(土) 17:08:10 

    「他の人に貸して、汚されちゃったことがあってね〜それ以来断ってるよ」とかは?

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/24(土) 17:08:35 

    なんでブランドのバッグが同窓会に必要なのか分からない
    ないなら手持ちのバッグできれいめなの持っていけばいいのに
    みんなに自分の物のように振る舞って自慢したいのかな?くだらない
    レンタルじゃなくて主に借りようってところから貧乏くさいわ

    +40

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/24(土) 17:08:41 

    ブランドバッグのレンタルとかないんか。
    レンタルで借りればいいのに。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/24(土) 17:08:42 

    ちょっと厚かましいと思う
    「大切な物は人に貸せない、傷付けたら責任取れないでしょ?」と言えば良い
    傷や汚れが付いて文句言ったら本人や周りに「そんなに大切なら人に貸せなきゃ良いのに」って絶対言われるよ

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/24(土) 17:09:01 

    >>115
    本当、これが正しいらしいね。
    非常識な頼まれごとをキッパリ断りたい時は理由を言わないのが鉄則。
    ごめん、無理なんだ、で押し通す。
    相手はつけ入ろうと理由をしつこくきいてくるだろうけど決して言わないで
    うーん、まぁちょっと、いろいろあるから、とか曖昧に適当にごまかして
    無理、ってことはハッキリ繰り返す。
    それでも尚食い下がったり不機嫌になるなら人間性からして付き合う価値ないので縁切る方向で動く

    +74

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/24(土) 17:09:05 

    5億円くれるならいいよって言う

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/24(土) 17:09:26 

    >>1
    今後の関係、、、との今後とは?
    ずっと仲の良い学生時代の友達だろうと想像した
    そんな非常識な友達とは今後付き合い無くなってもよさそうではなかろうか?
    無理なものは無理だよね

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/24(土) 17:09:41 

    全部頂き物だから大事なものなの、ごめん!で良くないかな?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/24(土) 17:09:47 

    自分で買ったものなら丁寧に扱う気持ちがあるけど、やっぱり借り物になると雑になるよ。
    私も友人と歩いている時に某ブランドのハンドバッグが目についたのか「ちょっと待たせて!」って言われて、持たせるくらいなら良いかと思って渡した瞬間、肩にぼーんと持ち上げられて、いきなりモデル歩き始められて…目が点になったことある。
    いくら皮のバッグと言えど、ハンドルだって傷がつきやすいし、こちらが思ってもみない行動をしたりするから絶対貸さない方が良いよ。

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/24(土) 17:10:03 

    こっちから貸そうか?じゃなくて
    自分から貸してって言ってくる人ってガサツで雑な人が多いから、いやだわ。

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/24(土) 17:10:15 

    >>4
    無理って言葉が潔くないな
    嫌だ、と言うべき

    +161

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/24(土) 17:10:16 

    そんな友達おらんし、いらん

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/24(土) 17:10:39 

    >>1
    ごめんねー、ブランドバッグはちょっと無理かも💦
    レンタルとかもやってるからそっちの方が種類もあるよ~

    でいいんじゃない。

    +45

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/24(土) 17:11:16 

    >>1
    「高く売れたわぁ!」でええやん。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/24(土) 17:11:18 

    >>1
    これはうちの家宝だからダメ!でいいと思います

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/24(土) 17:11:27 

    「急にブランドバッグなんて持っていったらレンタルしたの?って言われると思うけど大丈夫そ?」くらい言ってやれと思うけど、それができるならその場で断れてるか

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/24(土) 17:11:34 

    >>67
    「貸してあげたら良いじゃん」って言うアホが出てくる

    +107

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/24(土) 17:11:35 

    >>1
    見た感じ汚れてなくても絶対手アカがつくから嫌だ。絶対貸さない。

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/24(土) 17:11:36 

    図々しすぎて対処法なんてないw

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/24(土) 17:11:40 

    >>1
    高額で大切な物だからこそ、貸した事で小さな傷とか見つけてしまった時に、私の気持ち的に今後の付き合いに支障が出ると思う。○○さんとは良いお付き合いを続けたいから貸すのは難しい。って、言うかな?

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/24(土) 17:13:03 

    ごめーん姉が友達と貸したブランド品でトラブルあって友達と気まずくなってるの見て私は人に貸さない事にしてるんだーって言う。

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/24(土) 17:13:04 

    >>24
    図々しい奴の断れない人を見つける嗅覚すごいよね。

    +171

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/24(土) 17:13:56 

    いやいや、そういう事は一切してないよで終わらせるかな。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/24(土) 17:14:16 

    >>168
    「私は絶対汚さないから大丈夫!!」

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/24(土) 17:14:20 

    普段から姉妹のように洋服やバッグを貸し借りしてるような間柄ならありだけど
    そうじゃないなら絶対ダメ
    ネットでよく見かけるけど人からブランドバッグ借りるって意味わかんない
    汚したり、傷つける可能性あるのに

    見栄張りたかったら金出せばレンタルできるじゃん
    「その金を惜しむってことは、破損したときに何もしてくれない」ってことだよ?

    ごねてくるから理由なんか言う必要ないけど、
    以前それでトラブルになったから誰にも貸さないようにしてるでいいと思う

    +24

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/24(土) 17:16:13 

    貸すのはちょっと出来ないかなー。
    サブスクでそういうサービスあるみたいだね!
    って言う

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/24(土) 17:16:36 

    >>189
    学生時代の「ノート貸してーコピーさせてー」とかね笑
    上手く断れない大人しい子を選んで言ってるよなーって思う

    +49

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/24(土) 17:16:39 

    図々しい人に一度貸したら、また貸して、あれも貸して、ってなるよ
    下手すりゃそのうち、家に泊めて、車乗せて、とかバリエーションが増えてくと思う
    がるちゃんのトピ見てると、そういうのを断れなくてずるずる付き合い続けてる人がいるけど、良いように使われてるだけだから言い難くてもはっきり断ったほうが良いと思うよ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/24(土) 17:17:00 

    >>10
    買ってくれた本人ならアリだな。

    +114

    -2

  • 197. 匿名 2024/02/24(土) 17:17:19 

    >>25
    そういうことだよね…
    自分では1円も出さないけど「ハイブラのかばん持ててる自分」で同級生の前に登場したい見栄と厚かましさ

    +191

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/24(土) 17:17:31 

    テイカーにタゲられてるね
    試し行動でもある

    はっきり即断る以外の選択肢がない

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/24(土) 17:18:32 

    バッグじゃないけど、高圧洗浄機貸してと毎年言ってくるから流石に自分で買いなよと思って壊れたって言った。
    主の友達も減るもんじゃ無いし、貸してくれても良いじゃんって感じなのかもね。ブランドバッグなら尚更貸したくないよね。

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/24(土) 17:18:40 

    >>191
    「だが、断る!」

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/24(土) 17:18:55 

    >>1
    なぜ、お前の同窓会に私のバッグ持っていくんだ?
    って直球で
    みんなが見てるSNSにうっかり間違えて誤爆💣

    +88

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/24(土) 17:19:28 

    私のは貸せないけど、その日だけ持ちたいなら、レンタルしてみたら?
    友達が、人に借りると傷や汚れをつけた場合に弁償できない可能性あるし、有料レンタルの方が気が楽って言ってたよ!

    と流す。

    +36

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/24(土) 17:19:34 

    バッグ汚されるのも困るけど、仮に貸すとしてもバッグの受け渡しで二回も時間使わないといけないよね
    そっちの方が迷惑だな

    +52

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/24(土) 17:19:49 

    >>1
    貸してと言われて何と答えたん?
    その時はとりあえず流したのかな?

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/24(土) 17:19:54 

    >>19
    厚かましい人は卵も借りに来る…
    そして返さない……。

    +44

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/24(土) 17:20:13 

    >>1
    レンタル料金取る

    +2

    -8

  • 207. 匿名 2024/02/24(土) 17:20:35 

    >>189
    ああ判る!!
    搾取出来そうな人、やつらには解るんだよね

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/24(土) 17:20:47 

    >>1
    レンタル料100万と言う

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/24(土) 17:21:27 

    >>205
    卵!!誰よ、図々しいね

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/24(土) 17:23:20 

    >>19
    私だったら、汚したりしそうで怖いから借りれないけどな…。

    +53

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/24(土) 17:23:38 

    >>204
    LINEで言って来たやつじゃない?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/24(土) 17:23:59 

    >>1
    「いやだよ大事なんだから。自分で買えよ!」
    って私なら突っ込みそう。友達なら。
    先輩とかならなかなか断りづらいかもだけど。

    そんなことも言えない相手なら、友達と私は認識しないかも。お知り合い程度。そしてお知り合い程度の人に大事なもの貸す習慣ないしやっぱり断る

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2024/02/24(土) 17:25:10 

    >>1
    ブロック

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/24(土) 17:25:13 

    え、貸さないよ!
    もし傷つけられたら嫌だし。
    大事なものだから、貸せない。ごめんね、で良いと思う。

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2024/02/24(土) 17:25:48 

    主さんは相手との今後の関係を考えて思いを巡らせているけれど
    相手は主さんとの関係が変化してしまうかもなどとは考えもせずに厚かましいこと言ってるんだから、この先の関係性なんて目に見えてるんよ

    さぁ断りましょう

    +42

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/24(土) 17:25:48 

    借り物のブランド品とかダサいよね

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/24(土) 17:27:23 

    同窓会で見栄張りたいってこと?ロクな友達じゃないね。対処法より付き合い考えた方がいいんじゃないですか。

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/24(土) 17:27:33 

    >>1
    売ったから無理と言う

    その友達と会う時にブランドバッグで会わない。
    使っていたのを見られたりしたら、姉や妹がいたら、借りた。って言う。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2024/02/24(土) 17:29:19 

    >>1
    「ごめんバッグの保険に入ってないから貸せないの!ラクサスって所にレンタルがあるらしいよ!」で話を終える

    +28

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/24(土) 17:29:26 

    >>156
    気が弱い主だからつけこまれる
    んだと思う。人から物借りる女は
    気の強い女には絶対言わない。
    壊したり傷付けても気が弱い人は
    ネットで愚痴って加害者に強く言えない
    のを見越してるから
    主、貸したらいかん!

