ガールズちゃんねる

母子手帳のデジタル化加速 スマホで健診手続き可能に―政府

297コメント2024/02/26(月) 11:55

  • 1. 匿名 2024/02/24(土) 16:02:13 

    政府は2024年度、乳幼児の健康状態などを記録する「母子健康手帳」のデジタル化を加速させる。

    民間の母子手帳アプリを活用すれば、スマートフォンで妊婦・乳幼児健診や子どもの予防接種の問診票入力ができる仕組みを構築。26年度以降の全国展開を目指しており、保護者の負担軽減や手続きの効率化を図る。

    母子手帳のデジタル化加速 スマホで健診手続き可能に―政府:時事ドットコム
    母子手帳のデジタル化加速 スマホで健診手続き可能に―政府:時事ドットコムwww.jiji.com

    母子手帳のデジタル化加速 スマホで健診手続き可能に―政府

    +17

    -215

  • 2. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:06 

    何でもデジタルにせんでもええんよ?

    +922

    -28

  • 3. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:12 

    いいと思う
    どっちか選べるのがいちばんいいけど

    +291

    -42

  • 4. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:12 

    結局紙のほうが使いやすいのになぁ

    +959

    -17

  • 5. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:16 

    またデジタルか‥

    +171

    -6

  • 6. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:25 

    そうしてもらえると楽

    +21

    -32

  • 7. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:33 

    20年前にもらった時は嬉しかったな
    手帳スタイルがいいのよー

    +685

    -13

  • 8. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:36 

    母子手帳は紙にしてほしい...

    +725

    -12

  • 9. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:38 

    父子手帳もないと差別

    +8

    -70

  • 10. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:41 

    便利だけど、なんでもかんでもアプリなの鬱陶しい

    +344

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:51 

    デジタル化に自信あるの?
    なんでかわからない

    +69

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:55 

    まじ辞めてほしい。
    妊娠したら母子手帳もらえるのが楽しみなのに。

    +601

    -16

  • 13. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:57 

    いや、そうじゃないんだよ。母子手帳ってさ、その時の子供の成長記録として手書きで残すことに意味があると思う。なんでもデジタルに移行すればいいってことじゃない。

    +731

    -14

  • 14. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:59 

    デジタルの方がいいな

    +15

    -30

  • 15. 匿名 2024/02/24(土) 16:04:00 

    いいけど高齢者たちが「今の母親はスマホばっかり見て!」って文句言ってきそう

    +22

    -18

  • 16. 匿名 2024/02/24(土) 16:04:13 

    普段はこれでいいけど紙は紙で記念に欲しいよね

    +209

    -5

  • 17. 匿名 2024/02/24(土) 16:04:56 

    >>9
    母親の体重とか載ってるのにプライバシーの侵害すぎる

    +184

    -7

  • 18. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:03 

    デジタルの方が便利な時もあるんだろうけどなんだかな〜
    紙の良さってあるよね

    +70

    -5

  • 19. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:03 

    >>11
    バカだから。子育てもろくに関わってこなかったじじいたちが決めそうなことだ。

    +148

    -7

  • 20. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:05 

    紙だと旦那に体重知られる危険があるから、むしろいい

    +2

    -14

  • 21. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:08 

    前例がない事はなかなか進めない方針なんじゃ…

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:15 

    記念になるのに母子手帳
    一杯書いてる、不安だった気持ちとか悪阻の愚痴とかw

    +175

    -7

  • 23. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:31 

    20年後とかに子供が自分でどの予防接種を受けたか調べたいと思った時にそのデータは簡単に見つかるの?

    +274

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:35 

    なんでもデジタルにされると携帯壊れた時に焦る

    +197

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:38 

    いやほんとスマホ紛失したらシャレにならんね

    +115

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/24(土) 16:05:53 

    ええやん

    +4

    -5

  • 27. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:08 

    がるは「老害」という言葉が好きな人多いけど、20代の若い私から見れば、貴方達も十分、老害よ…。

    +12

    -13

  • 28. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:14 

    話変わるけど、母子手帳の中身って旦那さんに見せたことある?ない?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:30 

    保護者だけど別に求めてない
    紙の選択肢残しといて欲しい
    スマホに重要情報詰め込みすぎで怖いわ

    +165

    -4

  • 30. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:33 

    出た!マイナカード!
    結局マイナカード使わせたいだけ。
    用途は何でもよいのよ。

    +110

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:34 

    デジタルにすると維持費が余計かかる。今やることかな、、

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:44 

    マイナカード問題ばかり起こしてるけどええんか?お?

    +61

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:45 

    子どもが大きくなったら渡したい。
    健診や予防接種の記録もあるから。
    データで子どもに渡すことできるのかな。

    +101

    -4

  • 34. 匿名 2024/02/24(土) 16:06:56 

    >>1
    紙と併用じゃないの?デジタルだけじゃ何十年後に見返したりが出来なくなる?

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/24(土) 16:07:15 

    育休の申請する時や産後に保険に入るときに出産の告知で母子手帳のコピー提出したんだけど、そういう検診や予防接種以外の場面でも対応できるのかな?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/24(土) 16:07:30 

    自分の母子手帳、母親から貰ったけどデジタルになったらデータで渡すの?
    うーん、、まぁそういう時代か

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/24(土) 16:07:33 

    >>28
    うちは見せようとしても見なかった

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/24(土) 16:07:52 

    母子手帳デジタル課とかできるの?

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/24(土) 16:08:05 

    >>1
    選べるならいいのでは
    でも予防接種行くと、病院がロットのシール貼ってくれたりするから手帳のが使いやすいかな

    +62

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/24(土) 16:08:09 

    母親以外が健診や病院に連れて行く時はどうするんだろう

    +62

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/24(土) 16:08:29 

    緊急時に妊娠状況をすぐに確認できないよね

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:01 

    手帳でいいよ

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:08 

    >>28
    あるよ、見てるかはわからんけど予防接種とかお願いした事あるし旅行中は持っていくし。みようと思えばいつでも見れる

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:10 

    母子手帳って、その時の何気ない気持ちとか子供の成長とか手書きで書き込めることに意味があるんだよ。子供が成人した時や巣立つ時なんかに子供に渡したりしてさ…。そういう良さもあるんだよ。なんでもデジタルにすれば良いというわけじゃない。

    +60

    -7

  • 45. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:22 

    いやまだ保険証問題もクリアされていないぞ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:35 

    >>9
    妊娠中また出産時の母親本人の経過や健康状態の記入があるから母子手帳なんだよ
    市販か自治体が希望者だけに渡すような父ノートみたいなのは観たことあるから、お父さんは自主的にそれに書けばいいんでない

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:37 

    全てはマイナカードの為に

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:51 

    先月3人目産んだわ
    紙の方が見返しやすくていいと思う

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:52 

    >>23
    時々、娘たちが、母子手帳見たいと言ってくる。
    予防接種履歴とか書いてあるし、データ化したらスマホ変えた時、簡単に見れるのか不安。紙なら何年前でも見れるからね。