    +52

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/24(土) 17:29:34 

    >>1
    うわー、図々しい友達だなー
    安いカバンならまだしも、ブランド品を貸してだなんて、よくそんな事言えるね

    言われた方は貸さないと悪者扱いされそうだし、言ったもん勝ちなとこあるよね

    貸せるのは家族までだわ

    +25

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/24(土) 17:30:05 

    >>1
    人に物を貸すなと親に言われてるから貸せないよ

    バッグに限らず他の物も貸して貰おうとする可能性もあるからその予防線も張る
    それで嫌な気になる友達なら友達じゃないよ

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/24(土) 17:30:10 

    >>1
    いるよね図々しい人
    がめつい神経が無理!
    距離置くか返信しないようにする

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/24(土) 17:30:54 

    >>1
    お金貯めて自分の買いなよ
    クレカのリボ払いもあるし!
    いくら友達でも高価なものは貸したくないから無理

    ってはっきり言う
    それでも貸してって言うならもしもがあると困るから、買った値段のお金払ってくれない?きちんと綺麗にバッグ返してくれたらお金返すから、で
    縁が切れたらそれまでよ

    +38

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/24(土) 17:31:44 

    ブランドバッグを貸してとか、遊びに行くから家族で泊めてくれとか、そういうの本当に苦手だわ
    逆に自分がそう頼まれたら?って考えないのか
    汚されたり、床に直置きなんてされたら最悪
    今はバッグ貸してくれるようなサービスもあるんだし、そういうの使え

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/24(土) 17:31:48 

    バッグを借りる発想がすごいな

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/24(土) 17:33:19 

    >>1
    友達とモノやお金の貸し借りはしないことにしてるの
    大切な友達とはね

    と、にこやかに言う

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/24(土) 17:33:33 

    >>1
    私のとってはとても高価で大切にしているので貸せる物ではない、とブランド物バッグサブスクの会社のホームページを紹介します。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/24(土) 17:33:47 

    >>209
    お隣の警察官嫁25歳…

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/24(土) 17:34:08 

    >>1 主さんはその友達と高額商品の貸し借りをするのか気になる。
    私は姉に大切にしていたバックを壊されたことがあり、姉妹でもバッグの貸し借りは嫌だから断る。

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/24(土) 17:34:21 

    しまむらのバッグでも持っていっとけよ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/24(土) 17:34:44 

    >>1
    ブランド物もだけど、高価な物や直接肌に触れるものを軽々しく貸してと言える神経がわからない

    何年か前に弟の奥さんから娘(姪っ子)の卒園式に着るスーツとバッグと一眼レフカメラ貸してって言われて一瞬時が止まった
    断ったら「入学式もあるのにどうしたらいいの!」ってキレられたよ
    じゃあ尚更買っておいたほうがいいよとだけ言って断ったけど意味わからなかった
    傷つけたり壊した時の事を考えられる人こそ気軽に借りようとしないと思う

    貸せない、でいいよ
    持ち主が一番強く出なくてどーする!

    +107

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/24(土) 17:35:03 

    レンタルできるよ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/24(土) 17:35:20 

    「こっちの方が種類もたくさんあるし、状態も綺麗だと思うよ」ってレンタルサイトのURL送る。

    それでもしつこかったら、全部クリーニングに出してて手元にないとか、物の貸し借りはしないように決めてるという。

    他の人も書いてるけど、今後もあると思うから私だったら疎遠にするな。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/24(土) 17:35:31 

    逆に貸してあげると言われても、恐縮するし傷つけたら汚したらどうしようって思って、素直にありがとうなんて言えないと思う
    なんの見栄をはりたいのかわからないけど、そういう図々しい人にはキッパリ断らないとどんどん図々しさが増すと思う
    普通は友達にはそんな高価なものは借りないし、向こうが友達と思っている基準がなんかのメリットのある存在でしかない感じなら、こちらからはそんな関係続けたいって思うほどの人なのかなと…

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/24(土) 17:36:22 

    ブランドバッグを貸してと言われたときの対処法

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/24(土) 17:37:12 

    >>156
    私もそう思う
    他人にブランドのバッグを借りようとする人はこれ以外にも付き合ってて違和感あったこと何度かあると思うよ
    今回のことが決定打になっただけ
    それで疎遠になるなら、それまでの関係だったってことだよね

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/24(土) 17:38:26 

    1万以下なら。
    ハイブランドのバッグ、20〜150万でしょう。
    そんな高価な物を他人に借りる神経がわからない。
    現金で考えたら、友達にちょっと50万貸してとは簡単に言えないでしょう。

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/24(土) 17:39:41 

    >>1
    「えっごめん無理」
    何言ってんだコイツ?と全力のキョトン顔で

    +36

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/24(土) 17:40:15 

    >>1
    今後の関係ってどんな関係?
    なんか主の店で買ってもらってるとかお得意さんになってるとか?
    やっぱ損得関係とか上下関係がつく友達って面倒くさいよねー。

    とりあえず、カバンに保険とかかけてないからちょっと難しいかなー、でいいんじゃない?
    がる子ちゃんがきちんとしてても被害に遭うこともあるし💦と相手をたてつつ。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/24(土) 17:41:07 

    高級バッグ貸して 
    →タバコ臭くなって返ってきた
     (自腹でバッグクリーニング)
    犬3匹預かって
    →1泊だと思って引き受けたら3日間
     (お礼は煎餅)
    ご飯行こう
    →身内経営安居酒屋で一万要求

    縁切りしたよ
    人を利用したい人は見切った方がいい

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/24(土) 17:41:31 

    >>8
    これなんて特に貸したく無い
    持ち手が布だから汗がしみる

    +117

    -1

  • 243. 匿名 2024/02/24(土) 17:43:00 

    >>1
    断るとその人が貸してくれない腹いせに何かするかもしれないって思ったりするのかな?
    周りの人にバッグも貸してくれないとか吹聴するの?
    周りもそんな話聞いたら常識ある人ならその人の方がおかしいって気づくと思うし、主にはむしろ同情するんじゃない?
    貸してあげればいいのにケチだなって思うような人達なら主とは合わないってことだから新しい友だち探した方がいいと思う

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/24(土) 17:43:04 

    >>226
    衝撃だよね笑
    意味がわからないもの

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/24(土) 17:44:30 

    >>1
    人に貸すのは好きじゃない、今まで誰にも貸したことないと断っていいよ。酔っ払う場所に持ってくとわかってて、貸すわけがない。
    今はレンタルだってあるんだし。人のバッグ借りないと行けない同窓会って何?

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/24(土) 17:45:32 

    >>242
    下手したら、酒こぼされるよ

    +53

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/24(土) 17:45:53 

    >>150
    ブランド借りれるサイトもあるんだし、そっちで借りてもらうとかね。
    取り決めと料金取っていいと思う

    +71

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/24(土) 17:47:22 

    金もらいな

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/24(土) 17:48:20 

    >>206
    お金もらっても貸したくない

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/24(土) 17:48:57 

    >>47
    ずうずうしそうだもんね。

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/24(土) 17:50:12 

    絶対貸さない方がいい。今後の付き合いも考えるなら尚更貸さない。
    私も友達に20万以上するパールのネックレスを貸したら
    嫌だったんだけど。
    ファンデとかついたまま帰されてすごい嫌だった!
    物の価値が分からない人に貸すべきじゃないし、
    借りたものを雑に扱う人とかいるんだよ。

    +57

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/24(土) 17:50:13 

    >>246
    これに焼肉のタレ飛ばしたけど、まじで取れん
    持ち手も黄ばんできたし
    柄があるから目立たないけどやっぱりテンション下がる

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/24(土) 17:50:26 

    >>4
    1回オッケーしちゃうとタカられるから、今後を考えると断る一択だね

    +268

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/24(土) 17:51:24 

    >>23
    「ケチでゴメンネ」って開き直れ!

    +74

    -2

  • 255. 匿名 2024/02/24(土) 17:51:35 

    借り物で見栄はろうとしなさんな
    でおしまいじゃない?
    どうせ怒るからそのままで

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/24(土) 17:51:53 

    >>1
    バッグやアクセサリーを貸してなんて言う人はほぼ100%、なくす、壊す、汚す

    +73

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/24(土) 17:53:48 

    >>226
    見栄張りたいんでしょ
    私、ブランドバック持ってるの!幸せそうでしょ!
    …みたいな

    なんか、主に貸してって言ってる時点で情けないんだけどね。見栄張るぐらいぐらいなら出席しなくていいと思うんだが。

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/24(土) 17:53:53 

    >>1
    何かあった時にいいよ気にしないでと言えない値段のものはどんなに仲のいい人にも貸さないようにしてるからごめんね

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/24(土) 17:53:56 

    >>5
    レンタカーみたいに、貸す時に「ここにかすり傷が一つ、でも他はついてません。戻った時に他に傷できてたら弁償してもらうけど、それでも良ければ。」って言ってやりたい

    +92

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/24(土) 17:54:00 

    もし汚れていたり壊れていたら指摘できないもん。気まずくなりたくないからごめんね。って断る。
    本当に切羽詰まった状況でもないし返ってこなくても良い物、あげて良い物しか貸せない。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/24(土) 17:55:03 

    そういう図々しい人は、翌週も同窓会の友人と会うことになっちゃって〜とかいって長期間返さないと思う。返す代わり別の貸してと無限ループになりそう。

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/24(土) 17:55:12 

    >>1
    人に平気で物借りる人は汚したり失くしても弁償する気も金も無い人だからね。貸して〜また貸して〜もう一個貸して〜友達にも貸してあげて〜もうこれちょうだ〜い

    +38

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/24(土) 17:55:36 

    何かあった時にお互いに嫌な気持ちになりたくないからゴメン無理
    って言うかな

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/24(土) 17:55:58 

    ちょっと無理かなあごめんね💦
    でいいでしょ。それでごちゃごちゃ言うならもう友達じゃないし縁切っていいよ。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/24(土) 17:56:12 

    >>242
    まぁこれ金持ちのエコバッグだからね。
    フォーマルには持てない、日常使い用。
    ガンガン使って汚れて買い替えるタイプ。

    +49

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/24(土) 17:58:25 

    >>265
    金持ちじゃないから最初は丁寧に使ってたけど一回汚れてからもうどうでもよくなって結局マザーズバッグになった

    +31

    -2

  • 267. 匿名 2024/02/24(土) 17:58:47 

    革バッグのクリーニング2万くらいするから、2万の買った方良くない?
    とラインして伝わるかな?クリーニングして返す意思も無かったら驚きでラインブロックしちゃいそう

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/24(土) 18:00:05 

    貸すのでなく定価で買った額で売る
    それが嫌ならいうな
    と言えばいいだけ。

    高額な物を他人から借りる=大事にしないと明言してるのと同じ

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2024/02/24(土) 18:00:26 

    >>17
    ケチ扱いされると思う…
    借りるほうがケチなんだけどね

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/24(土) 18:00:47 

    >>1
    「すまないがAmazonでレンタルしてくれ」

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/24(土) 18:00:49 

    >>1
    他のバッグでいいならエコバッグ貸してあげなよ

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/24(土) 18:01:48 

    >>26
    次会う時バッグ持って行けなくなる。「えっ、今持ってんなら貸して!今度友達と遊びに行く時使いたいから!」それでも断ると「え〜、じゃあ見せて〜w」って言いながら見るフリしてわざと汚したりするんだよね。

    +62

    -2

  • 273. 匿名 2024/02/24(土) 18:02:33 

    あなたに貸すバッグはないんだよね\(^o^)/

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/24(土) 18:03:04 

    >>266
    ベストの使い道よ!
    私は汚れたトレーニングウェアやタオル突っ込んでジムバッグ化してます。

    +33

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/24(土) 18:04:26 

    いくらで貸そうかな 笑笑 って送って返しを見る

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/24(土) 18:05:26 

    汚れたり傷がついた時に言いづらいから
    やっぱり貸すのはごめーん
    って言ったら良いと思う

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/24(土) 18:09:25 

    なんかそういう人って自分では買えないのに1回本物のブランド物持つ高揚感味わってしまうと返したくなくなりそうで怖い。なんだかんだ理由付けて返さなかったり、失くしちゃったごめんねとか開き直ったり、偽物とすり替えそうで怖くて貸せない。人の大切な高級品借りれる人って色んなハードル低そうだもん。

    +28

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/24(土) 18:10:57 

    >>1
    そのこは友達じゃないよ。ありがとう普通の友達なら貸してとか言わない。

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/24(土) 18:12:02 

    どれも30万以上するバッグだから、貸すのはちょっと無理かな。

    〜も一つ持っておくといいよ
    この際買っちゃいなよって言ってみたらどう?

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/24(土) 18:12:15 

    >>1
    その日使うからごめん無理また今度!本当ごめんね!

    このバッグご褒美で買って凄く大切にしてるからそれは出来ないごめんね

    おばあの形見だからごめんね

    +2

    -2

  • 281. 匿名 2024/02/24(土) 18:12:45 

    ブランドのバッグってひと口に言っても何のバッグなのか気になる。
    バーキンとかそのレベルなのか、他人の私物借りたいと思うって

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/24(土) 18:13:40 

    見栄っ張りかつ図々しいお友達だね。
    バッグ汚したり傷つけたりしたらどう責任とるつもりなんだろう?
    そこまで想像できるなら頼んでこないよね。
    つまり断る一択。
    見栄張りたいならレンタル業者使えばいい。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/24(土) 18:14:17 

    >>280
    他にもいくつも持ってるの知られてるからその手は使えんらしいよ。
    いちいち全部把握されてるのも気持ち悪いけど

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/24(土) 18:14:35 

    貸した以上現状より良い状態で戻って来ることは無い。手汗、皮脂、擦れ、化粧品、服の染料、料理の油。絶対何かしら汚れて戻って来る。友達も見せびらかしたくて借りるつもりだろうし、色んな人がベタベタ触るし色んなとこに置くと思うよ。

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2024/02/24(土) 18:17:59 

    本当に大事な友達なら借りないよ。汚したら合わせる顔ないし、傷付けたくないもん。持ってるバッグまで把握されて無料のバッグレンタル業者扱いされてるんだよ。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/24(土) 18:18:10 

    絶対無理。
    もし傷や汚れつけて返されても弁償してとは言えないしょ?本当にやめといたほうがいい。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/24(土) 18:20:22 

    >>126
    非常識だけど、急に必要になったり
    荷物の量やドレスの色味に合わなくて手持ちと違う物が必要って場合はあり得る。
    まあそれでも他人に借りるくらいならとりあえずしまむらでも何でも安物で間に合わせるけどね。
    姉妹とかものすごく親しい友達なら滅多に使わない物わざわざ買うのも、ってことでお互いに貸し借りはアリだと思う。

    +2

    -9

  • 288. 匿名 2024/02/24(土) 18:20:50 

    キッパリ断った方が良い。
    今他の人に貸しててとかまた今度って言うと
    本当にまた貸してって言ってくるよ

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/24(土) 18:21:12 

    ケチって言われてもいいから断る一択

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/24(土) 18:21:28 

    高校のときそれで友達に貸したら汚されて返って来たことある
    「この汚れって、、」て言ったら「元々汚れてたよ?」て何食わぬ顔で言われた。綺麗なものを貸したって証拠もその子が汚した証拠もないから泣き寝入りしたよ
    しかもその子からもなんか逆ギレみたいな対応されて縁遠くなったし
    高校みたいな閉ざされた空間でそういうことが起きてかなり気まずかった
    それ以来お願いされても貸さないようにしてる
    というか高校のときでまだそういうことに関して疎かったけどさ、今から考えたらバッグや服貸してってお願いしてくる人って何なん、、自分で買えば良くない?買うお金無かったりその瞬間のためだけにお金出したくないとかならもう諦めなよって思う

    +25

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/24(土) 18:23:06 

    今までよく友達できてたなーって思う。
    小学生の子供の友達から、毎週休みの日に「今家にいる?マンガやゲーム借りに行きたいんだけど」ってラインがくる。
    え?がめついな!家にいないって言いなさいって言ってる。

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/24(土) 18:23:38 

    あの人が持ってたはずだから借りればいいやっていう人図々し過ぎない?
    普段人から物を借りない側の人間からしたら嫌悪感拭えないんだけど

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/24(土) 18:25:36 

    >>116
    やっぱブランドバッグ貸してって見栄のためだよね
    でも、私もその見栄の張り方は逆に惨めだと思う
    そんな何十万何百万とするブランドバッグでなくとも、数万出せば見栄えの良い素敵なバッグ買えるのに
    中古なら数千円でも可愛いのあったりする。人様に借りるくらいなら私なら中古で探すわ、、