    +97

    -5

  • 50. 匿名 2024/02/24(土) 16:10:23 

    母子手帳は紙でいい
    何でもかんでもスマホにデータも怖いし
    あと、予防接種って今時父親とか祖父母も連れて行くから妊娠時の体重とか常に誰かがデータ見れる状態になるの嫌だわ

    +58

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/24(土) 16:10:27 

    デジタル化すべきところをアナログのままにして、デジタル化しなくていいところを無理やりデジタル化するよね…
    わざとやってんのかな?と思うレベル

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/24(土) 16:10:36 

    >>41
    災害時とかでも母子手帳のデータが入った端末の充電を最優先にはなるんだろうか
    そんなわけないよね
    いろんな事情の人がいるしその人ごとに早く充電したい理由があるだろうし

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/24(土) 16:10:36 

    誰が言ったんや

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/24(土) 16:10:59 

    >>2
    そこまで便利になるわけでもないしね

    +39

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/24(土) 16:11:12 

    パラパラめくれるのがいいのになぁ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/24(土) 16:11:15 

    何でもスマホ必須なら、通信料はもっともっと下げなきゃいけなくない?
    こういう行政向けの使用ならその部分だけでもタダ同然じゃなきゃいけないと思うのっておかしいか?

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/24(土) 16:11:17 

    娘に妊娠出産、子育ての参考のひとつとして渡したいからデジタルはなぁ〜

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/24(土) 16:11:47 

    >>28
    夫は積極的に見るよ。成長曲線気になるじゃん

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/24(土) 16:11:52 

    移行じゃなくて選択制にして欲しい
    ちょっと予防接種のページみたいなとか、細かい体重何gだっけ、
    とか確認するときいちいちアプリ開いたりログインしたりはうざい

    停電とか災害とか充電ないときに確認したい場合どうすんの

    +35

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/24(土) 16:12:04 

    >>44
    そういうのを手書きで書くのがいいんだよね。
    将来見た時にその手書きの文字に全てが込められてるというか

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/24(土) 16:12:07 

    >>9
    父親の体重とか診察履歴でも記入するの?

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/24(土) 16:12:13 

    >>1
    子供が母親になるとき、その母親から見せてもらう手書きの母子手帳、感慨深いものがあると思う。
    デジタルはその時まで保管されてるかな
    古臭い考えでゴメンネ

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/24(土) 16:12:26 

    かわいいデザインの母子手帳貰うと赤ちゃんできたんだ〜って実感あって嬉しかったんだけどな。
    コメントも書き残せるし。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/24(土) 16:12:35 

    母子手帳データが流出とかありそうで嫌だな

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/24(土) 16:12:38 

    >>44
    私も手書きで色々書いて、プリクラの会社に勤めてたからプリを貼ってある。手帳は手帳でエモい良さがある。でもあまり使わない時期が来て小学校入ってから急に必要になったときにあいつどっかいくんだよね。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:00 

    >>11
    そのうちデータ流出までがセットじゃない?

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:03 

    >>58

    我が家ではそれぴよろぐだわ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:41 

    スマホ壊れたり、充電出来ない状況になったらアウトでしょ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:50 

    >>23
    大学生の間で麻疹が大流行した時に当時大学生だった兄と高校生だった私が予防接種してるかどうか母の記憶が曖昧だったけど母子手帳あったから確認できた
    アプリを推奨するならしっかりしたデータベースを構築してガチガチに管理してほしいわ

    +89

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:55 

    >>23
    これこれ!何も考えてないよね?

    +63

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:55 

    >>23
    データー消えたら復元できるなかな?

    +59

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/24(土) 16:14:03 

    このまま行ったら字が自分の手で書けない子が増えそう。現に読めるけど書けなくなったりしてる。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/24(土) 16:14:15 

    >>4
    なんでですか?

    +6

    -20

  • 74. 匿名 2024/02/24(土) 16:14:23 

    >>24
    私予防接種で大人になって確認したいことがあったから、正直紙のほうがいいかもしれない

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/24(土) 16:14:32 

    >>51
    この前自転車盗まれて被害届出しに警察行ったんだけどいまだに地図を鉛筆と消しゴムと定規使って書いてて時間かかった
    名前や住所や被害の詳細も全部手書き、間違えたら二重線に印鑑
    いくらなんでもアナログすぎ

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/24(土) 16:15:19 

    >>68
    データはサーバー上にあるから別のスマホからログインすればいいだけでは?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/24(土) 16:15:32 

    >>9
    いらないいらない
    やるなら母胎手帳と子供手帳で分けて欲しい

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/24(土) 16:15:33 

    >>28
    そもそも私が全く書き込みしてないから読む場所ない
    身長体重とか予防接種とか、病院が記入するところだけ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/24(土) 16:15:50 

    端末をいちいち操作するより見開いて分かるならそれが一番早い

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/24(土) 16:15:57 

    >>64
    うん
    マイナンバーでもあったけど、妊娠出産なんて特にセンシティブ情報だから嫌だよね…
    悪用方法はあまり思いつかないけど

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/24(土) 16:16:23 

    >>72
    書く機会が無くなってるなら書けなくても問題ないんじゃない?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/24(土) 16:16:38 

    デジタル化賛成!
    でも、もし妊娠中に意識不明になった時に医者が妊娠経過をすぐに見られるように、心配な人は妊婦の検診記録をアプリから紙に印刷して携帯出来るようにしてくれたらなおよしです。

    +1

    -12

  • 83. 匿名 2024/02/24(土) 16:16:42 

    >>1
    そのスマホが古くなったら新機種にデータ移してを繰り返すのか!?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/24(土) 16:16:45 

    目が悪くなる人増えそう

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2024/02/24(土) 16:16:46 

    母が私を妊娠していた頃の母子手帳見せてもらったけど、色々と事細かに記載されてるの見てあ〜愛されてんな〜と嬉しくなった

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/24(土) 16:16:58 

    >>8
    20年後に渡したいよね

    +45

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/24(土) 16:17:21 

    いずれ子供に手帳を渡したいから、手帳も選べるとうれしい

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/24(土) 16:17:26 

    >>13
    うちの息子成人して就職した時に、母子手帳もっていったよ。デジタル保存してたら、移行するだけよね。便利でいいけど、小さい冊子なんだからアナログのままでも良さそう

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/24(土) 16:17:30 

    >>40
    結局母親が子どもの世話しろよってことなんだよ
    今時の子育てがどうなってるか国が分かってない
    こんな個人情報、親ともデータ共有したくないし

    +14

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/24(土) 16:17:49 

    >>23
    もし今の母子手帳無くしたら予防接種の歴とか見れないし、むしろそこをデジタル化してもらいたいくらいなんたけど

    +54

    -3

  • 91. 匿名 2024/02/24(土) 16:17:58 

    IDとパスワード忘れて開けないケース勃発しまくりと予想
    母子手帳でそんなことが起こるのはあかんでしょ。紙でいいんだよ

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/24(土) 16:18:01 

    >>59
    そう!
    「あの情報見たい」と思ったらアプリ開く→ログイン→検索というのが煩わしい
    紙だとパッと目当ての箇所を見られるのがいい

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/24(土) 16:18:14 

    >>1
    母が結婚時に当時の母子手帳をくれたんだけど
    デジタル化だとなんかそんなのがなくなるんだね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/24(土) 16:18:23 