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/24(土) 18:26:37 

    >>1
    「結構無理して買ったものだから、ごめんね」

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/24(土) 18:28:08 

    嫌じゃ
    と、一言言って断る
    汚れたらショックだし、自分へのご褒美に買ったりした物だから貸したくない

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/24(土) 18:28:30 

    ブランドバッグ借りれたらそれ以下の物はなんでも借りれると思うようになりそう。
    もしくはドンドン要求が上がっていくか。
    アクセサリー貸して、車貸して、家貸して、とか。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/24(土) 18:29:20 

    >>281
    バーキンレベルならキッパリ断りやすいでしょ。すり替えて偽物戻ってきたらたまらん。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/24(土) 18:30:03 

    >>1
    絶対に断った方がいい
    そんな簡単に、大事なブランドバッグを貸してとか言う人が、バッグを大切に扱うとは考えにくい
    どうせ色んな人に見せびらかすだろうし、色んな人にベタベタ触られるかもしれないよ?
    ブランドバッグの価値も下がるかもだし、貸さない方がいいと思う
    そういう人って、もし傷がついたとしてもしらばっくれるか、「あ、ゴメンゴメーン。でもこれくらいなら大丈夫だよね!元からついてたかもしれないし!」とか軽く言われるだけだよ

    +50

    -1

  • 299. 匿名 2024/02/24(土) 18:32:48 

    高校の時友達が気になる他校の先輩とデート行くから服貸してって言われたんだけど体型違うから入んないよって言ったら「大丈夫大丈夫、無理やり入れるから!」って言われたこと思い出したw本当借りる側の人って自分の事しか見えてないし、考えれないんだなってつくづく感じたw

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/24(土) 18:33:18 

    親(姉)のだから無理はどう?

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/24(土) 18:34:59 

    バッグが汚されて戻ってきて友情が終わるか、バッグは無事なまま断って友情が終わるか。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/24(土) 18:35:03 

    ブランドバッグなんて高いのに絶対に貸したくない

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/24(土) 18:37:14 

    >>1

    「え、絶対嫌だよ」「レンタルサービス使いなよ」って普通に断るよ。
    逆にそれを言えない関係なら友達ではない。

    どうせ傷つけて返してくるか借りパクされるよ。

    +70

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/24(土) 18:42:10 

    >>1
    「どれも大切に使ってて、期待に応えることはできないかな~ごめんね~🙏💦」とラインとか送っとこう❗
    食い下がってきたら「ごめんね~それは無理なんだ~」と送る。
    あんま色々理由付けない方がいい、そう言うやつは言葉をくぐり抜けてくるから(笑)

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/24(土) 18:42:58 

    >>5
    私セリーヌのミニショルダー貸したら
    カビだらけになって帰ってきたよ、、

    +66

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/24(土) 18:44:50 

    >>191
    「そいつも同じこと言ってたんだよね!」

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/24(土) 18:45:21 

    「PORTERとレスポなら貸すよ〜、それ以外は無理かな」って抜け道を差し出す。

    +8

    -3

  • 308. 匿名 2024/02/24(土) 18:46:59 

    >>301
    どのもち終わる友情ならバッグ無事で終了がお互い無傷で良い

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/24(土) 18:47:45 

    >>1
    借りたいご友人、い~いカモ(主さん)な友達いるなぁ。
    普通、その人が大切しているであろう、高価であろうものをタダで借りようなんて頼まないよ?
    ご友人は「友情を担保にすりゃあ、主子ちゃん絶対ブランドバッグ貸してくれるわ、ラッキー!」って思ってる。

    貸したくないですどうすればいいですか?じゃないよ!
    強めに言えそうもないならムリ、ごめん!ちょっと色々あって無理なの!!って後退りしながら撤退しよう!

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/24(土) 18:50:06 

    >>307
    いや、もう貸さない方がいいと思う。
    安いから汚されてもいいやと思ってもいざ汚れて返って来ると相当腹立つし。ましてやこんな扱いのくせしてブランドバッグ貸せって言ってたの⁉︎と余計腹立つ。抜け道探してるのにつけ込まれてブランドバッグ貸せないならアクセサリーも貸してとか言ってくる可能性あるし。

    +14

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/24(土) 18:50:12 

    >>10
    姉に海外に勝手にブランドバッグ持って行かれてブチ切れた。ブランドバッグ海外に持って行く意味なくない?ちゃんとかえってきたからよかったけど、なくしてたらどうしてくれたんだ。昔から手癖が悪い。

    +161

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/24(土) 18:50:22 

    >>307
    えぇ…
    PORTERもレスポも貸したくないよー💦
    こんな『貸してくれんだべ?』な前提でもの尋ねるやつに貸すものなんかレジ袋一枚だって嫌だわ!!

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/24(土) 18:51:17 

    >>1
    ここのサイトでかりられるよーってサイト教えてあげたら?

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/24(土) 18:51:33 


    「以前物やお金の貸し借りでトラブルなってからは全部断ってるからゴメン」と言う

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/24(土) 18:53:00 

    ラクサスで、借りたら?

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/24(土) 18:53:10 

    >>1
    リースあるじゃん
    それを薦めるべき

    他人になんて気持ち悪いよね

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/24(土) 18:54:16 

    >>311
    海外でブランド物なんて金持ってます襲ってください盗んでくださいって言ってるようなもんだもんね。

    +86

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/24(土) 18:55:38 

    >>2
    だって人にまで借りて(しかもタダで)同窓会で見栄張りたい人だよ、ガメツイどころでは無いとんでもないやつだと思うよ
    見栄張ったところで、同窓会でも今どきサブスクレンタルかなって見破られて、そこまでして見栄張りたい人なんだなって逆に残念な人に思われるのにね

    +79

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/24(土) 18:55:43 

    似たような経験あって、その友達の好きなとこも沢山あったから
    「ごめん この先もずっと友達でいたいと思ってる友達とは、かえって貸し借りとかしないようにしてるんだよね」って笑顔で言ったら、相手も「そか」って、引いてくれた
    誰にでも言える言葉ではないけどね

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/24(土) 18:55:54 

    >>1
    そんな人友達じゃないよ
    バッグ沢山持ってるけど一回も言われた事ない

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/24(土) 18:57:43 

    >>1
    ケチ(自分では買わない、買えない)なのに見栄っ張り(同窓会で虚勢を張りたい)って最悪よ。
    主さんは今後の付き合い~と気にしてるけど、そんなしょーもない人間と縁切っていいと思うわ。
    ものすごく失礼な事されてるよ。

    +30

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/24(土) 18:58:02 

    貸す貸さないなどは一切言わず、「サブスクやレンタルの方が種類あるよー」で貫き通す
    「良いの見つかるといいね!」とかつけちゃう

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/24(土) 18:59:16 

    >>1
    「これを機に気になるブランドバッグ買ってみたら?1つでもあるとテンション上がるよ。」
    とか言ってみると良いよ。

    +22

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/24(土) 19:00:00 

    >>11
    これいいね
    私も絶対貸したくない
    汚れるとか傷が付くとかの概念皆無で呆れるね

    +306

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/24(土) 19:01:14 

    他人のかばん借りてまでブランド持ちたい、同窓会にブランドのかばんで出たいって、、
    変な人

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/24(土) 19:02:17 

    >>1
    どれも大事なものだなら人に貸すのは無理だって言う。家族にも貸したことないって嘘でも言う

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/24(土) 19:03:03 

    バッグ貸すこと自体は断ることはできるけど、その後あいつケチだった、ブランドもん見せびらかしてんじゃねぇ、パパ活やってんじゃね?って言いふらされそうで怖いよね。それに便乗してくる他の友人もいるかも知れないし。こういう人の恨みや嫉妬って相当なパワーあるから思いもよらぬとこまで影響しそうで本当断りづらい。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/24(土) 19:03:51 

    >>1
    「うちはレンタル屋じゃねンだわ」

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2024/02/24(土) 19:04:34 

    >>24
    そのうち服も貸してとか言ってくる
    最初に断っておかないと

    +60

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/24(土) 19:04:40 

    >>323
    「それが無理だから貸してってば!なに勿体ぶってんの?」

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/24(土) 19:05:49 

    >>1
    えっ、絶対無理なんだけどーと普通に返事。
    ごめんね、とか絶対下手に出ないことをお勧めします。

    むしろ、こんな図々しいモヤモヤする交友関係を断ち切れる絶好のチャンス!
    こんな図々しいし人に何を言われたって気にしない。
    自分の大切な人が周りに居るだけで充分だと思います。