    母子手帳の内容って本人だけが見られればいいものじゃないよね?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/24(土) 16:18:43 

    >>2
    多分何年かしたらサービス終了されてデータも消えそう
    ココアとか住民基本台帳とか

    +54

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/24(土) 16:18:49 

    >>73
    使ったら分かる

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/24(土) 16:19:29 

    >>9
    身体が進化して父も産めるようになったら出来るよ

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/24(土) 16:19:31 

    >>83
    新しいスマホにアプリ入れたら、登録した時のマイナンバーとかパスワードとかメアド?でログインできるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/24(土) 16:19:42 

    >>2
    いや、デジタル化は楽で助かるよ。

    マイナンバーカード反対派が多いだろうけど、住民票はコンビニで取れるし医療費の窓口支払いも限度額で精算してくれるじゃないですか。アプリがあれば年金事務所に行かなくても雇用保険期間とかすぐに分かるし、医療費も分かるから確定申告も楽だよ。
    平日の市役所、めちゃくちゃ混みません?もっと色々な手続きがデジタル化すれば半日潰さなくて済むようになるし、公務員も減らせて彼らを養う税金も減らせる。

    システム障害で記録が全部消えたら困るけど、書き漏れやマメじゃない親からしたら勝手に記録してくれれば将来子どもも助かると思う。

    +14

    -24

  • 100. 匿名 2024/02/24(土) 16:20:16 

    >>7
    それを見返すのもまた一興

    +74

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/24(土) 16:20:18 

    3年前に出産した時は母子手帳に育児情報が色々書いてあったけど、去年もらった母子手帳は記入するだけで育児情報は全部スマホで見れるようになってて薄くなってた

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/24(土) 16:20:27 

    この間の飛行機事故とか家火事とか紛失とかで全てパーになるなら電子化の方がありがたい!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/24(土) 16:20:39 

    私は子供いないけど、たまに自分の予防接種の履歴見るために、母から受け取った母子手帳見てる
    アプリだとこういうことできないよね?
    何らかの理由で母親が子供の面倒をしばらく見られなくて実家で見るとかいうこともあると思うんだけど、そういうときどうするんだろう

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/24(土) 16:20:42 

    >>82
    それならそのまま母子手帳でいいじゃん

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/24(土) 16:21:11 

    >>73
    充電の必要無い

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/24(土) 16:21:54 

    母子手帳持ってたことある人は大多数が紙のままでいいけどって意見では
    誰がデジタル化したいって言ってるの?どこの意見なの?
    なんかデジタル化の実績にできそうなところをとりあえずデジタルにしようみたいなことない?

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/24(土) 16:21:56 

    >>73

    紙の本だと何か貼ったり記入したり出来る
    母の手書きだと分かる
    棒グラフとか見やすい気がする

    それとスマホのデーターが更新手続きミスで消えたりしない
    人に知られたくない情報が漏れ難い
    子供大きくなったら記念になるし不要な方は簡単に処分出来る


    +42

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/24(土) 16:22:01 

    >>59
    これは古い人間じゃない?
    20代だけどいちいち母子手帳探してページ開いてよりスマホの方が一瞬なんだけど。
    なんならスクショしてフォルダにしまっておけば一発じゃん。

    +4

    -15

  • 109. 匿名 2024/02/24(土) 16:22:04 

    母親の書いた字、見るのも感慨深いのにね

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/24(土) 16:22:13 

    マイナカードも使いこなせないのに
    何言ってやがるってふと思った

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/24(土) 16:22:49 

    情報の流出、紛失
    ワクチン予防接種のデータが飛んだらどこまでやったか覚えてる自信ないわ
    小学校の1/2成人式とかいうので持ってこいって言われたけど、その行事ごとなくすならよいかも

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/24(土) 16:22:58 

    スマホ時間増えたら身体に悪そうだけど、
    目も疲れるし
    スマホから離れたい人もいると思う。

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2024/02/24(土) 16:23:26 

    >>82
    それこそ紙でよくない?笑
    妊娠中それが心配だからほとんどの人が手帳持ち歩いてるでしょ

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/24(土) 16:24:03 

    >>112
    ビニールは悪で磁波は善なわけじゃないのにね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/24(土) 16:24:07 

    保育園の書類提出とかいちいち予防接種の記録手書きで書かないといけないからアプリからデータダウンロードして送信できたら楽なのになぁ…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/24(土) 16:24:18 

    行政側からも不満が出てるよこれ。
    アプリで対応できるってことは、窓口で妊婦が保健師と対面しないから、要支援妊婦がスルーされる危険性があるって。つまり子どもが危険に。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/24(土) 16:24:39 

    子育て系のアプリを入れて夫と共有してオシッコとかミルクの量とか回数、離乳食のチェックをして、予防接種の記録もしてたので違和感はないな。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/24(土) 16:25:04 

    母子手帳ってなんか憧れだったから、
    私は紙がいいなぁ
    せめて選べるようにして欲しい

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/24(土) 16:25:10 

    紙のが残るからいいのにね
    登録すんのめんどくさい

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/24(土) 16:25:11 

    予防接種に母親が連れて行ったり父親が連れて行ったりするけど、アカウントを何人かで共有できるのかな?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/24(土) 16:25:26 

    第1子妊娠中なんだけど2人目以降産む頃には紙廃止されてるかもしれないってこと?自分自身、母を早くに亡くしてて、母子手帳に書かれた母の文字を見ると嬉しかったから母子手帳は紙がいいなぁ。何でもかんでもデジタル化しないでほしい。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/24(土) 16:25:32 

    >>108
    生まれたときの情報や予防接種なんてセンシティブなこと、スクショでもコピーしたくない
    ネットワークにあるものはそれだけ他に読みとられる可能性も高くなる
    どこから何が何万件流出しましたみたいなニュースが定期的に流れるような現状でやらなくてもいい分野だよ

    +14

    -4

  • 123. 匿名 2024/02/24(土) 16:25:52 

    母子手帳ケースは紙がいいな。子どもの事ぐらいゆっくり紙に記入して見返したいよ。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/24(土) 16:26:10 

    >>69
    麻疹って打ってても抗体なくならない?

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/24(土) 16:26:20 

    母子手帳持ちの人が何かあった時パスワードついてる端末だったら生命に関わるけどどうなの?デジタル化してパスワードないのはもっとやばいし。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/24(土) 16:27:45 

    >>82
    アプリから紙に印刷できるようにする(印刷したときに見やすい体裁になるようにする)のはシステム構築の中で別途作業が必要だからその分の開発費用が上乗せされる
    どうせ安いアプリなんだろうからそういうのは期待できない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/24(土) 16:28:50 

    >>116
    手帳だと平気なの?
    本人が取りに行くとは限らないのに?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/24(土) 16:29:06 

    母子手帳は紙媒体だから味があるんであって、
    デジタルにしたら温かみも感情もないただのデータになってつまらないものになりそう

    うちの子の母子手帳には、通っていた個人院のおじいちゃん先生がアドバイスとかちょこちょこ書き込んでくれてるから今でも良い思い出の手帳よ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/24(土) 16:29:17 

    >>1
    出先で倒れた時はどうなる?
    手帳だったらすぐに救急隊員や医者に健康状態確認してもらえるけど、データなら無理じゃん

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/24(土) 16:30:48 

    未来感情に鈍感な母子が増産されそう

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/24(土) 16:30:55 

    >>122
    今時戸籍だって病院のカルテだって全部デジタルじゃん
    どうやって生きてるの?

    +5

    -10

  • 132. 匿名 2024/02/24(土) 16:32:38 

    必要な予防接種の記録が途中から記入されてなくて病院実習間際になって、分からないなら実習に行かせられないと告げられたことがある。
    あと、不妊治療を始める前に風疹の予防接種を受けたかどうかが必要なんだけどそれも記入されてなかった。結局、病院で検査して抗体があるのが分かって開始できたけど、打ってなかったら2ヶ月待機だったので時間ロスしなくて良かった。

    という思い出があるので、マメな親じゃないならデジタルがいいと思う。紙は、子どもが困る。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/24(土) 16:33:46 

    >>127
    うちは要支援妊婦をスルーしない為に、基本本人じゃないとダメにしてる。本人が来れないですって言い張る旦那さんがいても、必ず産院に電話して状況を確認する。
    ただアプリだとここまでできないよなって思った。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/24(土) 16:33:56 

    母子手帳は紙のままにして欲しいと思ってしまうな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/24(土) 16:34:37 

    >>73
    子どもの予防接種記録は何年にもなるし、両親のどちらが行くかもわからないので、紙のほうが使いやすい
    大人になってから、予防接種記録や手術記録が見たいときに子どもに渡しやすい

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/24(土) 16:34:48 

    >>66
    データを流すためのレーンを新設しましたが本音

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/24(土) 16:34:55 

    >>133
    電話で良しとしてるのに、アプリになったら出来なくなるの?なんで?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/24(土) 16:35:10 

    >>109
    読み返すと
    文字の乱れと育児の大変さが比例していて感慨深かった
    細切れ睡眠でロクに寝てなかったなあとか
    自分の字の汚さで思い出した

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/24(土) 16:35:13 

    >>1
    役所の手続きで母子手帳必要な時に旦那に母子手帳預けて手続きしてもらったことあるんだけど電子でもそう言うのできるのかな?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/24(土) 16:35:19 

    >>86
    そうそう、大人になってから子供自身が見返すかもしれないもんね。
    養子に出したら母子手帳ごと渡してしまうわけだし…

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/24(土) 16:35:26 

    何か記入する時ちょいちょい母子手帳開くけどデジタルにしたらデータ圧迫されるし紙のほうが引き出しからサッと出してペラっとめくっての方が丁度いい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/24(土) 16:36:10 

    >>137
    電話で良しとしてないんだけど。全部の自治体が同じと思ってるの?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/24(土) 16:36:53 

    >>99
    住民票なんてここ10年取ってない
    高額療養費は会社でやってくれるし
    年金はまだ先だし

    ていうか、税務署とか年金事務所とか健康保険組合とか分けないで一本化すれば良くね?
    そこを効率化してくれない?
    って思った

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/24(土) 16:36:59 

    歯医者の診察券もデジタル化でアプリインストさせられるしスマホ圧迫するから何でもかんでもやめてほしい

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/24(土) 16:37:57 

    >>7
    心拍確認後に受け取りに行くとかも無くなるんだね

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/24(土) 16:38:56 

    三姉妹なんだけど、高齢の親が亡くなった時に初めて相続の関係で親が管理していた金庫を姉妹で開けることになった
    そうしたら銀行の通帳や印鑑と同じように三人の母子手帳が大事にしまってあった
    ずっと大切にしてくれていた思いは紙だから届いたけど、デジタルだったらきっと届かなかった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/24(土) 16:39:04 

    >>137
    産院に電話で確認なんだから、妊婦家族側の嘘をごまかせないんじゃない?産院がグルならともかく。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/24(土) 16:39:26 

    全然手帳の方がいい

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/24(土) 16:39:43 

    >>1
    スマホ壊れたり無くした場合どうなるんだろ、データ消えないのかな

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/24(土) 16:39:45 

    親が亡くなってから整理していたら、だっさい柄の表紙の手帳に、母と私の記録書いてて、母の字で赤ちゃんの私への一言が書き込みしてあって…
    今はもう無い産院の名前の印鑑の字体も昭和ぽくて…
    何回も持ち歩いたのか、擦れたり依れたりで。
    なんかいい匂いするような気がして。
    デジタルか。思い出だより利便性か…
    仕方ないのかな…

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/24(土) 16:40:05 

    結局、紙の方が残るし記念になるよね
    アラフォーの自分が子供産んだ時は
    自分の子供の頃の母子手帳と色々見比べたりして時代を感じたり色々と楽しかったな
    デジタルか紙かどちらか選べるなら自分は紙派だわ

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/24(土) 16:40:13 

    横浜市の母子手帳アプリが性能悪すぎて、デジタル化を進めるなら全国共通のまともに使えるアプリにしてほしい…

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/24(土) 16:40:38 

    両方に対応すりゃいい。母子手帳に番号つけてアプリと連動してーみたいな。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/24(土) 16:42:47 

    母子手帳なんだから紙でいいじゃんね。育児や子どものことを本当に理解していたらデジタルじゃない方がいいってわかるし、いかにも男が提案したって感じ。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/24(土) 16:43:35 

    >>1
    また世界中で閲覧し放題になっても謝罪で済まされるんだろうな
    怖い怖い

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:07 

    何でもアプリがうんざり
    こんなの押し付けるなら携帯代無料にしなよ
    容量食って新しいアプリなんか入らないわ
    しかも民間会社に管理させるとか
    情報流出怖いね

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/24(土) 16:44:46 

    20年後も全く同じ状態で見られるならいいけどね
    せめて紙か端末かの選択肢を与えてほしい

    母の母子手帳が残ってるんだけど
    最後のメモページに直筆で
    簡単な日記が書かれていてるのを見ると
    愛されてたんだなって泣きたくなるよ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/24(土) 16:46:26 

    >>27
    20代の文章じゃないww

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:41 

    災害時は紙の方が良いよね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:02 

    >>23
    石板は半万年
    紙は千年
    フィルムは百年
    デジタルは一瞬

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:04 

    手帳タイプがほしいな。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/24(土) 16:49:28 

    >>1
    いま使ってるデジタル端末がこの先何十年も世の中に存在することはまずないだろうから
    アプリとか電子データもめっちゃマメに保存やデータ移行しないと情報はいずれ消えるよね