    +26

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/24(土) 19:05:51 

    >>1
    自分で買わずに人に貸してって言う人は絶縁して良いです

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/24(土) 19:06:09 

    >>20
    何言われてもこの画像で返せばいいよw

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/24(土) 19:07:06 

    >>322
    「レンタルするお金も無いだよね。私に貸したくないってこと?私信用されてない?ちゃんと返すよ。」

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/24(土) 19:07:20 

    手が脂ぎってる人はやめた方が良い

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/24(土) 19:07:56 

    >>1
    乞食には貸さない

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/24(土) 19:08:32 

    >>328
    「うん、友達だから無料で貸して。レンタル屋だとお金掛かるじゃん。」

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2024/02/24(土) 19:09:38 

    >>330
    「無い金貯めて買ったんだからそら勿体ぶるよ」
    これが言えないなら
    「全部親戚に貸してまだ戻ってこないんだ~」
    これで通す

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/24(土) 19:10:03 

    ハイブランドのバッグ持ってたって、それにそぐわない服着てたり安い靴履いてたらチグハグに見えるだけなのに…
    平気で貸してという人は、品質の価値とか理解できない人だと思うよ?手入れの方法とかもわかってないと思う。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/24(土) 19:10:12 

    >>1
    貸すことはできないので
    買った値段で売る

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/24(土) 19:11:06 

    お金なくて売っちゃった、でいいよ

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/24(土) 19:11:27 

    >>337
    「今友達でなくなったから」
    言えないだろうな
    「はぁぁっ?!」だけでやり過ごす

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/24(土) 19:11:33 

    >>334
    そんなにお金がない人、質屋に持ってきそうで怖いわ

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/24(土) 19:12:03 

    >>314
    「本当にトラブルになったことある?貸したくないだけでしょ。」

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/24(土) 19:12:28 

    普段使いしてる1,000円のバッグでさえ貸すの無理だな

    同窓会ならお酒も飲むと思うし、絶対汚される!
    大して友人は愛着ある訳でもないから、バッグを無碍にされるよ...

    ブランドバッグレンタルショップもあるし、そういうとこ使ってって言うわ

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/24(土) 19:13:45 

    >>40
    がるちゃんってそういう個人的質問トピ多いよね。
    何をどう言うか以前に、気が弱いかコミュ障でただだたはっきり言う勇気がないだけっていう。
    どんなアドバイスされたところで、はっきり言う事ができないんじゃあ余計こじれるだけなのに。

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/24(土) 19:13:58 

    よく高価なものを友達から借りようとするなぁ。汚したりタバコのにおいがついたり傷つけたりするのこわいからようしないわ。ブランドレンタルショップ利用するのもこわいくらい。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/24(土) 19:14:29 

    「全部もう買い手が決まってるから貸せない」
    後日あなたが持ってるのを見てイチャモン付けてきたら
    「買取主さんから借りてるんだ~、だから貸せないわー」で通す

    +0

    -5

  • 349. 匿名 2024/02/24(土) 19:14:30 

    >>342
    「ひど〜い。自分は散々都合のいい時だけ友達呼ばわりしてたんだ?バッグくれって言ってるわけじゃないじゃん。貸してって言っただけなのになんでそんな言い方されないといけないの?」

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2024/02/24(土) 19:15:01 

    >>1
    貸したくないとハッキリ言おう

    主さんは嫌われたくないって思いがあるのかもしれないけど、貸してくれなかったぐらいで崩れる関係性の友達ってのが問題。

    1回貸したらまた貸してになる。
    それか1回いくらと設定して腹に落とすか。

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/24(土) 19:15:35 

    >>348
    「私ってそんな信用されてなかったんだ...なんで?なんかした?」

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/24(土) 19:15:43 

    >>307
    Porterだって4〜5万するよ!絶版で2度と買えないモデルだってあるのにさ。

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2024/02/24(土) 19:15:53 

    >>1
    きちんと断らないと、この先ナメてくるで。

    断った時、相手の対応が悪いなら距離を置こう。
    人間性も知れるいい機会だ。

    +39

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/24(土) 19:17:12 

    何それ、あなたジャイアン?とか言ってやりたいわ!
    私の物はあなたの物じゃなくて私の物!!

    ここで甘い顔するとずっとたかられてバッグどころじゃなくなってもっと面倒なことになるから、いま面倒でも完全拒絶を頑張ってほしい!!

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/24(土) 19:17:29 

    自分で買えないなら身分不相応なのにブランドバッグを持ってると思われたいって言う見栄が無理
    汗水垂らして働いて自分で買えよ

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/24(土) 19:17:46 

    「無理に決まっとるやろが」

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/24(土) 19:17:51 

    >>338
    「散々見せびらかしといてなんなの?親戚とか全部嘘でしょ?」

    +1

    -2

  • 358. 匿名 2024/02/24(土) 19:18:09 

    メルカリ価格で売ってて言われたよ。シャネルの未使用のバッグだよ。

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/24(土) 19:18:22 

    >>75
    たぶんだけど、主のことを格下、便利屋程度に見てるんだと思う。
    同窓会で会う奴らには負けたくないから見栄を張りたいけど、この子は競争相手じゃないからバッグさえ貸してくれたらどうでもいいわみたいな。

    +62

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/24(土) 19:19:11 

    >>349
    都合の良いときってのが理解不能やけど
    そうです。

    それか、次思い付いたんだけど
    「全部売って今買取主から借りてるんだ~。だから無理だよー」

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2024/02/24(土) 19:19:59 

    >>1
    他のバッグでも良いと言う譲歩してやってる感じすげえ腹立つwww

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/24(土) 19:20:00 

    そもそも同窓会程度で見栄を張る根性にドン引き。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/24(土) 19:20:53 

    >>351
    「言ったでしょうこれ借りもんだからあなたに貸したら無許可又貸しになるからダーメー」

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/24(土) 19:21:15 

    >>354
    「あいつにちょっとバッグ貸してって言っただけで縁切られたんだけどwwww嫌なら普通に断れば良くね?wwwwどんだけバッグ大事なんだよwwww友情よりバッグ取る女ヤバいからwwww」

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/24(土) 19:21:42 

    >>10
    家族でもハイブラは嫌だ

    +71

    -2

  • 366. 匿名 2024/02/24(土) 19:21:51 

    >>340
    いやいや、ハイブランドのバッグは値段高騰してんのよ。買った金額なら喜んで買う人いるから。
    今の直営店での販売価格か、プレミアついてるならその価格じゃないと合わないでしょ。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/24(土) 19:22:12 

    >>7
    友達だったら嫌なものは嫌だってハッキリ言えそうだしね
    そこで仲が悪くなるならそれまでだし

    +63

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/24(土) 19:23:17 

    >>36
    ホントそれ!!
    そういう人って基本、何事にもルーズだから返す返す言ってから、まぁ本当に返って来るまで大変でした。
    最後は不貞腐れて、玄関前にポン!と置かれていて、怒り心頭でした。
    その間、何度も使ってたんだろうね。汚しても弁償するお金なんて無いんだから、泣き寝入りする羽目になるし、そういうのはキッパリ断った方が良い。

    +86

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/24(土) 19:23:32 

    >>363
    「買取主さんに私にも貸してって言ってよ。てか絶対嘘じゃんwそんな嘘ついてて虚しくならない?wなに?買取主さんってwwwじゃあ売れたお金でなんか奢ってよ」

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/24(土) 19:23:43 

    >>1
    ラクサス紹介

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/24(土) 19:24:24 

    >>357
    ほしいから買うでしょ、買ったら嬉しいから使うでしょそれを見せびらかしてって言うのは持ってない人の感情でそんなん知らん
    嘘付かれてると思うあなた自身が自分は嘘をつかれるだけの人間と思ってるってことでそんなあなたの感情は知りませ~ん

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2024/02/24(土) 19:26:37 

    バッグや時計は自分の価値観では貸す物じゃないから
    で良くない?
    文句を言ってきたら買えるバッグで行けよとしか

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/24(土) 19:26:53 

    昔、海外旅行に行くときにぴったりだと思うから私のコートを貸して欲しいと会社の同期に頼まれました。
    紺色の、どうってことないコートです。
    金額もセールで2万くらいだったかな。
    嫌だったけれど、たいしたコートでもないしとあまり考えないで貸したらボタンを無くして返されました。
    クリーニングにも出してないし、非常識過ぎてもう関わらないようにしようと思って、付き合いをやめました。

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/24(土) 19:26:53 

    >>369
    へー、あなた嘘をつかれるだけの人だと自分で思ってるのね、大変ね
    あとは「へぇーそーなんだー」だけ言っとく

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/24(土) 19:26:53 

    >>1
    その日それ使うし他はメンテナンスに出してるから無理!って言う
    アタオカだな
    自分で買えない身の丈に合わない物持ってマウント取って虚しくならんのか

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2024/02/24(土) 19:27:46 

    >>1
    LINEで言われたの?会って言われたの?
    主みたいなタイプは会ったら口車に乗せられそうだからLINEで断ったほうがいいよ。
    相手を納得させようと思わなくていいの。「ごめんちょっとムリ・・・」みたいな返事でいい。普通の人はそれ以上言わない。もし反論きても「ごめん」スタンプを返したらいい

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/24(土) 19:27:55 

    >>20
    こちらもおすすめ
    ブランドバッグを貸してと言われたときの対処法

    +17

    -2

  • 378. 匿名 2024/02/24(土) 19:30:45 

    >>371
    「ケチすぎw親戚とか分かりやすい嘘ついてんなよ。そもそもそのバッグあんたに似合ってないからwバッグがかわいそう。豚に真珠って感じ。ちょっと貸して言っただけで平気で嘘つくんだね。そもそもそのバッグも本物?嘘吐きが持ってるブランド物なんか借りなくて良かった!逆にありがと!」

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2024/02/24(土) 19:30:56 

    >>364
    この悪口に乗るアホどももまとめてバッサリ切れて良いかも

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/24(土) 19:31:15 

    >>1
    ハイブラレンタルサイトなかった?そこすすめてみる!