    母子手帳って子供が大きくなってからは医療情報よりは思い出で見返したり(自分が母になる時とか)
    紙の手帳だったからこそだと思うんだけど

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/24(土) 16:50:14 

    母子手帳自体本来要らないもんらしいね。これも医療利権。

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2024/02/24(土) 16:51:04 

    妊娠中倒れてしまって救急車運ばれかけたけど意識戻ってことなきを得たけど、
    もし意識ないまま運ばれてたら、アプリじゃ誰も見れないよー!紙のままでお願いしたい。もしくは選択制とか。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/24(土) 16:52:13 

    そんなことよりも、妊婦健診の助成、別の県で券が使えないの困る。
    還付してもらうのに時間かかるし。
    東京都に意見はしてるけども。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:28 

    ワクチンの接種記録とかマイナンバーに紐づけて記録しておくとかそんなんからでいいんだけど

    なんでもアプリでスマホ落としたときのダメージがでかすぎて……

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/24(土) 16:53:42 

    デジタル妊娠
    デジタル出産

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/24(土) 16:54:44 

    >>2
    企業で申請受付してるけど
    ほんとーにお年寄りほどデジタル嫌がるよね

    原本コピーして
    PDFに落として
    Excelに読み込んで…
    こっちはクッソ手間なんだわ

    逆に電子申請に順応できる世代は神よ✨

    +2

    -14

  • 169. 匿名 2024/02/24(土) 16:55:06 

    携帯無くしたら全てが終わるわ。
    ある程度は紙で残してもいい。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/24(土) 16:55:46 

    >>9
    差別とかぬかしてる男達に、産むまでに必要な全ての検診、検査、つわり、体重管理、陣痛、分娩、産後、を全て経験してもらいますのでそしたら発行しますねー!って言いたい。絶対に逃げるくせにw

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/24(土) 16:57:34 

    >>168
    そういう事じゃないんだよなー
    デジタル化で便利になるのは本当にありがたいんだけど、母子手帳って母親にとって特別だからさ…。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/24(土) 16:59:36 

    >>4
    私も紙の方が使いやすいに一票

    産後から1歳くらいまでは予防接種の回数も半端じゃないゆえに病院のハンコみたいなのが押してある紙タイプの母子手帳の方が予定を管理する側も安心できると思う

    なんでもスマホにしたらそれはそれで弊害出そうだよね
    スマホ壊れたら?落としたら?通信障害になったりアプリの更新だエラーだと面倒な場面になることも多そう

    +139

    -4

  • 173. 匿名 2024/02/24(土) 16:59:58 

    >>157
    わかる

    自分も走り書きみたいなメモがあったりするんだけど
    熱が続いたあとに「熱が下がった!今日はごきげん!」とか
    たかが熱ごときの(赤ちゃんの時はいちだいじだろうけど)一喜一憂とか見ると
    お母さんありがとうって思う

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/24(土) 17:00:54 

    >>163
    要らないって、どこで聞いたの?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/24(土) 17:01:31 

    >>2
    スマホないと暮らせない世界になりそう

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/24(土) 17:01:45 

    >>56
    なんでもアプリ作ってスマホに入れてね って言うけど
    低価格のスマホは容量少ないからそんなにアプリ入れられないしさ

    とにかく自前のスマホとギガでなんとかしてね、というのがほんと多いけど、無い袖は振れない人だって普通にいるよね
    古いスマホではアプリ対応しなくなったりするし

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/24(土) 17:01:53 

    3人目悩む30前半だけど、これ見て一気に産む気なくなったわ。
    ありがとう

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/24(土) 17:01:54 

    >>40データ共有するか、連れてってもらう人にスマホ貸すとか?個人情報どこいった?

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/24(土) 17:02:18 

    >>2
    デジタル化して税金取りたいん゙じゃないかな?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/24(土) 17:03:59 

    >>41まずロック機能を解除する必要が…

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/24(土) 17:04:36 

    私の体重とかも流出するんかな?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/24(土) 17:07:15 

    >>1
    え、母子手帳って最終的に子供に渡すもんでしょ。デジタル化する意味ってあるの。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/24(土) 17:09:28 

    母子手帳って私は何も書いてない
    産科と予防接種の医者と健診の時に書いてもらってるだけ
    保護者の負担とは

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/24(土) 17:11:12 

    なんだろう、なんでこんなに紙派が多いの?デジタルの方が無くしても復旧出来るしデータ共有できるし持って行く必要が無いし(スマホは持って行くだろうし)便利じゃん。紙は思い出以外に良い事ある?手書きがいいなら手書きで残せばいいじゃん。医療記録ならばデジタルの方が病院とも共有出来て良いと思うけどな

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2024/02/24(土) 17:12:47 

    >>28
    見せたというか、共有のもの化してるから普通に夫も見れるよ
    夫が病院連れていくときあるけど、その時も一応持っていくし
    誕生日のメッセージも父母どっちも書いてるよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/24(土) 17:14:12 

    >>175
    サーバー死んだら終わり

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/24(土) 17:15:06 

    >>182
    予防接種とか幼少期の病気とか確認するのに使ってる

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/24(土) 17:15:18 

    親から子へ、またその先へ形として残せるもののほういいよね。
    キチンと取っておけば、ばあちゃんの若い頃の字が見れるかもしれない。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/24(土) 17:15:43 

    >>40
    それね
    うちは旦那も病院連れて行くし共有できないと困る

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2024/02/24(土) 17:20:33 

    母子手帳って何年も使うものじゃん
    アプリだとスマホ変えるたびに以前のスマホに入ってるアプリから引き継ぎしたり絶対ややこしいわ

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/24(土) 17:22:35 

    国までなんでもアプリアプリ言うなら、スマホの、アンインストできないプリインストールアプリをなんとかしてくれ
    それ消せれば、あなた達(国)が作ったアプリ入れる余裕出てくるから

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/24(土) 17:26:02 

    >>22
    わかる!何ヶ月の頃とかもいっぱい書いたし、メッセージも残してる
    自分の字もその時の気持ちが表れてる
    デジタルにしなくていいと思う

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/24(土) 17:26:48 

    >>40
    嫌だな、体重とかいろいろ見せる必要がない情報もある

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/24(土) 17:27:28 

    >>184
    マジレスすると妊婦さんの容態が急変した時とかスマホにデータ入っててもロック掛かってたらむれないんでは? っていう疑問はある。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/24(土) 17:28:17 

    >>171
    個人の思い入れ≠手続きの汎用性

    専業ママと中高年の需要って似てるし、どの業界もそこはイヤと言うほど理解してると思う
    コスパは最悪だから…。

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2024/02/24(土) 17:37:43 

    >>194
    妊娠中に常に母子手帳持ち歩いていない人だっているし(検診の時しか持って行かないとかある)同じ事ではないかな?それに妊娠中に母子手帳から必要な情報ってあまり無いと思うけどな

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2024/02/24(土) 17:42:31 

    フロッピーディスクとかVHSテープとか、ほんの20年くらい前の物が手元にあっても
    中身を見るためのデバイスをすぐには用意できないんだから。
    何十年後かの大人になった時にさっと接種記録を参照できる紙の手帳すごいなって思う。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/24(土) 17:51:02 

    災害時を考えたらアナログな紙も必要だと思う

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/24(土) 17:57:42 

    >>33
    マイナカードで違う人の住民票出てきたとかあるからなぁ。子供の時打ったワクチンやいろいろな記録は紙の方がいい。いい歳だけど他界した母が母子手帳手書きで残しててそれ見て何か嬉しかった、私こんなだったんだ〜って思って。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/24(土) 17:58:35 

    >>196
    そうじゃない

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/24(土) 18:03:37 

    母子手帳は紙にしてほしい
    スマホの電源切れてたりしたら、色々な証明だったり提出できないし
    それに、将来的に子供に渡すことになるから、電子だと困る

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/24(土) 18:06:12 

    子供が大きくなった時にみられるのかな?
    それならば、デジタルでもいいけどね

    でも、何十年後かに発見した時の楽しさ味わって欲しい気もする
    今、実家整理しているから思ってしまった
    まあ、親の気持ちの押しつけになるか(笑)

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/24(土) 18:07:48 

    まれにスマホ古いと対応機種じゃありません、って
    使えないアプリとかあるし
    永続して機種変のたびに完全移行できる
    保証も無いし最近はSDカードじゃなくて
    なんでもクラウドだけどおばさんだから
    とうも信用しきれないんだよね

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/24(土) 18:10:40 

    >>13
    そうなの!子供に愛情いっぱい育てた記録として残しておきたい

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/24(土) 18:14:56 

    何年後でも紙ベースで取り出せるの?
    就職の時にワクチン接種歴とか提出させられるけど

    +1

    -4

  • 206. 匿名 2024/02/24(土) 18:22:53 

    デジタル化って、データは大丈夫なのかしら?何かの拍子にポンッと消失しないのかしら。と情弱は思う。
    そして、うちの母子手帳、一昔前の小さい手帳タイプで嫌なのよね。予防接種の書き込みも、大きい方がみやすいし、病院で書き込んでもらうのも楽なのに。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/24(土) 18:26:11 

    >>99
    マイナ反対派って他のトピでは「日本はデジタル後進国!」って騒いでそう

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/24(土) 18:39:02 

    残すなら紙が最強だとおもう。
    何年かしたら見ることすら出来なくなりそうで怖い。
    MDとかもう聞けないし・・・

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/24(土) 18:45:19 

    >>86
    渡したいし、大学や専門学校で医療系だと確認するのにやっぱり紙がいいなぁ。

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/24(土) 18:45:31 

    なんか裏がありそう…

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/24(土) 18:46:45 

    手続き的にはスマホとかのが便利だろうけど、母子手帳は親子の思い出にもなるからね。紙で見返したい人も多いんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/24(土) 18:48:50 

    >>9
    妊娠しても、男の人ってカラダに変化なくない…?
    「別冊 父と子の成長記録!」みたいなのはあってもいいと思うけど笑

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/24(土) 18:49:01 

    >>1
    今も紙カルテの小児科とかいっぱいあるのに対応できるのかな?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/24(土) 18:53:10 

    記念に取っておいてエコー写真も貼れるのになあ
    そういうのもデジタルで取り込めるんかな?
    紛失とかデータ消えても仕方ないものなんかね

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/24(土) 19:01:05 

    20年後にマイナンバーが機能してるのかな

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/24(土) 19:02:45 

    >>86
    成人して子供に渡せば本人の予防接種の履歴、証明になる。電子データだと親から子供に渡すときどうする?

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/24(土) 19:05:53 

    >>216
    予防接種は証明で半券みたいなのあるからそれを取っておけば?わたしはそれを母子手帳に貼り付けてるよ

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2024/02/24(土) 19:13:50 

    >>13
    そういう人は育児日誌書けばいいんじゃない?

    +4

    -4

  • 219. 匿名 2024/02/24(土) 19:24:28 

    >>174
    日本以外、子供の注射管理してるような手帳は使っていないんだって

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/24(土) 19:24:38 

    >>217
    母子手帳に予防接種のシール(薬品名)貼り付けるのは医療機関だと思うんだけど
    個人にさせると貼り忘れが出てくる
    それが予防接種受けた履歴で他の医療機関も確認できるよね。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/24(土) 19:27:28 

    >>41
    せっかく、電子化したのだから、
    そういう時には、
    逆に医療機関がデータベースにアクセスできるようになるのでは、?

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/24(土) 19:34:29 

    >>1
    なんで民間のアプリ??
    いや国がやってても不安は不安だけど民間ってまた変なとこに金流したいだけでしょ

    健診や予防接種で何枚何枚も同じこと書かせるところも残ってるしそこを先になんとかすればいいのに
    母子手帳は紙と併用でいいよ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/24(土) 19:35:46 

    >>205
    いまそんなことしてる企業ある?
    海外出張ある企業だとそうなの?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/24(土) 19:43:52 

    なんやかんや言って情報収集でしょ?
    そんで管理をどっかの国に委託するんでしょ?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/24(土) 19:44:28 

    デジタルで残るなら別に母子手帳なくていいと思うわ。荷物が減るし管理しなくていいし。むしろ紙の方が失くしたら困るし。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/24(土) 19:49:29 

    >>12
    自分が20歳のとき、母親から手書きの母子手帳を貰ったときも嬉しかった!

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/24(土) 20:11:20 

    >>41
    せっかく、電子化したのだから、
    そういう時には、
    逆に医療機関がデータベースにアクセスできるようになるのでは、?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/24(土) 20:14:54 

    妊娠中でもうすぐ母子手帳が貰える予定だけど、デジタル化はやめてほしい。何気に母子手帳って楽しみだよ。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/24(土) 20:39:18 

    母子手帳は子供が大きくなったら子供にあげない?
    紙がいいよね〜

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/24(土) 20:39:44 

    >>175
    充電切れたら何もできないよね、ただの板
    スマホに支配されてるみたいで嫌だなーって思うアラフォー、仕事はSEです。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/24(土) 20:56:15 

    >>23
    むしろそのため

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2024/02/24(土) 21:04:42 

    電子にしたら情報漏洩しまくらない?
    完全に個人的な情報だし、流出したくないんだけど…電子にする必要ってなに?ガラケーからスマホみたいに今後もどんどん進化して、アプリも変わると思うんだよね。
    なんでもアプリにされるとスマホの容量もくって使えないし、パスワードとIDにしたら、忘れたら引き継げないし、家族で見たりもできないし、母子手帳に関しては本当に紙でいい。
    なんでも電子化すりゃいいってもんじゃないわ。
    あと母子手帳もらった時の嬉しさってあるよね。それも無くなると思ったら悲しいわ。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/24(土) 21:18:37 

    >>7
    記念になるし、大きくなったら子供にあげるのも良いなと思う。私も自分の母子手帳や育児日記を母親に見せてもらった時は感動したもん。

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/24(土) 21:30:25 

    予防接種の接種履歴、ロットナンバーが書かれたシール貼ったりしてるのにどうなるんだろう❓

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/24(土) 21:38:43 

    悪阻で死にそうなときに役所まで母子手帳取りに行くのが無理なんだよね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/24(土) 21:45:08 

    >>61
    お薬手帳ですやん

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/24(土) 21:49:46 

    スマホ壊れたらただのゴミじゃん 銀行のスマホアプリ連動とかも死んでほしいわ
    6個くらい銀行口座あって全部連動させないといけない だりいよ 3つ解約する予定だわ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/24(土) 21:50:15 

    >>155
    謝罪すらしないと思う
    長い長い規約文の最後らへんに小さな字で政府は一切の責任は負わない
    になると思うよ
    マイナンバーもたしかそんな感じよね
    年金データが漏れても国は責任取らないし
    どこも責任取らない
    信用できない


    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/24(土) 21:52:40 

    >>86
    私はこの間母親から自分の母子手帳貰いました!ほんの数行だけど当時母がコメント書いてくれてたりして嬉しくなりました!