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2024/02/24(土) 19:32:51 

    >>375
    「メンテナンスいつ返って来る?その日使ってないバッグでいいよ!」

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/24(土) 19:33:02 

    >>378
    豚ちゃんが無い金貯めてブランドもん買って誰に迷惑かけたかしらね

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/24(土) 19:33:59 

    >>378
    そうだねー

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/24(土) 19:34:46 

    とりあえず貸したら終わり
    だと思うから空々しいこと言って貸さないことだ

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/24(土) 19:36:43 

    >>317
    横ですが、私も普通はそう思ってるんだけど
    以前100万越えのツアーに参加した時
    参加者が皆さんお金持ちばっかりだったみたいで
    アクセサリーやブランドのバッグなどを所持していて
    ユニクロとレスポの自分がちょっと恥ずかしかったw

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/24(土) 19:37:06 

    >>373
    どうってことない物でも人に汚されたり壊されたり失くされたり雑に扱われると無性に腹立つから、使ってない物でも貸さないしあげない。どうせ使わないやつでしょ?〇〇にあげたわ。とか言われるといらない物でもなんか癪に触るというか。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/24(土) 19:38:35 

    パーティードレス貸してほしいと言ってきた女がいた。

    その女は二人で買い物しよう、と言ってきたときも「財布忘れちゃった。お金貸して」

    って言ってきた。対処法教えてください

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/24(土) 19:38:36 

    >>311
    うちは逆らえないから貸した自分が悪いけど買ったばかりでまだはいてない靴や服、結婚式のドレスなどなどなんでも借りられた
    汚されたものもあるし新品を借りてくって家族でも厚かましいよね
    姉妹だと遠慮がないから友達に貸すより汚される可能性は高いかもしれない

    +33

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/24(土) 19:39:13 

    今後のつきあい考えてるならこそ
    バッグの貸し借りはしないってはっきり言ったほうがいいよ
    下手な小細工や嘘を弄してもいずれ逃げ切れないし
    トラブルあったら本当に悔やみきれないよ
    高価な物を安易に貸してとか言う人が人の物を大事に扱うかは疑わしい

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/24(土) 19:39:25 

    >>385
    100万越えのツアーというのが気になる
    一体何をするツアーなんだ

    +26

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/24(土) 19:39:56 

    >>1
    ブログか何かで読んだことある。
    子供の入学式だか授業参観があるからバーキン貸してくれって言ってくるママ友がいたんだって
    どれも思い入れがある大事なものだからごめんなさいって断ったらしいよ

    当然だよね。図々しい以外の何ものでもない

    +50

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/24(土) 19:40:10 

    >>385
    そういう人達はもう金持ち過ぎてブランド品でも盗られていいか、見栄の方が大事ってことだろうから。本来海外行くなら汚れてもいい、動きやすさ重視の方が楽しめると思うよ。

    +28

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/24(土) 19:40:49 

    >>1
    借りパクされたらどうするの?
    理由なんかなんでもいい。
    貸したく無い。でいいよ。

    +31

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/24(土) 19:41:07 

    旦那がうるさいからって断る

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/24(土) 19:43:27 

    >>387
    ごめんね、お金も服も貸し借りはしないんだ
    今から家に財布取りに帰る?それとも今日ナシにする?

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/24(土) 19:45:00 

    >>1すごいね。そのお友達。びっくりし過ぎてコメントしちゃった笑

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/24(土) 19:45:27 

    >>387
    大丈夫⁉︎財布取りに帰ろう?

    私も忘れちゃった!今日は帰ろう!

    今日はちゃんと財布持ってきた?中もちゃんと入ってる?

    いっつもそれだよね?奢ってもらおうって魂胆見え見えだよ。他の友達にも言われてるからもうそういう事しない方がいいよ。

    今まで〇〇ちゃんが財布忘れた時私が奢ってばっかりだったから今日は〇〇ちゃんが奢って♪

    ごめんたかってくる奴とはもう関わりたくないわ。

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2024/02/24(土) 19:45:46 

    >>1
    そんな人と今後も付き合わなきゃならないの?仕事上とか子供関係の付き合いの人なの?そうじゃないなら関係切れてもよくない?

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/24(土) 19:49:20 

    自分だったら友達のブランドバッグに万が一傷でも付けたりしたら嫌だから借りようと思わないな。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/24(土) 19:50:05 

    >>388
    なんで逆らえないの?家族の中で奴隷扱いされてんの?

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/24(土) 19:50:56 

    >>395
    >>397

    ありがとうございます。
    その女も1さんの友達?と似てて、「〇〇ちゃんが~~だったらちがうほうでいい」とか言ってくる。
    買い物行った時も、「〇〇ちゃん見るのはやいよ」とか、
    急にいなくなって、メールで「●●ちゃん好きなところ見てていいよ。私いいもの見つけたから」とか、上から言ってくる。
    レストランに行ったらそそくさと前を歩いて、上座のソファーに必ず座る。
    さすがに10回目に私がソファー席に座ったら、「私そっちがいい」とにらんで、
    1日中いやみを言ってきた。
    そいつはその後、ジム経営のキン肉マン男と結婚して3人もこさえたらしい。

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2024/02/24(土) 19:51:00 

    >>1
    久しぶりの同窓会で見栄を張りたいのは分かるけど、ありのままの〇〇ちゃんで参加したほうが後々のためにも良いと思うよ。
    そして何より非常識過ぎると思う。高いから買えないのなら、借りて何かあっても責任取れないでしょう?
    〇〇ちゃんのこと嫌いたくないから今回のことは聞かなかったことにするから。
    じゃあまたね。とLINE。

    +34

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/24(土) 19:52:02 

    もうくたびれた安いのなら貸せると言う

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/24(土) 19:52:06 

    >>36
    そういう人は
    扱い雑で傷付けたりするよ。

    +59

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/24(土) 19:53:36 

    >>1
    ブランドバッグのサブスクを紹介する
    自分のは義母からのプレゼントだから〜とか誤魔化せばいいと思う

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/24(土) 19:53:54 

    >>1
    じゃあこれ50万したから50万預けてくれるなら良いよー
    返してくれる時何もなかった返金するね♡

    +24

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/24(土) 19:55:02 

    >>381
    だからその日使ってないバックは全てメンテナンスに出してるから無理だよ
    字読めない感じかな〜

    +1

    -2

  • 408. 匿名 2024/02/24(土) 19:55:23 

    ブランドバッグのレンタルサイトとかなかった?そのサイトを送ってやれば良い。あれだってタダじゃないわけだし相場もわかるだろうし。
    貸してやる必要はない

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/24(土) 19:55:51 

    >>1
    「ごめん、貸せない」とだけ言う
    理由を言うと回り込まれるから

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/24(土) 19:57:55 

    >>401
    よこ
    なんでそんな人と友達でいるの?

    +18

    -1

  • 411. 匿名 2024/02/24(土) 20:00:29 

    >>1
    こわ
    すり替えとかされそうだし返ってくる保証ないよね

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/24(土) 20:02:07 

    >>1
    余計な能書き垂れずにシンプルに
    「絶ッッ対ヤダ」
    顔の表情もこれでもかと殺意込めてください
    年甲斐もなく渾身で全集中で力いっぱい一言で拒否してみて
    シンプルが一番です

    +45

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/24(土) 20:02:32 

    その貸してくれと言ってる人の同級生に主は知り合いいないの?あまりにもしつこくされたら、相談するフリして、その貸してくれと言ってる人の同級生(同窓会に参加するひと)に、
    同窓会に行くためにブランド物のバッグ貸してくれってしつこくされて困ってるんだけど、あなた達の同窓会はブランド物のバッグ持っていかなきゃならないような決まりでもあるのかな?ブランド物バッグを貸してくれなんていう人初めてでしつこくされて困ってるの。ブランド物バッグって自分で買うものだと思ってるから他人から借りようとか私の周りにはいなくってどうしたらいいかわからなくて…。
    と告げ口。大恥かかせてやればいい

    +19

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/24(土) 20:03:30 

    >>92
    で、お姉さんは黙って借りた件についてなんて言ってたの?

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/24(土) 20:07:23 

    無理って一言でいいと思う
    私、大学生の時やたら服貸してって言ってくる友人いて、洗濯中とか理由をつけて断ってたけど、一度実験の授業で履けるズボンなんでもいいから貸してって当日言われてジャージならあるけどそれでいい?って事前に確認して貸したんだけど(ぼろぼろとかではなく普通ので、実験中ジャージ履く人も多かった)、今度はちゃんとしたのがいいなーとか言いながら洗わずに返されて、はあ!?となった最悪な思い出がある
    その後そいつは同大学の通信制に転部したから付き合うこともなくなったし良かったけど、20年近く経った今でも思い出すだけで反吐が出そう
    ブランドバッグとジャージとじゃ全然違うけど、よっぽどじゃない限り、あなたの大事な所有物を簡単に貸してって言う人なんて今のうちにこっちからお断りしておくことをお勧めする
    今後対等な付き合いができるとは到底思えないからね

    +37

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/24(土) 20:07:45 

    大切な物だから貸せないでいいのでは?
    目立たない小さな傷でも気分悪い

    私はブランドバッグに醤油かけられた事がある
    隣の人の不注意で、すぐ拭いたけどうっすら後が残った
    自分が注意してても他の人の巻き添えをくらい汚される事だってある

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/24(土) 20:07:53 

    >>1
    うわ~、図々しい!
    大切にしてるから貸せない、でいいと思うよ
    そう言う奴って「何でよ、ケチ」とか言ってくるから、「人に借りようとしてるあなたがケチだよ」って言ってやりな

    +31

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/24(土) 20:07:54 

    >>401
    もう友達やめろよそんな奴
    良いように扱われてるだけじゃん

    +28

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/24(土) 20:08:24 

    今後の関係必要?
    これからも貸してと言われるだろうに、その都度悩むの?

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/24(土) 20:08:34 

    >>352
    そういうのを貸さなきゃいいじゃん。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/24(土) 20:08:45 

    >>5
    こういう図々しい人って絶対雑に扱うから汚れるか壊れて戻ってくる可能性大
    それ指摘しても 借りた時からこうだったよ?
    とか言う

    +137

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/24(土) 20:09:39 

    汚れたら弁償の請求できる?
    貸してと言われただけで悩んでるのに、請求できる訳ないよね。

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/24(土) 20:10:32 

    自分のブランドバッグ使ってて盗難にあったことあるよ。
    保険でお金戻ってきたけど、持ち主以外が使ってた場合は対象外になるから、貸したらダメ!

    +35

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/24(土) 20:10:57 

    他のでも良いなら、処分しようと思ってるやつ貸したら?
    返さなくて良いよって。
    処分するのがあれば、だけど。

    +3

    -3

  • 425. 匿名 2024/02/24(土) 20:11:41 

    人からバッグを借りるだなんて考えたこともないし、貸してと言われたこともないから驚愕

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/24(土) 20:12:32 

    なんで他人の鞄で同窓会に出る必要があるの?(笑)

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/24(土) 20:13:07 

    >>1
    そのお友達は
    おいくつくらいの方なんですか?

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/24(土) 20:13:31 

    >>305
    カビるってどういうこと?

    +49

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/24(土) 20:13:31 

    物を大切に扱う人なら、高級な物を簡単に貸してと言わないよ。
    だから、貸したら汚れたり傷がついても平気で返してくるよ。
    自分だったら高級品を貸してなんて言わないよね?
    そういう事よ。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/24(土) 20:13:40 

    借りなくても買えば良くない?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/24(土) 20:14:22 

    ブランドバッグなんて「このバッグ買えるくらいの稼ぎあります!!!」って周りに知らしめるためのものじゃないっすか(異論は認める)
    何で一銭も払ってない奴が使えると思うのか
    自分で質屋で20,000円くらいのコ◯チ買ってこい

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/24(土) 20:16:44 

    >>1
    絶対に貸さない
    今、レンタルだってあるんだしそれ借りるべきだと思う。そもそもそんな持ちたいて見栄っ張りだよ

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/24(土) 20:18:06 

    >>1
    私は名義を貸してって言われた。どんなに理由を話して断っても納得してくれなくて最後は「価値観違うから話はここで終わり。じゃ帰る」って言って止めるの無視して帰ってそこで友達もやめたよ。何が何でも言いくるめて借りたい強い意志が見えたからそれより強い態度で断るしかなかった。

    +56

    -1

  • 434. 匿名 2024/02/24(土) 20:19:16 

    >>428
    シャンパン溢したとか言ってたかな
    なんかカビカビなの泣
    頑張って取ったけど
    その子に何も言えなかったし後悔するだけ
    他人に貸すならもう汚されても自分が貸したのが悪いと思えなきゃ貸しちゃダメだなって
    誰か私の体験を教訓にしてほしい笑

    +119

    -2

  • 435. 匿名 2024/02/24(土) 20:21:11 

    >>1

    ブランドでも何でもないバッグ貸したら?
    バッグの中まで見てブランドのタグ探して、ブランドじゃないじゃないって文句言うのかな?

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2024/02/24(土) 20:25:03 

    >>1
    レンタルショップでレンタルすりゃいいじゃん
    一回3000円もしないよ

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/24(土) 20:25:10 

    >>1
    「見栄を張らず分相応な物を持てばいいと思うの」

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2024/02/24(土) 20:27:13 

    >>269
    じゃあ自分で買いな!でオールオッケー

    +19

    -0

  • 439. 匿名 2024/02/24(土) 20:28:05 

    >>184
    チャンスとばかりに○○が貸してくれるみたい!と鳩する

    +31

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/24(土) 20:30:54 

    >>1
    もしなにか言いにくかったら何も言わず、音信不通にしたら?
    こういうあつかましい人って結局自分のことしか考えてないから今後も不快な言動が続くよ。

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/24(土) 20:33:39 

    ( ・-・)⊃ ほいっ...レンタルブランドバッグサービス

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/24(土) 20:34:59 

    傷付けられたら嫌だから絶対に貸さない

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/24(土) 20:35:03 

    ここでレンタル出来るみたいだよ?
    私は無理だから、レンタルしたら?
    ってサラッと流す

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/24(土) 20:36:24 

    ちょっとびっくりw
    そんな人居るんだ

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/24(土) 20:36:31 

    >>23
    人にケチとか
    ケチくさいこと言ってないで自分のお金で買いな!

    と返す?

    +70

    -1

  • 446. 匿名 2024/02/24(土) 20:37:01 

    >>1
    しまむら

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/24(土) 20:37:19 

    >>1
    以前貸したらトラブルになってしまったから家族でも貸さない事にしていると言えばいいよ。それでもゴネたら共通の友達に相談して味方を作ってから強気で断る。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/24(土) 20:38:15 

    >ブランドバッグを貸してと言われたときの対処法

    「無理w」

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/24(土) 20:38:36 

    前に友達に貸したら散々な目にあったから、もう誰にも貸さないことにしてるって言う

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/24(土) 20:41:28 

    >>184
    じゃあお前が貸すか買ってあげれば?( ◠‿◠ )
    と返す

    +46

    -1

  • 451. 匿名 2024/02/24(土) 20:42:09 

    トピ主です。皆さん沢山ご意見ありがとうございます。

    サブスク提案してくれた方もいたのですが、実は彼女もサブスクで既に探していて、なかなか在庫にならなくて借りれないらしく、たまたま私が同じバック持ってたからお願いしてきたようです。カジュアルめな格好が多い子なので1度しか使わないものを買うのもなぁってことで確かにそうだよねって言ってしまいました。
    皆さんの意見をみてると、やっぱりバッグを貸借するのは常識の範囲ではない感じですね。私はキッパリ断れない性格だし、昔同じような理由でスーツケースを貸したこともあったので借りれそうって思ったのかもしれないです。

    私も大切にしているものなので、万が一何かあったら2人の関係も悪くなるから貸せないってハッキリ言おうと思いました。

    +323

    -3

  • 452. 匿名 2024/02/24(土) 20:43:37 

    うち、こういうの全て「夫が辞めなさい!」の一言で全て解決してます。

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/24(土) 20:45:11 

    >>451
    無事に押し切られず言えますように
    応援してます

    +185

    -1

  • 454. 匿名 2024/02/24(土) 20:47:42 

    戻ってこなそう

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/24(土) 20:49:30 

    >>1
    結婚式に持ってくバッグは貸したことある
    なかなか返ってこなかった
    Tシャツも貸したことある
    脇の黄ばみが凄かった
    同じ友達、今は疎遠
    断りにくいけど断るが吉

    +45

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/24(土) 20:50:38 

    >>451
    私も応援してる!
    ファイト!