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/24(土) 22:11:11 

    >>3
    私もいいと思う。
    予防接種の紙に小さい字で何回も住所書くの面倒だったから。
    ハンコ作ったけどアプリだともっと楽そう。
    お薬手帳みたいに紙も残して選べるようにしたらいいんじゃないかなー。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/24(土) 22:15:49 

    >>24
    アプリだったら携帯壊れても暗証番号あればいいんじゃない?
    暗証番号忘れても本人確認取れれば開けるだろうし、紙だと無くしたらおしまいだけど。
    紙も温かみがあって良いけど、確実に残すのはデータの方が良さそう。

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2024/02/24(土) 22:18:31 

    国は余計なことしかしない

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/24(土) 22:18:48 

    アプリってスマホ渡して医療機関が入力してくれるの?
    なんか連携するのかなーまずどこも対応できる?
    民間のアプリと医療機関の連携ってなんか怖いなー

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/24(土) 22:22:11 

    >>1
    電子手帳とアプリ渡されて、共通項目があったりすると2回も同じこと書かないといけなくて面倒臭かったから統一してくれたら嬉しい。

    どちらか書き忘れると、病院と夫からちゃんと書くように言われるから本当にしんどい。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/24(土) 22:22:48 

    母子手帳はデジタル化にしない方が良くない?
    病院に行くのは母親だけではないし。父親や祖母が子供や孫の病院とか行くのに、予防接種とか過去の病気とか加入する時に母親の携帯ないと困らない?
    登録した人がいなくてもどうにかなるの?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/24(土) 22:24:20 

    子供が少し大きくなると母子手帳一緒に見たりしてるから紙の方がいいと思ったけどね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/24(土) 22:29:24 

    >>4
    私はアプリでも予防接種とお薬手帳管理してるからスマホの方が断然楽。
    ちょっとしたお出かけにも、子ども人数✖️母子手帳を持ち歩かなくて良いし。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/24(土) 22:36:53 

    予防接種の履歴、データでポンっと提出できたらどんなに楽だろうかと常々思ってた。

    保育園しかり、かかりつけ医以外の通院先しかり。

    そういう便利さはこのアプリにあるのかな?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/24(土) 22:44:15 

    キャッシュレス時代だからデジタルがいい人も多そうだけど。このトピにはいないだけで。
    最近はスマホ一つで身軽なのが好まれてるよね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/24(土) 23:16:50 

    >>23
    アプリならサ終もありえるよね

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/02/24(土) 23:28:00 

    >>221
    情報がすぐに反映されてたらいいけどね……。
    医療機関はマイナンバーで診療や薬の情報取得できるようになったけど、あれも直近1ヶ月の情報はほぼ見れないもん。
    直近のものが1番知りたいのに。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/24(土) 23:35:14 

    いちいちログインしたりしてみたりするの
    面倒なんだわ
    冊子がいいわ

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/24(土) 23:36:36 

    母子手帳って、子供が大きくなってからも使うじゃん。ワクチンの時とか。
    紙の方がいいと思うなぁ。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/24(土) 23:47:45 

    アプリって結局アドレスと繋げて…とかするからそういうのが嫌。スマホ変える度にログインしなきゃいけなかったりするし。

    本当に選択式でいいよ。
    私は紙にするけど。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/24(土) 23:52:12 

    >>90
    無くさないでしょ・・・。
    盗まれるものでもないし 仮に置き忘れたとしても絶対処分したりしないし 預けてくれたりが大半だと思う。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:01 

    >>1
    スマホのストレージ殺しだな。何でもかもアプリ化されるけどみんなストレージどうしてんの?私写真だけでパンパンなんだけど。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/25(日) 00:23:47 

    >>73
    具体的には言えないけど医療従事者的には紙の方がありがたい。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/25(日) 00:33:33 

    >>23
    本人確認出来ませんとか、メルアドが違いますとかで結局見れなくなっちゃう未来しか見えないw

    +28

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/25(日) 00:43:29 

    >>73
    祖父母に預けるときとか?
    急遽病院ってこともあるだろうし

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/25(日) 01:10:58 

    >>69
    ガチガチの管理って前提で
    マイナンバーに全部紐付けして役所で一括管理、問い合わせすれば生まれてから今までの履歴全部わかるようにして欲しいね
    個人のスマホアプリは心許ない

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/25(日) 01:46:31 

    >>1
    助成券の名前とか住所の記入するの、地味にめんどくさい
    妊婦健診始まるから母子手帳貰ったら
    2週間後の検診までに助成券、全部記入しといてねー
    って言われて頑張って夜な夜な少しずつ記入したけど
    来月、市内で引っ越すから
    また住所書き直し…

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/25(日) 02:13:56 

    >>1
    いいね。
    確定申告もマイナンバーでめちゃ便利だったしどんどん電子化していってほしい。

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2024/02/25(日) 02:15:49 

    自分はなんでもアプリ派だと思ってたけど
    ポイントカードやお薬手帳は
    紙を選んでしまう

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/25(日) 03:05:15 

    もらいに行くって作業がワクワクしたのにね

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/25(日) 05:04:55 

    >>15
    ここで紙がいいって文句言ってるのも何十年前かに子育てしてた人じゃないのかな
    普通にデジタル化したほうが管理しやすいし、育児放棄とかも見抜きやすいんじゃないのか

    +0

    -7

  • 266. 匿名 2024/02/25(日) 05:07:56 

    >>258
    それぐらいもできないなら子供産まないほうがいい

    +0

    -5

  • 267. 匿名 2024/02/25(日) 05:33:10 

    将来子供にも見せたいから紙がいい。親からもらった母子手帳持ってる。
    数十年もサービスが継続してると思えないもの

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/25(日) 05:38:21 

    私も上の子出産した時に母から自分の時の母子手帳もらって嬉しかったな。子どもと自分の成長記録比較したり今でもたまに開いています。
    昔デジカメで撮ったデータは今どこにあるかわからないやつも多く、結局プリントしてた写真の方が見返す機会も多いしなんでもデジタル化はやめて欲しい。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/25(日) 06:44:40 

    >>1
    災害があったりして停電したらどうするの?
    何かあった時に情報共有できるために持ち運べる紙の手帳なのかと思ってた。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/25(日) 07:36:53 