    +133

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/24(土) 20:52:01 

    >>11
    だよね。
    てか逆に借りるの怖くない?!丁寧に使って返した後でここの傷が!とか汚れが!とか言われたら嫌だし。言われなくても相手がモヤモヤ我慢してたらそれも嫌。
    そもそも知人〜友人関係こじらせたくないから高額な物の貸し借りしたくないわ。

    +293

    -0

  • 458. 匿名 2024/02/24(土) 20:53:29 

    >>31
    1回貸す実績作ったらまた貸してって言われるよね高確率で。

    +81

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/24(土) 20:56:45 

    そもそも同窓会にはカジュアルな格好で行ってる
    世代によって違うのかな?40歳

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/24(土) 21:03:55 

    >>1
    ブランドバックのレンタルなかったっけ?
    それ利用してもらいなよ。

    あと、今後の付き合いより他人に「金貸して」「ブランドバック貸して」など非常識な人間は今後のためにも縁切った方が安全だよ。

    +11

    -2

  • 461. 匿名 2024/02/24(土) 21:04:41 

    今ネットで借りられるよーって言って貸さない。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/24(土) 21:05:03 

    >>10
    私は家族も信用してないから貸したくないw

    +25

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/24(土) 21:05:26 

    >>1
    バッグ貸したくないくらい信頼できない友達なら私だったらはっきり断るな、2度と言われたくもないし…
    トラブルの匂いしかしないし
    全部売っちゃったゴメン貸せないやとでも言っとくわ

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/02/24(土) 21:07:17 

    >>60
    うわぁ
    いるよね
    キツく言って従わせようとするのは友達じゃないな

    +32

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/24(土) 21:08:50 

    >>457
    家族ならともかく、他人の高価な私物を借りたいと思ったことないな
    同窓会で見栄張る気持ちもわからないけど、例えそう思ったとしても有料レンタルする方が気が楽だよね

    +52

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/24(土) 21:09:01 

    貧乏なんだろらか、貸してあげればいいのに

    +0

    -10

  • 467. 匿名 2024/02/24(土) 21:10:47 

    >>1
    他の人に頼んで

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/24(土) 21:15:28 

    >>4
    ごめん、も要らなくない?

    貸し借りはしないんだー で終わり。

    +195

    -1

  • 469. 匿名 2024/02/24(土) 21:20:52 

    >>1
    下手したら返ってこないよ、バッグ。やめときな

    +28

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/24(土) 21:23:04 

    >>1
    え?買ったらよくない?笑
    って返信する

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/24(土) 21:24:33 

    >>468
    だよね
    他人事なのにモヤっとしちゃう
    相手が無理な要求してるだけなのに「ごめん」は必要ない
    対等なら「無理だな」で終わりでいい

    +54

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/24(土) 21:25:36 

    >>50
    向こうは友達と思ってないパターンだね

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/24(土) 21:25:45 

    >>1
    「高い物だから貸したくない。みんなそうだからレンタルサービスがあるんだと思うよ」
    文句言われたら
    「私には理解できないけど貸せる人もいるのかもね。他の人に聞いてみたら」

    +25

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/24(土) 21:26:27 

    >>1
    それがどれだけ厚かましいことか分からない友達なんだね。私なら断ってシレッと距離置くよ。

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/24(土) 21:27:31 

    >>470
    うんうん
    毎回借りるつもり?1つくらいブランド物所持しなでOK

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/24(土) 21:28:55 

    >>1
    世の中にそんな人がいることに衝撃受けてる...
    羞恥心のかけらも無い人なんだね
    貧乏で見栄張りです!!って言ってるのと同じだけど、もはやそう言われた方が清々しいか?笑
    あなたの資産なんだから貸す必要全くない
    全部大切にしてるバッグだからって断ろう
    ついでに縁切ることも考えた方がいい

    +23

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/24(土) 21:29:12 

    絶対嫌だ。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/24(土) 21:30:22 

    >>1
    昨日のトピック思い出した。
    自宅を宿がわりにされたくないってやつ。
    似たようなものだね。
    図々しい友達には苦労するね…大変だわ。

    +22

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/24(土) 21:30:34 

    >>1
    自分の見栄のために主を利用するなんて友達じゃない。
    友達の定義を考え直して。
    素直にごめん、バッグは貸せませんって言うだけだよ。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/24(土) 21:30:42 

    >>1
    「潔癖だから人に物貸せないんだよね、ごめんね」
    って断って、かつ距離をおく
    そんな非常識な友達いらん

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/24(土) 21:32:28 

    全部 処分しちゃったって言えばいい

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/24(土) 21:32:49 

    そんな奴縁切りなよ…

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/24(土) 21:33:19 

    カバンレンタルの広告あるよね そのURL送ってあげれば

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/24(土) 21:33:52 

    >>1
    お礼的な何かはくれるの?
    ほんの少しでもお金包んでくれるのかな?
    何もなしでクレクレは
    ありえなすぎてビックリだよ。。。
    とういう神経?

    汚されて返ってきてそれ指摘したとしても
    元々汚れてたよ?とか抜かしそう。
    怖いわぁ。
    頑張って断ろうよ。ファイト!!

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/24(土) 21:35:14 

    >>31
    >>1はフェイクで実は身内のことなのかもよ
    私がそうだったから…義理の姉が貸して貸して魔で今後の付き合いを考えると断りづらくてネットで相談したことあるw
    キッパリ断る一択だったよ〜
    主さんも頑張って勇気出して断ってね。

    +50

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/24(土) 21:35:38 

    >>1
    今、ブランドバッグをレンタルできるやつあるよ?
    そこで借りたらー?

    …とか?

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/24(土) 21:35:39 

    高校の頃、バイトでためたお金で買ったブレスレットを貸してと言われ数時間で壊れて返ってきた経験から今後は二度と壊れたら嫌な物は他人に貸さないと心に誓ったよ

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/24(土) 21:36:36 

    >>3
    バッグじゃないけど買ったばかりで一度も着てないワンピースを知人にしつこく貸してと頼まれたから貸した
    着なかったと言われて返却されたけどタバコ臭が凄いから手洗いで洗濯したら水が真っ黒になった
    他にも色々あってその知人とは疎遠にした

    +56

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/24(土) 21:37:32 

    >>451
    シャネルのマトラッセとか?
    てかどんなバッグもデザイン真似た安物出てるよね
    コーディネートのイメージに合わなくて借りたいなら似た物だって見た目のイメージは同じじゃんね
    言い訳してハイブランド持ちたいだけとしか思えないから本気で友達辞めた方がいいよ

    +69

    -1

  • 490. 匿名 2024/02/24(土) 21:38:02 

    >>1
    絶対がしたらダメ。そんな事言うヤツ存在してるとか信じられない。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/24(土) 21:38:40 

    >>451
    見栄っ張りな友達なんだね。

    +132

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/24(土) 21:39:11 

    >>1
    大事な物だから誰にも貸すつもりはないんだ!ごめんね!でok

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/24(土) 21:39:55 

    >>1
    レンタルサイトを教える

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/24(土) 21:41:45 

    >>451
    過去にスーツケースを貸したことがあるのね……
    今回主が断って、それが理由で友人と拗れても、おかしい(図々しい)のは向こうなんだし、縁が切れても仕方ない
    むしろそのほうが、今後こうやってモヤモヤ悩まなくて済むと思う
    言うのは緊張するだろうけど、頑張って💪

    +130

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/24(土) 21:41:52 

    >>1

    「私は貸せないけど、他の友達に聞いてみたら?」は、どうかな?

    それでもしつこく言ってきたら、不本意だけど「ごめんね。(謝るのイラッとするけど)」で、話を終わらせる。

    んで…こちらからは、連絡を取るのをやめる。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/24(土) 21:42:34 

    >>1
    友達利用したいいとこ取りだよね
    お金が浮いてラッキーって思ってそう
    セコすぎて引くわ

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/24(土) 21:43:12 

    >>451
    一度貸すと貸してくれる人って思って何かとあればまた頼まれるよね
    あなたじゃないんだけど貸したバックに傷がついた事があってそれ以来貸すのちょっと抵抗あるんだよね
    本当ごめんねみたいにやんわり断っておかないとそのうち服貸してとか言ってくるよ

    +106

    -1

  • 498. 匿名 2024/02/24(土) 21:43:35 

    >>11
    どれも思い入れある宝物でさー、
    誰であっても貸してないの。と断り、
    ラクサスっていうブランドレンタルの
    アプリあって便利だよと教えて終わらせる。

    レンタル高いとかお金かかるとか言ってきたら、
    私が貸してもその後クリーニング業者に出す
    費用は払ってもらうよー?アプリの方が
    種類選べるし安いんじゃない?みたいにする。

    +282

    -3

  • 499. 匿名 2024/02/24(土) 21:43:48 

    >>475
    確かにカジュアルにも合うブランドバッグだってあるし、私のは貸せないけど一つくらい持っててもいいんじゃない?って言って一緒に見に行くとかもいいかも
    言ってわかってくれる友達ならね

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/24(土) 21:46:19 

    >>40
    私もなんて断ったらいいか分からないタイプだから主さんの気持ちちょっとわかる
    要は気が小さいんだよね
    はっきり嫌って言えない
    言葉で断れないから私は連絡を無視して交友関係を切るタイプなんだけど
    あんまり人間関係を切り捨てると不便な事もあるけど、先々の事を考えると自分が我慢しないといけない交友関係は切っておいた方がよかったりする

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。