    >>251
    また変わっていくんじゃないかな。
    今の基準が未来に当てはまるかは、わからないし…。
    まあそのまた逆もしかりだけど。

    すぐ反映してほしいとこだけど、時期的に察するに、医療機関側から請求が確定して、保険者側が承認から反映するってことかなあ…

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/25(日) 08:36:05 

    最近17歳の娘が子宮頸がんワクチン打つ時に久々に母子手帳持って行った。
    電子化された場合、赤ちゃんから幼児の頃は更新やスマホ変える度に入れ直しするだろうけれど、ある程度大きくなったら放置になるだろうね

    あと子ども1人に一冊だから
    複数子どもいたら電子化のパスワードとか変えて作るんだよね、誰がどれかわからなくなりそう。


    +6

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/25(日) 08:42:09 

    >>22
    その子独特の面白い言葉とか行動とか記入してた
    一緒に撮ったプリクラのシールとか貼ったりして自分頑張ったなって面白い
    娘なんかは喜んで見てる
    日記でもありアルバムでもあるし、年数が経って劣化してたりするのがまた愛おしい


    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/25(日) 08:53:03 

    母子手帳って市町村が発行してるからバラバラなんだけど、
    妊婦健診のクーポンあったりなかったり
    予防接種の紙も違うし…

    これを全国で統一できるなら電子化もいいと思う。
    アプリ入れ直して自分で今までの記録はすべて入力し直しだったら本当にやめてほしい。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/25(日) 08:58:16 

    スマホのストレージいっぱいで大変なんだよね😰

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/25(日) 09:17:07 

    それって、病院の電子カルテで丸見えになるんだよね?いやすぎる!!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/25(日) 09:57:55 

    震災でもあってスマホが使えない状態だったらって予測できないのかな。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/25(日) 10:00:31 

    >>23
    FacebookなんてもちろんID忘れたし、mixiなんてさっぱり検討もつかない、10年20年なのに。
    絶対デジタルなんてやだ。
    情報漏洩待ったナシだし

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2024/02/25(日) 10:03:37 

    >>1
    デジタル化する際にスマホを使用する必要はないんじゃ?
    外国人含む生活保護とか貧困層には無償でスマホを支給して月額料金も政府が負担するつもりなんだろうか…
    あの手この手で利権作りすぎ
    デジタル化するならちゃんと工数確保してIT業界の雇用を生めばいいのに、いつもカツカツで品質低いアプリしか作らない
    わざとやってるのかもしれないけど

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/25(日) 10:22:43 

    父子手帳ありますよ。育児ガイドの内容になっているようです。2

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/25(日) 10:31:07 

    持ち運ばなくていいのは楽かもしれないけど
    あれって貰いにいけるのうれしいし、自分で書き込むのも初めてだとなお嬉しい。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/25(日) 10:53:12 

    >>17
    検診の度に義母ついてくると言って(実母他界してます)、母子手帳見せてー今こんなんなってんの?とパラパラめくりながら、体重のとこすっごい見てたから、体重だけデジタルにして欲しいwめちゃくちゃ嫌だった。重いって言いたげな顔だった。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/25(日) 10:55:11 

    紙でも全然良いんだけど
    うちの所母子手帳大きいんだよね
    もう少し小さくしてほしいわ
    母子手帳ケースギリギリの大きさ…

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/25(日) 11:08:35 

    スマホやタブレットを持たない自由はないのかね
    まぁ持つけども

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/25(日) 11:30:54 

    >>281
    よく耐えたね…

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/25(日) 11:35:01 

    ここ見てたら母子手帳を育児日記かなんかと思ってる人が多そうだけど、予防接種や妊娠出産時の詳細とかサッと確認できるからデジタル化してほしい

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/25(日) 11:49:50 

    >>2
    デジタルでもさ、国がLINE使わそうとする所が嫌だわ
    マイナンバーもコンビニで印刷したら他人のが印刷されたり。
    日本のアプリを使用し、国が管理して派遣が閲覧できない等個人情報しっかり守ってやってほしい

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2024/02/25(日) 11:54:57 

    これ、施設で暮らしてる子の母子手帳はどういう扱いになるのかな?って思う
    1ヶ月健診に施設から連れていくこともあるのに…

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/25(日) 12:12:03 

    >>172
    健診で急いでいる時に限って電池0%とかね。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/25(日) 12:32:32 

    >>257
    よくわからないけどワクチンのロットとか入力になるのかな?
    もしバーコードとかでピッとすれば自動で入力とかになったとしてもその機械を買わないといけないよね

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/25(日) 12:45:37 

    ようやくかー!
    娘が0歳児の時、一度に5~6本予防接種を受けるのに何枚も似たような問診票を書かなきゃならなくて、ただでさえ寝不足なのに勘弁してよと思った
    何回、同じ名前と住所書かせるのかって…多胎児のお宅なら発狂してるよなあ

    保育園の申込書もデジタルに切り替わってるところあるんだよね
    こういう無駄は徹底的に排除してほしいわ

    +1

    -2

  • 291. 匿名 2024/02/25(日) 12:50:55 

    >>13
    そういう人は自分で可愛いノートを用意してあげたらよいのでは
    2年前に出産したけど、最近の母子手帳って私が産まれた時より自由記入欄がめっちゃ減ってたよ
    書き残したい人にとっては全然足りなさそうだった

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2024/02/25(日) 13:04:35 

    >>7
    私が妊娠した時に母親から自分の(私を妊娠した時の)母子手帳を見せてもらったんだけど色々と書き込んであって嬉しかったな

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/25(日) 15:01:02 

    >>9
    うちの自治体は母子手帳から親子健康手帳って名称に変わったよ。
    父親の気持ちを書く欄とかある。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/25(日) 15:14:33 

    いっそのこと子供にICチップを埋め込んで、マイナンバーで一元管理したほうがいいと思う。
    誘拐対策にもなるし、紙なら津波で破れるしウイルスもつく。スマホも水没して壊れるし、ウイルスもつく。
    スイカみたいなICチップなら読み取り機かざすだけだから感染の心配なし。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/25(日) 16:07:06 

    >>172
    しかも数年経ったら??ってのがまた心配

    産まれるまで、生まれてからの1年ぐらいはスマホが使い勝手いいかもしれないけど、予防接種でそれから小学生ぐらいまで10年使うし、なんだったら子供が大きくなってからも持っておきたいものなのに

    もしスマホにしてしまったら
    機種変したら??近い未来スマホが更に形変わったら??とか考えると紙が一番たすかる。

    ウェブ上にデータが残る方式になって、いつでもどこからでもログインできるやり方だとしてもそれ20〜30年後どうなってんの??とか思うし。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/26(月) 01:04:55 

    >>284
    でしょ?
    最初は1人で行ってたのよ。ある日一緒に行きたいと旦那とか義弟とかの前で言うから渋々。それなのに、旅行行くからと、しかも旅行前日の検診はやめておくとw運転もしないけどwこれを機に終わりになるかな?と思ったら、また来たよw

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/26(月) 11:55:40 

    20代だけど、母に母子手帳見せてもらってほっこりした。母の手書きで色々記録されてて
    そういうのもなくなっちゃうのかなー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。